• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
【悲報】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』、御三家に続いて新主人公の顔まで「気持ち悪い」と世界中で大荒れ! 「剣盾主人公ちゃん返して」


完全新作『ポケモン スカーレット・バイオレット』
絶妙にかわいくない御三家と共に
主人公の顔も国内外で大不評!!

tuiyww


FMnBcGKacAgDxNs









「ポケモン新主人公のデザイン
修正してやったわ」

※『ポケモン スカーレット・バイオレット』の舞台は
スペインがモチーフだと言われる




  


この記事への反応


   
やっぱ海外勢もユウリちゃん大好きなんやな
1UNRp5ns


リプ欄の外国人はこのデザインを絶賛
「あなたこそがプロです」


こういうわかりやすいコテコテなデザインでええんよ
子供向けのゲームキャラなんてのは
アメリカ舞台なら服や帽子に☆描きまくって
ハンバーガー食わせたらええ

  
今叩いてるやつらもどうせ着せ替えで掌返すからな

こんなのシャンティやん

イラストのほうは別にいいんだわ
問題はCGなんよ

FMnA1JZVkAIrCa4


言うて発表当初あれだけ不評だったホゲータも
すっかりファンアートで埋め尽くされて
もうみんな慣れてるから
この主人公絵にもじき慣れる







おお、いろいろわかりやすい
ただどの道「モブっぽい」って
言われる予感




B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません



B09S3CHKH6
小林有吾(著)(2022-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09T9SCN6C
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(363件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:00▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:03▼返信
ポケモン卒業するという選択肢がない子供おじさん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:03▼返信
うるしゃい
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:03▼返信
可愛げの欠片もないCGなのが問題
不気味の谷が強すぎる
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:04▼返信
ホライゾンのブーメラン食らってるの草
草刈れるといいねw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:04▼返信
またファンメイドに負けたのか任天堂
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:05▼返信
ちっとも良くないよー😭
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:06▼返信
中国の子供向けの人形みたいな何とも言えん不気味さがある
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:06▼返信
どっちもキモい
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:06▼返信
>>2
子供の時から任天堂しか知らないし
11.投稿日:2022年03月02日 08:06▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:06▼返信
これで主人公の外見もカスタマイズ出来ないなら笑う
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:06▼返信

ブサイクやな女の子、任天堂ポリコレか

14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:06▼返信
文句言ってるのはいつまでも任天堂卒業できない大人だけw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:07▼返信
元がウンチンなのでどう足掻いてもウンチン💩
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:07▼返信
>>4
スイッチの性能が低いので仕方が無いかと
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:07▼返信
>>14
またマウントかよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:08▼返信
プリキュアっぽく修正したな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:08▼返信

エルデンリングとホライゾン2が盛り上がってる中こんなん発表されたらそら失笑されるで

20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:09▼返信

どうせ売れるし・・・どうせ売れるし・・・(ブツブツブツブツ)

21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:10▼返信
ハンバーグラーってなんで消えたん?
やっぱ盗賊っぽいから?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:10▼返信
こんなキャラデザでも8万いいねか
よっぽど不評なんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:10▼返信

ポケモンブス\スサイク ネタは稼げるなw

24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:11▼返信
>>5
意味がまるで分からない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:11▼返信
外国でも不評なんか…外国向けに路線変更してきたなぁって思ったんやが。
外国のカートゥーンアニメとかキャラって大体こんな感じやん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:12▼返信
キャラの良さだけが唯一の任天堂の良さなのに、それすらもファンメイドに負けるようになってるのがな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:12▼返信
気に入らねーなら自分でゲーム作ってろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:12▼返信

任天堂界隈は都合の悪い事はいいね工作もトレンド入り工作も避けるからな

よほどユーザーから不評なのだろう、このブサイク主人公
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:12▼返信
ホゲータかわいいホゲねぇ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:13▼返信

このポケモンのデザイン古塔つみってマジ?

31.投稿日:2022年03月02日 08:14▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:15▼返信
どうせポキモンが主役だから操作キャラは
個性のないデザインにしてくれって言われてるんだろうし
せいぜいボーイスカウト風味の無個性でってとこだろ
スペインの人はそういう要求関係ないのであまり意味がない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:15▼返信
ブーチャン大統領これにどう答えるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:17▼返信
あまりにも個性が無くてモブキャラっぽい方が木になる
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:17▼返信
パエリアウォッシュやめてください
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:17▼返信
こういうのっていつも内心納得できなくても強引にファン(信者)が持ち上げて無理矢理馴染ませようとしてくるな
主人公以上に御三家の持ち上げ方なんてまさにそれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:18▼返信
絵は別に悪くなくね?
CGは……
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:19▼返信
>>36
まさにポリコレやフェミそのもの
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:19▼返信
>>27
ファンの声聞かなくなったら終わりやね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:21▼返信
>>12
カスタマイズできたとしても、性能ないから数パターンある顔から選ぶだけだしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:21▼返信
>>38
そう考えるとまさに任天堂はポリコレ色強いよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:21▼返信
>>24
そっとしといてやれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:21▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:22▼返信
な?
20年遅れだろ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:23▼返信
主人公の顔は過去一酷いと思う
取り敢えずCGをどうにかして欲しい
素直に気持ち悪い
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:23▼返信
ポケモンおじさん達の為のキャラも作ってあげればいいのに
47.投稿日:2022年03月02日 08:23▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:23▼返信
これはHP0の状態なんだよね?
魂入ってない。
操られてる状態?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:24▼返信
元々低レベルなキッズ向けのゲームなんだから別にいいだろ
幼児向けアニメとか見て文句言ってるオッサンみたいな奴らだな
開発元もオッサンらの意見なんか求めてないだろうに
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:24▼返信
たんぱんこぞうがプレイアブル化したみたいな外見
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:24▼返信
小田部さんがポケモンのキャラクターデザイン監修から外れたとたんにゴミデザインになったなww
52.投稿日:2022年03月02日 08:24▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:24▼返信
不細工になっているやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:25▼返信
プリキュアみたいだな
違和感しかない
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:25▼返信
もうネタ切れやね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:26▼返信
ブサイクからブサイクに変えただけやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:26▼返信
Switchの性能じゃ立体感のある顔とか無理でしょ
いつも通りお面にテクスチャ貼ればよかったと思うわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:26▼返信
>>39
声だけデカいターゲットではないオッサンらの意見なんか聞かなくていいよ
キッズたちの意見を参考にすればいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:26▼返信
40代の独身ババアが大暴れしてるのがポケモン界隈
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:28▼返信

長く続いてるからしゃーないのかもだが、モンスターのデザインもこれ良いのか? ダサくね?

61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:28▼返信
>>19
言うても子供向けだし別に良いんじゃね?
ただこれを持ち上げる大人の豚が滑稽だけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:28▼返信
修正版は下品
引き算も割り算もできてない
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:28▼返信
>>59
こどおじババアとジジイだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:29▼返信
主人公は髪型も自分で着せ替えだろ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:30▼返信
主人公もだけど、ポケモンも猫と鳥とジャイアンだしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:32▼返信
ホゲータ「捕鯨は文化」
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:33▼返信
髪型と服変えりゃなんとでもなる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:35▼返信
>>24
お前らがホライゾンのヒロインをブサイクブサイク言ってたらポキモン新作も可愛くなくなったんだろ
見事なブーメランじゃねぇかw
恐らく草も刈れないだろうからそっちもブーメランになるだろうなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:36▼返信
モブ主人公といい、
御三家も御三家でどうにもただの愛玩動物にしか見えないのがなぁ
回を追うごとにキャラデザのセンスが悪くなってってる気がする
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:37▼返信
昔も今も気持ち悪いわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:37▼返信
パワプロの次はチャージマン研をパクるのか
とんだパクリ企業だぜ任豚はよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:38▼返信
人間キャラのモデリングはほんと見直した方がいい
ポケモンは人間キャラも人気あるのに、なんのプラスにもなってないよこの新作
トレーナーなんかもこんな感じになるんだろうし
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:39▼返信
所詮は任天堂の子供騙しゲーム
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:39▼返信
ホゲータが不評‥?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:39▼返信
肌の色はいくつかから選べるんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:39▼返信
古いなワタルとかに出てきそう。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:39▼返信
もういいよこの流れは

デザイン批判してぐだぐだ言い続けていつのまにかフェードアウトして最終的に受け入れられてるってパターンだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:39▼返信
絵というかデザインが悪い。真っ正面のアングルで誤魔化してる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:40▼返信
ホゲータの特殊能力かも知れんけどさ
なんで画面がこんなにホゲホゲしてるんだ?

3DSのソフトなの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:41▼返信
>>69
御三家なんぞ三代目くらいでもうヤバかっただろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:41▼返信
ゲーム始めてキャラメイクで肌の色変えられるだろうし
あと服も着せ替えでかえたらそんな風にも出来るんだろうが

とりあえずPVだと文句言ってくる連中対策の為に
没個性にしてるんだろな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:43▼返信
スペインてダークライあたりの映画で舞台になってなかった?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:43▼返信
>>1
ホゲゲー😆
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:44▼返信
>>58
知能はあっても戦略の無い子供と任豚に人を動かせるほどの意見は無い
常に与えられた物の範囲で満足させられる
「子供の意見を聞け」と言う言葉は電通堂のようなズルい大人が作ったものだ

それを進めれば万人に受ける無個性、漂白された人格→つまりモブ化が起こる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:47▼返信
ホゲホゲしてると言うよりボケボケしてる

ホゲータが成長(加齢)したらボケータに進化(老化)するのかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:48▼返信
PS3時代の軌跡シリーズみたいなグラだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:49▼返信
クソデザイン増やして何が面白いんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:50▼返信
100ワニを思い出させるゴリ押し
あっちはD社の動きが露骨でバレで一瞬で廃れたたのにこっちが色々擁護されるのは金と信者の違いかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:50▼返信
慣れたんじゃなくて諦めただけだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:52▼返信
くそダサデザインで草
勝手に人種変えてんじゃねーよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:53▼返信
どうせ買うんだろ?
粗製乱造でいいんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:53▼返信
叩いてるのは全部ゴキ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:55▼返信
【速報】アクティの大株主がMS買収の件でアクティと経営陣を提訴
セクハラ問題で会社の価値を下げた挙句に退職金もらってトンズラかまそうとする経営陣を皆殺しにするとの事
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:55▼返信
やっぱりシミュレーションゲームに出てきそうなモブ顔じゃないか
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:55▼返信
御三家に猫は蛇足
ニャビーがおったろうが。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:56▼返信
ポケモンってデザインも外注だしマジで劣化してく一方だよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:56▼返信
炎タイプはアザゼルさんにでてなかったけ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:57▼返信
ホゲータは「鼻がつまってるから口が開いてる」にインドメタシンx3賭けるわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:58▼返信
>>93
これはマジで刺しても情状酌量されると思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:58▼返信
キャラデザに素人でも起用したのかね
ただのモブキャラ、それも作画失敗した感じだし
このデザインと3Dモデルの出来の悪さを感じるのは世界共通かw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:58▼返信
朝イチからポケモン叩く人生ってヤバいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:58▼返信
なんか的外れなこと言ってるな
これどう考えても服やら髪型やら色々とカスタマイズできるだろ
絶妙にイモっぽくしておくからこそ自分の手で磨き上げることを楽しめるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 08:58▼返信
どっちもどっちw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:00▼返信
というかポケモン自体のデザインも劣化してるのがなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:01▼返信
着せ替え前提だから個性は強烈な個性は要らない
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:01▼返信
驚きの糞グラフィック
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:01▼返信
ポケモンのデザイナーは素人以下か
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:01▼返信
どうせCG化したら糞になるんだからどうでもええやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:02▼返信
任豚顔面ホゲータwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:03▼返信
香取慎吾か
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:04▼返信
クワッス→ヅラアヒルとかもっと分かりやすい名前にしろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:04▼返信
主人公も酷いけど
コイルは頂点数少なくて円がカクカク
ハブネークは逆にウロコが貼り付けツルツル
どっちも拘ったテクスチャはwii並の低解像度
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:05▼返信
ポケモン遊ぶのはキッズという任天堂からのメッセージ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:06▼返信
というかポケモンの方のデザインも酷いでしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:07▼返信
どっちもひでえ・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:07▼返信
ホゲー
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:08▼返信
3DCGにしてボーン、リグつけてモーション付けて
不都合の起きない破綻しないデザインが公式デザインなんだよな
ひらひらした揺れものが殆どついてないし
ついてても短かったりネクタイは破綻しにくい位置(近くに揺れ物や小物が一切無い)についてるだろ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:09▼返信
>>83
🦛カバおの親戚やないかい
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:10▼返信
公式のはアバターみたいなもんでワザと没個性にしてあるものかと思ってたけど、並べると海外の方が描いたイラストの方が好きだな
地方が違うってわかりやすいし、人の気質も伝わってきそうだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:10▼返信
※39
任天堂が一度でも声を聞いたことがあるかよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:11▼返信
どっちにしろハードの性能が救いようのないゴミなんだからどうでもいい話でしょw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:12▼返信
これだったら公式のでいいわ・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:12▼返信
ニャオハはともかく他の2匹はバカボンとおそ松にしかみえない
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:16▼返信
※25
制服も一部の欧州の国のポケモンファンからはかなり不評らしく顔や骨格だけでなく
なんでもカトリック系の教会の制服らしくそんなに信心深くなかったのに両親がカトリックだったから
その制服がモチーフだからトラウマを思い出すからだってでもブティックがあれば良いがって言ってた
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:18▼返信
ポケモンほど人気もあって年齢層幅広いなら何やっても苦情は出るから気にせんでええ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:19▼返信
モチーフなだけで日本人やろ
なんで外人って作ってる人間の事忘れるんだ?外人基準なわけない
まぁ買わんからしらんけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:19▼返信
ポケモンなんて卒業しなさい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:21▼返信
クソオタネトウヨはこれでまた発狂するの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:22▼返信
イラストは及第点(良いとは言わない
3Dモデルが不気味の谷に足突っ込んでるのが問題
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:22▼返信
>>124
カトリックじゃなくても普通にあるわw
というか制服だとデザインが似てるの山ほどあるからよほどオリジナリティないとそんな事言えないはずだけどそれくらいの違いあるの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:23▼返信
高校生以上でポキモンやってるやつは正直引く
イケメンでも恋愛の対象外だわ
性格良くてもうっかり豹変しそうだしまず関わらないw
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:23▼返信
あんまり記号化したコテコテのデザインにすると人種差別がーって言われるからね
自国ならいいだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:24▼返信
なんで今までアニメ風でやってきたのにいきなり質の悪い人形風に方針転換したのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:25▼返信
まぁファンアートのほうがセンスあるよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:25▼返信
モデリングがみんゴル感あってモブ臭がするんだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:27▼返信
>>39
要望を言うのと蔑むのは話が全く別だと思うけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:29▼返信
>>59
なぜババァだけだと思ったの?
138.やしきたかじんちぇんこ投稿日:2022年03月02日 09:30▼返信




                        こんなもんで必死になってるお前
                           鏡見てどう思うよ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:30▼返信
外人も違和感感じてる!自分と同じだ!と思ってたら、外人の理想顔がクソでずっこけという
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:30▼返信
驚きの糞デザイン(ポケモン・トレーナー)
驚きの糞グラフィック

ポケモンというブランドが無ければ核爆死していても不思議ではない
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:33▼返信
でも海外勢みたいなデザインにしたらステレオタイプガーで文句言うでしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:33▼返信
ポケモン御三家もデザイン劣化激しいしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:33▼返信
原画とCGの雰囲気が違いすぎ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:33▼返信
海外勢のデザインみたいにしたらステレオタイプガーって騒ぐじゃん
結局文句言いたいだけなんだよネガキャンしてる連中は
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:33▼返信
やっぱ外人センスねえわ
イラストは元のデザインの方が良い
つーか問題は胡散臭いソシャゲみたいなバタくせえ3Dモデルだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:35▼返信
トレーナーよりポケモンのデザインのが酷いからセーフだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:36▼返信
御三家も修整してくれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:36▼返信
>>139
そうか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:37▼返信
それよりも怪しい日本語で喋るの止めてくれよ。舞台の戦場のドレディアのキング場とか意味不明だった
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:38▼返信
>>2
ポケモンドラクエは精神障害の同級生みたいなもん
小さい頃はよく遊んでいたりしたけど成長すると関わらなくなる
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:41▼返信
しかしトレーナーの3DCGも酷いもんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:42▼返信
>>143
※原画再現する技術が株ポケに無いだけです
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:44▼返信
きっしょw
ブスだらけの洋ゲーキャラでも直しとけw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:45▼返信
どこが修正されてんの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:47▼返信
着せ替えアバターだから元は地味で当たり前やん?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:49▼返信
どんないちゃもんつけてもポケモンは売れるんですけどねwwww
そして結局ソニーには勝てないんですけどねwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:49▼返信
>>145
イラストは目が丸目でポケモンキャラらしさがないのが問題だな
少し縦長にするだけでぽくなる

3DCGは鼻が高すぎる、リアル路線やめれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:51▼返信
>>139
お前が求めてるものと違うだけでこけさせるな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:52▼返信
>>123
見慣れて来てなんか逆にいいなって思ってきた
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:53▼返信
ポケモンとあと数タイトルだけ何千万本と売れても、
同じ期間のPSには数百万本タイトルが200本くらいあるからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:54▼返信
3DCGが問題視されてたのでは?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:55▼返信
出たよ
「俺の方がいいのに!」
素人の考える候補なんて、創作の現場ではすでに捨てられている
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:58▼返信
御三家はホゲータが一番好きなんだが
みんな猫草に行ってそう…
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 09:59▼返信
キャラデザ「こんなデザインにしたいんだけど?」
開発「もっとシンプルにしないと無理!スイッチの性能考えろ!」
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:00▼返信
>>163
クワッス率ものすご低そう
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:00▼返信
単純に技術力が無いだけだぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:01▼返信
御三家といい服装といい
ターゲットが完全に幼稚園児なんだから

しゃしゃり出てくるなよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:02▼返信
モブっぽいのは、ポリコレ汚染による無個性化のため
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:02▼返信
肌が黒すぎる日本人こんな黒くない
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:03▼返信
ポケモンあまり知らないけど、アルセウスのショウは個人的にめっちゃ可愛いと思う
剣盾の娘も可愛いな
今回の娘もイラストは結構好きなんだけど、3Dモデルがな・・・
ライティングの問題なんだろうか
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:03▼返信
ポリコレ配慮だろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:04▼返信

驚きの糞デザイン(ポケモン・トレーナー)
驚きの糞グラフィック

ポケモンというブランドが無ければ爆死していても不思議ではない

173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:05▼返信
外人の分かってない感は半端ないな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:05▼返信
スペインってこんなに殺風景で自然も少ないの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:05▼返信
今回の御三家もデザイン劣化すごいよね・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:05▼返信
クワッスが選ばれない理由
・まずデザインがただのアヒルにカツラかぶせただけ
・猫が人気=みずポケモン選ぶとくさ属性で蹂躙される可能性大
・ホゲータが不人気=みずポケモン選んでも倒すべきほのおポケモンが存在しない
・鴨のポケモンという事で進化後のデザインはより一層期待できない
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:06▼返信
これだけ不評なんだから変えろよ
一部のバカに忖度してこんな状態になってるなら
普通に大多数へ忖度して変えろよ
出来るだろ?馬鹿への忖度が可能なんだから
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:06▼返信
>>168
男女ほほぼ同じモデリングなのは単なる手抜きやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:08▼返信
御三家どいつも連れてきたくないんだけど……
年々デザイン終わってきてるな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:10▼返信
結局顔がブサイk…だからダメなんだから海外特有のダメな顔の描き方しても何も改善されてないよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:10▼返信
これがスペインのセンス!
182.投稿日:2022年03月02日 10:11▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:13▼返信
デザインにも国民性が見えて面白い
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:13▼返信
これを見ると公式のデザイン割とまともに見えるな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:14▼返信
3Dモデルの顔がフリー素材でありそうなレベルでクオリティ低い
中華クソアプリとかで使われてそうなレベルのゴミ顔
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:15▼返信
サッサとキャラクターメイクに変えれば解決するだろ、主役見た目少年少女限定はつまんねーの極み。
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:16▼返信
一度決めたことをなかなか変えられない日本人の謎ルール
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:16▼返信
トレーナーもだけど、ポケモンのデザインも酷くない?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:17▼返信
ポケモン陳腐化してんにぇー
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:19▼返信
ポケモンにそんな高度な事できる訳ないだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:19▼返信
イラストとかはまあどうでもいいんだけどマジで3dモデルが酷すぎる
本編剣盾が酷くて外注のポケモンスナップ(それでもできは普通)が絶賛された構図に似てるなあ…
もうゲーフリに開発力はほとんど残されてないのがわかる
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:20▼返信
>>185
技術力もハードのスペックも無いんだから許してあげて
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:21▼返信
ポケモンが可愛いんじゃなくて
「元ネタになってる猫やカモが可愛い(もしくは好きだ)から選ばれるだけ」
というのが終わってるよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:21▼返信
ポケモンのデザインも酷い
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:21▼返信
御三家もゴミ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:22▼返信
田尻
イワッチ

おねがい
はやくたすけてよ
197.投稿日:2022年03月02日 10:24▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:26▼返信
開発技術が下の下でゲームとしても別段面白くもないのに
デザインセンスまで失ったら何にも残らないぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:27▼返信
わりとすこ。でも元絵も絵はそこまで…省エネ的にも仕方ないとこはあるだろうし。ただモデリングが酷すぎるんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:30▼返信
2006年にPS2で発売されたワイルドアームズ5の方がモデリングCGが良いってどういう事よw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:30▼返信
そんな馬鹿みたいにこだわらなくてもいいけど、1000万本単位で売れることが分かってるタイトルなんだから
少しは予算掛けていい物作ってくれないとねぇ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:31▼返信
ゴキブリってさ自演煽りで罵って楽しいの?ゴキブリはそんなに惨めで辛い人生なの?

ゴキブリは負け犬生活の憂さ晴らしをネットに叩きつけないと生きられないくらいに心が荒んでるの?

ゴキブリは哀れだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:37▼返信
豚が軌跡シリーズ叩きまくってたら
やっぱり10年遅れくらいでPS3時代の軌跡シリーズみたいな造形のゲームが出てくる

いつもの10年遅れ堂
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:39▼返信
御三家のデザインも正直微妙
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:41▼返信
豚場から流れてくる豚はすぐに他人を自演認定してくるから分かりやすいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:45▼返信
ここ数年
ポケモンといい、主人公といいデザインの劣化が激しすぎる
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:45▼返信
今までとデザイナー違うんじゃないかってくらいLOの表紙みたいなタッチになってるもんな
というか幼く見えすぎてなんかヤダ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:46▼返信
>>205
自分が自演してるから相手もやってると思うんでしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:49▼返信
問題は
キャラデザではなく
モデリング

(技術梯子之介川柳撰より)
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:49▼返信
御三家もトレーナーもこっから選ぶとか地獄ですやん
ポケモン終わってるわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:51▼返信
ポケモンのデザインもどんどん駄目になっていくな
トレーナーは正直どうでも良い
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:51▼返信
信者はどうせいつもの強がりで可愛くもないブサイクポケモンもポリコレ主人公も擁護するよ、宗教は大変だよな😁
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:52▼返信
田尻
イワッチ

おねがい
ポケモンIPをすくってよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:53▼返信
>>209
どっちも問題だろ
御三家もクソ過ぎて海外で炎上してんのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:57▼返信
ジャギジャギやな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 10:58▼返信
デザインで言うなら御三家の方がヤバくない?
この3匹から選びたくないんだけど
217.ナナシオ投稿日:2022年03月02日 11:02▼返信
>>118
まぁ…採用されるわけないんだがね
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:04▼返信
あまりにもモブだし
モデリングもセンス無い
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:05▼返信
>>184
まあ動かす事、画面に乗っける事を考えてないからな
ポップアートは真っ先にハネられる
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:07▼返信
海外だとスペイン人の肌は褐色寄りってイメージあるのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:09▼返信
タカラトミーのホビーアニメ関係の奴らにデザイン頼めば良いのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:15▼返信
キャラメイクできるようにすればいいじゃない?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:15▼返信
はちま民ってさ、田中真弓の忍豚レゲエを聴かせると
怒って「ニシくんってクソやわ!!😡」って言うよね
ボク知ってるよ!キモいよね!
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:18▼返信
デザイナー逃げた?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:21▼返信
場所がスペインってだけで人がスペイン人じゃねーからな外人はその辺勘違いしてるようだけど肌色ならあとで変えられるようになるだろ真っ白か真っ黒くらいしかなさそうだが・・・w
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:22▼返信
やっぱあの顔が購入意欲削ぐよな
ポケモンはいいとして…
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:25▼返信
>>6
ファンメイドの方がポケモンデザインよなwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:25▼返信
御三家はもう論外だしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:25▼返信
デザインの劣化が止まらん堂
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:26▼返信
>>7
ソリャあんなポケモン公式発表されたらな・・・同情するわ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:27▼返信
white washかな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:28▼返信
>>229
もうゲーフリの古参も能力落ちてるし
ジェイムターナーみたいな無能が新ポケのデザインやってるからそりゃ駄目だわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:30▼返信
ニャオハ
ホゲータ
クワッス

もどうにかしてくれよ、コロコロコミックのガセリークみたいな陳腐化デザイン
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:32▼返信
ポケモンブランドの終わりはそう遠くない
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:32▼返信
>>222
20年後だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:34▼返信
>>232
ジェイムズターナーな
237.投稿日:2022年03月02日 11:36▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:38▼返信
宣伝費増額して研究開発費減額した結果がこれか
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:42▼返信
>>32
スペイン人の良センス丸無視してて臭www
ミエナイキコエナイwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:46▼返信
エルデンリング出してもらえなかったんだから
ポケモンリングってパチモンでも作ればええやん
オープンワールドなんだろ?話題にのってけよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:49▼返信
>>45
おっさんの英語の教科書の
Wht's the matter?Pete?を思い出したw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:51▼返信
>>46
森の前でグルグル回ってそうwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:54▼返信
>>60
そりゃドナ◯ドダックもパクりますわwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:55▼返信
もうポケモンレベルのタイトルなら、いくら配慮してもしきれんだろ
配慮されてない要素が欲しい人も当然いるだろうし
もう雑でショボいので良いから顔はエディットにしとけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:56▼返信
>>77
受け入れられてたらポケモンブリリの中古価格あんなに下がらんだろ・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:57▼返信
>>92
ポケモン買うのはゴキ!www
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:59▼返信
>>95
アレはタイガーマスクだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:59▼返信
近年のポケモンってデザインも良いことないよね
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:59▼返信
>>244
陳腐化堂だし10年後でも厳しいな
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:59▼返信
※245 横だけど別段下がってないだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:00▼返信
>>98
進化すると鼻詰まりが解消するにキトサン×3
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:02▼返信
>>111
その前にディ◯ニーに謝っとけ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:02▼返信
デザインで一番酷いの御三家だろ
海外でも酷評なのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:03▼返信
くろもん
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:05▼返信
新ポケモンのデザインも年々劣化止まらないし、
かと言ってリメイク出してもゴミだし…
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:05▼返信
>>125
それインシデントもスルーするパターンやwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:05▼返信
猫 中国忖度ニーハオ
アヒル ドナルドダックパクりもん
キモぽけ ニシくん
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:06▼返信
>>131
色違いが出ない!で、あばれるくん。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:10▼返信
>>156
減収減益
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:11▼返信
>>164
あー・・・そういう事か・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:11▼返信
>>169
日焼けを知らないバカ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:15▼返信
>>174
サグラダ・ファミリア の周りは
碁盤目状の大都市・・・
あっ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:15▼返信
>>175
何かオリンピックマスコットの選考会で
見たデザイン
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:17▼返信
>>176
・ドナル◯ダックのパクり
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:17▼返信
>>181
ゲーフリです。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:20▼返信
>>197
それ考えるとボンボンは偉大だったな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:20▼返信
オワコンが過ぎる
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:20▼返信
一番鼻につくのは男の子の顔が女顔で女の子が男顔というポリコレ忖度
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:22▼返信
>>201
売れる(出荷)
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:23▼返信
>>202
白旗早ぇーよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:25▼返信
こういうのはあまりにも不評だと変えてくれるんかね?俺も発売日までにはもうちょっと可愛くしてもらいたいけど。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:25▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂にー泡を吹かせる事ができるんだ!?
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:25▼返信
幼児ゲーになに期待してんのよ
メインターゲットの年齢層考えてから喋れや
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:26▼返信

驚きの糞デザイン(ポケモン・トレーナー)
驚きの糞グラフィック

ポケモンというブランドが無ければ核爆死していても不思議ではない
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:26▼返信
>>204
GBAのルビー・サファイア辺りまでだな。
ちゃんとポケモンしてたの。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:26▼返信
御三家もひどすぎぃ!
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:28▼返信
>>272
致命的バグまみれのままマスターアップしてアプデ修正でも悪化させる株ポケ3社になにを期待しておられる?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:28▼返信
>>206
エヴァの使徒でも見てデザインしたのか?ってキャラ増えすぎ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:29▼返信
なるほど外人だから
劣化御三家なっててるんやな
何も知らなポケおじはかわいそう
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:30▼返信
※277 今後の世界の行く末の全て
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:30▼返信
イラストの顔だけ切り抜いて「どっちが男の子?」って聞いたら
100%右を選ぶでしょw
口の開き方が完全に男子
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:30▼返信
>>274
実際ゲーフリが出した新規IPは核爆死した模様
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:30▼返信
>>217
キャラデザ黒人のデブにしろよ差別すんなNintendo
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:31▼返信
御三家も嫌なんですけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:33▼返信
前作のマリィは絶賛されてたのに何でこの主人公は叩かれてるんだ?正直見てくれはどっこいどっこいなんだが
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:34▼返信
>>257
猫≠中国
豚=中国
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:34▼返信
ポケモンもトレーナーもデザインひでぇなあオイ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:34▼返信
今回のグラ・デザの事は置いといてこの手の痛い奴と萌え豚が多いのもポケおじの特徴やな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:34▼返信
>>272
白旗振りすぎぃwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:36▼返信
御三家がポケモン感無いし
デザイン的にも幼稚で浅すぎるし中国がデザインしたみたい
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:37▼返信
>>287
黙れゴキブリ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:39▼返信
>>273
擁護になってないぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:39▼返信
煽り抜きで来年からはSwitchだけで商売していくのに、こんな状況で大丈夫かよ任天堂。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:42▼返信
主人公→3Dモデルで原画再現出来ない低技術堂ゲーフリ

御三家→デザイン陳腐化
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:43▼返信
>>290
いよいよテンセントが開発に口出ししてそうではある
ユナイトとかで実績出したし
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:48▼返信
3Dモデルがうんこすぎるな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:51▼返信
>>1
ゴール(IP終了)はきっとまだだけーどー
もう終わるまで手抜きし続ける
隣で ニシの側で 宗教はここだよって叫ぶ
低評価非表示する時 炎上を消火する時
どこより 特等席で 電通使ってステマしたい
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:55▼返信
今回一番のゴミは御三家
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 12:59▼返信
>>238
ホゲゲーーーw
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:00▼返信
Pixevとか見てるとファンの方が遥かに良いデザイン描いてるし
ファンからデザイン募集して採用した方がよくね?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:02▼返信
ガセリーク御三家のデザインの方が普通にポケモンぽいという悲しさ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:03▼返信
文句言う奴は買うな、文句言いながらも結局は買うんだろ?アホくさっ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:06▼返信
>>298
ホゲゲー(*゚Д゚*)
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:06▼返信
ぶっちゃけ今ポケモンやってる奴もやりたくてやってるっていうよりほとんど義務感でやってるだろ
ポケモンって言うか任天堂ソフト全部かもしれないけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:07▼返信
>>296
ホゲゲー(*゚Д゚*)
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:07▼返信
>>301
ホゲゲー(*゚Д゚*)
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:09▼返信

驚きの糞デザイン(ポケモン・トレーナー)
驚きの糞グラフィック

ポケモンというブランドが無ければ核爆死していても不思議ではない
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:10▼返信
御三家も酷いけど主人公も劣化してますなあ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:21▼返信
で?ポケモンは草刈れるの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:22▼返信
※309 いあいぎりが無いと詰むし それ使えばその辺の草刈れる
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:27▼返信
ポケモンのデザインが良かったのってギリXYぐらいまでだよな
BWの時点で怪しかったけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:30▼返信
男主人公きも
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:32▼返信
>>207
デザイナーは違うでしょ
というかトレーナーデザイナーって1人じゃないぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:35▼返信
顔が同じだから違和感あるな 流石にキャラメイク出来るだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:49▼返信
任天堂「理解が早い」
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 13:52▼返信
ガキから中高生に変えただけやん
海外目線だと幼稚園に見えたのかね
要望だしても技術力ないから無理だけどねw
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 14:43▼返信
素人以下の任天堂wwwwwwwwwwwwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 14:52▼返信
どんなに騒いだところで修正はされないだろうな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:03▼返信
あんまりスペイン要素高い服にすると文化盗用って叩かれそうだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:09▼返信
完全にモブだな
主人公の周りに棒立ちしてる奴
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:14▼返信
作品出す度に酷くなるな
最早ネタ切れなんだろうな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:02▼返信
原型とどめてないやん・・・・
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:04▼返信
ポリコレに沿わないのでアウト
男の子らしいかっこよさ、女の子らしいかわいさ
そういうのを排除しポリコレに迎合する道をポケモンは選んだんだから受け入れろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:08▼返信
でもコテコテだと「少年ジャンプかよ」とか批判するんでしょ
325.投稿日:2022年03月02日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:26▼返信
ゴミステに出るゲームキャラと違ってキャラデザ良いなwwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:28▼返信
ゴキ君ポケモンのデザイン叩いてもゴミステソフトはゴミゲーだよwwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:31▼返信
服も髪型も変えられるし良いんじゃねっと思ったけど、顔がダメだ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:31▼返信
服も髪型も変えられるし良いんじゃねっと思ったけど、顔がダメだ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:35▼返信
カッコいいデザインや、綺麗なデザインだけが良いデザインじゃないんだよ。
世界各国でプレイされるゲームのキャラなんだから偏り過ぎないことも必要。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:50▼返信
ゴミ捨て信者はアーロイみたいな不細工おばさんが好みだからな
332.投稿日:2022年03月02日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:25▼返信
そういうことじゃねえだろと
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:17▼返信
今から変更してもええんやで任天堂さん?
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:19▼返信
まだアーロイよりはマシやんけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:28▼返信
>>335
ブレワイのブサイクなゼルダ姫を見て錯乱した豚が
「もしかしてアーロイのデザインはゼルダ姫をパクったんじゃね」
と言い出した時はさすがに爆笑したw
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:24▼返信
これじゃポケモンじゃなくてオワコンじゃん…
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:24▼返信
何かに似てると思ったら初期の実写化ソニックの違和感だ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:35▼返信
ライバルっぽいデザイン
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 21:31▼返信
クッソ可愛ええな
こっちのがええわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 23:16▼返信
いやイマイチだろ…元のでいいわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:34▼返信
絵はいいのに
なんだそのチークはふざけてんのか
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 11:23▼返信
これがスカバイ版短パン小僧か
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 11:24▼返信
>>321
ダイパの頃からずっと言ってんな
もう15年以上前だぞ
お前もそろそろ前に進もうな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 12:03▼返信
本物の方は本当に小学校の生徒としていそうで
二次創作の方はアニメ漫画って感じが強いな
ソードシールドもそれまでに比べモブっぽいと思ったけど今作に比べれば全然漫画的キャラデザだったな
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 12:05▼返信
つーかスペインなんやな
確かにスペイン色は薄い
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 12:09▼返信
>>220
俺もそのイメージある
背と鼻が高くてやや褐色で赤い服着てダンス踊ってるイメージだわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 14:02▼返信
全然良くない
なんで土.人にしちゃうの?
外人の「直してやった」は本当センスなくて独りよがりで酷いわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 15:13▼返信
>>150
ポケモンはまだ分かるけどドラクエは普通に大人がやっても楽しめるんじゃない?
スーファミから、ドラクエとか大人も長蛇の列に並んでやってたと聞いたが。
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 15:32▼返信
なんかこのキャラデザ、今話題のトレパクおじさん古塔つみの絵に似てるね
やたら頬をベタベタ赤く着色するところや、クソださ昭和臭の香りがするところがそっくり
ポケモングッズでコラボしてたし、これももしかして案件だったか、ああいうデザインが今人気らしいと勘違いして採用されたんじゃねw
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 15:58▼返信
まあどうせ売れるやろ
で適当な出来だからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:00▼返信
小さな子供にも遊んでもらいたいと開発されてるゲームに

何いってんのお前ら
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:44▼返信
3Dモデルに批判がいってたんじゃないのか(笑)
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:32▼返信
むしろこの素朴なデザインが好み
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:28▼返信
>>220
アントニオバンデラスとかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 17:51▼返信
悪いけどそれでも100パーセント叩かれてました
なにもわかってない
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:30▼返信
子供なんだから垢抜けない姿のほうが等身大っぽくていいじゃん
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:51▼返信
なんつーか、ゲーフリが「ポリコレに屈した感」
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:10▼返信
>>80
4代目まではまだいけた
5代目で ん? ってなった
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 00:00▼返信
慣れる慣れる
てか、絶対衣装チェンジあるやろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:33▼返信
受け入れられないのは絵じゃない
CGの顔が昭和の少女漫画に出てくる薄幸の美少年みを感じる
それが悪いとかじゃなく、ポケモンにそぐわないところに拒否反応がでるんよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 05:46▼返信
なんかloの表紙みてえなキャラデザやんけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 09:37▼返信
御三家のデザインもキモいし絶対買わないわ😅

直近のコメント数ランキング

traq