• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



羽生結弦くん、テレビ中継で聞かれたゲームの話題でいきなりマニアックなタイトルを挙げてしまい話題に



羽生「あとはゲームしたりとか、ゴロゴロしたり、とかっていうのはちょっとだけできました。」

安住アナ「ゲームは、スマートフォンのゲームやってるんですか?」

羽生「ニンテンドースイッチのあつまれどうぶつの森をやってます(笑)

わりと僕殺伐としたのをやるんですけど、今はどうぶつの森。
あと、僕の中で一番ゲームとして好きなのはスーパーファミコンのゲームなんですけど、平成 新・鬼ヶ島っていうすっごくマイナーかも知れない、たぶんわかんないと思うんですけど、そのゲームが僕の原点であり、そして、エストポリス伝記2っていうやつがあるんですけど、それも僕の原点です。ぜひ伝えたい。」






平成 新・鬼ヶ島

『平成 新・鬼ヶ島』(へいせい しん・おにがしま)は、任天堂が日本で発売したゲームソフト。ジャンルはアクションアドベンチャーゲーム。


1997年12月1日にはスーパーファミコン用ソフト『平成 新・鬼ヶ島 前編』(へいせい しんおにがしま ぜんぺん)と『平成 新・鬼ヶ島 後編』(へいせい しんおにがしま こうへん)が、当時コンビニエンスストアのローソンで実施されていたゲームソフト書き換え販売サービスニンテンドウパワー専用ソフトとして供給・発売された。さらに1998年5月23日には同内容のロムカセット版が一般店舗向けに発売された。前編と後編に分けられたが、どちらか一方のみをプレイすることも可能である。2010年にはWiiのバーチャルコンソールでの配信も決定され、まず前編が5月25日に配信され、次いで後編が6月1日に配信された。また、2014年9月24日には、Wii Uのバーチャルコンソールにて前編、後編が同時に配信された。

これらは『BS新・鬼ヶ島』を市販作品としてリメイクするとともにファミコンディスク版の移植を収録した作品である。『BS新・鬼ヶ島』の物語はほぼそのままに、シナリオの再構成、制限時間をなくす、文章内の漢字の一部をかな表記に改める、章終了後や物語中に登場する「いったいさんの地蔵」で途中経過が記録できるセーブ機能を追加するなどの改変を施した。BS版で使用されていた原曲BGMのアレンジ楽曲の内、生演奏に近い音源で編曲されていたものは、SFC向けに全面的に再編曲が施され、BS版と異なるものになっている。いったいさんの台詞はすべて紙芝居形式の文章で表現された。前後編、それぞれにFC版の前後編が収録されており画像はそのままでSFCの音源で遊べる。






エストポリス伝記II

『エストポリス伝記II』(エストポリスでんきツー)は、1995年2月24日に日本のタイトーから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲーム。略称は「エストII」。

同社の『エストポリス伝記シリーズ』第2作目。シリーズ3部作として発表されたうちの2作目にあたる。第一作『エストポリス伝記』(1993年)の中の節々で語られていた英雄マキシムの“虚空島戦役”における人間と神々の戦いをストーリーとした作品で、ゲーム内の年表では「エストポリス伝記」から100年溯る時代を舞台としている。

開発は第一作と同じくネバーランドカンパニーが行い、ディレクター、シナリオは宮田正英。また、楽曲は塩生康範が担当している。欧米版『Lufia II』は4ヶ国語(英語、ドイツ語、スペイン語、オランダ語)に翻訳され発売された。

前作よりもキャラクターの動作の種類が増えている。木箱や壺を持ち上げて、それを持って歩く動作。柱やブロックを押す動作。引っぱるという動作はないが違う階に行くことで元に戻る。そして剣を振って草を斬ったり壁をおおっている草を払うことができる。これらの動作を利用した謎解きが多く用意されており、パズル的な要素も加わっている。

2003年には本作のダンジョンのみをゲーム化した携帯電話ゲームが配信された。2010年2月25日には、スクウェア・エニックスよりニンテンドーDS版『エストポリス』が発売。DS版は本作『II』のストーリーをベースとした大幅なリメイクで、3Dポリゴンを使用したアクションRPGに変貌を遂げた。




この記事への反応



エストポリス伝記2は名作よ
このぐらいの歳の人がエストポリス伝記やってるとは


これは普通にヲタクの好感度上げにきてんな
やるやん


有名どころ言ったらはははって言われてコアなの言っても伝わんないんだから大変やろなぁ

空港のベンチにいた時もDSしてたもんなぁゲーム好きなんやろな〜☺️

エストポリス伝記の2を上げるところがシリーズ通してわかってる感ある。
切ないけどいいゲームなんだほんと。


羽生くんがあつ森やっているようなので、Switch買おうかな。購買力(笑)

羽生くん、オタクのしゃべり

いや、この世代でそのハードですか?

後半の熱量すごすぎ笑ったw
うん知ってたよ君がゲーマーでヲタということはw
怪我してるしワールド出るのか分からんけど、少し休めるといいね。


このふとした時にそこらのにいちゃんぽくなるのがまたひとつの魅力なんだろう





羽生くんコアゲーマーだった!?
実はダークソウルとかもやってそう

B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません


B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません


B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(235件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:31▼返信
🍮にしてやるの!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:31▼返信
せやけどもやな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:32▼返信
ゆずきゅん
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:32▼返信
PC&Switchゲーマーだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:32▼返信
法則発動で4位に😭
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:32▼返信
ゆづる「プレステ?なんですかそれ」
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:32▼返信
PS5はやめときな、運動神経鈍るから
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:33▼返信
今身内に叱られてるかも
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:34▼返信
殺伐としたのもやるというのは何なのかな。ダークソウルとかだろうか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:34▼返信
エストポリス2はティアとハイデッカの方がキャラ立ちしてて好きだった
2周目クリア後のいにしえの洞窟では正規メンバー全然使ってなかったな。デッカーソード強いし
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:34▼返信
そらメダル逃すわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:35▼返信
今度からスーファミの本体をスケートリンクに投げ込む奴がいそうだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:36▼返信
カツ「ラッシングビート修羅とデッドダンスです くらい言ってくださいよ!」
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:37▼返信

VITAやってます

15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:37▼返信
アクトレイザーやってたら惚れていたかも
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:37▼返信
タイトル言ってもぜってー伝わらないから濁したのに突っ込まれたからとりあえずあつ森出したけどにわかライトゲーマーだと思われたくなくて本音ぶっこんだ感が笑うわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:37▼返信
新・鬼ヶ島ってディスクシステムならやったことあるけど、SFCにも出てたんだね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:38▼返信
リラックスしてくれー
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:38▼返信
ライトゲーマーじゃないのええな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:40▼返信
ミスる度に一人でいいわけしてそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:40▼返信
動物の森ですっていうやつが
ダクソやるわけねーだろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:40▼返信
糞ニートのゴキブリ共と違ってこういう有名人はモニタやテレビの前で腰据えてゲームなんかやってる暇ないからな
っぱSwitchのスタイルこそ大正解よ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:40▼返信
羽生って本当は50代じゃないのか?
チョイスがね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:40▼返信
>>1
順当にNゾーンの悲劇喰らってて草
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:40▼返信
ダークソウルもやってそうとかフロム信者まじきめぇ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:41▼返信
>>22
羽生が一番やってるゲームはPCのオンライン将棋なんですけど
知らないのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:41▼返信
46億年物語なら応援してた
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:42▼返信
んなもんやってるからミスるんだろうが
PSソフトやれよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:42▼返信
カスタムIEMで千本桜聴くような輩やからな
キモいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:42▼返信
「でもフェイバリットはプーさんのホームランダービーです!」って言って欲しかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:43▼返信
エストポリス伝記は2がいいよなあ
ワイ40やが
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:44▼返信
>>28
普段は殺伐としたのをやってるとか言ってるから
FPSやダクソやってんじゃない?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:44▼返信
この2本高くなりそうw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:44▼返信
エストポリス2はちょっと世代と合わなくないか
そこそこ年の離れた兄とかいてその影響とか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:45▼返信
アイドルみたいになってきてるからイメージ崩さないように最初にあつ森で誤魔化したな
別に構わんがこいつも大変だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:45▼返信
やばい。中古市場から消えるぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:45▼返信
ゴキステにはこういうのないよね!w
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:45▼返信
任天堂ハード触ると目が腐るってマジだったんだね
羽生くんの目も腐っちゃったからリンクの傷が見えなかったんだね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:46▼返信
プーさんのホームランダービーに言及しないのにはガッカリだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:46▼返信
羽生はニシ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:46▼返信
やっぱ今はスイッチよなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:46▼返信
エストポリス伝記3が出なかったのは残念すぎる
PSで出る予定だったんだっけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:47▼返信
>>26
まーた普段自分で買えないから幼児に泣きついてる貧乏クソニート豚が
今度は有名人に泣きついて憶測で語って赤っ恥かいちゃったのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:47▼返信
スパロボとV系バンドにBGMパクられたゲームだっけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:48▼返信
いやお前スーファミ世代じゃないだろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:49▼返信
エストポリス伝記ってオッサン世代だろ
当時幼児だろうに親父がやってたとかかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:49▼返信
もしかして、おっさん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:49▼返信
任天堂関連ばかりだよねネタになるの
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:49▼返信
ぶーちゃんかよ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:49▼返信
PS登場前のゲームだしゴキブリは知らないんだね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:50▼返信
>>37
「普段は殺伐としたゲームをやってる」
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:50▼返信
>>39
もう終わったゲームやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:50▼返信
タイトーってどうなったんだと思ったらスクエニに買われてたのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:50▼返信
日本のテレビでスイッチソフト以外の名前は出せないだろ
それくらい国内では差がついた
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:51▼返信
原点ってなんやねん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:51▼返信
>>50
今ゲーム買ってないゴキブタおじちゃんが詳しいのってその世代くらいしかないからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:51▼返信
やはり任天堂のゲームが世界に通用する人材を育てるんだね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:51▼返信
中国人にしか見てもらえないゴキちゃん哀れ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:52▼返信
>>54
新鬼ヶ島とエストポリスってスイッチソフトだっけ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:52▼返信
開発ネバランか
ここも解散しちゃったんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:52▼返信
スーファミ触った事ない俺もやりたくなったから、高騰するぞw
転売屋が群がってめっちゃプレミア付きそうだなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:52▼返信
一応DS版が12年前に出てる
彼の年齢から考えるに、まぁDS版やったんじゃねーかな

と思ったが新・鬼ヶ島はバーチャルコンソールしかねーな・・・ガチのレトロゲーマーか
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:53▼返信
なんでこんあニッチな話題掘り下げたのか謎
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:54▼返信
コアゲーマーならこれやるだろみたいマウントマンより
好きなゲームを嬉々として語ってるほうがよほどいいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:54▼返信
足いたいいたい速報じゃないんか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:54▼返信
羽生より年上なのに知らんゲームだった
くやしいが認めざるを得ない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:54▼返信
早口で語ってて草
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:55▼返信
DSでリメイクされてたよな
何故かアクションゲームになった
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:56▼返信
サイト上部の記事ランキングほぼvtuberで埋め尽くされてて草
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:57▼返信
そこは遊戯王って言っとけよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:58▼返信
ゴキブリ相手にされてねーな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:58▼返信
鬼ヶ島はサラトマみたいなソフトやね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:59▼返信
>>43
これ書かれてからニシくんがブチ切れて連投したけどよほど刺さったんだろうか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:00▼返信
スーファミ世代だけど知らんタイトルだわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:00▼返信
久々に引っ張り出してやるかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:01▼返信
豚は世間から相手にされてないよ
悲しいけど

当の任天堂にとっても客ですらない
気持ち悪いおじさんでしかないからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:01▼返信
マニアックやな
今時の若者その2つ聞いたことも無いだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:02▼返信
鬼ヶ島って割と理不尽な脱出ゲームみたいにやつだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:02▼返信
あつ森をつまらないとほざいてた奴ら黙(だんま)り
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:02▼返信
>>76
ゴキちゃんの脳内フレンズ語られても…
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:03▼返信
>>69
V信者の怨嗟の声と
それを気持ち悪がるコメントで伸びるからな
普段くだらない些細なことでVニュースしたがるのも
これを見越してるからなんじゃない
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:03▼返信
>>80
任天堂ってゴキブタの脳内フレンズなのか…
気持ち悪
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:04▼返信
この子三十路前だろ?スーファミのゲームとかやってたの???お古とかか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:04▼返信
>>6
残念、羽生君はPSPのモンハンもやってたんだw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:04▼返信
ちょっとエストポリス伝記2と新鬼が島買い占めてくる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:05▼返信
羽生くんはファイアーエムブレムもやってたよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:05▼返信
>>85
エミュでやれるから売れないぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:05▼返信
MHでははチャアク使いって前言ってたな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:05▼返信
エストポリス伝記はBGMがいいゲームって印象
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:06▼返信
ゲームして遊んでたらそりゃ負けるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:06▼返信
ブヒさん任天堂を脳内でお友達だと思ってるのか…
こわっ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:06▼返信
お下がりでやってた感じかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:07▼返信
任天堂ユーザーやな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:07▼返信
つまり羽生がコケたのは法則発動・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:07▼返信
平昌とき、表彰式後の羽生と宇野がどのメディアよりも先駆けて、花江がパーソナリティだったエジソンに電話で生出演したときは笑った。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:09▼返信
趣味が渋いなぁー
ええやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:10▼返信
>>90
ゲームなんかしてないでたくさん納税してくれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:11▼返信
コアゲーマー(笑)
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:12▼返信
エストポリス伝記とか世代違わない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:12▼返信
いやー電通らしいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:14▼返信
PSはもう中国人しかやってないしなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:14▼返信
エアプじゃないのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:14▼返信
開会式の入場曲といいオタクはチョロいな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:15▼返信
まさかエストポリス伝記の名をここで聞くとは・・・
3が頓挫したのが残念だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:16▼返信
コアゲーマーだったのか!ダークソウルもやってそう!
???
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:16▼返信
あつ森でゲーマーとか笑える
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:18▼返信
何処かでカルネージハートも遊んだ口なんやろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:18▼返信
まともな家庭だと任天堂ハードしか買い与えないしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:21▼返信
この程度じゃコアじゃないな
レンダリングレンジャーとか言ってくれなくちゃ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:22▼返信
摩訶摩謌とかやってそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:23▼返信

電通らしい答えだな

112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:24▼返信
ディスクシステムのやつしか知らんぞ
SFCでも出てたんか
ぶひっちで令和版出るかもな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:25▼返信
まぁ棋士に昼食何食べたか聞くのと同じ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:25▼返信
>>83
ちょうど親の世代がファミコンで小さい頃あったんじゃない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:30▼返信
リングフィットやれば筋力トレーニングになる
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:32▼返信
親がやってて家にあったとかなのかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:34▼返信
イヤホンとかヘッドホンとかのオタクだからすんごいカネかけたサラウンド環境でゲームやってるんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:35▼返信
好感度上げでエストポリス伝記は挙がらないだろ
発売年が生まれ年くらいのもんじゃないの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:35▼返信
>>83
幼少なら普通に世代だぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:36▼返信
エストポリス伝記にしてもなんで2・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:38▼返信
任天堂に関わるから…
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:39▼返信
スレッドリッパー持ってるからPS5は雑魚
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:44▼返信
アーカイブでやれるのかな?マイナーというか古すぎるw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:46▼返信
羽生君、羽生田村が舞台のゲームがあってだな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:48▼返信
ゲームセンターCXの有野晋哉はツシマクリアして
今バイオトリプルパックの4と5をやっているそうだ
6は酔うから放置だとよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:51▼返信
エストポリス伝記2はストーリーと音楽はすごぶる名作だと思うが、何故わざわざプレイしたんだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:53▼返信
サブカルのマイナー知識知ってますアピきっしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:56▼返信
他にも優秀なソフトが多かったから名作でも埋もれてたやつかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:58▼返信
なんで羽生がスーファミなんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:02▼返信
ネバーランドカンパニーは文字通り「時代にあわなくなった」というほかない。
惜しいことじゃが、だからこそ「時代にあってた」ときは輝いてたのう。
なあに、老人の戯言じゃて。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:03▼返信
エストポリス2とかわかってんじゃん
DS版はクソだったが
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:03▼返信
コーチ陣の誰かに勧められたとか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:04▼返信
でも真のゲーマーは宇野くんだよね
練習以外一日中ゲームしてるしゲームチャンネルにもちょいちょい顔だしてるし
その辺の好感度上げのなんちゃって芸能人ゲーマーと違って実力もある
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:06▼返信
古の洞窟だけのやつがガラケー時代に配信されててかなり遊んでたわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:11▼返信
ニシくんなんでや…
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:18▼返信
ゴキブリがマジでゴキブリみたいなコメント残してんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:21▼返信
ちゃんとハード名まで言うのは羽入君分かってるね
任天堂さん専属CMに起用しましょう。マリオと競演ありあり
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:31▼返信
スーファミまで言うのは最近の任天堂ハードじゃないんだぞアピールか
スイッチ触って思う所あるんやろな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:34▼返信
新鬼ヶ島はスーファミのでやったな、前編と後編がある
面白いのでやっとけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:36▼返信
遊遊記だっけか?ディスクのやつでリメイクされとらんのは
あれリメイクすりゃいいのになあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:37▼返信
新鬼ヶ島はファミコン探偵倶楽部と並ぶ名作

もっと評価されていい
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:38▼返信
こ、こいつ…わかってる。通だな…
どっちもまさに隠れた名作ってヤツだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:39▼返信
いやマジいいとこ突いてるわ
好感度更に爆上がり
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:41▼返信
未来神話ジャーヴァスという超絶クソRPGを出したタイトーも
ミネルバトンサーガとエストポリス伝記は面白かった
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:45▼返信
キモッさっさと引退しろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:45▼返信
何歳だっけ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:47▼返信
ゲームする暇あったら練習しろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:47▼返信
スケート記事だとアンチコメントだらけだから久しぶりに好感度あがる記事
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:48▼返信
と思ったら早速アンチコメントw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:48▼返信
※136
お前ゴキブリと話せるの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:51▼返信
※13
それワイが好みのタイトルやw
あと竜騎兵団ダンザルブかサーディオンとかヴァルケンとか
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:52▼返信
エストポリス2は羽生が生まれた年と同じくらいだけどSFCが家にあっても別におかしくないしな
年上の姉貴がいるから家にあったのかもしれんし
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:55▼返信
・・・なかなか通好みのタイトル おぬしできるな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 02:56▼返信
嫉妬民の書き込みが何個かあるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 03:02▼返信
羽生はゴキに中傷され続ける事になったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 03:08▼返信
>>90
宇野に言ってw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 03:16▼返信
>>10
同じくティアがすきだった
正直ヒロインがあんまり合わなくてこの作品あんまり入り込めなかった
名作なのは間違いないんだろうけども
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 03:22▼返信
この子本当上手いんだわ
天性の世渡り上手っていうか
普通の人ならキザだったり鼻についたりしそうなところをギリギリまで攻めてくるんだけど一線は絶対超えてこないんだわ
好感度上げのマジ天才

この子嫌いな人おらんやろ?悔しいけど自分も大好きだわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 03:26▼返信
あー任豚だからあんな惨めな会見したんすね納得
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 03:29▼返信
日本に帰ってくんな汚らわしい
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 03:39▼返信
任天堂ハードソフトはやってません嘘です
殺伐とかごまかさず「ダークソウルがメインです」
ここまで言えば許してやろうじゃないか
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 03:52▼返信
4Aコケたけど認定されたゲーム好きなはにうと
人生滑りっぱなしのゲームしか残っていないお前らと一緒にすんなよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 04:01▼返信
いやどっちも超メジャータイトルで一般人向けだろ
自分が知らないからってコア認定すんな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 04:12▼返信
>>144
ミネルバトンが売れなかった原因はその前に出たジャーヴァスのせい説がある
タイトー2MBBメガロムパッケージがトラウマになったからとか
まあ俺はジャーヴァス菌に侵されてたからどっちも発売日に買ったけど(キョンシーズ2は買ってない)
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 04:16▼返信
>>30
あれ鬼畜難易度で好きだったな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 04:20▼返信
久しぶりに新鬼ヶ島やったら1章のりんご編でおじいさんの灰をネズミから取り戻す方法忘れてて詰んだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 04:25▼返信
他にはどんなのやってるんだろ
もっとゲームの話聞いてみたい
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 04:44▼返信
まぁマニアウケ狙いならヘラクレス4とかメタルマックス辺りを選択するもんだけど、エスポ選択するのは本当のプロだわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 05:08▼返信
>>24
羽生結弦くん、逃げてぇ!

■■速報@保管庫(Alt)■■がPS識者へ指令でアカウント停止まで叩かれる…
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 05:11▼返信
羽生結弦にも見捨てられたハード…
それがPlayStationなんだよね!

ゲハゴキちゃん、バーカwww┐(´∀`)┌
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 05:14▼返信
>>169
識者「誠に けしからん!(`Δ´)/
識者「オリンピック4位!(`Δ´)/
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 05:16▼返信
殺伐としたゲームは好感持てないな
カービィとかで殺伐と感じてるならセーフ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 05:20▼返信
ゲームなんかやっているからオリンピック負けたんだろ、ゲームをプレイしてスケート上手くなるとも思えんし
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 05:27▼返信
あつもりは建前、にわかゲーマーではない事を証明したくてコアゲームを出すとな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 05:33▼返信
ショートPで4回転分のポイントがごっそりなくなって大コケした時点でメダルはかなり怪しくなったからゲームのせいとか言うてる奴はアホやしな、それとそれは原点言うてるから実際はもっと幅倍広いのやってるで。
殺伐としたのもやってる言うから確実にPS系ででてるゲームも通ってきてるから妊娠っていうわけでもないわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 05:43▼返信
足捻挫しちゃっててつらいわー。オリンピックじゃなかったら棄権してたぐらい^^;
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 05:51▼返信
ゴミステwwwwwwwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 05:51▼返信
ゴキよわ🤪
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 06:04▼返信
コケた理由判明
Nの法則
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 06:07▼返信
中国がSwitchとあつ森爆買いしそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 06:15▼返信
年齢的には親が持ってる世代だからそんなもんだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 06:18▼返信
何でメダルも取れなかった負け犬が記者会見やったん?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 06:19▼返信
ゴキブリいらいらwwwwwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 06:21▼返信
平成新鬼ヶ島が出た頃はSFC末期で、PSが出て既に数年経った頃
新しいハードを買ってもらえなかっただけの可能性もありそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 06:24▼返信
※182
でも社会の負け犬のお前も世界に向けてコメント書き込んでるよね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 06:29▼返信
スマホのゲームですか?って言われて若干むきになってしまったな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 06:35▼返信
Nゾーンでメダル逃したか
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 06:47▼返信
新鬼ヶ島好きならはじまりの森も楽しめるやろな。
問題は今や物が無いってとこだが。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 06:53▼返信
あつ森のせいで引退か
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 07:04▼返信
新鬼ヶ島とかやってる世代って氷河期世代俺含めて40代だぞ
任天堂好きなら任天堂兼任で今後CM出てほしいね
ダークソウルじゃなくてゴキちゃんざまーw
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 07:15▼返信
エストポリス伝記やってんのかよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 07:18▼返信
お疲れ様でした
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 07:29▼返信
>>190
いいんじゃない?
豚じゃないんだからいちいちこんなことで敵だ味方だーって騒がないよ
豚は芸能人大量にゴキ認定してるけどさ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 07:30▼返信
宇野くんはスマブラめちゃうまいけど一緒に遊んだりするのかな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 07:32▼返信
>>108
その考えがまともじゃないやん
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 07:36▼返信
>実はダークソウルとかもやってそう

あげてる3本にそんな要素あったかゴキ??www
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 07:55▼返信
ゴキブリバイトきっしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 07:58▼返信
殺伐としてるのもって言ってるしダークソウルとかやってそうよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 08:03▼返信
キモいんだよバ~~~~カ。足にドロップキック食らわすぞ❗️
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 08:21▼返信
>>28
そんなこと言ってからいつも予選落ちなんだよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 08:50▼返信
遠征も多いやろうし、PSとかできないよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 08:56▼返信
エストポリスはDSでリメイクされてるからそれもおすすめだね
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 09:02▼返信
エストポリスのリメイクは3Dにして糞だ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 09:03▼返信
エストポリス2と新鬼ヶ島値段上がってるじゃん
おまいら反応早いなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 09:42▼返信
DSリメイクはクソすぎてな・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 09:44▼返信
SNSでゲームしてる暇あるなら練習しろ、化粧する暇あるなら練習しろって言ってるやつらはゲームも趣味も一切なしに仕事だけしてるんか
ただ時間だけ無駄に長く練習しろって考えがいかにも昭和の老害って感じ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 09:45▼返信
新鬼ヶ島とは…シブいねぇ…
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 09:53▼返信
エストポリス伝記IIは、序盤でなんかポッと出の女と結ばれた展開が納得いかなかったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 09:56▼返信
エストポリス伝記2はなんとなく中古で買ってハマったわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 09:59▼返信
エストも例に漏れずリメイクは別ゲーのカス
そのままでいいからとっととアーカイブにでも移植しろや無能
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 10:22▼返信
エストポリス伝記2はラスボスからのエンディングが最高なんだよ

やり込み要素もあって間違いなく傑作RPGの1つだと思う
羽生君はただのハゲじゃなかったのか見直したぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 10:29▼返信
>>79
あのつまらなさが売りのゲームだもんな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 10:31▼返信
電通にそう言っとけといわれたんだろうな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 10:31▼返信
>>93
ニンテンドーのお膝元の中国での会見だから気を使ったんでしょ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 10:41▼返信
>>155
PSPでモンハンやってたってのも有名だから、それは無いだろ。それに遠征する時にやるのは携帯ゲームしかないから今現在の携帯専用ゲーム機はスイッチしかないから自然にそうならざるえないだろうし。家ではPCなりPS5で遊んでるでしょ。フレームレートの低いスイッチはスポーツ選手の目には良くないだろうし。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 10:44▼返信
※120
2だからこそなんよ
1のプロローグが2のエンディング
1やってる人は最後どうなるか解っててプレイする凄い続編ゲーなんや
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 10:47▼返信
>>170
言い回しが気持ち悪い😅吐き気すら感じるよ😱
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 10:57▼返信
エスト2のエンディングは泣いたなぁ
いわゆるビターエンドではったが個人的に今までやったゲームの中でも一番好きなエンディングだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 11:28▼返信
また広告費が膨れ上がるよw

そもそもスケートに関係無いし、余暇の過ごし方なんて「ゲームしてます」だけで充分
貴重な時間潰すな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 12:05▼返信
アーイビーンビーンニュー
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 12:19▼返信
すげーコアなの知っとるやんって思ったけど、この人本当は何歳なの?(笑)
親がゲーオタなの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 12:39▼返信
ゲームもライト勢批判嫌なんだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 12:52▼返信
>>54
ニンテンドー信者ってなんでもSwitchを絡めたがるよな
その2つのソフトは何ら関係ないだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 12:53▼返信
>>57
ニンテンドーのゲームじゃないけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 12:54▼返信
うまく捌けないならゲームタイトルまで聞くなよこのアナウンサー
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 12:58▼返信
多分小さい時にやってるんだろうけど年齢的には発売時じゃなさそう
この年代の人がSFCのソフト答えてくるのがなかなかスゴいな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 13:24▼返信
エストポリス2なつい・・・・
昔のワイは攻略本無しでダンジョンのパズルクリアしたの褒めたい('ω')
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 15:20▼返信
どう考えてもあつ森、平成 新・鬼ヶ島とエストポリス伝記2から
ダークソウルには繋がらないでしょ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 15:33▼返信
法則発動
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 15:58▼返信
悲報 羽生君ニシ君だった…
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 16:00▼返信
ぷーのぬいぐるみ好きなんだっけ?この人 まぁそっち系なんだろうなって感じ 男でそれは若干きもい・・・

エストポリス伝記2はいいゲームだと思う bgmもいい
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 16:04▼返信
エストポリス伝記IIのパズル要素には燃えたなぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 16:25▼返信
エストポリス伝記の開発元はもう・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 22:32▼返信
エストポリス2とは…名作よお
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月16日 02:07▼返信
2本とも日本向けのゲームで、海外ファンが何のゲームだ??ってなってるだろうな

直近のコメント数ランキング

traq