原作はシャツ閉じてたのに、アニメではシャツが開いてる…
— とむとむ (@tomtom0715tom) February 6, 2022
OPもだけど、MAPPAはライナーをセクシーキャラと勘違いしているのでは??(好き)#進撃の巨人 #shingeki pic.twitter.com/mrOSxPIxCR
原作はシャツ閉じてたのに、
アニメではシャツが開いてる…
OPもだけど、
MAPPAはライナーをセクシーキャラと勘違いしているのでは??(好き)
進撃の谷垣枠ですかw pic.twitter.com/tV0k9KKr5n
— KOKI LEVEL2 (@koki_WeponX) February 7, 2022
この記事への反応
・ライナーはヒロインなのでサービスシーンです。
・MAPPAの描くライナーはす◯べですよね。
フェロモン出まくってる。
・作者の愛❤だから仕方無いね
・これも実は伏線だったりして…()
・この演出は諫山先生からの指示だったのかもしれないですね…
・ガビ山:座標のシーンではライナーのシャツを開いて//
・漫画で描けなかったものをアニメで実現させるガビ先生ェ…!
MAPPAだけに脱がされたってか
必然性があるとは思えない改変で
あるとしたら完全に趣味なんよなぁ
必然性があるとは思えない改変で
あるとしたら完全に趣味なんよなぁ

しかし女性にも同様の活躍の機会を与えろ
LGBT配慮だぞ
いっぽう鬼滅は女キャラをみんな巨、乳でそろえていた
そら進撃とかいうオワコンとは違うわな
呪術もそう
鬼滅の本当の強みは巨、乳で可愛いキャラが多いことだな
ビッグマムついにやられちまった
鬼滅は女キャラみんな巨☆乳で可愛い子で揃えて百合匂わせで完全覇権
進撃()はオワコン
ストーリーの進撃、キャラの鬼滅、だと思ってるわ
進撃には別にキャラ萌えは求めてないからな
海外ドラマにそういうこと求めてないのと同じ
面白いストーリーを求めてる
ま、あるに越したことはないかもだが
実際はゲイ絵師のおもちゃや
頭でっかちな巨人(イデオロギー)は論理的にも感情的にも合っていようが間違っていようがただの狂気であって破壊以外に何も生まないってメリケン人が一番自国の狂気感じ取ってたってことだろ
でもまあ改変と言っても
この程度ならシナリオには何の影響もないだろうし
問題ないだろ
これでセクシーとか頭湧いてんの?
別に脱いでないし下にTシャツ着てるから気にもしないだろwww
海外で放送できなくなるから当然の判断なんだ
Vの大好きだよタグと同レベルできもいな
感覚中学生かな?
「セクシー」って別に露出度が高い事では無いぞ?
これで脱いでるって扱いなら、女性キャラもこのくらいをマックスの露出にしていいね
よーわからん
激しい戦闘のあとという状態でもないし
分かってねぇな全裸より服をはだけさせた方がスケベだろうが
だからボンボンも潰された
少年誌連載の漫画の本番シーンを袋とじで提供とかやったの講談社ぐらいじゃね