• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PS5に新たな転売対策 ソニーから「開封済シール」TSUTAYAとゲオが活用
fgjtyrlk



記事によると
・ TSUTAYAは2022年2月21日、公式サイト上でPS5の3月発売分の抽選販売を行うと告知した(受付は3月2日で終了)。
その中で、「メーカー」より案内のあった転売防止対策として「『開封済』シール」を本体箱に貼り付けるとともに、販売時にはスタッフが箱の開封を行うと説明した。

・ 同時掲載の画像を見ると、「開封済」とのフレーズが繰り返し印刷されたシールが、PS5の箱の開口部分に貼られている。

・ TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ広報に取材した。
「開封済確認シール」の案内はSIEより受け、TSUTAYAの転売防止策として3月の抽選販売分から実施しているという。

・ ゲオも、公式アプリでPS5の3月2日~15日入荷分の抽選販売を実施(受付は3月3日18時で終了)している。
「開封済確認シールがメーカーより提供ありました為、開封済確認シールを貼付させていただきます」との説明だ。

このシールは、貼りつけた後は「剥がす事が難しい仕様」だという。
今回の対応の背景としてゲオ広報は、SIEから転売の対応策の一環として協力依頼があり、シールの提供を受けたと明かす。





以下、全文を読む

この記事への反応



未開封とかそんなの関係ないよね(-_-)意味がない
プレステが手に入らない以上転売は無くならない


やっぱり、今までも店員さんが販売時に開封してますよね。
全然OKだと思います。
委託販売が理想だとは思うけど。


逆に言えば剥がすのが難しいってことはこれはお店が中をチェックしてから一度も開けてない新品ですよとも考えられる

シールか。綺麗に剥がすのに物凄い苦労するタイプならok。「完璧な状態」を求める人からしたら転売ヤーどもから買いたくないだろうし

なるほど…でも転売でもいいという人は開封済みでも問題ないと考えるだろうしなかなか根本対策は難しいな

前から思ってたけど、SONYもこんな低レベルな転売対策するなら、PSN等のアカウントに紐づけてネット上で販売すれば良いと思う。
小売店通す意味がある事はわかるけど、転売屋ばかり買われてる現状は悲しいと思う。
本当に欲しい人の手元に届く事を祈ります。


何でもいいからどんどん対策して早くPS5が普通に手に入るようになってほしい。

クレジットカード売上票再印字伝票も必須にしなさい

入時に登録制にしたら転売できないんじゃないのかな( ゚Д゚)


ソニーさん転売対策してた…



これで普通に買えるようになって欲しいな!




コメント(640件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:01▼返信
PS5しか勝たん
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:01▼返信
PS5しか勝たん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:01▼返信
やったぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:02▼返信
しょベー対策
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:02▼返信
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
売れすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:02▼返信
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
売れすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:02▼返信
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
売れすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:02▼返信
転売ヤーの名前入りですら売れてるのに意味ないだろ
プラス会員限定で抽選やれっつってんの
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:02▼返信
売れすぎて
ゴメン
😔
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:04▼返信
るしあを出汁にしたんだから個々の管理人の清水鉄平とその関係者とはちま民はるしあの応援をしろ


#みけねこ大好きだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:04▼返信
そんなんあんまり意味がない
むしろ店頭で本体にマジックで住所と名前書いたら買えるならそれでも全然OKだから売ってくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:05▼返信
もうヨドで買えたけど対策遅すぎですわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:05▼返信
意味あんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:05▼返信
何勝手に開けてんねん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:05▼返信
もうアップルみたいに刻印しろよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:05▼返信
中華買取屋普通に開封して中見てるだろうからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:05▼返信
やめとけ…大量在庫で店舗つぶれるぞ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:05▼返信
頼むからPS5普通に買わせてくれ
頼むからPS5普通に買わせてくれ
頼むからPS5普通に買わせてくれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:06▼返信
コレでTSUTAYAで買ったって証拠になるから信用が増すだけだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:06▼返信
ガンプラ同様、PS5も問屋が横流ししてんじゃねーの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:06▼返信
流通量めちゃくちゃ増やす以外何やっても無駄
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:06▼返信
ブーチャン大統領「スイッチPROはよ」
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:06▼返信
これ意味あるの?
転売ヤーから買う人はシール開封済みだろうがきにせず買いそうだが
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:06▼返信


     オクで89000円で売れたから大満足だっぴ


💴
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:06▼返信
ロシアに回してたぶんを日本に回せるやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:07▼返信
これでどうにかなるって思う訳ないだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:07▼返信
開封どころか本体登録までさせちまっていいよ
そこまでやらんと転売は無くならない
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:07▼返信
つかもう、在庫が潤うまで、箱はその場で処分で良いだろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:07▼返信
みんなPS5でエルデンリングやりたいもんな
PS5でエルデンリング待機組が世界に何百万人もいることだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:07▼返信
まだ競争率は高いが頑張れば定価で買えるようにはなったがまだ転売でバカみたいな値段でヤフオクやメルカリで売ってるのがいるからなあ
そういう奴等が地獄を見ればいいと思ってるからどんどんやってほしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:08▼返信
お店で普通に買えるようになるまで買いません
買えるようになったらすぐ買うけど、多分PS5が家に来る事は無いと思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:08▼返信
プレイステーション5 PlayStation 5 軽量版 (CFI-1100A01)【新品】
85,970円

ヤフーショッピングで今だにこれだからねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:08▼返信
スタッフが開封するのが正規なら何も問題ないじゃん
その状態で売れる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:08▼返信
いつまで部品ないないごっこしてるの
コロナももう問題視してないよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:08▼返信
ナンテスゴイタイサクナンダー・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:08▼返信
転売なんでまだやってるやついたんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:09▼返信
普通に売ってくれたら買うんでよろ
と言い続けてもう幾星霜
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:09▼返信
転売対策も大事だけど、そもそも供給不足が原因やぞ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:09▼返信
絶対しないけど販売元だけが知ってる手入れしないと壊れるくらいしないと
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:09▼返信
>>17
まだまだ在庫足りないよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:09▼返信
普通に綺麗な箱のまま残したい人は買えないのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:10▼返信
転売で買う奴はもともと新古、中古で買ってるわけだし気にしないだろ
せめて、ガンプラ並みの対策(商標法、並行輸出禁止法)をするべき
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:10▼返信
ルデヤなら開封済みシールあっても買い取りそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:10▼返信
アクティブなPSNのアカウントで予約・購入できるようにすればいいとあれほど
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:10▼返信
>>34
いや、どこもまだ半導体不足って言ってるけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:10▼返信
バンダイもそうだけど直営店とか直営の通販サイトとか作るといいんじゃないかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:10▼返信
エルデンの売上見るにだいぶ一般のゲームファンの手元に回り始めたみたいだが重要考えたらまだまだ足りないからなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:11▼返信
プラス会員1年以上の人に優先的に売れよ
PSVR2も絶対に買える気せんわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:11▼返信
横流しして終了
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:11▼返信
1年遅いわ
ここまで日本で空気になったら
もう駄目だよ
おま国だよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:11▼返信
六四天安門って書くのが一番効果あると思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:12▼返信
スチームでエルデンリング買っちゃったしもう用なしだぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:12▼返信
バラマキiPhoneだとフィルム剥がすまでやるけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:12▼返信
>>44
そんなことするわけないだろ
転売屋も大事なお客様なんだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:12▼返信
シールもうちょっとかっこいいデザインにしてくれ
漢字の開封済の羅列はホラー過ぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:12▼返信
任天堂は転売推奨してるからねw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:12▼返信
>>32
ヤフーシュッピングは安いものは極端に安いのに高いのはべらぼうに高いというバランスが悪すぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:13▼返信
箱に旭日旗のプリントすれば韓国人が不買して回してくれるよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:13▼返信
そんなに効果はなさそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:13▼返信
転売対策がシールだけってwwww
何の対策になってんのそれ?おい糞ニーよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:13▼返信
>52
steam3090でもカクカク、ロード遅い
PS5ヌルヌル、ロード速い
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:13▼返信
今までも普通に開封されてたかも知れないのに今更シールついても意味なくね?
普通にPSアカウントで予約対応すれば良いだけだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:13▼返信
※55
かっこいいと価値出ちゃうだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:13▼返信
>>4
このシールが貼ってあるものは-1000円にはなりますがご安心ください😊
って買取屋がもう書いてて草生える
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:14▼返信
早く新型だして溜め込んでる転売屋を爆死させて
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:14▼返信
任天安門64
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:14▼返信



任天堂は何か転売対策したことあるか?w無いならガタガタぬかすな糞豚


68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:14▼返信
少しでも高く売りたい転売ヤーが他の店に流れるだけで
これじゃ転売が消えることも品薄解消することもないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:15▼返信
次世代Switch買うために金ためるだろ普通は
レイトレ・DLSS・12コアCPUついてるの確定だぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:15▼返信
>>48
抱き合わせ販売と同じだから法律的にアウト
71.投稿日:2022年03月04日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:15▼返信
>>8
それな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:15▼返信
>>12
近くにヨドバシねーよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:16▼返信
対策してます!アピールしたいだけじゃん
ナメてんのかよこら
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:16▼返信
自分でゲームする人が買うなら気にするかもしれないけど
仮想通貨に流用されてるなら関係無いだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:16▼返信
目的は変な転売をしてる流通店舗をあぶり出すことだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:16▼返信
>>19
🤔新品では無い証明にしかならなくね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:16▼返信
箱に保証書つけて住所氏名書かせれば解決なのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:17▼返信
>>69
良かったね
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:17▼返信
もう飽きたわ。エルデンリングもガクガクのPS4で遊んでるわw

PS6はちゃんと売れよ。PS5は当分要らない。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:17▼返信
海外転売がなくならないと意味ないよなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:17▼返信
>>22
ロシア辺りに実在しそうな名前w
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:17▼返信
意味ないやろ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:17▼返信
>>75
PS5はマイニング無理だよ情弱君
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:17▼返信
>>75
仮想通貨に流用?意味不明
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:18▼返信
問屋が抑えてんだから意味ねーよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:18▼返信
元々そういうアナログな転売対策をしていた販売店が協力しているなら
残念ながら現状とそう変わらんのでは?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:18▼返信
マジで意味なくて草
むしろ使いまくった中古でも開封シールを切っただけの未使用品ですって奴が絶対出るだろ
ソニーってほんと頭わりぃな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:18▼返信
ウクライナ紛争の影響でロシア産素材の取引停止でさらに半導体不足に悪影響と聞いたが・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:18▼返信
>>23
中古は買わないw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:18▼返信
普通に買えるようになったら売れなくなるわw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:18▼返信
意味ないことしてんなー
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:18▼返信
そもそも遅くね?
しかもバンナムの後追いとか恥ずかしくねーのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:19▼返信
品薄ならそれでいいけど
何がやばいって
ゲームまとめ(特にPS界隈)で買えないユーザーをことさら煽って許されるような
空気が醸成されてるところだな
荒れ放題で本当にPS民の民度がガンガン下がってる
エルデンでさえPS4は下位互換()とか馬鹿にしてるからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:19▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:19▼返信
>>33
中古なwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:19▼返信
アイフォンと同じで開封前シールが出回って終わりです
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:19▼返信
>>94
もとからファンメ送りまくるような民度やし…
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:19▼返信
そこまで未開封にこだわる?w
やっと出てきた対策がこれってギャグかよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:20▼返信
>>89
ロシアじゃなくてウクライナな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:20▼返信
いうてこれ「本当に欲しい人自身」が買っても同じ状態になる事は変わらないんじゃないの
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:20▼返信
発売日にソニーストアから買ったけど、ソニーストアの購入実績ある人は買えてるんじゃね。
家電量販でも2回目の抽選で当たったし、ちゃんとお布施してきてる人はかえてると思う。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:20▼返信
>>37
♪おもーえばーとーくにーきたーもんだぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:20▼返信
中古のゲームソフト売り場見てたら同じソフトでPS4版よりPS5版の方が安いって現象起きてて、マジでPS5普及してないんだなって
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:20▼返信
化けの皮が剥がれちゃ〜う
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:20▼返信
中古のゲームソフト売り場見てたら同じソフトでPS4版よりPS5版の方が安いって現象起きてて、マジでPS5普及してないんだなって
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:20▼返信
開封してもいいけど手袋してよ
私はいいけど他人は嫌だから
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:21▼返信
やってますっていう体裁だけの対策やめろや
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:21▼返信
>>38
転売ヤーが当選するのもオカシイぞ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:21▼返信
ソニーの直接販売は転売で潤ってる小売が騒ぎ始めるので無理でしょwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:21▼返信
全く対策になっていない件
問屋や買取店も含めた中国への横流しのストップ、Amazonや楽天、Yahooショップなどの高額転売店の規制、フリマサイト・オークションサイトのへの出品制限、個人レベルの転売行為を行っている輩への税務署による通告など、やれることは全部やれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:21▼返信
※90
でも、転売屋から買う奴って「未開封、新品」って嘘に騙されて新古品買ってる情弱だし
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:21▼返信
意味ねぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:21▼返信
どの程度効果あるのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:21▼返信
この対策します詐欺何回目だよ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:21▼返信
直接売れよ。問屋が悪なのってガンプラ事件でわかったろ。
マジでソニーの販売方法がここまで無能とは思わんかったわ・・・。
最初のPSNアカウントで売るって噂なんだったんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:21▼返信
※75
セキュリティー突破されてないから今の所マイニングは不可能だよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:22▼返信
その程度で一体どんな効果が?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:22▼返信
公式で普通に受注受け付けろよ
欲しい人は何か月待ちでも登録するだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:22▼返信
トロフィーレベルそれなりの古いPSN順にでも売っていけばいいだけじゃないんか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:22▼返信
未開封じゃないのも転売されてるし、取引されてるけどね
まぁ一部は減るかもしれんけど?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:22▼返信
PSNアカウント紐付けで売ればいいだけなのに
全く転売対策やる気なくて草
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:23▼返信
>>94
どこでも口汚くののしってくるからな
あいつらくそだわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:23▼返信
※120
どうしても問屋、小売り使わないと駄目なんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:23▼返信
>>119
購入実績あれば抽選販売のメール来てるだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:23▼返信
家電量販店が横流ししてんじゃね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:24▼返信
転売屋だろうが売れればそれでオッケーですw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:24▼返信
※120
一番最初はそんな感じの提案してた。
そしたらここやJINの馬鹿どもが徳が高い人限定wwwとか騒いで有耶無耶になった。

あれから1年以上、俺は未だにPS5抽選に応募し続けている・・・・。もう心も折れて欲しいゲームもPS4で買って
あとはGTだけになってPS5の興味も大分薄れたけど惰性でやってる。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:24▼返信
PSNに紐付けして販売店に卸してくれればいいのに。
本体売れればソフトが焼け野原でもソニー的には問題ないんだろうな。
結局PS4準拠の開発しかされない無意味ハードとして消える運命。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:24▼返信
他のガチ勢よりは短いけど三年間オンライン加入しててダウンロード版も年間10万くらいは使ってるんだけどな、それでやって欲しい。トロフィーも280いってるし十分やろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:24▼返信
身分証明書を提出させて
その名前と住所を箱に書かせればいい
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
※125
受注の話をしてるんだけどね
どっから抽選の話になったの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
ブーメラン豚w
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
中古になるから小売ですら堂々と価格釣り上げること出来るやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
>>64
たぶんもう1万下げても大丈夫やで🤗
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
ゲリラ販売で中国人が何百台も買えるなんて明らかにおかしいしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
>>127
本体売ってもトントンか赤字やぞ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
商品価値下げて売るんなら値段も下げろよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
そもそも定価以上で売ってるの全部転売なのに今更転売かどうか確認できる様になっても意味なくね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
PSNじゃなくてソニーストアからの購入実績ないとダメだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
中国に流れてるやつは箱どころかコントローラーすらいらんのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
そもそも転売は支那人がやってるが、箱だけを調達できるみたいよ

その本物と同じ箱に入れ替えれば新品というわけだ

箱の印刷なんか簡単、どこでもできるからって
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
店が転売用として取り置きするんじゃないの。ガンダムみたいに。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:25▼返信
転売に開封済みだとなんか問題あるのか??
ちょにーはアホなのかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:26▼返信
※129
ソフト買う人に売れないと巡り廻ってソニー困ると思うけどねぇ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:27▼返信
小売の負担になるだけでなんの転売防止にもならないの笑えるな
ゴキステーションは頭がおかしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:27▼返信
いつまで抽選販売やってんだ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:27▼返信
マイナンバーに紐付けて販売すれば最低限買い占めは抑止出来るはず!
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:27▼返信
てか準備数分しか予約取ったらダメって法律でもあるのか?
先払いでいつか確実に届くってだけで転売は崩壊すると思うんだが。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:28▼返信
ゴキブリキングはPS5が店頭販売されても値段が高すぎて親に買ってもらえない無職キング

ゴキブリキングはPS5の1万円値引きなんてゴキブリキング以外だれも妄想しない事実を受け入れて働いて憧れのPS5買えよ無職キング
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:28▼返信
10万のPS5買うか、それとも40万のBTOパソコン買うか…
悩むなー
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:28▼返信
>>149
ビックカメラは一応やってる所あるな
前払いでキャンセル不可だけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:29▼返信
※145
ソニー日本支部はアメリカ本店様にお伺いたてないとそういうことを勝手に出来ないんじゃない?
で、アメリカは自由主義のもと転売肯定だから
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:29▼返信
小売りでもさ、PSのアプリでPS+加入者であること証明させるとかどうよ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:29▼返信
>>151
うちの20万もかかってないけど普通に遊べるが、今そんなにするの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:29▼返信
ないも問題ないよ、今まで通り転売される
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:29▼返信
何の意味があるの?これ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:29▼返信
ソニーはバンダイみたいに問屋に文句言えwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:29▼返信
ゴキは買うなよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:29▼返信
PSアカウントで購入履歴あるやつから買わせろ。アホ化。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:29▼返信
>>119
まだこんなこと言ってるやつがいるのか…
受注販売になっても転売はなくならないし余計手に入らなくなってメーカー側は手間が増えるだけで何のメリットもない
ちょっと前にトヨタの車が品薄で転売価格が3倍ぐらいに膨れ上がって数年待ちとかになってただろ
車だからアレはもちろん受注販売だぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:29▼返信
>>1
未使用品として出品するから変わんやろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:30▼返信
>>145
今日GT7の25アニバーサリー買ったけど
PS4のプロダクトコードとPS5の物理ソフトとサントラ着いてて
バッチリ対策されてたwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:30▼返信
>>152
ほー
そうそう、先払いのキャンセル不可でいいんだよ。
アホみたいに予約入れようにもキャッシュフローが回らないからな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:30▼返信
SIEJはなんの権限もないんだろーな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:30▼返信
何か意味があるの?問題なく店に速攻売りに行くでしょ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:31▼返信
シールで対策 どやぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:31▼返信
※155
横からだけどRTX3090だけで30万超えてるから
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:31▼返信
でゴキブリキングはいつになったらPS5買えるようになるんだ?無職キング
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:32▼返信
>>155
ハイエンド目指すと大体こんなもんだぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:32▼返信
業者の横流しをどうにかしろよ!!!
無能かよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:32▼返信
>>151
「パソコンの知識がない」「ゲームしかやらない」なら買うな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:32▼返信
はっきり言ってAmazonがBOT対策何もしないの殺意湧くわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:32▼返信
>>159
なんで?w

・・・まさかぶーちゃんはPS5買うなよ?w
ちゃんとブヒッチ買ってやれよ?www
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:32▼返信
>>160
あほ、そんなことしたら人数多すぎて逆にかえなくなるだろうが
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:32▼返信
※155
20万のでも遊べるけどパーツ選んでいくと40なんて軽く超えるのよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:32▼返信
だいたいフリマやオクにあるもので遊び倒して中古で出してるやつの方が圧倒的に少ないのだから大半が新品だろ
シール貼って開封してるから中古になるって言っても中身は新品なんだから
飽きてから売ることを考えてる奴以外は気にせんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:32▼返信
ゴキブリキングはPS5が店頭販売されても値段が高すぎて親に買ってもらえない無職キング

ゴキブリキングはPS5の1万円値引きなんてゴキブリキング以外だれも妄想しない事実を受け入れて働いて憧れのPS5買えよ無職キング
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:33▼返信
>>173
たしか、日本の社長、中国人じゃね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:33▼返信
>>150
でた!
無職のきちがいキングさんじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:33▼返信
だっさ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:33▼返信
※172
面倒だからPCの知識あってもBTO選ぶよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:33▼返信
>>169
PS5持って無くてもPS5のソフト手元にあるぞ?www
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:33▼返信
転売価格でも買う奴が絶えないってことは定価がそもそも安すぎなんだよ 
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:33▼返信
>>1
いまだに手に入ってないのかノロマども
本気で欲しい人は一昨年から抽選受けまくったりしてもう当たってる
そこまでして欲しくないけど…という奴らが、買おうと行動もせず「買えない」と文句ばかり言ってる
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:34▼返信
>>171
それな!バンダイは神対応 ソニーはウンコ対応
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:34▼返信
くまのプーさんシールならばある程度効果がある
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:34▼返信
>>168
それ、街中走るのにポルシェ買うようなもんやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:34▼返信
定価高くして、購入者にキャッシュバックしろよ!!

頭使えよ アホ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:34▼返信
絶対効果無いだろこれ、ふざけてんのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:34▼返信
中華に流すときは開封済みのは除外されるらしいからそっちの対策か
メルカリには無意味だな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:34▼返信
>>184
ロンチのPS4より一万も高いのだが?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:35▼返信
>>162
それな、開封済みとかどうかなんて中国への横流しにしか影響無いから
PS公式でPSストアでの購入あるアカウントで予約して順番さえ来れば絶対買える様にして店頭で引換するとかじゃ無いと意味がない
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:35▼返信
※186
バンダイはお気持ち発表しただけでまだ何もしてないけどな
政府の遺憾砲と同じレベルだぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:35▼返信
プーさんのシール貼っとけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:36▼返信
なんの効果があるんだ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:36▼返信
ゴミステーションw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:37▼返信
>>196
中国には流せなくなるんじゃね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:37▼返信
未開封を高く買い取ってる中華業者とかを使えなくなるから多少は手間になるかもしれんが
開封済みでも転売で儲けが出る限りはあまり効果ないんじゃね
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:37▼返信
※188
ゲームが一番マシンパワーいるからハイエンドPCをゲーミングPCって言うんだよ
つーかポルシェも走りがすごいからとかより見た目でハッタリ効くから買ってるのがほとんどだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:37▼返信
>>196
美品を求めるユーザー(中国の富裕層など)への転売潰しには有効だな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:37▼返信
プロゲーマーや配信者の影響でみんなゲーミングPCに移行したしね
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:37▼返信
>>191
全部業者が開封して確認してるが
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:38▼返信
>>155
PC勢は推奨環境を基準にパソコンを買うけどCS勢は基準がゲーム機だからパソコンにもPS5以上の高性能を求めちゃうんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:38▼返信
>>194
取引中止をチラつかせてたからな
最後通牒ってやつじゃないの、あれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:38▼返信
>>185
本気の人、すまんな
手に入らんからソフトずっと買えんわ
このまま手に入らなかったらソフト買えんけど代わりに買って盛り上げてくれよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:38▼返信
手数料+2000円と送料でソニーが予約販売しろよ、問屋がクソだとガンプラで証明されたから直接売ればいい
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:38▼返信
※196
株主とかに突っ込まれた時の言い訳用だよ
「転売対策はキチンとやってます」みたいな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:38▼返信
※201
問屋レベルで海外に流してるから小売りでシール貼っても意味無いじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:39▼返信
>>202
してねーよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:39▼返信
>>200
グラボ積んでるPCじゃね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:39▼返信
問屋や小売から中国横流しのルートで確定っぽいし直販強化するだけで解決しそうなんだがな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:39▼返信
そんなことするよりソニー直販・完全受注生産・PSNアカウント持ち優先の方が効果あるだろ
小売店には悪いがな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:39▼返信
※205
メタボでもまだ取引続いてるんやで
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:40▼返信
中華業者が開封してないと思うなら
重りとして粘土でも詰めて送って見ると良い😂
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:41▼返信
※211
2000円のビデオカードとかでゲーミングPCって言ってるのはドンキぐらいじゃない?
それなりのビデオカードじゃないと
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:41▼返信
PSNに紐づけてDL版ソフトを同時購入する人に優先販売すればいいのにね
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:41▼返信
今までいろんな店が散々試して全部失敗した類の転売対策を何で得意げな顔して今更やってんだ馬鹿かよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:41▼返信
※189
お前が凄い」アホだなwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:42▼返信
いや中古品だろうと未使用書いとけば欲しい人は買ってるんだから意味ないわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:42▼返信
エルデンリングも4で十分楽しめてるから興味なくなっちゃったよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:42▼返信
今日、赤羽の海峡通信の前通ったら、ワゴンが何台も止まってたよ
入り口の中にはXBOXSXらしき箱がたくさん積んであった
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:43▼返信
>>207
お前は応募したのかよ
ソニーで何次抽選とか補欠当選とかやってただろ
それで今まで当たってないのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:44▼返信
これシール剥がした上から新品の同じシール貼り直されるだけじゃないの
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:44▼返信
エルデンリングに夢中なPS5民が多いだろうが
今日はバトオペ2も熱い
強化型ZZという超脳筋仕様の最強強襲MSが昨日降臨
チャージハイパービームサーベルで支援機一刀両断できると気持ち良すぎる
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:44▼返信
>>219
ソニー銀行でキャッシュバックできるやん
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:44▼返信
※86
つまり、この開封シール切らないで転売屋に流した問屋は黒でソニーから訴えられるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:45▼返信
>>222
俺は前に池袋で大量のPS5積んだトラック見たよ
ちなみに中国語喋ってた
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:46▼返信
バンダイさん見たくもう少し力強いアナウンスして欲しかったなぁPSVR2も控えてるんだし
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:48▼返信
※224
はがすと開封済みの部分が残るんでしょ
PS5の箱が紙だから綺麗に剝がそうとすると破けるって言う事故が起こる可能性があって転売屋は冒険できない
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:48▼返信
>>124
そりゃそうだろう
数千万台どころか億行く商品を直接販売なんて出来るわけない
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:48▼返信
バンダイ見たいな方法取らないと解決しないだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:49▼返信
これ開封済みのPS5ですって転売されたら意味ないんじゃね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:49▼返信
中国人対策に、本体にプーさん描いてしまえば良い
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:49▼返信
発売日に通常版とデジタルエディション購入済みのワイ 高見の見物
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:49▼返信
商品価値下げて何とかしようとする自爆w
ヨドみたいに買う側に本人確認するのが一番
TSUTAYAもGEOもレンタル会員限定にしたら良いのにw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:50▼返信
※227
記事読め
小売りが貼ってるんだから問屋はシール貼られてないのを確保できる
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:50▼返信
多分このシール普通のじゃないよ
文字が形が少しつづ違うブロックチェーン技術使われてじゃね

これで未開封で転売に流れていいたら流通問屋とその取引先がバレるぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:51▼返信
そんなの対策にも何もならんわ❗
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:51▼返信
今すでに開封済みでも値段落として転売されてるけど
意味ないやろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:52▼返信
因みに❌書かせるゲオの対策では相場が1000-2000落ちるだけで大した効果はありませんでした
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:52▼返信
これ、大型ごみ廃棄シールのあれと一緒と思うけど
高めのシール剥がし(美術品)使えばキレイにとれるんだよね

溶剤がデカイの3千円ほどするけどそこに価値見出すかどうかw
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:52▼返信
中古って書いてあるPS5ですら高値で売れちまうのに何か意味あるのこれ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:53▼返信
いい加減まともに買えるようにしてくれ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:53▼返信
プーチンが何とかしてくれる
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:53▼返信
結局はショップで購入実績ある人に販売するのが一番効果的なんだよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:53▼返信
なんの対策にもなってなくて草
ガンプラを見習えよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:53▼返信
無水エタノールで何とかなんじゃねぇの?w
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:55▼返信
ルデヤにはPS5のメーカー箱📦で売られてるから販売店まで届いてない
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:56▼返信
ガンプラよりはるかに利幅が大きいPS5が、問屋の横流し対象になっていないわけが無い
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:56▼返信
>>162
スパシーバジムライアン
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:56▼返信
>>251
ハラショーSONY
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:57▼返信
いやそもそも開封シール剥がしたところで
新品と中古で価格差あるのか?という話だが
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:57▼返信
価格が落ち着くかは需要じゃなくてグラボの価格が落ちたら勝手に下がるし
半導体とビットコイン次第だろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:57▼返信
これ意味ないよ
それよりも契約型にして管理するとか
マイナンバー使うとか
なんにしても一人一台しか買えない状況を作らないとダメ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:58▼返信
田舎だと転売品買うか抽選で当たらない限り手に入るとは思えない
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:58▼返信
意地でも発売前実績アカウントに対して注文を取らない販売姿勢に笑うわw
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:58▼返信
その頃転売ヤーは新型スイッチを赤字でもとにかく始末するために必死になっていた
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:58▼返信
なんの意味があるんだよw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:58▼返信
遅いにも程があるわドアホ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:59▼返信
これ意味あんのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 19:59▼返信
>>236
クレカ作らせるとかヨドも大概だけどな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:00▼返信
Twitterで業者が本体に傷でも入れられない限り問題無いと言ってたぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:00▼返信
販売店「メルカリで売ったら2倍儲かるな・・・?せや・・・」
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:00▼返信
自分で買っても転売品買ってもシール破れてるんだから同じような・・・
保証書に自分の情報書かせたあと身分証と一致するか確認とかのほうが効果あると思うんだが
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:00▼返信
ヨドバシ「個人情報集まりまくりで草」
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:00▼返信
問屋に言わせれば、転売すれば1台3万5万の利益でしょ
対策しなければ、まともな小売に商品が出るわけがない 違法でも無いしww
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:01▼返信
保証書に店と購入者の名前住所を免許証確認な上でかかせて
名前違うなら修理は有償すら受け付けないくらいしたらどうだ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:01▼返信
そりゃソニー的には転売屋だろうが売れるんだし
世界中で人気だからソフト販売も問題ないから、こんなことに工数割きたくないわな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:02▼返信
別にこんなのでは転売対策にならないと思うけど。オークションアプリの説明文に、「未使用ですが、店舗側の対応により開封済シールが貼られています」とでも書いとけば誰も気にしないだろう。
それよりも転売対策なら、抱き合わせ販売した方がいいのでは?本体買うなら5000円以上のソフト買ってください的な。PS5のソフトはあまり売れていないようなので、強制的に買わせれば店側もソフトメーカーも喜ぶだろうし。
デジタルエディションについては、PSストアカード10000円分でも買わせよう。どうせ必須になるからいいだろ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:02▼返信
クレカで個人情報集めまくったヨドバシと
メルカリに横流しした小売だけが勝者
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:03▼返信
>>206
PS4版の方だけソフトの中古が店頭に並んでるのみるとホントにPS5版のソフト売れてんのか?ってなる
本体だけ売れててゲームそのものは売れてないってなるんじゃ撤退するところ増えるんじゃないかと
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:03▼返信
>>270
抱き合わせ販売はファミコン時代に問題になったんじゃなかったっけ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:03▼返信
物売るってレベルにしろバカタレが
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:04▼返信
※272
スイッチと違ってほとんどがDL版買ってるからじゃない?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:04▼返信
「未使用ですが開封済みシールが貼ってあるので、平均価格より安い8万8千円で売ります」
とか書いたら逆に他のやつより売れそうw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:04▼返信
そもそも何で記事の写真は個人がメルカリで売ってる風なんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:05▼返信
どう考えても問屋が悪さしてるんだからバンダイ見たいな対応しないとダメ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:05▼返信
※275
日本で高いDL率っては疑わしいけどなあ・・・
世界でトップレベルで値段釣り上げられてるからな日本のPSストア。
エルデンも国によっちゃDL版5000円台だし
まあそれを許せる少数の人間しか日本のPSをやってない可能性はあるが
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:06▼返信
>>252
ps5はおかげさまで高売り上げの転売商品だからみんなもメルカリで出品してるからどんどん買ってやってや😎
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:06▼返信
転売大反対だけどそういうシール云々じゃなくて未使用であればそんな小細工しようが欲しい奴の気を削ぐほどの効果は無いかと、外箱は翌月に受け渡すとかしないと出品がそのまますぐ出来る状態なのは効果薄
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:06▼返信
小売「客に売るよりメルカリに流したほうが利益10倍以上なんだが?」
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:07▼返信
>>279
DL版は発売してちょっと待てばすぐセールするんだからパッケージ買うのは発売日に買う人だけでしょ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:07▼返信
「転売対策の開封済シールがありますが新品未開封です」
はい、おわり
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:07▼返信
全ては数が足りないのが原因なんだからこんな小細工なんの意味もない
まあ意味なくても「対策やってます感」を出したいのはわかるが
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:07▼返信
転売屋が買おうが最終的にはユーザーに渡るので
突き上げが無ければ何もしたくないのが本心だから仕方ない
こんなシールでもやってくれた事に感謝😂
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:08▼返信
>>185
カリカリしなさんな。みんなの分もワイらが買い占めて欲しい人に流したるさかい☺️
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:08▼返信
ゴキブリキングはPS5が店頭販売されても値段が高すぎて親に買ってもらえない無職キング

ゴキブリキングはPS5の1万円値引きなんてゴキブリキング以外だれも妄想しない事実を受け入れて働いて憧れのPS5買えよ無職キング
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:08▼返信
※283
セールが安いのなんて2年後3年後だろ?
それなら発売日に「みんなDL版買ってるから!!」とか言うのは通じなくなるが。。。
まあSteamユーザーだしどうでもいいけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:08▼返信
>>1
最初から封印シールを貼れよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:09▼返信
>>193
中国はゲーム規制のせいで今では売れないしな。しかもネットが使えない
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:10▼返信
>>286
なんか転売屋が買っても時間のあるユーザから金のあるユーザに渡るだけなので販売分は全てユーザに渡るので関係ないみたいな意見を見かけるけど、ゲーム機の場合1番の問題は中国に渡ることだろ。その分行き渡らなくなるのだから。
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:10▼返信
小売店に卸さずに全部ソニーストアでPSN紐付けして販売したらええやん
独禁法って言われるけど別にパッケの売り上げ下がってるし小売店がハード卸されないで今更文句言わんだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:11▼返信
完璧な転売対策や
ありがとうソニー...
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:11▼返信
PSはもうお終いでしょ
今年一番売れるであろうエルデンリングですらあの程度だったから
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:12▼返信
購入時に身分証の提示をさせて本体と購入者の情報を紐付けてから渡すのが一番いいんだけど、ソニーと販売店の負担を考えると難しいのかねえ(特にネット通販での販売店側の環境作成)
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:12▼返信
PSNと紐付けで解決するのに何故かやらない
SONYと問屋が金か女でズブズブなんでしょ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:12▼返信
中国人はこんなの気にしないでしょ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:12▼返信
>>292
割られて無い以上
中国人もゲーム買うんだからソニーからしたら一緒
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:13▼返信
>>289
半年も経てばセールにかかるよ
割引率はいろいろだけど

あと、発売日の午前0時とかからいち早くやりたければ高くてもDL版でしょう
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:15▼返信
転売から買うやつがそんなもん気にすると思うか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:15▼返信
意味ないかと。これが普通の未使用品で今までの転売価格になって、シールとかないやつがより希少品あつかいされるだけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:15▼返信

2020年11月に発売したものをまだ持ってないとかヤバイよなぁ😶
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:16▼返信
>>292
中華業者だから中国に売る訳じゃないよ
この前売った時は東南アジアに流すと言ってたw
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:16▼返信
PSNと紐付け乞食が多いな。
紐付けなくても申し込めるのだから普通にソニーストアで応募しろよ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:17▼返信
>>1
どんな対策をしようと、「抽選販売」である以上まだまだ意味がない
欲しい人が欲しい時に買えるようにならなくては
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:17▼返信
>>304
どこに流れててもいいよ
日本人に流れないから騒ぐ奴がいるんだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:18▼返信
しかしゲオの抽選も本体+🎮ならまだ良かったけど
ヘッドフォンとかエグくなってきてんな
309.投稿日:2022年03月04日 20:18▼返信
このコメントは削除されました。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:20▼返信
>>305
過去実績と絡めるから効果があるんだろがw
何の為のビッグデータだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:20▼返信
早い話フリマサイトを潰せばいい
転売屋の温床になってるぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:20▼返信
ソフトが売れないから自然淘汰されるハードだよ。サードはPS4で開発した方が金かからないし。
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:21▼返信
全く役に立たない対策…
中古扱いでも定価以上してるから意味無い。
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:21▼返信
ガチで抽選応募してる奴はもう分かってるけど
もう転売屋が息切れしてるから、当たる確率はかなり上がってる
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:21▼返信
淀はクレカ会員獲得に使い、ひかりTVはネット回線獲得に使い、抽選

品薄に乗じて、自社のサービスの加入させるっていうやり方汚すぎて潰れてしまえばって思う
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:23▼返信
※312
まあ日本は消滅するだろうけど
世界ではPSは人気だから・・・

これからの日本のPSユーザーは、10年前のPCゲー連中みたいな扱いになるのだろう
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:24▼返信
>>175
累計購入額順にすれば文句ねえだろ
SONYにしてもお得意さんだしWinWinや
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:24▼返信
既に持ってるしPS5の箱には店印なんかないから
すり替えればいいなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:24▼返信
「優越感」が失われたPSは売れんのだよなぁ・・・w
PS3PS4の歴史を見るに、普通ならとっくにPS5なんて4ケタだろ?w
品薄だから5ケタなんよアレわ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:25▼返信
>>187
破らないと開封できないという踏み絵w
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:25▼返信
個人情報いっぱい取得できてヨドバシはウハウハやね
ゲームのためにクレカ作っちゃうような奴らのデータは欲しい会社も多かろうて
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:25▼返信
>>308
自分もアレ見てどさくさに紛れて汚ねえ商売するなと思ったわ。
デマであって欲しいがコントローラーは壊れ易いって聞くから持ってても困らんしそっち応募してたけどヘッドセットとかFPS以外何に使うんだよ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:25▼返信
※319
まあ転売商材として優れてるから売れてるのは事実だろうねえ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:27▼返信
※322
時代は繰り返すだけだぞ
昔だって有名ソフトを買うためには売れ残りソフトと抱き合わせだったもんだ・・・(46歳独身)
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:27▼返信
ソフトは売れないけど、信仰心が高く出遅れても巻き返し可能な市場が日本
そら後回しにするしシールなんて役に立たない物でお茶を濁しますわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:27▼返信
小売りの通常価格販売と◯✕入れ換えを元に戻さないならPS4proのままで良いわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:27▼返信
ロンチから一年以上経ってやっとこんなゴミみたいな対策だけか
SONYのやる気のなさからしてPSVR2も出る前から終わるのが見えたな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:28▼返信
何だかんだ欲しい人には普及してきてるけど、まだ需要に追いついてないからな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:28▼返信
※325
いやPS3の1000万台、PS4の900万台を考えると、恐らくPS5は800万も厳しいと思うが・・・・
転売需要無くなった頃には任天堂の新ハードに需要取られるのが目に見えてる
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:29▼返信
お前ら悪いな。転売で20万くらいは稼がせてもらったわ。まだまだ稼ぐぞおおおおおお!!
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:29▼返信
>>329
CS史上最速で売れてるのに、豚は危機感持てよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:29▼返信
※327
PSVR2は死なないよ
FANZAがあるからね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:30▼返信
>>327
任天堂なんかソニーと比べ物にならないほど転売に対して酷かったけど
むしろ転売促進してたのは見えない聞こえない?
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:30▼返信
※327
まあ対策にやる気出るような売り上げを出してくれる市場じゃ無くなったのが原因でしょ
ソニー信者くんは「DL版は売れてるから!!」っていってるけど、
ソニーには日本のソフト売り上げの実態はよーくわかってるからPS5の割当を減らしてるわけで・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:30▼返信
>>310
ソニーストアの購入実績と絡めてあるだろうが
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:31▼返信
残念ながらps5普通に買えたら買ってないんだわ。この商法のほうが儲かるぞSONYさん
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:31▼返信
>>326
◯✕まだ言うてんのか
こんなのすら順応出来ないくらい老化したんだったらゲームやめた方がいい
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:31▼返信
>>325
それだけ国内にもpsユーザーがいるの豚は認めてるんだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:31▼返信
※332
FANZA見るのにコード有りVR機器とかVRエアプか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:31▼返信
カラバリを投入するだけで今の在庫が旧型っぽい雰囲気になって転売難しくなるやろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:32▼返信
>>319
未だに瞬殺なのが答えだろw
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:32▼返信
PSVR2はアダルト需要なんて無理やろ・・・
せいぜい引き続きクソ使いづらいDMMアプリに対応するくらいだと思うぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:32▼返信
転売屋から買うやつはちん毛入ってても買うからな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:33▼返信
>>338
カルトみたいに少数精鋭だと言われてるんやで
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:33▼返信
そんなん普通に中古で転売するやろ。
値段は新品と同じで。
もちっとましな知恵ねーのかよ・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:34▼返信
転売需要があるから売れてるとこあるよね
俺だって5万で9万円のチケット買えるなら余裕で買うし
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:34▼返信
コロナ初期に消毒用アルコールが工場から出荷しても、小売から卸問屋に注文すると「商品がない」って言うんだよなww
転売すれば高値になるものを、問屋が普通に売るわけがない
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:34▼返信
「シールがありますが未使用です」まあこれで済む話だわな
値下げする必要すらない
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:34▼返信
>>330
しょぼw
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:35▼返信
>>329
任天堂にPS5越えの性能とか無理でしょ、そもそも何処が作るんだって言う
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:35▼返信
まぁコントローラーだけ抜いて本体とコントローラー別々でメルカリに出品とか嫌がらせしてる層にはダメージあるんだろうけど、転売には効果ないだろうね
あとこのシールが販売されそうな気がする
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:35▼返信
小売「なんで定価で売らなきゃいけないんスか?ww」
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:35▼返信
>>334
メーカーは決算を見ているのであってファミ通なんて見てないよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:36▼返信
これでイケる!と判断したSIEJ上層部の頭ホンキでおかしいやろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:36▼返信
>>334
少しは願望以外で話してくれない?
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:36▼返信
>>339
PSVR持ってないの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:36▼返信
>>337
アマプラとかはPS4の○✕入れ替えても反映されない
4と5は気分で起動してるからPS5とPS4の操作が違うのはイラッとくる
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:36▼返信
>>349
なんだとこの👹
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:36▼返信
※350
いやPS4Proに毛が生えたくらいで満足するんじゃね?
実際Switchがあんな低性能で5年も戦えたんだしさ
任天堂の主要ユーザー層は、リッチな体験なんて求めてないってことでは?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:36▼返信
>>326
原神の螺旋で1幕毎に外出ちゃうわw
攻撃ボタン連打するんだよなぁ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:37▼返信
※357
黙って5に統一しろやこのサルゥ!!
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:37▼返信
>>359
現実はノーマルps4にもとても届かないのが目に見えてるからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:37▼返信
購入時に箱に住所氏名、電話番号をデカデカとぺんで書くでいい
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:37▼返信
大して対策になってなくて草
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:38▼返信
せめてこのシールに個人情報を書かせてから販売するとかなんかないのか
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:38▼返信
>>359
ならPS5となんて競合しないでしょ、実際大手の主力タイトルはハブられまくってるし
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:38▼返信
※356
Quest2の方が圧倒的に自由で画質も上だろ・・・w
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:38▼返信
>>344
それ現状の任天堂ユーザーやん
本体だけ売れてユーザー消えてるもの
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:39▼返信
>>344
少数精鋭なら売れるとはならないから矛盾してるぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:39▼返信
※361
サルって言ったら自分がサルなんだよさーーーーるぅ
さるさるさるさるさるさるさるさるさるさる、サル🐵×100
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:39▼返信
転売対策うんぬん置いといて高額電化商品の箱に封印やらシールが付いてない方が異常なんだよ
なんで新品で蓋がパカパカ状態なんだよ
1000円のイヤホンですらシールで封してあるわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:40▼返信
※366
そもそもなんで競合すると思うようになったの?
Wiiからずっと任天堂は子供向け、軽めのユーザー向けっていう
独自路線で棲み分け出来てるって言ってきたもんだがな
そりゃマルチでコアゲーも出てるが、あんなもん気まぐれみたいなもんだろう
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:40▼返信
>>359
だからそれを何処が作るんだって言ってるの
ウクライナとロシアがドンパチ初めて半導体不足が厳しくなる状況で
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:40▼返信
※359
りwwwwwwwwwりっちなたいけんwwwwwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:40▼返信
※332
PSVR2はPS4では使用できない。PS5と共倒れだよ。

多くの家庭でPS4が現役なんだから売れるのは当然PSVR。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:40▼返信
ソニー信者はPSVRみたいなゴミでアダルト見てるのかよ・・・
3万でさっさとQuest2買えよと
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:41▼返信
SONY様が転売対策に乗り出してくれたぞ😭
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:41▼返信
>>372
転売需要無くなった頃には任天堂の新ハードに需要取られるのが目に見えてる

これどう言うこと?
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:42▼返信
※375
なんで動かすのにハードが必要な前時代VR機器が売れるんですかね・・・w
普通に一般人はCM打ちまくりのQuest買うだろw
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:42▼返信
住み分けできてるんだから気にしなきゃいいのに
そんな必死に喚かなくても
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:42▼返信
受注生産で解決するのに頑なにやらないんだな
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:43▼返信
>>376
vrでゲームはやりたいけどvrでアダルト見ようとは思わないな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:43▼返信
>>379
知名度
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:43▼返信
※378
ああたしかにそれ見るとおかしな感じに見えるな・・・
まあなんというか、ハードを換えていく過程でPS5が選択肢に入らなくなるってことよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:44▼返信
>>381
新規お断りだし実際は非現実的だよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:44▼返信
結構抽選の当選数増えてるし、今でも転売屋から買う人っているのかな?
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:44▼返信
※383
世間の知名度はQuestが圧倒的なんだよなあ・・・
PSVR、何台売れたっけ?
Questは1000万台だけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:45▼返信
中古扱いになって高額転売が違法状態になればいいんだけどこれじゃダメだろうなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:45▼返信
>>379
Questってまだ個人情報渡さないと使えないんだっけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:45▼返信
初代PSVRなんてドット感ひどすぎてアダルトどころかゲームでもきついぞ・・・
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:45▼返信
転売禁止に同意して買って転売するの違法なんだっけ?w
ツタヤとGEO両方で同じシール採用したら購入元が不明になって
精神的ハードルも下がると思うけどその辺は良いのか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:45▼返信
>>381
頭おかしい人って簡単にできそうなことが実際は難しいってことに何故か気づかない
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:45▼返信
>>384
まるで意味が分からん
任天堂のゲームだけやりたいならswitch
それ以外は全部psだよ
任天堂ゲームだけやりたい層なんて少ないんだわ
そういう層はそもそもソシャゲで満足する程度のライト以下
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:46▼返信
※389
まあそれを言うとPSもアカウント前提だからなんともだが・・・
とりあえず俺はテキトーに作ったフェイスブックアカウントでなんの問題もないな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:46▼返信
>>379
CM見たことないんですがそれは…?
0時過ぎのCMとかでしかやってないなら一般人は知らないだろうな
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:46▼返信
シール程度が儲からない日本市場にかけられる予算の限界なんだろ
察しろよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:46▼返信
普通にPSNレベル高い奴でPS5からログインしたことない奴優先で売れや
それでどうにでもできるやろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:47▼返信
普段テレビを見ないことが自慢のはちま民がQuestのCMの多さを知ってるわけがないんだよなあ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:47▼返信
※395
お前が一般人と違う生活リズムなんやろなあ
ゴールデンとかに普通に流れるで
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:47▼返信
>>397
そういう人はいずれ買う人だから後で良いよね
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:48▼返信
動作確認のため一度開封してありますって書くだけじゃんむしろちゃんと調べてるんだなってなるだけでは?
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:48▼返信
Questはレンズ間距離調整できないのがなぁ
VRで一番重要なポイントだよ
PCゲームするときは結局有線だし
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:48▼返信
転売ってわかってて買ってんだからこんなの気にしないんだよなぁ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:48▼返信
ぶっちゃけPSのゲームのCMよりQuestのCMの方が多いんだよなあ
まあネット広告が増えてる時代なんでわからんでもないが
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:49▼返信
※402
顔面偏差値低そうでかわいそう
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:49▼返信
>>400
それ 
受注でとか言ってる人は目先しか考えてない
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:49▼返信
※379
動画視聴目的だけだったら自分も、一体型で充分だと思う。

あくまでPSVR2とPSVRの比較ね。
PSVR2がPSVRよりも売れるという結論だけは絶対ないといいたかっただけ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:49▼返信
>>387
自称CMいっぱいやってる日本ではどのくらい売れたの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:49▼返信
>>397
PSNレベル?何それ?ずっとプレステ使ってるけど初めて聞いたわどこで見えんの?wトロフィーレベルなら知ってるけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:50▼返信
PS信者くんがPSVR2に期待したいのはわかるが、あれコケるで?
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:50▼返信
※405
小顔イケメンですまんな
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:50▼返信
品不足が解消しない限り転売はなくならない
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:50▼返信
問屋が転売してたら意味無いねえ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:50▼返信
>>354
金をなるべく使わず目に見える形で如何にも転売対策してます感をアピールするためのシールだから意味などない
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:52▼返信
※407
なるほどそれならわからんでもないかな
ぶっちゃけPSVRを買った人間がPSVR2を買うかと言うと疑問だもんなあ
PSVRのソフトの少なさを見てると、PCとの互換性がないVR機器にメリットを感じないんよ
PSVR買った人なら尚更そう思うんじゃないかねえ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:53▼返信
>>384
大手の主力タイトルハブられまくってるからイラネ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:53▼返信
>>398
全く知らない
動画サイトは基本見ないし、広告は全てブロックしているから全く知らん
そもそもネット中心の奴が、広告ブロックを入れているのが当たり前なんだから知るわけねえだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:53▼返信
※411
大丈夫、はちま民はブサイクでもニートでも受け入れるで
無理して去勢を張っても自分の哀れさが跳ね返ってくるだけや
素直になろうや
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:53▼返信
意味なくね?
え?意味なくね?
意味なくね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:54▼返信
※417
そうだな
それなのに「CM見たことないわ!!流行ってねぇわ!!」とか言っちゃう残念なやつもおってな・・・
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:54▼返信
>>415
初めてPSVRやった時ちょっと衝撃的だったから俺はPSVR2買うつもりだけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:54▼返信
転売屋から買う奴が嫌だなぁと思う対策じゃないと意味無い
箱にシールが貼ってある事がどの程度の抑止になるんだ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:55▼返信
日本においてはすでに一般人は
PSなんて存在認識すらしていない
ゲームといえば任天堂かソシャゲ
それが現実
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:55▼返信
PSVRはなぁ・・・ガチでゆうなまVRしか楽しめなかったというか・・・
サマーレッスンとかあれマジでコンテンツとして終わってるでしょ
死ぬほどやりごたえ無くてビビったわ
Steamなら3000円レベル
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:56▼返信
※423
その現実を受け入れられないのがはちまに生息する
PS黄金期世代のアラフォー連中だからね・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:58▼返信
>>384
競合していないんじゃないの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:58▼返信
プレーステーションストアで受注生産すれば良くね?
1垢1台で販売
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 20:58▼返信
>>425
決算がどうとかごまかすからなあ
日本でも売れてることにしたいんだろうけど
無理があるわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:00▼返信
>>427
復垢作って転売し放題!
まさにゴキブリ顔面ブルーレイwwwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:02▼返信
ソニーストアで専売してくれよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:03▼返信
もうオクやフリマサイトのディスク版価格7万円台になって下がってきているよ
毎週末ヨドバシとか量販店行けば売ってるし
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:04▼返信
もうPSVR2は買わないよ断言する
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:05▼返信
追加ハードで長続きしたのってディスクシステムと
CD-ROM2くらいじゃあねえ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:05▼返信
※109
アカウント何十個も作れば何個かヒットするだろ。
転売屋はそんな感じだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:06▼返信
>>429
同一住所には送れないようにも出来るよね?w
ソニーが転売対策で本気でやればねw

まぁ、ソニーは転売だろうと誰だろうと売れれば良いわけだからしないだろうけど
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:10▼返信
>>434
メアド何個も作るの大変そうやな、転売ヤーは暇でもあってバカなんだな。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:10▼返信
転売対策は利益にならないからゴキステーションとしてはやりたくないんです

任天堂が転売対策に力をいれたのとは対照的ですね
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:11▼返信
受注生産にしろやいいかげん
あと咽び泣けや
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:12▼返信
箱に貼るとか関係ないだろ
中身だけでも既に1.5倍になってるのにこんなことしなくていいからどんどん生産しろよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:13▼返信
無駄やろ。そもそも店に売りに行くなら中身確認するからどのみちシールは破る。
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:13▼返信
※436
今の時代、アカウントの多さは強さだぞ?
実際Youtubeで登録者欲しさにアカウント100アカ1万で買うやつなんていくらでもいるわけでな
得る金を思えばアカウントの用意なんてなんの苦労でもない
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:14▼返信
箱捨てて中身だけ売っても黒字になるレベルだしなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:15▼返信
使用済みの中古だろうが8万で売れるんだから無駄過ぎる
444.投稿日:2022年03月04日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:16▼返信
ネット工作に金を出すなら転売対策に金を出すべきだ
ゴキステーションはそういうところがずれている
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:16▼返信
メアド作成のbot使えばよくね?一個一個作るの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:17▼返信
※444
PS5ではどうでしょうなあ・・・?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:18▼返信
もはやBotで大量抽選する世の中だぞ
ツールの購入数見たらドン引きだよ
10万のツールが数千単位で買われてるとかどういうことやねん
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:18▼返信
箱無しとか...
そんな地雷ハード買うんか?
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:19▼返信
転売される元のシステムをどうにか規制しないと意味ないのでは?
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:20▼返信
べつに保証なんて使ったこと無いし箱なしでもええやろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:20▼返信
あまり意味は無いと思うが、一応一回でも開封すればたとえ未使用でも新品ではなくなり
商品価値が少し下がるのでやらないよりはマシというぐらいか
購入時身分証提示して本体に名前を加熱刻印なら効果大きいやろな
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:21▼返信
ぶっちゃけまったく関係ないと思うw
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:21▼返信
任天堂の転売対策は何?
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:21▼返信
開封済未使用品で出品されるだけだし根本から改善しないと全く意味無いな
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:24▼返信
>>272
DLメインの市場ではパケは当然そうなるだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:25▼返信
ここ転売屋の奴ら多くて草
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:25▼返信
「店の対策により開封してますが未使用です」

これ書くだけやろ・・・
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:25▼返信
>>273
俺もスーファミ買う時にマリオだけほしかったのに、無理矢理F-ZERO買わされたよ。
でも、PS5購入の敷居を上げるにはいい対策かと。ソフト一本付けても転売価格より安いし、小売店もソフトが捌けるから転売に比べるとずっとマシ。
困るのは転売屋と、ヤフオクやメルカリやAmazonといった、手数料で利益稼いでる連中だな。
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:25▼返信
開封済シールあるなら新しいから転売でも欲しいまである
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:26▼返信
これで治まると考えられるの頭タコピーかよって
PCだとミドル下位くらいのスペックを10万も出す必要が無いのに何故か止まない転売
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:27▼返信
>>193
中国転売依存してるswitchと違ってps5の転売はあくまで国内向けだしな
中国云々は大して関係ない
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:27▼返信
転売ヤーとして言わせてもらうと、そもそも今までの対策でも名前記入とかあったけど
その部分を普通に切り離して9万で普通に売れてたし、無意味だなって
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:28▼返信
早くPSplus契約者と紐づけ販売でもしりゃいいのに
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:28▼返信
対策アピールしたいだけで実効性はないねえ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:29▼返信
任天堂は様々な転売対策で転売屋撲滅に成功したのに
ゴキステーションは無策の無能をさらけ出している
ゴキステーションはユーザーを軽視している
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:29▼返信
別に保証なんて重視されてないからなあ
開封済み未使用ならいくらでも買い手はつくでしょ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:32▼返信
>>467
中古にしたらメタルボックスだしなぁ
一度店員が起動してますw
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:32▼返信
一方公式が転売してるチョ.ンテンドー
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:33▼返信
新品証明書じゃん
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:35▼返信
>>466
どこの世界の住人だよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:37▼返信
むしろ新品確定で1000円プラスまである
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:38▼返信
ジムライアンが日本向け出荷を増やさない限りテンバイヤーのご飯やろな
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:40▼返信
買取価格上がりそうだな未開封品として
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:40▼返信
神過ぎる流石ソニーだぜ
どっかの何もせず数作るだけの企業とは違う
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:41▼返信
だからなんで転売対策にPSID使わないの?
そこでの購入履歴見て売ればいいんだよ!
そうすれば俺にもPS5廻って来るんだよ!
どんだけPS4のダウロード版でソニーに貢献したと
思ってんだ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:42▼返信
あんまり意味ないだろうね
既にそういった類の対策してても売れてるし買う奴は新品か否かなんて気にしないみたいだし
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:42▼返信
IDとか使ったらまたお漏らしするかも知れんから手出しづらい
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:44▼返信
こういう情報垂れ流す意味あんの?
余計新品わかるだけじゃねぇか
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:46▼返信
※478
お漏らししてると思ったけど暗号化されただろ!
いいかげんにしろ!!
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:47▼返信
>>413
switchは大規模だったな
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:47▼返信
無意味で草
今日も1台確保したので臨時収入ウマー(´∀`*)
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:47▼返信
むしろこの状況で問屋が動いてないと思うほうがおかしいだろ
Switchより明らかに儲かるわけで
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:48▼返信
ぶっちゃけまだ手に入ってない人は努力が足りんよ
一ヶ月粘れば1台は手に入る
それで4万プラスならまあOKじゃね?
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:49▼返信
やっぱソニーアホだわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:49▼返信
たくさん生産すればいいだけなのに
わざと生産数を絞って転売屋に利益を与えているということもあり
ゴキステーションは転売屋とぐるなのは明らかだろう
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:50▼返信
>>486
だな
正論だと思う
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:51▼返信
どんどんPS5が買えないまま年数が経ち陳腐化する一方だな
存在しないままもう2年目…
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:51▼返信
※454
ベスト電器から直接輸出ルデアに送っただけ転売ではない!
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:52▼返信
>>423
あーあ、現実逃避しちゃった
普及台数も桁違いなのにまさかのパケですら負けちゃってりゃそうそうなるかw
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:52▼返信
こんなんで価格が落ちつくならさっさとやってただろう
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:53▼返信
>>486
転売屋とゴキステーションは繋がっていると思う
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:53▼返信
>>425
ファミコン老害任天堂こどおじだけだぞ
現状と実態に気付いてないの
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:54▼返信
6nm新型出して仕切り直せよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:55▼返信
今年も普通に買えそうな気配全くしないなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:56▼返信
※493
いやどう見ても日本のPSは・・・
任天堂は子供需要でこの先も消えることはないだろうが、PSは既存客の高齢化で終わりやぞ?
なんかコアゲーマーってもんが生まれる土壌がないんよ日本は
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:57▼返信
PSNの今までPS5に紐づいたことのないアカウントで購入額かトロレベ順に優先販売すれば文句言えるやつはいないだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:57▼返信
日本のPS支えてんのは30代前半、いや後半くらいがマスじゃないか?
10年後20年後にどうなるかは推して知るべし
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:58▼返信
>>445
そういう擦り付け必死なのが任天堂工作員のやってることだよな
任天堂はまともにハードもソフトも作らずサービスもぼったくりでそういうことばかり、
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 21:59▼返信
>>496
子供需要でゲームに入った層に対する次のステップの受け皿は必要だけどな
いつまでもマリオポケモンしてるわけでもあるまいて
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:00▼返信
ゴミとして捨てるプラモのランナー切るのと訳が違うわ
何で剥がしにくいシールを箱に貼らせなきゃ買えないんだよふざけんな
どうせ剥がしたらシールごと箱の表面が剥がれるんだろうが
大事に取っておきたい箱に小細工するんじゃなくて他の方法で転売潰せや
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:00▼返信
※500
それが日本だとソシャゲなんだろうねえ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:01▼返信
購入店舗が購入済みQR読み込み送信
購入後10日後までに本体起動実績がないとPS5に、ロックがかかるようにすれば?
解除には有償修理
ペアレンタルコントロールができるなら技術的には可能なはず
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:02▼返信
任天堂ワールドでゲームやってきた層がいきなりソウルシリーズに行く割合は低いやろ?
受け皿としては数多のソシャゲが役割を果たしちゃってるんよ
そして今のソニーの路線的に、コアゲーマーはPCに行ったほうが幸せになれるわけで・・・
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:02▼返信
>>502
マリオポケモン卒業したらポチポチゲーに退化するとかこの業界の先も暗いなあ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:04▼返信
>>473
日本は出荷優遇されてるのも知らない無知w
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:04▼返信
>>501
言うてブチ切れるほどそんなに外箱重要か?部屋にでも飾ってんの?
本当にPS5買えるなら外箱どころか本体にデカデカと住所氏名書いても良いくらいだわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:05▼返信
>>492
いつもお前は自演分かりやすいから文体買えた方がいいぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:05▼返信
※505
無駄に難解な操作に毎回対応できるのはゲーム経験がないときついからな
今のPSユーザーは子供の頃からPS1PS2とやってきた30代以降だからまだいけるが・・・
どっしり腰を据えてゲームなんてのは社会に出たら普通はきつい
だから電車の中でもソシャゲやってるリーマンばっかなのだろう
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:05▼返信
>>488
陳腐化は任天堂独占
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:06▼返信
※506
そんな化石みたいな情報にいつまで縋ってんだよ・・・w
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:06▼返信
売ってないから市場から撤退したようなもんだしそりゃ普通に買えるSwitch一強になるわなw
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:06▼返信
>>496
じゃあ何でswitchは和ゲーもハブられまくってるし、倍の普及でマルチソフトの売上ボロ負けしてんの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:06▼返信
>>503
その仕組みをコストをかけて導入するメリットが販売側にない
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:07▼返信
>>498
今やswitchキッズさえps5欲しがってるからな
psの層は15歳〜30代メインって統計出てるし
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:08▼返信
※513
ハブ・・・ スペックが足りないから
マルチ・・・ とりあえず出してるだけだから

お前らがSwitchはソフト少ないとか煽るから、サードに余計な手間が増えてるんやぞ
そもそもマルチで行く必要もない。ハードに合ったゲームありゃ任天堂ハードは成り立つんだから
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:09▼返信
アップルみたいに品切れなしの状態で通販で売れよ。
アホなのか?
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:11▼返信
※515
ソース頼むわ
俺には2014年時点の25歳以降が約7割のデータしか無いんでな
8年後の今、その状況がどうなってるかは非常に興味があるね
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:12▼返信
>>511
※じゃなく>>で安価つけてくれないと何に対してのコメントなのかスマホだと分かんない
PCからだとそれで見えてるのか?
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:13▼返信
※519
PCだと問題ないぞ
文句はこんなアホみたいな仕様にした鉄平に言え
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:13▼返信
任天堂ハードは任天堂ゲーム専用として買われてるんだからマルチハブとか大多数のSwitchユーザーは何とも思ってねぇから
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:13▼返信
>>504
そういう世界が来るといいねw
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:14▼返信
※522
お前は今の世の中も見えとらんのか・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:15▼返信
バンダイがガンプラ転売対策に動いたから何か言われる前にやっとくか感ある
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:15▼返信
でもスイッチハブられたらクレクレしたり発狂しちゃうぶひ🐷
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:15▼返信
※521
そういうことやな
PSPがモンハン専用機でも誰も文句を言わなかったように、
任天堂ハードはスプラやスマブラやマリカやマリパやポケモンがありゃ満足なんだろう
実際、そんだけありゃ元取れてそうな気もするし
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:15▼返信
>>521
うちの子もSwitchで任天堂以外のソフトってほぼ買ってないわ
マイクラくらいかな
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:17▼返信
>>520
やっぱそうなのか
つまり※で返してたらPCで>>はスマホからの返信なのか
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:17▼返信
マジでファーストソフトだけありゃ一定の満足ができちゃうんよ任天堂ハードは。
そして娯楽に溢れる時代、その程度の選択肢で十分になってしまっている部分もありそうな気がする
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:22▼返信
ソニー転売対策やる気がないようですね
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:24▼返信
>>529
ファミコンスーファミから育ってきてPS4までにアホほど居たPS層はおっさん化してゲーム引退したかスマホにいっちゃったんだろうなぁ
PS5が手に入らないことがキッカケでゲーム熱が冷めたヤツも割と居そう
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:24▼返信
>>525
エルデンはPCでも出てるソフトなのに不思議だよな
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:24▼返信
本体さえ入手出来れば箱にシール貼ってあろうが気にならんって連中が転売ヤーから買うでしょ
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:25▼返信
>>512
一強に見えるだけで実態は逆だよね
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:26▼返信
>>516
任天堂はだから最下位なんだよね
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:28▼返信
ゴキブリキングはPS5が店頭販売されても値段が高すぎて親に買ってもらえない無職キング

ゴキブリキングはPS5の1万円値引きなんてゴキブリキング以外だれも妄想しない事実を受け入れて働いて憧れのPS5買えよ無職キング
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:28▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:31▼返信
なんの意味があるのこれw
開封しようが未使用なら買うって人居るだろw
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:31▼返信
>>532
エルデンが動くPC用意しようとしたら15万オーバーはかかるからな
豚がそんなの親に買ってもらえる訳がない
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:33▼返信
>>530
形だけ対策してる感じよな
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:33▼返信
>>506
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:34▼返信
>>533
だとしてもいつまで待てばそういう金に糸目をつけない層に行き渡るんだろうな
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:34▼返信
意味ない
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:34▼返信
意味ねえだろこれ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:36▼返信
>>518
2018年7月の記事
2018年5月時点の統計をゲームエイジ総研が細かくグラフに表してる

国内ゲームユーザーは3400万人
switchのボリュームゾーンは10歳〜15歳
psは20代が一番多く15歳以降がメイン
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:37▼返信
>>521
いや至るところでエルデンハブで絶賛発狂中じゃん
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:37▼返信
>>521
switchユーザー達が文句言ってるのにね

まぁswitchユーザーもマルチやるならpsでやってる人が多いのはそうだな
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:37▼返信
やってる感の演出としては効果あるやろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:38▼返信
>>523
そっくりそのまま返すわw
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:38▼返信
幸い1年前に買えた、もし未だに持ってなくて買うチャンスが有れば開封かどうかなんて関係無く買うだろうね
定価以上では絶対買わないけどさ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:39▼返信
>>526
それで元取れると思ってるのが麻痺してるよな
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:40▼返信
>>531
エルデンリングがあんだけ過熱してるからな
冷めた極一部人はそもそも大して欲しがってない
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:40▼返信
これで転売対策はバッチリやでぇ!って思ってるSONYの偉いヤツが居るとしたらそいつはクビにしろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:42▼返信
ばかなの?
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:42▼返信
脳内まで未開封かよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:47▼返信
なんで意味ねえのか、転売893から買う馬鹿がいるから
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:49▼返信
一方任天堂は転売に直接ダイレクトしていた•••
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:52▼返信
ガンプラみたいに問屋が転売してんじゃねーの?
そこから対策せんと本体もソフトも売れないままだぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:54▼返信
やっぱり無能だわ
買った人のIDでしか動かないくらいやるべき
買うときは身分証明書提示のソニーに登録でええ
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:55▼返信
なんでこれで対策になると思うのか。
バカすぎる
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:57▼返信
バンダイと同じように問屋が横流ししてるんじゃねーの?
その場合、このシールは何の意味もないよな
まず問屋がちゃんとシロなのかソニーは調査しろよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 22:57▼返信
と言うか今も店舗印有りでも買取値段変わらんから
この開封済みシールは逆に新品未使用の証明にしかなってなくね
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:03▼返信
シール貼って対策になると思ってるとか
脳ミソやばいな
むしろ新しめのPS5ですっていう証明になって
転売はかどるだろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:05▼返信
こんな事しても「開封済み未使用」と書かれて
保証書にもなるレシートの日付もアップして新しければ中古じゃないなと判断できるし
オークションでは意味は無いでしょうねぇ。
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:08▼返信
開封済みは信用できないから転売されてても買い控えが起きるだろうって判断?
定価より高く売られていても買う奴らがそんな事気にするとは思えないし、そういう奴らが居る内は転売はなくならない
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:08▼返信
ちまきは何をいっているんだ?
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:11▼返信
対策になるかは別としてそういうのは最初からやろうよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:12▼返信
問題ない。今まで通り仕入れて流すだけよ。
最近は12〜15万で捌ける。エルデ、GTと続くからな。
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:18▼返信
いいよもう無印は、はよPRO出さんかい!
え?まだ買えてない奴とかいないよね?
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:21▼返信
>>484
そう言うのいらない
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:21▼返信
持ってて良かったPS5w
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:24▼返信
メーカーと直で取引しているヨドバシ以外は、めったにPS5が入荷しないんだから、ガンプラと同じく卸問屋が横流ししてるんでしょ シール貼ったって意味はないww
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:25▼返信
中国人はこんなこと気にしないだろう
それとも対策やってますというアリバイ作りか
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:28▼返信
>>573
気にするよ
中国に流してる業者はバッテン書かれたやつは買取価格下げてるし
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:39▼返信
業者の横流しを調べろよ!!!
無能
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:47▼返信
何の解決にもならんw
小手先の対応策なんかじゃ転売屋なんて止まらんよ
バンダイみたいな対応してようやく少し収まる程度
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:57▼返信
バカで無駄な事やってるわ。ホント無意味。

半導体の件が安定するまでこんな形だけの対策になるんだろうな。
横流しも横行してるし、ハイスペックなのにリーズナブルならそりゃパソコンの代わりにマイニングにも使うよな。

もうさっさと第三次大戦始めてくれ。そしたらps5どころじゃなくなるしな。
あぁ、東南海の大地震でもいいか。
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 00:00▼返信
>>576
バンダイが何したの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 00:04▼返信
>>1
TATSUYA
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 00:16▼返信
無意味だな
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 00:18▼返信
>>427
手に入れるまで数年待ちになるぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 00:24▼返信
早くしろよ
転売屋からは絶対に買いたくないから定価で変えるまで何年も待つしかない

どんな対策でもいいから何でもってくれよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 00:32▼返信

箱にテープ貼られただけじゃ意味ねぇだろ草
普通にそのまま売るだろw
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 00:39▼返信
期待した俺がアホやったわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 00:55▼返信
>>86
PS5ってソニーから直接届くよね?
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 00:58▼返信
「箱は開封済みですが中身には手を触れてない新品です」
って出されて終わりだろw
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 01:05▼返信
もういらねーよpcあればいいんだから
psだけで出るような大作ないだろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 01:05▼返信
だからなんやねん・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 01:16▼返信
転売屋から買う人がそんなの気にするとは思えないが
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 01:25▼返信
箱にデカデカと名前と住所と電話番号を書くことを了承した人だけに売ればいい
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 01:26▼返信
SONYもいい加減にアカウントと紐づけろよ
これで普段からPSで買ってるかどうかが分かるだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 01:28▼返信
開封済みだと新品として売れなくなるので嫌がらせにはなる
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 02:20▼返信
一年以上も経って考えた策がシール貼るだけ笑
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 02:43▼返信
箱なんかどうでもいい
本体だけあればいいもん
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 02:44▼返信
確実に購入できる申込用紙作れや
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 03:32▼返信
ソフトが全く売れないからソニー焦ってるwwwwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 04:01▼返信
これが何の転売対策になるんだ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 04:21▼返信
去年6月にヨドバシクレカ作って2日(2店舗目)で購入できたけど運が良かったのかこれ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 04:53▼返信
無理でしょ
そういう問題じゃない
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 05:05▼返信
全ての箱がこれになるなら買う方も「開封済みただし未使用」という新古品売りで納得済みで買うだろうな
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 05:48▼返信
※293
いやそれは独禁法にはならん
というか直販だけでなく小売も委託形式にすればすべてソニーの言う通りに売っていいことにできたりする
よくいう独禁法の値段指定などでも例外でできるとされる例外が委託販売
あくまで自由に売っていいよっていって商品を卸してるのに、そのほかの条件つけたりすると独禁法になるんで、上記二つの方法は独禁法の対象にはならないし、今や直販だけの企業も多いしね
委託の場合は販売協力得てるだけで、すべての利益はもちろんのこと、負債や責任、在庫リスクなども委託者が負うので、これは実質的に委託者が販売主体なので、売る売らないや価格設定もすべて委託者が指定できる
まあ売れなくても受託側に売れなくても固定費分の販売手数料とられたりもする可能性もあるんでメーカーは損しかしない形式だけあってメーカー側は嫌がる
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 05:57▼返信
やる気無いなコイツラw
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 06:02▼返信
こんな甘いの防げないだろ
現にメルカリヤフオクで転売が溢れてるぞ
ゲオでコントローラー✖️を付けられましたが新品未使用ですで10万円で売れてるのも見た
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 06:04▼返信
キンペーの顔をシールにして開封時に引き裂くようにすれば中華業者が居なくなるんでね?
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 06:15▼返信
>>34
金属類が軒並みだからPS5だけではなく、自動車パーツとかも無い感じ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 07:18▼返信
エルデンリング楽しいwww
ps5でps4版買えばよかったと後悔してるけど楽しい
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 07:27▼返信
PSアカウントのトロフィー機能を利用して既存ユーザーに売れよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 07:34▼返信
意味無いだろうな、つかメーカーからの転売対策とか2年ぐらい遅いしハード発売前から予想して対策取っておくべきだった
転売されようが本体は売れてるんだからソニーからすればそこまで問題はないと思ってるのかもしれないけどさ、携帯MHシリーズが3DSに変わったときから任天堂アンチとなり任天堂のハードは買わないとしていた生粋のソニー信者だったオレが今一番遊んでるのはスイッチのゲームなんだわ
別にソニーアンチになったわけじゃない、ただ昔ならスパイダーマン最近ならホライゾンやエルデンリングなどPS4PS5のマルチではPS5で遊びたいから本体待ちっていう状態がもう1年以上続いてさ、購入できない状態が続くとその時遊びたいと思ってたゲームへの興味は薄れて他に興味が向いていくんだわ
そしてPS5で購入したいゲームがあるにも関わらずスイッチに興味が移ってしまい今はそっちをメインで遊ぶようになってしまった

ソニーは本体買えない状況が続くとどうなるかってことともっと真剣に向き合ったほうがいいぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 07:35▼返信
>>335
PSアカウントと絡めるから欲しいユーザーに行くんだろうが
ただの買い物客wwwバカなの
何のデータだよw
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 08:09▼返信
これ、ドライヤー当てながら剥がしたら楽勝
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 08:24▼返信
ゴキステーションに都合の悪い記事は伸びない
ゴキブリのやり方はわかりやすい
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 08:41▼返信
前の箱だけが高く売れたりしてな
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 08:43▼返信
いや転売のせいにしようとしてるけど
そもそもの日本割り当て供給量が少なくてレア感出てるから転売に繋がってるんだろ


ていうかもはや普通に売っててもいらねーよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 08:50▼返信
無意味
ゲオの対策も意味なかったじゃん

生産増やすことを考えたら?
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 09:46▼返信
ソニーストアで受注販売をなぜしないのか
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 09:49▼返信
本体に名前彫れや
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 10:12▼返信
バンダイみたいに問屋に雷落とせよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:14▼返信
SIEが日本に十分な数を出荷しないから面倒な手間が増えてるんやで
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:58▼返信
ブヒッチはこのシールをお一人様5000台までのコンテナに貼って封をするのかw
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:32▼返信
なるわけねえだろドアほうwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 14:03▼返信
1年抽選外れ続けてるんですけど。もう心折れてる
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 15:04▼返信
PSNで加入年数トロフィー数から判断し「買う権利」を配布して小売店でPS5と交換する
たったこれだけの事が何故できないのか
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 15:09▼返信
>>162
中古に新品の値段は付かない。
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 15:54▼返信
※617
ゲーム機の場合、家電量販店がやってる疑惑出てるんだよなあ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 16:53▼返信
開封してあったって売れるでしょw
中古で10万円なんだからw
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 17:24▼返信
これ転売価格が下がるだけで意味ないよなあ
いま買取8万円弱なのが5000円くらい下がるだけ
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 17:26▼返信
>>622
無理
トロフィーに価値を持たせると悪いことしか起こらない
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 17:31▼返信
買取屋もプロなので開封済みシールが貼られた新品だってことはわかるよ
ゲオのコントローラーの袋に×マークのやつだって-3000円で普通に買い取ってくれる
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 17:41▼返信
>>621
去年の前半までは当たりまくってたがなあ
いまは転売屋が何らかの方法で大量応募して抽選分も買い占めてるんだろうな
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 17:56▼返信
関係ない
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 18:09▼返信
ガンダムみたいに問屋と小売り脅さないと全く意味ないだろw

ってか転売屑は庶民だけっていう言い訳してる間は絶対に改善されない
その数十倍の転売を関係者がやってるんだからw
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 18:45▼返信
マイナーチェンジしてるんだから名前をPS5.1にしたらどうかね?

新型が高くなる。↓
旧型が安くなり抱えた転売屋が困る。↓
すぐPS5.2~PS5.3を出す。↑に戻る

結果PS5転売マズイから転売屋解散
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 20:05▼返信
転売したら処刑でいいだろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 16:05▼返信
>>632
いまだに転売屋が「在庫」を「抱えて」いると思ってるやつアホすぎる
売らずに持っておいて値上がりが期待できるのなんてせいぜい年末の数週間程度だ
転売なんて即売り以外の選択肢は無い
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 18:22▼返信
>>590
小学生かな?w
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 21:50▼返信
転売どうこうより、このPS5が本当の意味で要らなくなって売りたいときが出た場合本当にどうするつもりなん?ってことが知りたいこっちは
そんな対策されてマジモンにPS6とかPS7とか出た時に、さあいらなくなったねって時に箱にこんなの着いてます!!
でどうすんの?
PS1やPS2の時は箱付のほうが高く売れてたと思いますけど、箱にこんなシール貼られていざ要らなくなって売るってなった場合売れるんですか??

未来の出来事を考えてまで対策してんのか???ってとこですよ
現在ではこれが適切かもしれないけど、不要となったばあいのこと考えてる???
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 20:47▼返信
ソフト3本同時購入必須でも欲しい奴は喜んで買うと思うんだけど
販売店にとってもその方が得だし転売目的ならソフトなんて損しか無い
638.ネロ投稿日:2022年03月08日 11:35▼返信
シェルティとゴールデンレトリバーはホンマ可愛い😍
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:37▼返信
転売ヤーに荒らされることなんて最初っから分かってたはずなのに何も対策せず放置した結果、本体は(転売ヤーに)売れるがソフトはあまり売れないという現実に直面してやっと気づいたか?期待のエルデンもPS5の初週売上はたったの9万本程度w
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:17▼返信
一番いいのは受注販売なんだがな
小売が儲かる機会を奪われるって出来ないのがなあ
そのせいでユーザーもソフト売ってる側も打撃食らってんのに
ハード持ってるやつが少なけりゃソフトも売れない
転売屋はユーザーにあらずってのわかるか?

直近のコメント数ランキング

traq