『アサシン クリード ヴァルハラ』の累計売り上げが10憶米ドルを突破。シリーズ初の発売2年目における追加コンテンツ第1弾「ラグナロクの始まり」は3月10日配信
記事によると
・業界関係者向けのニュースレターを提供する海外メディアAxiosは、ユービーアイソフトの共同創設者であるイブ・ギルモ氏による最新の決算発表での発言を取り上げ、『アサシン クリード ヴァルハラ』の累計売り上げが10憶米ドル(1150億円)を超えたと明らかにした。
・2020年11月に発売された『アサシン クリード ヴァルハラ』は、暗殺者を中心に描いたシリーズ作品とは異なり、9世紀のヨーロッパを舞台にヴァイキングのイングランド侵攻が描かれるシリーズの最新作。日本では発売前に海外版との表現規制の違いについて議論が巻き起こっていたが、発売後はアイルランドやパリを舞台にした拡張コンテンツやヴァイキングの歴史・文化などを学習できる無料コンテンツ「ディスカバリーツアー」などのアップデートを配信してきた。
・『アサシン クリード』シリーズで累計売り上げ10億ドルを突破した作品は本作が初めてで、業界系の海外メディアであるPC Games Insiderによると、ギルモ氏はマイルストーンを達成した要因として「プレイ時間の長さ」や「発売後におけるコンテンツの充実」を挙げているという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・アサクリヴァルハラはかなり利益出しているのね。課金要素を感じなくもないけれど、ゲーム内で入手できる装備で十分間に合うというか、DLC が強すぎるけれど。ラグナロクもそろそろか。
・10億ドル!!??
桁が違うな……
・やろうかやらまいか悩んでたけど、面白いんやろうなきっと
・ストーリーあまり覚えてないがサブイベ全部クリアしたわw オリジンもオデッセイもヴァルハラも全部おもろいぜ
・凄い!(しかし自分は特典でもらった。※シーズンパスは買った)
・アサシンクリードヴァルハラが大変好調で何よりな一方、steamでの販売予定はこの先もないのか気になります。
・アサクリ オデッセイのDLCはオデッセイまでのアサクリ作品に繋がるストーリーなので是非、遊んでほしい また、ついこないだ配布された無料追加ストーリーはヴァルハラへと繋がるストーリーなので熱い
発売当時はいろいろあったけど、なんだかんだで売れてるのね
次のアサクリはいつ出るのやら
次のアサクリはいつ出るのやら

何本やねん
こんなもんやってるバカいるんだな
あったらもっといったんかね
元ネタはやはり売れるからな
もう二度と発売日に買わねぇよ
またPSがサードを救ってしまったか
オデッセイで切られちまったか
バシム好きだわ
×に統一するなら統一しろよ
成功の秘訣はスイッチングハブ
どこぞのソニーとかいうインチキ企業は投売りセールでバラ撒いて、販売数でイキるからなwww
セールで数字伸ばしても利益は伸びないからw
ソニーのゲーム売上世界1位、もしくは2位だけど
ふざけてんじゃねーぞ!!!
steamこそ至高
ヴァルハラは面白かった
スイッチハブったら軽くシリーズ最高売り上げッスわw
で、switchのクラウドは貢献したの?w
今、ディビジョン2とファークライ6やってるけど最高に面白いね👍
アメリカンよりユーロ圏の人々に待望だったんだと思うよ
ちなみにUBIが昨日出したQ3決算
売上比率
PS 36%、箱 23%、PC 21%、Switch 13%、モバイル 5%、その他 2%
相変わらずPS強いなぁ…
アサクリはかなりやってるけど安定で面白いわ
個人的にはオリジン以降言うやつもいるけど2や4や評判悪いユニティも好きだわ
ラグナロクはまあ買うけどさ
750tiでGOWは8FPS
上に売上比率出てるけどPCは箱以下やんw
つ>>36
観光できるほど
2時間で飽きたわ
劣化ブレワイって感じ
PS5売ろうかな
ヴァルハラはもうスニークする意味すらないから力押しでOkだし楽は楽。
3万で売ってよ
ほんま発売直後の印象最悪やったな
アサクリちゃうやん…
PC+箱 >PSでわろた
いやその2つ足してるお前が笑えるは
意味不明すぎてw
スイッチングハブ
なんでPS5なのに自由に崖登れないの?
ゼルダなんて5年前に崖登りやってるんだけど?
もうどれが好きとか言える大作だわ
システムが一新されたオリジンから既にそんな感じじゃないか?
計算方法を教えてくれないと信じられない
は?箱のゲームはPCでも出来るから箱は売れないって言ったのお前じゃん
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
ネタ元のアサクリ扱った記事でそれを言うのはかなりダサいで
構って欲しいんだろうけど
???
まず俺は言ってないし
そもそも言ってたとしても意味不明
つーかなんでアサクリを箱のゲーム扱いしてんだよ
基地外なの?
肝心のゲーム内容は誰も褒めてないのクソ笑うw
さすが画質厨グラガグラガのゴキブリですわwww
は?ヴァルハラは箱リードのゲームやぞ
お前知らんの?
ステルスってもうそんなに「つまらない」扱いされてんの?
ツイッターにもここの記事にも内容についてコメントしてる人たくさんいるけど見えてないだけ
アサクリの記事でホライゾンがーって頭おかしい人じゃんw
割とマジでこいつが何が言いたいのか分からん
誰か説明してくれ
PS5になっても出来ないことしかない
2022年にもなって崖も登れないクソゲー
箱リードだとマルチも箱のゲームになるの?
まじで大丈夫君?
ソニーが出す資料のときだけ何故か1位ってやつじゃんwww
各国の売上ランキングに顔出さないのに売れますは無理があるぜw
いやまあ>>36はUBI全体の売上だからアサクリがどうなのかは知らんけども
箱のゲームじゃないならPSのゲームでもないじゃん
何で売上誇ってるの?w
NPD見てもソニーのゲーム普通にTOP10にランクインしてるしハードの売上1位はPS5だったな
現実から逃げるなよ
マルチでも選ばれてるのはPSだし、一番売れてるからに決まってるやんw
PC+箱は別におかしくないよな
PC+PSはおかしいけど
はあ?
最近は90点あるわ
それ良く言われるけど、実際は85点くらいコンスタントに獲ってる感じがする
進行不能のバグも多い
割とマジで意味が分からん
PCってSteamとエピックストアであってMSには1円も入らんぞ
横からだがマルチのゲームも結局PSが一番売れるからだよ
Xboxいらない子やん
だからPSが一番売れててもPC+箱には惨敗してる事実を受け入れろ
普通におかしいだろ
何いってんだこいつ
余裕
だからなんでその2つを足すんだよwwwwww
ゼルダは空飛べないけどホライゾンは自由に飛べるんだよなぁ
崖上るより空飛ぶ方が遥かに楽しいわw
スイッチは64のソフトすら満足に動かないくせしてどの口がクレクレしてやがんだよw
だからさっきも言ったように
箱のゲームはPCでも出来るんだから箱とPCの売上は合算するのが普通だろ
PSと一緒にすんじゃねえよバーカw
もしかしてPCってのがMSがやってると思ってるんじゃないの?
どういう理屈だよ?
意味不明すぎて困惑だわ
まだ崖登ってんの?飛べよw
オープンワールドで自由に空飛ぶのなんてFF15が既にやってるだろw
なーに誇ってるんだこのゴキブリwww
まじで何言ってんだこいつ?
箱とPCだけじゃなくPSにも出てるぞUBIのゲームは
普通じゃねーよ
何言ってるんだ
UBIのゲームはPCはPC、箱は箱で別れてるだろ
てかアサシンしてないし鷹の意味ない正直くそつまらんわ
ブレワイ「え?5年前でももっと自由に登れたけど?」
ホライゾン2「そ、空を自由に飛べますっ!!」
FF15「5年前にそれやったわ」
ブサイゾン2「ぐぬぬ(憤死w」
訳わからなすぎて何回か読み直したぞ
それでも分からん
まじで何が言いたいんだこいつ
これ。オデッセイが完成されすぎてヴァルハラは劣化にしかみえん
その普通に出来る事がゼルダ出来ないんだw
遠回しにゼルダ馬鹿にしてるじゃん、コイツw
だーかーらー
PCと箱を合算したらPS超えるのは事実だろ!受け入れろよ現実を
機械獣とかじゃなくロボに乗って空飛びたいんだよなぁ
ゼノクロみたいなゲーム作ってくれねえかなあ
ブレワイの崖上りって、ワンダパクってね?
だからなんで足したんだよw
意味分からなすぎる
新生の基地外なのお前?
ワンダは崖なんて登れないんだが?
ない
注意⚠️
Switchでは発売されておりません
スペックが足りません😢
お前はまず自分がバカだって事を受け入れた方がいいぞ
マジ救いようがないレベル
無いの!?
ダッセーwww
豚ちゃん、まじでアタオカ過ぎない…
握力のシステムだよ
ゼルダ飛べないんだw
馬鹿だから
PCゲームと一口に言っても、steamを筆頭にマイクロソフトストア、オリジン、UBIストア、EPICストア、色々あるで
MSが販売してるPCゲーなんてごく一部でしかない
ちなみにアサクリはUBIストアのみだ
PS5のDL版が最速で10万突破だってよ
何も言い返せなくて爆死爆死と願望唱える事しか出来なくなってるわ
だっさw
MSストアなんて小数点以下だと思うぞ
サードのタイトルなんて取り扱ってるのか?
基本Steamとエピックにしか出してないよねサード
日本での数字?
DLだけで前作並みに売れてるじゃないか
アンセムやろうぜ
怖いわ
冗談じゃなくウィッチャー3級じゃね?
行くとこやる事多すぎて私もやっと焦土の光着いたとこw
装備やポーチのアップグレードしまくってるからシャード足りね〜
サブクエでのびのび狩りしてるのが一番楽しいな
UbiやEAのストアもそこそこ需要ある
MSのストアで買う意味は無いな
装備品もスパルタよりバイキング
でもARPGになってから長すぎて途中でダレるから4BFが至高
4は最近のアサクリに慣れているとモッサリ過ぎて苦痛やで
今一番リメイクして欲しいのは4だなぁ
話が薄かった
お前マジかよ
どう考えてもオデッセイの方が気合入ってただろ
特に現代に続くストーリーの進展があまりにも少なかった
DLCでもほぼなかったしな
GTAO 年間 2000億円
ウマ娘 年間 1000億円
ゼルダBotw 累計 1500億円
FateGO 累計 5000億円
アサシンクリード ヴァルハラ 累計 1100億円
ポリコレゴリラになってて泣けたw
相当すごいな
4とかでもめっちゃ売れたのに
もっと悪辣非道を極める話にすべきだった
略奪者どもが正論ぶったこと言ってるが全く心に響かなかった
こういうゲーム少ないわ
信長の野望みたいだわ
任天堂「!?」
そうだよな。精神発達障害者と幼児退行者なら任天堂のゲームで游ばないと
自然を満喫しなよ
ソシャゲと比べんなよ…
トホホ
ガジェットとか多めの近代以降のアサクリをやりたい
psが和ゲーが無い…?
ハブられてるのはswitchでpsが一番集まってるだろうが
意味不明なんだよ
マップデザインはカラフルな感じ
メーカーは任天堂に感謝するんだな
知らないんだなwww
だから、売上金額の話なのね。
歴史との絡み合ったほうが、って感じ
ヴァルハラは北欧神話の追体験あるけど知ってたらそれほどって感じだし
無料アプグレだろ
PS4版持ってんの忘れてて買って帰って棚に入れようとした時に「あっ」って声出たわ
シリーズ多くて何やったか忘れてんねん、おっさんやから
オリジンはなんか暗かったよな
やっぱ先に子供が死んでるともう一定以上はバッド確定してるのがいかんわ
いくら架空のストーリーでも残酷なテーマ扱ってても、やはり死ぬ順番ってもんがある
ただ、オリジンズの星座合わせだけは許さんw
ヴァルハラはさらに有料大型DLCが作れるほどだから相当売れてる
ギリシャとか海賊とか全然興味ないわ