• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ロシアの資産家がプーチン大統領に1億円の懸賞金、「生死は不問」

1646288064595


記事によると



・ ロシア出身の資産家であるAlex Konanykhin氏が、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領を「憲法違反で大統領になった戦争犯罪者」と非難し、身柄を確保した人に100万ドル(約1億1500万円)の賞金を支払うとSNSに投稿していたことが分かりました。

・同氏はまた、2022年2月24日からロシアの侵攻を受けているウクライナへの支持も表明しています。

・当該書き込みには、「お尋ね者:生死を問わず。大量虐殺者ウラジーミル・プーチン」と書かれた画像が添付されており、殺害をほのめかすものだったためか、記事作成時点では削除されています

・Konanykhin氏は故郷であるロシアとの間に確執があるとのこと。1966年生まれの同氏は、モスクワ物理工科大学に在学する大学生だった時に、企業を経営していたことを理由に退学処分となりました。その後、ゴルバチョフ政権下の経済改革の波に乗り、わずか数年で大手建設会社の社長になったほか、銀行の経営にも乗り出して1992年にはロシアで最も裕福な人の1人に数えられるようになったとのこと。

・ 1996年には、アメリカで妻とともに在留資格に関する違反で逮捕されましたが、これはロシア当局からロシアの銀行の資金を横領したと告発されたことを受けてのものだとされています。


以下、全文を読む

この記事への反応



このままプーチンを放置してたら1億円以上損しそうだもんなぁ(´・ω・`)

安いのでは。。

ゲーム名ではなく、Dead or Aliveの「生死不問」って物騒な使われ方を実際に目の当たりにするとは思ってなかった。

数年前のルフィに並ぶか。。

プーチンを拘束する事は命掛けでは?
ロシアの資産家はケチだね


ロビン以下って考えるとウーンってなるけど、ウルージーさんくらいって考えると凄いってなる。

これプーチンは側近のことも信用できなくなるだろうし、追い詰められて余計はっちゃけそうな感も……

ゴルゴ13は現れるのだろうか⁈
秘密裡に行われるものだからあり得ないか…


自国の資産家から懸賞金かけられるってどんだけ人望ないんだよw

1億ドルじゃなく円か
さすがに安過ぎだろ




実際やる人はいないだろうけど、懸賞金までかけられるようになっちまったか



B09H2YH72N
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません




B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7


B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0





コメント(273件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:02▼返信
岸田は国内のロシア人狩り放題にするべき
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:02▼返信
お前等どうすんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:02▼返信
30代の無職による犯罪が各地で多発しています。
職歴のないまま30代を超えてしまうと将来性はほぼ0、今から必死に努力して運良く就職できても100%ブラック企業になりますが、わずかでも給料がもらえて世間体を保つこともできるのでラッキーな方です。
しかし、年下の先輩や上司にあごで使われて長時間労働をする羽目になり、ろくに仕事もできず自分の無能を思い知ることになるのを恐れて就職活動もせず親の金でネットの世界に逃げ込んでいると完全に就職の機会を逃してしまうことになります。そうなってはもうおしまいです。社会の寄生虫として生活保護を受けるか、犯罪を起こして収監されるか、もしくは自殺しか選択肢は残りません。それ以外の可能性は時間とともに失われていくのです。
自業自得で無職に甘んじておきながら社会や政治に責任転嫁して犯罪に走り、罪もない人が殺されたり幼い少女が性被害に遭うなど許されることではありません。30代であればまだギリギリ間に合います。犯罪者予備軍の汚名を返上し真人間になるべく就職活動を頑張りましょう。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:02▼返信
逆にプーチンに消されるぞ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:02▼返信
プーチンのせいでロシアは大恐慌になるからね
金が紙くずになる前に資産家としては傷は浅く済ましたかろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:02▼返信
やすいよお。難易度的に100倍ほしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:03▼返信
プーチンの首なら2桁足りんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:03▼返信
こりゃルーブル下落でだいふ怨んでるなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:03▼返信
なおプーチンの資産は22兆円

SVRの暗殺部隊や国営PMCワグナーの襲撃部隊に襲われる危険性考えると安すぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:03▼返信
相手が相手だから一億じゃ少ないだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:03▼返信
プーチンvsユダ金の手先ファイッ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:03▼返信
金は命より重い
命は金で買えるが
命なんかいくら有っても金にならん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:03▼返信
Враг находится в Кремле.
Взять Путина под стражу.
Если они оказывают сопротивление, они имеют право стрелять на поражение.
敵はクレムリンに在り。プーチンの身柄を拘束せよ。抵抗すれば、射殺も許可する。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:03▼返信
>>6
ジンバブエドルみたいになっちゃうの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:04▼返信
>>1
プーチンもA級戦犯の仲間入りか
負けたら犯罪者
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:04▼返信
ゴルゴ13の出番?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:04▼返信
それまでプーチンを支持していたロシア国内の富裕層が反旗を翻したってところがミソね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:04▼返信
ルーブルではなくドルか円建てならあるいは。
つーか米英日あたりが言及すればもっと食いつきが良くなるかも。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:04▼返信
そんなゲームみたいに上手くはいかん
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:04▼返信
プーチン「くれてやる、この世の全てをそこに置いてきた(ドン!!!)」
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:05▼返信
ロシアに暴君を止める英雄はおらんのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:05▼返信
もうグダグダやな
戦争勝っても負けてもプーチン生きても死んでもロシアヤバイことになりそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:05▼返信

みんなでプーチンの死体の取り合いだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:05▼返信
30億ぐらい出さないと
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:05▼返信
せめてドルだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:05▼返信
始まったな・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:05▼返信
やべーな
プーチンは海外在住の敵に放射性物質を飲ませて始末とか
散々やってきたワケで
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:06▼返信
流石にこれは倫理的にあかんやろ
言いたいことや気持ちはわからんでもないけど武力暴力での解決は似たようなもんやで
あくまでも遠い地で祖国ではない国のことだから言えるのかもしれないがあかんとおもうわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:06▼返信
株98%死んで60兆円が失われたとかw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:07▼返信
>>14
是非に及ばず
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:07▼返信
映画化決定
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:07▼返信
懸賞額はすぐ変わるからな
これが一兆円になってもおかしくない
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:08▼返信
殺し屋送られるぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:08▼返信
プーチン「資産凍結したしこの資産家から金奪えばいいな」
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:10▼返信
嘘ワタシの懸賞金安過ぎ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:10▼返信
ビンラディンですら大体30億だぞ
プーチンというロシアという国家と戦うんだから最低でも3兆くらいつまれないと話にならないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:11▼返信
ゴルバチョフ時代のペレストロイカに夢を託して希望をもってロシアの新生を信じていたら
全てを守旧派に裏切られて何もかもを奪われて地獄を見たんだろう
そんなロシア人が大勢祖国を追われて今のロシアを悲しげに見つめてるんだ
なんもかんもプーチンが悪い
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:11▼返信
お友達の安倍のバカ殿様は刀持っていかないとな!
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:12▼返信
デッドオアアライブ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:12▼返信
意味の分からない侵攻でロシアは今後数十年ぺんぺん草も生えないレベルで
孤立化するわけだが・・・・・

どうするの?これ?早くこのボケた禿を何とかしないと
ロシア民衆は総貧困化よ
核マジで撃つんじゃねえか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:12▼返信
世界の害虫だから100億いや1兆は下らんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:13▼返信
>>29
反戦デモ隊に参加したロシア市民、約6000人を逮捕
反戦の意を表した小学生と見られる児童数人を拘束

プーチン政権が国民を武力で制圧しているから、ロシア国民は黙って見ていろと?
一方的に武力で嬲られているロシア国民に全く手を出さずにこの状況を解決しろと言えるのか
”当事者じゃないから”を理由に他人事だと思って無責任な発言をしている自覚はあるのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:14▼返信
実際選挙時に不正投票のわっかりやすい動画が公開されてるのよね。対して話題にもならんかったが
まぁバイデンもそういうの有ったからどの国もやってんだなとは思ったもんだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:14▼返信
でも本人が消されそうじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:14▼返信
報酬はスイス銀行へ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:15▼返信
>>42
仕事人方式だろ
安ければ安いほど悪党にはその価値しかない
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:16▼返信
1兆円相当の懸賞金で良いんじゃないか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:16▼返信
ロシア軍がクーデターすれば解決
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:16▼返信
ウクライナ侵攻はロシアの正当防衛

約束を破り、先に手を出したのは西側

プーチンは正しい

ロシア万歳!
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:17▼返信
ゲーム化決定
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:17▼返信
この人消されたんちゃう?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:18▼返信
プーチンはたしかちょっと前に大統領辞めた場合にそれまでの罪は消すかなんかで不逮捕になる法律作ってなかったっけ?
こうなるの見越して戦わなきゃならないほど追い詰められたロシアって逆に何されてきたんだよって思うわw日本もロシアみたいに経済めちゃくちゃにされて世界大戦したから似たようなもんだしな…
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:18▼返信
あ~あ
資産家さんさようなら
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:18▼返信
一兆ぐらい出せれば本格的な傭兵部隊が生まれたかもしれんね
つまりこういう富豪が1万人集まれば軍隊が出来る
MGSの世界だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:18▼返信
※49
中国でも起きてほしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:18▼返信
大統領暗殺か歴史は繰り返すな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:19▼返信
本能寺の変起きないかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:20▼返信
完全に戦犯だから首を狙われても何ら不思議ではない
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:20▼返信
ロシア軍の戦闘機、スウェーデン領空を侵犯
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:21▼返信
>>41
元から平均月収5万くらいの貧乏国家だから、戦争始めた時点でなんらかの経済的攻撃食らってたんじゃないかと思うよ
ウクライナでどうにかしたら経済回復するはずがさらにひどいことになったし打ってもおかしくないな、国民を救うために戦争しちまったのならもう世界に勝つしかないしなこの状況だと
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:21▼返信
コロナ中国人もお願いします
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:21▼返信
アメリカがもっと高く買ってくれるだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:22▼返信
リーダー岸田これにどう答えるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:22▼返信
※64 拳闘します
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:22▼返信
>>60
日本にもスウェーデンにも領空侵犯をして完全にトチ狂ったね、ロシア
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:22▼返信
>>60
殿様完全にご乱心の模様
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:23▼返信
>>43
無責任な発言をしてる自覚があるから最後の一文が付いとるんやろがい
それでも詭弁かもしれんが世界的に暴力を暴力ではなく話し合いで解決して平和を目指す努力はしないといけないんだよ
当たり前だけど当事者で自国のことになったら真逆のことかて言うで、周りからだから言える冷静で且つ残酷なことを言ってるんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:23▼返信
ロマノフ王朝終わらせたときみたいにプーチン王朝終わらせる誰かいないのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:23▼返信
正直1,000億円でも安い
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:24▼返信
老害プーチンに一億円って安いと思うだろ?
違うんだなぁ…
戦犯を倒した暁には100億はくだらないし
金なんかどうでもよくなるぐらいに
何でも手に入るぞ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:24▼返信
実際ロシア人からしたら今後の経済制裁や賠償を考えたらとんでもない額の損失
懸賞金10兆払っても安いのでは
国民にとんでもない呪いを残して死んでいく老人だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:24▼返信
ご乱心で国滅ぶとか中々だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:25▼返信
不審死しちゃうからやめとけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:25▼返信
一億じゃ一人分の装備揃えて終わりだろ
一人でやれってか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:26▼返信
>>66
日本が領土侵犯されるのはお家芸だけどな
遺憾方しか撃たない弱腰だから
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:27▼返信
本当にプーチンさえ死ねば終わる話だからなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:27▼返信
クラウドファンディングして懸賞金を世界中から集めたら?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:27▼返信
※77次はプーさんやぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:28▼返信
これはもし成功したとして依頼者と実行者はどうなるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:28▼返信
プーさんモスクワから行方不明になっちゃった説あるし
さすがに怖くなって逃げ出しちゃったかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:29▼返信
>>68
もっと分かり易く言おうか
1対1の構図で、1人は手ぶら、もう一人は武装していてショットガンを構えている
武装した男が手ぶらの男相手にショットガンの引き金を引く寸前のところで、「暴力は駄目だと学校で習いました」と言って止まると思うか否か
今のロシアはそういう状況
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:29▼返信
アベ「やれ」
アベ「はい」
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:29▼返信
は よ や れ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:30▼返信
ゴルゴ「待たせたな」
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:30▼返信
>>77
韓国じゃあるまいし頭が変わっただけで済む話じゃないんだよなあ
とはいえプーチンがいる限り経済ジェットコースター
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:31▼返信
報奨金額が安い。
せめて百億くらいにならんと勇者は出て来ない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:32▼返信
死刑になりたい無敵な人行ってこいよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:32▼返信
>>82
喧嘩したいわけでも何でもないんだけどその例えはおかしい
正規の手段とそうではない手段では意味合いが変わる
当事者からしたら英雄かもしれないが世界的に見ると罰せられるかもしれない
止まる止まらないの話しでも説得なんて無理、無理じゃないの話しでもない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:34▼返信
知らん!
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:34▼返信
「・・・・・・わかった、やってみよう」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:34▼返信
100万ドルはきつい
1億ドル用意してもまだ割り合わんよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:34▼返信
>>79



94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:35▼返信
まぁ一兆出して軍隊が出来上がったとしたらそれはそれで大問題なんだけどな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:36▼返信
プーチンがなにかするごとに数百億単位で損害が出てるんやが
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:36▼返信


雑 魚 ど も か か っ て こ い や w

97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:36▼返信
それ自分がヒットされるフラグや・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:37▼返信
結局プーチンが身体鍛えてたのって暗殺が怖いからっていう…
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:37▼返信
ロシア人がヤルしかないね

一億の金と「世界を核の脅威から救った英雄」の称号を得るのは誰かな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:37▼返信
1京円出されても無理
てか成功しても絶対死ぬ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:38▼返信
時給10円だから1億でもいいんじゃね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:38▼返信
たった1億で一族郎党消されるリスク負えるかwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:42▼返信
捕まって公開処刑されてその動画が全世界に流される未来が見えるw
1億じゃ安すぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:42▼返信
???「プーチンの首に66兆2000億円」
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:42▼返信
たった1億ごときでプーチン暗殺できるなら数十億もありゃ世界牛耳れるんじゃねえの
106.投稿日:2022年03月03日 17:43▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:43▼返信
アッベに3000円
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:44▼返信
※99
「世界を核の脅威から救った英雄ここに眠る」
無茶しやがって…
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:44▼返信
ウクライナは代表本人が自ら停戦交渉してるのに、禿ヒトラーはおまかせしてるしな・・・。
中国にでもお願いして雲隠れするつもりかな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:44▼返信
ロシアの近い連中がやる可能性もある
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:45▼返信
100億から考えてやろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:46▼返信
何千億、何兆とかけて戦争してんのに一億で側近の心が揺らぐと思うか?
近しいやつに引き金引かせる為の懸賞金だろうけどさすがに安すぎる、100円とかそのレベルでやれって言うようなもんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:47▼返信
まぁジリジリいつ終わるかわからん市街戦に無尽蔵に金突っ込むよりも暗殺部隊雇った方が安いよな、同じことをプーチンもやってるんだしおあいこだろ
幸い国内は手薄だろうし集中砲火されてるウクライナに行ってタヒにに行くよりも現実味のある話かもしれん
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:47▼返信
これは完全に一線を越えているね
プーチンに対してなら何を言ってもいい訳じゃない
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:47▼返信
前金で1億成功1京なら分からんでも無い
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:47▼返信
これに他の資産家が続々と「じゃあ俺も追加で○億出す」ってコンボが入り出す時が色んな意味で世界が変わりそう
権威主義から完全な資本主義に移行する事になる
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:47▼返信
いくら憎まれてても暗殺の支持を大々的にやってええんか
ジェフ・ベゾスやイーロン・マスクなら100億払ってでも殺したいやついくらでもいるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:48▼返信
月収5万円の連中からしたら十分天文学的金額なんじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:48▼返信
>>114
でもプーチン実際に暗殺部隊送り込んでるやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:50▼返信
>>88
ロシア語がわかんねぇよ…
現地で迷子になっちゃう
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:50▼返信
いいね👍👍👍👍👍👍
プーチン政権崩壊で新生ロシア民主国家の誕生だ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:51▼返信
でもジョブズも水爆を使ってでも滅ぼすゆってたし…
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:52▼返信
「言うこと聞かないと56す!」っていうシンプルな強盗殺人の主犯だしな。ロシア国民の民意ではない軍事行動。つまるところプーチン大統領の意向。
ある日突然、あのパーキンソン病の爺さんが暴れたら街が焼ける。もう、テロリストとしてロシア首脳陣を殺害すりゃ終わる話だ。ロシア政府はロシア人の民意による政治を行っていないのだから。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:52▼返信
今迄あんころころし続けた報いを受けろ!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:52▼返信
フランスもロシア国内にいる自国民を引き上げ始めた

みんなどんどんロシアから逃げてる
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:53▼返信
賞金としては安すぎるな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:54▼返信
ラブロフとかメドベージェフとかも拘束しとけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:55▼返信
Dead or Alive?!ふーん、えっちじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:56▼返信
でももうどう足掻いても表舞台には出て来れないし既にタヒんだも同然なんだよねw
130.投稿日:2022年03月03日 17:57▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:57▼返信
このクエ引き受ける?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:58▼返信

まずは側近を狙え^^
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:58▼返信
一億が安いとかそういうもんじゃない
これを発端に懸賞金が上がって軍隊が出来上がる事が問題
今の警戒心のプーチンをヤれる金で動く暗殺部隊なんて出来たらヤバいだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:58▼返信
世界中の憎悪を自分に集めて死ぬつもりだ
プーチン下手したらこれ平和賞ものでは?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:59▼返信
でもプーチンに勝てるやつなんて居なく無い?
暗殺者やぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 17:59▼返信
精神が病んでる人が核ミサイルのボタンを持ってるというのがやばすぎ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:00▼返信
これ日本だったら殺人教唆で逮捕されるだろうけどこの人のいる場所はそういう法律ないんか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:01▼返信
多くのロシア人は貧乏だけど改革の波に乗れた極少数の人は金持ちになれたみたいね

でもプーチンがその金持ちに圧力かけて会社を剥奪する動画を見たことあるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:05▼返信
始まったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:07▼返信
プーチンはよ死んでくれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:10▼返信
仮に日本だったら、前澤が懸賞金掛けて「額が少ない!」とぶっ叩かれて炎上する気がする
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:11▼返信
>>104
遊白かいな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:11▼返信
中国が日米欧の対ロ制裁に“違法”と反発「ロシアと貿易進める」
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:13▼返信
ケタが足りない
難易度的に100億だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:13▼返信
2キロ先の標的を狙え!
まずそこから練習だ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:16▼返信
桁が云々言っとるヤツがおるが、
基本的にこの場合は実行者の命の価値で考えるもんやろ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:17▼返信
やっす
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:18▼返信
安すぎ、仮に暗殺に動くとしても活動費にすら届かない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:20▼返信
>>146
必要経費にすならない額提示されて動く奴が要るかよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:20▼返信
>>148
こういうのって一般人じゃなくて殺す機会のある側近向けに発信してるんだと思う
一般人がやるなら段取りつける経費だけで1億なんて軽く超えるだろうしスケジュール探ってる途中でまず消される
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:21▼返信
>>145
2キロ範囲内に近づける程警備緩いといいな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:22▼返信
>>150
その程度の金で動く側近ならとっくに動いてるよ。
それよりプーチンに付いてた方が甘い汁吸えるだろうに
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:22▼返信
中国がロシア支持を表明したな
どんどんWW3に近づいてきた
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:23▼返信
やったれやったれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:24▼返信
もう一桁積んでくれたら考えてやっても良い
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:24▼返信
>>153
うわあああああああ!!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:24▼返信
オフレッサーみたいな末路を迎えるんじゃないかなこの脳筋は・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:25▼返信
まだ安い
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:26▼返信
>>150
側近なんて権力かざして一般人から好き放題搾取出来るだろ。
金なんて必要ねーんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:26▼返信
西部開拓時代かな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:26▼返信
影武者処分しても意味ないで
ざんねんそれはわたしのおいなりさんだω
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:27▼返信
何かあった時のために側近に核ミサイル任せてるだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:27▼返信
まあ暗殺か内部崩壊かはもう確実だし本人もわかってるだろう
プーチンはもう寿命だから最後やりたいことやっただけ
その後どうなるかはわからんけどまあ世界から孤立は確定だから
ロシア国民は支持してないってパフォーマンスは必要だわな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:28▼返信
プーチン、疑心暗鬼MAX。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:28▼返信
>>1
ロシアの資産家「歴史に名を残せるから悪くはないだろ」
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:28▼返信
>>2
ロシア人が悪い訳ではない。プーチンが悪いんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:28▼返信
金バラ撒けばどうにかなるだろうってのが、如何にも資本主義に毒された物の考え方だよなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:30▼返信
>>3
ロシア兵士が賞金目当てでクーデターを起こしてプーチンを殺す事を期待するしか無いな。プーチンも護衛を信じられなくなるだろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:31▼返信
デスノートほしい
今ならプーチン、プーさん、黒電話の3人の名前書くだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:32▼返信
>>4
既に就職氷河期世代の40代が犯罪ばかり犯しているしな。40代から50代が犯罪率トップだし
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:32▼返信
プーチン殺すのは無理
何人いると思ってるん
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:32▼返信
>>5
プーチンの護衛が裏切ったら何も出来ないし
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:34▼返信
米国防総省高官は1日、ウクライナに侵攻を続けるロシア軍の動向について、
首都キエフの北方では引き続きウクライナ側の反撃を受け、燃料や食料の補給不足などにより、
前進のペースが鈍っているとの見方を示した。

また、一部の部隊が 戦  闘 を せ ず に「投降している」ことを示す情報があると明らかにした。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:34▼返信
※159
だからこその1億なのかもな
安すぎなのも側近が金なんていらないのも流石にわかってると思う
資産家ならもっと出せるのに。
一般人にインパクトある数字が必要で、
100億払うなんて言ってガチで首もってこられても困る(自分が暗殺されるわ)から
パフォーマンスとしていい塩梅なのかもしれん
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:37▼返信
>>16
勝っても犯罪者だけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:37▼返信
>>169
しかし何事もなく影武者が現れて騒ぎにならない模様
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:37▼返信
守りが硬くなるね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:38▼返信
中国の政府当局者がロシア政府高官に対し、
北京冬季五輪が終了するまでウクライナを侵攻しないよう2月初旬に要請していた。
報道によると、西側諸国の情報当局の報告書は、ロシアがウクライナ侵攻を開始する前に、
中国当局者がロシアの計画や侵攻する意図などについて一定の情報を把握していたことを示唆している。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:44▼返信
正直1億円じゃ割が合わなさすぎて暗殺請け負ってくれる人はいないと思うぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:45▼返信
プーチンはこの戦に買っても負けても不名誉の烙印はもはや決定事項なので、ろくなくたばり方は出来ないだろうね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:45▼返信
>>149
手段方法、近親者だろうと何も問わないのに、必要経費とか言うとるヤツは対象外なだけや。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:47▼返信
一億で命賭けろってか。
捕まりゃ死んだほうがマシと思える拷問受けるだろうに
183.勝間和代投稿日:2022年03月03日 18:48▼返信



                                 プーチン最高
                                 実業家()死ね
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:49▼返信
世界のお尋ね者 良かったね、歴史書に載るよ^^
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:50▼返信
>>178
くまのプーさん側もどこまで本気だったのやら
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:51▼返信
>>1
スナイパーライフルでヘッドショットで一発よ。
出でよ、現代のシモヘイヘ!
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:53▼返信
ロシアは相変わらず進軍が非常に遅れている
こうなるとハルキウなどの都市だけは奪ったと言い張って即逃げるか(一応タテマエは平和維持部隊・・・)
傀儡政府に武器を渡して即崩壊するのを眺めるかになりそう
キエフ陥落は微妙な情勢 どっちもあり得る
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:54▼返信
プーチン専用機 モスクワからウファに移動か

賞金が移動した模様
189.投稿日:2022年03月03日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 18:59▼返信
※185
中共「五輪大会が終わるまで待って!」
ロシア「ヤダw」

同盟国とはいえ2国の関係性がうかがい知れるニュースですよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:00▼返信
>>175
撃ち殺して懸賞金獲得する人まじで出てきて欲しいわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:00▼返信
プーチンのやりようが余りに中共の利益にならない場合は
中共自身が
プーチンの代わりを用意するかもしれないねえ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:01▼返信

嫌々戦争行かされるくらいならプーチンの首獲ったるわってヤツがいないとも限らん
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:03▼返信
もたつくとは言え、南部で優勢なのはロシア軍なのも確か(一部部隊は逃げているが)
ヘルソン市長は流血の惨事を避ける為 1夜間外出禁止 2車は日中のみ 3車の搭載物は食料医薬品のみ 4住民の移動は2人まで でロシアと妥結

これで少しはロシア兵の略奪も減ると良いが、ハッキリ言って期待できない
今後も地域住民によるロシア占領軍の監視が続く(停戦条件に監視禁止事項は無し)
戦闘は今後郊外で散発的に発生するだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:03▼返信
一億じゃあ、本気になるやつはいないな…
ルーブルが紙くずになったロシア人ならやる価値があるのかも。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:07▼返信
※194
本命は南部だろうからね
最低限、クリミアとドネツクの間を領土化して陸続きにしたいのさ

戦闘が止まるとしたらそこら辺の攻防になるでしょう
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:07▼返信
>>193
しかも、これからロシア兵のストレスが溜まっていく

ずーっと街の中央部に立て籠もる事はできず郊外で安全を確保しようとすれば襲われ、補給を呼べば襲われる
ロシア軍90万を全員張り付けても兵站を維持するのは困難を極める
そしてロシア軍の戦争犯罪は四六時中反抗的な住民がジロジロ監視中
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:07▼返信
何に投稿したかわからんがロシア国内に届いてなければやるやつはおらんな
ロシア人以外からしたら対価が安すぎる
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:08▼返信
>>196
まあ絶対無理だわ 30キロ先のハリコフすら落とせないのだし
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:11▼返信
>>195
そんな中羽振り良い奴居たらモロバレじゃん。
プーチン様へ密告だ
201.投稿日:2022年03月03日 19:12▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:13▼返信
>>193
お、やるか?
家族や知人、大事な人がどうなっても良いのか?
こう来るぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:15▼返信
せめて煉獄さんくらいはいかないとな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:16▼返信
>>191
プーチン殺せばルーブルの価値上がるから一見今は安く見えても長い目で見ると妥当でしょ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:16▼返信
ハーグ国際司法裁判所、ロシアの戦争犯罪調査開始 もう侵略戦争に加担した軍将校は海外に出れない

>国際刑事裁判所のカリム・カーン検察官「ハーグ国際司法裁判所は、ウクライナでのロシア人の戦争犯罪調査を開始する」と発表されました。
>彼は、39の加盟国の要請を受けて、事務所が調査を開始していると述べた。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:17▼返信
>>202
もはやテロリストとやってる事が変わらんな

しかもロシア人相手に
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:23▼返信
プーチンサヨナラ
色々ネタにして散々笑わせてもらいました
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:24▼返信
ゴルゴ13みたいのを雇って暗殺しようとするやつはたくさんいるだろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:24▼返信
北部は逆にロシア占領側がまたまた一時退却してる 戦術的に落とし難いのかな?

>ウクライナ参謀本部「チェルニーヒウ地域-北部作戦司令部からの報告!!
>わが軍の手により占領者の攻撃を止めました。
>お待ちかねのトロフィーも多数手に入った!!」
>(以下ズタボロのロシア軍や鹵獲された戦車画像が並ぶ)
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:26▼返信
>>168
自分が戦死したら遺族に1万円、プーチンを56したら1億円。
いつクーデターが起こってもおかしくはない。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:29▼返信
※209
北部方面はもとから囮だったっていう説もある
極東から引っ張ってきた二線級部隊の投入で「3日で取れたらラッキー」程度
で、方針が変わったのか、
あとから第二陣?が60キロ縦列行進してきてる(でも止まってる。しかも白昼堂々・・・)
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:31▼返信
自国民に懸賞金をかけられるバカ大統領。
213.投稿日:2022年03月03日 19:32▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:37▼返信
ゴルゴ13出番やな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:38▼返信
>>206
そもそもプーチンってそういう仕事を生業にしてきた男だもん(元KGB)
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:38▼返信
結局軍隊の戦意(邪魔する者を殺すか無力化してでも任務を遂行する)がしっかり整わないと
プーチン達上層部が考えた奇策も水の泡と化す事をロシア兵達が証明した
大義名分は小手先の陰謀で作れない
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:39▼返信
※支払いはルーブルです
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:40▼返信
独裁は流行んねえよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:42▼返信
※213
ヒトラーが戦争後半間違った戦争指導をやりだしたのは
参謀本部が怒られるのが嫌でウソの報告をやりだしていたっていう説があった
(本当は道路事情が悪くて補給が止まってるのに参謀がヒトラーに順調ですと報告したり)

プーチンも周囲に恵まれていない可能性があるねえw同情はしないけど。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:47▼返信
>>219
まあそもそも訓練不足の兵士で首都強襲とかやってる時点でな・・・

特に国家親衛隊(ロシアの警察)を軽武装でキエフに突進、壊滅させたのが一番醜悪
連携皆無である事を知らしめた上に処刑リストと相まってウクライナ人の戦意を高めてしまった
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:47▼返信
資産家さんとうとう自ら国を欧米へ売る方へ隠さなくなるwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:49▼返信
ドナルDトランプ 懸賞金86億 ドン!
プーチンはアラバスタの頃のルフィと同程度
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:49▼返信
>>219
まぁヒトラーと違って、スターリン信奉者だからなプーチンは。
失敗報告なんてしたら怒られるどころかシベリア送りだろう。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:54▼返信
こいつ消されるな、プーチンは暗殺者を送り込める元KGBだぜ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:57▼返信
安過ぎるだろw

最低でも20億ベリーの懸賞金首だろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:57▼返信
この金持ちとプーチンのどっちが先に殺されるかね
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:02▼返信
最高のセキュリティを奇跡的に突破した上で命はまず助からないだろうから安いわな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:03▼返信
ミサイルって一発2千万円くらいなんだっけ??
そう考えると1億円は安過ぎだなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:06▼返信
>>226
明日には金持ち死体になってそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:06▼返信
一億ウォンなんて誰がやるんだよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:08▼返信
ロシア占領軍、弾薬を輸送するために何故か使用用途が違う医療車両を使った上に
悪目立ちしてあっさりウクライナ軍に包囲、差し押さえられる

・・・あの、まだ侵略一週間なんですけど・・・ロシアの兵站はどんだけ混乱してるのやらw

まさかロシア兵は【医療マーク貼れば住民に襲われず済む!俺って頭良い!】とかやったのかな?w
それは戦争犯罪だが・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:08▼返信
あと数時間で大きく事態が動く。これは断言する。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:16▼返信
実際、ロシアの大富豪がプーチンを抹殺したがってるよね。どれだけ大損したのかもわからない
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:18▼返信
>>233
そりゃそうだ まさかあり得ない侵攻のやり方を無通告でやらかして
いきなり財産の大半が凍結やら紙切れと化したらブチ切れる

こうやってプーチンの腰巾着に暴発させる動機付けを植え付けて
住民側にも反戦運動を煽ればいずれクーデターは起きる
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:21▼返信
実際にルーブルが紙屑になってる最中だからな。
ロシアの資産家は怒り心頭だろう。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:24▼返信
いや10倍は出せよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:24▼返信
プーチンは体だけでなく脳までパーキンソン病でおかしくなってるから
さっさと暗殺しろよロシア民
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:51▼返信
今でなくても最期はロシア人にやられるんだろうなあ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:53▼返信
資産家さん、生き残れるの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:53▼返信
ロシア紙幣をコピーして配ってロシアを喜ばせればいい
束にすればキャンプにも使えるし金持ちの気分が味わえる
国連が認めれば世界に流通も出来て世界もウクライナも喜ぶぞぉ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:53▼返信
なるほど
プーチン生かしておいたほうが一億以上失うか
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:56▼返信
この資産家の首をプーチンに渡したほうが得するだろう
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:56▼返信
>ロシアのインタファクス通信は1日、同国東部軍管区の発表として、
>極東に駐留する部隊が、欧州とアジアに接する国境付近に位置する南西部アストラハン州で
>演習を実施すると伝えた。

アストラハン州ってのは黒海とカスピ海の間、ウクライナのちょっと東にある
この期に及んで新規増援って、泥縄か…
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:58▼返信
ジョン.ウィックの方が懸賞金高かった気がする
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 21:02▼返信
この方、明日生きてるんやろか?
国家元首で戦争おっ始めるヒトを、いち資産家ごときでヤレるもんなん?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 21:04▼返信
海外資産資産凍結されて後が無くなったからアメリカから金を貰って最後の手段に出たのか、これにはプーチンもニッコリやろ。逮捕の口実できたし
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 21:06▼返信
>>15
海外に資産をたっぷり置いてる「反プーチンの資産家」にとって海外資産の凍結と欧米との決済が不可能な現状は凄まじい勢いで財産が目減りしていってる状況
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 21:10▼返信
これ殺される流れ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 21:50▼返信
笑笑の盾?で、「藤原竜也を頃したら10億円」チャレンジって
やってたけど、それより安いじゃん…
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 21:53▼返信
やっぱりロシアは自由の国だ
中国で習近平相手にこんな事したらもう行方不明になってるわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 21:54▼返信
ああ、これタイトルにロシアの資産家って書いてるからとんちんかんなコメントが多いのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 21:55▼返信
もう世界中を敵に回しているからな
どの国にとってもいいことはない
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 22:00▼返信
経済制裁の流れで自分らの資産まで凍結されたくないから反戦ポジションを強調してるんだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 22:14▼返信
この情報をロシア国民と軍部に伝えないと
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 22:32▼返信
地下壕に引きこもってるしかないね
地上にでたら狙撃されそう
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 22:37▼返信
ばっかだな、安すぎだろ。
10億にしろよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 23:11▼返信
プーチンはガンかなんかで余命がもうないのかな?
焦ってたよな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 23:49▼返信
国のトップ56すのに安すぎだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 00:19▼返信
1億って安くないか?百獣のカイドウくらいだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 00:29▼返信
※259
レートは知らないけど46億1110万ベリーだね
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 00:32▼返信
※256
1億ってビンラディンの息子ぐらいだな ちな父ちゃんは32億らしい
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:00▼返信
これ面白いよね 
令和のトロッコ問題って感じ仮にプーチンが斃れれば戦争が止まるとしてプーチンを斃すか法に則った対応をするか。指を咥えて見てる間にもウクライナとロシア軍の被害は拡大する一方、もし仮に核兵器を使われたら?正義ってなんだろね?
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:43▼返信
1億じゃ無理です
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:45▼返信
一方、前澤はロシアに100億円支払ってロシアのロケットで宇宙へ( ^ω^)・・・
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:46▼返信
一億ドルぐらいの価値はありそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:38▼返信
※253
凍結はされんけど、資産価値はガッツリ下がってるのでロシアの富裕層激おこ状態
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:30▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええええええ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:28▼返信
>>266
ロシア国内の資産は凍結されないけど、国外に置いてる資産は既にどこの国からも凍結されてる状態。
で、国内の資産価値(ルーブル)はがっつり下がって紙きれ一歩手前。
しかも、仮想通貨で逃げようにも、本気で世界的に回しちゃってんで、
そろそろロシアに割り振られてるIPアドレスすら取り上げ、停止されて仮想通貨さえ使えなくなりそうな雰囲気。
(まだIP停止されてないけど、ロシアに割り振ってるIP管理はオランダにあるRIPEなんで、停止されうる)
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:37▼返信
1兆円ぐらいの価値あるだろう
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:50▼返信
ICANN自体はロシアのIPブロック拒否してるけど、分散されたプロバイダーのDNSサーバーや経路のサーバーの管理者がブロックするかどうかはそこ次第だからなあ。今の状況だと、ICANNやRIPEが拒否しても各サービスプロバイダーがブロックするのはあり得る
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 18:15▼返信
プーチンレクイエムはよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:53▼返信
まぁギャグだろ本気ならこの資産家の1億なんかマジで小銭レベルなのに
1億ドルとかならまだマジなのはわかるよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 20:48▼返信
ペレストロイカ直後にロシアンマフィアが国内資産を牛耳ってエリツィンを操ってたのをプーチンが受け継いで一掃したんじゃなかったっけ?
ソビエト崩壊のどん底から立て直したプーチン支持者は、未だ当時を知る世代に多いのでは
今まで煮湯を呑まされてきた資産家がプーチンを蹴落として対外的には大人しくなるかもしれんが、そうなるとロシア国内は無法地帯化しそうで、それも長期的にはおそロシア

直近のコメント数ランキング

traq