• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【呂布カルマ】当時のオレンジレンジなどHIPHOPの立ち位置について話す呂布カルマ【切り抜き】



awddawd







この記事への反応



よーいうわ
ただの好みだろそんなん


年齢だとか流行だとか気にせず自信持って好きなものは好きでいつづればいいよ、もし自分のセンスに合わなくなったのならそれはしょうがないから受け入れて離れるしかない

ラップも30半ばのおじさんとかが喜んで聴いてるとなかなか厳しいものがあるよね。

正直40手前で日本語ラップの方がキツいかな個人的には

何歳になっても好きなだと思ったものは好きでいいと思う。自分らしく生きてる人は魅力的。

流行ってるから聴くのと、流行ってるから聴かないのは思考としてはほぼ同じ

別に何歳でも何聞いててもいいと思うんだけどな

他人がどんな音楽を聴くかの選択に干渉しないほうが良いと思う

ラップが一番恥ずかしい
オッサンなのにラッパーなのかw


自分が通り過ぎたものをわざわざダサいとか幼稚とか貶める意味がわからん

三十代後半で呂布カルマって名前はキツくないのか

何歳が何聴いてても別にいいしそいつの勝手だろ、同級生がNiziU聴いてたら怒るとか価値観押し付けんな
自分は好きだけど変だと思われるからやめるとかそういう奴嫌いなんじゃねーのかよ


歳を取っても悪口上手いラッパーに何か言われても自分の好きな音楽聴けばええんやで😊

マジで難しい問題だよなこれ
おっさんで昔の曲を聴いてたら時代遅れって言われるし、かといって最近の曲を聴いてたらいい歳してキツいとか言われるもんな。
自分はいくつになってもヒップホップの流行だけは追い続けるかなぁ


30代、40代は流行りの曲聞いてたらダサいってこと?
サザンとかだとかっこいいの?
自分の知ってるイケおじは流行りの曲聞いて、歌ってめっちゃモテてるのでなんかしっくり来なかったです。


呂布とか中高生が使ってそうな名前なのに、特大ブーメランやんけ

ラップがダサくないという主張

BUMPやオレンジレンジの10分の1も売れてなさそう

ラップ文化も中高生向けだろ。大人だって聞くヤツいると思うけどそれはBUMPも同じ事。客観的に見てすげぇブーメランな発言やで

歳とると聞いちゃいけない、聞いてたらダサい音楽があるんだ・・・知らなかった





好みや主義はあるだろうけど、仮にも音楽シーンで活動してる人がこれ言っていいの・・・?




B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません


B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7




コメント(633件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:32▼返信
怒らんけどイヤホンはするわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:32▼返信
ガラス玉1つ落とされそうな名前してんなお前なw
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:32▼返信
コイツ自体どの世代が聞いてても
うわぁ…ってなるわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:33▼返信
電通にいわされてんだろ
バイト代もらってな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:33▼返信
自分も中高生向けのラップやってるのに・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:33▼返信
なかなか良い家に住んでるじゃん。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:33▼返信
ただのダジャレなんか聞くかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:33▼返信
うっせえわは確かにあるよ
ブスがやかましいだけの歌だし
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:33▼返信
薄っぺらい若造ではカルマのような本物の音楽はそこにはないからね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:33▼返信
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:33▼返信
車でプリキュア流れてきたら引くやろ
それを薄めて言っとるだけや
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:33▼返信
音楽に拘ってる時点でキツい
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:34▼返信
俺にとってラップは音楽ではない
単に耳障りな雑音
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:34▼返信
呂布カルマって名前なの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:34▼返信
>>1
この人の好みだからどうでもよくね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:34▼返信
お前ら
日本語ラップなら呂布カルマなんかよりBOOGEY VOXX聞け
Vtuberのカリオペともコラボしてるイカした連中だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:35▼返信
いやおっさんがpopきいてたらちょっとな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:35▼返信
自分はそういう人たちの鑑賞に堪える音楽を作れていると思うのか
思ってはいるか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:35▼返信
うっせえわとかキモオタしか聴かねえからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:35▼返信
Jラップが一番恥ずかしいけどな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:35▼返信
GoziUでもおっかけてろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信
わかる・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信
ラッパーって頭悪そうだよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信

だれやねんこの変顔は😓
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信
極論だが大人が好んでアンパンマンの曲聴くか?って言いたいんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信
そもそも日本語ラップなんて音楽ですらないだろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信
テンプレみたいな対立煽りのステマ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信
他人の目を気にして聴くジャンル選ぶって、それこそ中高生みたいな思考だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信
誰やねん
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信
人の車に乗せてもらっておいて
その人のかけた音楽に怒るの?
何様?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信
おっさんが聞いてたらダサいもんの最たる例だろラップって
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信
呂布カルマとかいう中二病の恥ずかしい名前の時点で出オチ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:36▼返信
知らんがな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:37▼返信
>>16
昨年のハロウィンコラボの曲好き
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:37▼返信
日本のラップって口達者の口げんかにしか聞こえないんだけど…
DJなんとかそうだけど小物がいきってるぽくてダサイんだよ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:37▼返信
30でうっせえわはたしかに引くわ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:37▼返信
日本語ラップとかクソダサいものやってる奴に言われたくないな...

ラップやるなら英語、若しくは韓国語だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:37▼返信
それはそうかもしれんがお前が言うな
呂布カルマ(39)も中々でしょうよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:38▼返信
お前のラップ聞いてるような奴がいたら縁切るわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:38▼返信
誰だよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:38▼返信
名前だけはよく見るけど何したのかよく分からない人
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:38▼返信
音楽に興味あったらそうはならんだろ、ってことでしょ。
大人になってもずっとアンパンマン見てたら違和感あるでしょ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:38▼返信
どの年代でも特に聞かれない人が言っても説得力がね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:38▼返信
人はそれを高二病という
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:39▼返信
バンプは朝ドラとかもあったしまだいい わかる
うっせえわは少年少女向けだろ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:39▼返信
何言ってんだこいつ?自分の好きなものを金だして買ってるやつに
なんてこと言ってんだよ。お前の歌なんて誰も聞かねーよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:39▼返信
自分はおっさんのくせに中二病丸出しの芸名でよく言うよと言いたくなるが
もうこういうイキりラッパーキャラ流行らないよね
実際ラップは攻めてても姿勢は謙虚みたいな人の方が売れてるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:39▼返信
ラップのがきちぃっす
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:39▼返信
運転中に音楽なんか聞かねえよ。
ラジオは聞くけど。
ラップとかいう悪口合戦は論外。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:39▼返信
分かるわー
俺もラップとかいうゲロ垂れ流しの雑音なんか聴けないし
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:39▼返信
いい歳してラップしかも日本でとかダサすぎじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:39▼返信
こいつにとっての音楽はただ自分が格好つけるためのアクセサリーってこったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:40▼返信



一曲くらいヒット曲出してからイキれ


54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:40▼返信
それ世間的にはお前の曲じゃないの?
と思ったがまずこいつの曲を聞いたことなかったわ……
というか名前をどうにかしろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:40▼返信

Vaundy聴いてるワイ

56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:40▼返信
53歳 ニシくん激怒
ポケモンソング聞きます
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:40▼返信
老害ラッパーとかもはや誰向けでもないひねくれ者じゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:40▼返信
ミュージカル女優のうっせえわは笑ったわ。
ミュージカル女優なだけあって無駄に上手かった。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:40▼返信
ダジャレ屋がなに言ってんだ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:41▼返信
ラップってそもそも歌?喋ってるだけじゃん。あれ。

エウレカセブンとかのOPとかもラップだったけど、少しもカッコ良くないよ。
田舎くさいよ。黒人の歌だろあれ?、日本でいえば、東北人がズーズー弁で歌ってるようなもんだよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:41▼返信
>>1
間違ってることを正しいと歌わない!APHRODITE GANG!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:41▼返信
誰やねんコイツ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:41▼返信
売れない僻み乙♪
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:41▼返信

ラップ自体あんまり流行ってないよな、最近じゃ

65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:41▼返信
許容できる範囲が広い方が生きるのが楽
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:41▼返信
運転中はユーロビートだろjk
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:42▼返信
とりあえず挙げてるアーティストより売れてから言わないとカッコ悪いと思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:42▼返信
これラップがーって言ってる人って
結局この人に同意してんだよね、仲間じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:42▼返信
このウマみたいな顔の方が無理。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:42▼返信
呂布カルマは若い頃に付けた自分のダサい名をカルマとして背負って生きているって言ってたよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:42▼返信
ヒップホップてw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:42▼返信
呂布カルマは若い頃に付けた自分のダサい名をカルマとして背負って生きているって言ってたよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:42▼返信
バンプの歌詞って花の名あたりから年寄りも評価してるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:42▼返信
歌で当ててからイキればいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:42▼返信
音楽に興味あるいい年した大人だけれども、アンパンマンも見るわよ。必死で。
子どもがいる家庭の親は子供のために一度は通る道。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:42▼返信
いや~30、40にもなってラップ聴くのはキツイっす
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:42▼返信
価値観やセンスを磨き続ける為にも新しい物に触れて行く方が良いと思うけどね。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:42▼返信
でもお前らネット民が一番好きなラッパーだよね?
呂布カルマ
zeebraさん以上
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:43▼返信
添付動画の俺の勝手ってMVが一番皮肉聴いててイイ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:43▼返信
総大将の悪口はそこまでだ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:43▼返信
らっぷっぷ(笑)
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:43▼返信
>>72
その考え方が既にダサいよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:43▼返信
批判の仕方もおもんないからラッパーとして才能ないわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:43▼返信
※68
意味がよくわからんが、他人の好きなものを罵倒してるんだから
自分の好きなもんを罵倒されるのくらい耐えろよ・・。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:43▼返信
日本語ラップも相当キツイけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:43▼返信
誰こいつ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:44▼返信
これそんなに批判されるほどのこと言ってるか?
割と大人になればある程度思うとこじゃねえかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:44▼返信
恥ずかしいよね名前がww
小学性だねw
30歳の同級生がその名前名乗ったらうわーってなるわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:44▼返信
海外みたいにアホほど売れてないから日本のラッパーって生活もみんなこじんまりだよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:44▼返信
逃れられるカルマ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:44▼返信
お前のラップも恥ずかしくてかけない定期
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:44▼返信
※87
いやそりゃないわ。他人の好きなもんを批判して、自分には批判するな
は通らんだろ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:45▼返信
パンクブーブー?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:45▼返信
誰だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:45▼返信
わかんねぇけど、まぁやっぱ。

40手前の喋り方か?これが。
人様の趣味嗜好にどうこう言う前にまず自分だろ
何だよ、呂布カルマってwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:45▼返信
バンプは路線少し変わって聴かなくなったときあったけど話がしたいよでまだこんな曲作れるんだなとか思って感心した
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:45▼返信
アメリカのラッパー、リル・ウージー・バートさん、額に26億のピンクダイヤを埋め込む

日本ノのラッパー、呂布カルマさん・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:45▼返信
呂布カルマって名前は
小学生の時に考えたのかな?
ダサすぎる…
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:45▼返信
40手前で呂布カルマもヤバいだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:45▼返信
日本語ラップ聴いてるのは年齢問わず恥ずかしいw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:46▼返信
なんで顔が馬なのに赤兎馬じゃ無いの?呂布はどこいっちゃった?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:46▼返信
バンプのカルマ歌えよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:46▼返信
Ado「うっせえわ!終わった奴が喋んな」
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:46▼返信
LGBTですら認められてるのに、
この歌を聴いたらダメーとか頭おかしすぎるわ。人権侵害やろ。ふつーに。

おんなじことを自分がされても耐えられるか?って無理やろ。というか、こいつの好きなラップを
365日叩きまってワンワン泣かせたいわ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:46▼返信
好きな音楽を楽しんでくれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:47▼返信



関羽カルマだったら今頃神になってただろうに


107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:47▼返信
呂布カルマの客層はどこなんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:47▼返信
でもお前のアルバムってラップの中でも売れてないじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:47▼返信
この人って捕まったんじゃなかったの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:47▼返信
いい歳こいて他人の聞く音楽にケチつけるような薄ら寒いラッパー(爆笑)にdisられるアーティスト可哀想だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:47▼返信
成人してラップで喜んでる神経もヤベェけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:47▼返信
まず、誰だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:47▼返信
スニッカーズでも食っとけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:48▼返信
クラシックは何歳でも白い目向けられにくいで
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:48▼返信
誰なんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:48▼返信
呂布カルマが生配信するってなって何するんだろって見てみたら
スパチャのくだらない大喜利みたいなの読み上げてキャッキャしてるだけだったのダサかったわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:48▼返信
バンプは不倫容認おじさん達だからもう何言っても響かないんだよなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:48▼返信
月並みな質問するけどさ…誰なのこの人?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:48▼返信
**ならこう言う音楽を聴く「べき」なんて傲慢な考えは更年期・老害化の始まりでしかないし仮にも
「ラッパー」が最も忌避すべき権力・地位・権威による趣味嗜好の強制・矯正でしかないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:48▼返信



お前みたいな奴は文醜カルマで充分だわ!


121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:49▼返信
~を聴くべき そして何歳からは次はこれ

とか急に仕切って命令してくるやつ邪魔
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:49▼返信
バンプやオレンジレンジの足元にも及ばないのに何いってんだこいつ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:49▼返信
呂布なんて名前はあなたには勿体無いので、董卓カルマに改名してはいかがでしょうか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:50▼返信
お前の曲も大概だろw

まあ人それぞれなんですけどね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:50▼返信
高校からは洋楽やろ('ω'`)
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:50▼返信
大物ラッパーと言われる人がそこら辺の歌い手より遥かに知名度ないのはそういう事だよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:50▼返信
拗らせてる高校生の思考やん
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:50▼返信
>>75
幼児のアンパンマン好きは異常。頭固い親だと不安になるレベル。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:50▼返信
沮授カルマで充分だわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:50▼返信
どっちの気持ちもわかるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:51▼返信
今やってることってほぼひろゆきと同じだからね彼
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:51▼返信
どっちの気持ちもわかるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:51▼返信
んで、だれなの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:52▼返信
呂布カルマが何聴くとかクソどうでもいいけどなんでまとめたんだ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:52▼返信
>>130
言いたい事は判らないでもないが、老害の差別でしかないし、それ気付かずに公言しちゃうのは幼稚だよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:53▼返信
売れている若手に嫉妬してるだけの悲しい老害。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:53▼返信
風説の呂布で捕まれ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:53▼返信
お前もそっち側やで
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:53▼返信
呂布カルマの曲も割と中高生向けだけどいいんかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:53▼返信
ラップこそイキリ中学生みたいな曲でもっと聞けないわ
まだ30くらいだが最近は全く音楽とか聴いてないし興味無くなって来た、音楽聴く事自体変な妄想してるだけだし、無くても困らん
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:54▼返信
俺はクラシックしか聴かない。現代の音楽は全てゴミ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:54▼返信
コイツの曲を聴いてるって言ってる奴の方が痛いだろ
143.名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:54▼返信
大物?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:54▼返信
時代に追いつけない、ただのおっさんのやっかみか。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:55▼返信
こんなほとんどの人が聞いたこともないようなのが「大物」って
ラップってえらく狭い世界なんだなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:55▼返信
※107
バカ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:55▼返信
でもお前ら最初うっせぇわ否定的だったじゃん
BUMP否定したこいつを叩くのはダブスタだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:55▼返信
ラッパーって自分の好きなことを他人を気にせずやる方がカッコいい的な奴等かと思ってたわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:55▼返信
ワイずっと車の中ではゲームのサントラ聞いてる
20年以上集めてたからもう曲数7000越えてるが未だにリストからリストラされた曲は無いな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:56▼返信
クラッシックもフォークもジャズもメタルもヒップホップもボカロも民謡も演歌もカントリーも良いと思えば何でも聞く雑食だからこの人とは感性や価値観が相容れないな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:56▼返信
>>148
そうだけど自分の好みじゃないものはこき下ろすよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:56▼返信
これアフリカ人は笑うらしいな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:57▼返信


ラップの恥ずかしさのほうがえぐいわ

ラップもきけるのはあるけどきついのは若い年代でも相当きつい

154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:57▼返信
ラップバトルとかのほうが恥ずかしいってのが痛いところ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:57▼返信
まず太麻やめろよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:58▼返信
人が何聴こうが勝手笑。怒るとか知ったことじゃない
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:58▼返信
ごめん、お前の名前が無理w
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:58▼返信
30過ぎてラップもだいぶやばいけどなww
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:59▼返信
こういう逆張りしてる自分に酔ってるだけで完結って最高にダサいのだけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:59▼返信
ラップが一番きついわマジでw
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:59▼返信
40前のやつがあんな曲大好きってなると流石に引くでしょ
30代がボカロすきです!みたいなのもキモイだろ
一人で楽しむ分にはいいけど、表に出すなようるさいから
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:59▼返信
小物がほざいてるな
再生数1万もいかねえクソ雑魚がよ
インフルエンサー気取りだせぇぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 22:59▼返信
と言うか、見事な大物詐欺。誰?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:00▼返信
今の呂布カルマにはマジで日本のラップゴッドであるノリアキが必要
自分で勝手に作ったイメージに嵌って何もできなくなって一人で部屋でジメジメと愚痴ってる位ならみんなまとめてフェイクだって言い放つ曲作ったほうがまだいい。
ノリアキはいまだにガリガリだけど呂布カルマよりメンタルはマッチョ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:01▼返信
ラッパーの才能って=周りから見たらダッセェ事でも無駄にイキる才能って感じ
まぁ結局ダサいんだけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:01▼返信
ラップってYO!YO! ですYO!YO!ってやつだろ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:01▼返信
「悪い事」がカッコイイHipHop界
そういうのは十代までな
もっと社会派ラッパー出て来いよ、自分語りしたり、仲間内で悪口合戦で楽しんだりしてないで
中国やロシアに牙をむいたらどうだ? 小者ラッパーどもよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:01▼返信
とりあえずヒットチャートにのってからケンカ売れば?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:01▼返信
ラッパー笑
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:01▼返信
いい年したおっさんがうっせぇわを車で流してたら引くのは理解できる
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:01▼返信



それこそホンマ「うっせぇわ!」やろw


172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:02▼返信
これはカルマの言う事分かる
他にはいい歳してアニソン聴くとか汗
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:02▼返信
グダグダ言ってねえで曲書けよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:02▼返信
面白い顔w
なんて芸人?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:03▼返信
社会出て苦労して人並みな人生送ってる一般人と、40までラッパーやってた奴はもはや別の生き物やろw
感性も共感性も違いすぎて比較にならんわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:03▼返信
高2ぐらいの子供はカルマに同調しそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:03▼返信
ヒップホップはものによるなあ
イケイケヤリヤリのギャングスタとかを30,40で楽しんでるのはちょっとアレだが
ポップス自体がヒップホップに飲まれて久しいからメロウなのやジャジーなやつ
所謂ローファイ系のやつなら大人が聴いても恥ずかしくないヒップホップかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:03▼返信
おまえのお気持ち表明も中高生レベルやろがい!w
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:03▼返信
うっせぇわの圧に負けたってことだろ
世の中歩いてて聞きたくねえなら自分の曲でも広めろやぼやいてるだけで何がラッパーだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:04▼返信
>>15
そら怒るやろな普通の人なら。呂布流れても怒るけどさ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:04▼返信
誰かの車に乗せて貰って掛かってる曲に文句言うのは中高生のセンスとかより幼稚な行動だと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:04▼返信
10代のガキより影響力ない男の負け惜しみにしか聞こえん
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:05▼返信
バンプは丸くなり過ぎてつまらんくなった
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:06▼返信
Jラップは未だに90年代のギャングスタのノリで、恥ずかしくて聴けたもんじゃないよ。
俺はイカれてる、俺だけが本物だ、周りの奴ら皆殺しみたいな。
いい大人がそれをやるっていう。
本場のラップはもう全然そんな雰囲気ではないのに。

日本は結局、スチャダラパーとかイーストエンドとかああいう脳天気なのが合うんだよ。
平和な国なんだから。無理してワルぶるなって。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:06▼返信
どう思おうが勝手だが幼稚だね
恥ずかしいいきったおっさん
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:07▼返信
足長
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:07▼返信
誰?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:07▼返信
赤兎馬みたいな顔してるな
だから呂布カルマ(呂布駈ける馬)なのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:07▼返信
日本語ラップも大概やろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:07▼返信
うっせえわ並に湘南乃風とかケツメイシとかもうるさいし、痛い曲だと普通は思うんだけど、陰キャのカルマくんは流行りとか陽キャとかが嫌いだもんね
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:08▼返信
しかしぶさいくだな
その顔で上から目線やめろよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:08▼返信
ジャッジアイズのチンピラ役で出てた人?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:08▼返信
さすがご意見番だぜ、40過ぎたら演歌聞け!!
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:08▼返信
全員島国の中で使い捨てられてくだけの歌手でしかない
それなら世界に通用して語り継がれていくゲームをんがくを聞いた方が良い
すぎやんとかね
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:08▼返信
冗談は顔だけにしとけYoYo
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:09▼返信
ぶっさwww
誰だよこいつww
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:09▼返信
※123
見た目は朱元璋なんだよな
時代が違うけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:09▼返信
世間「イキリ陰キャが何かいってんなぁ」
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:10▼返信
>>8
あの内容にいい年した30代が共感して好きになってたら確かに無理だわ。社会人としてない。
あれが好きな30代とか、働け働けと言われて「アーアーキコエナーイ」って言ってるニートくらいだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:10▼返信
>>161
ここのコメント欄に来るよりはまだマシ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:10▼返信
こんなんだから曲売れないんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:10▼返信
>>184
80年代辺りを解釈したのが90年代前半の日本の感じだったね
マジモンのディーラー上がりで音楽に転身するのが日本に居るのかちょっと想像がつかん
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:10▼返信
分かる気もする
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:11▼返信
誰?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:11▼返信
顔がね・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:12▼返信
この発言がまさに中高生のそれだが
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:12▼返信
おい、俺は競馬好きで最近ウマ娘の歌にハマってるのに!
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:12▼返信
「廃人になる俺はサーベルタイガー」
かつてノリアキが放った言葉のように例え世界から脅威と捉えられ刈り取られる危険があろうとも牙伸ばすこと諦めないという覚悟が今の呂布には全くない
社会に牙抜かれて獣ではなくなった、まるでただ良く吠えるだけの小型犬
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:12▼返信
好みの問題だわな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:12▼返信
でもうっせぇわ!とか紅蓮華よりヒットしたラップありませんやん
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:13▼返信
日本語ラップってダサめでおちゃらけてるイメージが強いからなあ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:13▼返信
ボンジョビやな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:14▼返信
バンプとかはサブスクでいいよ
でも日本語ラッパーはCD一択だよね
いつ逮捕されるかわからんからね
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:14▼返信
熱量が無くなった奴がいつまでもラッパー気取んな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:14▼返信
ロシア発のコンシャスMCとか居たらフォローしちゃうかも
その前に当局が先だろうけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:15▼返信
お前が言うなが過ぎるな
自分自身が中高生向きってわかってないバカの戯言
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:15▼返信
今やヒップホップはトラックで十分になっちゃったな
ラップ入ると一気に層が狭くなってしまうね
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:15▼返信
人の好みにケチつけといて友達面とはすげえオッサンだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:15▼返信
言うてラップも20代で卒業して欲しいね、30-40代の奴が聞いてるの痛いわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:15▼返信
それをラップで語れよラッパーさんよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:16▼返信
まぁ39のおっさんが話す内容としては等身大で別におかしなことは言ってないだろ
だが呂布カルマが間違ってもいっていい事じゃない笑
キャリアだけは長くてもバトルシーンから流れてきたキッズにしか聴かれないのがこいつの楽曲、奇しくもバカにしてるうっせぇわとリスナーの年齢層は変わらないというね
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:16▼返信
ラッパーが低俗な音楽聴きやがってとか言い出すのは格好悪い
これだけは確か
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:16▼返信
ごめん
俺からしたら音楽なんて聴いてる時点でまだまだガキだなと思うようになって来たわ
クラシックとかも無駄に音流してるだけだし、歌を歌う行為自体が幼いなと思う
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:16▼返信
出来た時代と対象年齢が合う人しか楽しめないな
もう古いとか新しいとかいう問題じゃなくてタイミングやめぐり合わせだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:17▼返信
ん?バンプこそ30代が聞く曲だろ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:17▼返信
お前自身がそうである事はまだ良いけれど、
それを他人に要求しだした時点でお前の方がダセェ人間にしかならない
成人?大人?全然なれてねぇじゃん。寛容になる所か狭くなってるのはもう感性が衰えてるだけだよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:17▼返信
どの業界でも中途半端な奴は排斥するけど、ある程度極めた奴は受容できるわけで、
その点からすると思想が自覚なく中途半端なだけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:17▼返信
ホンマ、ラッパーさんからラップ取って愚痴だけ残ったらタダのオッサンのボヤキじゃねえかよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:17▼返信
いうてもラップが売れたら売れたであいつはセルアウトしたとか言われるんだろ
どうにもならんやんw
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:17▼返信
ロシア語ラップをチョップしまくって目を欺いてやりたい!
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:17▼返信
>>223
ただし、はちまのコメント欄に来ている時点でガキにもほどがあるので台無し感
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:17▼返信
自分のやってることに不安があるから他者批判なんてやり始めんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:18▼返信
>>228
ラップそのものは継続してて草
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:18▼返信
ラップとお経ってどう違うの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:18▼返信
ラップに興味なんぞ持てないが日本人自体の総知恵遅れ化って1980年代からもう始まってたから
カルマの言ってること自体意味が理解できないヤツの方が多いと思う この国の一般大衆層と
サブカル好きのクソオタが好むレベルってもうほとんど同レベルの死んだって現実と自分の醜態を
文化を通して見たくないというぬるま湯に入ったゴキブリだらけだからさ 成長なんてカルマこいつら
元からその概念ないし出来ないだろ? ただバンプとかには青春若者バンドだとしても天体観測だとか
ラフメイカーとかの名曲で時代を超越できてると思うけどね
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:19▼返信
>>223
まーな
大人になったら音楽でビジネスしないとな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:19▼返信
ニジウは不愉快だからめちゃくちゃ同意
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:19▼返信
これはその通りだろ
世間のポップス=ほぼ若者音楽みたいなもんだし
良い歳こいた大人がそれを聴いて共感できる方がおかしい
30年生きてるなら好きな音楽ジャンルの一つくらいあって当然なのに
良い歳こいてオリコンチャート追ってるだけのつまんねー奴とはお近づきになりたくないって話でしょ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:20▼返信
いつまでも面白いものを作れるのは中高生のセンスを保ち続けたおっさん
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:20▼返信
闘将ラーメンマン
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:20▼返信
うーんでも違う視点での楽しみ方はできるか
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:20▼返信
歌舞伎で流れるような曲聞いてそうw
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:20▼返信
バンプもリスナーも同様に歳をとるわけで昔聴いてた層が現在進行形で聴き続けることは至極自然な流れなわけだがw
バンプがいつまでも中高生向けの曲だけを書き続けるわけがないだろう
バンプも歳とって家族持ったりするんだから内容も変わるよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:21▼返信
>>1
でも自己完結しかできねーだろお前ら
偉そうに言っても
自分の居心地の良い場所でしか
イキられんくせに
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:21▼返信
大人になった時の音楽の好みは10代の頃に聴いてた曲で決まるっていう研究ある
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:21▼返信
>>231
曲聴いてるのがめちゃくちゃガキってだけで全くガキじゃないと自分の事思ってる訳じゃない
ただラップは赤ちゃんレベルだと思う笑
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:21▼返信
底知れない雰囲気出してるけど意外と浅い人
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:22▼返信
当時ビンラディンを名指しで批判した長渕だけが本物だろ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:22▼返信
誰一人自分のこと知らないから嫉妬してるんだろうな
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:23▼返信
洋楽ならまあ・・・
日本語ラップ・・・www
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:23▼返信
ラップって言っても本当に馬鹿な歌詞そのものもあればイキり中学生みたいなのもある
世間の不正や不平等への疑問なんかもある
日本人にとっては40年くらい経ってもいまだに未知の感覚強いだろうけどちょっと踏み込みと色々面白いんだけどね
252.女は災いの元投稿日:2022年03月06日 23:23▼返信




                                 ゴミだわな
                        ヒップホップ()に馬鹿にされるレベルってこった♪
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:23▼返信
時代に必要とされなくなったアーティストの典型だな
他人がハマってる物が許せない、周りで話題になってる奴が許せない
要は何でこんなんが売れて俺らのが売れないんだよって嫉妬だわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:24▼返信
ラップは英語でないとダサくなるだけな感じがとても、日本語と相性が悪いのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:24▼返信
>>250
どうしても自国語だと違和感湧くのは分かるけどね
そもそも海外も最初はそうだったかもしれないねw
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:24▼返信
>>180
呂布カルマがウザイとしても
お前らと仲良くする道理ないから
シカトするけどな
たとえ道端で苦しんでても
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:24▼返信
14.15歳がラップ聞くのは良いが流石に18歳超えてラップはマジで恥ずかしいと思うよ。いつまでヨッヨッチェケラッチョやってんのよBボーイなんて中学生のファッションだぜ?見てるこっちが恥ずかしくなるよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:24▼返信
>>180
呂布カルマがウザイとしても
お前らと仲良くする道理ないから
シカトするけどな
たとえ道端で苦しんでても
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:25▼返信
>>245
一般的にはそうだと思うけど感性そのものは年齢を経ても変わるね
個人差が大きいと思う
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:25▼返信
ここのコメ欄みてもセールスが音楽の価値だと思ってるやつが沢山いるし
音楽ランキングの功罪のデカさを感じるわ
自分の聴く音楽くらい自分で見つけろよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:26▼返信
ラップなんて聴いてダサい人生送って無いで、いい加減普通の大人になろうよ
イキリ陰キャチー牛はキツいって‪w‪w‪w
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:26▼返信
おっさんがラップ聞いてる方がやばい定期
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:26▼返信
日本語ラップこそ小中学生が聞くやつだろwwwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:26▼返信
変な眉毛してるくせに小さい男やね
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:26▼返信
>>254
日本人の感覚だからだと思う
逆に英語圏の人からしたら日本語ラップとかすげえクールだと思うw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:27▼返信
BUMP好きなの30代多いだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:27▼返信
こういう他人のモノの好き好きに口を出すやつって、なんか他にやることないの?
っていつも思うんだけどな。

でも上司が赤ちゃんプレイをしてたらそれを咎めようとかは思わんのだろ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:28▼返信
※265
海外のラッパーがサンプリングで使ってる日本の曲って歌謡曲とか演歌がほとんどだけどw
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:28▼返信
市場単位で見ればヒップホップやR&Bがポップミュージックの基準になっちゃってるからね
むしろロックとかそういうのの方が聴かれない時代
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:29▼返信
とりあえず呂布は大物ではない
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:29▼返信
日本のなんちゃっておっさんラッパーに馬鹿にされても誰にも相手されんわ
未だに若いときの頭悪いノリのまま生きてる方が恥ずかしいだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:29▼返信
というか、、この変なウマみたいな顔とか、変な眉毛とか、そっちのほうが
ヤメロって感じなんだけど・・。見てて不快だし。
そもそも音楽の趣味って別に誰にも迷惑かけてないだろ?にもかかわらず変な格好して
周りを不快にしてるこいつがなんで言うんだろ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:29▼返信
いやむしろバンプはオッサンしか聞いてないわww

オッサンのバンプ好きは異常
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:30▼返信
聞くなってわけじゃなく、シンプルにおっさんがadoやらアイドル聞いてんのは気持ち悪ぃ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:30▼返信
※265
すんげえ馬鹿にされてんぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:30▼返信
バンプはともかくうっせえわとか煮汁とかは事実やろ
話合わせる程度に知識は仕入れてもそれをわざわざ自分の車の中でかけるような奴はどうかと思うよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:30▼返信
・・・誰??
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:30▼返信
世間じゃラップ聴いてるおっさんめちゃめちゃ嫌われてて引きこもり陰キャみたいな目で見られてるのに、BUMP聴いてる陽キャとかはすかれてるのにな〜
マジで厄介ブサイク過ぎてキモい‪わw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:30▼返信
・・・誰??
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:30▼返信
まあこの人の意見は賛否あるだろうけど「ラップw」とか言ってるのもちょっと時代や世界から乖離しちゃってはいるよね
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:30▼返信
呂布自体が本物ではなくただのポップアイコンだったからな

お前が言うなって感じ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:31▼返信
音楽で飯食ってるやつが同業者のしかも明らかに自分より格上の人を悪く言うのって糞ダサいと思うわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:31▼返信
人の音楽センスにケチをつける奴には音楽を語る資格はない
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:31▼返信
>>257
そのデタラメな時代感覚はどこで培えるんだよww何十年ひきこもってんだ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:32▼返信
負け犬は部屋に籠って愚痴ってろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:32▼返信
※276
はやりの曲しか聞いてなさそうw
音楽なんて自分が聞きたいもの聞けばええやん
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:32▼返信
未だにストロークス聞いてるわ
20年も経ってしまった
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:32▼返信
ガキよりタチ悪い
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:33▼返信
りょwりょw呂布だぁーwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:33▼返信
まぁ運転中にラップ流されたらブチギレるしな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:34▼返信
※248
長渕オタってクッソ浅いなw
今で言えばプーチン叩きみたいなもんだよ
当時の時点でアメリカのアフガン攻撃を批判出来てたなら褒めるが、むしろ逆だし
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:34▼返信
>>287
もっと色々聞こうぜ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:34▼返信
その最たる例が呂布カルマとかいうクソダサい名前とイキりまくったラップでしょ
そういうのは学生の間に卒業しとこうね
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:35▼返信
年取っても新しいものも取り入れられるか、
過去の自分にしがみつくか
ここが若さの境界線
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:35▼返信
バンプが好きな30代はノスタルジーで聴けてるだけでしょ
若者にとっては共感できる青春ソングに聴こえるんだろうけど大人にそういう楽しみ方はどう足掻いてもできない
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:35▼返信
30代でラップ聞いてんのも引くけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:35▼返信
ごちゃごちゃ括ってるのが一番かっこ悪い
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:35▼返信
大人の男なら演歌を聴け
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:35▼返信
ラッパーって悪い事がカッケェとかマジで思ってるってより、ただただ嫌われてるから悪い事した自分正当化出来なくなってる負け犬だからな‪
ラッパー=ガイジの極みだわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:35▼返信
>>294
過去のゲームの話ばっかしてたりリメイクばっかり欲しがってるオッサンは正にそれだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:36▼返信
流行りのポップミュージュクについていけなくなったオッサンだな…頭が固くなってきた証拠だよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:36▼返信
相席食堂見た時、程度が知れた。
でも呂布がTwitterしてる女の子はどストライク
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:36▼返信
「NiziUの名前覚えてないけど…こないだいきなり咥えてきてさ 後で聞いたらアイツの娘じゃん。やっぱ親娘揃って性欲凄いわ」ってくらい言えよ

そりゃ日本語ラップは駄洒落って馬鹿にされるわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:36▼返信
もしかして、うっせぇわツッコミ待ち?
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:36▼返信
誰?
いやマジで誰このナマズ??
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:36▼返信
愚痴る懐古系ラッパーってもうただの一般人じゃん
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:37▼返信
一般人がこの人について知ってることは
代表曲じゃなくて野外フェス「NAMIMONOGATARI2021(波物語)」
について苦し紛れの擁護発言をしたことぐらい
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:37▼返信
こいついつでもどうみられるのかばかり気になって生きてるよな
これと言った自分ってものがないからなのか知らんが空洞なのよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:38▼返信
誰やこのウマ息子不細工ダービー
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:38▼返信
ヒップホップも今のマンブルラップは嫌いやわ。90年代の頃が一番良かったわ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:38▼返信
バンプとか全盛期の奴らもうおっさんとおばはんたぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:40▼返信
いや。コイツのラップってどの世代でもウケないだろ・・・自分で鏡みて考えろよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:40▼返信
馬面カルマ?こいつの音楽聞いてるやつの顔がみたいw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:40▼返信
ま、いい歳したおっさんがアニメ見てギャーギャー言うてたら引く。
アニソンとかいつまで聴いてんねんと。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:40▼返信
音楽に年齢も国境も無いのに何言ってんの、この頭パッパラパーは
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:43▼返信
人の好みを馬鹿にする奴とは友達になれないわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:43▼返信
>>294
新しいものも過去のものも受け入れるのが音楽の楽しみ方やで
お前のようなやつは結局オリコンチャート追ってるだけの人間だよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:43▼返信
バンプの初期の頃からのファンなんてもう40代とかだろ
正直好きな音楽なんて好みの問題だからなに聞いてても押し売りしてこない限り構わないわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:44▼返信
自分の価値観を他人に押し付けるだけじゃコミニュケーションは成立しないよ。
他人を尊重して、否定せず肯定せず理解することで円滑なコミュニケーションが図れるんだよ。
自尊心を優先しすぎて他人の価値観から否定されて自身の人格を否定されて落ちぶれる人格なんて歴史上数多にいるのに。
人口に比例するぐらい価値観なんて相応に存在するんだよ。
それを否定してはいけない。
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:44▼返信
日本のラッパーは黒人の真似事から脱してないからいつまで経っても評価されないんだよ
Jpopみたいなオリジナリティが無い
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:45▼返信
>>284
どこがデタラメな時代感覚なんだ?ラップなんてヤマンババとか居た旧時代の遺物でしょお前日本のラップ全盛期知らな過ぎwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:46▼返信
※320
だな、恰好も文化もトラックも真似るだけ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:46▼返信
ラッパーに音楽がわかるとも思えないが
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:47▼返信
てかそういう思考って洋楽とか大衆音楽全般詳しい人が10代20代で卒業することや、ピーター・パンシンドロームそのものやな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:49▼返信
こんにちは、陳宮ブルマです
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:49▼返信
歌詞のチョイスや曲の外すパターンとかどれも幼稚だから聞いてて恥ずかしい感じにはなるよ
10代がそれでウケてるのはまあしかたないけど
ポケモンをおっさんが必死にやってるの見るとキツいだろあれと似てる
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:50▼返信
本物はとりあえずなんでも食ってみるんじゃね?
流行ってようが気にならんだろ食ってみてうまけりゃいいだけなんだから
この年代はこう生きるべきなんて考えてる時点で本物じゃねえ凡人なんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:50▼返信
大昔にエアロスミスとコラボしたランDMCの器のデカさを見ろと言いたいね
お前にバンプとコラボする器があるかと言えば無理だろうな
自ら壁を作っちまってやがる、その程度だ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:50▼返信
ステレオタイプな人やね
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:52▼返信
※328
気取ってるよりもプライド投げてでも実験できる奴のほうがかっこいいよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:53▼返信
げえ関羽
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:54▼返信


お前ら冷静になれよ
ラッパーが言ってるんだったら自虐ネタだろwww

あれはどの年代でも恥ずかしいから成立する自虐ネタ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:56▼返信
要は面倒になって逃げたんだよラップからね
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:57▼返信
音楽は自由だ

ラップって固定観念を一番嫌うジャンルなのに
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:57▼返信
ゲストに紛れ込んだ自称パチスロライターみたいな風貌しとんな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:58▼返信
うっせぇわはわかるけど
バンプはむしろお前の世代じゃなかったか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:58▼返信
こいつ池沼みたいな顔してね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:59▼返信
いま若者だって昔の曲をエモいとか言って聴くんだから年寄りが今の曲を聴いたって良いだろう
世代間闘争を煽るのは古いんじゃないのか
ネットによって新旧の壁はなくなったと思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:59▼返信
シ.ャブキメる為の音楽はダサくないのかな
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 23:59▼返信
バンプってマルコシアス?
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:00▼返信
ラップはスイングするお今日みたいな感じだよね
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:00▼返信
こんなこと言い出したら、「ラップやってる日本人」なんて存在が不要だわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:00▼返信
パンクブーブー?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:00▼返信
人の好みにケチつける奴はダメ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:01▼返信
呂布がどうかはさておき、30代40代がノリノリでうっせえわ聴いてたら引くのは事実
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:01▼返信
まあわからなくもない
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:02▼返信
>>321
その時代のラップですら、稼ぎ頭のメインどころはヨーヨーなんていってないしファッションも全然違うぞ、まじでどこのクソ田舎モンだよww
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:02▼返信
>>340
うーんこれはイカ天世代の真性のおっさん
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:02▼返信
>>180
普通の人はそんなことでいちいち怒りません
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:03▼返信
その名前恥ずかしくないのかw
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:03▼返信
>>345
日本人は年齢を気にしすぎ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:03▼返信
>>183
朝ドラの主題歌聴いた時は、こういうバンドだったっけ?って思った
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:03▼返信
※348
うっせえわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:05▼返信
いい歳してラッパーがそれ言うってw
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:05▼返信
上でも書かれてるがほんと三流パチスロライターみたいな名前だな
顔もだけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:05▼返信
まあ30代が乗ってそうな車から「はぁ〜!うっせ」の音頭が聞こえて来たら引くわな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:06▼返信
そもそも誰だよ。売名おつ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:08▼返信
言うほど若者もうっせぇわなんて聴いてないんじゃないか
あれはもっと下の小学生とかだろ
親が、子供が真似して困ってるとかいう相談があったろ。
あれをおっさんが聴いてたら逆にクールだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:09▼返信
大物ラッパー(誰も知らない)
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:09▼返信
言ってることはまぁわかる、わかるがラッパー()が言うことか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:10▼返信
>>319
じゃあ、adやらニジュウを車でかけてほしくないと言う価値観も受け入れろよ笑
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:11▼返信
>>256
その物言いが周りの同年代よりガキだっていつ気付くんだろうね?w
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:11▼返信
お前ら好きなもの否定されたらやたら噛み付くよなw
キモオタって感じで最高にきしょいわw
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:12▼返信
大物ラッパー、呂布カルマ
本文読まなくてもこれだけで笑える
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:12▼返信
>>328
だれも呂布カルマとやりたがらねんだよバンドマン側が、言ってやるな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:12▼返信
>>15
お前らの薄汚い面見せろよ
コソコソしてねんじゃねーよ
陰険な猿以下の分際で
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:13▼返信
すでに老害化が進行しとる
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:14▼返信
悪いがバンプオブチキンも呂布カルマも刺さった事も無いな
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:15▼返信
>>349
普通ってなに?
普通って言えば自分の都合のいいように
持っていけると思うなよ
普通に苦しめられた人間には
殺意しか湧かんけどな
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:15▼返信
ラップが一番キツいわ
洋楽ならいいんだけど、日本語ラップって糞ダサいって思ってしまう
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:18▼返信
>>360
逆にラッパーだからこそ忖度せず等身大の意見を語ったんだよ、ラッパーはラッパーらしくなんてそれこそヒップホップの精神に反する
372.CSI:科学捜査班(字幕)投稿日:2022年03月07日 00:18▼返信





                         信者イライラで草wwwwwwwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:18▼返信
>>362
優秀な人間がまとめサイトで
自我保とうとはせんけどな
お前みたいに
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:18▼返信
まぁだけどそりゃそうでしょね
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:19▼返信
詩ではなく曲が好きで聞いてる人もいるんだけど
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:20▼返信
日本にラップが根付かないのは言葉がどうとかじゃなく、恵まれすぎて平和な事だろうな
向こうのゲットーやらスラム街で白人に差別されて生きるか死ぬかなんてことは日本では無いもん
こんないい国で何を怒ってんだって話になる。
この記事でも何やら怒ってるようだけど音楽の話かよ。平和な事だ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:22▼返信
共感できん事を押し付けるな
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:23▼返信
まずこの否定している文章そのものが中高生だよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:24▼返信
日本には般若心経があるだろ
アメリカよりはるか昔から日本人は韻を踏んでたんだ
他にも韻を踏む言葉遊びは日本にはある
いまさらラップとかいって外人の真似をするなと
坊さんこそ真のラッパーだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:25▼返信
とは言え、ある程度センスや理解力の差はあるけどな。
大人のセンスを持ってる人は、若者の好きな曲の良さ自体は理解したうえで大人の曲を聞いて評価してる。
子供は大人の曲の良さを理解すること自体できてない。
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:25▼返信
てかさあ逆に友達の間柄なら「おいおいこの曲は勘弁してくれよ〜、普段こんなん聞いてんの?」くらいのジャブはあっていいわけで、好きな音楽を聴く権利は誰にでもある!なんて大仰な話をし始める場面でもねえだろ笑
人と話してるか?コメ欄の人達
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:25▼返信
※363
それをいう相手が違うんじゃないか?
それに別に好きなものを否定されたから言ってるわけじゃないんよ。BUMPとかは別に好きじゃないし。
ただ、おんなじ目に合わせてあげたいなって思っちゃっただけ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:25▼返信
同意、歌詞が恥ずかしい
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:25▼返信
テメーの頭の悪いクソなラップとか流してる奴とか友達辞めるレベル。
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:26▼返信
ラップこそイキりたい中高生の音楽なのにな。良い歳した大人がマイク持って大人同士悪口言い合ってる絵面は唖然
ファッションもうやべぇw大きいTシャツに大きいネックレス付けてるし色々ツッコミどころ多い
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:26▼返信
言われるまでもなく実際そんな年齢で聞いてる人もやっぱり少ないのは確かでしょ
だってそもそもそんなもんだし、要するに普通のこと言われてもまぁそうでしょうね一般的には
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:27▼返信
※381
んー。でもそれが「許される」んなら、こいつの顔が変だとかラップは嫌いだとかも
許されるんじゃねーの?って思う。まぁラップ好きな人って少数と思うし。歌じゃないだろあれ。

いやずっと思ってたんだよ。ただ、こういうの好きな人ってアレな人が多いしあんまいう機会なかっただけ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:28▼返信
まずだって売ってる方もそんなん分かってるんだから、そりゃそうだとしか
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:28▼返信
一発でもビックヒットになるのは凄い
こいつはビックヒットさえないんだろ?
コネのみで今の地位にいるんだろ?
チンピラか?ヤクザか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:29▼返信
※386
少なければダメっていう基準ならラップなんて聞いてる人いないから、叩いてもいいんじゃね?って話になる。
そもそもどんなヒットしても国民全員が見てるモンなんてないんだよね。
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:29▼返信
むしろ若手からしてもおっさんで「うっせぇうっせぇ」聞いたら、うわぁって思うだろがよw
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:30▼返信
車内で日本語ラップなんか流されたら気まずくなるだけだろ
2人で首振って「イェ、イェ、アー、アー」とかやんの?
勘弁してくれよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:30▼返信
ラップのほうがキツイ感あるけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:31▼返信
>>376
むしろ日本が貧困を隠し切れなくなってきてて、治安も10代からチャカ振りかざすようなやつらがチラホラ演者にも現れはじめてる
日本にもホンモノのラッパーが登場するのも近いかもな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:31▼返信
※391
それいういなら日本国民1億人にラップ聞かせたら大抵の人が「うゎぁ」ってなるよ。
9900万人くらいにフルスイングで殴られると思うけどそれに耐えてみて欲しいんだよな。
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:33▼返信
>>390
ダメっていうか別に俺はそこまでダメとは思わないけど、でもまぁ普通な感覚じゃね
年取ったら若いころとは違う音楽を聴くって

だから何を普通なことを雄弁にこのラップの人は言ってるんだ?っていう謎よ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:35▼返信
ラップ調のメタルは好きだな
リンプはまだ聴いたことないけど
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:35▼返信
財津和夫だろうがGLAYだろうがAdoだろうが
好きな時に好きにに聞けよ面倒くせぇ男だなw

年齢に執着し過ぎなんだよw
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:36▼返信
いかなる感想も、個人的感想なら許せるけど
他人に押し付ける時点でクソ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:36▼返信
昔ニトロだかなんだか忘れたけどラッパー達主催で、学校で友達いないとかイジメられてる奴らを集めて「お前ら負けんなよ」みたいなイベントやってたけど
どう見てもこいつら「イジメてる側」だろと思ったな。
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:37▼返信
でもラッパーって薬やってるんでしょ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:41▼返信
>>361
おまえもな
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:41▼返信
>>400
オタクに優しい不良って流行り先取りか
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:44▼返信


お前も含めガキ臭くて全部嫌いだよ^^;
 
 
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:46▼返信
>>371
そういう意味じゃなくてだな…
ヒップホップなんかヒットソング以上にクソダサだって意味な
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:47▼返信
>>403
あそこにイジメ問題の本質が集約されているように感じたなw
つまり本人らはあくまで被害者でありイジメてる自覚は全くない、と
俺がこうなのは周りが悪いんだと。実際に攻撃された人のことは範疇の外
ケーキを三等分できない不良達ってのがあるけどまさにそれ
他人の気持ちがわからない
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:48▼返信
ガキ臭いって言って出てきているの全部おっさんしか聞いてない説
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:49▼返信
ラッパーてこいつに限らず顔面凶器みたいのばっかだけど
結局は威嚇だろ。俺はヤベぇぞと。近寄ると死ぬぜと
そうやって人を遠ざけてばかりだから支持されないんだよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:50▼返信
一発でもビックヒットになるのは凄い
こいつはビックヒットさえないんだろ?
コネのみで今の地位にいるんだろ?
チンピラか?ヤクザか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:50▼返信

ガキ臭いおっさん「ガキ臭いって言って出てきているの全部おっさんしか聞いてない説」
 
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:52▼返信
逆になんならいいの
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:52▼返信
ドクター・ドレー「君なんか知らないよ?www」
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:52▼返信
舐達麻とか本物のヤクザだったからな
あれがトドメさしちゃった
もう他のワルぶってた日本ラップは全部終わったよ
去年のRIZINにも顔出してたな
みんな写真撮ってたよ 世代は変わってる
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:54▼返信
CD売上で、ベスト10はおろかベスト50にもランクインしてないからなぁwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:55▼返信
誰だよこのおっさん
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:55▼返信
>>8
じゃあ30超えてから何が当たり前なんだよ(笑)
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:56▼返信
お前の音楽は誰にも必要とされてねー
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:57▼返信
お前なんか車に載せねーやろ、面倒くさいやつだなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:58▼返信
日本のラッパーは「俺はいかにワルいか」だからね
売り上げよりもそこが重要視される
そしてワルに憧れるキッズがそれを聴いて「俺もワルだな」と浸るための音楽
それがJラップ
なので一定の需要はある
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 00:59▼返信
深夜音楽番組の女ナレターがいつまでこんな馬鹿な歌うたってんでしょうねって言って驚いたな
しかもアメリカのラップ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:00▼返信
>>387
そうだよ、そういう個人の感想の応酬とか一般論ですむところをイデオロギーの話まで持ってっちゃう大味さがキモいって話
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:01▼返信
同業者の言うことじゃねえな
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:01▼返信
>>35
英語のラップも喧嘩してるようにしか聞こえないわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:01▼返信
>>396
リスナーからスパチャ付きで質問されたからだろ、そもそもそこ理解してるか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:05▼返信
>>395
世界で言うと後発なはずのヒップホップがロックの売り上げ超えてるんですけどw
グローバルな"耳"を身につけろな^^
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:05▼返信
YOチェケラは中高生のうちに卒業しとけよ

って言うとまた怒るんだろうなぁ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:05▼返信
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:06▼返信
なんだよこの海洋生物は
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:07▼返信
良い歳したオッサンになってまだこういう事言ってんのか

という盛大なブーメランなのが
はてして理解出来る頭を持っているのだろうか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:07▼返信
前にニトロの数名がれいわ新選組の応援(ラップ)に駆けつけてた
何やってんだと思ったよこんなとこで
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:08▼返信
新種のシーマンかなにかか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:09▼返信
なんというか、情けない…
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:09▼返信
ヒップホップも社会人になってから聞いてる奴もヤバい
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:10▼返信
ま、バンプ聴いてる人はモテないわなwwwww
アニメ好きってかんじ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:11▼返信
日本人は社会への怒りを示すならまずは投票へ行かないと
ラップでいくらがなっても変わらん
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:11▼返信
ガキのコンテンツばっかってことだろなwwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:12▼返信
じゃあ俺も友達の車で呂布カルマとかいう聞いたことも無い奴の変の変な日本語ラップ流されたらマジで怒るわw
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:13▼返信
おっさんでAdo、NiziUはジャンプ読んでるやつって感じ
おっさんで日本語ラップはアラフォーで暴走族の集会出てるやつって感じ
ラップのが比べもんにならないくらいきちーわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:13▼返信
※422
なんで?wwww
自由だろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:14▼返信
ただの妬み僻みじゃんw
小ちゃい器だなぁw
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:14▼返信
いい意味で捉えてほしいんだろうけどうっせえわのキモさはあらゆる音楽の中でも群を抜いてる
思春期のガキの、しかもオタクよりのやつらが「表向きは従順で優秀なおれら」って"イキッてる"曲だからな、キモい自意識三重奏
でもそのキモさが実際若いやつらにマッチしたから売れたんだろ?呂布カルマも若い子向けで厨二っぽい言い回しとかしちゃいるけどより刺さったのはうっせえわだったってだけの話
本来は呂布カルマが「10代に人気だけど30代が聴いてたらきもいよな」って言われるポジションが良かったろうに
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:15▼返信
どんな曲聴こうが本人の勝手だろ
聴いてたら怒るって度量狭すぎだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:17▼返信
変な顔…せめて髭ぐらい剃れよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:17▼返信
てか友達いなさそーw
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:17▼返信
>>438
結局おまえ自身が自分好みの狭い文化圏しか理解できない頭固いオッサンだけ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:18▼返信
まあ俺は硬派だってアピールだろうけど
ギターウルフなんかもう初老だけど若いのとどんどん絡んでアンテナ張ってるけどな
ロック界隈の方がそこらへん柔軟なイメージある
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:18▼返信
>>442
生配信だからちょっと強いワード使っただけだろ、そこは割り引いて考えなきゃ、大人だろ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:19▼返信
呂布ってなんだよw
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:19▼返信
※44
一般的かわからないが、うちの会社では「高4病」なんて事が言われたりした
学生気分が抜けない高卒一年目の新人が、ヤンキー崩れみたいな問題行動起こすことをさす
たいてい盆休み前までに”治る”んだけど、こじらすと梅雨前に会社辞めちゃったりする
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:20▼返信
>>447
170cmの人も擁護してあげなよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:20▼返信
>>446
どう聴いたら硬派アピになるの?10代という時代の特別感を一般論で話してるだけじゃん
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:21▼返信
このアンコウみたいな人、誰?
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:21▼返信
>>451
受け取り方は「自由」でしょ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:22▼返信
>>402
おうむ返ししかできないんですかあ?^^ガイジは寝ろな^^
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:23▼返信
嫌いな曲が流れてても「普通の人」なら、なんか俺の嫌いな曲が流れてるなぁ、で終わる話

こんな曲聴く奴はシネとか低俗な曲流すのヤメロとか思っちゃう奴はもう更年期老害なんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:23▼返信
同意だけどラップもそのカテゴリに入るんだわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:24▼返信
>>454
反論できないと人格否定しかできなくなるって
20年前の2ちゃんレベル
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:25▼返信
>>405
ポップスもヒップホップもダサさというか洗練されて無い様を楽しむのが正解だろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:27▼返信
青春パンクだけは黙って消すね
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:28▼返信
>>426
それいったら呂布カルマの意見を肯定したことになるからな
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:29▼返信
うっせえわとWANIMAだけはガチ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:30▼返信
シンプルにこう言えよ


【   嫉   妬   】   だと
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:30▼返信
>>450
呂布カルマにスポンサーはついてねえよもの考えてから喋れ薬中がよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:31▼返信
BUMP OF CHICKEN側もお前には興味無いわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:31▼返信
>>453
なら国語の授業は存在しないよ、とはいえおまえがバカで恥知らずでいる自由はあるから存分に行使してねw
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:31▼返信
星屑ストラック好き!
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:32▼返信
ま、日本の音楽はバンプとか含めて
総じてゴミ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:33▼返信
はちま民やっぱりリテラシー低いなぁ管理人が人を勝手にコロナ扱いしといて訂正も出さずにだんまりしてるやつだしなあ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:35▼返信
Adoちゃんは声がいいからなー
恥ずかしいような歌詞はあるけど聞いちゃうんだよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:35▼返信
Bump信者頭悪くて笑う
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:35▼返信
若者のアイコンとしてバンプを持ち出すあたり情報がアップデートされてないな
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:36▼返信
※471
うっせぇわって知ってる?wwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:37▼返信
>>472
もう誰も聴いてないよおじさん
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:38▼返信
おもろい顔やな
この顔で日本語でラップとか笑っちまうよ

てかbumpって活動休止してなかったか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:40▼返信
>>68
このコメ欄でラップけなしてるやつらはadoが呂布カルマけなしてたらado叩いてるだろうよ、まあカルシウムが足りないんだろう
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:40▼返信
※473
いや、聴いてるでしょwwww
Adoを聴いてないんなら何聴いてんだよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:41▼返信
ま、でも呂布は若い子に人気だからな
こういうこと言えるようになった世の中は健全だね
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:41▼返信
>>104
ないてるのはおまえだろw
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:41▼返信
じゃあ何聞けばいいんだって話
外じゃ普通に10年20年以上前の曲よく流れてるけど
未だに聞いてるのって思っちゃうよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:41▼返信
とりあえず小学生向けの呂布カルマとかいうクソダサい名前変えてから言ったほうがいい
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:42▼返信
ラップ聴いてるようなヤツとは大体友達じゃねぇからそんなことにはなんねぇよw
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:44▼返信
>>476
ボカロとか歌い手じゃないかなあ、音ゲーでkingとかシルブプレジデントやってるの見るぜ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:45▼返信
※479
いっぱいあるだろww
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:47▼返信
そもそもadoは児童向けやぞ
学生ですら聴いてたらやばいレベル
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:49▼返信
うるせえな呂布コロナ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:49▼返信
自分は好きじゃない、だけでいいのに
何で全方位にディスるかね
好きで最近の曲聴いてるオッサンもいるだろうに
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:51▼返信
確かに日本語ラップみたいなダサい曲をいい歳した大人が聞いてると引くもんな
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:52▼返信
キックザカンクルーをスルーしたのが超だせぇw

流石にラッパーの先輩はディスれないってかw
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:53▼返信
>>486
呂布カルマすきじゃないけど極一般的な話をしてるようにしか聞こえないけど、、どの辺がディスに聞こえた?
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:54▼返信
イキりつつ、平気で90年代のDragon ashとか流してそう
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:55▼返信
※488
旧世代は黒歴史だから触れられないだろwww
あの辺は価値ないし
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:55▼返信
昔売れてた老人が若者に人気取られて売れなくなった時に
自分が売れないのは客のセンスが悪いからだって言う奴どこの業界にも居るけどほんとダサいわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:55▼返信
これを即興でラップにするのが仕事だろうに
なに普通に喋っちゃってんのよ
これでフリースタイル2代目モンスターなの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:56▼返信
※484
それでbump聴いてるの?ダセェ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:56▼返信
※492
それと違うけどな
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:58▼返信
>>495
まぁこの人は言うほど昔売れてないか
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:58▼返信
>>489
好みを言うのは個人的感想だから良いんだよ。おかしくはない。
だが、好みを他人に押し付ける時点で聴いてる人間にとってはディスなんだよ
何故わからないのかね
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:59▼返信
>>491
黒歴史じゃない世代のラッパーとは・・・w
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:02▼返信
>>488
あんなやつら言及する価値もねえだろ、復活してからひでえし
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:02▼返信
※498
今の世代は大丈夫でしょ
呂布もそうだけど
その前は音がひどくてヤバすぎた
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:04▼返信
>>500
正直、最近の世代もダサいなぁと思うのは変わらん
ラッパー好きもそれわかってて聴いてるんじゃなかったのか
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:04▼返信
その名前で人を中高生のセンスと馬鹿にするのはギャグだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:04▼返信
バンプとかファンが高齢化してるから普通におっさん向け音楽のイメージだわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:07▼返信
>>496
売れてた時期はないし、若者に人気を取られたどころかいつまでも若者の遊び場に顔出して芽を摘んでるのがこいつだからな
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:08▼返信
※501
それはお前が今のを聴いてないからだろwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:09▼返信
えっなにこの痛々しい人?
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:10▼返信
人の好みに口出すなよ
きしょい顔しやがってボケが
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:11▼返信
音楽自体興味なさそうだけどな、今はもう
YouTubeとかストリーミングでチャート順に流し聴きする程度でしょ
それよりSNSで忙しそうな感じだが
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:13▼返信
>>497
他人に押し付けてないじゃん
文句言われたくなきゃ好きな曲人載せてる時くらい我慢しようよwそっちの方が押し付けじゃねって個人的には思うw
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:14▼返信
>>505
そっかそっか、今の世代は良いのね
君にとってはそうだったね

あはは、だっさw
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:17▼返信
>>508
結局adoとかもSNSやってて耳にするから流行ってるわけで、もうスピーカーやらイヤホンで好きな音楽流して浸る文化が過去のもの
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:17▼返信
>>509
うーん、じゃあそう思うならそれでいいんじゃない
屁理屈こねてる子供と喋ってるみたい
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:19▼返信
>>15
音が駄目なのか、歌詞が駄目なのか
ここら辺、ハッキリしてほしいね😕
名前出して痛いとか意味わからんし
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:20▼返信
>>510
まとめサイトでごちゃごちゃやってる時点でなに嗜んでようが最下層のゴミダサ君だからな、一緒にクソまみれになろーや^^
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:21▼返信
>>514
あはは、自己紹介だけにしといてよー
巻き込まないでねー
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:24▼返信
かといってみんながラップ聴き出してヒットチャートを賑わしたらそれはそれで陳腐化するんだから今のままが望ましいでしょ、ラッパー側は
それをまた批判するラッパーが出てくるだろうし
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:25▼返信
>>512
屁理屈に負けた悔しさで眠れないのかい?wはい、圧勝
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:27▼返信
>>517
うーん、そう思うならそれでいいんじゃない
屁理屈なの認めちゃったし
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:27▼返信
>>515
まとめ民君はなにきくの?V tuberの歌?ドラゴンエネルギー?笑笑
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:28▼返信
>>519
うんこくさいから話かけないで欲しいなぁ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:29▼返信
そもそも日本語ラッパーって全世代から嘲笑されてるんだが
本人は知らんのかな
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:29▼返信
そもそもラップ演奏自体が日本人には似合わんわ
外人がやってるのはかっこいいが
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:31▼返信
オメエの音楽の趣味を他人に押し付けるなよ、何様だ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:35▼返信
「コンギョ」聞かせてやれば良いんじゃね?
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:36▼返信
>>524
YouTubeでよく流れる北朝鮮の歌…
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:38▼返信
>>524
ゆゆうた がYouTubeで歌ったら北朝鮮から手紙が来てたって動画配信してた。
この人も「コンギョ」歌えばお迎えが来る
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:43▼返信
別に何聴いたってよくね??
好きにしたらいいよ。誰にも迷惑かけてないし
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:49▼返信
だっさぁ稚拙な男だ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:52▼返信
>>181
ほんとそれな。
俺なら下ろす。
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:57▼返信
日本語ラップがこの世で一番恥ずかしいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:03▼返信
ラップよりマシ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:08▼返信
いや、日本語で韻を踏む文化自体は昔からあったのでそれはいいと思う
あかんのアメリカの真似してるとこでしょ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:11▼返信
>>520
自分から臭ってるのに気づけよ?
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:12▼返信
初めて見た人だけど、病気の犬みたいな顔してるね
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:12▼返信
ラッパーは犯罪者の証。違うと言うなら薬物検査受けてみろ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:15▼返信
>>532
沖縄民謡かアイヌ音楽しか聴けなくなっちゃうおー
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:17▼返信
40歳でラッパーとか笑うしかないけどw
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:19▼返信
押し付けっていうなら人載せてる車で音楽流されるのは押し付けって言わないの?
呂布さんだって一人でイヤホンで聴く分には怒らないだろうしケースを明確化して煮詰めて考える必要がありそう
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:23▼返信
まーた呂布カルマがチー牛こどおじを顔真っ赤にさせてしまったのか
まとめのコメ欄に集まる層にはクリティカルだよなそりゃw
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:24▼返信
「聴かない」じゃなくて「聴けない」っつーのは分かる
ただラップもその枠だぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:32▼返信
お前の顔がうっせわー
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:00▼返信
>>537
昔、ラップが瞬間的にブームだったから、年齢的にドンピシャなんだよ。
いい年して反抗期の中学生みたいなラッパーオッサンいるんだよたまに
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:02▼返信
ラッパー(笑)ダジャレ作文撒き散らしてる方がよっぽど恥ずかしい
どっちも聴かんが趣味趣向を型にはめる時点でダセェよ音楽を魂で感じられんなら止めちまえ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:07▼返信
人の好みにとやかく言うやつってほんまちっさい
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:13▼返信
そろそろ演歌きかなあかんか
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:13▼返信
なまず
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:19▼返信
>>1
日本語ラップが許されるのは中学生までだよね
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:30▼返信
音楽性関係なく生き方としてシンプルにダサいわ
コレが界隈のビッグネームな時点でレベルお察しだけど
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:32▼返信
40手前でラップもそうとう痛いけど
550.オタクのびびり方よww投稿日:2022年03月07日 04:35▼返信




                           こいつらイライラさせるのうまいな😆
                            さすがやで、誰か知らんけど
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:36▼返信
30越えてラップはキツイです
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:40▼返信
※238
何がおかしいんだ?
人生を変えるほどの感銘は受けなくても共感ぐらいいくら年取っても感性がまともなら出来ると思うが
30年生きてようが好きな音楽なんて感受性が豊かな頃からそうそう変わりはしないし、十代の頃から聞いてるアーティストを聞いてるだけなのにオリコンチャート追ってるだけとかも意味不明
なんなら若者音楽だの共感できる方がおかしいだのラッパー()にまんま当てはまるんだが
何から何まで反論として成立していない
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:43▼返信
流行りの音楽だから聞いてるだけのやつがほとんどだろうし、それで人間性否定してくる方がだいぶ頭おかしい
三十路で流行りもしないラップを聞いてるやつのがガチ感あってきちー
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:45▼返信
>>11
それをセーラームーン歌ってる奴が言ってるようなもんだからバカにされてるんやで
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 05:34▼返信
自分の好きな音楽を聞いていればいいんじゃないの?
幼少期からThrash Metalばっかり聴いてるよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 05:37▼返信
にじうだって頑張っとんねん。
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 05:52▼返信
このおっさん自身が中学生レベルやん
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 05:58▼返信
いやまあわかるけどね
すげえダサいなって思うよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 06:04▼返信
好きなのを聞け
そして人の好みに文句を言うな。
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 06:20▼返信
まぁいい歳したオッサンが流行りの若者向けの音楽聴いてたら引くよな
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 06:37▼返信
てかいい歳して音楽に拘ったりするのって気持ち悪いわ
ふつう適当に流れてくるのに反応する程度だろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 06:47▼返信
好きな楽曲聴いてりゃ良いと思うが、うっせえわが流れる車には乗りたくないな
友人の車ならテキトーに相槌するが心の中では引いてる
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 06:49▼返信
確かに40や50の車からラップが聞こえてきたら距離置くよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:11▼返信
人それぞれ好みあるんだから否定するのは良くないね
俺中心に世界は回ってるぜとか勘違い起こしてるかな
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:11▼返信
>>2
も一つ落っことしてやろうか
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:22▼返信
その厨二病全開の名前は恥ずかしくないのかな?
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:22▼返信
心狭すぎ特ア人かよ!!!

だから特アは駄目なんだよw
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:25▼返信
全世代通してラップ聴いてる馬鹿が一番きめえわ
爆音で車運転してる馬鹿率もピカイチだしな
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:36▼返信
>>1
その歳でラップも草www
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:38▼返信
バンプはいいだろ後者は異論ないけど
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:44▼返信
>>5
競合他社なんやから言うわな
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:44▼返信
ちなみに平井堅は「ようこそジャパリパークへ」を購入・絶賛w
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:48▼返信
>>20
1番ではないだろ。k POPの方が恥ずかしい
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:53▼返信
>>25
 だが、言ってる奴は戦隊物の歌を歌ってんだよ。
大人からするとどんぐりの背比べなんだよな。
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:55▼返信
>>28
そいなるなと言ってんだぞ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:58▼返信
英語も分からないのに洋楽聞いてる中学生みたいな内容の、伝説の「初カキコ…ども…」のコピペと同じくらい気持ち悪い文体の長文垂れ流すとか下手したら小学生並の感性ですね
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 08:18▼返信
好きな歌を自由に聴け
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 08:20▼返信
むしろBUMPを昔聴いてたのが意外でちょっと
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 08:42▼返信
誰?
龍が如くに出てくるチンピラか?
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 08:49▼返信
>>563
ラップが格好よく見えるのって
中学生ぐらいまでだよね
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 08:58▼返信
お前みたいな無名の日本語ラップ(笑)聴いてる方が恥ずかしいよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 09:15▼返信
おっさんは大人しくジャズとフュージョンとデイビススマイルでも聴いてろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 09:16▼返信
こいつ載せて高速走ってる途中でバンプかけようぜw
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 09:17▼返信
還暦ですがジャンル年代拘らずに聞いてます
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 09:26▼返信
その名前でよく言えるなw
自虐ブーメラン芸かと思ったよw
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 09:37▼返信
ヒップホップのこういうところが嫌い
自分の意見押し付けてくる感じ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 09:43▼返信
いくつになってもハロプロしか聞かんぞ!!
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:04▼返信
40手前だけど音楽性は海外有名プロデューサー使って金かけまくってるkpopのほうが上行ってるからよく聞いてる(ニジューは除く)
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:05▼返信
まるでひろゆきみたいだな(笑)
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:05▼返信
そのアレな名前は本人が格好いいと名乗ってるのは痛すぎる
本名はアッチ系だから名乗れないしな
炎上商法でしか注目されないのは哀れ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:06▼返信
呂布カ○マとか言う中二全開のダッセー名前でよく言うよねw
592.メッサ効いてて草www投稿日:2022年03月07日 10:41▼返信



                               落ち着けアホども😆
                            音楽なんぞ聞かないが正解だぜ♪
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:44▼返信
俺はアイマスやラブライブ流されたら切れるなあ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:45▼返信
中高生向けなんて言われたバンドやレコード会社はこいつの発言をどう思うかな?
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:48▼返信
>>593
俺は今だに「オーバーマスター」車で聞いているけどw
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:48▼返信
どうでもいいとしかならない
他人のカラオケのチョイスとかもわざわざ気にしないだろ?
逆に人の好みにキレてる奴いたらこいつは差別的な奴なんだなとしか
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:52▼返信
プロデューサー辞めて久しいけど…辞めた直後は心が辛くてiPhones にいっぱい入ってるアイマス曲全然かけられなかったけど…最近やっとオーバーマスターは聴ける様になりましたwオーバーマスターからのKisSが又最高でなぁ…
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:55▼返信
思うにどんな子供っぽい曲でも聞く人にとってはかけがえのない「思い出」なのであって…そ〜言うのが全然無くてファッションや見た目だけで音楽聴いてる人の人生の貧しさを思うと逆に哀れに思えてくる
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 10:59▼返信
はっきり言うと調子こいてるのが気に入らない
ラップは特になんとも思わない
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 11:23▼返信
いい年して社会への不満ラップにしてる方が100倍ダサいと思うんだが。。。
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 11:26▼返信
40手前でイキリちらしてるラッパー()の方がダセェよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 11:41▼返信
俺の価値観=世界の心理
頭の中は多分まだ十代なんでしょうね。
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 11:44▼返信
突き詰めるとええ歳した大人は演歌か歌謡曲かジャズクラシックやオールディーズみたいなのしか聴けなくなるんかい?
それにその理屈で言うと逆にヒップホップとかいい歳して落ち着けよと思われん?
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 11:54▼返信
※376
あー出た出たw

ヒップホップは黒人の差別の怒りを歌った音楽だーとか聴いたこともないくせに誤解してるやつ。
ヒップホップなんてただのパーティー音楽だからw
差別とかスラムとか、関係ない。大学出のラッパーとか山ほどいるし、ラッパーとして箔つけるためにわざわざスラムに行くやつがいるくらい。
楽しんだり、自分のラップスキルとか生き方とかモテ具合とかを自慢するラップが大多数だから、日本人がやるうえでのネックは日本語がラップに向かないってことだけだよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 12:10▼返信
昔から音ゲーやってるから曲のジャンルで好き嫌いは考えたことないな
そういや音ゲーにラップってあんまり収録されてないな
魂音泉って同人系ラップサークルの曲はいろんな音ゲーに結構収録されてるけど
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 12:11▼返信
ただの老害おじさんで草
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 12:21▼返信
残念ながらラップがその恥ずかしい音楽代表なんですよねぇ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 13:00▼返信
おもろい顔したジジィがラッパー()とかほざいてる時点で草なんだけど
頭パラッパラッパーの間違いじゃねぇの
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 13:03▼返信
ラッパーの方がよっぽど恥ずかしいのになぁ
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 13:12▼返信
虹宇(日本を敵国として扱う人種)は分かるがうっせぇわは何でダメなんだ?
中年社会人にも響くぞ、あの歌詞
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:09▼返信
>>610
うっせぇわに関しては社会皮肉ってる歌詞に対しての単なる嫉妬じゃね?
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:11▼返信
だじゃれおじさんの歌もたいがいだよw
中学生が書いたような歌
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:15▼返信
いや普通にその通りじゃね?
今でもバンプのツアー毎回行ってるとかなファンでもない限り、いい年してバンプはねーわと思うわ
音楽好きならそこから掘り下げてるはずだし
何聞いていいかわかんねーからバンプ聞いてるとか、流行ってるからうっせっぇわ聞いてるとか
そういうのはもうわざわざ音楽聞く必要ないと思うよ、妙齢の話ね
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:16▼返信
頭パッパラパーの分際で、そいつらの足元にも及んでない分際でよく物申せたなwww
頭悪そうな奴だいたい友達ってかwww
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:50▼返信
誰?
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:17▼返信
こいつの曲は一つも知らないが
うっせぇわは耳にしたことある

嫉妬すんなよおっさん
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:22▼返信
無駄に攻撃的でそれをかっこいいと思ってる思われてるラッパーに言われてもね
呂布とか名乗る中二みたいなトカゲに言われる筋合いねーわ
ラッパーなんか反社モドキですぐ薬物やるイメージしかねぇわ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:15▼返信
こいつが子供のころイジメられてた理由がよくわかるわ
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:16▼返信
でこのじいさんだれ?
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:38▼返信
>>618
中身がいじめられてた時から成長してねーんだな
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:59▼返信
日本語ラップも同レート帯
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 17:10▼返信
いい年こいてラップなんぞやってる輩も大して変わらないやろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 18:23▼返信
>>621
中高生がカッコいいと思って背伸びして聴くやつやんな
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 18:41▼返信
好みは自由だけど車でかけただけで怒るとか頭おかしいだろw
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 18:46▼返信
すげえわかる
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 19:55▼返信
そういや呂布カルマっていくつだっけと思って調べたら
この人自身がもう40近いんだな
まあ趣味なんていくつになっても楽しめたほうがお得だよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 20:57▼返信
呂布カルマはキッツイからいい名前つけてやるよ。
袁術スメグマ。
スメグマはチ○カスのことな。丁度いいだろ、嫌われ具合とダサ具合が。
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 21:07▼返信
ていうかな、俺が同級生だったらいい歳こいて戦闘力100を名乗るのオッサンを車に乗せんけどな。本名で活動した方がいいんじゃないですか?カルマも結構キツイな。そういえばBUMPにカルマって曲なかったっけ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 21:53▼返信
相席食堂でラップの一つも出なかったけどこの人ラップ出来るの?
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:05▼返信
※604
あー出た出たw

知ったか大失敗ww
wikiで調べた内容をそのまま信じるアホちゃんwww
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:55▼返信
まぁ、わからんでもない
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 05:37▼返信
こうやって極端により好みするのはまだ青い証拠
そのうちなんでも楽しめるようになってくる
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 11:51▼返信
新しいもの取り込めないと感性って死んでいくんだよな

直近のコメント数ランキング

traq