• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






私「うわー懐かしい、これお母さんが
子供の頃のポケモンだ!」
4歳長男「歌える?」

私「歌えるよー、
たとえ火の中水の中草の中森の中
土の中雲の中 あの子のスカートの中…」

長男「スカートのなか?」

私「えーと」





私「お母さんが子どもの頃は、
他の人のスカートをめくるのが楽しいことだって思ってる人がいた」

長男「へえ」

私「めくる人は楽しいかもしれないけど、
めくられた人は嫌な気持ちになるじゃん」

長男「うん」

私「だから、今はスカートをめくるのが楽しいって言うのは
やめようってことになってる」



私「この歌は昔に作られたから、
スカートをめくるのが楽しいと思ってる人が、
それを歌にしたんだと思う」

長男「ふーん、恐竜がいる頃?」
私「そこまで…昔じゃない…」




私「お母さんは君に昔の映画とか
見ちゃダメって言いたくないからちゃんと説明するね。
見るのはいいけど、
例えばこの歌を見て、
君がスカートをめくるのは楽しいことだと思っちゃって、
誰かのスカートをめくったら、お母さんはすごく怒る」

長男「めくらないよ、嫌な気持ちになるもん」

私「そうだよね」

私「お母さんはさ、このポケモンの歌もアニメも大好きだったから、
君が見るのは嬉しいんだ。
でも特に古い時代のものは、
ダメなことを楽しいことみたいに描いてることがあるから、
ちょっと気を付けて欲しい。真似しないようにね」

長男「うん」






  


この記事への反応


   
「性暴力表現は規制せず公共に出しまくれ!
その上で親が子どもに性教育しろ!」
って言う人達ほど、
実際にちゃんと話し合ってる親子を見たら
気に入らなくて否定するよねぇ…


まぁ確かに火の中水の中森の中土の中…ときて
いきなり脈絡なく「スカートの中」来たら
初見誰が聞いても「????」ってなるしな
自分のキッズの頃も軽くなったもん


「あの子のスカートの中=(男子なら)冒険したくなる秘境って意味」
とか擁護してるポケモンおじさんが居るけど
だからそういう観点が性犯罪やハラスメントそのもので
倫理観NGなんじゃん!
「スカートめくりを推奨してるのではなく、スカートの中への憧れだ!」とか
なんの擁護にもなってないんよ

  
確かに当時から見てたけど
2番の歌詞でも「スカートの中(キャー)」を擦ってくるので
しつこいなぁと思ってました


引用リプが歌詞の援護で気持ち悪い…
いや曲作った人は誰かのスカートの中を笑えるものだと思って
こういう歌詞にしたんだろ…
性犯罪って意識がなかったから…
そこはだめだよって教えたほうがいいよ…
誰かのスカートの中のプライバシーが侵害されるのは
歌詞にして歌って笑うことじゃないよ…


なかなかなかなかなか大変ですね😌
子供の時代ギャップ


表現の自由戦士がさんざん主張するように
「表現は表現として手を付けなくても、
『昔の基準だから、いま現実では絶対にやらないでね』
って親がまともに性教育してる」風景なのに
喜ぶどころか、必死に母親を攻撃してるのなんなの?
結局、オタク君には道徳も責任感もなくて、
どう転んでも女叩きがしたいだけじゃん。




アニメを見せるために
ちゃんと解説してるから
いいんじゃないでしょうかね




B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(336件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:00▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:00▼返信
そりゃそうじゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:01▼返信
ポリ
コレ
スイッ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:01▼返信
フェミ嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:01▼返信
>そういう観点が性犯罪やハラスメントそのもので倫理観NGなんじゃん!
その曲が作られてた時代を考えろと
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:01▼返信
はぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:02▼返信
うーん!嘘松!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:02▼返信
4歳でセクハラへの嫌悪を持つ意識の高さ
よって嘘松
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:02▼返信
嘘松
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:03▼返信
このツイート絶対フェミバイトが食いつくと思ったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:03▼返信
今これにキレてるやつは多分40年後に、
今の価値観で作られたものに批判された時になってから思い知る
昔は昔として扱えないことがバカだったって
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:03▼返信
ミニスカート「いま目が合ったよね?」
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:03▼返信
まーたフェミか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:03▼返信
アルセウスしながらこの歌詞歌ってるんだよね
15.投稿日:2022年02月21日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:04▼返信
まーた作り話
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:04▼返信
嘘松
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:04▼返信
2番とかで合いの手がしつこい!とかになるのがいいよね
ちょっと嫌がってない感あって
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:04▼返信
スカートの中に入ろうとするポケモントレーナーよりもバトルで勝ったらどんなに小さい子からも金巻き上げる方に疑問視した方が
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:04▼返信
イーブイ色違い捕まえまくったゾ
全種類に進化させまーす
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:05▼返信
>>1
フェミニ記事過ぎる
ポケモン開始の時代、スカートめくりなんて実際にやってるやつなんていなかったし、言葉しか残って無かった
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:05▼返信
この歌詞はやべえと思っていた!
あと、やな宿題は全部ゴミ箱に捨てるやつ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:05▼返信
ガキに言わせる嘘松シリーズ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:05▼返信
風といっしょに

これがポケモン主題歌感動の曲
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:06▼返信
>>2
またフェミかよ
このサイトの客層に合ってねえんだよ
ニーズ考えろバカ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:06▼返信
このフェミのガキが将来、子を作らないことを祈る
アホの遺伝子は残しちゃいけない
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:06▼返信
スカートの中にお宝があるってことやろ
女は自慢してええぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:06▼返信
それはおじさんのきんのたま
おじさんは君みたいな元気な子が大好きなんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:07▼返信
火の中はいいんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:07▼返信
きっも、
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:07▼返信


ひえ・・・ フェミババアのおぞましい作り話の記事だった
 
 
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:07▼返信
すげえ
よく堂々と嘘松つけるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:07▼返信
そもそもコイツのおたまという名前が男性に対してのセクハラ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:08▼返信
4歳児が?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:08▼返信
嘘松
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:08▼返信
だと思ったわ
フェミニスト死ね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:08▼返信
80年代の空気を受けた大人が残した感じ
90年代時点でもう価値観切り替わってたと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:08▼返信
意味合い的にはポケモンGO初期の熱中してるうちに気づかず立ち入り禁止エリア入ってた的なことやぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:08▼返信
人々の倫理観は、時代と共に変遷するってことだ
今の規制が今後の世の中で正しいとは限らないしね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:09▼返信
これはまとめるまで込みの自作自演だろうなあ
ほんと多いこのパターン
言ってることは後半は全部吹っ飛ばしたけど前半はまあはい
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:09▼返信
フェミ松さんってなんですぐ作り話しちゃうの?息を吸うようにバレバレな嘘ついたりしてるから信用無くすんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:09▼返信
っ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:10▼返信
自分の主張を反映したイマジナリー息子やめーや
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:10▼返信
息をするように嘘をつく
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:10▼返信

スカートは女が履くものという固定観念が、既に差別的w
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:10▼返信
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:10▼返信
4歳でんな感情ねえだろあったら親が子供に手付けてる場合とかだから通報案件だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:11▼返信
その4歳時もスカートの中から生まれたんだが
いやなものだということなのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:11▼返信
そもそも歌詞を理解してないバカ親だとこんなもんだろうな
まずちゃんと日本語を理解しような
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:11▼返信
嘘松
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:11▼返信
フェミキメェw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:11▼返信
子供も居ない松おじが描く夢物語松ほど見てて辛いものはないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:11▼返信
言ってる事は全然間違ってないと思うけどいずれ動物同士戦わせるのが楽しいなんて酷い時代だったみたいにって言われるのかなと思った
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:12▼返信
フェミvsパワセク堂
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:12▼返信
「たとえ火の中♪水の中♪」
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:12▼返信
ありがとう任天堂
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:12▼返信
ほんとこれ
昔のポケモンは性犯罪を楽しいことって広める害悪アニメだったな
ポリゴンショックもやらかしたし
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:13▼返信
これスカート捲りたいからの歌詞じゃねぇだろ
火の中だろうが水の中だろうがスカートの中だろうがポケモンが居るなら突撃してゲットしたいっていうポケモン好き過ぎて周り見えてない恐れ知らずの歌詞なのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:13▼返信
でも男の通帳の中は世の女なら冒険したくなる秘境であることは否定しないよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:14▼返信
私「お母さんが子どもの頃は、他の人の松を植えるのが楽しいことだって思ってる人がいた」
長男「へえ」
私「植えた人は楽しいかもしれないけど、植えられた人は嫌な気持ちになるじゃん」
長男「うん」
私「だから、今は松植えるのが楽しいって言うのはやめようってことになってる」
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:14▼返信
この歌詞って、スカートめくりの話じゃなくね?
スカート「覗き」だろ
子どもに聞かすならちゃんと説明しろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:15▼返信
私「うわー懐かしい、これお母さんが子供の頃のポケモンだ!」
4歳長男「歌える?」
 ↑
なんで主題歌をババアに聞くまで知らなかったんだ
そこはすっ飛ばしてみていたなら興味ないから聞かんだろ
マジで作り話しかできんくせにそれすらも不満足という低能なサル
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:15▼返信
>>57
ピカカスが撃ったのに何故かポリゴンが悪い事になってたしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:15▼返信
>>1
でも
チーゴキが陳棒写真送った事は真実じゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:15▼返信
火や水と並べられてるってことは入ることにリスクがあるって認識されてるから、当時から少なくとも楽しい場所ではなかったよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:15▼返信
えっと、フェミ松?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:15▼返信
>>25
【悲報】オーキド博士、フェミニストだった
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:15▼返信
ホラ吹き母ちゃんって本書けよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:16▼返信
嘘松
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:16▼返信
4歳なのにフェミニスト臭がするな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:16▼返信
昔から違和感あったわ
説明されんでも、ふーん、おっさんなノリだなぁとはガキながら思ってたわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:16▼返信
男の子のズボンの中にはポケットモンスターが
女の子のスカートの中にはモンスターボールが隠れているんだよ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:16▼返信
そもそもスカートの中は映像の中のピカチュウの視点がちょうど女の子の足元に来るところだしそういう描写と菓子を合わせただけやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:16▼返信
火と同じくらい危険なところって揶揄だろ
そんなとこに行ったら大変なことになるって昔も今も変わってないじゃん
子供に何を間違った知識植えてんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:17▼返信
おたま@男子二児の母
@otamashiratama
都内で働く2児の母/フルタイムワーママ/東大法学部卒
 ↑
な?
嘘だろ?
せめて2児の母で止めとけばいいのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:17▼返信
歌って聞かせてるときにそんなところで引っかかるかよ。

例え火の中~の時点で4歳なら意味が分からんやろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:17▼返信
>>73
そう思ってたわ
大人になってそう思えなくなったゲスな自分を恥じてほしいね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:17▼返信
>>59
結婚したら半分は女の物になるんだから事前調査は当然の権利だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:17▼返信
でも、旦那さんにはスカートの中を見せて喜んでる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:18▼返信
火の中水の中草の中森の中も危険だから入るなって教えないとダメだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:18▼返信
何でもかんでも噛み付くフェミよりは
まともなこと言ってるけど…
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:19▼返信
日本より先にフェミブームが来ていた韓国は男女対立が激化しすぎて未婚率が上昇して国力が低下している。
やっと気づいた政治家たちが焦って女性家族部(フェミ用行政組織)を解体しようとしている。
日本ももうすぐこうなる
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:19▼返信
「好意的な意見が殆ど」と言ってるのでツイート検索したら殆ど批判で草
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:20▼返信
ジュンサーさんの、ぬぎたて生パンティを
ゲットしてえええええええ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:20▼返信
これまたまた安そうな…。

お金ないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:20▼返信
>>81
これがまともに見えるのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:20▼返信
○児の母って書いてる人は全部嘘松
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:21▼返信
>>21
そもそもあの歌詞の部分、ポケモンのピカチュウ視点だしな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:21▼返信
ポケモンがいるならどんな場所でも行ってしまうという歌詞だからスカートめくりが楽しいという内容じゃない
教えるならたとえ大好きな物があっても危険なところに突っ込むのはやめようって教えないと
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:21▼返信
ニシ・ヤマト
ブヒーダム
行きます!🐷
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:21▼返信
フェミは想像の子供しかいないから4歳長男の意識が現実離れして高いんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:21▼返信
いろんな所にポケモンはいるよって事だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:21▼返信
少なくともめくる側の人は今でも楽しいと思ってる可能性自体を客観的に否定してないので真っ当な見解だと思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:22▼返信
※3
ポリ
コレスイッ

95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:22▼返信
高齢の嘘松フェミ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:22▼返信
今時スカートめくりなんて誰もやらないぞ
スカート自体はいている人も少なくなったし
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:22▼返信
>>93
それとこの歌詞を絡めるのは真っ当かね
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:22▼返信
清々しいまでの嘘松
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:23▼返信
※87
フルタイムワーママ、東大卒も追加で
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:23▼返信
最近は身長差別発言やウイグル問題をきっかけにネット民が差別を糾弾する動きだったけど、性差別に関しては相変わらず自ら差別しまくるという見事なダブスタぶりを発揮してて草
101.投稿日:2022年02月21日 13:23▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:24▼返信
これは嘘松
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:24▼返信
ガキのイタズラ

これだけで済む話をダラダラと…お前も撮り鉄か?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:24▼返信
英才キショフェミ教育(笑)
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:25▼返信
>>100
男に人権はないので黙っててくれる?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:25▼返信
スカートの中?
→昔はスカートをめくる人が〜
っておかしくね?
スカートの中にポケモンが?から
スカートをめくって確認した?って飛躍してるよね
例え、火の中やスカートの中にいても、という話なのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:25▼返信
子供をダシに使ったキチフェミにしか見えないんだけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:25▼返信
>>78
彼女のスカートの中は夫のものだから事前調査って理屈はありですか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:26▼返信
フェミバイト昼ごはんはもう食べた?
110.投稿日:2022年02月21日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:26▼返信
無垢な子供の振りして自分の主張語るのやめてもらっていいですか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:26▼返信
意見としては良いが果たして4歳児がこんなこと言うのか?と疑問。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:26▼返信
もうフェミ松はいいよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:27▼返信
プロフとか過去ツイみなくてもわかるレベルの嘘松
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:27▼返信
>>38
キャー!(銃声)
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:27▼返信
スカートの中を捲っちゃうほどポケモン探しに夢中になっちゃうっていう比喩やで。
前提が違う。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:27▼返信
いつの時代も、火の中に入りたがるやつなんていないけどな。
子供をフェミ思想のために育てて戦わせるあたり、立派なポケモントレーナーだな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:28▼返信
>>21
「ポケモンの為なら何処だって行くぜ!」っていう強い気持ちの比喩ってだけなのになんで変な解釈しちゃうかなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:29▼返信
>>117
普段はボールの中に入れて言論を遮断させてるんだろな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:30▼返信
昨日フジでアニソン番組やってたからそれで思い付いたんやろなあ…
こういうのはもう少し寝かさないと出所が知れるぞw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:31▼返信
昭和生まれの東京育ちだけどスカートめくりなんてしたことがないわ
どこで流行ってたの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:31▼返信
スカートの中にいるポケモンって何?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:31▼返信
例えに出てるけどポケモンGOやってて夢中になり過ぎて立ち入り禁止の場所に入っちゃったみたいな歌詞なんだ
サトシたちが喜んでスカートをめくる、のぞく歌ではない
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:31▼返信
やっぱ女さんに文意を伝えるのは困難なんだな
人権の意味も取り違えるザマだし
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:31▼返信
エア長男か?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:32▼返信
ポリコレ真理教とフェミ人モドキは
文化の敵
文明の敵
人類の敵
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:32▼返信
スカートめくり普通にあったのって今の50代くらいじゃないか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:32▼返信
キモいガキ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:32▼返信
>>45
これな
男がスカートを穿いても問題ないというのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:33▼返信
>>122
こどおじ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:33▼返信
違うそうじゃない感
こういう物事を正確に把握できなくても言っちゃうタイプが似てるのを量産してるんだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:33▼返信
これはフェアリータイプへの伏線なんだよなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:34▼返信
うわ、フェミハラじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:35▼返信
>>108
スカートの中は夫のものじゃないからダメでーす
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:35▼返信
ポケモンのためならどんな危ないところでも行くっていう話の流れなのに楽しいになってるのは笑う
その理論で言うなら炎の中に突っ込みたがる頭おかしい人じゃないか
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:36▼返信
また判り易い嘘松w
なんでまんさんは嘘松大好きなん?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:36▼返信
肯定的というか子供のすることで大人がマジ切れするなよみたいに許されてたのはマチ子先生時代まで遡らないと無理だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:36▼返信
この人の書く記事はあたかも自分が体験したかのような間接的比喩表現(キッと睨みつける・眉をひそめる)を多用しているが、記事の顔ともいえる見出しにおいてこれらの表現は不適切なので改めてほしい。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:36▼返信
というかそもそも歌の中でスカートめくりが楽しいことみたいな扱いではないだろ
スカートの中のポケモンを追いかけたら悲鳴、2番では怒られる
当時この時点でよくない事だとわかった
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:38▼返信
任天堂ハードほど実用的なゲーム機は無いのに今更何を
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:38▼返信
当時からスカートめくりなんて恥ずかしくて誰もやってなかったぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:39▼返信
楽しい人がいた?
今もいるが。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:39▼返信
4歳ってこんなに頭良くないぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:39▼返信
4歳で「スカートの中!?」は教育成功だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:42▼返信
任天堂は性犯罪に寛容だからなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:42▼返信
任天堂は性犯罪に寛容だからなぁ
147.投稿日:2022年02月21日 13:43▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:44▼返信
>>145 >>146
連投必死すぎてダサすぎw
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:45▼返信
「恐竜の頃?」とかいう激寒ギャグ
面白いと思って書いたんやろなぁ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:45▼返信
こうやって豚は変態に調教されていくんだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:45▼返信
前提として「たとえ火の中水の中」って言葉がある、って事から説明しないとならないの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:47▼返信
なんでスカート捲られたら嫌なことを知ってるんですかねぇ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:48▼返信
嘘松
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:48▼返信
>>150
ポリステに調教されてホモだらけのゴキさんには敵わないっすよ^^;
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:49▼返信
恐竜がいるころから歌はあったんけえ
ってかポケモンすげえ1万年前から続いてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:49▼返信
こうやって性欲を抑圧された子供が
思春期で暴走するんだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:49▼返信
結局正義を盾にオタク叩きがしたいだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:50▼返信
じゃあ火の中水の中は楽しい所なの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:51▼返信
火の中水の中と同列に、リスクのあるエリアの比喩やろ。
とはいえ、わざわざスカートの中をチョイスせんでもええわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:52▼返信
リアルでスカートめくりなんて、やってるやつ見たことないけどな。
漫画とかだけだった。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:53▼返信
これは久しぶりに身の毛がよだつ嘘松
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:54▼返信
>>149
な。子供はそんな都合のいいリアクションしねーよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:55▼返信
長ったらしい松
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:55▼返信
別にそういう意図で行ったわけじゃないだろ
どこででもって意味でのスカートの中でしょ
スカートめくるの喜ぶって意味で使ってたら火の中にいるの喜んでることになるけどいいの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:56▼返信
30代だけどスカートめくり一度も見たことない
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:58▼返信
変態ソング
167.投稿日:2022年02月21日 13:58▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 13:59▼返信
何処でもという意味でスカートの中というワードをチョイスしてるなら
かなりの変態だと思う、他に何のワードでも良いわけだし
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:01▼返信
そういう行き過ぎた性の抑制が少子化の原因なんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:01▼返信
>>167
数は少ないが履き忘れってのが実際にあるらしい
服着る時にスカートから履いてその後に下着という流れならやらかす子がいるらしいよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:01▼返信
自分からめくって俺の反応を楽しんでた子は子供の時に居たけど
俺からめくったことは無いな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:01▼返信
コロコロとかボンボンのスケベって絶滅したの?

小学校カワイソウ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:01▼返信
ポケモンアニメ始まった頃の小学校でも
スカートめくりやる奴は馬鹿と問題児認識だから
昭和のおじさん達が作った気持ち悪い歌なんだよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:02▼返信
でーその息子さんはどーやって作ったんでしょうか?
禁止事項ばかりが教育じゃ無いので頑張って教えてあげて下さい
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:03▼返信
この歌詞スベってんなとは思っていた
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:04▼返信
※172
スケベどころかボンボン自体が消えてコロコロも風前の灯火だ

えろはスマホやタブレットがおしえてくれるよ♪
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:04▼返信
気持ち悪い歌詞
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:04▼返信
いやいや、スカートめくりの話なんてしてないだろ
これはそこまでするのもいとわないっていう覚悟の比喩であって
倫理観の問題は別の話であって、そもそもの解釈おかしい感性が腐ってる
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:06▼返信
はいはいフェミフェミ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:06▼返信
つまりポケモンを捕まえるためなら
性犯罪をする覚悟って事じゃん
酷い歌詞だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:07▼返信
この国ホント女性にとって地獄だ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:07▼返信
任豚向けに作った結果そういう歌詞になったということ。
時代とか関係なく、任豚の趣味嗜好に合わせただけ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:08▼返信
※178
スカートの中って比喩でも意味がわからないです。

エッチ中でもポケモンマスターなるって吠えてるの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:09▼返信
また嘘松垢で記事捏造してるし
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:10▼返信
ポケットモンスター(隠語)でスカートの中を探すって
ヤバすぎるだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:10▼返信
※183
大変な空間って意味でだよ
てかスカートの中=えっちってその発想の方がやばい・・・その発想した人初めて会ったわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:12▼返信
これ目からウロコだわ
豚の幼稚さが「昭和の幼稚さ」な理由が理解できた
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:12▼返信
ポケットモンスター
外国でいうとズボンの中に仕舞ってるアレの事なんだよな
つまりスカートの中って言ったらメシベじゃん

俺のポケットモンスターをスカートの中へマスターするという気持ち悪い歌詞
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:13▼返信
スカートにスケベ以外の意味なんてねーよ

ボンボンで固くなってた頃の素直さを思い出せ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:13▼返信
まあ現実ではスカートの中どころじゃ済まないしな
任天堂絡みの性犯罪の多さときたら
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:14▼返信
何か既視感あるなと思ったら
ニシくんの1人会話だったわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:14▼返信
>>178
いとわなかった結果子供相手にガチ性犯罪を起こしたりするわけですね
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:16▼返信
気持ち悪い。
こんな母親に洗脳されて育てられる子供がかわいそう
精神的に去勢されてるやん
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:17▼返信
4歳がスカートの中の魅力に気付くわけないやろ
このガキもある程度大きくなったらスカートの魅力に気付くさ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:18▼返信
男が女体に興味あって何が悪いんだババア
攻めない槍に存在意義など無い
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:19▼返信
>>195
仕舞えよその爪楊枝
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:20▼返信
嘘松フェミ記事
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:20▼返信
貼ってあるOPの動画見ろよ

スカートの中に(きゃーーー)

って女の子がきゃー叫ぶような音入ってるだろ

そういう事やねイタズラしてもいいと肯定してる
199.投稿日:2022年02月21日 14:21▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:21▼返信
>>194
4歳で幼稚園の先生のタイツ姿の足を触ってたワイ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:22▼返信
時代が違うからしょうがない
昭和のメディアなんてもっとえげつない
202.投稿日:2022年02月21日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:24▼返信
昔いじめっ子が女子のスカートめくるだけじゃなく
上で結んで逆チューリップとかやってたな
大久保勇とか大里清文とかマジえぐかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:24▼返信
俺は4歳でスケベを理解してたぞ

登り棒が気持ちいいことも知ってた
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:24▼返信
アニメ始まったときはテレビの制作は昭和寄りだったしな。
このアニメ作ってるのは倫理観がぶっ飛んでいた昭和のおじさんだから
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:25▼返信
フェミ松
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:25▼返信
マックの女子高生シリーズに新しい仲間が誕生したのか
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:26▼返信
つーかいくら性的表現規制してもスマホの広告タップしたらいくらでも見れるんだから意味ねーよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:27▼返信
嘘柱松の呼吸
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:29▼返信
>恐竜がいる頃?
この手の輩って何でこんな噓臭さが増す脚色するんだろう
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:29▼返信
※186
確かにスカートの中は大変な空間だな

他人のスカートの中に入ってイタズラしたら捕まるよな警察に
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:29▼返信
思いついちゃったんだからしゃーない切り替えていこう
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:31▼返信
※208
なに?自分の趣向をバラすのわざとなの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:33▼返信
スカートめくってんのピカチューだけど
フェミはピカチューにもブチギレてんの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:35▼返信
豚はこの歌詞に感化されちゃっておかしくなってる

現実でもいろいろやらかしてるし、豚だけじゃなくて任天堂社員すら捕まってる
強烈だったのは大会関係者同士で強要アーッだった件
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:35▼返信
4歳児向けのゲームを
推してくる任豚
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:36▼返信
>>88
>ポケモン開始の時代、スカートめくりなんて実際にやってるやつなんていなかった

嘘つくなよ
俺が小学生のときは女子同士でスカートめくりしてたぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:39▼返信
歌ってるところを止めてまで突っ込んでくる子供かぁ
んで別に当時もスカートめくり肯定されてたわけじゃなかったぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:39▼返信
>>217
やってたやってたwww
フェミおばさんのきっしょい嘘松を擁護するつもりはないけどさ、フェミ叩きしたいからって事実をなかった事にする※21はフェミ以上に頭悪いアホやと思うわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:40▼返信
>>118
ポケモンのためなら女の人権を軽視してもいいと思ってるの?!?ぎゃおおおおん!!!!
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:40▼返信
嘘松を死刑にする法律はよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:40▼返信
※1
ギャグなんだよ、理解しろよ。
キャーてなった瞬間、視聴者には「オイ!」てツッコンで貰いたいんだよ!

悲しいけどこれ、戦争なんだよね……イヤー!!!!!!!!
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:41▼返信
嘘松おばさんは普段ろくに会話せずに漫画ばっか読んでるから漫画みたいな会話しか思いつかないんだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:42▼返信
またゴキブリのポケモン叩きか
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:42▼返信
4歳児でもおかしいって理解出来るからな、時代錯誤な歌詞過ぎて拒否反応でただろ

ちなみに豚(本物)の知能は人間でいうと4歳児
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:44▼返信
今でも女同士でスカートめくりはやってる。この前駅で見掛けた。見えなかった。
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:45▼返信
ポケモン流行のせいでスカートめくり流行ったのは本当だよ

そして校則で一時的にスカート禁止なった
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:45▼返信
当時子供でも違和感あったけど
まあ別に激怒して炎上するほどでは…みたいなメディアの時代ではあったな
今じゃすぐ何でも炎上するから。ネットで声がでかくなる時代っていうか
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:47▼返信
カラオケでセルフでキャーをいれる奴は痛い

豆な
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:47▼返信
>>219
うちの学校では1回も聞いたことないっていうか身近にあるの聞いたことない
普通にあったっていうなら相当治安の悪い学校だけだと思う
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:48▼返信
まいっちんぐ!で済んだ昔が懐かしい
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:49▼返信
むおっ、ここ豚の餌のにおいがするw
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:50▼返信
ポケットモンスターがスカートの中って
卑猥すぎる
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:51▼返信
またフェミ松かよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:52▼返信
っしょーもない作り話
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:53▼返信
ピカチュウ最低だなって話?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:54▼返信
息子を君なんて呼ぶ母親いんの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:57▼返信
ガキを特定思想を広めるための道具として使うの最高にキモい…
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 14:58▼返信
※226
高校くらいまでなら普通にやっとるやつおるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:05▼返信
な、フェミってアホやろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:07▼返信
>>220
だってズボンの中って書いたらポケモンがポケットモンスターになっちゃうし
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:07▼返信
>>22
子供だってそりゃまずいだろって思うもんだよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:08▼返信
フェミさんの頭の中〜
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:11▼返信
>>8
これ視点を変えて考えると怖い話で
子供がそういう反応したと書いてるけど実際は親から見えてる姿がでしかなくてその後の全ての語りはほぼ親の思想の押し付けなんだよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:26▼返信
むしろこうやってスカートの中に興味持ち出してくる年ごろやぞ
実際止めたんなら尚更。その違和感こそが冒険心の現れ。しちゃいけない、ダメなことだなんて認識はスカートめくりが流行ってた大昔の時代からあっただろう
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:26▼返信
これは当時から思ってたよ
昭和のセクハラジジイが作詞してんだろうなってのは子供でも察する
松本梨香がカッコつけた声で歌ってるのに歌詞で台無し
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:28▼返信
昭和生まれのワイでもスカートめくりしてるやつ見たことねぇわ
そういう文化があるのは知ってるけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:32▼返信
こんなんにいちいち難癖つけてたらそのうち励ますとかも放送禁止用語になる
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:32▼返信
うちの学校、女子同士でふざけてめくってたりしたけどな。
男子は男子で傘で股間引掛けとかやってた。
何事も度が過ぎなければ、相手が笑って許してくれるレベルを越えなきゃいいんでない?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:34▼返信
※237
無知でかわいそう
「〇〇(息子の名前)(or偽名)」っていちいち書いてたら長くなるしテンポも悪い
エッセイは脚色OKなんだよ覚えとけ
このツイの出来事自体が本当かは知らんけどな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:37▼返信
うーん、、、嘘松!ww
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:37▼返信
スカートめくりやってたのって
今60以上のジジイとかじゃねえの
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:38▼返信
人は駄目と言われるほど好奇心を持つ生き物、冒険心歌った歌なのだから
スカートの中に対して本当にスカートの中に対する説明するとかアホの境地やん
言われたことを言われたまま受け取るロボット人間かよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:41▼返信
>>154
実際に性犯罪起こすより遥かにマシだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:47▼返信
タイトルから想像できたフェミ松
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:47▼返信
火や水に突っ込まないように教育もしたほうがいいんじゃないか
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:47▼返信
はい嘘松
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 15:55▼返信
>>252
ポケモンアニメ公開時なら極僅かにやってる奴は見かけたけど今やってるとしたらド田舎の学校とかじゃない?
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:04▼返信
はい嘘松
三つ四つくらいの子はゲラゲラ笑う
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:06▼返信
スカートの中~の話かと思ったらやっぱりそうだった
昔はそこまでうるさくなかったが、今は親の仇のように憎悪されてるからな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:13▼返信
あの時代でもスカートめくりなんて流行ってもないやろ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:16▼返信
そういうことを言い出したらポケモン本編の方がやばいやん
野生動物を勝手に捕まえて閉じ込めて戦わせとるぞ

という風にケチなんていくらでも付けられます
創作物にあーだこーだ言う偏屈な大人にはなりたくないもんですね
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:23▼返信

 まーた妄想フェミババァのキモい嘘松か。

264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:30▼返信
フェミ松
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:38▼返信
そんな長文で子供との会話覚えてることあるかw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:38▼返信
そもそもポケットモンスター(男○器の隠語)だし
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:40▼返信
>>230
スカートめくるのはどの時代も楽しいだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:43▼返信
4歳の子供がこんなキッショ長い自分語りじっと聞いてるわけない
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:46▼返信
フェミまんさんきもすぎやろ(笑)
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:51▼返信
4歳にしてこんなお気持ちを完璧に理解できる天才
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:51▼返信
>>267
やっぱ任天堂だよね!
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:53▼返信
嘘松乙
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:55▼返信
電通任天堂のありがたいステマ美談
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:56▼返信
表現規制しまくるのも考え物だと思うがな
スカートの中(キャー)と悲鳴を上げている=女子がされて嫌なこと
というような感じでスカートめくりをしたらいけないという常識を伝える手段にもなってると思うよ
全部存在しないものとしたらスカートの中身に偶然興味を持った男子はどうすればいいの?
わからなくてめくってしまうかもよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:57▼返信
スカートの中に興味があるのは生物として普通だからなその前に
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 16:59▼返信
オラの決算もってくれよー
広告費20倍だぁーーー!!!

減収減益 IP陳腐化
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 17:01▼返信
すまんけど当時アニメ観てたキッズとしてはスカートの中への興味はこんなアニメのOP如きで出ないわ
小学高学年でも興味持つか?
神経質なり過ぎてアホ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 17:06▼返信
>>274
それはある
それからアニメ内でサトシとカスミのやり取りと言うか、カスミの性格がちゃんと反論、反撃出来る性格なのが良かったかな
サトシが鈍感だとキレたり、タケシが女にうつつを抜かして相手が困ってる描写含めて叱るのくだりがあるから性別の意識が自然と身につくと思う。

そもそも子供はOPでテンション上がって歌詞なんて気にしてないか早送りなどして飛ばしてるだろうから目くじら立てなくても影響は少ないと思うわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 17:09▼返信
はぃ嘘
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 17:13▼返信
くっせえなあ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 17:20▼返信
>>1
ほんとクソフェミBBAはイマジナリー息子召喚大好きだよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 17:23▼返信
時代的にも年齢的にも、する方もされる方もそんなに性的意識満々でしてなかったからね
じゃれあってただけで、そういう経験もないというか相手にもされなかった人達が
後年になって妙に大人感覚の性的意識で大げさにしてる感じだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 17:29▼返信
ポリコレ対応アピール堂
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 17:29▼返信
これで親御さんも安心!
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 17:32▼返信
だらだら長く書けば説得力が増すと思ってんのかね
結論ありきの素人の長文なんて長くなればなるだけ嘘臭くなるのに
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 17:51▼返信
最近多い気狂いどもと違ってちゃんと当時と今の価値観の違いに触れてる教養のある親では。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:02▼返信
予想通り過ぎて絶対ウソだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:04▼返信
昔の作品に今の価値観でケチ付ける事程野暮な事はないぜ
その点この母親は良くわかってらっしゃる
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:07▼返信
子供の聞き分けが良すぎる
男の子はそんな話題とか恥ずかしがってごまかしちゃうよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:09▼返信
>>282
まあ当時はヒザカックンとか同じで油断してるやつにやる
いたずらの一種な感じだった
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:15▼返信
嘘松にも程がある
どんな時代でもめくってみたい衝動を抑えられない男子とめくられていやーんしちゃう女子はいる
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:16▼返信
スカートの中だろうが探すぞって話で中見て楽しい云々の話じゃねえだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:31▼返信
今の時代は、ポケモン赤緑世代の人達が結婚して子供がいるんだな。俺も赤緑世代だけど結婚もしていないし今年の新作であるアルセウスもやっているキモヲタだからなw同じ世代の人達が結婚をして家庭を持つと切なくなるわ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:35▼返信
>>12
赤緑のモブ女性トレーナーで「今、体触らなかった?」と言うキャラが印象に残っているなw確かニビとお月見山の間にいるよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:38▼返信
脚本の人そこまで考えてないと思うよ(AA略)
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:43▼返信
>>19
現実的に倫理感や法律を意識して考えるとかなり問題なんだよなwでも深く考えるとジムリーダーや四天王から賞金を貰えるという意味なら違和感ないんだよねw賞金設定は、ゲーム設定の都合上したかないと思うよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:44▼返信
>>1
ポケ松www
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:44▼返信
>>22
ゴミ箱は、おじゃ魔女どれみだっけ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:45▼返信
>>27
うんwある意味ねw
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:48▼返信
>>39
少子化対策で性の事が幅広く許容される可能性もあるのか。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:54▼返信
>>84
じゃあ、俺は、ビキニのお姉さんのビキニの上下を剥ぎ取ってゲットしてぇ!
※水着系A○フェチですw.
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:56▼返信
>>132
女の子だけにwある意味違和感ないけどさ~w
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:57▼返信
>>147
大人のお店へ行こうぜw
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 19:02▼返信
4歳にしては知能たけぇな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 19:07▼返信
長えしつまんねぇ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 19:14▼返信
U!S!M!
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 19:14▼返信
糞フェミモンスター
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 19:31▼返信
嘘松過ぎて
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 19:35▼返信
古いとはなんじゃ~っ!とは
「『古い』とは何か」という哲学的命題だった
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 19:41▼返信
架空の子供作って嘘つくのって虚しくならないのかな
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 19:44▼返信
そりゃそうじゃの花の色、盛者必衰の理をあらはす。
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 19:49▼返信
説明してるだけいいだろ
そこらのフェミなら時間が止まって目の前が真っ暗になってる
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 19:49▼返信
主張が前面にある体験談は嘘くさくなるってのに学ばないな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 20:00▼返信
>>1
なんで主人公逮捕されんの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 20:15▼返信
ハレンチ学園からポケモン初期まで続いたのが奇跡。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 20:18▼返信
はぁ???www楽しいと思ってやってるって意味の歌詞じゃねえよガイジかよwwww親がこれとかまじでアホだなww
火の中に入ってでも肉体的にやべえことしてでも捕まえる、かつ倫理的にやべえであろうやっちゃいけないスカートの中にいたとしても捕まえてやるっていうポケモンキチガイっぷりを表した歌詞だろwww
コメにも脈絡なくとかいってるアホもいるしまーじで比喩とかわかんねえバカ増えたんだな洒落になってねえww
当時聞いててもとんでもねえポケジャンキーじゃんって感想が最速で出るだろ普通どんだけ作詞家の意図よめねえバカばっかなんだよwwギャグ表現なわけねえだろww
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 20:21▼返信
歌詞批判したいならクッソつまらん作話抜きでやれよ
だからダメなんだよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 20:53▼返信
昔は良くないとか言いつつ今は「背が低い男性には人権がない」とか平気で言う女性がいる世の中なんだよね
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 21:01▼返信
スカート捲るの前提で説明してていとおかし
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 21:02▼返信
スカート捲るの前提に説明してていとおかし
そうやって子供は洗脳されていくのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 21:55▼返信
そもそもこれが良い歌だなんて当時から思ったことない
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 22:03▼返信
80年代にはもう廃れ始めているので、単純に古くてわからないネタだと思う
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 22:05▼返信
読んでいて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 22:10▼返信
でも実際、ポケモンのミニスカート可愛いよね
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 22:20▼返信
地獄蛸の国
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 22:35▼返信
フェミ松wwwwwwwwwwwwwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 22:43▼返信
4歳児がスカートをめくると嫌な気持ちになるってなんだよw
色々と創作下手すぎ
328.投稿日:2022年02月21日 23:39▼返信
このコメントは削除されました。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 02:05▼返信
長文嘘松きっっっっっっっしょ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 02:35▼返信
別にこの歌は「スカートめくり」を助長してる内容では無いぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 04:19▼返信
この手の嘘松って子供の言葉=女の望む言葉になってるからすぐわかるよな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 05:27▼返信
嘘松
フェミニストに子供なんかいるわけねーだろwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 06:18▼返信
何十年前の歌詞持ち出してんだよw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 07:58▼返信
> どう転んでも女叩きがしたいだけじゃん。
まあ、男叩きが好きで生きがいの輩もいるしな
女叩きが好きな輩もそりゃおるでしょ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:36▼返信
アニメや漫画の悪表現はむしろ子供の頃に善悪や他者への共感を学ぶのに必要
子供の頃に規制すればするほど他の手段で教えていかないといけないからその力量のないバカ親の子供が大きくなってアニメや漫画にハマり犯罪犯す
結果、メディアはアニメ漫画は犯罪助長と報道して悪循環
いい加減理解しろと思うわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 23:25▼返信
フェミは自分勝手に考えるのが嫌われる理由だってわからんのか

直近のコメント数ランキング

traq