• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

有名漫画家・唐沢なをきさんのツイートより






長谷川町子の描くのりもの。
簡潔な線ですごく上手くない?












ご本人が描いてるのかは分かりかねますが、
【漫画の中のクルマ】という意味では最高水準です。

写真トレスじゃない暖かさ。
本物感がありつつ、
ちゃんとキャラクターに合わせたディフォルメが成されてる。

これ本当に難しい。


4022589515
長谷川町子(著)(2016-03-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



  


この記事への反応


   
絵は「観る」力が7、描写が3。
そして「観る」力はそのままアイデアを捻出する能力につながる。


鳥山明に通ずるポップ且つキャッチーなメカニック描写

長谷川町子先生、絵うめえ~。
車もそうですけど、服装ひとつとっても、
この時代のおしゃれをしっかりつかんでる感じ。
アニメだけが「サザエさん」だと思われてるの、もったいないです

  
長谷川町子には美大出のアシスタントがいたそうで。初めて知りました。

こんな簡単そうに描いているのに何となく車種がわかるの凄い。

配色も人物含め、とても良いと思う。凄い。

長谷川町子をプロ漫画家が絶賛…なんか不思議な一文だ。



完成度の高さはわかる!!
この方の漫画、毒があっていろいろ面白いから
ほとんどはアニメの方しか見たことないのは
もったいないよな




B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:02▼返信
わかるかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:02▼返信
昔の作家だと背景は美大生が描いたりしてるケースがあるから何も知らないで持ち上げると馬鹿をみるぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:03▼返信
全自動卵割り機
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:03▼返信
変にリアルに描きたがる藤島みたいな絵よりよっぽどいいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:03▼返信
古塔つみもびっくり!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:04▼返信
車の向きとか見ろよ
違うじゃねーか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:04▼返信
※3
絵の上手さを語ってるのに誰が描いたとかに話しすり替えないで貰えます?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:04▼返信
人類滅亡シリーズ思い出す
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:05▼返信
当時は長谷川町子の画力は高い水準とか言われてたのに、何を今さら
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:05▼返信
人以外はアシだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:05▼返信
プロの漫画家に失礼では?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:06▼返信
でもトレースかもしれないよね、この簡素な線は
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:07▼返信
こんな絵上手かったんか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:07▼返信
>>1
漫画家・故長谷川町子だろ
小学校から出直せ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:08▼返信
本人も還暦越えてるジジイとはいえ一応大先輩なんだからさん付けか先生って呼べよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:08▼返信
オレンジの車、後輪なくね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:09▼返信
歩道とパース合ってないけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:09▼返信
アシスタントとかじゃねーの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:09▼返信
基礎がしっかり出来てる人はディフォルメした絵も上手いよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:10▼返信
来週のサザエさんわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:11▼返信
才能、だね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:12▼返信
俺よりうまい
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:15▼返信
夢壊すようだがアシスタントの雲居雄啓が担当してる絵だよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:17▼返信
今だったら同じアングルの写真出されて
トレパクだとか因縁つけられてたところ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:18▼返信
ノートレス
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:19▼返信
こういうのって大体キャラ以外アシじゃないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:22▼返信
>>21
ノリスケ出禁になる
波平の悪あがき
噂のサイコパス
の3本です
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:22▼返信
キャラ絵見れば上手いのはわかるだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:23▼返信
古塔つみとかいうゴミ虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:26▼返信
鳥山明級はねーよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:26▼返信
トレースでしょタダの
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:27▼返信
※8
「長谷川町子の描くのりもの。」
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:30▼返信
上手いとは思うけど
言うほどか
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:32▼返信
うまいけど、鳥山と並ぶほどじゃないだろ。大袈裟過ぎ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:32▼返信
髪型がサザエさんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:36▼返信
まあアシスタントさんに描かせてるんですけどね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:36▼返信
手伝わせたら自分よりうまかったので嫉妬した

一番病手塚と石森(石ノ森)、横山の関係とか面白いよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:37▼返信
こういうの出すと鳥山とか引き合いに出す人いるよね
まだいないけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:38▼返信
ちなみに、一番病は水木しげるが名づけw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:39▼返信
ツイッターのおばさん率高すぎ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:39▼返信
漫画家に対して絵が上手って褒めるのなんか舐め腐ってるよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:40▼返信
乗り物はアシスタントが描いたんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:41▼返信
わざわざ鳥山明の名前出す必要なくない?
男の方が優秀だと叫ばないと、生きていけないちんさんなの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:41▼返信
>>13
トレースは立派な技法ですよ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:42▼返信
>>8
なんか効いてて草
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:42▼返信
乗り物なんて誰が書いても殆どトレース
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:43▼返信
もう、あんまり、見ってません。長谷川町子さんは、いい、作者だったら、いいけろ、昔サザエさん面白いかったけろ、今サザエさんは、全部番組中で、1番つまらないです。今は、ほぼ、見ってません。録画あんまり見ってません。他まわりも、サザエさんみってないて。つまらないて。自分は、今サザエさんも、裏番組だから、自分は、表番組の、相葉番組みってます。そでか、周り人は、バイキャシのニュースみってたり、後、スペシャル番組やっては、そちみって。そゆことです。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:43▼返信
>>2
長谷川町子はかなり気難しい人だったようで
本人にアニメの話をするのはタブーとされていた
一方でアニメには何度かゲスト出演している
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:51▼返信
罪が描いたら全部外国車になりそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:56▼返信
鳥山クラスは言い過ぎやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 07:58▼返信
>>47
古塔と同じようなもんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:01▼返信
誰でもかけるレベル
女の描いた絵という感じ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:03▼返信
鳥山はデフォルメしてるくせにどんな角度でも変に見えずに描けるところがヤバい
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:12▼返信
マー姉ちゃんの再放送見ろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:13▼返信
>>49
アニメと原作は別物、という認識だったのはサザエさん作者とドラえもん作者
なので、アニメ内でどんな表現がされていても気にしていなかった、とインタビューで答えていたよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:18▼返信
>> 写真トレスじゃない暖かさ

貴様ーッ猿先生を愚弄するかあっ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:18▼返信
仮にもレジェ級漫画家に対してうまいって言ってる連中は何様だよ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:20▼返信
まぁ鬼滅の方が売れてるんですけどね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:20▼返信
古塔つみが目をつけました
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:23▼返信
古塔つみなら同水準なものを描きそうだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:24▼返信
プロに対して上手いって反応は何様なんだと
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:25▼返信
>>56
F先生はキテレツ大百科のオリジナルストーリーを気に入っていて毎週録画して観てると公言してたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:30▼返信
巨匠に対して「上手い」って、よくそんな上から目線のこと言えるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:33▼返信
これを見抜ける、評価できる俺すごいやろってノリを凄い感じる
プロ漫画家は皆上手いし凄いわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:34▼返信
アシスタントが描いたみたいじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:36▼返信
既存のものと、存在しないものを描く鳥山明とではレベルが違うからw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:38▼返信
水木しげる漫画で出てくる寝子っていう美少女とかアシスタントが描いたものなんよねえ

だからそのあたり調べずに称賛するとツッコミが入ってビミョーってなるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:46▼返信
>>53
ほならね、誰でもかけるってんなら
きみは今描けるのかって話ですよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:46▼返信
>>59
それ関係なくね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:48▼返信
オタクって自分は絵が上手い、分かると勘違いしてる節あるよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:49▼返信
クルマから察するに昭和35年~45年位かな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:49▼返信
「◯◯っぽくて上手い」って言い方は相手を褒めてるのではなく、相手をダシに◯◯の方を褒めてることになるからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:50▼返信
確かに手前の歩道と車のパースが全然合ってないな
車はこれだけきっちりとパース合わせてるのになんでかな~とは思うな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:55▼返信
サザエさんよりいじわるばあさんのがド畜生で面白い
あとデザインセンス優れてるから単行本表紙みてほしい
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:56▼返信
>>74
気持ち悪っ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:58▼返信
サザエさんって絵が上手なイメージないでしょ?
でもプロ漫画家の俺はその上手さを見抜いちゃう。
俺すごい。長谷川町子さん上手上手ww

こういう事
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 08:59▼返信
偶に出てくるアニメ版の車は地獄だがな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:00▼返信
言われてみたらうまいな
めっちゃ整ってる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:06▼返信
本人が描いたのかどうかは知らんが、
工業デザイナーが学ぶような車の描き方をきちんと習得してる感じだね。
車は実車トレスや普段の感覚でパースひくと違和感がでる。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:07▼返信
どうせトレス
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:07▼返信
※74
車も典型的な車用のウソパースやで。
車の描き方知らんやろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:10▼返信
絵の基本は立体の箱がきちんと描けるかどうか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:13▼返信
これじゃないけどちょっと前にも話題になってた気がする
普通に絵がうまかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:19▼返信
判子絵の特定角度のパクリ絵しか描けない無能同人ゴロみてるか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:21▼返信
町子「まあトレースなんですけどね」
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:29▼返信
サザエさんで天下取っただけあるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:31▼返信
車が好きな人の絵だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:33▼返信
俺の初恋は伊佐坂うきえ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:52▼返信
デジタルじゃない昔はガチで実力がないと漫画家になれなかったからね
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:55▼返信
俺の絵を使いやがって
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 09:55▼返信
>>74
グリッド背景知らないクソ素人は喋んなよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:01▼返信
宮尾岳しか知らんが
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:11▼返信
※16
乗り物云々よりそっちが気になったよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:15▼返信
パトカーが超煽り運転
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:15▼返信
遺骨を盗んだ変態はどうなったんだろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:17▼返信
プロの漫画家に対して絵が上手いって・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:23▼返信
アシスタントが描いてるんだろ
まったく線の質が違う
プロのくせに見てわからないの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:29▼返信
※24
だと思った
あまりに絵柄とひとのデフォルメの仕方が違いすぎると感じた
鳥山はキャラとメカのバランスがとれてたけどこれはとれてないもんな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:33▼返信
車なんてトレースしたら誰でも描けるし
車が上手いくらいでは威張れないよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:34▼返信
女が車かけるわけねえじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:38▼返信
普通だわな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:41▼返信
アシスタントさん模写上手な美大生の人じゃなかった?長谷川先生は
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:43▼返信
1人で描いてたことになってたはずだけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:46▼返信
>>45
トレパクはアウトだけどトレースはセーフだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:54▼返信
当時の時代を考慮するとすごかったのかもしれんが今は漫画家ならわりと普通じゃね
あと鳥山明級は言い過ぎ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:56▼返信
アシが描いてんじゃねえの?と思うが、誰が描いたにせよ上手い
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 10:57▼返信
女は興味ないものはとことん下手だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:14▼返信
あのーキャラと車の線が違うんですが・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:14▼返信
あ、これ知ってる
アシが描いたんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:24▼返信
どこぞのトレースとは大違い
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:25▼返信
車は車で別に描いた感じ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:30▼返信
アシが描いてるかどうかはともかく
プロならこれくらい誰でも描けるぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:37▼返信
>>113
ぶっちゃけ誰でもは描けないよ
現場いるからはっきりと断言できるけど機械は描けないやつはとことん描けないから人に任せるか資料トレスかが当たり前
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:39▼返信
もともとこの人、漫画家デビューしたけど戦時中に漫画描いていられないので
徴用されない為に福岡に拠点を移して西日本新聞社の絵画部に所属して記事イラスト描いていたからな。
で、福岡湾が見える丘でスケッチしていたらスパイ容疑で憲兵に逮捕されていたりする。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:52▼返信
>>115
リアル『この世界の片隅に』のすずさんじゃん
長谷川町子って、すずさんのモデルの一部でもあるんかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:57▼返信
何十年前に描かれた絵だと思ってんの?
現代と同じ感覚ですか語っている奴はアホなのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:29▼返信
ちまきの謎マウント草
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:35▼返信
アシさん「でしょ~w」
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:42▼返信
まあそりゃ唐沢なをきからしたらめちゃくちゃ上手いわな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:45▼返信
まあそりゃ唐沢なをきからしたらめちゃくちゃ上手いわな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:46▼返信
いや描いてんのはアシだろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:01▼返信
鳥山明級って鳥山明の方が後輩だろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:04▼返信
ヒントは、アシ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:11▼返信
>>53
残念描いたのはアシの男でした、
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:13▼返信
細かいところまで描写されていて
劇画の背景に近いような感じではあるけど
人物キャラとのバランスは悪くないと思う

絵柄的に長谷川町子先生が描いたようには思えないけどね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:15▼返信
クラウンの等身?とか、人物に合わせて多少のデフォルメはされてるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 14:20▼返信
サザエの鼻整形前?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 14:51▼返信
トレースだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 15:04▼返信
このデフォルメされた感じトレースはしていないな流石だわ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 15:34▼返信
細かい部分の書き込みと窓ガラスの書き方が上手
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 15:34▼返信
アシに描かせてるんだろjkw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 15:59▼返信
鳥山ナメ杉だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 16:00▼返信
唐沢なをきはキャラはデフォルメのきいた絵だけど、実は無機物のデフォルメが死ぬほど苦手で、全然単純化できないから、開き直って細密画を描いてるんだよな。
どの要素を残して単純化すればいいかは、かなりの絵心が必要だから実は単純な絵のほうが難しい。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 16:01▼返信
>>13
別人の絵だと思うけどトレースではあり得ない
トレースにしようとするとパースが揃ってる車の写真集めて組み合わせないといけないからネットもない時代にそんな馬鹿みたいな手間かけてトレースするなら自分で描いた方が100倍早い
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 16:44▼返信
小学校の頃に図画工作で車の絵を描くことになって、
実際いざ描こうとするとめちゃくちゃ難しくてベソかいて漏らしたのを今でも覚えてますね!
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 17:12▼返信
有能なのはアシスタントだよ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 17:47▼返信
微妙で草。こんなん高校生の美術部員でも余裕で描ける
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 17:48▼返信
さすがに過大評価
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 18:52▼返信
さすがにアシスタントの仕事だろ
大御所はキャラの下描きや監修するだけでほとんどがアシの仕事

「メジャーセカンド」も作者が病気してから顔だけしか描いてない
だから体のデッサンも狂ってるし線も硬い
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:08▼返信
トレスとか言ってる奴は本物の車見た事ないのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:11▼返信
昔は百科事典などの絵を描く作家も多かったからな
そういうプロの絵だわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:15▼返信
鳥山明の車などの絵は大塚康生の丸パクリ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:37▼返信
鳥山明には通じないやろ何言ってんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:41▼返信
カタログ見て書いてるだけなのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:00▼返信
鳥山明なめとるんか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 23:30▼返信
本質的なものを見抜いて描けてる人の絵は違和感無く映える見本みたいな絵
漫画しか描けない人にはちょいと難しい
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 00:28▼返信
師匠はのらくろの田川水泡先生でしょ?動物描写と武器兵器のバランスが絶妙な
しかしトレス警察も頑張ってるのきもいな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 04:15▼返信
鳥山明なめてんのか
何でもかんでも褒めすぎ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 09:48▼返信
鳥山明はなんか妙なメカになるからちがう
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 10:15▼返信
この投稿者はトキワ荘の漫画でもみてほしい
アシスタントの存在を知らないと見た。
バズればなんでもいいのかな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:07▼返信
「生涯アシスタントを取らなかったという町子。その膨大な仕事量と自身の作品へのこだわりや情熱がうかがえます。」
こんな記事が見つかったんだけど、アシの作なの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:13▼返信
>>8
長谷川町子の絵の上手さだろ?
それが違うと言ってるんだから すり替えにはならない
馬鹿だろおまえ?
差別や区別 批判と悪口の違いも分からないんだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:14▼返信
>>20
ピカソとかもそうだしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:15▼返信
>>39
鳥山明もそうだけど大友克洋もな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:20▼返信
今では考えられないだろうが、町子や石原裕次郎あたりの時代は、車を持つことこそが若者の夢であって、
絵描きはそれこそ車ばっかり書いていた 昔の劇画の車みんな上手い そういう時代だった

アシの存在はしらんが、背景や車は別紙に書いて保存しといて必要な時にコピーを張り付けるので、
「このイラストの為に描いた車」ではない可能性もあるのよね
きれいに揃い過ぎてることからコピーを感じさせる
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:36▼返信
>>84
絵本ふゆのお山だね
買い物帰りのうさぎの母子に見惚れてしまって
あの絵を額に入れて飾りたい
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 14:25▼返信
大物漫画家ってだれ?無名でしょ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 16:23▼返信
これが今話題のトレースか
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 22:21▼返信
あっ、トレースしか描けません
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 23:43▼返信
長谷川町子 アシスタント でググっても「長谷川町子のアシスタントとして活躍した美大生の描いた絵」という出どころの怪しい記事しか出て来ないんだが
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 23:45▼返信
>>152
吾峠呼世晴を叩いたのと同じ連中だろ
女が車を上手に描いたことが許せない奴が、アシスタントの美大生(男)の存在を主張してるんだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 01:58▼返信
サザエさんの4コマで書かれてる車のほとんどはあまり上手じゃないけどなぁ。
スクーターとかは上手だけど。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 10:25▼返信
>>3
そのエピソードから察せられるように、昔の作家は「画家」であることが多い
長谷川町子美術館でもわかるように、長谷川町子も「画家」志望なので普通に絵が上手いんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:39▼返信
うまいな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:14▼返信
トレスでは描けない
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:07▼返信
>>44
その発想はなかったわ過敏過ぎでは?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 23:29▼返信
>>15
アシスタントおったんかな?
家族が手伝ったりはしてそうだが
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 00:31▼返信
>>27
キャラから浮かない優秀なアシだね
絵柄がずれてるとすごく気になる
刃牙とかコナンとかモブが全然違う顔してるからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 00:32▼返信
>>53
The男の書いたコメントという感じ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:37▼返信
ただの模写やろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:36▼返信
フリー素材っぽい。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:23▼返信
この上手さは、この手の模型イラストを専門に描く本職さんの絵じゃないかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:27▼返信
車の上手さとトライバーの位置のおかしさが不自然なんだよね メカがこれだけ描ける人が人物の位置をここに描くか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:41▼返信
>>5
そもそも対象というか方向性が違うんだから
長谷川町子のデフォルメと藤島康介のリアルを
比べたらダメだろ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:43▼返信
>>3
長谷川町子絵画館って未発表美術作品の本が
出版される程絵が上手いぞ。

直近のコメント数ランキング

traq