🇫🇷パリの三つ星シェフ、アラン・パッサール氏が、ようやく平野レミさんの感性・料理感に追いついたようで震えが止まらない pic.twitter.com/2Jcx8YFelI
— CHEF ICHI (@chef_ichi) February 26, 2022
パリの三つ星シェフ、アラン・パッサール氏が、
ようやく平野レミさんの感性・料理感に追いついたようで
震えが止まらない
フランスでは賞賛され、日本ではクレームがくる料理
— CHEF ICHI (@chef_ichi) February 26, 2022
全部じゃないけど、平野レミが料理番組で紹介してる事って、フランスのビックネームのシェフたちがやっている事と同じで時々ツボる
この記事への反応
・たしかに震えますねー🤣
何気にブロッコリーを自立させるの
茹で加減とか技術が必要そうです…
・時間かかりましたねwww
・平野女史、シャンソン歌手ですからね…
フレンチに通ずるものがあるのでしょうね(ほんとに?
・これはwwwwwwwww
・ようやく世界が平野レミさんに追いついてきたか。
・なんだかんだいって、平野レミなのか。
・ほんと、ようやくといったところですな。
レミさんの料理は最高峰のアヴァンギャルドである。
平野レミさん、世界レベルだったwwww
あれはフランスでも通じる芸術だったのかww
あれはフランスでも通じる芸術だったのかww

絶対に許さん
平野レミが三ツ星を獲得してから言えよ
人はこだわりが過ぎると頭オカシイ事をやらかす
気になる気になる
そりゃもうブルッブルよ
畑に生えてるやつに塩かけて食った方が1000倍うまい
賞賛してるやつは頭おかしい
三つ星相手に見た目で食べる気にならない
って言い切ったら許してやる
こうやって見ると、平野レミの偉大さが良く分かるよな。
何でも無い平野レミの思い付きが、数年後に世界の料理になってる。
畑いけ
なにかの水を沸かして茹でたブロッコリーに塩のような白い粉を振りかけた?
マシュー南のおばさん
いちいち騒ぎ過ぎとしか
こんなんド素人の俺の方が美味しくて見た目もいいもん作れるわ
この発想ってのは誰もが知っているがあえてやらないレベルの内容なんでね
バターをなんかに投入すれば美味い、みたいな
間違っても平野ナントカが世界レベルの料理人だとか勘違いしないように
平野レミは「料理なんて毎日毎日きっちりと作れないでしょ。アバウトな分量でささっとテキトーに作って、それが美味しければいいじゃん」のスタイルだからな
平野レミのレシピを実践すると、テキトーなのに確かにうまい
馬鹿にするなよマジでw
訴えるべきだよ。
日本料理が、フランスに侵食されてしまう。
真面目に作ったんじゃないよね?
こういうやつっで本気で言ってんのかな?ただノリ悪いだけ?
ガチだとしたらコエーなw