• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








見た目がやばいやつが出てくるので注意











2022y02m13d_110431922


2022y02m13d_110434639


2022y02m13d_110440501

















この記事への反応



こちらを見る目はたくさんあるのにこちらを助ける手はひとつもないのね。

忠誠心は試されるけど忠誠には一切応えてくれない、ということらしい(´・ω・`)







会ったら絶対に死を覚悟するやつじゃん・・・


B09N6TYVYY
浜田よしかづ(著)(2022-02-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.5

B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(413件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:21▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:22▼返信
使徒じゃないか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:22▼返信
ゴッドハンド
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:22▼返信
見ているぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:22▼返信
ビホルダーだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:23▼返信
性書
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:23▼返信
まあ、一般人が想像する天使って、キューピッドのことだから
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:23▼返信
メガテンは聖書にかなり寄せていた・・・?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:23▼返信
リアリティなんてクソ喰らえ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:23▼返信
永井豪のが上手い
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:23▼返信
ベヨネッタのボスキャラですやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:23▼返信
完全に敵w
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:23▼返信
黒塗りすれば悪魔に早変わりwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:24▼返信
見てるだけで何もしない無能よか契約悪魔の方がよっぽど親切だよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:24▼返信
前から不思議だったけどなんでこんなクソグロデザインにしたんだろうね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:24▼返信
これが恐怖の3日間に現れて人類の7割を滅ぼすといわれてるのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:24▼返信
目が天😀 👁
これ使エル😇かな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:24▼返信
こんなん見たら夜寝られなくなるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:25▼返信
目がたくさん付いてればたくさん見れる!
結局人間が勝手に作り出した想像物の限界
宗教なんてただの人心掌握集金ツール
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:25▼返信
一時避難アカウントはこちら
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:26▼返信
無慈悲という慈悲を与えてきそう
22.投稿日:2022年02月13日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:27▼返信
こういうのって中世の神学者がデザインしたんだっけ?
現代ならただの厨二病患者だよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:27▼返信
>>1
センスねえな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:27▼返信
実際に遭遇したらSAN値削られそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:28▼返信
クトゥルフ系のにいたなこんなの
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:28▼返信
聖書系vtuberなんておるんか・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:29▼返信
ベヨネッタかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:29▼返信
ベヨネッタでも天使が敵だからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:29▼返信
ベヨネッタの天使もこのくらいキモかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:30▼返信
まあ、聖書の挿絵を生々しくしたらこうなるなって形ではある
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:30▼返信
スロウンズは車輪のような姿ってだけで中心部にデカい目があるとはどこにも書いてなくない?
挿絵とも違うし。忠実とは…
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:30▼返信
ミッドサマーみたいなBGMで草
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:31▼返信
正直めっちゃいいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:32▼返信
ベヨネッタのボスやん…
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:32▼返信
やはり世界各地の神話の裏には旧支配者がいるのだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:32▼返信
セラフィム好き
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:32▼返信
どう見ても最終ダンジョンあたりに出てくる敵
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:33▼返信
そばで焼き魚料理したい
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:33▼返信
ペルソナのボスっぽい
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:34▼返信
※19
ただの、じゃねぇーよ!
人類が作り出した最も優れた洗脳システムのひとつだよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:35▼返信
ミカンの皮の汁を掛けてやりたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:35▼返信
使徒にしか見えないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:35▼返信
さすがのラスボス感
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:35▼返信
ムー民だけど、サイクロプスに代表される一つ目は宇宙飛行士が被るヘルメットを遠目で見た形容です。
そしてアヌビスのような犬型で大型の異星人で鼻が良く効くため地球の汚い空気を嫌ってヘルメットを被るわけです。これがサイクロプスです。正体は犬です。DOGで、逆から読むとGODです。これが神の正体です。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:36▼返信
>>41
神話なんて子供を躾けるための道具でしか無いからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:36▼返信
不気味の谷的な奴かと思ったら直接的に気持ち悪い奴だったか
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:36▼返信
……弱点だらけじゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:37▼返信
バスタードはやはり正しかったんだな、どうみてもアンスラサクス
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:37▼返信
天使って人間の価値観で見ると悪魔と同じ存在
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:37▼返信
ブラボの上位者やん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:37▼返信
これアホが描いたやつな
目の理解が文字通りの目になっちゃってるけど本来の意味合いは「目=価値観の異なる次元」だから並列の目があったり囲いの中に目があるのは価値観の多次元な組み合わせってことだから
53.投稿日:2022年02月13日 12:38▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:38▼返信
コンゴトモヨロシク
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:38▼返信
クトゥルフ神話体系の新種かと思ったわ
ところで昔の人は目としか表現できなかったがこれがカメラのレンズだとしたら何か納得できる
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:38▼返信
>>2
悪魔やね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:38▼返信
人間と同じ器官持ってるとかしょぼw
目とか如何にも人間が考えたって感じがするわねw
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:38▼返信
FF14みたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:38▼返信
これで音割れトランペットだろ?
神より迷惑だわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:39▼返信
>>こちらを見る目はたくさんあるのにこちらを助ける手はひとつもないのね

たりめーよ
天使をなんだと思ってんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:39▼返信
命の輝き君じゃねーか!
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:39▼返信
>>14
何もしてくれない議員より反社に何か頼んだらどうなるかは分かるよな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:39▼返信
※41
俺には全く効かないけど…
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:39▼返信
これも「人類の感覚とはかけ離れている」という人類の感覚で想像された天使に過ぎない

真の超越的存在がいるとしたらどんな姿をしているんだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:39▼返信
SANチェックです
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:40▼返信
>>21
パンドラの箱の本当の意味みたいな話だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:40▼返信
ケルピムの雑多感は昔から大好き
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:40▼返信
やはりアトラスは正しかったな
天使も悪魔なんや
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:40▼返信
メガテンのオファニムかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:41▼返信
>>15
4次元以上の物体を3次元的に見ようとするとこう見える
分かりやすい例が万華鏡で人を見た場合
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:41▼返信
カッコいいじゃん
ソウルシリーズのボスみたい
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:42▼返信
>>68
そらだいたいの大悪魔は堕天使だし
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:42▼返信
これ、目の部分をセンサーに置き換えたらただの人工衛星
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:42▼返信
>>41
昔は現代とは比べ物にならないぐらい過酷だったから民衆の拠り所として人を救ったのは間違いないよ
やり口は洗脳だとしてもものは言いよう考えよう
洗脳だなんだと馬鹿にできるのは余裕が生まれて宗教が必ずしも必要でなくなった現代ならではだね
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:42▼返信
悪魔の方がまだ可愛いわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:43▼返信
>>14
命取られますがね
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:43▼返信
エヴァ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:43▼返信
???「ラララ、ララ、天使」
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:43▼返信
地球のサルの一部は自分たちを知恵をもつ存在に進化させた異星からの支配者を神として崇めておったのじゃ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:44▼返信
悪魔(光属性)
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:45▼返信
昆虫の超個体と同じと考えれば楽やで
群れがまるで一つの個体のように働くって感じで天使も上に行くほど個ってものがあいまいになって集まったものになるから無理矢理描くとこうなるってだけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:45▼返信
唐辛子スプレーに弱そう。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:45▼返信
まだ第四形態ありそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:46▼返信
システム的な感じがする
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:46▼返信
智天使を薄暗くすれば、まんま悪魔のバアルで笑える。
座天使はバックベードだし。熾天使は何だこれwww
こんなものが神の使いで、人間はその僕だ?
悪魔崇拝の何物でもないわこんなもん。
そりゃ聖書で我を恐れるなとか書かれるわなwww
やっぱ旧約、新約、コーランは悪魔の教えだわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:47▼返信
天使は神の決定こそが絶対だと盲信してるから悪魔より怖い
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:47▼返信
人格みたいなものが残って居るって表現には目使ってたから上の階級に行くごとに体が無くなって行って目だけ合体になるとこうなるんだろうよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:47▼返信
厨二感あってゾクる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:47▼返信
ベヨネッタとか言うやつクソ陰キャっぽい
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:47▼返信
脳筋キャラだと降りて来た時しか攻撃が届かないな
どうしよう?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:48▼返信
デルタクロン「コンゴトモヨロシク」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:48▼返信
世界の中で自分たちの神だけが唯一の神で他の連中が信仰している神々は全部悪魔で
選ばれた民である我々にしか救いがないと考えた選民思想の独善キチガイ民族の宗教なんで
世界観が頭おかしいのは当然といえば当然
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:49▼返信
これより映画「ノウイング」の表現が的を得てると思う。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:49▼返信
※85
まぁ悪魔ってのは奢りに満ちて愛に飢えた者の形だからまんま今のお前みたいな感じやで
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:49▼返信
どこが閲覧注意だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:49▼返信
エヴァの使徒かよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:50▼返信
メガテンやってると神や天使が悪いものにしか感じなくなるね
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:50▼返信
そもそも天界にいる奴が地上に対して偉そうにしてる構図が謎
天界人は天界で大人しくしてろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:50▼返信
天使も悪魔も人間にとっちゃ毒にしかならんしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:50▼返信
トンボの複眼何個あると思ってんの
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:50▼返信
※92
世界の中で自分たちのアニメだけが唯一の神で他の連中が信仰しているアニメは全部悪魔で
選ばれた民である我々にしか救いがないと考えた選民思想の独善キチガイ民族の宗教なんで
世界観が頭おかしいのは当然といえば当然
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:50▼返信
正直大好き
ゲームでこういうのとガチで戦いたい
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:50▼返信
ロマサガでみた
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:50▼返信
関係ないけどプラチナエンド面白いよね🤣
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:50▼返信
何故か『花粉症だったら大変だろうな』って思ってしまった。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:51▼返信
深海になら居そう
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:51▼返信
目玉をいっぱい描けば迫力が出ると思ってたんだろな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:51▼返信
バックベアードさんがおる…
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:51▼返信
羽もふもふすごそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:52▼返信
アイリスが青いよねこれ?なおみにチクっていい?これって大問題だよね?天使は白人と言ってるようなもんだよね?とことん戦っていいよね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:52▼返信
好きだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:53▼返信
監視はお前に任せる
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:53▼返信
>>110
ええぞ、1人で戦え
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:53▼返信
上級になるほど人の姿じゃなくなるってんだから
そりゃそうでしょうよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:53▼返信
※108
鬼太郎国以外では通じないんやでベアちゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:53▼返信
>>111
俺も君が好き
相思相愛やねうんちして?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:53▼返信
俺の考えた最強のw みたいなもんだろアホくさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:54▼返信
こんなん悪魔やん!
119.投稿日:2022年02月13日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:54▼返信
天使の羽もいで羽毛布団作りたい
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:54▼返信
生物じゃなくて機械的存在だったかもしれない
というか座天使なんてまんま車輪の姿だし
そうすると目じゃなくてレンズか何かかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:55▼返信
>>14
甘い優しい言葉で近づいて大事なもん全部持ってってしまう詐欺師の様な奴が悪魔なんだけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:55▼返信
やっぱ空中静止にはジャイロ必要なんか
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:55▼返信
天使も悪魔も大差ないなって
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:56▼返信
>>94
キリスト教の受け売りワロタwww
悪魔はユダヤ、キリスト、イスラムが教えを広めるにあたって土着信仰が邪魔なので、
あれは悪であると決めつけ数の論理で土着信仰の神官たちをコロして
自分達の宗教観で形や意味を決めつけた姿でしかない。
馬鹿も休み休み言えキチガイ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:56▼返信
やっぱロウ陣営ってクソだわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:56▼返信
別に人型である意味がないもの
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:57▼返信
最近のファンタジー系のゲーム漫画アニメでの教会ってだいたい悪者だよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:57▼返信
目はどの宗教でもよく使われてるんだよね不思議
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:59▼返信
>>124
悪魔は元天使
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 12:59▼返信
メガテンの天使は昔からこんなだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:00▼返信
中学生が好きそう
普通に絵画に出てくるような天使がいいです
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:00▼返信
階位高くなるほど人型から離れて化物みたいな見た目になるって聞いた
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:01▼返信
>>23
大体は旧約聖書の描写がベースだぞ
中世の絵だとグロい姿で描かれてることあんまなくない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:01▼返信
>>130
そりゃイスラム、キリスト、ユダヤの受け売り。
悪魔は元は土着信仰の神々。
天使はイスラム、キリスト、ユダヤの創作物。他の神を貶める存在であるから真の悪魔ともいえる。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:02▼返信
※125
宗教って狂ってるよな、歴史や本質を知ってたら信仰なんかありえん
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:02▼返信
メガテンにこんなやついそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:03▼返信
神様本当にいるとしたら地球外生物なんだろうなあ、と思ってる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:03▼返信
人間に愛情を注いだ神に対し反乱を起こした天使達=悪魔
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:03▼返信
>>134
ルネサンス以前の暗黒時代では旧約聖書の描写をそのまますると悪魔崇拝者として処刑されていたので
絵が残っていないだけ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:03▼返信
>>24
そりゃまあこのデザイン自体は2000年前の神話が書かれた当時に構想されたものだし
2000年前の人間が発想できる厨二デザインとなるとこの辺が限界なんでしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:03▼返信
>>124
そりゃそうよ
元天使なんだから
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:03▼返信
なんか見たことあるって思ったらスマブラのボスだこれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:04▼返信
アトラスは案外正確にやってたんやな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:04▼返信
>>138
神様は高次元存在だから地球外生命体というのは間違ってない
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:04▼返信
人型より人外感あってすき
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:05▼返信
バスタードで知ってた
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:05▼返信
天使が正しいとは限らない
反乱を起こした天使は超優秀だった
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:05▼返信
かっこいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:06▼返信
>>1
凍った大量の肉の塊の様な素材に見えるのも聖書通りなの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:07▼返信
キリスト教みたいな欠陥宗教信じてるバカw
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:07▼返信


   ゲームのボスじゃんw

153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:07▼返信
悪魔も元天使やしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:07▼返信
>>142
悪魔は元神。
天使は創作物。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:08▼返信
魔界村にいそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:08▼返信
元大天使のサタンのほうがカッコいい件
実は悪魔のほうが良いやつ説
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:08▼返信
3枚目プラグイン画面かな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:08▼返信
>>1
でも神は人の似姿なんでしょ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:09▼返信
>>60
千手観音に期待するしかないな。やはり一神教より多神教よ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:09▼返信
命の輝きくんやんけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:09▼返信
くだらね。
頭のイカれたやつの妄想だろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:09▼返信
天使でこのレベルとなると神様ヤバそうだな…
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:09▼返信
>>101
知恵遅れが無理して改変しなくていいよw
一つのアニメ以外認めないアニオタなんか実在せんやん
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:11▼返信
クトゥルー的価値観はむかしからあったんやなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:12▼返信
完全にゲームのラスボスやん、本当に人の味方なんですかて疑問が出てくる
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:12▼返信
人間は神様が愛情を注ぐほどの生物じゃない件
サタンは正しかったかもしれない
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:13▼返信
※128
最近…?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:13▼返信
全知全能のくせして下僕に叛逆されて手も出せない唯一神ってなんなん?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:13▼返信
ああ、なるほど。
偶像崇拝禁止する訳だ。
あれ実際に作ったら誰も拝まんだろ・・・、
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:13▼返信
ゼウスは「恐怖」と「光輝」という鎧を持ち、アダマスの鎌とケラウノスという雷を持っているらしい
→ファングジョーカー

アトラスの超訳スキルはナホビノクラス
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:14▼返信
※167
言いたい事はわかるがね・・・。
我々昭和人の中では「最近」なんだよ・・・。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:14▼返信
そもそも姿は無くて無理矢理視覚化するとこう見えるって事なのかねえ?
凄くでかい、いつもこちらを上から見ているものみたいな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:15▼返信
>>56
エヴァの神の使い使徒はこんな感じや
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:16▼返信
そりゃ人間見下してて助ける処かひたすら苦難与えて何の見返りもないのに神を信仰しろしろしなけりゃ痛めつけるいうだけのゴミですし
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:16▼返信
こうなってくるとほぼみんな人型やな仏教て、っぱ仏教よ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:18▼返信
>>165
そもそも天使って人類の味方じゃないよ
給料寄越さない癖に鞭振るってくる政府の役人みてーなもん
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:20▼返信
方舟ダンジョンにわらわら出てくる奴だな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:21▼返信
転載してんなボケ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:22▼返信
>>169
でもハンガリーの首都のくそ高いところにガブリエル像が屹立して町を見下ろしとるけどな
イエスやマリアの像なんかいたるところにあるし偶像崇拝禁止なんか口先だけよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:22▼返信
ミカエル、ガブリエル、ラファエル最強
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:22▼返信
>>175
元の仏教はそんなんじゃなかったんだけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:23▼返信
目はあるのにそれを処理する脳味噌はどこよ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:23▼返信
人を超えた存在が人みたいな姿をしてるのはおかしい
神様がもしいたら正体はこんな化け物に違いない
いやもっともっと凄まじい見たら発狂するような奴か
そもそも脳が認識できないかも
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:24▼返信
>>175
三蔵「猿豚河童は人型に入りますか」
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:24▼返信
※175
いちばんルール守ってないってことやで始めた奴が像作るな崇めるな書き物書くなって言ったのにフルで破ってるから
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:25▼返信
アーリマン?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:25▼返信
DMCに出てきそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:25▼返信
ベアード様もしくは目玉の親父の最終進化
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:25▼返信
バカは目に見える形で崇めたがるからバカなんやなって
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:25▼返信
>>187
またパクったんか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:26▼返信
水木しげるのバックベアードもパクリだった…
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:27▼返信
目が人間のそれと同じなのは片手落ちじゃね
神ならではの目のはず
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:27▼返信
>>1
絵じゃん厨「いや絵じゃん」
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:28▼返信
でっかいレンズやでっかい車輪、機械のパーツっぽいのがなんとなく納得できるというか
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:28▼返信
もうUFOだよな
昔の人がUFO見てこんなイメージで記したんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:28▼返信
ウリエル、メタトロン最強
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:29▼返信
神様が人間の味方だったことが、今までただの一度でもあったか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:29▼返信
>>156
ヤハウェとか何かあるたびにエジプトから逃げてきたイスラエル人60万人を皆殺しにしようとしたからなあ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:30▼返信
そもそもソロネより上の天使は次元が違うから人間はまかり間違っても見ることは無い神話生物だし
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:30▼返信
>>191
キュクロプスの巨人
201.投稿日:2022年02月13日 13:32▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:32▼返信
メギドラオン撃ってきそう
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:32▼返信
ゲームの天使悪魔って大分抑えられてるんやな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:34▼返信
そら天使とか祈れとか信仰しろとか言う割に何かしてくれる保証ないしな
悪魔と契約した方がお得よ、契約だから代償はもらうけど確実に仕事してくれるから
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:34▼返信
聖書は昔の人が書いたラノベ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:35▼返信
これは上位者
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:35▼返信
>>185
釈迦が偶像崇拝を禁止したことなんかないよ
不立文字とか禅宗の後付け設定やし
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:36▼返信
ブラッドボーンに出てきそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:36▼返信
聖書なんてただの創作小説だからな
聖書は小説じゃないという馬鹿がいたらかかってこいよ?
論破してやるよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:38▼返信
素晴らしい、天使っぽい
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:38▼返信
監視社会を聖書は予言していた・・・?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:39▼返信
SAN値ピンチ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:40▼返信
これ確実に古代にカメラいっぱいついたUFO来てたやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:40▼返信
>>176
えっそうなの?天使の逆の位置的な悪魔は人間に色々悪さするから完全にそうだと思い込んでたわ二元論的なそう単純な話ではないんやな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:41▼返信
こりゃ悪魔ですわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:41▼返信
発狂しそうw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:42▼返信
ネロとパトラッシュはこいつらに連れてかれました
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:42▼返信
※179
まあ、見栄えのいい奴はそれでもいいんだろうけどなw
あの三体のうち一つでも立体化して教会にあったらわらうよなww邪教だよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:42▼返信
昔の人はモビルスーツやメインカメラの概念が無いから、実はガンダムじゃないかって説があったな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:43▼返信
※212
1d100ね
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:43▼返信
ただのラスボスだった
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:44▼返信
白だと天使っぽく見えなくもないが
色を黒にしたらもう悪魔にしか見えないと思う
色の持つイメージに流されそうになった

223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:45▼返信
オファニムは燃え上がる炭みたいにしなきゃ駄目だろ
なんで白いねん
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:46▼返信
バケモンで草
こりゃ宇宙人は存在するわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:47▼返信
たくさんの人を救うために手がたくさんある観音さまとは正反対だな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:47▼返信
カルトじゃねーか
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:47▼返信
こりゃ完全に救ってくれる存在じゃなく支配者ですわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:48▼返信
まあ、元人間のイーノック(メタトロン)が最強なんですけどね
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:48▼返信
真・女神転生のセラフのデザイン始めて見た時はなんじゃこりゃ?だったけど、割とそれっぽく描かれてたんだな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:48▼返信
古代宇宙飛行士説?
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:49▼返信
こんなもんが存在する派閥を信仰するとか狂っとるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:50▼返信
>>228
主の横に座ることを唯一許された「神の如き者」のルシフェルさんに勝てんの?w
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:51▼返信
昔の人が見たUFO
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:51▼返信
>>209
聖書は宗教文書の雑多な寄せ集めで小説じゃないよ
虚構の文章はなんでも小説だと思ってんの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:52▼返信
なんだ、ただの使徒か
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:52▼返信
>>196
ルシフェルとサマエルとミカエルが抜けてるぞ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:53▼返信
※234
古代から残る文章をただの小説と切り捨てるような馬鹿に何を言っても無駄だぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:53▼返信
忠誠心は試すが忠誠には一切応えない…ブラック企業かな?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:53▼返信
天使も悪魔もしばき倒すNEUTRALルートが一番やな
どっちもキモいわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:53▼返信
天使と悪魔は逆の存在って既に言われてるから、、
悪者にされた悪魔の方が人間の味方なんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:58▼返信
そもそも天使といっても、様々な解釈あるし。
キリスト教だけじゃなくイスラム教やゾロアスター教にも天使はいるし、ミカエルなどの四大天使やルシファーとか少数を除いて大体人型してない異形揃いだし、堕天使は天使としての能力や強さはそのままにランクだけ最下位にされた(元)天使だし、メタトロンやサンダルフォンなどの元人間の天使もいるし、ミカエルなどは名前としても大人気(マイケル・ミシェルなど)だし。

と天使て意外と奥深いんだよね。
日本だとよく美少女やイケメンにされるけどw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:58▼返信
使徒やろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:59▼返信
死を覚悟というより、  目を合わせたらSAN値がどんどん低下していくやつだろ

244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 13:59▼返信
ブラボに出てきそう
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:00▼返信
>>5
鈴木土下座右衛門
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:01▼返信
>>243
そのSAN値直葬に耐えられる、選ばれし特別な者だけが謁見を許される、主と人間の間にランク付けされる高位な存在だから仕方ない。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:03▼返信
きしょー
昔の連コラ好きがデザインしたろ、これw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:04▼返信
前から思ってるんだが、こいつらにとっての神や天使こそ悪魔ポジションじゃね?
見た目もやってることも
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:08▼返信
聖おにでブッダ陣営のセンスがよくネタにされてるけどイエス陣営も大概やんな
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:10▼返信
>>248
俺ら(プレイヤー)にとっての神(プログラマー)と天使(運営)なんだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:10▼返信
イスラム教四天使の一柱で厨二大好きなアズライールは全身に無数の目と口と舌が生えてる恐ろしい姿とされているけど原典に忠実に描写した絵とか像とか見たことないな
メガテンのアズラエルも顔が4つあるだけで全身に無数にって感じじゃないし
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:14▼返信
ムハンマドがみた天使もなかなかのデザインだった記憶がある。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:15▼返信
ネコと和解せよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:20▼返信
動画見たら、CGよりさらにキモかった。
天使の正義って人間の正義と違って容赦無いからな…聖書とか聖典から見れば人間は天使から見たら汚れだらけだぞ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:22▼返信
日本人一般の天使のイメージはローマ神話のクピド(キューピッド)だからな
あれ、天使とは別モンなんだよね混同してるけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:24▼返信
確か悪魔の方が人間味のある見た目で親しみやすいんだよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:24▼返信
メガテンがそこめでやらない?寧ろメガテンは忠実だぞw
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:24▼返信
天使も死神も悪魔の一部だから願っても神になるなよ。
なりたけりゃ支払う代償は大きいと思いますよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:26▼返信
邪神やん
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:29▼返信
悪魔じゃねーのかよwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:30▼返信
やっぱ堕天使が主人公側だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:33▼返信
こんなもんだと思ってた
天使と悪魔は表裏一体なので、天使も悪魔も同一
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:34▼返信
やはり八百万神々のほうが安心
日の本最高
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:40▼返信
上位になるほどグロくなるのか
人智を超越するんだからそうか
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:41▼返信
ラスボス
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:41▼返信
ホラーゲームのラスボスだろ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:43▼返信
神話生物やんけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:44▼返信
めっちゃ見られるやん
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:46▼返信
どこのラスボスだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:47▼返信
少なくともこれを祈りたくはねーな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:47▼返信
うわぁ…悪魔側につくわ、サキュバスのおねいさんと仲良くしたいわ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:47▼返信
露出狂や覗かれ趣味にはありがたい事この上ない存在だな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:48▼返信
動画はケルビム・セラフィム・スローンズの順だよね?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:50▼返信
ご利益なさそう
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:52▼返信
メガテンの世界やん
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:52▼返信
仮に願いを叶えてくれるとしたらそれは神であり、こいつらはただの執行役員だからな
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:55▼返信
天使(悪魔)
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 14:56▼返信
>>1
許可取ってない
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:02▼返信
天使と呼ぶか、悪魔と呼ぶかは
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教で人を助けるとされてる存在を
今は天使と呼んでるだけであって。
現代だと悪魔と呼ばれている存在も昔はもっと違う絵だったんだよ
元々は違う宗派や宗教の神々だよ。
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教が広く普及したことで
他の宗教の神々は異端として異形として描かれて悪魔と呼ばれてしまうようになっただけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:03▼返信
>>16
似合いすぎ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:06▼返信
>>26
色んな意味で冒涜的だな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:06▼返信
目玉がキモすぎるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:09▼返信
>>214
端から僕等は人間を助ける正義の味方!!なんて存在じゃないからね
知能ある家畜を飼育してる所のお偉いさんって感じ
家畜に手を出す奴には厳しいってのを人類の味方!とか勘違いしてる奴多いんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:10▼返信
使徒やね
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:11▼返信
>>252
それがセラフィムだよ
再現の奴にも出てる
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:12▼返信
メッチャいいやん
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:12▼返信
>>109
水浴び・砂浴び・毛繕い・換毛期とかどうなってるのか気になってきたじゃないか
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:13▼返信
ビホルダー
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:14▼返信
つまりベヨネッタ?DMCも天使敵にいたっけ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:14▼返信
神も天使も悪魔も

実は宇宙人って事よ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:15▼返信
下手に人間の姿されてると慈悲にすがりそうだからな
いっそこれぐらいの方が諦めもつく
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:15▼返信
鈴木土下座衛門
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:15▼返信
エンジェルメイクライ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:17▼返信
わかる、人間の言い分なんて一切聞かなそうなというか
そもそも意志の疎通とか無理そうな方が西洋神っぽい
断罪は既に決定されたことだ人間ども
慈悲はなし
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:19▼返信
>>290
日本の神々を観なよ
地球生まれっぽい造形の方が多くて安心するだろう
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:21▼返信
今のCG技術で神々の世界といか
ダンテ・アリギエーリの神曲の世界観を
映画化して欲しい、9つの地獄の叙事詩
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:23▼返信
わりとアトラスで見た感じ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:24▼返信
>>70
昔の人も超次元という概念をうっすらとでも理解していたんだろうか
面白いなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:24▼返信
メガテンの、首に鎖をつけて目隠しされてるエンジェルのデザインは、神の意志に一切の妥協なく盲目的に従うという天使のイメージがよく表されていて実に良い。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:30▼返信
神は崇め奉られ敬い恐れられる存在。だから人型である意味が無い。
一方悪魔は人に近づき誘惑する存在なのでより人型にそして魅力的に見える姿形をしている。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:31▼返信
普通にいいデザインだな…
いま天使の風貌赤ちゃんにすると
ペドホイホイになるからな…
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:31▼返信
エヴァのラストシーンで大抵綾波がこうなるよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:38▼返信
アトラスさん正しかった
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:41▼返信
完全に化け物やん
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:45▼返信
バスタードのアンスラははかわいらしい部類だったんやな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:54▼返信
悪魔の方が可愛く見えてくるぜ!
これだから天使は嫌いなんだよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 15:56▼返信
昔の人間が考えられる想像力の限界って感じ
308.投稿日:2022年02月13日 16:06▼返信
このコメントは削除されました。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 16:09▼返信
なんで聖書って普通に信じられてるのか謎
日本昔話みたいなもんだと思うけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 16:21▼返信
>>309
そういう疑問を持った奴を片っ端からコロしていって信じる者のみ生き残ると言う歴史を
1200~300年間も繰り返せばそうなるって。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 16:21▼返信
後半は天の兵車であって天使ではないぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 16:22▼返信
>>249
イエス陣営をあまりいじると戦争だから・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 16:26▼返信
>>311
知ったかのアホ。
あれが智天使だ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 16:29▼返信
>>313
うん…お前がな。
座天使だぞ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 16:32▼返信
わっかの奴が高速出回ってる時に目がめっちゃ乾きそうで辛い
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 16:36▼返信
>>141
ヨコオゲーに出てきそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 16:47▼返信
中共が使う監視用人工衛星やドローンだろ、つまりキンペーは髪になりたがってると
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 16:48▼返信
ベヨネッタに居そう
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 16:58▼返信
これATフィールド的なバリアで近代兵器無効にしてくる奴や
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 17:06▼返信
子供に羽が生えてる天使の姿もどこかの画家の捏造って聞いた気が
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 17:13▼返信
偉い人は階級大好きすぎだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 17:14▼返信
どうせケルビムだろと思って開いたらケルビムだった
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 17:27▼返信
そのうちどっかのソシャゲがデザインパクりそう
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 17:32▼返信
悪魔側が天下を取れば、その悪魔が天使扱い
何となくそんな感じ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 17:35▼返信
使徒やん
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 17:38▼返信
cyriakじゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 17:46▼返信
※320
捏造じゃなくて創造な
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 17:48▼返信
デフォルメしたら昔のナンバリングカービィの真のラスボスみたいになるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 17:56▼返信
>>122
神も大概やけどな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:00▼返信

神だの天使だのそんな存在しねーもんより人間のほうが怖いっす(笑)
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:01▼返信
天使がみんな白人の美形って差別的じゃない?
黒人デブスの天使もいるべきだよな!
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:03▼返信
その形が気持ち悪いってのは人間の感覚だからな
神様の姿を恐ろしがるとか罰当たりだわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:06▼返信
※8
寄せてたも何も…
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:07▼返信
FFのボスじゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:08▼返信
神やら天使やら見た人いるのか?

いないなら存在しないのと同じじゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:16▼返信
死の天使ザルエラ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:23▼返信
ベヨネッタPS5で過去作コンプセット出してくれんか
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:23▼返信
ベヨネッタが正解だったって事やな。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:24▼返信
あんな高速回転したらドライアイどころじゃないだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:36▼返信
メガテンの敵キャラやろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:36▼返信
目がいっぱいあればいいの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:43▼返信
神話生物じゃないの
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:49▼返信
青い目をしてる時点で人種的配慮に欠けている
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 18:57▼返信
聖書ってただの同人誌だぞと
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:02▼返信
>>316
DODとかね。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:12▼返信
普通に良いデザイン  戦隊のボスに良さそう
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:13▼返信
>>300
下級天使も人に接するので人型を採る
仮初なので無性別または両性具有だが、
個人の守護天使に就くと守護対象の
反対の性別を強く反映しやすい
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:15▼返信
>>300
あと旧約聖書の記述上、人は神の似姿と
されるので、神も人の姿だと考えられる
認識できるかは別だが
まぶしくて見えないのが定番
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:22▼返信
ベヨネ3まだかなあ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:24▼返信
>>314
座天使と智天使は混同もされるからまあ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:24▼返信
>>322
ガルガリンも
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:24▼返信
聖書から発想得てメガテンデザインされたもんな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:26▼返信
>>330
人間や自然の精神性の反映が神、悪魔、天使
元になる畏敬や恐怖は存在する
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:29▼返信
>>335
象徴だぞ
考え出す元の恐れや敬意は在る
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:33▼返信
すまんが人間の行いを見るには
遠くまでよく見えるデカイ目が必要なんだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:42▼返信
ドクタースランプのガッちゃんも
地球を喰いつくせる破壊天使だったな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:49▼返信
>>228
彼を鞭打てるアナフィエル…
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:50▼返信
>>311
天の兵車=座天使だろアホか
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 19:52▼返信
>>232
それミカエル
マルドゥーク取り込んだ説あり
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:00▼返信
エヴァとかですでに参考にされとるやん
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:04▼返信
>>331
どうせアバターの容姿だぜ
信者がヒスパニック主流なら
その姿も採れる
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:06▼返信
>>192
人間は神に似せて造られてます
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:09▼返信
>>182
監視と記録と神を運ぶのがお仕事なので思考する脳は必要ない
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:12▼返信
>>166
アダムとイヴの原罪をずっと負わされてる設定なので
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:21▼返信
エヴァの使徒ってわりと原作(聖書)よりのデザインだったんだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:28▼返信
かっこいいラスボスにいそう
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:28▼返信
>>271
喰われるか利用されるぞ
召喚プログラム使ってても危険だ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:30▼返信
>>129
いつもお前を見ているぞ
日本の御天道様が見てると同じよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:32▼返信
ヌコと和解せよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:35▼返信
>>97
作品によっては善意の暴走ぽくも見えるから…
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:37▼返信
このなかのデビルマン枠は誰なの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:37▼返信
>>98
地上の被造物はひれ伏して神に従うべきなのです
逆らうものは蛇の甘言に染まったケガレなのです
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:41▼返信
ベヨネッタじゃん
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:46▼返信
天使って神の使いであって人間の味方ではないからな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:59▼返信
>>154
異教の有力神が天使に採り入れられた説も
メタトロンはミトラ、ミカエルはマルドゥーク
まぁあくまで学説
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:01▼返信
>>132
プロパガンダなんだよなぁ
精神安定的にはただしいけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:09▼返信
>>374
神は信仰を求めるが見返りは無し
一方悪魔は代償が必要だが一応望みを叶えるからなぁ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:13▼返信
>>99
距離を取って付き合えれば世界は広がるぞ
まぁ大概振り回されるが
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:18▼返信
>>340
仲魔にもなるぞ
380.ネロ投稿日:2022年02月13日 21:22▼返信
俺の屁以下のカスか

あー、そうやな
たかがメス豚と同レベルのゴミやな
ん、お前らの価値、そんだけ
俺の酒の摘みににもならず
ゴミ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:43▼返信
てか人間型の天使はルネサンスだかからの設定で
昔の天使は生命の形すらしてなかったはず
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:50▼返信


  それを合体させると更に強力な天使になります

383.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:05▼返信
一つ目って太陽の象徴なんだよな
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:23▼返信
バスタードとかベヨネッタとか
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:32▼返信
>>84
機械的解釈はあり
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:34▼返信
>>73
そうなると神は実は地球外の機械説やこの世はそう言う機械のなかの仮想空間説やらにもなりそう
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 23:15▼返信
ペルソナのラスボスに出てきそう
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 00:22▼返信
「死ね、古き神の子ども!」
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 03:16▼返信
悪霊の類を見てしまったのでは
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 04:45▼返信
うーん、女神転生
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 05:20▼返信
日本だと大昔の活火山信仰するようなもんか、脅威は祭っておけ的な
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 06:26▼返信
天使は異形の姿で書かれて逆に悪魔は人の形してたり人に友好的なやつもいる

393.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 06:44▼返信
>>289
堕天使なら3にフォールンがいた
めっちゃ硬い
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 07:26▼返信
メルカバー然り、象徴としてのイメージだからそれが見た目じゃないけど?

395.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 07:29▼返信
こんな形だっていっても、つまり聖書を理解してないって事だからな
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 07:31▼返信
基本的には、不干渉の原則だからだろ
ある日まで見守るだけ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 07:53▼返信
その形は心の象徴
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 08:38▼返信
文章上での表現をそのままデザインに起こしたらこうなったってだけやな
目が全体についてるのは全てを見張るぐらいの意味だろうし、執筆者は視覚化してくれとは思ってないわけで馬鹿らしい
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 09:52▼返信
ゲーム化や映像化はしてほしいな
キリストのゲームもそろそろ出るらしいし
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 09:58▼返信
>>92
宗教は個人の自由やろ
小室眞子みたいに悪用するのがいけないって話で
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 10:03▼返信
>>184
元は人型だったらしいよ
後世に獣人化された
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 12:51▼返信
観音を見習え
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 13:29▼返信
まず神が形はどうあれ人ではないんだから、上位天使の姿はお察しでしょう。下位天使達がその姿を変えて登場してる時点で、天使はそもそも不定形の可能性もある。聖書内に神は私達の考えが及ばない方、全ての運命を見て、運命を決めてる方と大方記載してるのに、宗教勧誘とかは神は慈悲深いとか寛大な心で愛してくれてるとか言ってる時点で、自分達が言ってる矛盾に気づいてるかとは思う。
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 15:39▼返信
>>377
あーしろこーしろという人間の要望に応えた結果が欲張って不平不満、ルールを守らない、他の神を祀る、の連続だったから信仰を試すのも致し方なし
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 18:59▼返信
人に分かりやすい描写をしているというだけで
実際にそうだという訳ではない。
例えば羽も実際にはないでしょう。
勝手に勘違いすると嫌な気持ちになりますね。
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 20:59▼返信
勘違いでは無く解釈違いでは…
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:03▼返信
いいですよねサイコミュ要塞エンジェルハイロウで地球の生命を全部やり直させようとするザンスカール帝国
光の翼を持つガンダムが一刀両断に天使を真っ二つにするVガンダムの宗教観を思いつく黒富野マジヤバ
さすがGレコでパーフェクトパックなんて物騒なもんを主人公機に持たせるガンギマリ監督・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 06:55▼返信
カービィで見た
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 08:03▼返信
これ、生物として考えたらやばいけど、機械だと考えるとしっくりくる。
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 11:25▼返信
メギドラオン連発してきそう
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 11:53▼返信
>>329
信者の信仰心を試すために意地悪の限りを尽くすってそれ悪魔より酷いじゃないの定期
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 20:34▼返信
負けイベ不可避
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 17:48▼返信
ベヨネッタの四元徳は今見ても良デザイン

直近のコメント数ランキング

traq