06


関連記事
【悲報】新発売のガンプラ『MG ドム』メルカリで高額転売されてしまう…定価から倍の値段で売れるケースも




ガンプラの品薄問題、まさかの問屋自体が転売ヤーだった可能性が浮上してしまう





今回、疑惑の目が向けられているのは「メタルボックス」という大阪の問屋さん。

「ひらっち模型」「ホビーAmazon」など、複数のアカウントで高額転売行為をしていると指摘されている。














この記事への反応



よくわからんけど問屋が転売・・・? 問屋が小売店に卸さずに値段釣り上げて独自で売ってるっ事かな(´-`).。oO(ホウニフレンノカ)

転売問屋とかいう地獄この上ないワードが飛び出す日曜日

バンダイが生産数増やしたりして頑張っても転売問屋どうにかしないと無意味じゃん

ようやく転売問屋の話が広がってきたか 今まで納得いかなかった疑問の点と点が結ばれていくのを嫌でも実感できる 開店行列の個人転売屋は捨て駒ですらなかったという

転売問屋は罪に問えるのかなあ どこかの窓口に訴え出る事は出来ないのかな

バンダイはこの転売問屋の件きっちり調査して重めの処分を下して欲しい

転売問屋・情報商材屋に踊らされる転カス・見かけたら次いつ買えるかわからないから取り敢えず買って積んどくモデラーの地獄の三つ巴

転売問屋にガンプラ不足の全ての原因を押しつけようという工作があるようなんだけど、 ヨドバシはバンダイと直接取り引きであのガンプラ不足とウォール境界戦機だし、 定価の価値がないクソプラモシオンのあのクソっぷりは転売屋関係無いし、 バンダイのアホ生産見通しあってのこの地獄だからな。

転売問屋というかあの店の評判は昔から悪かった気が。 実店舗あった頃は帰り道だったから時々行ってたけど、今はもう店やってないんだよね。 そして、だからと言って問屋が全て悪い、要らんとかは極論過ぎるぞ、お子ちゃまかよ

転売問屋問題でヨドバシの株が大きく上がったんだが? もうあそこくらいしか信用できないじゃん





これが事実ならバンダイも看過できないのでは
まあ転売問屋が全ての元凶ではないだろうけども



B09MMG9VXQ
アトラス(2022-04-14T00:00:01Z)
レビューはありません