Twitterより
まじで、こういうトイレやめてほしい。。どっちが男か迷いに迷って、店員に聞いた😂 pic.twitter.com/TcvVZ9y6UC
— Yoshi Koike @US/UK→オランダ (@yoshi_kotch) February 21, 2022
Dame(n) とHerren ですので両方使えません🤪🤣が…
— ruby (@ruby7gold) February 22, 2022
🧐Damen(女性)
Herren (男性)です。
くれぐれもお間違いなく〜😘
正解ならGACKTさんがいます pic.twitter.com/G9pnJm6Qmk
— らぴ (@tb5ZNN235g29lcV) February 22, 2022
これはレストランのトイレです!公共のトイレでもお金を払うところは多いですね!(カード/現金払い or 掃除の人に現金)
— Yoshi Koike @US/UK→オランダ (@yoshi_kotch) February 23, 2022
わかる😭
— Saku (@sakunederland) February 24, 2022
2択で間違えた…
そして鏡の位置が高すぎてこうなります pic.twitter.com/3A7iFTM8ke
この記事への反応
・ドイツ語だとわからんよなぁ
・ヒーラーとDPS
・こういうのはわかりやすくしろよなー
・ヒューマンとデミヒューマンでトイレが区別されてるのか?
・ピクトグラムって偉大なあ。
外国人も「男」「女」とし書かいてなかったら、どっちがどっちか分からないもんな。
・わかんないw
・「男湯」「女湯」も日本語読めないとわからないもんな。
・ドイツ語ゼロの状態でドイツ留学して二度ほど間違えて男子トイレに入ったのはいい思い出…
【間違えて女子トイレに入った男性に無罪判決! 裁判官「このマークを見て、男女共用以外の意味を想起するのは難しい」】
いや、わかんねぇよ…
男女イラストはアカンかったのか?
男女イラストはアカンかったのか?

今時のポリコレはスカートですら性別の判断には使えないんだが
H ホモ
ってことでしょ
どちらにでも入れるようにするべき
どっちも男やんけw
確かにそうなんだけど、だったらもう 右翼、左翼の表現もNGだな
「右」、「左」によけいな固定観念、や先入観を付けたらだめじゃん。
右京さん左京さんが泣いてるよ? はい明日から全部禁止ぃ。
ジェンダー?知らね
なんか言われたらLGBTなんて外見じゃわかんないんだから嘘つきゃいい
今の御時世それでさらに文句いったほうが悪者になる
そもそも外国人客を想定してないんだろな
↓
店員「ウザ」
海外のルールとか
どうでもエエわ
↓
店員「ウザ」
まずトイレであることすら分からんよ
ってジョークがあったな
その言語圏にいるなら文句言うやつが情弱なだけ
Hell(地獄)
の頭文字かと思った
つまりDは亜人、人権のないチビハゲデブブス用
Hは美男美女用(男女共用)だな
あれしか知らんわ、ドイツ語ww
ダンディとハンサムか
イッヒ フンバルト デル ゲリベン
H 平民
今まで女装が趣味の男も理解してたやろ。
じゃあしょうがないんじゃないの
見た目で入るトイレが決まるのはおかしい
それ好きだわw
H ハゲ
D=童貞
スマホの絵文字も何度か改訂されて絵だけじゃぱっとみどちらが男でどちらが女か分からんアホなことになってるし。
D=悪魔かな?
奴等は区別と差別の違いを一生理解できないだろうな
新しく出来た図書館のトイレも男女の表示がクソ分かりづらくて、
結局「男」「女」の表記を後から紙で張り付けてた。
男性は間違えたら言わずもがな、女性も間違えて咄嗟に出れなくなったら悲惨でしょ…
馬鹿どもは責任取れっての
ありがとうクソフェミ
フェミやらLGBTやらは害悪
女にとって地獄だこの国・・・
差別すんなよ?
しないよ、心置きなく女子トイレ使って!
女子トイレに入るんだから(実際に入って問題になった)
分ける必要ないと思うんだけどな
H:Hな方
H:非童貞
時空戦士さん!?
↑なにコレ?意味解らん何言ってんの?
日本でしかも日本人経営のレストランなら意識高すぎ
中の性別なんてどうでもいい
外にあるかないかで判別しろ
赤いペンで書いた青いという字
どっちが白い?
同じこと思ってる人いて良かった
誰もコレについて触れないからな
マークも競技も生物学上で決めてほしい・・・・と思いますが
合ってるか分からんけど
Dame(n)(駄目)とHerren(紳士)だから(女性は)両方使えません
って脳味噌レベル最低ラインで解釈した
赤と青なんてかっこわるい!女だからって赤なんて決まってないの!青もすき!でも荷物は男がもって椅子も男がひくのがマナーなのわかるでしょbyでぶ
ダメとへえれん(入れん)ってことじゃね?知らんけど
Dデモン:女
余裕だろw
日本で「男」「女」って書いてあるのと何も変わらん
D童貞向けトイレでしょ
渡部はどっち?
「お」と「お」って感じ
ちんはCだろバーカバーカ
しかも女性用トイレの入り口に小便器(子供用)があるという
トラップに引っかかって女子トイレで用を足した事があるけど
あんなんで捕まって人生変わったら理不尽すぎる
普通に青とピンクで何の問題があるのかと思うわ
少し不安になる
D=どちらでも可。
ドイツ語じゃね?
右はDAMEなトイレ
HはHでもHELLのほうだがなあぁぁぁ!
赤と青で分けるのそんなに許せないのかな。
過去に赤で女性だったのシンケンレッドぐらいしかいないのに。
青で女性も少なめだけど。
俺はクーゲルシュライヴァーしか知らん
ダメと入れんって事じゃね?
なんで普通のマークにしなかったのか
そして首吊りマークの下に「ようおこし」と書いてある
ユーモアのつもりかもしれないが終わってる
と思ったら、>>132が書いてるギャグを飛ばしてただけか
中一緒だからわからんぞ
Hじゃないのは女
ニニンがシノブ伝
どっちも使っていいよ
わいはトランスやでって顔してたらあいつら文句いえん
普通に分かりにくいし面白くも無いってのがヤバい
ドイツ在住らしいが無能なんだろうな
トイレかすらもわからん