• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ロシア軍、チェルノブイリ原発を占拠 ウクライナ発表(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

rtuyw


記事によると



 tyuww


ウクライナ大統領府は24日、1986年に世界最悪の原子力発電所事故が起きたチェルノブイリ(Chernobyl)原発が、ロシア軍により占拠されたと発表した。

ウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領はこれに先立ち、「ロシアの占領部隊は、チェルノブイリ原発を占拠しようとしている。わが国の兵士は、1986年の悲劇を繰り返さぬよう命をかけている」とツイッター(Twitter)に投稿。「これは全欧州に対する宣戦布告だ」と非難していた。


以下、全文を読む

この記事への反応

   
もしこれが本当であれば、
現在のチェルノブイリ原発を奪取することに、
どのような意味があるか不明である。
ウクライナの核開発の阻止を一つの目的として
掲げて侵略したロシアにすると、
チェルノブイリに残る「使用済み核物質」の管理を行う、ということだろうか。


ロシア軍やりすぎだろ…
本当に第三次世界大戦になるかも


原発壊れたら2国どうこうとかより大きいことなるやん……
もし仮に自国勝っても後が良くないですぜプーチンさん


朝起きたらチェルノブイリがロシア軍に制圧されてて
開いた口が塞がらない


やめてくれ 世界がなくなるよ

チェルノブイリ制圧とか怖いんですけど

日本はいつも海外で戦争が起きると
対岸の火事だと気楽に構えているが、
ロシアに北方領土を占領されているという意味では、
立場はウクライナと同じであると意識しておかないといけない。



どういうつもりなんだよ、ロシアは…
どこに着地したいのかが見えない



B09S3CHKH6
小林有吾(著)(2022-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(564件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:02▼返信
ロシア領ウクライナのみんな元気〜?🤣
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:04▼返信
台本乙
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:04▼返信
まだ他の国が助けてくれることを願ってるのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:04▼返信
>>1
涙目
渡部はロシア軍を制圧にウクライナを助けに
渡部一人でロシア軍をジェノサイドカッター
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:05▼返信
>>1
核を放棄した日本も同じ立場だからな?
アメリカに頭下げて守ってもらってるから、何とかなってるだけ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:05▼返信
チェルノブイリって近づくだけで被爆するんじゃないの
そう思ってたんだけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:05▼返信
ウクライナ「これは全欧州に対する宣戦布告だ!!」
欧州「…」
ウクライナ「こ、これは全欧州に対する宣戦布告だ!!」
欧州「…」
ウクライナ「・・・これは全欧州に対する宣戦布告だ・・・なあ!!」
欧州「…違うと思う(ボソッ」
ウクライナ「・・・」
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:06▼返信
ロシアに日本の領土を差し出した売国下痢野郎がいるらしいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:06▼返信
ダーティボムの減量でも残ってるのかなたくさん
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:06▼返信
ウクライナが核を持つことは許さないと発言していたし、建前的にもチェルノブイリを抑えて置きたいとか?
ロシアはアメリカとほぼ同数の6000発の核を持っているから必要ないしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:06▼返信
>>7
フクシマもそうだもんな…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:06▼返信
蓋あけてヨーロッパ住めなくすればEU一網打尽じゃん
プーにとってはガス吸い続けるだけのお荷物だし大掃除捗るね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:07▼返信
着地点?
ウクライナ併合だろ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:08▼返信
今回の出来事は参院選にどのような影響を与えるのだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:08▼返信
北方領土も取り返せない日本がロシアをどうにかできるわけないんだから考えるだけ無駄よ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:08▼返信
中韓の侵略は綺麗な侵略!9条万歳!キンペー万歳!してる在日政治家とか在日はなんて言ってんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:09▼返信
そういや安倍はプーチンの事をウラジーミルと親しげに呼んでたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:09▼返信
>>16
中露の危険性を世界が感じてるからどうなるか
まぁアメリカもイラク落としたけど・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:10▼返信
戦う人間発電所
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:11▼返信
>>2
小麦 Made in Occupied Ukraine (笑)
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:12▼返信
ウクライナが必死こいてEUを巻き込もうとしてて草
そんな事したらガス止められて欧州経済が崩壊して餓死者続出だか無理無理
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:13▼返信
チェルノブイリはウクライナとベラルーシの間にある
今後はベラルーシの名前を頻繁に見るだろうな
もしかしたらこの戦争のキーマンになるかも
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:13▼返信
補完計画でもやるつもりなん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:14▼返信
>>6
チェルノブイリで思い出したんだが、昔ナムコが発売した「チェルノブ」やりて〜
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:14▼返信
ちょっとぷーちん絞めてくるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:14▼返信
>>6
キエフあと数時間で陥落
プーチンはチェルノブイリの核弾頭になる
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:14▼返信
9条ガー9条ガーって言ってる奴らなんとかしてみろよwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:14▼返信
日本はギリギリまで様子を見て、優勢が明らかになった方に味方しよう
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:14▼返信
在日ロシア人気まずくない?

侵略者じゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:15▼返信
共産党議員を最前線に送り込もう
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:15▼返信
国内にいるロシア人に注意しろ
自分の身は自分で守らないと
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:15▼返信
※18
プーチンといいトランプといい
安部って頭のおかしいキチ〇イと気が合うよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:15▼返信
>>28
9条信者「ロシアやウクライナに日本国憲法は適用されませんしー」
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:15▼返信
>>28
五条さとりゅーがなんとかする
五条がー五条がーwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:15▼返信
自爆されたら困るからじゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:15▼返信
日本では報道されていないけどロシアはずっと米国がイラクに大量破壊兵器がある!て言っていたみたいにウクライナに大量破壊兵器がある!と言っていたからその捜索の一貫だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:15▼返信
ベラルーシ→キエフで向かうルート上にあったからついでにやっただけだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:16▼返信
国連もNATOも何も機能してないから好き勝手やるだけ
誰も咎めないのに何故盗らないというロシアのスタンスはある意味正しい
文句があるなら今すぐ全面戦争してどうぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:16▼返信
もうヤダ…なんで戦争してんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:16▼返信
チェルノブイリにいるの軍じゃなくて警備会社だったのにわざわざ喧嘩売りに行ったの?
頭おかしいんじゃ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:16▼返信
ウクライナ政府(ロシア)を作るための戦争

全土制圧するまで終わらない。これが戦争。

中国と話はつけている。次は台湾、すぐ始まるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:16▼返信
>>25
くだらな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:17▼返信
兵糧攻めと思ったけど小麦粉大量に持ってるから無理よね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:17▼返信
これはロシアの民意なの?
プーチンの軍私物化なの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:18▼返信
>>5
ロシアァァァァァ!
プーチン⁉︎ プッチン⁉︎
核なんかロシアは打てねぇよ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:19▼返信
>>23
ただのロシアの傀儡国家やん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:19▼返信
>>2
ウクライナの人々「次は日本の番だよ〜🤣」
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:19▼返信
好き放題やってる独裁者
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:19▼返信
戦略的にどさくさに破壊されると困るから抑えただけだろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:20▼返信
普段偉そうに環境だ人権だ言ってるEUは何もしてくれないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:20▼返信
憲法改正するなら今だけど、まぁやらないだろうね、憲法9条に守られてるって思ってるバカ多いし。
台湾が落ちたら国会議論が始まるかな?ロシアに北海道を狙われ、中国に沖縄を狙われる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:20▼返信
北方領土を差し上げるのでどうか日本だけは許してください
あっ、北方領土はとっくにロシアの物だったわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:20▼返信
やめろ。ブルーノ・サンマルチノ(人間発電所)に言いつけるぞ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:21▼返信
その割にウクライナの頭はまだ捕らえられて無いから、ロシアは本気出してなくね?ウクライナを盾にロシア優位の国際政治を進めたいだけじゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:21▼返信
>>3
最終決戦 開幕
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:23▼返信
これでEU軍が出張って来たら第三次世界大戦勃発やんけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:23▼返信
まぁNATO入ってないし欧州は軍事的には何もしないよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:23▼返信
>>48
↑次はお前だよ!ヒットマンにやられるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:24▼返信
>>45
ニュース番組で野党の党首が毒殺されたってあったよ。
昨日は国内でデモ2000人近く逮捕。

ロシアは中国・北朝鮮と同じ独裁国家
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:24▼返信
まさか生きてるうちに戦国時代がくるとは思わなかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:24▼返信
大国の侵略行為は第三次大戦を恐れて、どの国も手出しできないってことだな
核の有無が人権の有無
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:25▼返信
>>22
ガス買うのやめるってさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:26▼返信
>>55
ミサイル100発以上打って、90か所近く破壊してインフラズタズタ

これで本気じゃないなら、本気は核打つぐらいじゃね
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:26▼返信
チェルノブイリは実は宇宙人の墜落地点で当時のソビエトが放射能事故としてそれを封印・技術研究してたのをウクライナが完全なる独立のために封印を解こうとして漏洩を防ぐために戦争

っていう設定を思い付きました
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:26▼返信
アッー!
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:27▼返信
チェルノブイリはライン超えだろうが!!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:27▼返信
原発に核突っ込ませて誰も立ち入れなくする作戦かな
もういつ1発目を打つかのタイミングだけだからな。1発目は間違いなくココ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:28▼返信
どうせ核ミサイルを持ってるしチェルノブイリを占拠したところで何の脅威でもないでそ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:28▼返信
中国とロシアは世界の敵
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:29▼返信
どこも助けてくれなくてフルボッコ状態なのがかわいそうすぎる
日本も将来こうなんのかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:29▼返信
>>32
お調子者が言うよねこういう事w
言われた無実の人の身になれっての
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:29▼返信
それ俺が作ったんやから俺のやくらいのノリか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:29▼返信
鬼畜露中め

とりあえずプーチンのプーさんの似顔絵を地面に書いて踏みつけとくわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:30▼返信
タコピーとるしあの事で心がぐちゃぐちゃそれどころじゃねーよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:30▼返信
キンペーの後ろ盾があったからこその侵攻作戦なんだろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:30▼返信
>>44
すでにセルフ兵糧染めなんだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:30▼返信
>>71
間違いなく中国に侵略される
その時アメリカは守ってくれないだろうね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:30▼返信
隣国ベラルーシ(ロシア派)からウクライナ首都キエフへの通り道
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:31▼返信
プーチンはやりすぎた
ロシア人はさっさとプーチン倒したほうがいいぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:32▼返信
スターリンやんか
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:33▼返信
カルノフがひとこと
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:33▼返信
ウクライナ東部だけという話が、いつの間にかロシアがウクライナ全土を侵攻しているという
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:33▼返信
プーチン大統領の批判は謹んだ方がいい
日本国内でもプーチン大統領を批判する言動やインターネットでの書き込みをした人の失踪や不審死が相次いで起こってるからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:33▼返信
北朝鮮がデコイで最近中国が本性表したと思ったらロシアもヤバかったか

フォールアウト来るかもな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:34▼返信
>>81
マジかよ岡田真澄サイテーだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:34▼返信
日本は北方領土に自衛隊を派遣して取り返すチャンスじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:35▼返信
>>84
プーチン様万歳!
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:36▼返信
ウクライナ軍とか無抵抗で基地とか明け渡しそうだしな
国境を越えて続々とロシア軍がー「どうぞどうぞ」って感じだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:36▼返信
ウクライナを掌握した後はポーランドあたりやりそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:37▼返信
原発占拠されたらどうなるのをリアルでやられる時代がこようとは・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:38▼返信
>>89
その割にロシア軍の侵攻遅いっすね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:38▼返信
ロシアよりも自国を気にしろ日本を
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:38▼返信
※84
うわーそんな非道な独裁者なのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:38▼返信
>>90
その前に中国の台湾侵攻のサポートだよ。密約
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:39▼返信
大東亜共栄圏でもって対抗するしかないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:40▼返信
あ〜ぁロシア人のイメージ悪くしちゃってぇ

そんなに悪者になりたいのかねぇ

ヘイト集めすぎでもう誰もロシア人を信用しなくなるね

向こう100年くらいは…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:41▼返信
国へ帰るんだな お前にも家族がいるだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:41▼返信
北の豚がニヤニヤして見てそう
100.投稿日:2022年02月25日 07:41▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:42▼返信

【USA】バイデン大統領「アメリカ軍はウクライナで戦うためにヨーロッパに行かない」と再び強調
102.投稿日:2022年02月25日 07:42▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:43▼返信
プーチンが軍内部に粛清されて終わる気がする
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:43▼返信
素敵だろ闘争
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:44▼返信
コレもしかしてウクライナの占領だけに留まらないで
勢いそのままに別の隣国へ攻め込んだりしない?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:44▼返信
>>101
下手にやるとマジで第三次やろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:44▼返信
そこいる?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:44▼返信
>>103
ただの願望やんw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:45▼返信
>>92
もう首都陥落しそうだけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:45▼返信
>>89
軍どころか警備会社にすら喧嘩売りながら進んでますよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:46▼返信
まあロシアの軍事作戦の一部始終を客観的に分析したいってのもあるわな

なんせ大戦から久しいわけやし
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:46▼返信
ウクライナに自爆されないように押さえたんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:47▼返信
何か正当な理由ありげな発言しかしないプー。親ロシア派の保護みたいな、言い訳だけのくせに、全土に侵攻してるのはどういう理屈? 自国民には規制をかけたような情報ばかり流して 、 ろ助「プーチンよくやった!」とかほざいてる連中は滑稽。
正しいと思ってるなら、全ての映像情報をさらしたらどうだヒトゴロシ・プーチン
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:47▼返信
>>105
NATO加盟してないところなら行く可能性はある。
ウクライナは加盟できずに侵略を受けた
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:48▼返信
軍部はどう考えてるのかね

ウクライナに親戚いるロシア人も多いみたいだし反発ってないのかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:49▼返信
ヤケクソで自爆されても困るしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:49▼返信
ウクライナの首都キエフ、数時間以内に陥落か ウクライナの防空能力は事実上無力化


首都キエフ、ロシア軍の攻撃で数時間内に陥落も-西側情報当局

(ブルームバーグ): ウクライナの首都キエフは今夜にもロシア軍の手によって陥落する可能性があると、西側情報当局の高官が述べた。ウクライナの防空能力は事実上、無力化されたという。
同高官によれば、ロシア軍はドニエプル川の両岸から進軍しており、キエフ制圧に向かっている。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:49▼返信
>>72
そうならないのが戦争なんだよ目覚ませお前
家族がやられてもお前それ言い続けろよ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:51▼返信
メガドラ版のチェルノブ高騰の予感
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:52▼返信
>>25
チェルノブはデータイーストやで。ナムコから発売されたのはカルノフやぞ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:52▼返信
まさかチェルノブイリに封印したあれを開放する気ですか!
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:53▼返信
ポーランド「俺はドイツとソ連に挟み撃ち食らっても一ヶ月持ったぞ」
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:53▼返信
ロシア人の作ったもの絶対買わないわ あぶねーな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:53▼返信
>>46
頭金イカれたらしいから下手すりゃ撃つぜ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:54▼返信
アジア解放という建前でフィリピン人虐殺した日本人よりマシかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:54▼返信
答えが無いのが答えなのかな。意図を探らせて時間稼ぐ的な
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:54▼返信
戦争反対の戦争支持者息してる?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:55▼返信
ゼレンスキーは何してんだ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:55▼返信
>>120
ファミコン版の発売だけナムコだよ
アーケード版はもともとデコ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:55▼返信
>>127
日本を相手に戦ってます!
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:56▼返信
>>125
フィリピン人にそんな認識ないよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:56▼返信
>>14
プーチンはウクライナ統治は要らねえ言うとるぞ?
ウクライナはNATOとの緩衝地帯にしたいから親ロシア政権にはしたいんだろうが。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:57▼返信
これでロシア&中国軍VSアメリカwithEU連合軍という世界大戦の図式が完成した

黒電話北朝鮮軍は情勢を見て勝ってる方に途中参加だろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:57▼返信
メガドラ版チェルブ
ファミコン版カルノフ
アーケーと版チェルノブ
アーケード版カルノフ
高騰間違いない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:57▼返信
※123
ロシア製のものって?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:57▼返信
ロシアのせいで世界的な軍備強化の時代に入るな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:57▼返信
年末予定のSTALKER発売できるんか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:58▼返信
※128
ガクブルして亡命先探してる最中かと
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:58▼返信
位置的に実際に軍事支援するとしたらヨーロッパ諸国って事になるのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:58▼返信
日本はロシアと商売してる企業が少なくないんで、経済制裁でまた不景気になるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 07:59▼返信
>>133
まあ遺憾の意を示して終わるだろうな
ウクライナは始めから無かった国として扱われる
EUはロシアの燃料を安く買う権利を求めて和平が合意される
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:00▼返信
やっぱりアカに一度でも染まると
その国はダメになるね
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:01▼返信
ロシアから直接燃料買えなくなるから一個何か挟んで買いましょうねー
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:01▼返信
>>125
日本でぬくぬくしてる間にロシアに加勢されて北が故郷に攻めてくるぞ
さっさと兵役行ってこい
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:02▼返信
憲法9条があればこんな事には...
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:03▼返信
統制の取れない反ロシア武装勢力に利用されないためだろ
これ使って、脅迫して来たら全欧州への宣戦布告だろうが、現段階では無理あるから
どうにか欧米を巻き込んでロシアを退けたいのだろうけど、欧州はロシアに対抗手段ねえから無理だろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:03▼返信
ロシア産のズワイガニ 買えなくなっちゃう
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:04▼返信
ゼレンスキーは国民よ武器を取れと煽りながら自分は海外逃亡の準備?

それにしてもプーチン仕事早いな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:05▼返信
ロシア軍の狙いはウクライナ軍の無力化とNATO軍の権威失墜にある
つまり何をしても全欧州はパラノイアと化したロシア軍に手も足も出ないと全世界に見せ付け
EU諸国の国民は恐怖に震えるEUやNATOに失望して反EU感情を拗らせるという野心的計画
EUは過剰な軍縮で何もかも失いつつある
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:06▼返信
やはり独裁国家こそが究極の合理的な政治形態だな
国の利益を最大化するのに民主主義は合ってない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:06▼返信
まさに終わりの始まりってやつか

ヨハネの黙示録に記されてたっていう2022年世界滅亡ってマジやったんやなあ。だとすると世界的疫病ってのはコロナのことか…
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:07▼返信
世界がロシアに経済制裁を行おうとしている状況なのに、ロシアに経済協力を申し入れに
行ったアホな外相がいる国はここですか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:08▼返信
こりゃ中国の台湾侵攻も秒読みか
完全にWW3待ったなしだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:09▼返信
アメリカは動かず国連は無能
ただただ蹂躙されるだけの弱国
まるで日本の未来を見ているかのようだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:10▼返信
バイデンの声明
「核戦争になるからロシアとは戦わない」
「アメリカ経済に影響するからSwiftのロシア除外は行わない」
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:10▼返信
※155
結果
米 NYダウが爆上げ
中 中国の軍用機9機が台湾上空を威嚇飛行
露 まもなくキエフが陥落しプーチンが勝利宣言

ウクライナ以外、ウィンウィン
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:11▼返信
※149
ロシアにそんな力ない
ただでさえクリミアのときからの制裁で経済成長0で悪化の一途たどってるのに
ますます制裁厳しくなってロシア内部から不平不満でて終わりだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:11▼返信
アメリカとNATO諸国はロシアとの全面核戦争怖さに、何もできずに
ウクライナを見殺しにしたという事実だけが残るな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:13▼返信
※158
そもそもどこの国もウクライナを助けるつもりもなかったけどな
見捨てた、というか予定調和
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:15▼返信
※157
経済悪化はこの戦争で取り返せるし国内に不満を持つ奴もいない
欧米と戦うならやむなしと考える国民ばっかだよロシア
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:15▼返信
プーさん「プーチンスゴいなぁ 僕も台湾がほしいんだなぁ」
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:16▼返信
※150
独裁国家のメリットは意思決定の早さ
デメリットは自制が効かず暴走すること
まるっきり狂犬国家である
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:16▼返信
ドイツ「ヘルメット、役に立った?」
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:17▼返信
>>151
コロナだけどコロナではない。核によって突然変異した放射能を含んだ特異なコロナ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:17▼返信
プーチンの最終目的はウクライナでもソ連復活でもなく人類滅亡なのかもしれんな…
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:19▼返信
>>160
逮捕されてる人は国民じゃないのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:19▼返信
>>150
それを認めるってことは、ブラック企業は正しいということになるのだが、、、
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:20▼返信
ロシア「おっしゃ皆殺し完了。ウクライナ獲ったどー!」
中国「先輩、この勢いで目障りなアメリカも殺っちまいましょうよ?もうここまでやったら何人殺そうが一緒でしょ?w」
ロシア「むぅ・・・そうだな。よし殺るか!」
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:20▼返信
>>165
人類滅亡すれば未来永劫平和になるもんね
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:20▼返信
ウクライナに核を持たせないため、ウクライナをNATO入りさせないため、親露の救出の3つをロシアは掲げている
ウクライナ東部は実際内戦で親米と親露が殺し合ってる
今のロシアのやってる事はイラクの時のアメリカと同じ
侵攻がウクライナで止まる分には、イラクにケチつけて制圧したアメリカは大きな声は出せないよ
悲しいが何年もNATOに加えずにどこも軍隊出さないのがウクライナの価値を示している
代わりにロシア国民は経済制裁で苦しむけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:24▼返信
こっちからは攻撃するけどもしこっちに攻撃してみろ。
チェルノブイリがどうなっても知らんぞー
(実際に被害が無くてもこちらで原発に損傷与えてお前らのせいとして発表するぞー)
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:24▼返信
チェルノブイリ原発跡なんてソ連の負の遺産なんだからどうぞ持っていってくださいと思ってたけど、そんな単純な話ではないのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:24▼返信
チェルノブイリ原発って爆発した奴以外は普通に発電してるからな
ミサイル打ち込まずに、発電所を占拠して電力停止させるだけだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:24▼返信
頭お花畑はもうやめろ
起こるわけ無いと思ってるものが現実になってきている
日本も他人事ではないし万が一に備える必要がある
備えなければ今回のウクライナみたいな末路を迎えることになる
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:25▼返信
NATOもアメリカも様子見だし
欧米の言うこと聞いてもなんにもならんことがよくわかったよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:25▼返信
沖縄県民と北海道民は次は我が身だぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:26▼返信
>>174
所詮この世は弱肉強食
強ければ生き、弱ければ死ぬ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:27▼返信
そして日本からまたウクライナに多額の金が、、、今の政権は日本人をまた殺す政権だった!?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:28▼返信
ロシアの真の目的はこれだったか!
チェルノブイリにはアレが眠っておるのだよ、アレがっ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:29▼返信
でも日本には福島があるから
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:29▼返信
>>175
重要度の問題だろ
バイデンは日本と韓国に米軍常駐させて、スクアッドで連合艦隊組んで台湾付近まで派遣してるんだから
対中が一番大事
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:30▼返信
全欧州と言う言葉が余計に虚しいな。どこも助けない。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:30▼返信
>>118
先走りにも程があるだろw
日本で暮らしてるロシアの人達を嫌な気持ちにさせるなよ
勝手に自己防衛しとけよ
臭い迷惑な口にチャックしとけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:30▼返信
アフガン撤退の頃から分かってたことだろ
いくら同盟組んでても他国のために自国民の血を流させるのはどこの国も嫌なんだよ
基本自分の国は自分で守らないと今回みたいなことになるんだよ
自衛力を高める必要が出てくるんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:30▼返信
プーチンレクイエムなんだよなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:31▼返信
>>176
与那国とか石垣あたりの島民はマジで中国に驚異を感じてるけど、本島の連中が本当にお花畑やしな
沖縄本島の連中らも石垣、与那国あたりは琉球時代は奴隷扱い地域だったから差別意識も根強いし
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:31▼返信
>>173
2010年に当時の型は全部停止したよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:32▼返信
こんなことになるなら北京ジェノサイド大運動会をボイコットしておくべきだったな
世界で唯一正しい判断をしたのが北朝鮮だけってのが草
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:32▼返信
中国と手を組んで世界征服でもするのかなプーチンは
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:33▼返信
>>7
石棺の中に入りゃね
それ以外は普通に観光もできる
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:34▼返信
いや、君らだけ滅んで
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:34▼返信
これからは力こそ全ての時代が始まる
強き者が正義、弱き者が悪
人類史のターニングポイントですね
核を持たぬ国は存続すらできない
みんなが核を欲しがる
そして北朝鮮は核兵器を潜水艦で世界中に輸出することを考えるだろう
しかしその邪魔になるのは何処の国でしょう?…日本です
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:34▼返信
いや、君らだけ滅んで
194.投稿日:2022年02月25日 08:35▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:35▼返信
とにかく言えるのは
マスメディアを信用するな

プーチンがすげぇ悪者になってるけど
本当は何か重要な意図があってあんな行動をしてるのかもしれない

真の悪はいつの時代もマスメディアを牛耳る者たちだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:35▼返信
>>132
クリミアと同じで、東半分あたりの州がロシアに併合されたいと住民投票やれば、しゃあないなあで併合できるんやで
クリミアみたいに投票場で銃構えた兵士が賛成以外に入れされない投票だけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:35▼返信
チェルノブイリって暴走したアレとは別モノよね?
聞いた時はえっ?ってなったわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:36▼返信
>>23
すでにベラルーシからロシア軍が進攻してるで
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:38▼返信
>>194
やっぱりw
お調子者やな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:38▼返信
占拠完了したあとで昔のように呪われし4(死)号炉が原因不明の暴走を起こし施設内の兵士全員被爆というコントなんだろ?笑
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:38▼返信
>>42
次は台湾!!次は日本!!
 
もうそれ何回も聞いたけどいつ始まんの?
香港大騒動のときもイスラム国台頭のときもレバノン崩壊のときもお前らアホンダラパヨクは口揃えて次は日本だって不安煽ってたけど結局何も起きなかったよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:39▼返信
別物でも何でもなく暴走して爆発事故を起こしたチェルノブイリ原発だよ
コンクリートの蓋をして放射能汚染が外部に出るのを防いでるのがやっとのチェルノブイリだよ
蓋を爆破されたらまた全欧州が汚染されるよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:40▼返信
チェルノブイリに攻撃したくはないよね?
つまり最強の拠点になるんじゃないか
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:40▼返信
>>52
次は北海道を狙われるぞ!!沖縄を侵略されるぞ!!
 
もうそれ何回も聞いたけどいつ始まんの?
香港大騒動のときもイスラム国台頭のときもレバノン崩壊のときもお前らアホンダラパヨクは口揃えて次は日本だって不安煽ってたけど結局何も起きなかったよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:41▼返信
>>194
クッサw
お前は一体何者なんだw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:42▼返信
>>78
日本もそのうち中国に侵略されるぞーっ!!
 
もうそれ何回も聞いたけどいつ始まんの?
香港大騒動のときもイスラム国台頭のときもレバノン崩壊のときもお前らアホンダラパヨクは口揃えて次は日本だって不安煽ってたけど結局何も起きなかったよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:42▼返信
たぶんチェルノブイリには強化人間とかスーパーソルジャーを造り出す施設があって、狙いはそこなんじゃないかと思う
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:44▼返信
もともとソ連だったところが分離したんだものな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:44▼返信
>>203
ああ、そう言う事。もうプーチンさんは世界の敵、人類悪でいいんじゃないですかね
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:44▼返信
>>6
まあ日本の武器は遺憾砲だけだからな。「誠に遺憾である… (とりあえず遺憾なのでそういうことはやめてください)」って馬鹿のひとつ覚えを繰り返すだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:44▼返信
日本にはふみキュンがいる
日本のムンジェインと呼ばれるふみキュンなら何とかしてくれるさ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:45▼返信
実は戦争の目的はチェルノブイリに封印されたアレだったのか
213.女は災いの元投稿日:2022年02月25日 08:45▼返信




                               日本も入れてくれよ~
                                戦争しようぜ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:46▼返信
>>203
先手で急所を抑えてて、周りも迂闊に手出せなくなって、主導権握って、正直後世に残るくらい良い手だと感心してしまったわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:47▼返信
戦後のどさくさで北方領土を奪っていった国だしな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:48▼返信
中国に口実を与えそう
やっていいんだ と
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:49▼返信
>>195
オバマが裏工作でロシア系住民を虐殺して、革命を起こさせて親欧米政権を樹立させて対ロシアの橋頭保にしようとした
口約束でしないって言っていたのにな、でプーチンがブチ切れてオバマにケンカ吹っ掛けてオバマがビビって逃げた
ロシアの目的は不凍港の完全確保
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:50▼返信
もし日本が攻め込まれたらFUKUSHIMAが重要拠点になるのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:50▼返信
楽観的に見れば首都キエフにあるからしゃーなしに
進路上にあったからってだけの可能性もある
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:51▼返信
>>186
次は沖縄だぞ!!次は北海道だぞ!!
 
もうそれ何回も聞いたけどいつ始まんの?
香港大騒動のときもイスラム国台頭のときもレバノン崩壊のときもお前らアホンダラパヨクは口揃えて次は日本だって不安煽ってたけど結局何も起きなかったよな
そういや対馬侵略されるぞって話はもういいのか?10年ぐらい前にアホンダラパヨクがよく言ってたけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:51▼返信
単純に電力を止めるのが目的だろ
他の原発も制圧すると思うぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:51▼返信
>>177
日本も他人事ではない!!さあ、ビクビクしろ!!
 
もうそれ何回も聞いたけどいつ始まんの?
香港大騒動のときもイスラム国台頭のときもレバノン崩壊のときもお前らアホンダラパヨクは口揃えて次は日本だって不安煽ってたけど結局何も起きなかったよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:52▼返信
大丈夫なのか
近づくだけで身体が変異したりしないのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:52▼返信
もうすぐキエフ陥落やって
ロシア軍は手際がいいなあ
それに比べてアメリカとNATOの無様さよ
またアメリカの権威の失墜ですな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:53▼返信
>>168
ほなお人形片付けるで
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:53▼返信
ただしNATOは派兵するつもりはないんですけどね
欧州は傍観者だな
このままだとウクライナは終わる
アメリカも派兵の予定はないし、国連が動かないとダメだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:53▼返信
>>222
だから次も何も起きないよ 絶対にだ!!
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:53▼返信
※195
ほーーんとこれ、ロシアとしては時刻に向けたミサイルが配備されることを防いだまで
今回の行動は取らざるを得なかったとも言える
なんせロシアは国土の寒さがマシな南側がカザフスタンや中国に面していてこれ以上危険因子を増やすわけに行かないのだ
それをアメリカがウクライナをつっついてNATO入りをそそのかしたのが原因でもあると思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:53▼返信
単純に制圧しやすい地域から順次制圧してるだけやろ。
親ロシアのベラルーシ側から入ってくるロシアの部隊はまっさきにチェルノブイリ地方にぶち当たるんだし。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:53▼返信
チェルノブイリか。本気で核戦争するつもりなら当然そこは抑えるよな。今回の侵攻の目的はやっぱそういうことなんだろうな

231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:54▼返信
テレ朝 玉川「ええやん ええやん プーチンは勝ったと思ってるけど長期的に見たらロシアの損やし ウクライナ支配させとけ」
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:54▼返信
>>194
まさかニートじゃねーだろーな?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:54▼返信
アメリカは完璧な核ミサイル迎撃のシステムができるまでは核保有国にはノータッチ貫くんじゃないかな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:54▼返信
欧米相手によくやるな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:54▼返信
>>224
日本も今からロシアの植民地にしてもらうべきだね
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:55▼返信
チェルノボグ・プーチンに改名するべき
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:55▼返信
>>226
今の国連の議長ってロシアよね確か
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:55▼返信
※229
だろうなあ、核燃料いるったってわざわざ危険地域に入ってまでとれんし
とれるならとっくに処理してるわな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:56▼返信
>>226
バカだろお前。
常任理事国のロシアがやってて、更に常任理事国の中国が中立にいるのに、何で国連が動くんだよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:56▼返信
>>57
バルト三国かポーランドかルーマニアに手を出すまでは第三次大戦なんて起きないから
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:56▼返信
戦争は絶対ダメだ とかいうけど
それは侵略戦争がダメという話であって
攻め込まれたら戦うしかない 戦わなければ死ぬより酷い目に合わされるからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:57▼返信
※235
ぶっちゃけそれがいい可能性もある
ロシアは世界トップの穀物輸出国でエネルギーも潤沢にある
正直安倍のままロシアといい関係つづけてられれば多少安心もあったが・・・それはないものねだりか
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:57▼返信
この施設壊して核汚染してやんよという、核爆弾代わり
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:57▼返信
>>153
もうそれ何回も聞いたけどいつ始まんの?
香港大騒動のときもイスラム国台頭のときもレバノン崩壊のときもお前らアホンダラパヨクは口揃えて次は日本だとかいって不安煽ってたけど結局何も起きなかったよな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:57▼返信
今のアメリカは世界のために血を流す気はなさそうだし
日本がヤバくなったときも後方支援ぐらいしかしてくれないかも
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:57▼返信
橋下徹「西側は武力で応戦する覚悟もないし経済制裁も自分たちの国も損害被るからたいしたことしない 覚悟持ってるプーチンに勝てるわけないでしょ アメリカも欧州も侵略を許さないとか口だけ やはり自国は自国で守るしかないんですよ ウクライナに9条あったらロシア軍阻止できました? いいかげん日本も議論した方がいい」
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:58▼返信
ロシアにはそんなに表現の自由ねーよ
街頭で戦争反対を唱えるだけで警察に捕まる
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:58▼返信
>>103
軍首脳部がプーチンにビビりまくってる動画が拡散されただろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:58▼返信
>>154
日本とウクライナの価値の差なんてそれこそ月とスッポンだろ
これが日本の未来に見えるのであればお前の社会情勢に対する見識は完全に歪んでる
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:59▼返信
>>242
何いってるんだ?
ロシアの経済規模は最早韓国レベルしかない
なんでわざわざロシアなんだよwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:59▼返信
※243
もうぶっこわれて汚染されてるんすよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:59▼返信
※221
チェルノブイリは2000年に全炉運転停止して廃炉作業中だよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 08:59▼返信
>>246
日本の政治家「なるほど。ならば次の世代に託そう!」

これの無限ループ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:00▼返信
>>249
自分たちだけは特別だと思いたいよね
分かるよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:00▼返信
悲しいのは西側の民主主義国は軍を送り込んで死人が出たり、経済制裁してウクライナのために自国の経済も犠牲になると国民の不満で選挙で政権が倒れるんよな
ロシアに制裁して原油や電気代がはねあがっても国民は我慢してくれるだろうか
だから決断できない

民主主義国の弱点
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:00▼返信
志位和夫これに胴答えるの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:00▼返信
>>235
男は全員シベリア送りされそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:01▼返信
橋下徹「西側とロシアは侵略されたら俺たちが守るからと言ってウクライナから核ミサイルとりあげたんですよ!」
259.投稿日:2022年02月25日 09:02▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:03▼返信
ロシアKOEEE
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:03▼返信
戦争だけは勘弁だな やるならさっさとケリをつけてくれ 
262.投稿日:2022年02月25日 09:03▼返信
このコメントは削除されました。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:03▼返信
>>199
まさかニートなのかお前
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:03▼返信
アメリカ株が爆上げ きょうは日本株も上がるかもってよ 買いだ 買い!
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:03▼返信
日本から左翼を狩らないと
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:03▼返信
チェルノブイリの新しい石棺作るのに西側諸国の技術者も行ってるのに
ロシアやりすぎ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:04▼返信
小学生でも核ミサイル保持の重要性わかるよね

とりあえず日本の総理を小学生と交代させて、核保有の決議だけやってもらえば・・?
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:05▼返信
集団的自衛権を全否定してたテレビがNATO肯定してて笑える
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:06▼返信
アメリカのやる気が試される
270.投稿日:2022年02月25日 09:06▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:07▼返信
※250
この世界中不景気中もりもりGDP上げてるんだわ、畜産が豊富な国は強いわ
もともと穀物を輸入に頼りきりだったロシアの酪農を改革して世界トップレベルの輸出量にまでお仕上げてるプーチンの政治力を考えると日米の政治なんて足元にも及ばん
まあ植民地にされたらまともな生活は送れんがロシアに対する評価は韓国レベルなんてわらえるもんじゃないよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:07▼返信
玉川が軍事同盟が大切とか言ってるwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:07▼返信
>>113
普通に住民保護にあたって住民に危害を加える政権を打倒するって理屈は20世紀前半なら普通に使われていたけどな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:08▼返信
>>272
この期に及んで
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:08▼返信
しかしロシアなんて日本よりちょっとだけ人口が多いぐらいなのに
あんなバカでかい国土もってどうするつもりなんだか
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:09▼返信
>>128
政治でコメディやってみたをやってただけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:10▼返信
>>269
やるわけない。
同盟国じゃないうえに、核兵器を大量保有する国相手にいままでアメリカが直接攻撃した例はない。
アメリカ軍は近くに基地もない。
そもそもソ連時代からロシアとは直接戦ったこともない。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:10▼返信
試練の時が近い
自分の手は汚さないけれど誰かに守ってもらうだけの立場ではもういられない時が迫っているのだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:11▼返信
>>167
幹部的には間違ってないからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:11▼返信
チェルノブイリまだ稼働中の原発あるんだっけ?原発の核物質は核兵器に流用てきるからウクライナからの反撃で核攻撃くらいたくないのと電力インフラ押さえれば都市機能麻痺してるうちに制圧できるから極めて周到に計画されてる軍事行動なのがをかるね
そもそもウクライナの一部地域が独立宣言しロシアが承認するのはおかしなはなしでそれらの地域はウクライナに所属しているからウクライナが承認するのが筋でそれらの地域が独立を維持するために防衛のため派兵したならわかるが国家のウクライナ国内に進行し占領するのは防衛行動じゃなくて侵略行動や攻撃行為にあたるから正統な戦闘とはいえない
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:11▼返信
>>277
つまりロシア大勝利
ウクライナは誰も助けてくれない
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:12▼返信
国一つ手に入れてロシア経済が永遠に弱体化
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:12▼返信
>>244
中国は春の台湾選挙を狙ってとか言い出してるからまあそう遠くはないうちにやるだろうね
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:12▼返信
バッハこれにどう答えるの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:12▼返信
>>259
お!でたでた
お調子者は絶対その国の人だって思うよねw
言っとくけどお前日本人としてもってやつだから
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:13▼返信
※257
女は薬漬にされて壊れたオモチャにされそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:14▼返信
もうチェルノブイリの跡片付け ロシアだけにやらせろよ ロシアの金で
あれ世界中が金出してるだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:14▼返信
プーチンの狂いっぷりも大概だがバイデンがここまで日和見主義とは、遺憾砲ばかりの日本と大差無いわ
つかやっぱ民主党政権下だとヤバい戦争ばかり起こるな、今回はアメ主導じゃなかっただけで
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:14▼返信
ウクライナは他のヨーロッパを巻き込まないと勝ち筋がないからこう言うしかない
ロシアはウクライナ全土に侵攻するつもりはないと言って他国の介入を抑えたい
今のところロシアに傾いてるな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:14▼返信
さすがに空気清浄機でも放射能汚染物はフィルターできないなぁ
できるなんてキャッチコピーしだしたらそれこそ詐欺
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:14▼返信
>>262
くだらない発言を日本人に攻撃されてるから
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:15▼返信
まんまでっかい北朝鮮で草
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:15▼返信
やはりヤルときはヤル国だなロシア
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:16▼返信
>>220
リアルに韓国は対馬上陸能力を整備中だけどな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:16▼返信
久々にチェルノブイリが脚光を浴びたし、今回の戦役全てが老朽化してる施設のメンテナンス費用をねん出するための壮大な仕掛けだったりして
全世界の皆さんどうか寄付をお願いします、でないとそろそろ劣化したコンクリートがぶっ潰れて欧州中にいろんなもんが巻き散らかされます!って
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:17▼返信
>>281
ウクライナが入りたがってた対ロ組織のNATOですら動かないと宣言しちゃってる状態
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:17▼返信
中国が日本を実効支配し 韓国が対馬を奪い ロシアがどさくさで北海道を持っていく感じかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:17▼返信
他国巻き込むなよ
ウクライナがロシア領になって終わり
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:18▼返信
>>294
また背中から一瞬でソウル陥落されそうだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:18▼返信
トランプがプーチン褒めたってTVがディスってたけど
そりゃ敵ながらアッパレって言いたくなるだろ
西側の指導者よりプーチンはいちまいもにまいも上手だよ
ロシアの軍事作戦のあざやかさみてみい
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:19▼返信
西側連合も今回のでロシアになびきそうなの出てきそうやな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:19▼返信
赤狩りが流行りそう
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:19▼返信
>>272
ロシアとの軍事同盟が大切という奴でしょ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:22▼返信
※283
自民党の松川るいが中国共産党は今年の秋に5年に一度の大事な党大会があるからそれまではやらないって言ってた
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:22▼返信
>>303
前回結んだら破棄して攻めてきたじゃんw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:22▼返信
なぜも何も侵攻のルート上に含まれるだけじゃねーか
バカは地図見れねーのか
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:23▼返信
※302
赤「自国民が弾圧されてるので救出せねば!(占領)」
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:25▼返信
>>307
左翼が皆殺しになるかそっちが先に来るか勝負だ!
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:25▼返信
資源がカツカツなイタリアは日本以上に窮乏してるんでロシアとの協調を唱え始めてる
ロシアはガスの供給を暗に仄めかしてEU間の南北問題をテコに楔を打とうとしてる
用意周到に開戦に踏み切っただけあって資源国の恩恵をフルに生かしてやがる
正直、どうしたらいいかわからん
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:25▼返信
アニメじゃない
現実なのさー
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:26▼返信
中国は台湾尖閣沖縄に攻めるときに在日米軍基地を攻撃する度胸はあるのかな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:26▼返信
チェルノブイリ原発は黒鉛炉だから実際核兵器用のプルトニウム取り出せるんだよ
わざわざ抑えたってことは反撃を心配してってのもあるだろうけど
直接はウクライナを占拠はしないということでもあるのかね
でもチェルノブイリを抑えるのはメッセージ性が最悪だな
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:27▼返信
土地を汚染して空気とシェルターを売ろうとしてるんじゃないかな
おれが金ないならそういう仕組みを作るかもしれん
思い付いても普通やらないけどな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:27▼返信
進撃の巨人見てるみたい
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:27▼返信
ロシアのこれが許されるんだったら
通州事件のあとに邦人保護の名目で中国に進出した旧日本軍はまったくの正統やんけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:28▼返信
自爆攻撃を恐れたんだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:28▼返信
ロシアの障碍者はどのツラ下げてパラリンピックに出るの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:29▼返信
戦争を継続する資金がロシアにはないっていうけど、完全にそうだな
空気とシェルターを資金として見てる
ようは投資だよ
やるときはやるぞと
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:31▼返信
世界の警察()があの体たらくだしまだまだ増長しそうやな
そして最悪なシナリオは中国もロシアに呼応して好き勝手始めること
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:31▼返信
>>317
😁
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:34▼返信
>>317
ロシア代表じゃありません、ROCですw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:35▼返信
>>1
ロシアは巨大なダーティーボムを手に入れたという事。
普通の爆弾でぶっ飛ばすだけで欧州中が放射性物質まみれになる。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:35▼返信
トランプだったら軍出動させてたかね 核兵器ちらつかせれば誰も攻撃はしないんだから無敵すぎるわ
そりゃあ核兵器皆作るわな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:36▼返信
※322
ダーティボムとしてわざわざ使う意味がないし被害はどちらかというとロシアのほうが大きくなる
そもそもダーティーボムと原発への直接攻撃は核攻撃と見做される
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:37▼返信
※321
ROCって呼ばれるだけの罰則で実質ロシア代表な件
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:38▼返信
そらエネルギー源なんて真っ先に狙われるわ。軍じゃなく民間警備会社に任せてたのは、ウクライナの防衛意識が低かったのか、ウクライナ軍自体がガタガタだったのか。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:38▼返信
今頃政治評論家は大慌てだろうな
大したことにならないばっかり言ってたからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:38▼返信
火星移住ビジネスとかいう尊厳死も視野に入ってくるな
火星には月がないから気候が安定しようがないからね?
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:39▼返信
>>325
いいえ、ロシアにあるオリンピック組織の代表ですw
つまり出してるのはオリンピック委員会ですw
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:39▼返信
これ中が批判覚悟で支持、支援してるってことは
中が理不尽に近い将来攻めてきても露が全力サポートするってことでしょ。
現状どこの国も動けてないし動く気配ないのだから日本がこうなった時も色んな同盟とかあっても、同じ運命なんやろな。
せめて生きてるうちにこうならんことを祈るくらいしかできんな…
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:41▼返信
>>327
じゃ、全員クビだね
評論しなくていいんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:43▼返信
どうでもいいから今日もスマホいじって飯食ってゲームしよー
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:43▼返信
バカライナが詰んだ時に自爆攻撃でチェルノブイリ使うの目に見えてたから初めに行って止めたんだろうな
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:43▼返信
>>330
中立的立場をとってるだけだよ。
支援するとは言ってない。
そんなこと言ったら一緒に経済制裁うけるからね。
あくまでこれに対して関係ないアメリカが軍事をチラつかせてることに文句いってるだけw
あいつらは表立って同盟なんてしない。誰も信じない、利害が一致すればお互いに尊重しあうだけ、そういう奴ら。
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:44▼返信
宇宙に避難系は人生の早期退職
ようは自殺教唆みたいなニュアンスなので気を付けるように
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:46▼返信
※327
コロナも最初、専門家評論家がたいしたことならないって言ってたな
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:46▼返信
ようやく自分で処理する気になったんじゃない?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:46▼返信
>>323
バカはおまえだよ。
廃炉で何の機能もない、立ち寄れないところでどうやって自爆すんだよ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:47▼返信
エネルギーを自前で持つということはこれだけ強気で行けるということ

ウクライナは西側への重要な玄関口で不凍港も軍事的、経済的な価値があり多少無理してでも手に入れておきたい土地だし分からなくはないだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:48▼返信
アメリカ「国連にロシア非難決議だすわあ ロシアに拒否されるのはわかってるけど、ロシアが国際社会からハブられてることを見せつけたるわあ」

うーん このやってる感
逆にこんなことしかできないとはアメリカの威信の方が失墜しそう
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:48▼返信
※337
あいつら平気な顔で海に捨てるぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:49▼返信
>>124
USSRのザンギエフにたおされるのか?
日本のリュウやエドモンドも⁉︎
台湾のベガもサガットも⁉︎
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:50▼返信
全てにおいてバイデン爺よりプーチンの方が格上
老人の浅知恵は全て読まれて手の施しようが無くなってるやん

これは今年の中間選挙バイデンは大敗するでwww
そして元気良くなって来るのがトランプww
面白くなりそうだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:51▼返信
アメリカと中国は参戦して楽しませろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:51▼返信
>>205
タイ人や文句あんのか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:52▼返信
>>232
北京原人や文句でもあんのかワレ!
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:52▼返信
チェルノブイリ占拠して何したいんだ 危険だから管理したいだけなのか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:53▼返信
>>327
評論家なんてのは専門家に成れなかった馬鹿の末路だし
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:53▼返信
>>263
北朝鮮のキムだ!
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:53▼返信
>>291
ニダニダうぷぷぷぷぅ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:54▼返信
スターリンの尻尾
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:54▼返信
振り上げた拳をおろせないんだろうなw って言ってた奴おる?

こんな事人として見過ごせないな。日本もウクライナ側で行くぞ!
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:54▼返信
>・日本はいつも海外で戦争が起きると
対岸の火事だと気楽に構えているが、
ロシアに北方領土を占領されているという意味では、
立場はウクライナと同じであると意識しておかないといけない。

どうせ対岸の火事で終わるよ。ウクライナと日本じゃ状況も歴史的背景も違いすぎるんだよ。
ロシアが何も考えずにただただ侵略してる国家だと勘違いしてるだろ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:55▼返信

一体何が始まるんです!?
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:57▼返信
どの国、民族でもイカれた犯罪者相手に抵抗もしないでれいふされろなんて法律はねぇよな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:57▼返信
>>330
中露は仲悪いからサポートはねえよ
同じ東側諸国だから、アメリカと対立しているだけ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:59▼返信
>>347
金が産出された土地が見つかったとき、採掘道具を買い占めてから発表したという
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 09:59▼返信
馬鹿なおっさんが勝手な妄想して不謹慎厨になってるのがウザい
どうせ中国が日本に攻めてくる事なんて起きないんだから好きにエルデンリング遊ばせろ好きにツイートさせろやボケ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:01▼返信
ナチスもヨーロッパの大半を手中に収めたけど結局、滅んだからな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:02▼返信
>>353
沖縄と北海道が侵略されても同じ事が言えるかな?
まあお前馬鹿そうだから言うだろうけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:04▼返信
※354

「「「大後悔時代」」」
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:04▼返信
>>358
ボケというのはいまでは認知症、あるいはアルツハイマーのことをさします
高齢化に伴い否応なしに日本人の平均値は下がっていきます
それに目を背けながらいじめやすい障害者という社会的弱者を虐げ続けるのは不謹慎なのではないかという説
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:06▼返信
すげぇ不思議に思う事があるんだが、占領しているという事は確実に
占領部隊が領土内に活動しているという事な訳だが
他国からの侵略に対して個別自衛権の行使は解るが
集団的自衛権の行使はどうした?
アメリカなどNATOが全く動かないのは解せない。
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:07▼返信
社民党「ロシアの虐殺は愛ある虐殺」
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:08▼返信
ロボコップくらい作っておけばな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:09▼返信
※363
ウクライナはNATOに入ってないからNATOの保護対象にならないし
アメリカもNATOもロシアと衝突したら大戦争になるから及び腰だし
ロシアは核兵器をもっているし
プーチンがうちは核保有国だよーんって最初にちらつかせてたじゃん

367.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:10▼返信
もし台湾・尖閣・沖縄に人民解放軍がやってきても世界はなにも助けてくれそうにないな
中国はロシアよりさらに厄介な相手だ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:11▼返信
いや普通に原発停止して電力に打撃与えようとしてるだけでしょ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:12▼返信
ウクライナが終われば次は中国が動く、ロシアは裏でサポートかな
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:12▼返信
核爆発
ウクライナは終わり
次はNATO
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:13▼返信
ロシア軍パラリンピックアスリートを続々と製造中
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:14▼返信
フランスは原発が沢山あるからノーダメージ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:17▼返信
幼女戦記みてる気分
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:17▼返信
>>346
いや唯のニートだろw
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:18▼返信
※368
20年前に停止してます
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:19▼返信
これ実は世界を救おうとしてるとかじゃなきゃ説明つかないだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:20▼返信
志位和夫「9、9、9、9、9じょーーー!」
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:21▼返信
これ以上なにもおきんよ
宣戦布告ってロシアが言ったわけじゃないし
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:22▼返信
※376
今の世界を滅ぼしたいだけでしょ

死期の迫った独裁者が考えそうな事だよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:26▼返信
※354
ダイナミック核処理
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:31▼返信
攻撃しづらい場所だと思ってるんだろう
軍事拠点にするんじゃね
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:33▼返信
今日はEU圏の投資家たちが遮二無二に安全圏を求めて各国の株式市場を買い漁ってるけど
絶対防衛圏EUそのものの危機に対処するのが先決だろ?という気がするが
資本家って奴はやっぱり近視眼でバカだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:52▼返信
>>6
日本も全世界に一発ずつ照準を合わせた核ミサイルをフルセットで持つべきだな。そのプロジェクト名は『ヤマタノオロチ』にしたらすげえかっこいいと思う
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:57▼返信
>>382
投資家をなんだと思ってんだコイツ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 10:58▼返信
ここを拠点にロシア軍は活動するんだろうな。
うかつに各国攻撃できないだろうし。
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:00▼返信
チェルノブイリ原発をウクライナが管理するのはソビエトからウクライナが独立した証でもあるからな
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:01▼返信
※383
中二病おっつぅー☆
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:02▼返信
>>363
お前は馬鹿か?順序が逆だ
条約により同盟他国での武力介入を許す
その正当性の拠り所が集団的自衛権の考えになるという事でしかない
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:22▼返信
欧州を世界を味方につけようと煽るけど批難の声明は出すけど乗ってこないよ
乗ったら第三次世界大戦になるから
ウクライナは滅びるだろうけど戦争の道を選んだんやから自業自得やな
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:25▼返信
核は抑止力(キリッ)
ってしてきたのにただの脅迫材料になり下がったな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:29▼返信
独裁者の力ってすげーんだな
たった一人なのにだれもとめられないし誰も逆らえない
ロシア国民も兵も戦争反対派が多数いるのにだ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:31▼返信
自滅するぞプーチン
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:35▼返信
>>390
ちゃんと抑止力があるだろ
他国が安易に攻め返せないでいるし
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:35▼返信
>>391
プーチン反対派の重鎮これまで時間かけて排除してきたわけやしな
下の人間が反対してもプーチン周りを固められてるから声が届かない
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:36▼返信
>>390
ウクライナはロシアに言われて核兵器捨てた矢先にこれなんですが…
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:37▼返信
※363
中東を相手にするのとはわけが違うんやで
アメリカや欧州が動かないのは動いたら第三次世界大戦になる事が分かってるからよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:38▼返信
ウクライナが選べる中でも一番安易な勝ち筋だからプーチンとしては何としても抑えたかったんだろうね

でもこれメチャクチャ悪手なんで、ネタ抜きでロシアはとんでもない事になります。ロシアに資産がある人は早めに引き上げた方がいいですよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:44▼返信
映画「ダイ・ハード ラスト・デイ 」ネタを思い出した。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:48▼返信
>>360
されてから言え
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:51▼返信
もうプーチンの工作員に言うだけ無駄

ウラジーミルプーチンは、皇帝になりたいがあまり・・・とうとう新冷戦の扉を開いた
断じて許さないし、あらゆる手段で葬り去る事となる

もはや打倒できない限りまともな隣人として扱う事は出来ない 数十年にわたる断絶の始まりだ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:51▼返信
もしかするとプーチンは自分が今何をして何がどうなってるのかも、ちゃんと見通せてないのでは?と考えてしまうな
こういうこと言うのもなんだが、頭の病気が酷くなってるんじゃないのか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:54▼返信
>>385
ロシアは間違いなく核弾頭をウクライナ・ベラルーシ各地に設置する

プーチン皇帝による西欧の脅迫と米英仏による核守備の睨みあいが激化するだろう
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:56▼返信
プーチンウクライナの領土は占領する気はないって言ってたのに
また嘘ついたの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:56▼返信
緩い経済制裁でロシア終わるとかお花畑ばっかやw
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:57▼返信
>>401
側近とのやりとりもかなり怪しかった、
当初併合と周知したのにいきなり独立になってて情報長官が聞き直した事もあったし
もはやプーチンは数日の思いつきでころころ言うことが変わってるらしい・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:58▼返信
>>401
病気で余命宣告されてからおかしくなったみたい
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 11:58▼返信
>>403
東ドイツみたいに傀儡国家を置いて統治するはず
ただしロシア兵はかなり血を流す

ロシア経済が破綻する中、傀儡相手に莫大な金で釣る事はできまい
408.投稿日:2022年02月25日 11:59▼返信
このコメントは削除されました。
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:00▼返信
世界がウクライナを見捨てたんだからロシアは占領するわな
このあと台湾で同じ事が起こるよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:00▼返信
プーチンってなんかの病気だったのか
余命少ないなら核使ってきてももはや驚かないな
今のプーチンならまじでやりかねん
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:00▼返信
>>120
カルノフもデータイーストやんけ。ナムコは販売しただけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:01▼返信
>>1
プーチン「世界征服」
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:01▼返信
>>37
すべてアメリカの思惑通りだな
中東めちゃくちゃに出来たらから今度はロシア
ウクライナに武器売りまくれてウハウハよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:01▼返信
>>410
マクロンも2年で異様に変わったと不気味がってたが
そんなに精神をやられるような病気なんてあったのかね
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:01▼返信
>>59
もう遅いな。日本も射程に入っている
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:02▼返信
安倍プーさんにペコペコリーヌしてたの何だったの
ウラジミールとか呼び合う仲なら何か動けヨ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:03▼返信
このまま順当にウクライナ占拠した後はバルト三国にも勢いで攻め込みそうだな
NATOや米国が無力だと知った今、すぐにはいかなくてもそう遠くない未来には動くだろうな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:03▼返信
>>1
ロシアで大規模デモが発生!!プーチンは果たしてどうなるか
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:03▼返信
>>414
ロシアの独裁者の晩年は何時もこうだぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:04▼返信
ヨシ日本も北方四島と南樺太侵攻や
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:05▼返信
どうせプーチンいなくなっても第二第三のプーチンが現れるんだろ?
ロシアとはそういう国だ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:05▼返信
日本とウクライナって似てるな
放射能問題もそうだし大国に挟まれてるのもそうだし
ウクライナは二週間後の日本だわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:06▼返信
>>419
まあ個人差もあるとは思うけど、2年で変わるかな?
スターリンは妻の死や権力闘争の過程で狂っていったと聞くが

そこは微妙 以前から狂気を隠し持って肥大化したのか
ここ数年からアタオカに要らん事吹き込まれて狂気のパラノイアと化したか・・・
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:08▼返信
>>422
なるほど2週間後には9条バリアで解決するわけか
遺憾の意砲で反撃する国になるんだろ
な~んだウクライナは放置しといて問題ないじゃんw
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:08▼返信
チェルノブイリが今までウクライナにあったことを知らなかった
また一つ大人になりました
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:11▼返信
孤立無援のウクライナを誰も助けない…
日本目を覚まして他力本願の幻想いい加減やめようや
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:12▼返信
ロシア本気出しすぎやでそこまでやらんでも
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:12▼返信
G7と米国って何のためにあるん
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:13▼返信
>>423
始皇帝とか秀吉とかが有名だけど、権力者が年取るとしょっちゅうこうなるやろ

騏驎も老いては駑馬に劣るって奴
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:14▼返信
>>417
オバマ時代から、プーチンは欧米が軍事的に無力なのは知っていた
だから、ロシアの不倶戴天の敵トルコは、NATOを見限って軍事経済ともロシアと仲が良い
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:14▼返信
組織的な抵抗はまだ続いており、優勢なロシア軍も無茶な進撃で数千人程度の死体を作っている
・・・ただし敵の侵攻はもう適切に進んでいると予想される

OCC(ウクライナ東部対テロ統合軍)「占領軍への損害は航空機7機、ヘリコプター6台、戦車-少なくとも30台以上、 BBM-約130ユニットと予想されます。特定した敵兵の死体は約800人です。」
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:14▼返信
>>84
ハゲプーチンプリンがなんだって?
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:15▼返信
ロシアは、北方領土問題をクリミア問題の延長線上で考えている。領土を奪われたことでは、ウクライナと日本は共通している
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:15▼返信
僕もロシア語の名前考えておこう
え?勝手に着けられちゃうの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:16▼返信
>>429
にしては期間と言ってる事が違いすぎる
脳に障害でも負ってないならかなりヤバイ知識人、
それこそプーチンのラスプーチンみたいな黒幕がいそう
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:17▼返信
着弾したらやべーからな、先に確保しておくってわけ
ちゃんと地球人のこと考えてるロシアさんかっけー
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:18▼返信
ロシア「核廃棄大変?じゃあワイが面倒みるわ」←イケメン
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:19▼返信
いやいや全方位に振ってて見てて苛つくわ

自分でなんとかしろよカス
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:19▼返信
>>435
病気らしいけどどうなんだろうな、最悪核の発射ボタン押すかも
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:21▼返信
核使っても中国はロシアの肩持つんかな
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:23▼返信
>>440
さすがに無いとは思う 中国も核を持つ相手には基本小競り合いしかやらない
インドとつかず離れずなのはそれが原因
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:24▼返信
>>404
経済制裁ってのは要するに宣戦布告やで、緩いとか軽いなんてものはない
ロシアが終わらないなら戦争になるし、ロシアが終わらないなら日本が終わるんだからどちらにしろ「ロシアとの関係は終わり」やで
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:25▼返信
>>218
福井県の原発銀座も狙い所やね
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:25▼返信
>>435
ほぼ同じ名前だと二段階変身するボスみたいだなwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:26▼返信
>>442
耄碌爺の工作員にはたぶん長期間の経済制裁って発想が頭に無いのかと
実際プーチンに仕える小者が鉄のカーテンなど存在しないとか強がり言ってるし

ハンガリーやトルコなどこれまでプーチンと仲良くなってた相手すら厳しく批判しだしてるのに馬鹿だね
もはや数十年規模の制裁は避けられない所まで来たのに
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:32▼返信
>>427
こんなの遊びだろ
本気なら核ぶっぱなしてる
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:32▼返信
若い人は知らないと思うけど自分が子供の頃に【対共産圏輸出統制委員会、通称COCOM】ってのがあって
ソ連崩壊後平和になるまで核武装を進める東側諸国に
最新鋭の半導体など軍事技術に使えるものを売ってはいけないって規制があった

今後、西欧諸国は間違いなくこのCOCOMに近い枠組みを作って中露とのデカップリングを強化する
即ち新冷戦構造の本格化がはじまる
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:33▼返信
他の欧州からしたら今の情勢に巻き込むなって思ってるだろ
ロシアが危ないのは重々承知だろうが戦地がウクライナだけですむなら自国民の派兵はしないよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:36▼返信
北海道と沖縄も半世紀後には日本じゃなくなってそう
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:36▼返信
>「ロシアを友人に」 親ロ派と共に消えた欧州の夢 2022年2月25日
>ロシアはいつか欧州のパートナーになれる――。30年越しのこの期待は、ロシアのウクライナ侵攻で最初に犠牲になったものの一つだ。
>ウラジーミル・プーチン露大統領が攻撃的な姿勢を強める中でも、欧州は長年にわたり、ロシアとの経済・外交関係の深化を目指してきた。だが、今回のウクライナ侵攻でこうした融和路線は終わりを迎えた。
>今後は停戦を求める外交努力とウクライナからの難民支援が強化されるとともに、ロシアに対する強力な制裁措置が発動される見通しだ。
>その先には、欧州大陸の次の時代を定義づけるであろう重要な問題が域内民主国家を待ち受けている。
>冷戦終結後の歴史を塗り替えたいと公然と言い放ち、武力でその意思を貫こうとするロシアに対して、今後どう対処していくかという問題だ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:39▼返信
まさか中国でなくロシアが自ら冷戦の復活を挑むとはな
プーチン1人の狂気で世界中が核戦争を恐れ
真っ二つに割れる世界とはなんたる皮肉
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:39▼返信
※422
だからウクライナ出身のナザレンコ・アンドリーさんが日本はロシアに浸透工作されたウクライナそっくりって警鐘鳴らしてるやん
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:40▼返信
ラストプーチン
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:40▼返信
>>452
あの人からすれば某北海道政党の議員なんぞロシアの手先だからな 事実だけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:41▼返信
>どこに着地したいのかが見えない

台湾に置き換えてみればいい
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:43▼返信
今考えると親露派も民主主義そのものを捨ててまで皇帝もどきに尻尾を振りたい訳では無く
自分達とロシア両方の利益を図りつつお互いに発展する為の戦略ではあった

だがその幻想も昨日のミサイルと共に終わった
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:44▼返信
ウクライナかわいそう どこも助けず 経済制裁しながらロシアのエネルギーやガス買いまくる欧州やアメリカ信じた結果
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:45▼返信
日本も見捨てられるんやろな 核持ったらアメカス許さねーだろうし もう終わりや
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:48▼返信
日本の岸田首相、G7の会合を元にロシアへの追加制裁発表
いよいよ旧ソ連への対応に近づいてきたな・・・

>岸田総理「ロシアに対して軍の即時撤収、国際法の順守を強く求めます。G7をはじめとする国際社会と緊密に連携し、制裁措置を強化いたします」
>岸田総理は、新たに1:ロシアの個人や団体へのビザの発給停止 2:金融機関を対象とする資産凍結
>3:さらにロシア軍の関連団体に対する輸出や、半導体などの汎用品の輸出を規制する追加制裁を発表しました。
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:51▼返信
原発にミサイル撃って終わりのはず?
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:53▼返信
>>460
マジレスすると原発から核兵器発見で終わりじゃないか
埋めたばかりに見える新しいロシア製だけどウクライナ製作というタテマエにして
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:53▼返信
なんでなんか判らんでしょ?プーチン正気か?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:53▼返信
NATOは諦めてロシアに降伏しろウクライナよ戦わなくていい
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:55▼返信
ウクライナロシア危機の最中にベラルーシ軍とロシア軍とで共同演習とかこつけて
ベラルーシ側にロシア軍を展開しているから
ベラルーシからウクライナへロシア軍が進軍しているので
ベラルーシから近いチェルノブイリはそりゃすぐに占領できる。
なのでベラルーシもウクライナからしたら敵国だったりする。
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:58▼返信
※460
ロシアが最終的に占領し併合ではなく表向きはウクライナのまま傀儡政権に自治させるから
後に被害が残るような事は起こせないのと
チェルノブイリはベラルーシとの国境沿いなのでベラルーシにまで被害が及ぶとなると今度は
ベラルーシが反ロシア派になるからそれは出来ない。
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:58▼返信
世界でホントいらないのは権力だね。馬でも鹿だと言えば鹿になる馬鹿な取り巻きもいらない。その点、日本は何も決めれない。権力が無い証拠。だから少々政策が遅くなっても、グダグダでも文句は言わないようにしよ。中露北よりは1万倍いいから。
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:58▼返信
>>462
側近はプーチン個人の狂気と解ってると思う・・・けどプーチンに睨まれたら良くて左遷、悪けりゃ処刑

今プーチン相手に「おまえの行動は国家利益を害している」と真正面から批判できるのは
精々旧ソ連時代の退役軍人ぐらいだ
さすがのプーチンもお荷物だが旧ソ連を戦った上官相手に暗殺まではやりづらい面倒な相手
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:01▼返信
※454
宗男いま維新やねんで
今頃必死に岸田政権にロシア擁護働きかけてるとおもうわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:01▼返信
せっかくEU内に浸透した親ロシア派は今後次々失脚する
中国しか電話に出てくれない いまさらトルコに科作ったところで?
クーデター起きるんじゃないか? プーチン一人おらなければロシアはこんな目に遭わんで済む
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:04▼返信
>>458
日本は散々持てって言われてるけど拒否し続けてるんやで
まあ持ったら政権交代まであるし当たり前だけど
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:05▼返信
仮に皇帝もどきが人前では発狂しない演技を保ったまま
突然ロシア南部でテロ→実態解明(演出)→ネオナチテロだ!で上手に進めていれば
ウクライナどころか更に別の東欧を喰い破られた可能性は高い

今回でようやくプーチンの正体が露になりEU・NATO加盟国も冷戦を覚悟しだしたが
ウクライナ救援は遅すぎた・・・これは西側諸国の失敗だ、プーチンの狂気を読めなかった
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:05▼返信
今まで戦争をしなかったのは強いアメリカと団結したEUがあったからだけど
それが瓦解したから戦争に踏み切ったんだろうな
日本も日米安保あるからって思ってるとウクライナみたいに
それが幻想だったって知る事になる
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:06▼返信
ひるおび アメリカがロシアの言い分きかなかったのが悪いって言ってて露骨
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:08▼返信
ロシア人ってのは 自分が弱って他人に貸しを作るくらいならボコって悪人呼ばわりされた方がマシって
考える人なんだよ 今の状況 中国に貸しを積み上げてる状況がイライラの源泉になってるはずだよ
プライドが許さない プーチンの失脚あるとおもうよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:08▼返信
>>469
極右を欧州不安定化に利用してるのは流石に理解してたけど
まさか侵略の大義名分として活用するマッチポンプだったのが予想を超えていた
しかもプーチン本人だけは演技でなく本気でナチを欧州から【浄化】しなければならないと言い切ってる

こんなアタオカと約束とかとても信用できない 皇帝もどきはナチ浄化の為なら核弾頭だって使うぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:11▼返信
インフラを握られてるって効果は絶大だよなぁ
EU何も出来ないしアメリカが来たらWW3だよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:12▼返信
中国はうれしいだろ ロシアの地位低下 ロシアが頼るのは自分だけ
資源も美味いし軍事技術も美味い
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:12▼返信
>>468
そうか・・・

俺もロシアだから嫌いという程では無いがあそこは中国以上に悪い印象しかない
中国人は悪い点も多いが良い点も多い個人か任侠主義(余所者は騙す、親友だけは違法でも付き合う)タイプが多いけど
あの人達は金ばかりせがむし約束も守らないから
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:17▼返信
※472
その条件を上手く利用するならなおさら軍事侵攻は悪手でしょ
せっかく瓦解した欧米安全保障パワーの再起動スイッチを押すようなもんだよ
判らんですよ プーチンの計算が見えない
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:19▼返信
アフガニスタンに続いてウクライナを見て日本が真剣に考えなければならない事は

自国は自国で守る力を持つって事だな

勿論他国と協力して抑止力にする事は勿論だけど、結局最後は自国の軍事力だよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:21▼返信
>>479
多分西欧のナチを炙り出し、個別に分断して1国1国焼き払いたいんじゃないかな
そうすれば己の身は安全になると考えてる可能性がある
アレの脳内では綺麗に計算されてるだろう

我々からすれば帝政大好痴呆老人の発狂にしか見えないけど・・・
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:21▼返信
※479
EUの団結は起きない
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:22▼返信
日本も隣国が核持ってんだから核持つべきなんだよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:22▼返信
※480
残念ながら日本の国会はいまだに敵基地攻撃能力なんていうと国民や隣国が懸念するから名称変えようよ
とかいう不毛な議論を真剣にやってるアホの国

こんな国が中国ロシアと喧嘩したら大変なことになるね
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:22▼返信
※482
エネルギー政策握られてるから? ロシア倒せばエネルギー奪い放題だぞ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:24▼返信
ソ連支配の恐怖が高まってる小国はもう完全に対ソ連モード

>バルト3国外相「SWIFTからロシア排除を」2022年2月24日 22:50
>【ウィーン=細川倫太郎】旧ソ連の構成国で、現在は欧州連合(EU)に加盟しているバルト3国(エストニア、ラトビア、リトアニア)の外相は24日の共同声明で、
>ウクライナ侵攻を始めたロシアの金融機関を国際決済ネットワークの国際銀行間通信協会(SWIFT)から排除するよう国際社会に求めた。
>声明は「可能な限り厳しい制裁を科さなければならない」と主張した。
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:24▼返信
※483
岸田首相、核兵器保有「選択肢ない」 経済活動、段階的に再開 参院予算委
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:25▼返信
>>482 >>485
むしろハンガリーすら団結してるんですがそれは

プーチンと仲良くしたいのは相互利益を望んでいると安心していたからであって
もう狂気がバレちゃった以上、侵略されかねないと感じてる地域では無理なんですよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:30▼返信
ひるおび
恵「今回、インドもロシア批判してないんでしょ?」
中村逸郎「そうなんですよ 今度はインドを仲間に引き入れてクアッドをつぶそうとしています」
虎ノ門ニュース
江崎道朗「実は今回のことで中立的な立場をとっていたインドがかなり怒っています インドをクワッドに引き込むチャンスです 日本政府は働きかけるべきだ」

どっちなん
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:31▼返信
EUがバラバラで団結できないのは共通の敵がいない説あったから
ロシアのおかげで結束したりして
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:33▼返信
ウクライナは二週間後の沖縄
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:33▼返信
北の黒電話は核もって制裁されてるのに
日本だけ核持っても都合よく許されると思ってる
ヤフコメ民もはちま民もアホすぎ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:33▼返信
独裁者の専制国家にくらべて民主主義国のなんと弱いことか

世論と選挙を気にして武力投入できないわ 経済ダメージ考えて経済報復もまともにできない
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:34▼返信
英国、全ロシア系大銀行に完全な資産凍結を発表 今後ロシア系企業の資金調達や技術輸出、アエ.ロフロート乗り入れ禁止等
・・・冷戦がはじまる以上もうプーチンと取り巻きに1ポンドたりとも渡せない、西側もロシアの制裁で返り血を浴びる覚悟が必要
>英国首相ボリス・ジョンソンは、ロシアに対する最新の制裁措置の概要を説明し、プーチン大統領を「血まみれの侵略者」と呼んだとBBCは報じた。
>彼は、すべての主要なロシアの銀行が完全な英国の資産凍結に直面すると発表しました。また来週、ロシアの大企業が英国市場で資金調達や債務を調達するのを阻止する法案、ロシア人が英国の銀行に預けることができる金額に制限をつけるとした。
>航空会社のアエ.ロフロートは英国から禁止され、ロシアに売却できる技術に「厳格な輸出規制」をつける、とBBCは報告しました。ベラルーシにも同様の措置が課されると首相は述べた。
>「ロンドンのオリガルヒは隠れ場所がないでしょう」と彼は付け加えました。
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:34▼返信
中国がどう動くかなぁ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:36▼返信
>>495
旧冷戦時代はふらふらしてたけど今は中国が主導権を握ってるからなあ・・・
プーチン失脚後はいよいよ中国が最も危険な敵になりそう
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:37▼返信
欧州「せ、せやな・・ゆるせんなー(棒」
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:37▼返信
要約:早く助けろよ!
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:39▼返信
>>489
インドは反中だから中国と同調するような真似はしないと思うが
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:40▼返信
>>490
元々EUという考え自体ソ連主導の社会主義陣営に抵抗する発想で生まれた勢力圏だからな
連中が平等を打ち出すなら私達は自由だ、を旗印に東側をしょっちゅう挑発した
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:40▼返信
>>490
欧州「ロシア怖い」
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:40▼返信
現地動画のフェイクが大量に出回っている
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:43▼返信
>>501
まさにそれ
第二次世界大戦前なんかナチすら反共の道具にするつもりだった

もちろん結果がアレなので自由陣営からナチ系統は省かれる事になる
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:46▼返信
ココム規制再開しろよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:46▼返信
もう長期戦の構えで仕方ないとは思う
自分らの親や祖父世代は、今より更におそろしいソ連相手に立ち向かったのだ
今は故郷を軍民構わず燃やされたウクライナ人に支援を与え、
ロシアの反プーチン派と協力しながら皇帝もどき失墜を目指すまで
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:59▼返信
ウクライナ侵略に驚愕してるのは西欧諸国だと旧親露も反露もウクライナも皆一緒だけど
今何よりも西側諸国が恐れているのはプーチンの大ロシア構想と逆らう者は武力しか手が無いとの一方的主張

プラハの春どころかプーチンが嫌い(なはず)のナチレベルのホロコーストすらありうる
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:02▼返信
もう反抗せずに受け入れろ
その方が被害は少なく済む
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:02▼返信
やはりロシア兵は状況を理解せず困惑するだけ
しかしウクライナ人はもはやロシア兵を好きにはなれないだろう

>「ウクライナに何しに来た!」…ロシア軍人に立ち向かう女性が話題=韓国報道
>24日(現地時間)、英デイリー・メールはウクライナの中年女性が街中に立っているロシア軍人に抗議する姿を収めた映像を公開した。映像はクリム半島に隣接するウクライナ南部のヘルソン州Heniches'kで撮影されたという。
>白いニット帽をかぶった女性はロシア軍人に近づき、「わたしの国に何しに来たの?」、「ウクライナになぜ来たんだ!」と声を荒げた。
>女性は続けて「ひまわりの種をポケットに入れておけ。あなたが死んだらウクライナでそのひまわりが育つことになるから」と訴え、ゆうゆうとその場を離れた。
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:03▼返信
>>507
他国に承諾も得ず何しに来てるんだ?さっさと出ていけ
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:03▼返信
>>374
ウクライナ政府転覆させるという事
プーチンはどうなる
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:05▼返信
>>342
プーチン打倒為に野性爆弾と渡部出陣
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:05▼返信
ウクライナがここから起死回生するにはゲリラ戦で持久戦に持ちこむ必要があるな
ロシアは財政が厳しいから短期決戦に失敗したら根を上げる可能性はあると思う
欧米は武器や食料をウクライナに漬け払いで売り続ければなんとかなるはず
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:07▼返信
ロシア軍が処刑・拘束リストを出したみたいだな
ウクライナ政府高官はいまのうちにウクライナ国外に逃亡しないと命はないぞって脅しだそうだ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:07▼返信
>>512
ツケなんざあり得んわ 彼等が望むモノはタダで渡す
彼等は文字通り血を流しているのに金なんて受け取れるものか
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:10▼返信
核兵器に連なるあらゆる条約が全く意味のないものである事が証明されてうれしい限りだわ

あんなもの市民団体や環境保護団体の自己満だとよくわかっただろう、撃つぞと言われたら
誰も何もできない、そんな最強カードを自分から捨てる馬鹿な国はウクライナくらいだよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:10▼返信
これってつまり核で脅しながら一か国ずつ進行していけば誰も手出しできないって事か?
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:12▼返信
歴史絵巻 「 天帝様が人質に取られて宰相ぐぬぬ の巻 」
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:12▼返信
でも欧州くんやアメリカはウクライナの為に戦わないよ~んwww



ざまあああああwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:17▼返信
>>514
欧米の権力者や資本家もロシアの権力者以上にお金にがめついから儲けられないなら武器の提供なんかしないだ

もともとメディアを使ってトランプを失脚させたのも戦争をさせて武器を売りたかっただけだろうしな
ウクライナはロシアに全面降伏したくないのなら、それを百も承知で欧米から武器を買わなければならない
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:21▼返信
※516
全ての核ミサイルを迎撃できればその限りではないが、現状100%ではないから無理やろな、1発でもミスしたら被害は甚大だし

仮に100%で迎撃できるとしても、通常兵器で敵迎撃システムの無力化すれば結局同じ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:24▼返信
>>473
要するに青葉は悪くない、耳を傾ければ火は付けられなかったって理論だからな
議論する価値もない
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:26▼返信
今北海道を中国が取るのかロシアが取るのか裏取引きされてんねんで
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:28▼返信
>>472
お前は書き込むのやめとけ、見てて辛い
小学生でももう少し状況理解してるぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:36▼返信
>>510
お前の発言で日本に住んでるロシア人はどう思う
お前の場合そっちが先だろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:38▼返信
ドイツの立ち回り糞過ぎるだろなんでロシアと仲良くしてエネルギー依存してんの?アホなの?
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:38▼返信
ロシア国内のあちこちにも独立煽って同じことしてやればいいじゃん
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:40▼返信
>>217
最後でいきなり欲望丸出しになるの怖い
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:43▼返信
反抗するならチェルノブイリ壊して核物質ばらまくぞという脅し
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:52▼返信
>>495
中国の後ろ盾があるからロシアは強行してるんやで
貧乏なロシア単体では経済制裁を乗り越えられる財力がないしな
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:53▼返信
ロシアはこれ以上戦費を捻り出せるような台所事情じゃないからすぐ終わる
既に社会保障が悪化の一途で数字下げてるのに、長々戦争したら内政が保たん
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:57▼返信
今回はロシアというより中国の意思だろうから、台湾市民も明日は我が身と気が気じゃないないだろな
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 14:59▼返信
>>528
これから領土にしようとしてる場所を汚染するぞって脅す効果なんてねーよ
533.投稿日:2022年02月25日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:01▼返信
中国がコロナばら撒いたのはこれに繋げるためだったりしてなw
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:04▼返信
>>530
経済制裁してる国がエネルギーやガス買ってくれてんのになーw 妄想通り速くつぶれてみてくれ
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:05▼返信
>>525
他もやで日本も
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:10▼返信
この先の侵攻なんて無理
ウクライナはNATOなどの後ろ盾条約がなかったから侵攻に進められた
同盟国のある国相手なら進行開始時点でロシア側は同盟国全土の制空権を制圧できず、多方面からフルボッコだドンされて進めないし、そこで腹いせに核撃っても討ち返されるだけ
ましてプーチンは、使い捨ての兵士が死ぬのは構わんが、自分に向けて核が飛んでくる真似はしない
要は実行的な侵攻が成功していないと核の脅しなんて本当に意味がないのよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:12▼返信
>>535
エネルギーやガスが高値になっている現状で経済悪化してる現実が見えないクソバカもいるらしい
まして富の再分配が気安く行えた社会主義体制を捨てた後だぞロシアは?
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:15▼返信
※525
ドイツって日本とおなじように親ロシアや親中 北朝鮮や韓国とつながってる政治家いっぱいおるからなあ
旧ソ連の支配下の東ドイツ出身のドイツ人とかドイツ統一のためにロシアとの関係深めてロシアの代弁者みたいになってる政治家とか メルケルは東ドイツ出身でプーチンとかなり面識があったし怪しい
ロシアの影響強めるためにロシアから天然ガス買うこと決めたりEUをぐちゃぐちゃにするためにシリアに進攻したロシアとつるんで難民を招きいれたとしか思えん IOCのバッハも東ドイツ  アカい国だよ、ドイツは

540.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:15▼返信
>>538
クソバカはお前だろwなんで高騰しとんのもわかってねーだろw
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:16▼返信
ドイツのシュレーダー元首相について、ロシア企業とのつながりを巡り批判の声が出ている。
シュレーダー氏はロシア国営石油大手ロスネフチの取締役で、ロシアとドイツを結ぶガスパイプライン「ノルドストリーム2」の建設を担当する企業の株主委員会の会長も務めている。

元首相がこれだからなー 鳩山レベルがドイツにもおる
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:16▼返信
>>537
NATOがぶっ壊れてるのよ。
NATO加盟国のイタリアもハンガリーもロシアと独自の友好条約結んでる。ドイツもロシアとの天然ガスパイプ作ってるから、ロシアに経済制裁やめてって叫んでる。他のNATO加盟してるロシアと貿易良好国もロシアからブッチされるのが嫌でだんまり。

NATOはロシアを牽制する目的で出来たのに、調子乗って拡大しまくって、ロシア隣国のウクライナまで、米国、英国の味方にしようとしたからロシアがさすがにブチギレたって話。ロシアがやってるのは国防。米国がやり過ぎたのが悪い
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:22▼返信
ロシアが孤立してんのならともかくこんだけ友好国あって 経済制裁参加してない国いんのに
まだロシアが枯渇するとか思ってんのか?
日本もロシアのエネルギーガスに依存してんのに
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:22▼返信
>>542
ロシアが実際にこんな真似をする国だからウクライナにはNATOの庇護が必要だった
ロシアがここまでやらかした時点でウクライナは正しかった事を証明をしてしまったんよ
そしてNATOは対ロシアを本格的に想定した軍備と引き締めを余儀なくされる
結局向けられるミサイルが増える訳で、ロシアの国防にとってこれはプラスなのかね?
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:23▼返信
>>544
ハリコの虎からマジもんなればいいけど そう上手くいくかね
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:26▼返信
この期に及んでいまだに温暖化優先してシェールガス掘らないバイデンはクソ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:26▼返信
>>545
現実的にキチガイ行為に及んだ脅威を目にしたらそりゃ行動しないとさ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:29▼返信
>>543
既に制裁余波で経済死に体のところにで更に悪化要因招いたら保たねぇよロシアは
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:42▼返信
ニュースで流れてるけど、チェルノブイリの一部がロシア軍により破壊されたらしい
周辺の放射能レベルが上昇してるのが確認されてる
ダミーの画像かもしれないが
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:54▼返信
>平昌五輪銀メダリスト:メドベージェワ「悪夢のように、一刻も早く全てが終わることを願っています」
>歌手:ヴァレリー・メラジェ「歴史がいつか、全てを裁くだろう。今は(ロシアが)軍事行動を止めて、交渉の場に座るよう願いたい」。

せっかくナチのテロリストを虐・・・浄化しようとしたところにこれは手痛い
ロシアのエリート層、特に若い人はもはやプーチンを擁護しきれず反戦を求める事態に陥った
こうなると鎮圧作戦に時間をかければかけるほど苛立ちや絶望が反プーチンへ転嫁するぞ
本当に全土占領まで続けるのか? 冷戦に陥っても絶望した人々は西側へ逃げ出すだろう
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 15:59▼返信
>>549
どうだろう、ちょっと怪しいが
まあ皇帝もどきの御機嫌取りにチェルノブイリ原発は欠かせない、
ここから核兵器を発掘せねばならないのだ 赤の広場でレプリカを展示し、皇帝陛下と信者が【核戦争を救ったロシア神様】と絶叫するだろう

そして隣の通りで真っ黒か【No to War】と書かれたプラカードを手にする住民の大群が
おぞましい形相の警察にタコ殴りにされ押し合いへし合いの事態となるだろう ロシアはいよいよ内紛の事態と化す
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 16:08▼返信
ゼレンスキー大統領、演説
>「ロシア軍は、民間人は標的ではないと言います。
>【嘘です、彼らはどの分野で活動するかを区別せず攻撃します。】
知ってた

ロシア軍は民間人は全員ロシア領に逃がしたから残りはテロリストだ、
皆殺しにしろと指令を受けてる可能性大・・・武器なんか捨てたら本当に即殺される
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 16:24▼返信
>>548
だといいなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 16:28▼返信
>>553
戦闘には勝つかもしれないが、国内は相当手痛い傷を負うぞ

プーチンの財産を【管理】するお友達が少なくとも390億ドル(約4兆5000億円)を失った
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 17:01▼返信
胡散臭いオリガルヒを西欧で受け入れたのは官民問わず無慈悲に殺す殺戮者には従わないと信じていたから
赤い血で染まった皇帝もどきと子分達は西欧市場から出ていけ 隠し財産はくまのプーさんに相談しろw

>英国での資産封鎖は、ロシア最大の銀行の1つであるVTBや、巨大な軍事コングロマリットであるRostecを含む100を超えるロシアの事業体に影響を及ぼしていると英国当局者は語った。
>ロンドンにクレムリンが支配する資金調達を放置したと非難された政府は、今やロシアが保有する資産所有権を特定するために、「経済犯罪法案」を制定する模様。
>また英国はロシアの州と団体がロンドンで資金調達する事を全面禁止する法律を制定、軍事用途に使われうる機器輸出も禁止、さらに5名のロシア人を制裁リストに追加しました。
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 17:51▼返信
全面戦争しかないけど
バイデンが超弱腰だからなぁ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 18:10▼返信
※549
そんなことやってロシアに何の得があるん?
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 19:03▼返信
>>484
国民じゃないやつらと中国から金をもらってる売国奴が言ってるだけやろ。本当は無視していいと思うけどね。そんなやつら。それか黙ってやればいい
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 19:05▼返信
>>477
ロシアが勝ってるか戦い続いてる間はそうやけど、ロシア負けたら次は中国やで
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 19:22▼返信
どんどん手を出せない状況を作ってるのに世界中は放置~。
いきなりロシアに核兵器使った方がましだっ たんじゃ…
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 20:12▼返信
>>543
ロシアにとってら中国が命綱だろな
今となっては中国の犬みたいなもんだし
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 20:12▼返信
侵略戦争するなクソロシアが。
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 21:55▼返信
ある意味チェルノブイリがすべての災いの元凶とも言える
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 00:34▼返信
単純に米国と欧州のNATO軍事同盟に対する威圧だろ。ウクライナはそこに加盟しようとしてたしね。とはいえ元々はウクライナとロシアの領土問題で小競り合いが続いてたから、今回の戦争の目的はそこに終止符を打ちたかったという点もあるだろうけどね。

直近のコメント数ランキング

traq