―あの伝説のスーパーロボットが
新機体としてゲームに登場―
(ゲッターロボとマジンガーZ)
詳細は続報を待て!
関連記事
【スイッチ/PS4『メガトン級ムサシ』今後のロードマップ公開!2022年秋にTVアニメ第二期、有料大型アップデード、PvPシステム追加へ
PS4/スイッチ『メガトン級ムサシ』、メチャクチャ面白いと話題に! 「神ゲー」「やるじゃんレベルファイブ」「ガンブレとかダンボール戦機好きだった人は買い」】
この記事への反応
・ こりゃ次回のスパロボにムサシ参戦かな(´ー`)
出されたら出し返すそいつがジョーシキ
・マジで!?もうスパロボじゃん。
・俺ホイホイかよ!! か、買っちゃおうかな…
・ゲッター出んのか、少しだけ興味湧いた
・メガトン級ムサシにマジンガーZとゲッターロボくるとかヤバくね
今くるんかーい!
こういうコラボはもっと早いうちに
実装して欲しい
こういうコラボはもっと早いうちに
実装して欲しい

イデオン
ヴァイタルガーダー
ガオガイガー
グレンラガン
出してね
一過性でも大ブームになってりゃ許されたけど
当たり方も微妙だったし
遊郭編つまらな過ぎて視聴率下がってんの草w
レベルファイブもいよいよオワコンって感じしかしないが
商売だけは上手いといわれた日野もそろそろ限界が見えてきた
メガトン級バクシ
コラボが鉄人やジャイアントロボやビッグOじゃないってことはやっぱただのパクリなんかな
ゴキブリはバカで思考出来なく低学歴で決めつけと妄想が激しい病気レベルの無職引き篭もりが大半
こいつらゴミ屑以下
深夜アニメです
子作りえっち(?)シーンもありました
ビッグオーいいやん
来て欲しいな
やめるところから始めてみようか
1つを地球人、もう1つを異星人が住んで解決。
鬼滅の話しか出来ないんだね君😅
パヨクが必死に叩いてるんだよな
まず自社のダンボール戦機のロボットをどんどん出して充実させろよ
メガトン級ムサシ PS4 累計3,648本
↑
未完成品とバレてアニメもダメだったからのテコ入れ
ここから果たして巻き返せるか?
もともと3DS版出すつもりだったのにちんたらしすぎて
出す前に3DSが死んでしまった時点で目算が狂ってんだよ
で仕切りなおした結果、子供より微妙にオッサンをターゲットにせざるを得ない半端なことに
サンドロットの鉄人とか良かったんだけどね
今じゃ防衛軍ばっかりになった
ゴミステまた負けてるwwwwwwww
ゲーム画面見てみ。ビュンビュン動き回って重量感なんてないからw
そりゃ30fpsしか出ないハードを優先にしたゲームとか売れんだろ
定期的に売れるゲーム出すから凄い会社だとは思うけど
白騎士みたいにオンラインで遊べるゲームまた出してほしいな
かかかかかか買わない言い訳がキタアアアアwwwwwwwwwwwwwww
ペルソナ5 ザ・ロイヤル PS4 累計244,050本
真・女神転生V Switch累計184,388本
↑
そりゃスイッチにソウルハッカーズ2が来ないわけだwww
ゲッターとマジンガーとかその2機だけで世界救えるだろ
俺ら世代歓喜すぎる
最近のゆとり世代はロボをわかってない
マジンガーZとゲッターロボをリアルタイムで観てた層となると50歳前後じゃないか?
客層違うのに任天堂が囲っちゃうからなぁ
ゲーム部分はそれなりに面白いって話も聞いてちょっとやってみたいとは思ったけど
アニメ版のガキっぽさがそのままストーリーなのかどうかが気になるところ
その方がいいかもな
DLC売れるかもしれんし
あっちはちゃんと敵がしっかり出てきて戦略的に話が進むんだから
メガトンはただ敵をノリで殲滅するやつ
お前アニメ見てないだろ
でもAGEは嬉しくないからな
ダイナミック企画がコラボしやすいだけでは?
ゴキブリwwwww
ゲームソフト買えよwwwww
そんなAGEもスパロボにすでに参戦してるしなんとでもなるんだろ
いつの間に
さすがにそれとのコラボは無いだろうけど
昔は今と違って何年何十年も前のアニメを再放送流すのがデフォだったので
案外40才くらいでも何度も見ていたりする
だから10~15歳くらい年齢が違っても見ていたアニメで話が通じることが多い
世代の壁が明確になって話通じなくなるのは平成生まれくらいからやと思うぞ
ゴリ押しで営業しまくってる感じだけど売れてるの?
主人公の声が素人っぽくてやかましいわ
売れてないよ
単純な開発費だけでなく延期しまくった分も含めればまちがいなく大赤字
でもある程度気合入れて作った以上、当初からDLCありきの長期計画だったろうし
いまさら作るのやめたらまったく回収できなくなるし辞めるわけにもいかんのやろう
ゲッターやらマジンガー好きがこのゲームに興味を持つとは思えないし(もう年も相当いってるだろう)
子供はそんなアニメの存在すら知らない
スパロボ勢は求めているのはスパロボだからスパロボをやるし
両方とも派生作品が多いし、この2人の作品じゃないと最悪総スカンされるかもな。
んで、ゲッターは全部参戦するのか?それとも初代、G、真、號、アークのどれかだけかが気になるな
最新作に合わせるならアークかもだけど個人的には真がいいなぁ
メガテンはPS2で出た3、3DSの4と本数大差ないから、最終的に国内25万前後くらいがコンテンツとして限界だと思うよ。
神と悪魔を中心にされても昭和の中学生しか喜ばんよ。
現代劇でキャラ中心のペルソナ3以降の方が、10代20代含めた広い層に受けるのは仕方ないね。
レベル5は終わってる
買えよじゃねえよ
レベル5なんか買うわけねえだろPS時代さんざん完全版商法しやがって
買うわけねえだろボケが
パッケージをみれば明らかだ。扉絵を作る人もそれを理解しているんだろう。。
孫「お爺ちゃん一緒にゲームやろ~」
爺「おいおいワシにゲームは…ふぉぉぉ!これはワシが子供の頃に流行ったゲッターロボじゃないか!?よしやろう」
孫「わーいわーい」ピコピコ
爺「孫は上手いのぅ、ゲームの天才じゃ」
+ 快傑蒸気探偵団
+ ラムネ40(おまけ)
シルエットが別もん臭いよな
斧でぶった切られる
まあ今まで遊んだのローグギャラクシー・妖怪ウォッチ4++・二ノ国2の4本だけだけども
ゲームやったことないけど四肢はカスタムする感じかな?
ここゴキブリ朗報じゃないとコメ伸びないよ
前半日常アニメで後半突如現れた敵群を主人公の機転で殲滅するだけやん
敵も全然戦略的じゃないしキャラにありきたりなドラマをあててるだけ
ゲッター1の図形が組み合わさった不気味な顔すきだわ
バンナムから超合金出てるから、スパロボにも多分出るだろ。
イナズマイレブンくらいの絵で良かったのにな