横浜赤レンガ倉庫が大規模改修工事のため休館へ、期間中も季節の恒例イベントは開催予定
記事によると
・横浜赤レンガ倉庫が、館の大規模改修工事のため休館を発表。
・期間は、2022年5月9日(月)から12月頃までを予定している。
・2002年に文化・商業施設として生まれ変わって以来、横浜を象徴する施設の一つとして、累計1億人以上の来場者を迎え入れてきた横浜赤レンガ倉庫。今回の休館は設備メンテナンスによるもので、今後も快適に施設を利用出来るようにするため、大規模な改修工事の実施が決定したという。
・なお、施設の休館中も、イベント広場では引き続きイベントを開催。7月中旬の「カレー&ミュージック ジャパン」、9月下旬の「横浜オクトーバーフェスト」、11月下旬の「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」など、毎年多くの人々を動員している各種イベントは、例年通り開催予定となっている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・今のうちにいっとかなきゃ
・閉まる前に1度行きたいなぁ
・赤レンガ休館というヘッドラインだけ見てびっくりしたけど、改修工事のためなのね。ホッとした。学生時代から赤レンガ倉庫は大好きな場所。
・なぬーん😕
でもオクトーバーフェストはやる予定なのか🍺やるなら行きたい
・おっとイベントは開催可能で良かった!
・5月までにコロナ落ち着いたらギリいけるかな…パンケーキ食べたいんだが
・えっ、よく分からないのですが、赤レンガ倉庫の前でイベントやってても、赤レンガ倉庫内には入れないってことでしょうか。。。半年も。。。
・行くなら今のうちにですね
・赤レンガは改修工事かよー(._.)
それも7ヶ月?!良く行くお店もあるんだけど…どうなるんだろ。それに、赤レンガは「あぶ刑事」「特撮(エクシードラフトやウルトラマンなどなど)」数多くロケに使われてた場所。こちらは形とか変わらないだろうけどさー(._.)
・いつも思うけど、赤レンガ倉庫って何があるんやろ
飲食店があったような気がするけど
(おい横浜市民)
中は入れないけど外でやるイベントは開くのね
まるっと半年以上かかる改修工事かぁ
まるっと半年以上かかる改修工事かぁ

コロナとか無視してそれまでに行くしかねぇ!
数年に1回くらい
都内住みだからあまり行く機会すらそんなないけど
まぁ、別になくなるわけでもないし半年なんてすぐだしな
ここまで来てフードコート入るアホがたくさんいたからみんなの為になる
レンガ風タイルの建築物にすればいいんじゃね? 地震にも強くなるだろうし。
バブリーなIRカジノに傾倒してた横浜行政が正常化してやるべき事を思い出したのは実に素晴らしい
入れ替えるなら古いレンガはオークションにして売りなよ
記念品として欲しがる人は居るでしょう
工事費の足しにすればいい
?
中国じゃないんだからそらかかるよ
クリスマス祭りに間に合うかね
もう片方は改修工事終わってるからな
瞬きみてえなもんだよな
わけわからんアクセサリーとかコスメとかしか置いてないよ。
工期、短すぎて草
一般人の感覚やばすぎやろw
草