• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






パリの三つ星シェフ、アラン・パッサール氏が、
ようやく平野レミさんの感性・料理感に追いついたようで
震えが止まらない


FMiKd74WUAA_BFe




  


この記事への反応


   
たしかに震えますねー🤣
何気にブロッコリーを自立させるの
茹で加減とか技術が必要そうです…


時間かかりましたねwww

平野女史、シャンソン歌手ですからね…
フレンチに通ずるものがあるのでしょうね(ほんとに?

  
これはwwwwwwwww

ようやく世界が平野レミさんに追いついてきたか。

なんだかんだいって、平野レミなのか。

ほんと、ようやくといったところですな。
レミさんの料理は最高峰のアヴァンギャルドである。




平野レミさん、世界レベルだったwwww
あれはフランスでも通じる芸術だったのかww




B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません



B09S2ZBLL5
石塚真一(著), NUMBER8(その他)(2022-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09S3CHKH6
小林有吾(著)(2022-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:00▼返信
ふざけるな、プリン。
絶対に許さん
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:02▼返信
馬鹿なツイだ
平野レミが三ツ星を獲得してから言えよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:02▼返信
ほんとに震えてるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:05▼返信
つまり、どういうことだってばよ!?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:06▼返信
平野レミをパクったんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:11▼返信
ブロッコリ松
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:12▼返信
フランスにも変な奴いるとしか思わんわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:17▼返信
レミのがまだ調理してるじゃねーか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:17▼返信
どうでもいい・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:17▼返信
>>4
人はこだわりが過ぎると頭オカシイ事をやらかす
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:18▼返信
パリコレ的なアレじゃねえの
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:19▼返信
そういや川越シェフはまだ生きてるのかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:20▼返信
平野レミ is 誰
14.投稿日:2022年02月28日 08:24▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:27▼返信
素材が良ければ単純な調理が一番いいとは聞くけど…
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:27▼返信
なにこの至高のサラダ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:41▼返信
この木なんの木
気になる気になる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:46▼返信
四宮小次郎にぶっとばされるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:47▼返信
>>3
そりゃもうブルッブルよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:53▼返信
ついに来たかレミの時代が!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:56▼返信
トレパク警察にやられるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:57▼返信
レミパンでぶん殴られるぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:58▼返信
世界一のレストランもこんなのばかりだしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 08:59▼返信
小林幸司なら食べないでジャッジされる
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:00▼返信
こんなもん腐ってるやろ
畑に生えてるやつに塩かけて食った方が1000倍うまい
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:03▼返信
格付け詐欺にダマされてるだけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:03▼返信
ネームバリューの力あるある
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:11▼返信
>>4
賞賛してるやつは頭おかしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:13▼返信
>>24
三つ星相手に見た目で食べる気にならない
って言い切ったら許してやる
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:21▼返信
世界の最先端の料理は、必ず平野レミが作った料理道を通ってやって来る。
こうやって見ると、平野レミの偉大さが良く分かるよな。
何でも無い平野レミの思い付きが、数年後に世界の料理になってる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:23▼返信
フレンチの方は素材の味そのままを食べろって感じだろうからまだやりたいことはわかる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:40▼返信
>>31
畑いけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:49▼返信
>>1
なにかの水を沸かして茹でたブロッコリーに塩のような白い粉を振りかけた?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:50▼返信
>>13
マシュー南のおばさん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:57▼返信
別にすごい発想でも何でもないのに
いちいち騒ぎ過ぎとしか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:18▼返信
は?・・・ふざけてんの?
こんなんド素人の俺の方が美味しくて見た目もいいもん作れるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:19▼返信
実に見事なブロッコリーですな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:36▼返信
ブロッコリーは塩ふるだけでうまいってそれ一番言われてるから
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:59▼返信
ブロッコリーはゴミが出ないしオリーブオイルでしっかり炒めると茎までうまいし栄養価も優れているので常食したいけどグラム単価が高いのが問題
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:59▼返信
本当に震えてるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 11:09▼返信
真面目に言うとブロッコリーはチート級の素材で、
この発想ってのは誰もが知っているがあえてやらないレベルの内容なんでね
バターをなんかに投入すれば美味い、みたいな
間違っても平野ナントカが世界レベルの料理人だとか勘違いしないように
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:38▼返信
>>1
平野レミは「料理なんて毎日毎日きっちりと作れないでしょ。アバウトな分量でささっとテキトーに作って、それが美味しければいいじゃん」のスタイルだからな
平野レミのレシピを実践すると、テキトーなのに確かにうまい
馬鹿にするなよマジでw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:48▼返信
普通に、料理を盗作していると思う。
訴えるべきだよ。
日本料理が、フランスに侵食されてしまう。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:50▼返信
フランスでもこれは馬鹿にされると思うが…
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:15▼返信
これはネタで作ったんだよね?
真面目に作ったんじゃないよね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:46▼返信
これを賞賛するのは裸の王様のお召し物を褒めているようなものだしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 18:14▼返信
>>2
こういうやつっで本気で言ってんのかな?ただノリ悪いだけ?
ガチだとしたらコエーなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:01▼返信
あのラーメン屋の件でミシュランはISO並みに信用できない。

直近のコメント数ランキング

traq