• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報】ウクライナ侵攻で「省エネ」を国民に呼びかけ 岸田首相会見

1646318827447


記事によると



岸田首相は3日夜の記者会見で、国民に対して、これまで以上の省エネを行うよう呼びかけた

・岸田首相は会見の中で、エネルギー価格高騰による日本経済への悪影響を少しでも減らすために、「これまで以上の省エネに取り組み、石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ」と述べた

以下、全文を読む

この記事への反応



とうとう「欲しがりません、勝つまでは」みたいなこと言いだしちゃったの???

断熱リフォーム補助金出してキャンペーンを展開してくれ

国民に呼びかける前に、これまで以上に税金の無駄使いをやめて欲しい。

期待を裏切らない答弁

日本以上に省エネな国はないよ
トリガー条項といい、やることやってから国民に頼み事しろよ


省エネの協力は言われなくても,インフレ・増税の中収入が上がらない人々はせざる得ないし,やるべきはエネルギー問題に対する考えを議論・考え直すことでは?

お願いっていうのは両者が精一杯の努力した結果できるものだからいい加減そっちもまともな対策してくれませんかね。特にガソリン。
脱炭素とかいうできてもないことを宣言だけするのも普通に考えてありえない。


原発を動かせば国内の天然ガス消費がだいぶ抑えられるのにそれを無視して省エネしろとか何言ってるんだ。

今のオール電化住宅では、無理な話し。

国がやれることやらないで言うのは我慢しろだけ。何が新自由主義の打破なんだか。なんだかな

つまり、対策が無いって言ってるようなもんだね。。。

ガソリン高騰時に効果のある事何もしないで国民を見捨てたヤツに、みんなが協力してくれる訳ないじゃん。

国民一人ひとりに跳ね返ってくるのだから大切なことだと思うけど…
反発を恐れて原発再稼働を考えてないとか…ないですよね?


なんかいつもズレてるんだよなぁ。

本質的な所に手を出すと、責任取らなきゃいけないから、逃げる事が癖になってる人みたい。









ただでさえカツカツなのに、これ以上省エネ・節約を呼びかけるのか…



B09R9YL6Q8
タイザン5(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09TKPFGND
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-03-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(486件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:31▼返信
お断りします
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:32▼返信
お願いばかりだなこいつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:32▼返信
税金の無駄遣いをやめろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:32▼返信
死ねよ偽善者
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:32▼返信
こいつ早く死なねえかな〜
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:33▼返信
だが断る
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:33▼返信
誰?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:33▼返信
石油はまあいいにしてもガスはロシアからなのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:33▼返信
お願い以外に何もしないクズ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:33▼返信
そして増税もするんでしょ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:33▼返信
検討する
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:33▼返信
ウクライナ難民受け入れて
日本国民には省エネしろだあ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:33▼返信
検討する
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:33▼返信
ろうそくの出番か・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:33▼返信
いつもズレてる
まさにそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:34▼返信
早く死ねバカ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:34▼返信
原発再稼働
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:35▼返信
原発再稼働しろよ

今更省エネなんて無理やわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:35▼返信
国民分断差別給付金は忘れてませんよ岸田総理
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:35▼返信
上級国民「グヘヘ今日も下級の悲鳴が心地よい」
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:35▼返信
国民にお願いして 海外にばら撒き
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:35▼返信
これで経済成長させる気とかアホだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:36▼返信
コイツ坊ちゃんとして怒らないよういつも大人の顔色伺ってきた人生だったのかな
主体性ない上政治感が古いんだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:37▼返信
原発全て稼働しろよ
無駄銭使ってんじゃねーぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:37▼返信
やりがい搾取中抜き低賃金奴隷大国。私利私欲の塊下劣な成金だけが愉悦してる国地獄の現代ジャパン
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:37▼返信
そう言われましてもエルデンリング遊ぶには凄まじい電力が必要なんじゃ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:38▼返信
(上級国民の豊かな生活を支えるために下級)国民はこれまで以上に省エネに取り組めよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:38▼返信
ありがとう岸田総理
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:38▼返信
今まで以上にって政府としては過去に何かしたっけ? またお願いだけ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:38▼返信
消費税下げろや
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:38▼返信
今年の冬は寒いよね。きっとそんなことも分からないんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:38▼返信
赤字続きで地方自治体に慢性的な大打撃を与えてるローカル私鉄は廃止させないともう駄目っすね
エネルギー枯渇してるんだもの
乗車率月50人の観光鉄道はさすがに言い訳できない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:38▼返信
失せろや財務省の犬め
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:38▼返信
やはり原発が正義か
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:39▼返信
移民受け入れか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:39▼返信
※28
自公サポーターきっしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:39▼返信
死ねよ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:39▼返信
政治家たちが手本見せてくれ
移動はもちろん徒歩
エアコンや暖房も禁止
これぐらいをやってから言え
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:39▼返信
世界のために、PS5売ってSwitch買います!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:39▼返信
うるせぇよ、まともな提案できないならとっとと辞任しろや無能が
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:39▼返信
とりあえず緊縮財政
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:39▼返信
自助自助
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:40▼返信
みんなが無駄なカネを使わないようにしようと思っていたら経済が回復するわけ無いじゃないバカなのかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:40▼返信
強制してみろよクソメガネ👎
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:40▼返信
※23
そんな他人の顔を伺える神経してたら三浪もしてないだろ
一浪でも盆正月いづらくてたまらんのにw
単純に能力不足か空気読めないかのどっちかだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:40▼返信
なんとしても税金を確保するという意志が見えるな
岸田さんになって本当に良かった
日本の財源は安定しそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:40▼返信
原発動かせ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:40▼返信
増税しか頭にないオッサン
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:40▼返信
国会議事堂の暖房とか全部切っとけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:40▼返信
原発再稼働ありきで語ってくれ話はそれからだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:41▼返信
>>1
さっさとウクライナ占拠しちまえば問題は解決する。プーチンいい加減本気出して終わらせろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:41▼返信
100代目です
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:41▼返信
戦時中みたいなこと言ってんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:41▼返信
暖房つけると反日か~
よもやよもやだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:42▼返信
贅沢は敵だ再び
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:42▼返信
※38
まぁせめて公共の乗り物にしてほしいよな ぶっちゃけ日本の総理なんてどうこうする価値もないし護衛もいらんからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:42▼返信
フランス大統領「最悪の状況が訪れる」
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:43▼返信
エコ志向とかSDGsとかって日本の経済を回復させないための罠
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:43▼返信
※39
よく言った!
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:43▼返信
うわぁ岸田さん叩いてる奴らパヨクでしょ
原油価格高騰はどの国でも同じ
日本は良くアレだけで収めてる
岸田さんの手腕だぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:43▼返信
こんな国民貧乏な状態だけど税金じゃぶじゃぶ使って難民歓迎はします
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:43▼返信
まあ、資源大国のロシアとの流通を止めたら小麦やエネルギーの
世界的大高騰になるのは分かっていただろうしそれでもみんなで
痛みを分かち合う覚悟でやってるんだから仕方が無いだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:43▼返信
グレートリセット始まったんだから経済が上向くわけないでしょ

最上位クラスの上級国民はみんな折り込み済みだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:43▼返信
※38
こんな模範とはかけ離れた現代の政治家、官僚が出来るわけねえ笑
いい食事ばっかしてる奴等が質素な食事に落とせないのと同じ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:43▼返信
>>61
ええかっこしいなのは昔から一緒だから
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:43▼返信
原発うごかして
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:44▼返信
EUのケツおっかけてる間に中国さんに経済支配されてるっていう
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:44▼返信
まず国民全員に10万くばれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:44▼返信
※57
気象庁の大雪警報みたいなもんじゃないの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:44▼返信
>>51
御託はいいから増税しろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:44▼返信
でも原発を動かすための核燃料資源ってロシア産でしょう?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:45▼返信
>>65

ええかっこうしいな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:45▼返信
省エネのお願いってのはまるっきり必要ない
値上がりすれば自然と省エネになるんだから

揚げ足取りみたいだが言う必要は無かったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:45▼返信
ガソリン価格が一円上がる毎に政治家の指を一本ずつ落としていった方が経済効果ありそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:45▼返信
省エネなんてどうすんねん。国民に我慢を強いてばっかりやね。使えない糞総理。トリガー条項の発動はもとより国民が負担を強いられない様に頭を使えや。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:46▼返信
お前もう船降りろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:46▼返信
光熱費に戦禍の影響来てるンだよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:46▼返信
調子に乗んなよてめえ
お前だけ省エネしてろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:46▼返信
国民に金寄越せよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:46▼返信
ガソリンはともかく、灯油の価格は何とかしろよ
北国では命に関わる問題だぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:46▼返信
できるわけねーって省エネに協力しない人が多い場合
ワーストケースだと輪番停電だぞ、例によって千代田区は停電しないんだろうけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:47▼返信
ガソリン税下げろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:47▼返信
国民目線で一年で一番が油を使う時期が終わるような季節になって
今これを言うかね何をどう節約するのかと
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:47▼返信
ゴルダックの色違いゲットしたけど
あんま通常色と変わんない…
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:48▼返信
※78しないと自分の負担増えるだけだぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:48▼返信
他人事じゃあねえからな
ウクライナ侵攻が成功すれば
中国は日本、台湾、韓国侵攻をやりやすくなる
ここでアジアが欧米に恩を売っておけば
中国がアジア侵攻をし始めた時に欧米が経済制裁を徹底的にしてくれる

87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:48▼返信
暖房使うな車使うな歩くか自転車でってか
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:49▼返信
原発まったなし
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:49▼返信
原発再稼働しろよ基地外なにも出来ねーなら辞めろ必要ないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:49▼返信
節電しろってこと?
省エネ家電はクソ高いんだよなあ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:49▼返信
原発動かせや
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:49▼返信
核燃料サイクル用のプルトニウムが売るほどあるけど核燃料サイクルが破綻して無用の長物
発電用ウランは全原発を再稼働させるには足りてないというから今まで何してたの電力会社各社は
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:49▼返信
何処に退くって言うんだい
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:51▼返信
供給が不安定になるなら税金は別問題だろ
それに税金下げたら消費増えてさらに値上がりするだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:52▼返信
だから原発動かせと
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:52▼返信
テレビゲームとネットは電気使いすぎるから禁止

カードゲームとガンプラに乗り換えよう
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:53▼返信
原発推進に舵を切ったら参院選が更に厳しくなるもんな
エコカー減税のような政策もミソがついてるしそもそも財源がない
そりゃ省エネ節電でお茶を濁すしかないわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:53▼返信
もう3月だし、今まで通りいくよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:53▼返信
値段が高いから金銭的な意味で節約はしていくんじゃない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:53▼返信
クルマないからカンケーしとオモタら1月から電気代爆上がりしてて草も生えない
男の一人暮らしで月1500円も高くなるとかどーゆーことやねん・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:54▼返信
まあわからんでもない
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:54▼返信
岸田「国民の生活が大変になりそうなので節約してください!あと増税もします!」
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:56▼返信
国会議員の報酬他の国並みに落として数半分にしたら考えるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:56▼返信
環境税止めてから言え
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:56▼返信
ヤバいなもうすぐトイレットペーパー買占めか!
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:56▼返信
原発に反対してる奴は電気使うな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:57▼返信
原発原発言うてるけどな、ウランの価格も上がってること忘れんなよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 01:59▼返信
※107
おやそうなんだ
動かさない現状とどっちが安いんやろね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:00▼返信
まあこの時間帯でコメントしている自分含めたみんな寝ろということだろうね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:00▼返信
日本のプーチン
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:02▼返信
コロナの時もそうだけど国が目標決めたら
死ぬ気で達成する様に全国民に指導しろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:02▼返信
>>3
例えば?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:03▼返信
原油価格が暴騰してるし原発再稼動しようぜ
既に手元にあって何時でも使える物を使わないのが1番エコに反してるだろ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:04▼返信
>>70
👴🏻原発はんたーい!
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:05▼返信
経済制裁されてるの日本じゃないのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:05▼返信
高市に変われ無能
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:06▼返信
※113
まぁ待ってなってフランスがやっぱ原発やなって言い出したから日本もホイホイ方針転換するよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:06▼返信
馬鹿反原発は消えろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:09▼返信
時限措置でいいから原発再稼働して電力の安定供給したほうが良いのでは
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:10▼返信
ロシア:天然ガスが超豊富

ウクライナ:小麦の収穫量がすごい

日本:資源も作物も何にも無い、ゴミみたいな後進国
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:10▼返信
原発止めてから毎年毎年ピンチになってんじゃねーか基地外の話なんて無視して稼働しろや
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:11▼返信
>>120 
なら早く出てけば
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:11▼返信
原発フルパワーや
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:12▼返信
こちとら1日一食だぞ、お前らは政治家は何をしてる?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:13▼返信
まぁ油関係に影響出てんだから
省エネは考えなきゃだわな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:13▼返信
>>108
質問の意味がよくわからんけど、エネルギー関連は多かれ少なかれ連動してる
燃料棒の寿命は3年やけど、3年前の倍くらいには値上がりしてる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:14▼返信
>>124
それは自分がわるいんじゃね?
俺は3食食えてるけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:14▼返信
言ってる側は特になんもしねーくせによ
今も暖房フル活用だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:15▼返信
ほんっとコイツ、鳩山 菅直人と並ぶくらいのヴァカ&無能だな…まさか自民党からこんな糞政権でてくるとは
馬鹿な国民感情で無意味に眠らせている原発を再稼働するチャンスじゃねーか、今は
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:15▼返信
政府の無駄使い減らしてガソリンにかかってる多重税下げればいいんじゃないっすかね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:15▼返信
※51
解決しねーよ
占領したらハイ終わりじゃねえぞ
終わっても経済制裁はまだまだ続く
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:16▼返信
歴史的に倹約令を出す為政者は超無能。景気良くする政策しろやアホ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:17▼返信
もうやだこのポンコツ総理
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:17▼返信
ニューディール政策しろや新自由主義の転換って言ってたろーが糞メガネ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:17▼返信
>>122
ロシア:天然ガスが超豊富

ウクライナ:小麦の収穫量がすごい

日本:資源も作物も何にも無いゴミみたいな後進国で、対ロシアの制裁リーダーで真っ先に報復される対象
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:18▼返信
景気回復を掲げてるのに節約しろと?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:18▼返信
>>135
なら早く出てけば
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:18▼返信
値段が上がるだけならまだマシだが、昨年9月のイギリスなんか
ガソリンそのものがガソリンスタンドから消えて
無いものだからある所で奪い合いになって殴り合いになって軍が出動したからな。
理由は人手不足で配達する人がいないという事で起きたが
今度はガソリンそのものが国内から無くなるという事で
各国で奪い合いが起きるかもしれん。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:18▼返信
国民全員に無料で自転車貸し出せ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:19▼返信
>>137
ロシア:天然ガスが超豊富

ウクライナ:小麦の収穫量がすごい

日本:資源も作物も何にも無いゴミみたいな後進国で、対ロシアの制裁リーダーで真っ先に報復される対象
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:19▼返信
お前はガソリンの税金を無くせゴミが
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:19▼返信
いつまでたっても化石燃料から脱却しようとしないからこうなるんだろ
日本がなぜ戦争をして何故負けたのかいまだに理解してないのか
エネルギー自給率の低さが最大の問題
多少電気料金が上がってもほぼ国産エネルギーである再エネを普及させるべきだった
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:20▼返信
こいつ夏頃には増税言い始めるだろうな 
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:21▼返信
とりあえず消費税無くせよ馬鹿
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:22▼返信
やっぱり山本太郎が正しかったよな

ウクライノ件も、ロシアばかり悪者にして、ウクライナのやってきた事はひた隠し

ウクライ可哀想だけを報道するメディア

ウクライナの件に関しては山本太郎さんが政治家でいちばんまともな事を言ってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:22▼返信
>>100
実はソーラー発電なんかの買い取り分が客の請求に上乗せされてる
自然エネルギー発電が増えるとその分、全体の電気料金が上がる
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:22▼返信
>>129
このボンクラの前も酷いけどね 今すぐに原発は再稼働させるべき 反対派の間抜けの言い分なんて無視でいいよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:23▼返信
国民は苦しみが続いている
節約が必要なのは政府の方だ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:25▼返信
>>142
化石燃料脱却が遅れたのはその業界が嫌がってたから
世界からの圧力で最近になってやっと脱却に向かうようになった
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:26▼返信
今こそ原子力発電の必要性を訴えるチャンスだろ
無能にもほどがある
車がEV化して今の発電量で足りると思ってるのこのハゲ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:26▼返信
※19
このときの給付金はその条件国民人口が少ないので給付実施可能でした。
ならば とても残念な計算の総理となります・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:27▼返信
消費が冷え込んで不景気なのに消費を消極的にさせるようなこと言うなよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:29▼返信
※149
アメリカが占領していた石油確保地域をアフガンに取り返されたからでは?
この脱石油事情が促進した経緯は如何にもアメリカ圧力とアメリカ事情ですよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:29▼返信
※97
なんで参院選が厳しくなるの?そもそも原発反対のお花畑パヨクは票入れないのに?
現実路線の本来の自民支持者が離れて惨敗だよ。色々胡散臭くても今回は維新に流れる。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:30▼返信
ネットメディア「澎湃新聞」によると、9月中旬以降、全31の省・直轄市・自治区のうち広東、江蘇、山東、遼寧など約20の省で工場の操業停止が起きている。停電で信号やエレベーターが止まった地域もある。
習政権は、2030年までに二酸化炭素排出量を減少に転じさせ、60年までに実質ゼロとする国際公約を掲げている。地方政府が号令を受け、二酸化炭素の排出量が大きい火力発電の抑制に動いている模様だ。中国では、電源構成の約7割を火力発電が占めている。
電力不足が長期化すれば国内の社会不安だけでなく、世界的なサプライチェーン(供給網)の混乱につながる恐れがあり、政府も対応を急いでいるとみられる。送電網を運営する国有企業の「国家電網」は27日、「電力供給制限を最大限解消し、国民生活と経済発展を守る」と強調した。

セルフ経済制裁している国もあるんですよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:30▼返信
まあとりあえずガソリン価格上昇で走行税なんて税金がまた上乗せされる議論がストップしたのはよかったかな
157.投稿日:2022年03月04日 02:33▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:34▼返信
東電も官僚も政府も与党も省庁も割と弱者軽視強行ぎみなのに原発は動かさないのは現場の人間の質が下がって動かすとやばいという切実だかシャケの切り実だか
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:35▼返信
石油の値段が倍になる
石炭が復活する
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:36▼返信
>>1
震災以降、
冷房→扇風機
暖房→使わない
ってやってきたけど、これまで以上省エネってどうすりゃいいんだ???
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:37▼返信
※157
お前の言ってるこたぁむずかしくてわからん
だが仮面ライダーの変身解説とキック解説を思い出したわw
ヤッターマソのビックリドッキリメカの解説とかなw
この声優もしかすっとヤンウェンリーと古代進と同じじゃね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:38▼返信
>>60
六四天安門
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:38▼返信
おまえら政府が節約すれば国民から税金搾取しなくて済むし物価も抑えられるんだが
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:40▼返信
>>145
いやいやいやいやいや、今目の前で人しんでっから
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:40▼返信
>>159
エネルギー関連は多かれ少なかれ価格連動する
なぜなら燃料の代替は他の燃料でしか補えないから
ウランも例外じゃない
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:40▼返信
※160
団扇(うちわ) と 完封摩擦(てぬぐいの体こすり)による 省エネですかね?
とても日本的ですよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:42▼返信
いやだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:43▼返信
>>140
なら早く出てけば
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:44▼返信
冬終わったとか言ってけど夏ヤバいし今年の冬までヤバいかも知れんぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:45▼返信
コロナんときすげえ寒気するのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:46▼返信
ん?いや、知らねぇよ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:46▼返信
発電効率化、省エネ、蓄電
これらの技術を高めていくしかないな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:47▼返信
これは反対なのかよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:47▼返信
おい クソ田
取り組んでやるからよ 金よこせや糞野郎
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:47▼返信
あれだけロシアに制裁だなんだといっといてお前らこの反応よ

176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:48▼返信
そんな中東の資源は高いんか
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:49▼返信
>>168
カス発見w
やっぱ日本を変えようと声をあげている人たちが可哀想だわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:49▼返信
※160
究極の省エネ教えたるわ 自分の存在をこの世から消すこと わかるよね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:49▼返信
>>153
アメカスほんま糞
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:49▼返信
給料の省エネやめてくれませんか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:50▼返信
原発、核兵器

やれることあるよね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:51▼返信
偽善より生活てわかるコメント欄やな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:52▼返信
省エネにするから
お前らもさっさと北方領土占領してこい
タダでやって貰おうとか思ってんじゃねーぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:54▼返信
天然ガスがなくなるから電気代とガス代が上がる
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:54▼返信
>>182
なら俺ウクライナ募金してきたぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:56▼返信
※178
あなたの言い分を見たらあのアニメを思い出しましたよ。
荒川アンダーブリッジ?この登場人物に美人女スパイか何か居て
「あなたが息をすると(生きていると)貴重な酸素がもったいないわ」のようなセリフありましたよ・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:56▼返信
※164
ウクライナはロシア人捕まえて虐殺してるけど
そっちはいいのか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:57▼返信
他には鉱物資源がロシアとウクライナに依存してるから半導体やらバッテリーの原料に影響あるで
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 02:59▼返信
ホントに国民締め上げる以外の事やらないなプーチンのついでにこいつも引きずり下ろせ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:00▼返信
経済制裁で苦しむのはこちらもだって言ってたのに今さらかよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:01▼返信
早いうちにソーラーパネルで家全てまかなえるようにしといてよかったー、えっ売電目的でしか考えてなかったからソーラー導入出遅れた?バカだなーまた騙されたんかソーラーはダメとか言うフェイクニュースにこういうオフグリッドで活動しないとな時はソーラーや風力と蓄電池しかないんやでいまんとこ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:01▼返信
>>86
経済制裁なんやw 軍隊送れよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:03▼返信
このまま何もしないまま終わるつもりかよ、岸田?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:03▼返信
>>187
それをウソだとは言わないけどさ
ロシア側に加担するんだから自分は共産主義者で侵略に味方するわけだろ?

80とか70歳になり自分の人生を振り返ったとき戦争を煽り世界征服に味方した人間になるわけだけど良心は痛まないの?後悔しないの?
俺は嫌だけどな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:05▼返信
まず高い政治家の給料減らせよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:05▼返信
いやいや、お前はプーチンの靴の裏を舐めて石油貰ってこいよ
そういう立場だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:06▼返信
日本国民に対しては負担ばかり課す
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:07▼返信
研究開発に金出すくらい言え
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:07▼返信
ガス代6000円
電気代15000円
くらいになるのかな
原発反対とかあり得ないし生活できない
原発反対派とかネット捨てんのかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:08▼返信
>>191
諸葛亮のようなやつだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:11▼返信
※181
抑止力にもならん核ならいらんで
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:12▼返信
>>199
逆にそれくらい値上がりすれば手のひら返しそう
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:12▼返信
>>186
マリアさんだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:13▼返信
他所の戦争に首突っ込んでる場合か!
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:13▼返信
国民にばかり負担を強いるんじゃなくていい加減政治家が率先してお手本になるようなことしろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:14▼返信
>>202
石油も止まるから石油がない時代2067年が今年の10月から来る予定
それまでに終息するんだか知らないけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:16▼返信
うーん無能

208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:16▼返信
>>202
石油が止まると車が止まる車が止まると警察消防救急物量が止まるから
石炭が復活するに違いない
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:17▼返信
※191
政府がソーラー設置に120万円?200万円を補助していましたからね。
この時期に自宅へソーラーパネル設置した人は多いのでは?
しかしこの政策はソーラーパネルの購入先が韓国だったのだとか・・・
あなた韓国系の人でしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:21▼返信
また国民頼りの無能か
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:23▼返信
メタンハイドレート実用化しちゃいなよ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:26▼返信
ガス代平均5394円➡2倍で1万「あくまで2倍として考えた場合、1.5倍や2.5倍や3倍もあるかもしれないよくわからない」
1人世帯の1カ月の平均電気料金は5,700円➡1万
2人世帯9,654円➡2万
3人世帯では11,116円➡2万、4人世帯11,761円➡2万、5人世帯12,945円➡2万6000
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:27▼返信
南海トラフで酷い目に遭うけど、
原発は再稼働しよう
税金もっと上げて軍事強化、
核保有しよう

こう言えば有能か?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:29▼返信
>>213
戦争に行くのは20から40代の若者だから軍拡反対してる若者は万が一扱う可能性のある自分たちの武器をしょぼくしたいのだろうか
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:29▼返信
※213
核兵器はめっちゃお安いんだが?北朝鮮でも大量に持てるぐらいにね。やっぱりパヨクはアホ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:30▼返信
※174
乞食のオッサンがイキってて草
クソ惨めな人生お疲れさんw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:30▼返信
>>205
政治家を一人(独裁政権)にするのが最も低コストだね。残りは全員軍人にすれば、お前らが望んだ抑止力になるぞw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:31▼返信
絶対に省エネなんてしたくないからしない
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:32▼返信
>>215
大量?数十発って聞いてるが?
そして北朝鮮の軍拡が、国民に影響ないくらい程度は到底思えんな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:33▼返信
無関係の国の戦争に首突っ込む余裕なんてないんよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:33▼返信
もう安倍サポみたいなの居ないんだな
あいつはやはり気持ちが悪い
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:34▼返信
そういや北朝鮮にミサイル技術提供したのってウクライナなんよなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:41▼返信
原発立てろ原発
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:41▼返信
核持てば抑止力になるとか本気で考えてるアホがけっこう居るからな。

お前は目の前で前科者が銃持とうとしたとき、黙って見てるのか?

自分のことしか考えられず、自分目線でしか考えられないなら政治を語るな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:41▼返信
>>216
お前みたいな糞田尻についた糞をなめとって満足する蛆虫と違うんでなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:41▼返信
省エネ頑張れよお前ら
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:42▼返信
そんなに原発作りたいなら築地の跡地にでも作れよ
東京は安全だろ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:43▼返信
>>177
六四天安門
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:46▼返信
>>219
使うときは1000発くらいのダミーミサイルに混ぜて撃つからいっぱいと言えばいっぱいなんじゃないの
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:48▼返信
国民に負担を強いるだけの天下り先や中抜きのズルしている連中にはいつか正義の鉄槌が下るであろう
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:52▼返信
経済制裁賛成してたろw なんだお前らの手のひら返し
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:54▼返信
お断りします
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:56▼返信
ロシア倒す為にお前の生活制裁するわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 03:58▼返信
※230
お前が言ってんのは中国が日本を占領したときのこったろ
中国は古くから売国奴と悪政治家を占領後に処刑する歴史てか基準てかシキタリみてえのがある
三国志のころにゃあったみてえだぞ。自分らに寝返ってくれたとしてもそれが中国的価値観じゃ悪なんだわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:01▼返信
自衛隊の武器売れ 高値で買ってくれんぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:02▼返信
経済制裁したら自分たちも ただじゃすまないてコメントしてたのにな 今さら阿鼻叫喚かよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:03▼返信
>>223
新造しなくても現行の原発再稼働すれば大分エネ事情は賄えるとおもうが

北海道は稼働時代は30%もカバーしてて
新造の発電所はよりにもよってガスかつ
50年メイン稼働してる発電所の代替予定でカツカツだからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:07▼返信
※221
なんか中国が安倍を日本の保守派親玉みてえに指定したころから安倍サポ居なくなったな
安倍は韓国に慰安婦賠償や韓国への金貸しを重視したから韓国人に持て囃されてたのが真相だろな
それが韓国にとっての宗主国中国が安倍を敵の首領認定したもんだから掌返ししたんじゃねーの
「台湾有事は日本有事」この安倍発言に中国は激怒したらしいぜ。安倍の弟は防衛大臣してねーか?
弟なら兄貴の安倍と真逆な考えしてるのは政治家としてどちらかが権力に居るためじゃねーかと読む人いるぜ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:12▼返信
あんま寒くないけどストーブあったかいなり~
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:16▼返信
【パリ時事】フランス外務省は3日、ロシアに滞在する自国民に対し、「不可欠な場合を除き、存続する交通手段を使って退避することを強く勧める」と発表した。ルドリアン外相も同日、仏テレビに出演し「最悪の事態が迫っているかもしれない」と指摘。情勢悪化に危機感を示した。

ヤベェな、NATO軍の参戦でもあるのか
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:17▼返信
こいつも頭バグってきたのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:17▼返信
再エネ賦課金辞めて原発回せば良いだけじゃん100%馬鹿じゃん
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:21▼返信
>>240
おうやれやれ ロシア壊滅させて石油GETだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:25▼返信
原発動かせよ。
欧州だってもう原発に舵取ってんのに。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:29▼返信
核共有は認めないなんて発言するし、コイツマジで馬鹿だよなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:30▼返信
あまり国民を舐めるなよ岸田。
世の中大量に無敵の人が居るんだからな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:30▼返信
悪いのは100%プーチンだよ。怒りの矛先を間違えちゃいけない。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:31▼返信
※240
ロシアのキエフ攻撃激化か?アメリカ軍のウクライナ派兵か?
プーチンのキエフ陥落の決意をガチで悟ったっつーことか?
だがこのフランス発言はフランス大統領がプーチンから何かしら本心を知らされたかもしれんな
フランスの大統領はプーチンと本音を話せるチャンネル的存在じゃなかったか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:34▼返信
>>245
経済制裁も核放棄もアメリカの意向だよ 岸田じゃなくても無理
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:34▼返信
>>247
海外の資源に頼るからこうなる
結局原発稼働が一番の電力安定供給
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:34▼返信
明太子も死ぬ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:35▼返信
>>249
アメリカの誰が言ったの?
いつの記事?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:37▼返信
>>252
お前は今までの日米の歴史の勉強からしろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:37▼返信
※245
この岸田発言は中国が喜んでも総理を降ろされかねんからな
安倍との決裂表明ともとれるんだよな
今は麻生さえ味方なら怖いもん無しな考えなのかもな
だとすりゃ今の日本権力図は麻生の無敵無双状態なんだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:41▼返信
※249
そらそうだろ。アメリカはこの党が与党なら核廃棄意思は変わらんだろ
核を保有されるのなんざアメリカ自国の優位性がそこなわれるつーかアメリカの脅威だからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:41▼返信
>>253
ぷっwソースも出せないでやんのwみっともねlw
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:44▼返信
※256
おいおいwお前はソースだせっつーけどよ
お前が知らねーのがこりゃべんきょうぶそくだわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:47▼返信
>>253
あ、何も無いんですね。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:48▼返信
>>255
すでに大量の国が核持ってんのに今更だろ
それとも日本がそんなに怖いのかアメリカは?w
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:55▼返信
原発を動かせばいいだけ
電気代は格段に安くなる
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:58▼返信
エネルギー三割減に備えて税金も三割削減しろや
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:58▼返信
つくった核兵器、お前の県に置いとくな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:59▼返信
>>257
ニートは元気だなw 寝る準備してたわw
ソースも何も国民の大半がわかってる話だ
相手してくれる奴に聞いてこいよ 今ままでアメリカの意向に反対した事あるもの探してこいよw 俺は寝る ニートはスレ乞食してこいよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 04:59▼返信
※259
俺もそう思うぜ。核保有を表明しねえだけでいくつもの国々が隠し持ってると俺はにらんでる
ロシアは核を傘下国表明すりゃ持たせる意思あるのを歴史でも何度かあったらしいからな
キューバ危機なんざこれだろ。アメリカはこのときのパニックで世界に泡食わされた姿晒しちまった仕返しだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:02▼返信
類を見ない大津波で老朽化した旧式原発の事故だってのに、いつまでも原発アレルギー。
いい加減克服して原発再稼働させようよ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:02▼返信
※263
お前喧嘩ふっかける相手間違えてねーか?
俺りゃソース出せつった奴が勉強不足だって言ったんだぜ
冴理亜がこのはちまで教えたろ。「オバマのときに世界の警察を辞める宣言したときの副大統領がバイデンだとな」
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:08▼返信
日本は核武装をするなら危機を感じたら先制発射する法律を整えてからでなければ
攻撃される危険が増すだけな現状です。何もかにも今の岸田総理の思想では無理なお話ですね。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:08▼返信
ズレてるなあ・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:11▼返信
※268
やべぇカツラズレてんのきづくとはやるじゃな~い
(燃えるお兄さんロッキー)
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:13▼返信
判断は遅いし、国民に無理ばかり強いるのでは首相としては不適切な人材よな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:14▼返信
>>267
岸田個人に思想なんかないだろ
宏池会の意見を発するだけのスピーカー
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:16▼返信
※270
広島出身総理の限界でしょうね。
しかし自民党政権継続の役割は果たしたと見るべきでしょうね。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:18▼返信
素直に原発再稼働してトリガー条項解凍すりゃ解決するだろうよ
あまり国民を舐めてるとその内大塩平八郎の乱みたいなこと起きるんじゃねぇのか?
コロナ渦でかなり無敵の人できてきたし、人間我慢の限界が近い予備軍増えてるだろうよ
早くこのガス抜きしなきゃそのうち爆発するぞこれ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:19▼返信
いやいや原発動かせよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:19▼返信
とりあえずエアコンの暖房設定を20度にしとけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:22▼返信
何言ってんだコイツ🤔
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:23▼返信
※271
岸田総理の囚われている思想は広島が被爆県なため
広島と日本の国是に非核三原則絶対思想の日本継続を使命と思っていることかと
国民を守るために核武装もやむなしと考えることが出来ない人なのです・・・
岸田総理の思いがあるのをわからなくも無いのですけどね・・・
しかし国家国民の安全確保に核武装は選択肢に入るのを現状の紛争も暗示掲示しています。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:23▼返信
>>265
環境省配下の原子力規制委員会「環境を壊す原子力は法律を無視しても出来る限り許可を遅らせます」

昨日国会で原子力規制委員会の委員長が法律で決まってる審査期間を大幅に超えてちんたら審査してるのを暴露されてた
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:24▼返信
進次郎みてーな事言いやがって岸田
奴がどれだけ国民から忌み嫌われたかもう忘れたみたいだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:24▼返信
※259
アメリカは今でも第二次大戦の真珠湾奇襲のトラウマを日本に持っているぞ
実はアメリカ自体戦争に強い訳じゃないベトナム戦争でも湾岸戦争でもアフガン撤退戦でも
圧倒的に勝てるはずなのに負け戦しかしてない肝心な指導者がダメで負ける典型なんだよ
だから日本に力与えすぎると何しだすか解らんってのがあるんだろうよ
鎖に繋いで飼いならすのはその為よ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:26▼返信
※275
気合いだ!気合いだ!気合だ!を連呼するあの父親を見ているだけで何やら熱く?暑くなりますよね・・・
篤くと表現するとアレな人になってしまいますけどね・・・暖房設定に勝りそう・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:29▼返信
※280
敗戦国の日本が高度経済成長と言われる復興した事にアメリカが息をのんだと言われているのが本当ならば
日本の底力はあったのかもしれませんね。現在の日本政治家にはアメリカが笑っていそうですけどね・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:30▼返信
>>280
あまり締めつけても何するか分からんのにな。
なら頼りない姿勢を見せず、安保条約で日本は絶対守ると断言して欲しいもんですね。米国には。
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:30▼返信
国民があなたに何をしてくれるかではなく、あなたが国民に対して何ができるかを問うて欲しい
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:31▼返信
※279
進次郎は神奈川支部長に昇進したから
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:32▼返信
>>71
いつの時代の話だ?
というか燃料の粉はアメリカが認めてる国からしか買えないから、基本的に紛争が発生しても安定してるから日本は原発をやってきた
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:32▼返信
>日本以上に省エネな国はないよ
それな草

 大体国民の大半を占める庶民は疲弊困窮して金が無いから元々無駄遣いや無駄な消費はしていない。

 無駄な消費を行っているのはロスを考えずに拝金主義で生産し続ける企業達だろう?!
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:33▼返信
>>280
飼うならちゃんと面倒見てほしいもんですね
昨今の米国の頼りなさは信用失うのに十分ですよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:35▼返信
>>285
選挙中は手渡しのチラシも無視される有様だったけどな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:35▼返信
アメリカはもうダメだろ。全然求心力がない。EUのほうがまだマシ。
日本がウクライナと同じ状況になったら米軍撤退するだろうね。自国に被害が出なければいい国だから。
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:36▼返信
結局日本が購入してた天然ガスがEUにかつあげされる話はどうなったん?
ジャイアンに脅されてスネオに渡したから節約しろって言ってるんだったら国民納得せんやろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:37▼返信
※283
アメリカの言動にゃ信用性低いのをウクライナとかも感じたみてえなのに今更じゃね?
言っても信用できん行動力も信用できんとアメリカ失望論が出ちまったあとじゃなぁ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:39▼返信
※291
お前よどこの国のもんだ?お前の情報の正確さは韓国諜報部並みにやべーぞ
韓国は諜報傍受にかけりゃ世界でも高けえだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:40▼返信
もう消費税-10%にしたら?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:43▼返信
何だろうね、情けない所見せて中露側に付く国を増やしたいのかね米国は。
自分の首締めるだけの行動としか思えんが。
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:48▼返信
ガソリン税ぐらい下げろよ
またオイルショックやるのか
それこそ無能の極みだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:49▼返信
トリガー条項はガソリンにしか効かないから
石油関連にひろく補助金ばらまく
今の方法のほうが灯油とかはさがってええ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:51▼返信
まあ無能なのは当たり前。過去に何度も総裁選出てて当選してなかった出涸らしだからな。
出涸らしには何を期待しても無駄。
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:51▼返信
>>289
レジ袋有料化なんてやったら嫌われて当然だろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:51▼返信
なにもさがってねえ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:52▼返信
>>294
消費増やしてどうする?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:53▼返信
>>299
コロナで消毒しろとか言ってる最中だもんな
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:57▼返信
※295
アメリカの現政権は平和が売りの思想政党だからな
軍縮で浮いた国家予算を自分らで分配するやり方だ
だが国民からの支持を集めるのにゃ長けてるみてえだぞ
黒人の高官起用と女の起用な黒人からの獲得票を集める思想でもあるリンカーン的な思想と冴理亜は言ってたわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:59▼返信
カツカツ?
使いまくってるやろがwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 05:59▼返信
>>114
こんな奴議員にして総理大臣にするあたり広島県民ってアホしかいないんだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:00▼返信
税金の無駄使いとか言ってるやつ、具体的に何のこと言ってんだ?
こういうこと言ってるやつってたいがいお門違いなんだよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:01▼返信
な、岸田だろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:03▼返信
>>303
自国の世界的地位より自分達の権力と金かぁ。
米国憎しの国が沢山あるのに呑気なことだ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:18▼返信
>>296
お前が走ってる道路の維持費はどっから出てんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:28▼返信
何もやってない奴の言うことなんぞ誰もきかんぞ?
まずやるべき事をやってからほざけや無能が
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:30▼返信
値上げすんなら反原発パヨクに負担させろよ
あいつらのせいでこうなったんだから喜んで払うだろ
岸田君もそうなんだろ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:31▼返信
そんな状況なのに避難民受け入れるの?おかしくね?
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:38▼返信
岸田馬鹿なの?総理辞めろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:42▼返信
さっさと原発稼働したら?
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:43▼返信
>>310
色々やってるぞ
中国非難決議を骨抜きにするとか
外国人労働者増やそうとか
米国に無視されるとか
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:43▼返信
もう原発でいいだろ。欧州も原発はクリーンとか言ってるし・・・
水素だって作る時に出たCO2は地下深くに圧入とかほざいてんだから
放射性廃棄物も変わらん変わらん
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:45▼返信
国民のほとんどがもらえない不公平極まりない給付金、、自分らは毎月百万のお小遣いを俺らの血税からもらってる事、忘れてねーからな岸田!
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:46▼返信
※317
でもお前政治家になれるくらい勉強してないじゃん?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:46▼返信
経団連の犬の癖に、原発再稼働反対すんなよ
工場動かすには安定した電力が必要なんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:49▼返信
>>317
うーん、惨めらなくらいの負け犬の遠吠え
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:51▼返信
もう変えるしかないだろ。
自民党以外ならどこでもいい。
どの政党に入れろとは言わない。
立憲でも共産でも、れいわ、社民でもどこでもいい。
選択肢は有るんだから
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:53▼返信
国外←ばら撒き宣言してんじゃねぇよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:53▼返信
こんな日本のクソ寒い建築環境で暖房節約したら死ぬだろ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:02▼返信
建築で思ったけど明らかに昔より耐久性低い建物多いからね。家電と同じで簡単に壊れる。
コスト削減で質悪く薄く脆くしてるからヤバイ
まあ昔は昔で重い厚い構造が多かったけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:06▼返信
はあ?原発再稼働させろよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:06▼返信
金持ってる馬鹿がいいそうな事だな
そりゃ犯罪も増えるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:07▼返信
>>326
岸田って見るからにボンボンボンボンだもんな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:10▼返信
>>256
横から
核拡散防止条約や日米安保条約や日米地位協定の根幹に日本の非武装が条件として組み込まれているから核は持てない
核を持つ為には安保と地位協定の破棄と改正が必要だけどそんなの日本もアメリカも望まないし今さら出来ない
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:13▼返信
首都高の建て替えもろくに出来ないのに原発の建て替えや廃炉が出来るとは思わんな
今再稼働したところで始末の仕方まで見通しがたてられるとは思えん
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:15▼返信
まあ電気代の値上げにも耐えられない人間が防衛費増大で税率アップとかなって耐えられる気がしないな
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:17▼返信
毎日在日に盗まれてる生活保護費用数兆円を在日の生命ごと無くせば良くね?

この何十年でどれだけの被害を出したのか
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:17▼返信
原発動かせよ
あるのに使わないって愚の骨頂
そもそも火力発電に依存しすぎない為に原発推進してたんやろが
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:17▼返信
日本を救えるのは立憲民主しかないよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:18▼返信
原発連呼してる奴はウランをロシアからの輸入に頼ってるのしらんのな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:26▼返信
>>160
料理するときも火とか電気使うなよ?
頭悪いのか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:26▼返信
省エネがいやなら原発再稼働容認しろってことだよ言わせんな恥ずかしい
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:27▼返信
まぁ落ち着きなさい
心構えの問題よ
とりあえずコタツに入りながらアイスでも食べよう
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:28▼返信
超有能菅元総理を下ろしてお前らが変えて選んだ総理だぞ。文句言うなよ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:31▼返信
去年とかコロナ間で皆家にいて電気の消費力が90%以上でギリギリだったけど値上げしてるし、電気とかガスやガソリンを値下げしろよ。上がるんだったら家にいるより外にいた方がマシやん
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:33▼返信
※337
何ですか?その非効率な温度差・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:34▼返信
>>333
民主党時代とメンツ変わってないのに?
いやマトモなのは国民民主に行って、残り物のカスなのに?
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:35▼返信
ガソリンの税金下げろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:36▼返信
※339
それは恐ろしい考えですね・・・外に出て儲かる株が増えるならともかく
恐ろしい株が増えそうです。。。オミクロン株?次は何株ですか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:37▼返信
>>1
はちまは反自民っと
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:37▼返信
>>313
この馬鹿で、参院選いけると思ってるのかねぇ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:38▼返信
原発動かしてEV推進すれば解決
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:38▼返信
こいつらが緊縮財政で経済制裁してくるせいで
石油・ガスどころか全てにおいて省エネ生活を余儀なくされてるんだが
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:38▼返信
>>297
即効性がないからダメ。
トリガー条項はすぐに効く
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:39▼返信
>>309
お前の論理は小役人のは言い分そのまま
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:39▼返信
中国のコロナ拡散とロシアの侵略戦争のせいでこれ以上は無理
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:42▼返信
原発も廃炉コストを考えていないから安いと言ってるだけだからなあ
福島第一を強引に金で解決してマニュアル作れば二度と原発を作ろうなんて気にならないかもしれんね
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:45▼返信
>>349
マジだぜ?
首都高なんか耐用年数が限界を迎えているのに補修が追い付かんほどに財政も切迫しとる
日本の道路インフラは思っているよりカツカツやぞ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:45▼返信
てめえ等は給付金は渋って出さねえ癖に省エネだ自粛だと此方にばかり要求してそれが通るとでも思ってんのかね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:47▼返信
省エネ生活とは無縁の政治家どもがよく言うなw
国民に言う前に、政治家が手本を見せろよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:50▼返信
>>353
政治家の仕事は各部の調整だもの
根幹の問題は政治と言うより経済の停滞だからな
政治家こそ笛吹けど踊らずと思ってこちらを見ているよ
金がないのは首がないのと同じだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:53▼返信
原発再稼働を否定してきたのは民主党政権を誕生以後の流れを作った他ならぬ国民であることを当の国民はもう忘れている。
しょうもない。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:54▼返信
>>334
原子力発電所の燃料となるウランも、岐阜県や岡山県にありますが、埋蔵量が少ないため、政治や経済が安定したオーストラリアやカナダなどと長期契約を結んで輸入しています。

はい嘘乙
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:56▼返信
>>334
横だがかなり前から分散してるから依存はしてない
2012年
ウラン資源に乏しい我が国は、カナダ、オーストラリア、カザフスタン、ニジェール等、調達先の多様化によって、天然ウランを確保している。
確保した天然ウランは、米国、フランス、イギリス、カナダ等を通じて、濃縮ウラン、天然ウランとして輸入している。
カナダ→ ウランに関する状況・生産量2位(20%)、日本調達先1位26%)。オーストラリア→ ウランに関する状況・生産量3位(16%)、日本調達先2位(19%)。
我が国では現在、米国濃縮会社(USEC社)、仏国核燃料会社(AREVA社)、英国、ドイツ、オランダ3カ国の合弁企業(ウレンコ社)、ロシア(TENEX社)、日本原燃(株)等から濃縮ウランを入手している。※2013年頃にはロシアの解体核 希釈ウランがなくなる。
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:56▼返信
>>338
高市を総裁にしなかった自民党が悪い!で逆ギレしてくるだけだぞ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 07:56▼返信
電気・ガス料金の大幅値上げくるかな?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:00▼返信
エネルギーは海外に依存して来てるし、第二位の産出国であるロシアに経済制裁したらこうなるって誰でも予想できる。ウクライナとロシアの問題が終わる前に日本経済と日本が干上がるぞ。今できる事はロシアの制裁をなるべく早く解除してロシアとの関係を修復する事だ、じゃないと日本は今年中に経済崩壊する
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:05▼返信
>>361
嫌だね、干からびて滅べロシア
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:06▼返信
>>361
一度危機を味わっておくのもいいんじゃないかな
いまだに民主党が民主党がって言って膾を吹く国民性なんだもの世界を分けるような危機があれば一番損するのは資源がない国だって身に染みて理解できるようになるかもしれん
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:08▼返信
もう無能な岸田じゃダメだ。安倍さん戻ってきてくれ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:09▼返信
その内計画停電とか再開しそうなら、モバイルバッテリーの様な小さいやつじゃなく、もっと大型のバッテリーを常備しておくのもありかもなあ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:10▼返信
そもそも何年か前にも需要逼迫からロシアからLNGの緊急輸入をしているのにどうしてこうならないと思ったのか。
サプライチェーンの構築を魔法みたいにでも捉えているのか。
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:12▼返信
>>363
電気料金が上がるかも程度で大袈裟。
経済制裁食らってるロシアとは雲泥の差なんだよアホ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:13▼返信
つまり景気を冷えさせろということか
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:14▼返信
>>366
サプライチェーンの構築があるからこそこの程度で済んでるとも言える
経済的つながりと輸入先を増やしていたから変なところから被害が飛んで来る代わり致命傷にもならない
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:14▼返信
これが新しい資本主義ッ(キリッ)
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:17▼返信
岸田「オレ達は節約しねーしテメェらの税金で贅沢三昧するわwwwでもオメーらは貧乏生活な、ついでに税金も跳ね上げるからな、素直に払えよww」
でしょ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:17▼返信
>>367
その電気代程度でこのスレは大騒ぎだ
首相の悪口まででる始末だから政治的にはろくでもない結果だな
消費税が2%上がった程度で七代先まで恨みそうな発言しているバカがいるのにロシアが苦しんでるから我慢我慢なんて言う殊勝な奴らかね
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:19▼返信
>>333
どんだけハート連打しても
参院選で立民は野党第一党の座からも落ちるよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:22▼返信
まずは議員年金カットと議員数削減しろよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:22▼返信
>>334
だから米国と組んで再度高速増殖炉を建設するってニュースが出てるだろうが
国を動かしてるのは俺らみたいな凡人じゃねーんだぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:22▼返信
>>372
1000コメも無いのに大騒ぎww
そ、そうだねwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:23▼返信
文句ばっか言ってないで国の為に働けよ愚民共
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:25▼返信
>>376
うんまあそういう認識ならそれでいいんじゃないかな
税率の上げ下げで得票率を操るくらいショボい出費に耐えられないと思われているのにな
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:25▼返信
>>369
8%程度の調達先の確保以上に掛け声だけで大騒ぎするんだから何も言わない方が利口まである。
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:25▼返信
減税してMMTやれ
そうすりゃ日本は一か八か復活できる
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:27▼返信
国民の声を聞く→日本人国民とは言っていない
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:35▼返信
>>353
一律給付にした結果、ほとんど貯蓄に回ったという事実もきちんと受け止めよう。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:37▼返信
>>379
それが輸入開発管理を三菱でやってるからなにも言わないとはならないんだなあ
輸入出来ないだけでなくこれまでの開発経費まで損失補填すると8%どころの影響では済まない
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:40▼返信
ガソリン税減らすくらいの努力はして
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:42▼返信
>>114
原発反対のやつから徴税しろ。あいつらのワガママに付き合ってられるか
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:42▼返信
ウクライナ侵略してるロシア兵の食糧は2015年に賞味期限が切れたレーションらしいな
プー珍マジでエコww
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:43▼返信
それを何とかするのがお前らの仕事じゃね?
私腹ばかり肥やしやがって
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:44▼返信
原発動かそう
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:45▼返信
これが施違露眼党員K常在ですか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:47▼返信
>>384
省エネ促進のため減らしませんっ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:47▼返信
>>383
確かにサハリン2のような企業単位の損失に向けて8%程度と総評で言い切るのは暴論だったな。
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:48▼返信
>>364
安倍ももう年だぞ
そもそもそうやって負担を押し付けるから体調不良起こしたんだぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:49▼返信
お前ら一人一人も車に乗るのをやめて自転車で移動するとか、
PC付けっぱなしを止めるとか、室内で厚着してエアコンの設定温度下げるとか、
色々出来ること有るんだぞ。岸田だけを責めて責任転嫁するな。
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:49▼返信
※382
そのマスコミ報道は麻生が言い出したころに同調して出た説だったろ信用できんわ
巣ごもり需要と呼ばれたゲーム業界全般の業績アップなんざ貯蓄したのか疑うわ
ま~た普段の稼ぎで買えるとか言うんだろうがな。どんだけ失業者出てたんだよ
だから冴理亜が言ってたろコロナ給付金が2次で出る国にPS5の優先分配されちまって日本にゃPS5の品薄予想な
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:49▼返信
>>367
電気代だけですむと思ってるのか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:51▼返信
>>356
もうちょっと正確にいえば、民主党は原子力委員会を廃止して原発廃止庁を作ろうとしたが、当時の野党の自民党が反対して国際的な標準にそって原子力規制委員会を作った
ところが、民主党は自民党案を飲む代わりに環境省の下につけて事務局の役人を環境省に入れ替えることと、原発の稼働期限を40年にすることを飲ませた(アメリカは四十年目にライセンス更新があるだけで稼働期限ではない)
つい先日国会で、法定上の審査期間を無視してちんたら審査してることが暴露されてる
要するにちんたら審査して四十年目を迎えさせて廃止に老い込むのが環境省の狙い
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:52▼返信
>>392
ガースーだって倒れたことあるからな。
とりあえず政府叩けばいいの流れだけは何十年経っても変わらん。
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:53▼返信
き~し~だ~ww
仕事しろよ!
バカな総理大臣は数多く存在したが、無能な総理大臣トップはオマエだww
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:56▼返信
※396
今の野党は原発反対と廃炉を新党結成理由にまでしてたからな
理想と現実のギャップがデカすぎて野党はもうだめだわとつくづく思ったぜ
自民党内じゃ小泉親子が国民人気を得ようと原発廃止を言ってたな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:56▼返信
>>396
規制委の牛歩戦術とも言える動きの遅さの背景はそういうことか。
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:57▼返信
岸田全然ダメじゃん
ガースーはタイミングがわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:58▼返信
※398
やめとけ、2F派の工作かと思われるぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 08:58▼返信
岸田全然ダメじゃん
ガースーはタイミングが悪かったな
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:00▼返信
まぁなんにせよ廃炉だろうが金儲けする連中する奴らの利権論争でしかねえんだろ
廃炉のドサクサに核物質を他国へ裏流しして儲ける奴らの思惑とかもな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:02▼返信
>>394
武漢肺炎流行後の失業率の急激な悪化に関する明確なソースが見当たらない。
そういう人が財務大臣としての発言を信用できないと言っていることだけは分かった。
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:08▼返信
※405
ちょいマテ
テレビでも路上生活者が増えてたのを報道してんだぞ
自主廃業もボロボロでて事業者が雇ってた人らも飲食業なんざ失業者だらけだったろ
まぁお前が政府関係者なら話し合うだけむだなんだがな
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:08▼返信
>>351
廃炉コストは福島事故込みで計算してるから高いようにみえるだけ
普通に元をとれるだけの利益をあげてるという
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:09▼返信
国民も努力するけど、政府も原発を再稼働して電力供給に努力すべき
邪魔する活動家は公務執行妨害でどんどん逮捕すればいいよ
節約より供給が大切だよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:09▼返信
横流しするならするで核燃料サイクルの破綻で無用の長物になったプルトニウム
アレも処分してくれんかね北朝鮮に狙われるから危なくてしょうがないんだよ!
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:12▼返信
意地でも税金を下げないクズ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:12▼返信
向こう見ずな経済制裁のせいなんだよなあ
まあ西側のメンツは保たれたが
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:13▼返信
手のひら返しがはんぱねー
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:14▼返信
>>408
原発廃炉の予備費もセットでつけるならいいんじゃないかな
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:15▼返信
※405
麻生氏の失言と指摘されて匿名投稿を賑わせてしまい言われていた書かれていたのは
現実を知らないのか自分の考えを言いたいだけなのか世間知らず。でしたよ・・・
これは私たちの意見では無く一般人の怒りに満ちた意見の数々でした
麻生氏の権力は日本で揺るがぬほどのものなのはわかっていますけど財務大臣だから正しいとは言えないと
思わされた思った人の感想までは修正不可能でしょ。失言問題になるのは私たちだけの感想ではありません
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:16▼返信
普段は国の為にと言いながらちょっと暖房切ることすら耐えられないのはいくらなんでも悲しすぎる
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:18▼返信
>>364
安倍でも変わらんやろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:18▼返信
>>406
「テレビでも」

映像は統計よりも人に信じ込ませる効果がある。
しかし、そこに事実とできる正確性が付随しているとは限らない。
ついでに倒産件素についても飲食店は急激な悪化傾向どころか各種給付金の下支えもあって前年は減少傾向だ。
コロナ関連倒産の事例だけをテレビで取り上げればそれが全体の問題かのように演出はできるがな。
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:19▼返信
>>376
ガス代もあがるし 食費もあがる
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:21▼返信
>>414
その一般人とやらのコントロールにメディアが成功した結果が民主党政権でした。
これだけ書いておけば足りるかな。
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:22▼返信
キッシー無能だな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:23▼返信
長所は人の話をよく聞くとは何だったのか
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:23▼返信
※409
なんか聞いた話だとアメリカが引き取るからって金請求ってかこれからの日本アメリカの処理協定か?
アメリカが金儲けのタネにしようとしてたのを麻生が断ったらしいぞ
麻生は核ゴミ施設を地下深くに作る利権構想を手放せなかったんじゃね?って話になってたわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:26▼返信
まず国が節約して減税したら本気で受け止めるが
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:27▼返信
※417
麻生様テレビに騙されていましたどうか命だけはカンベンして下さい!テレビに洗脳されたんですよぉ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:27▼返信
国民の負担だけどんどん増えるねやったね
ありがとう岸田、ありがとう自民党
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:28▼返信
>>416
誰かだったらマシだった!って常に仮定を盾に責任転嫁していたいのよ。
自分達の判断が誤りだったとは認めたくないからがゆえに。
それが一般大衆であり衆愚ってもんだ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:28▼返信
マイニングに勤しんでるのにバカ言ってんじゃねえよ。こっちは金払ってんだ、いくらでも使うぞ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:29▼返信
※421
よくきく相手が日本人とは言ってねえとか言いそうなのがいるがな
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:31▼返信
お前らはお友だち企業を使って税金のピンハネをやめろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:31▼返信
>>421
「国際協調が対露制裁の流れにあるのに経済協力を理由にロシアの懐柔を試みるのは足並みを乱している」と批判した政調会長の話をよく聞いた結果かと。
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:32▼返信
原発再稼働しろよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:33▼返信
>>422
あほか最終処理処分上で手を上げてるのは全部北海道で立憲が強い地域ばかりで麻生と利権なんてないわw
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:34▼返信
>>421
鳩山も人の話を良く聞くのが長所とかだったよな
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:36▼返信
岸田が日本に経済制裁してんの??
無能の極ww
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:36▼返信
「石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切」??
そんなに偉そうに言うなら原発はよ動かせや
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:37▼返信
>>408
環境省の配下の原子力規制委員会が法定審査期限を大幅にこえてちんたら審査してるからそもそも稼働させる気なんてないよ
あのレジ袋有料化を強行した役所だよ
国民の生活なんて考えてるわけがない
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:38▼返信
※432
そうなんか?麻生はアメリカの話を蹴ったのはどーしてなんだ?
やっぱ金がらみじゃねーの?アメリカに払いたくねえのはわからんでもねえがな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:39▼返信
>>435
もっと偉そうにしてるお前よりは偉いと思うよw
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:39▼返信
※433
2億円を小遣いでくれる母親の話ならよくきくんじゃね?
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:41▼返信
※438
偉い人って寿命が短いの?~
ツマンナイ ツマンナイ ツマンナイ ツマンナイ ツマンナイナ~
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:42▼返信
プーチンを「生死を問わず」捕まえた軍当局者には、100万ドルを支払う
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:56▼返信
まぁガスどうすんのって
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 09:57▼返信
>>428
実際明言してないからな
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:13▼返信
税金下げろよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:15▼返信
ウクライナ情勢の前にすでに世界的にエネルギー不足が起きていて今年1月日本の火力発電の大部分を占める石炭の輸入をしているインドネシアが、自国の電力足りなくなって発電所が止まるぐらい石炭を海外に売ってしまったが為に出荷停止、掘った分の国外に売る量の割合が決まって、罰則が付いたものだから輸入量が減っている所にそこへきてのウクライナ危機で今度はロシアからの輸入量も減ってガスの価格も上昇と、これから電気料金は確実に高くなるし電力も足りなくなる。
電力不足は国内だけに留まらず海外にも起きているからガソリン需要も上がっており、仮にトリガー条項で税を廃止してもトリガー撤廃での反動でガソリンを大量消費されると、今度は国内のガソリンが売り切れという需要と供給のバランスが崩れる事態に陥る可能性もある訳でそうなると結局需要が高ければトリガー無くても今の170円越えの価格で落ち着く可能性も高いと余計混乱が起きる。
なので各国原発など世界情勢に左右されない安定供給の電力確保しないと安定はしない。
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:19▼返信
ロシアは国家として破綻するので戦争も続けられなくなるだろう

米格付け会社S&Pグローバル・レーティングは3日、既に投機的水準だったロシアの外貨建ての長期債務格付けをさらに引き下げて「トリプルCマイナス」とした。自国通貨建ても同じ格付けまで引き下げた。欧米の経済制裁により、デフォルト(債務不履行)リスクが大幅に高まったためと説明している。
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:20▼返信
>ウクライナ、ザポロジエ原子力発電所で火の手が上がる-ロイター
>Max Zimmerman
>2022年3月4日 9:22 JST
>ウクライナのザポロジエ原子力発電所で、火の手が上がっているとロイター通信が伝えた
原発再稼働も安全保障の面からダメみたいですね・・・・・
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:21▼返信
※445
お前の説明長くてよくわからんがナイナイ尽くしってこったろ?
ナイナイナイ石炭ナイ ナイナイナイガソリンナイ ナイナイナイ電力アブナイ~
クヨクヨするなよ! 資源枯渇が来るぜ! 欲しけりゃ今すぐ すがりつけ~ 
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:25▼返信
脱炭素なんかこの国絶対無理
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:34▼返信
普通に脱原発じゃなく、原発動かせや、アホ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:40▼返信
>>449
脱炭素が原因で電力調整にガスが必須になり
3割もロシアに依存するハメになったのが欧州だからな
脱炭素によって電気代は馬鹿高くなるわロシアに依存するわメリットない
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:45▼返信
能無し岸田
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 10:54▼返信
ゴミクズ無能議員共が無駄金使いまくってるのに国民に指図すんじゃねえよクズ
身切ってから言えやクズ共w
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 11:02▼返信




                                  岸田最高♪
                                貧乏人は死ぬべき😆
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 11:21▼返信
省エネしてやるから代わりに消費税凍結な!よろしく!!
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 11:22▼返信
いいから税金減らせよ
瀕死の爺ども以外に還元なんてする気ないしさ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 11:26▼返信
不当な搾取をまずやめろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 11:30▼返信
原発動かしてから言え
原発動かしても足りないなら協力するけど
原発動かさず足りないって言われてもいや使ってないのあるじゃんとしか思わん
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 11:37▼返信
>>438
偉いなら早く実行してくれ
エネルギーのベストミックスを考えても必要だし
原子力は石油やガスを削減できるとても有効な手段
脱炭素とか言うならなおさら

偉い人ってこういう状況下で国民に節約のお願いの話だけするんだね、偉いわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 11:46▼返信
自公政権不支持だから断る!w
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 11:56▼返信
消費税無くして、無駄な出費なくせよ、どうせ裏組織とか天下り先に回してんだろ、なんとか協会とかどうでもいい団体に
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:00▼返信
岸田ゴミすぎだろしねや
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:04▼返信
最悪なタイミングで最悪のやつが総理になっちまった
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:06▼返信
ガソリンや株やら二重に税金とっててこれだもんな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:08▼返信
商業用のライトアップ禁止にしたら?
いらんだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:10▼返信
※78
お前も強制的にやる事になるんだよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:17▼返信
暗愚やなぁ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:25▼返信
充分にエネルギー供給すらできない岸田政権無能
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:34▼返信
>>415
国民の生活を我慢に振れば不景気になるんだよ
一億二千万人が自粛すればそりゃあ省エネだろうけど、同時に景気対策もやらにゃ
まあ景気なんて不景気誘導装置のテレビ局を是正するだけで回復すると思うけど
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:42▼返信
great reset &genocide岸田こと岸田文(ムン)雄総理の余りにもの無能無策ぷりに嘲笑すると共に陰に隠れ暗躍し北叟笑むパソナ維新公明共産党の代表の山口那津男の売国奴と創価共産党学会のセクト集団に呆れるしかない今日この頃
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:48▼返信
原発原発連呼してる連中は、ウランの価格も上がってることを知らないんか

エネルギー関連は多かれ少なかれ価格連動する
なぜなら燃料の代替は他の燃料でしか補えないから
ウランも例外じゃない
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:58▼返信
ベーシックインカムやってよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:03▼返信
国ががんばってないのに国民が頑張るわけないじゃん
給料もあがってないのにコロナで我慢し続けてるのにまだ耐えろと?
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 13:34▼返信
アホ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:04▼返信
>>471
じゃあ何で欧州は原発再開の流れになったの?
そっちの方がまだダメージ少ないと判断したからだよね
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 14:43▼返信
河野>(越えられない壁)>岸田
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:04▼返信
※476
まぁ河野は麻生に可愛がられて麻生が生きてるならいつかは総理の番を回されるかもしれんな
だがよ岸田に逆転負けしたのに河野を越えられない壁の先ってなんだよ?
印象よくするのに情報操作するのなら河野が上ならわからんでもねえ
河野は中国に媚びた言動で相手を喜ばせるのだろ国民を納得させれる器じゃねーぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 15:41▼返信
省エネなんてしたら、経済活動が抑制されて経済に悪影響を起こしそうだが?
経済への悪影響を避けるために省エネしてくれとな?
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 17:10▼返信
アメリカ国防総省の高官は3日、ロシア軍の激しい爆撃を受けているウクライナの都市として首都キエフと第2の都市ハリコフ、それに北部のチェルニヒウを挙げました。

ロシア軍に掌握されたと一部で伝えられる南部の都市ヘルソンについては「現地では戦闘が続いており陥落したと言うのはまだ早い」と述べました。そして首都キエフに向けて南下しているロシア軍の部隊については「動きが停滞している」と指摘し、キエフから北におよそ25キロ離れた場所に引き続きとどまっているとの認識を示しました。
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 18:36▼返信
節約しないと、電気ガス代がヨーロッパみたいに大変なことになりそう。
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:00▼返信
省エネしなくてもいいけと燃料費の高騰で電気・ガス代が上がって、電気代が上がることで水道代も上がるという負の連鎖が起こるかもな
しかもそれでいて価格の上昇の理由が原材料費の影響だから誰も給料が上がらないというね
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:39▼返信
二度と原発稼働なんて言えないようにロシアが破壊工作やってメルトダウン起こしてくんねーかな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:22▼返信
ウクライナが大変だから日本の国会議員と総理の給料当面は一律10万円にしないとな?
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:30▼返信
>>335
料理しないからガスコンロも無いんだ。
すまん。
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:54▼返信
エコなんてかなり前からやってるのにズレすぎだろ
そもそも税金を今まで通り取れると思ってる頭がおかしすぎるわ
こういう緊急事態なんだからそっち側が減らす努力するんじゃないのかよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 02:42▼返信
断る

直近のコメント数ランキング

traq