EAが人気サッカーゲーム「FIFA」シリーズからロシアのチームを削除、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて
記事によると
・2022年2月24日に始まったロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、Appleがロシアでの製品販売を中止したり、YouTubeがロシア系ニュースメディアを排除したりと多くの企業がロシアに対する措置を発表しています。
・新たに、大手ゲーム企業のEAが人気サッカーゲーム「FIFA」シリーズやアイスホッケーゲーム「NHL 22」からロシアのチームを削除することを発表しました。
・ロシアとサッカーを巡っては、国際サッカー連盟(FIFA)と欧州サッカー連盟(UEFA)がロシア代表チームやロシアのクラブチームの大会出場禁止措置を2022年2月28日に発表していました。
・EAは2022年3月3日に「FIFAおよびUEFAと協力して『FIFA 22』『FIFA MOBILE』『FIFA ONLINE』を含むFIFAシリーズからロシア代表チームやロシアのクラブチームを除外するプロセスを開始しました」と述べ、FIFAやUEFAの措置に協調することを発表しました。
・また、国際アイスホッケー連盟(IIHF)が2022年2月28日にロシアおよびベラルーシの代表チームやクラブチームの大会参加禁止措置を発表したことを受けて、アイスホッケーゲーム「NHL 22」から該当チームを数週間以内に削除することも発表しています。
以下、全文を読む
A statement from EA SPORTS FIFA: pic.twitter.com/v3pZvpblgS
— EA SPORTS FIFA (@EASPORTSFIFA) March 2, 2022
A statement from EA SPORTS NHL: pic.twitter.com/2uX4h55ok4
— EA SPORTS NHL (@EASPORTSNHL) March 2, 2022
この記事への反応
・ こういうの、行き過ぎるとただの差別になるし、戦争を始めたプーチンへの怒りを煽るどころか西側への憎悪を深め、プーチンが広めている『ロシアは西側によって分断され、害されている』という陰謀論を信じやすい状態に陥ってしまうんじゃないだろうか。今の国際情勢もそうだけど、強大な一つの敵が登場すると人間の連帯力は高まる。ロシア国民の連帯力の高まりが、反プーチンのためでなく、西側に対抗するために発揮されてしまったら悪循環だと思う。
せめて、排除を行う前に『戦争を望まないロシア国民に向けたものではなく、独裁者のプーチンに抗議するために排除を行います』としつこいくらいに表明したほうがいいのでは。
・それはなんというか違うんじゃないかなぁ?あとでDLCで追加か、DLCでアンロックとかできるのかしらね?
・販売本数は相当な数であり、それゆえに影響力も大きいと思えます。現実のスポーツ界でもここの処、ロシアのチームの排除が行われているのは悲しむべき事ですが、一人の無法者による他国に対する侵略行為は、とても許される筈が有りません。この事からも今回、同社が下した判断は納得出来る英断だと感じます。
・ たかがゲームと思ってしまいましたが、FIFAシリーズって累計で3.2億本以上売れてる世界的なヒット作。
企業としての対応だけでなく、多くのプレイヤーにゲーム上の世界でも認知してもらうことは評価すべき対応だと思います。
また、このまま行けば次シリーズでは最初からロシアのチームは実装しないと思われるため、外貨を獲得させないという点でも意味があるでしょう。
・ fifa22のライセンス料はおそらくもう年払いで払っている上、ロシア側から使用を止めたわけではなくEAの自主的な判断で削除するだけなのでいくらロシアが悪いからと言って返金を求めることはできない。なので23が出るであろう9月ごろまでについてはEAが丸々損するだけ。
ただし、このままならfifa23には当然収録されないからライセンス契約も結ばれなくなる。ここで初めて制裁的な意味を持つことになる。
・ スポーツ界からもロシアの除外が進んでいるが仕方ないと思う、選手たちは批判抗議してるが選手たちは関係無いとすると戦争は国がしてる事と他人事になってしまう、ロシア国民、スポーツ選手達も戦争反対、プーチン降ろしをして欲しい国的には難しいと思うがこの間違った侵攻戦争を終わりにして欲しい。
正当化されればこの次はアジアで同じ事が始まってしまい世界大戦が現実化するでしょう。
・ ちょっとでも問題を犯した人や組織が現れたら、それらにかかわる周辺まで含めたすべての存在をあらゆる場所で徹底的に削除する欧米のキャンセルカルチャーは、彼らが唱える「あらゆる差別を許容しない」とのスタンスとは矛盾しているのではないだろうか。プーチンやロシア政府関係者、プーチン支持者への攻撃ならまだしもロシアにかかわるすべてを消すとなればそれは一種の人種差別ではないのか?
・ ロシアとかあまり使わないから影響は少ないものの、友達と対戦する時などカジュアルに楽しむ際の選択肢が一つ減るのはちょっと嫌かな。でも仕方がないことだと思う。
・ というよりは、ロイヤリティの支払い(EA→FIFA→ロシアなのか、EA→直接ロシアなのかは知らないが)が発生する為に、それを放置すると自分達にも火の粉が掛かる可能性があるから削除をするだけでしょ。
その「火の粉が掛かる可能性」の判断をしたのもEAかFIFAかは知らないけど、FIFAがそう指示したらEAは契約上従うしかないわけだし。
反ロシア機運が高まっている欧州でそんな火種をEAは無視出来ないよ。
これはちょっとやりすぎな気も?でもこれくらいやらないと言われるんやろな

2018年11月19日 17:03 スプートニク日本
任天堂が、ヤシャ・ハッダジ・ロシア支社長による不適切行動についての情報を受け、内部調査を開始した。「ニンテンドー・ライフ」が伝えている。
ネット上に数日前、ハッダジ支社長が自らの社員らを侮辱している動画が出現した。この状況は既に2017年の夏に起こっていたが、動画が投稿されたのは今になってからだった。その後、ロシアのプレーヤーらはハッダジ支社長を解雇するよう求める請願書を集め始めた。現時点で、請願書に署名した人数はほぼ6千人。
任天堂では、この事案に対して非常に真剣に接していること、そして調査終了までは同事案にコメントしないことを強調し、「ハッダジ氏の行動と言葉の選択は、我が社の価値に合致しない」と述べている。
あとになって、任天堂ロシア支社の社員らは匿名の条件で、ハッダジ支社長が自らの部下らを定期的に貶め侮辱し、また、その部下らの他社への就職斡旋を妨害していたと語った。ハッダジ支社長がより多くの若い女性を雇用しようと努め、どのような服装をすべきかについて指示をこの女性らに与えていたと指摘されている。
安全な所でメシ食ってる暇あったらクーデータ起こせっていう世界からのメッセージだとしか
ロシアチーム凹らせろよw
ロシア「これは平和のための賭けなんです、すべてはうまくいきます」
中国「今世紀最大の戦略家」
中国「もし私がロシア人だったら、プーチンは私の信仰であり、光だ」
誰も困らん
これに関してはマジでグッジョブ👍
スポーツと政治をいっしょにするなボケ!!
仮に今休戦が決まったとしても
IOCが即排除勧告解除したとしても
少なくとも今年発売予定なら
普通にゲームに出す訳にはイカンやろ
ザンギエフとかの架空の存在は軒並みロシア出身から変更になるのだろうか?w
だっさ
国民に反プーチンをさせたいんだろ
コナミなら北京オリンピックみたいに表記だけ変えてロシア出してくれるよきっと
ロシアと同じようなキチガイだし
これから色んな所でどんどん国として認められなくなるよ
ロシアなんて捨てちまえ
ソ、ソ連だから…
ロシア社員強制的にリストラか?
各国各企業のこういうアピールいらんなぁ
豪州がやらかしてた頃にバーチャのジェフリーがシカトされるってネタ漫画なら見たことある
ロシアを叩けば賞賛される
弾が飛んでくる・こないは一切関係ないのだから
反日ヘイト害虫の左翼は弾が飛んでくることだけを戦争だとか思ってる頭の悪さだが
あれも発禁になるんだろうかw
どんどん悲惨な状況になってるね、プーチンのせいでほんとにロシア国民が可愛そうだわ
国体の権力掌握してるからプーチンは絶大な力があるわけで
それがないならただの歪んだ思想のじいさんやで
RPGのラスボスみたいに個人的に強力な訳ではないよw
だから国民からの反発や国体の弱体化はプーチン排除には十分すぎるほど効果あるよ
EAなんてクソゲーまっかだし無くなってもだーれも子わマランわ
ロシアに金を流す行為は止めたほうが良い。戦争が終わってから
アプデで戻せばいい。
で、でもロシアにはプーチンがいるし…いるし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ロシアのユーザーが不満に感じて「政府はアホな戦争やめろや」ってなる可能性があるなら
やらない理由はない
ウクライナ強化してロシア弱くしたらいいのにw
少し考えればわかるだろ
お前が無くなっても困らんならお前は黙っておけばいいのでは?
かまってちゃんかよ
安全な所でクーデター起こせって言うならウクライナに義勇兵で行こうぜ
EAは逆らえないよ
逆らったらFIFAなんてもう二度と作らせて守らない
お前らニートは社会の仕組みを少しは理解しようと勤めたほうが良い
勘弁して
新型コロナは日本発祥だぞ情弱
ウイイレに乗り換えるわ
国をあげてドーピングしてるロシアはスポーツ語るなよ
反対しても逮捕されるんだから意味ないな
民主主義なら効果あるがロシアはそうじゃない
次はドストエフスキーの作品を焚書かな?
戦争が終われば復活するだろ
DLCにして売って売り上げをウクライナに寄付しようw
コロナ=中国は世界の常識ぞ?
6では登場しなくなったり、他国に亡命したとかの設定ができたりなw
反論できる?
最近の論文でははっきりと武漢の生きた動物を販売してた市場って発表されてるんだよなぁ
位置まではっきりと特定されてる
反対派が増えてそれを逮捕し続けてたら
いずれ破綻するんだから意味あるだろ
問題の火種自体を消してしまえば、問題解決という論法
ロシアがウクライナにやってることと比べたら何にもしてないレベルだけど
外からどうにもできんから内からプーを倒してもらう作戦やぞ
ただ、ほとぼり冷めてからも続けるようなら陰湿な差別行為に発展するから内部事情は詳しく発信した方がいいぞ
FPSでロシア軍、ロシア武器、ロシアキャラを排除するか
映画やアニメからロシアの存在を排除するのか
差別助長を通り越してただの迫害だわ
国連なんて常任理事国の中国、フランス、ロシア、英国、米国って時点で機能するわけ無いじゃん
国連にとって今だに
敵性国家条項で国連にとって 日本、ドイツ、イタリア、ブルガリア、ハンガリー、ルーマニア、フィンランド
つまり日本は国連の敵だぞ
まあ絞りカスにされそうだがw
あとアップルとグーグルくらいか?
スポーツは政治とマネーに関係あるから有効
中国とロシアでは核兵器の保有数が
1対200ってことでつかず離れずの距離感が良いって考えてるだろ
マジで読解力なくて妄想で発狂繰り返してるだけの無学無思考無教養
娯楽を徹底的にロシア人から奪うことに意味はある
でもロシア的にはいっしょらしく効いてる模様
ロシアはどさくさに紛れて北方領土奪ったんだから
日本も今回の件を利用して取り返しても文句はないよな?
それが国民には一番効く
未だプーチン支持が多数派なんて締め付けが足りないってことだもの
SIEはPSN遮断って手もありそうだけど流石に消費者の権利を踏みにじり過ぎかな?
そもそもパラリンピック大会を控える中戦争するなんてあり得ない
プーチン支持してる奴は素寒貧で地獄をみた方がええ
エタノールは工業的に価値があるので、緊急事態には真っ先にないなっていく
残るのはメタノールで、これも飲めんじゃねとかいってロシア人は飲んでしまい
メタノール中毒で死んでまう
メタノールは天然ガスから作るため、なおさらロシアでは安い
顔真っ赤すぎやろ
クソ笑うわ
ロシア人みんなプーチン支持なわけじゃなかろうに
ロシアに送金したくねえわだとこうやって消すしかないんだよ
これからどんどん出てくるぞ
ライセンス料払ってロシア選手使うのは回って国家とプーチンに金が行く
プーチンに金払いたくねえとなるとライセンス払わないんで契約上ゲームから消すってだけ
ウクライナに侵略戦争しかける
核をちらつかせて脅す
この大統領をロシア国民が選んだ
これでロシア人擁護できる奴はすげえわ
控えめに言って頭が鳩山ってる
VITA版はまだ終了してないのに後から始めたSwitch版の方が終了とか
どんだけスカスカ市場なんだよSwitchはwww
フョードロフ副首相が自身のTwitterアカウントに3月2日に投稿したもの。フョードロフ副首相は要請文で、一時的な停止によって「ロシア国民が不名誉な軍事侵攻を積極的に止める動機になると確信している」とつづっています。投稿は、XboxとPlayStationの公式アカウントにメンションを付けたうえでされました。
なんで無関係だと思えるの?
バーチャル世界は無関係だからーって今のロシアに金を落とせるわけないだろ
所詮、スポーツも戦争や政治の道具でしかない
Switchはサードソフトの墓場
任天堂専用機なんだからさ
自分でロシアは政治とスポーツ融合してんでヨロアピしてきた国だから
ゲームに何言ってんの
侵攻ってちょっとした問題なのかよ
平和ボケしてるとこういう考えになるのか
それがEA
なんともうんざりする流れだな