歴代ヒロインは情報番組に出演も…深津絵里が「異例の決断」を下した訳 - ライブドアニュース
記事によると
・2代目ヒロインのるいを演じた深津絵里(49)が“異例の決断”を下していた
・「ここ数年、朝ドラの歴代ヒロインは、生放送の情報番組『あさイチ』と『土曜スタジオパーク』(ともにNHK)に出演して番宣を行うのが慣例です。第1章のヒロインを演じた上白石萌音さん(24)は昨年ともに出演し、川栄さんも今後、出る予定
ただ、深津さんはるい編放送中にどちらも出演することはなく、このあとも出る予定はないと聞いています」
・深津はかつて女優業についてのこだわりをこう語っている。
《“こういう人”みたいなものを自分で作ってしまうのはつまらないと思っています。(中略)“何もない”“何者でもない”ことが、自分の中ですごく心地良いのかもしれないですね》(『SWITCH』 ’08年6月号)
以下、全文を読む
この記事への反応
・大物俳優も番宣や舞台挨拶してるけどね…。
・深津絵里は深津絵里やし、せだいによっては踊る大捜査線を思い浮かべる人居るやろ😅その姿勢で良いと思う
・「自分の仕事は現場で演技をする事」
それも昨今は大切
ジョーさんるいさん良い俳優さんだ
・言われてみたら番宣してなかったねぇ。女優魂、か
かっけえな深津さん・・・

止めてほしい
宣伝やってる役者もやりたくてやってる人は少ないよ
それでも宣伝まで契約に入ってるから仕方なくやってる
幸い今回は単独主演じゃないから他に任せることで許されてるだけ
深津は川栄編になっても母親として出演し続けてるから
撮影が忙しいまたは撮影中に番宣に行ってコロナに感染すると
本編の撮影に差し支えるから来れないだけでは?
別にかっこよくも何とも無い
こだわりコメント残してるのは08年6月
この頃は新型コロナなんか影も形も無かった
つまりコロナ禍関係なく番宣はクソ食らえじゃボケ死んでも出るかよ
ってスタンスなんだろ
番宣しなくても視聴率変わらんだろうし
お偉い大女優様は違うなあ
視聴率変わるかどうかは結果論でしょ
この人もやってたらもっと数字上がってたかもよ
売れるとわがままが許されるの典型ってだけに思える
売れなくなった時でも番宣出ないのを貫いてたら本物だね
まぁ無理だろうけど
その俳優のファンなら元々出演ドラマは見るだろうし
興味ない人は出演者が番宣したかどうかでドラマ視聴決めないだろうし
暴れん坊将軍は扇子に正義って書いてた
黍之丞の相手役の左近は青木崇高やったか
しかしひなたは伴虚無蔵の弟子になって福本清三先生と山本千尋みたいなの想像してたんだがな
それよりもビリーは出んわ英会話ラジオも終わりなんか?
小夜子と桃太郎が愉快な関係になってて欲しいw
だろうな
演じてはい終わりじゃ関係者もいい目で見てないだろう
いい、いい、山王工業は
民放ならスポンサーが付きます…
民放ならバラエティー番組で番宣します…
そういうものですよ…(´<_` )
ないならないで構いませんよもう
雰囲気ぶち壊しと思う視聴者もいるだろうしな
ボロ出してもそれで良しとするよりはいいことだけどな
で映画も公開した瞬間テレビで採り上げなくなって。
関係者の生活かかってるんだから宣伝くらいしろや
一人で作ってる気なのか
あほちゃう?内縁の夫おるよ
普通にタダ働きが嫌なだけでしょ。
んな厨二病みたいなこだわり見せられても
かっこいいとは全く思わんな
番組終了後とか
深っちゃんも年取ったな
テレビ離れなら番宣しても無駄じゃん。
テレビで番宣してるんだから
男性俳優でもそういう人時々いるよね。
もう平成突入したから40過ぎだわ
仕事で嫌々バラエティにでてるのに
お笑い芸人に番宣のことでいじられるさ
ミュージシャンも一緒
素性を知ると先入観が入る
最高齢ヒロインかと思ったら「おしん」の音羽信子(当時59歳)がいたわ
キー局の全国ネット番組ならまだ分かるが、ジョディー・フォスターがMXの5時に夢中に生出演した時はさすがに驚いた
しかもスタジオでADに扮してカンペを出してる小ネタで登場
両方とも好きな番組なのに
地元の同級生がFMラジオのパーソナリティーやってて世間ではカッコいい、イケメンDJと評判だが過去のあれこれ知ってる地元の同級生は苦笑いやで
エースコックイカ焼きそばのCMのイメージ
高崎時代の氷室京介とか?
インテルの蚊のCMが最高だ!
他局で宣伝してもらえるならアレだけど
自局で放送するんだから勝手にVTRでも繋いでやっといてくれよって思うわ・・・私ただの会社員ですがw
そもそも演者に番宣やらすなよとは個人的には思ってる
やらすなら監督やプロデューサー、脚本家にもやらせよと
放送中でも俳優がバラエティとかに出て喋ってると
俳優そのもののイメージがついてしまって物語に集中しにくいことが多々ある
プライベートもあまり出さないで欲しい
場合によるって事?
やるだけ無駄
いいともってどれだけ昔の話を持ち出してるんだよ
「昔からしていない」じゃなく「近年、しないことにした」って話だろ
そんな奇抜なことをしないと「特別な自分」を保てないのか
きっと関係者にしか明かせないような一面があるんだろ
シラフじゃ会話できないからって言って