• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「めちゃイケ」生みの親 フジ早期退職、名物プロデューサー・片岡飛鳥氏 制作会社設立へ

1645171371845


記事によると



・フジテレビで22年続いた人気番組「めちゃ×2イケてるッ!」の生みの親で、90年代以降の日本のバラエティーをけん引してきた名プロデューサーの片岡飛鳥氏(57)が同局を退社することが分かった。

・今後は制作会社を立ち上げ、映像制作に関わっていくという。

・1988年の入局から30年以上、バラエティー一筋だった。現在は局長職として後進の育成や番組の立ち上げなどに関わっている。関係者によると、フジが1月から募集している50歳以上の早期退職希望者に申し込んだという。

・伝説の番組「オレたちひょうきん族」のADから始まり、「夢で逢えたら」や「笑っていいとも!」などを担当。「いいとも!」では、司会のタモリ(76)の呼び掛けに客席が「そうですね!」と応じる、おなじみのフレーズを定着させた。

・93年には深夜番組「とぶくすり」の演出を務め、当時無名だったナインティナイン、よゐこ、極楽とんぼらを発掘。そのメンバーを中心として95年に「めちゃイケ」を立ち上げた。同番組でもたびたび演者からその名前が飛び出し、視聴者からも認知されていた。

・片岡氏を知る同局関係者は「生粋の作り手気質。編集室に3日間不眠不休でこもり続け倒れたこともあったほど」と証言。「タレントとも結びつきが強く、直接やりとりできる仲だった」という。

・同局社員は「“ひょうきん族”の時代を直接知る最後の世代の一人。後進は確実に育っているが、当時の生の証言を聞ける機会が減ってしまう」と残念がった。


以下、全文を読む



片岡 飛鳥(かたおか あすか、男性、1964年10月24日 - )は、日本のテレビプロデューサー、ディレクター。
フジテレビジョン編成局制作センター第2制作室チーフゼネラルプロデューサー。東京都新宿区出身、血液型B型。
『めちゃ²イケてるッ!』の番組立ち上げ・企画・制作統括に携わったほか、『はねるのトびら』を作る片岡班(吉田正樹班から分班)を率いた。ニックネームは「業界の帝王」。

担当番組
笑いの殿堂(AD)
オレたちひょうきん族(AD)
FNS27時間テレビ(企画統括、以前は制作)
森田一義アワー 笑っていいとも!(AD→ナインティナイン出演時のディレクター)
タモリと客との掛け合いで使う「そーですねー!」、拍手を応援団のように制止する「チャ、チャッチャッチャ」(明石家さんまも行う)は、AD時代の片岡の前説が発祥。
ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば!(AD)
とぶくすり(ディレクター)
めちゃ²イケてるッ!(1996年10月19日(#1)から監督 →1998年8月22日(#74)〜2009年9月12日(#470)までと2016年7月30日(#679)〜8月6日(#680)は総監督 →2009年10月24日(#471)〜2012年6月23日(#553)まで企画統括 →2013年6月29日(#583)から2014年10月4日(#625)までコンテンツデザイン→2014年10月18日(#626)から再び企画統括→2017年10月14日(#711)から2018年3月31日(#728)まで再び総監督)
はねるのトびら(監修、以前は総指揮)
ピカルの定理(企画、以前は企画統括)

この記事への反応



おー。片岡飛鳥さん独立かぁ。

そりゃ、今のテレビの編成が、
世間の忖度に忖度を重ねたくっだらねぇ番組しか作ってないんだから、自分で制作会社作った方が好きな番組作れるよな。


今放送できない番組ばっかりやん。一人になってやって毛と思うのか。

今ならコンプライアンス的にアウトな番組ばかりだとコメントしてるアホがいるけどさ、当時はOKでしかも視聴者受けも良かったんだよ。今作ってるわけじゃないでしょ?何が問題?

どの会社もいい人材から退職するって言うけど、フジテレビ変わるかな?

こうやって徐々に有能な人材を失っていって衰退の一途を辿るんでしょうね。

ガリタPや堺鶴丸元アナも退職されるらしい。フジテレビ大丈夫か。そういや最近フジだとコレ毎週観てる!ってヤツ無いかもな。

片岡さん、ちょうどわたしの親の世代だけど、ひょうきん族最後の世代なのか…
昔なんだなぁ。


めちゃイケ始まった時中2ぐらいだった気がするけど、中学の時は間違いなく同級生のほとんどがめちゃイケ見てたなぁ

時代にのっていけるといいですね







今は地上波よりネットのほうがやりたい番組つくれそうだし、早期退職で独立は理解できるわ









B09FF5WZ7L
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:41▼返信
いよいよ閉局か
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:41▼返信

玉袋ゆたか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:41▼返信
オカレモン
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:43▼返信
スクエニみたいな流れだな

最後はカスしか残らん。。。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:43▼返信
嫌なら見るな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:43▼返信
やべっち寿司
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:45▼返信
ネット番組を作るんだろ
TVは今は制限が有りすぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:45▼返信
ネットはまだ規制が本格的じゃない上に
再生ボタンを押さないと見れないから
うっかり視聴者が目にするとかもない
やるならイマだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:46▼返信
岡村が真似してたのしか知らない
腕毛が濃かった
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:48▼返信
はねトび、ピカルも普通に面白かった
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:48▼返信
フリーになってもフジの感覚が残ってたら成功しないと思う。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:48▼返信
とんねるずの保毛尾田 ネタが叩かれたりと
コンプラとかで90年代前後の昔のような感覚じゃ
今はTV番組は作れんでしょうしネットの方が自由にできそうだよなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:49▼返信
今時制作会社なんて流行らんよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:49▼返信
片岡飛鳥くん、ばいばいなーん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:49▼返信
どこかでまた面白い映像が見られるといいなxだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:50▼返信
え・・・ガリ田食堂とかくっそつまらなかったやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:51▼返信
自局制作が少なくなってんなら有能なクリエイターは退社した方が活躍するだろうから良いんじゃない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:54▼返信
(´・ω・`)岡村がうつ病で入院して、その穴埋めでメンバー増やした結果、死期が早まった
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:55▼返信
めちゃ後期は酷かったし、初期も無理やりいい話にもってこうとするのが嫌いだった
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:58▼返信
王シュレットとか言ってウォシュレット付き便座を王元監督にする下劣な番組作ったやつか。晩名はクソだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:59▼返信
そういや全然フジテレビ見てないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:59▼返信
三中が戦犯
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:01▼返信
フジは泥船だからな独立した方がまだチャンスあるだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:02▼返信
>>1
江頭は俺は聖人でもなんでもねぇーよ!
ドォーーーン!かんぺむかつく
クソくっせぇな!おい!
くえねぇのか?食えるだろ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:02▼返信
今見ると糞みたいな番組だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:05▼返信
時代時代で好みは変わっていく
ひょうきん族とかも今見ても糞つまらんし
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:05▼返信
ネット番組を作ってアマプラやネトフリに売るほうが
TV局で番組作ってるより儲かる
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:07▼返信
かがりも辞めたしな
残ったのは中嶋だけか
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:09▼返信
第二第三のめちゃイケを目指した番組は悉くスベり倒してるよな。
芸人個人を推す時代に、コンビを何組が合わせてサークル的にするみたいな構成自体が流行らんのだろうね。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:09▼返信
まあでもテレビは番組にかけられる予算が段違いだからな
ネット配信でめちゃイケレベルのバラエティなんて作れねーわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:10▼返信
ヨモギダ、加藤家の結婚出産、本田みずほとの再会辺り本当に面白かった
後期のめちゃイケはゴミだったが昔はよかったなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:13▼返信
2000年前後と2004年の27時間テレビがめちゃイケの全盛期だったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:16▼返信
局長なのにもったいねーwww
ア、ホや
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:20▼返信
片岡飛鳥クラスは引く手数多だろうな

でも、ユーチューブやりそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:20▼返信
元めちゃイケスタッフで一番頑張ってるのは、中島Pかな?
酒のつまみになる話とかすべらない話とかIPPONGPとかFNSラフアンドミュージックも担当してるし。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:21▼返信
※32
2011年の27時間の岡村の涙にはもらい泣きしたな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:22▼返信
>>35
ワイドナショーも立ち上がりは中島Pちゃっけ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:23▼返信
※9
それは小西P。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:23▼返信
>>18
それいうなら山本逮捕で岡村の1ボケだけになって岡村が鬱になったんだぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:23▼返信
個人的にPとしての実力はプラマイでマイナス寄り
裏方の裏方に徹する方が良かったんじゃないかなー
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:24▼返信
岡村山本の2大看板の時がめちゃイケはおもろかったわ

42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:25▼返信
スモウライダーで指示出してる声が片岡飛鳥なんだよねwww
ドS過ぎて今じゃ無理だろうな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:28▼返信
今のテレビのクイズ番組とか誰が見てるんだろう?www
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:29▼返信
しりとり侍も数とり団もイジメの原因になるとかクソみたいな理由をつけられて潰されたしな
ちょうどあの頃が日本のバラエティ番組が凋落していく過渡期だった
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:34▼返信
>>44
数取は関係ない
あれは山本が不祥事起こしたから企画が成り立たなくなって終わってしまった
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:37▼返信
芸人に圧かけまくる番組の作り方はもうずっと前から時代遅れだし
めちゃイケ、はねとび、ピカル
どれも関わった芸人達は、今となっては散々な思い出として語ってるから
もう「局のお偉いさん」じゃなくなったらそこまで親身に付き合う芸人いるのかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:40▼返信
>同局社員は「“ひょうきん族”の時代を直接知る最後の世代の一人。
 後進は確実に育っているが、当時の生の証言を聞ける機会が減ってしまう」と残念がった。

そんな「昔のバラエティーはな…」だの「BIG3は…」だのカビの生えきった話を何度もしてるから
フジテレビは凋落し続けているというのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:42▼返信

また無茶苦茶やって欲しいな

49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:43▼返信
色々言われてるフジだけど、27時間の代わりの番組?
で松本と太田、松本と内村が共演した時は久しぶりフジやるじゃん!と思ったけどね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:44▼返信
局内の韓流押しに抗えず間接的協力の一人
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:47▼返信
つまらんメンバー増えてから一切見なくなったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:48▼返信
すっかり枯れた人じゃん…時代に合わずamebaにすら居場所なくなって終わりじゃね
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:52▼返信
>>45
山本抜けて成り立たなくなるようなコーナーじゃねぇだろ
その後も色取りとかどんどん罰ゲームをゆるくして行く方向でマイナーチェンジしてるし
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:56▼返信
※30
それは昔の話
Netflixとかの予算は今のTVとは比べ物にならん
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:01▼返信
個人的にとぶくすりのめちゃくちゃ感好きだったけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:01▼返信
>>54
全裸監督は1話1億くらいかかってるらしいしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:03▼返信
片岡がつき 中嶋がこねし笑い餅 座りしままに壊すカガリP
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:05▼返信
>>2
あたおかカスか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:21▼返信
早期ってほど若くなくない?
やりたいことあるならラストチャンスぐらいかと
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:24▼返信
モー娘。初期AKBとお笑いしまくった「めちゃイケ」は評価できる。

今となってはしっかりと放送作家の絡んだテスト企画だったなあと懐かしいw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:27▼返信
めちゃイケ歴代最高視聴率33.2%、21年半で15%超は336回。
バラエティーでもうこんな番組出てこないだろうな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:28▼返信
でもこの人の笑いってもう古いんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:28▼返信
>>1
フジ📺は容れ物が悪いのか中身が悪いのか🤔
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:30▼返信
フジテレビの番組って、どんどんつまらなくなってるな


65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:35▼返信
※9
それは小西Pや
飛鳥は矢部が真似してて岡村が「なすか」って呼んでた
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:35▼返信
片岡 飛鳥(かたおか あすか

とぶくすり


ああ!(察し)
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:47▼返信
芸人と組んでチャンネル立ち上げて儲けてる人が多いから現場気質の人は独立したほうが将来的に有利なのよね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:50▼返信
タレント気取りのカガリとかいう無能 
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 22:05▼返信
セガみたいになってきたなフジ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 22:12▼返信
いまだにめちゃイケが代表作ってどうなのよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 22:13▼返信
フジテレビ...
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 22:24▼返信
めちゃユルがそこそこネットでもいけてたから
ネットのがあってるかもな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 22:25▼返信
めちゃイケの笑いが少なすぎてスタッフの笑い声を編集で入れまくるという事を始めてしまった人
これでナイナイは面白いんだと誤認するアホが生まれまくってしまった
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 23:07▼返信
片岡飛鳥が制作チャンスを与えられない世界線では、亀山千広や吉田正樹や大多亮のような輩が出世する。

「芸人の高額ギャラは、才能に対してではなく、知名度に対して支払われる」という言葉は、「フジテレビの制作チャンスは、才能に対してではなく、世渡りの上手さに対して与えられる」と言い換えできる。
片岡は最後までナイナイを見捨てなかったが、彼にはナイナイしかチャンスが与えられなかった。金光修で少しは変わると思ったのだが、やはりフジテレビは変わらなかった。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 23:50▼返信
でももう才能枯れてるじゃん
大物との人脈あるといっても
いまさらその大物たちが新人レベルの仕事とギャラで満足するはずもなく
番組としては害でしかないでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 00:01▼返信
ユーチューブでなんかやってくれ
TVは面白くない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 00:17▼返信
後進は確実に育ってるとかのたまってるが
フジのクソ番組のどのへんでそれが垣間見えるんだ?
育ってねーから視聴率底辺なんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 00:20▼返信
めちゃイケがずっと変わらず面白かったと妄想してる奴いるけど、岡村が長期休暇する前辺りから面白くなくなってきて軌道修正するかに見えた新メンバーは飼い殺しにしてた番組プロデューサーがもう新しい物を作れるとは思えないな

フジテレビ内のスタッフ関係の空気が番組制作をつまらないものにした可能性もあるけど20年前の情報からアップデートできてない意見が本当に多いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 00:57▼返信
うーむ局員だからみんな相手してくれただけなんじゃないかなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 04:38▼返信
実績はすごいけど後半は酷い番組ばっかりやん。
フジテレビ全盛期のバラエティって現代のコンプラ的に一番嫌われるタイプの番組やろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 04:44▼返信
>後進は確実に育っているが、当時の生の証言を聞ける機会が減ってしまう」と残念がった。

「後進が育っている」ということにしておかないと入社希望者すらいない状況なんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 04:48▼返信
※60
モー娘。とか言ってる時点で結構な歳だと思うけど、考え浅すぎないか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 05:40▼返信
過激なことが許された時代だから通用しただけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 07:51▼返信
ネットならやりたいことが出来るだろうけど、
ネトフリとかアマプラも、将来的にはコンプライアンスとかTV以上にうるさくなっていくと思う。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 08:50▼返信
業界4位のフジのような泥舟に乗って一緒に沈没するより、他局の仕事やネット関連の仕事で儲ける方がいいと判断したんだな。フジの再浮上はさらに遠のいた
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 19:32▼返信
>>78
確かめちゃイケ迷走期は片岡飛鳥も番組制作から外されて他の人間が指揮を執ってたはず
新メンバー入れたりだとか変な飯企画が増えてた時期な
でテコ入れとして片岡が現場に戻されたけど時既に遅しだったんだわ

直近のコメント数ランキング

traq