• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




サソリ型の可変するゲーミング・コックピットが59万8000円で日本上陸。ゲームもウェブ会議もコレで勝つ!

1645949035213


記事によると



可変するサソリ型のゲーミング・コックピット「Cluvens Scorpion Computer Cockpit」が、いよいよ日本でも発売されることになりました。

・日本での商品名は「GeeScorpion」。頭の上からグルっと飛び出た尻尾にはLEDが仕込まれ、お好みでマルチモニターや曲面ワイドモニターなどをブラ下げることができます。また座面は128度までのリクライニングと、160度に倒れるフラット・ポジションでお昼寝も快適。入出力ポートもあるので、Mac、PC、プレステ、Xboxなどとも簡単に接続します。

価格は59万8000円となかなかのお値段。


以下、全文を読む




gaming_chair-w1280

220228_scorpion1


この記事への反応



これ欲しい!!!

価格が高過ぎるってのと、設置スペースの問題がある。

唸るほど金があって部屋が広かったら欲しい。

かっちょいい

ゾイドのデススティンガーじゃん

ヴィジュアルがすごい

こんなの家におけるかw

全世界のゲーマーよ、中二病よ。流線状に変形するゲーミングチェアGeeScorpionをご覧あれ。ここまでくるとゲーミングチェアというよりゲーミングコックピットとでも言いますか、たまらんですぞ…。

ついにこれが日本で買えるのかwwwwwwwwwwww

ふと真っ先に頭を過ったのが、多脚に足の小指を引っ掛けて悶絶。




チョウカッケエけどスペースと値段が問題だな?


B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
レビューはありません


B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2



B09H2YH72N
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:32▼返信
いらんやろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:32▼返信
豪邸にでも住まないと置けないだろう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:32▼返信
スタープラチナに石投げられて倒されそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:32▼返信
その値段でハイスぺPCまでついてくるなら買ってたかも
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:33▼返信
シートとテーブルが付いてこの値段なら意外と安いと思ってしまった
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:33▼返信
脚が折れそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:33▼返信
寝ながらって意外と疲れるんだよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:33▼返信
上から見ると歯医者さんみたいだな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:33▼返信
キー入力疲れそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:33▼返信
デススティンガー?ガイザックだろて
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:34▼返信
コイツに座ってる時に事故が起こって融合してしまい、サソリタイプのヴィランが誕生しそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:34▼返信
爆丸
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:34▼返信
もちろん歩行するんやろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:35▼返信
キモい
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:35▼返信
横にPC置いてんのギャグ?
こんなにデカいのに本体の収納場所ないんか
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:36▼返信
介護用ベッドでも買えよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:36▼返信
タワーは収納出来んのかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:36▼返信
すぐに寝そうで集中できなさそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:37▼返信
じゅうそうびポーキー
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:38▼返信
3日で後悔するやつ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:38▼返信
ゲーミング歯医者w
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:39▼返信
クッション部分が下手ったら粗大ごみだなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:39▼返信
眠気が先に来る
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:39▼返信
こいつがトコトコ歩いてきて「ご主人様、お座りください」と言って座らせてくれて
「今日は何のゲームをしますか?」と話しかけながらコーラとポテチを出してくれるというのなら欲しい
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:39▼返信
そんな金あったら素直にPCのスペック上げるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:40▼返信
パソコンの箱が他の所に置いてあって草 仕舞えるようにしてよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:41▼返信
ホコリ取るの大変そう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:42▼返信
これが車と同じような速度が出て高速も走れるようになったらゲームしながら旅行出来るな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:43▼返信
床沈みそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:43▼返信
この値段なら俺が若かったら買ってたな
今この値段出すならマッサージチェア買う
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:43▼返信
ディスプレイが落ちて腹にでも直撃したら悶絶ものだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:44▼返信
マッサージチェアの方が良いなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:44▼返信
ほすぃい
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:45▼返信
寝ながら画面見てマウスなども動かせるのは楽でいいかな
SFモノでデブの外人が常にシート倒して半分寝ながら生活してる人だらけの世界みたいなのイメージしてだらしなくも感じるが
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:46▼返信
お値段はまあこんなもんだろうって感じだけど
設置スペースが無理ぃ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:46▼返信
300万ぐらいしてた気がしたので、安いと思ったわ
ちょっとキモいのでいらんけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:48▼返信
歩行ができて冷蔵庫完備だったら最強なのにな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:49▼返信
普通に炬燵と座椅子で良いじゃん
まあ、外国は炬燵と座椅子が無いから、こう言うのが出来るのか
5年後のへたったクッションとかの交換品あるのかね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:51▼返信
これ脚がとんがってるけど床が凹まないのかね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:52▼返信
130kgの俺を支えられるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:54▼返信
床が傷つく
普通にとがってない足のほうが
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:58▼返信
構造的に立ったり座ったりが気軽にできる感じじゃないので
その点は自分が普段机と椅子をどう使っているか顧みて熟考する必要ありだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:58▼返信
ここまでやるなら自走というか歩いて欲しいよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:58▼返信
家賃数万円のとこでは他の家具が置けなさそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:58▼返信
フローリングいためそうで嫌だわ
なんで尖ってんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:59▼返信
座った状態でちょっとでも動かしたら床に傷が付くな
このデザイナーは椅子をデザインするの初めてなのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:59▼返信
テーブルにキーボードとマウスしかおけないからクソだな
マイクもミキサーも置けないじゃん
椅子とモニターアームが一体なのが良くない
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:00▼返信
Lサイズのピザもコーラも置けないような
PC周りなんて誰が望むというのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:01▼返信
金色のメタリック調にして、分解して装着できるようにしてくれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:01▼返信
置く部屋を選ぶね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:01▼返信
どこ置くねーん!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:02▼返信
だせえ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:02▼返信
尖ってる部分はダミーの脚で実際に支えてる部分は平らじゃよ
54.投稿日:2022年02月27日 18:04▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:05▼返信
いい加減画面のつなぎ目なんとかしろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:09▼返信
ACERがちょっと前に似たようなの30万円くらいで出してたような気がする
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:09▼返信
スターウォーズに出てきそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:10▼返信
>>1
お値段異常サソリ♪
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:10▼返信
>>56
自己レスだが桁が一つ違ってた350万だったわw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:12▼返信
げぇ!スコーピオン!?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:13▼返信
この姿勢で画面見ると目が疲れそうだなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:13▼返信
捨てるとき粗大ごみで捨てれるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:17▼返信
>>1
ロボットアニメのコックピットだなコレ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:18▼返信
>>55
※モニタは別売です
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:20▼返信
いや、SEGAのR360のほうがすごい。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:21▼返信
ぶっちゃけモニターアームと照明とリクライニングチェア合わせて60万って考えると
かなりボってるなって印象
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:21▼返信
思ったより安いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:22▼返信
※65
1800万円と比べてどうする
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:22▼返信
>>65
プレイ中にモニタがプレイヤーの顔面に落ちてきて
ミンチよりひでぇや状態で全回収になったやつか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:22▼返信
打ちっぱなしかその上にじかにタイル敷きでもない限り、
一般の住宅では床が沈む可能性があるのでは。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:23▼返信
シート動くのかと思ったらリクライニングだけかよw
デザイン家具みたいなモンなんだろうけど…
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:24▼返信
200キロってちょっとしたピアノ並みの重さだなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:25▼返信
※69
どこソースだよ ゲハ的脳内妄想?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:25▼返信
まあ妥当な値段って感じだな
ディスプレイが落ちてこないか心配で心配でこの類はこわい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:26▼返信
>>73
ミカドのイケダ店長
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:28▼返信
地震に耐えられるんかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:31▼返信
>>1
日本語名が半島臭くてwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:31▼返信
これはちょっと買えないけど
AcerのPredator Thronosなら買ってもいいかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:32▼返信
特撮の女幹部とかが、こういう乗り物に乗って登場するよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:42▼返信
だせえ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:47▼返信
これが友達の家にあったら
普通にひく
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:48▼返信
なんかmother3のポーキー思い出した
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:52▼返信
自身の荷重、人間の荷重、ディスプレイの荷重、ですぐ足もげるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:56▼返信
かっこいいけど俺の家庭環境と釣り合わないからダメ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:57▼返信
小島監督が好きそうなデザイン
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 18:59▼返信
壊れそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:01▼返信
赤色はないの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:01▼返信
バッタみたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:03▼返信
ガイジース
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:03▼返信
そもそも一般向けに想定してないただのパフォーマンス商品やろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:11▼返信
ダミープラグが発動したときみたいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:14▼返信
意外に安いな

耐久性とかどうなんやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:17▼返信
この手の奴は処分する時面倒そう
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:31▼返信
これでゼロディバイドやりてえ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:32▼返信
ネカフェにあったら体験してみたいけど
個人所有は考えちゃうな、カスタム性ゼロですし
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:37▼返信
🦂スコルピオをすこれ❗
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:44▼返信
構造はいいけどデザインがダサすぎ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:44▼返信
500万くらいするのかと思ったらだいぶ安かった
や、いらんが
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:48▼返信
そもそもこれを置けるスペースのある家に住んでいて
これが欲しくなるようなゲームマニアだったら60万くらい大したことないだろ
バーチャ2の筐体50万買ってた連中みたいなもんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:55▼返信
日本人のウサギ小屋には合わねぇな!
HAHAHA!!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:59▼返信
一見高そうに見えるが、まともなデスク・チェア・フットレスト・モニタアーム買ったら40~50万ぐらい行くからな
ぶっちゃけ妥当な価格だわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 20:11▼返信
安いと思ったらモニタ別売りか
モニタアーム付きの椅子やな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 20:12▼返信
トイレいくとき脚部がめっちゃ邪魔なやつ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 20:25▼返信
これ買うなら普通に良いPCと良い椅子買うわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 20:25▼返信
安すぎるやん
スペック絶対うんこやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 20:39▼返信
>>87
お前はシャアじゃないだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 20:43▼返信
質にもよるけど、別に高くないんじゃ?
むしろこの値段だと品質に不安が残るけど。

高いって言うから200~300万ぐらいかと思った。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 20:48▼返信
>>27
エアドックも増設しよう
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 20:50▼返信
>>31
御ナニイ中に腹筋攣る方が悶絶する
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 20:51▼返信
>>41
これ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 20:54▼返信
中学生が喜びそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 20:56▼返信
歯医者かな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 21:11▼返信
買おうかな転売PS5に10万出すくらいならこっちに60万出すわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 21:19▼返信
だっさ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 21:40▼返信
宝くじ当たったらこれ買って家に設置しよう
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 21:48▼返信
べつに壁にモニター設置できる金具でやれば
ダイブやすいやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 21:50▼返信
これ、はじめしゃちょーの家にあるやつ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 22:08▼返信
椅子にしては安すぎじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 22:12▼返信
脚が折れそうだし床を傷つけそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 22:17▼返信
5万にしろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 22:21▼返信
でもこれ設置したら恥ずかしくて人呼べない気がする
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 23:11▼返信
高くも無いけど置くスペースよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 23:34▼返信
はじめしゃちょー持ってたよな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 23:46▼返信
椅子200㎏にPC20㎏とひきニート100㎏だと一般住宅は床抜けるな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 23:48▼返信
テーブルつき電動ベッドとVRヘッドセットで同じこと出来るし安そう
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 02:35▼返信
こんなの部屋に置いたら永久に彼女呼べない
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 03:39▼返信
脚を下ろしたときにサソリの脚のかどにふくらはぎ刺さって酷いことになりそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:59▼返信
歯科医院の診察台?治療台?みたいねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:43▼返信
出してるメーカーによって値段違うぞ。一番高くて300万するのが過去に日本でも売ってたわ。

直近のコメント数ランキング

traq