• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

提灯の中で会食を:東京の旅館、新型コロナ対策で斬新なアイデアを提供

4t98e49wa898tewa


記事によると


・コロナ禍が続く中、東京都千代田区・大手町にある日本旅館「星のや東京」では昨年、感染対策をしながら会食が楽しめるサービス「東京・提灯会食」の提供を始めた。

・このサービスでは、食事席に「提灯」型のパーテーションを設置。

・マスクをすることなく会食ができ、飛沫防止にもつながるという。

2022-03-01_12h32_19
2022-03-01_12h32_26
2022-03-01_12h32_29
2022-03-01_12h32_33


以下、全文を読む


この記事への反応

ワロタ

あーでもこれいいね

消毒面倒くさそう

これ考えた奴に小一時間程説教してやりたく成った

でもこれ使い回すんでしょ?
一緒に行った人に飛沫飛ばなそうだけど、こんな汚くて狭い空間に毎日誰か入ってるのかと思うと、ゴミ箱に頭突っ込んでるみたいでやだな…


前の人の飛沫はどう対処してるんだろう
汚いままのパーテーションの所とか感染も衛生面も不安になるけど
高級店だから使い捨てかな


効果的ぽいけど
いちいち取り外して交換するのか
それともいちいち消毒?
どっちにしてもめんどうくさそう


80年代に見た未来感がなぜかある





これは良いかもしれんけど食事しづらそう
あと、そのパーテーションは使い捨てなんか?



B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません

B09S2ZBLL5
石塚真一(著), NUMBER8(その他)(2022-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09T9R4Q32
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2022-03-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:40▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:41▼返信
ごっつんこするな
3.投稿日:2022年03月01日 13:41▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:41▼返信
これ結構前に見たな
何ならはちまかもしれん
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:41▼返信
培養されてるみたいやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:41▼返信
俺は太陽の子
仮面ライダーブラックRX!😡
社会のゴミ共!早く仕事をするんだ!😡
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:42▼返信
批判しかしないのなお前ら、野党か
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:43▼返信
口がクセェ奴は安心やな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:44▼返信
安倍「女体盛りをしろ!」
女将「はい、私がなります。」
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:44▼返信
思ったより斬新だった
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:45▼返信
この提灯みたいな被り物の上部に焼肉屋みたいな排気ダクトがあれば効果がありそうだけど、結局下から排気が漏れるだけであんまり意味あるとも思えないね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:45▼返信
まだ武漢肺炎を怖がってる日本人に草
欧米を見習え
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:45▼返信
ヒッポリト星人
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:45▼返信
安倍「皆564しにしろ、ぶち56せ!」
プーチン「おまかせください。」
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:46▼返信
>>13
つまらねぇカス
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:46▼返信
キムチや納豆が出たらこの空間の中臭いままじゃんw
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:46▼返信
写真写りええなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:47▼返信
だいぶ前にニュースで見たぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:47▼返信
排気ダクトにつないだ上で毎回使い捨てるか全面消毒しないと意味ない気が
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:48▼返信
>>7
安倍「野党の女議員を犯せ!中.出ししろ!」
麻生「はい、中.出しします。」
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:48▼返信
提灯記事
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:48▼返信
料理に付着するってのまでは知らねーんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:48▼返信
>>18
じゃあ見るなカス
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:49▼返信
かなり前に取り上げられてたニュースやんけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:50▼返信
これ簡単に取り替えれるなら良いじゃん
和紙部分はいい雰囲気だが消毒には不向きだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:51▼返信
「えっ?」
「何?」
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:52▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるから旧姓宮田やぞ」
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:52▼返信
>>3
ウクライナに侵略中
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:53▼返信
既出

はちま起稿 2021年10月14日
星野リゾートが提案するコロナ禍の新会食スタイル「東京・提灯会食」がディストピアすぎて話題に
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:55▼返信
どうせ食事中以外でベチャベチャ喋ってんだから意味ねーのよ
食事会を開いてる時点でそもそもアホ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:56▼返信
こんなん笑いが止まらんわwww
食事どころじゃないww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:58▼返信
ワープしそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:02▼返信
2021.10.14 00:20
星野リゾートが提案するコロナ禍の新会食スタイル「東京・提灯会食」がディストピアすぎて話題に
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:02▼返信
邪魔くせーしいらんだろ
そういえば雑魚コロナってあったね
ここ最近はロシアとウクライナの問題が重要で、雑魚コロナは雑魚すぎてそんなのあったねってレベルで忘れてたよ
そんな程度の雑魚コロナにそんな邪魔な対策はいらんよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:02▼返信
ワクワク感と未来感ある
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:04▼返信
もちろんネタでやってるんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:04▼返信
なんか近未来っぽい
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:05▼返信
このソースで建てるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:06▼返信
客ごとに交換してるんかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:09▼返信
もうそれ着て生活すればよくないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:11▼返信
スプートニクソースで建てるな

スプートニク 2月28日
東京の旅館、新型コロナ対策で斬新なアイデアを提供

ブルームバーグ 2月28日
EU、ロシア国営メディアのスプートニクを禁止へ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:11▼返信
会話聞こえないだろw
まぁ、話のタネにはなるだろうけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:20▼返信
この後石像になるんだよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:23▼返信
全部にマイクとスピーカー付けとけばワンチャン
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:25▼返信
すげー、SFみたい
70年代の
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:25▼返信
もうそんなに怖い病気ではないと思うんだけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:28▼返信
効果はあると思うけど拭くの大変だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:29▼返信
これ1年前に見た
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:30▼返信
>>4
な、みたよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:32▼返信
武漢の初期、中国が飲食店でパーティション切っただけで
日本国民は爆笑してたなあ
哀れすぎだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:35▼返信
ウルトラ兄弟が捕まってそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:36▼返信
>> 会場の使用料金は1組につき3万円。1日1組限定だが、宿泊客だけでなく、日帰り客も使用可能だという。

使い捨てか交換で洗浄消毒か
1日1組限定だとこれ使わなくてもいいだろと思うけど店名を売る目的なんだろな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:38▼返信
内側がツバでベトベト
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:48▼返信
そんなに感染対策したいなら会食するなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 14:52▼返信
最近の星野リゾートは何か滑ってるな
原点に戻った方がいいと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 15:02▼返信
パーティションより窮屈そうだしそこまでして会食に拘るのもなんだかなぁとは思うが、コロナ禍において少しでも客の耳目を集めようとしている旅館の努力は馬鹿に出来んな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 15:03▼返信
なんか映えそうだからそう言う層には刺さるんじゃない?
効果は期待しない方が良さそうだけど。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 15:04▼返信
いつの情報だよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 15:07▼返信
ヒッポリト星人のブロンズ像にするカプセルみたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 15:08▼返信
間違った未来の日本感あって好き
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 15:11▼返信
これ、かなり前にテレビで話題になってたろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 15:16▼返信
1年ぐらい前に海外でも出てたけどね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 15:20▼返信
くっ しょうゆが取れないっ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 15:20▼返信
これ臭いって話題になってたなww
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 15:40▼返信
筒の上に排気用のファンとダクト付ければ効果高そうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:01▼返信
菌じゃないけど除菌殺菌が大変そう
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:01▼返信
数か月前にまとめでみたんだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:06▼返信
刑務所の面会室みたいに分けた方が確実化と
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:14▼返信
対策としてはいまいちだけどニンスレみあって好き
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:16▼返信
なんでこんなカビ生えたネタリサイクルしてるんだ?
この更新人は痴呆なの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:19▼返信
おっそ、これコロナ流行りはじめてすぐ見たぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:20▼返信
いい事教えてあげると無意味だよ
バルサン焚いてこの提灯の中だけ入ってこないなんてないでしょ?

んなもんするくらいなら1人でメシ食えよって話
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:21▼返信
近未来感がある。
外国人とかが喜びそう。絶対宇宙人のマネするぜ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:21▼返信


   誰かがオナラしたらずっと臭いw

75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:38▼返信
何だったかな?ゲットスマート?映画作品の会議の様子を思い出したわw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:40▼返信


#クーポンやめろ現金配れ
経済回復したいならゼロコロナすりゃいいじゃないか
それはやろうとすればすぐ出来るんだから一時金は現金でだしなさい
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 16:48▼返信
ザ・フライみたいな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 17:06▼返信
トンキンのアイデアときたら笑
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 17:41▼返信
大分前にやったろこれ。
何回同じ記事書くの。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 17:45▼返信
※76
働きなよおっさん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 17:51▼返信
空気吸って無いやんただのカーバーかよwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 17:58▼返信
めちゃくちゃいいやん!って思ったけど使い捨てにしてくれないと無理
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 18:09▼返信
換気妨げて逆効果な気がするが・・・
TV番組のひな壇のアクリル板とか、フェイスシールドとかもそうだけど
こういう見た目だけで意味のない対策でやった気になってる人って
ウイルスを何だと思ってるんだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 18:11▼返信
これTVで放送されて使い捨てじゃない事が判って、衛生管理ちょっとでも落ち度があったら地獄って批判されてた、だいぶ前に。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 18:22▼返信
何を今更
だいぶ前に話題になっちゃジャンこれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 18:42▼返信
提灯はそのまま使いましだろどうせ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 18:44▼返信
焼肉みたいに上側に風で吸い上げて医療用のフィルタ使うんだろ
え、たんに囲うだけ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 19:30▼返信
上から降りてきてプシャーって消毒剤蔓延させるんでしょ?知ってる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 20:27▼返信
相当前に見たぞこれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 21:38▼返信
こんなことしてまで外で飯食いたくないわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 21:41▼返信
これ1年くらい前のやつだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 21:45▼返信
空気の流れを可視化したら、提灯の中で滞留し続けてたりして逆効果でしたーなんてのが後日判明するパターン
焼肉屋の煙吸い込む方式で、提灯の上部から空気を吸いだす仕組みにするとか・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 22:34▼返信
サイバーパンク感ある
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:50▼返信
随分前のネタ引っ張り出して来たな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:50▼返信
一度ぐらいは経験してみたい謎の未来感
でもゴミ箱に顔突っ込むよなもの、ってのも判るな 自分の息くっさ! みたいな

直近のコメント数ランキング

traq