小学生が今日は習字で「好きな言葉」を書いた、みんな努力とか未来とか書いててそういうことなのか…って思った、と語っていたので何を書いたか聞いたら「休日」「えっ」「休日…」って言ってました
— 熊野友紀子 (@kumagoya) March 4, 2022
小学生が今日は習字で
「好きな言葉」を書いた、
みんな努力とか未来とか書いててそういうことなのか
…って思った、と語っていたので
何を書いたか聞いたら
「休日」
「えっ」
「休日…」
って言ってました
好きな言葉がありすぎて「土日」「カルピス」などと迷って休日にしたが結果いちばんセーフだったと思う、と真剣な顔してた
— 熊野友紀子 (@kumagoya) March 4, 2022
この記事への反応
・うちの子は「蟹」って書いてきました
・休日が嫌いなお子さんもいるので、
良い家庭環境がうかがえて、ほほえましいです
・きゅうり と書いてある展示を見てほっこりしました。
休日もいいですね!
・「半額」が大好きだな。
・休日が許されるの優しい。
小学校のアンケートで今1番欲しい物を書いてくださいって欄に
お金と書いたら担任に呼び出されてこっぴどく怒られた上に、
「最高の仲間」と書き直させられたの思い出して鬱
・みんな大好きだろ?「休日」あと「不労所得」とか。
・圧倒的な正しさですね!
それな
あと「半額」も大好きです
あと「半額」も大好きです

「無税」はさすがにころされちまうか
はちまが好きなのは「炎上」だろ
消費税いらんよ😉👍無税でも良い
NHK税(受信料)📡も廃止で良い😤
小学生「現実」
ファミコン世代任天堂おじさん「妄想世界」
誰が誰に話してるんこれ
それから家に帰って明日の準備して寝る
時間の無さはブラック企業務めと変わらん
何言ってんだ
JINに帰れ
お前・・俺をコロ助する気だろ・・
好きな言葉って言って楽をする
「嘘松」
ひどスギィ(≧Д≦)
でもお邪魔してます(≧Д≦)
黙れコメント消せ
今もだから可哀そうだよな
俺みてえな受験戦争世代でもねえ今のゆるゆるな倍率ってか試験受けりゃ利益優先で落第の無え時代でよ
ワイのクラスみニコイ(教養)
休校した分取り返すために登校してる最中
ひひ鍛練だよ
訴
て持って走り回ってたな
大人になったら休日は休日でなんか疲れるって感じだし。
どうもスミャンマーせん
「女体」
何言ってんの
俺の時代は見本見ながら書くだけだった
朝から晩まで遊べるとか最高だと思ったわ
因みにゆとり教育はまだ終わってないぞ?
ゆとり教育の失敗をなかったコトにしたい老害と認定から外れたいガキが吹聴してるだけ
膣だったかな
「睡眠」は全てを解決する!!
嘘松
そらコメント100いきませんわ