• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













【店舗限定】バーミヤンの飲茶|メニュー|バーミヤン|すかいらーくグループ
https://www.skylark.co.jp/bamiyan/menu/yamucha/index.html
pc_03



2022y03m06d_220423195








この記事への反応



これはいいね

杏仁豆腐ひたすら食べたい

すごい…豪華…❣️
バーミヤン近くになくてほぼ行ったことないから行ってみたい〜!おいしそ


バーミヤン美味しいですよね😊
はちみつ揚げパンが好きでよく
食べてました。


バーミヤンは、小さい頃家族でよく行ってた懐かしのお店✨すごく嬉しい




これはええなぁ


B09R9YL6Q8
タイザン5(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B09T9SCN6C
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.2








コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:01▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:02▼返信
ゴミ記事ばっかの糞サイト
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:03▼返信
少ないじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:04▼返信
そんなに食えんて
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:04▼返信
ちまきでオ〇ニーする
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:05▼返信
実施店舗が東京と千葉に集中している
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:06▼返信



これは良いな!唐揚げめっちゃ食えるやん


8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:06▼返信
4つくらいでもうお腹いっぱいやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:06▼返信
ヤムチャってお茶の種類かと思ってた
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:07▼返信
敵国中華の料理を食べたがるロシア信者が多いな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:07▼返信
まずバーミヤンの数が少ない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:07▼返信
食べ放題ってのも要は短時間のサブスクか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:07▼返信
久しぶりにバーミヤン行こかな思ったのに近場のバーミヤン全部潰れていて草
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:08▼返信
20種類頼んで一皿100円と考えても安い。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:08▼返信
北京ダック100枚くらい余裕で食えそうなんだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:10▼返信
うわ、すごく行きたい!
半ラーメンや餃子複数頼んだり、デザートも好きなだけ食べられるし
メニューの値段だったらそれ以上食べれる自信あるわ
オーギョーチだけで5杯イケる
それはそうと厨房大変そうだな…
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:14▼返信
PRって付けとけや
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:14▼返信
案件乙
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:14▼返信
しゃぶ葉で豚バラ食い放題コースの方がよくね?
1199円だぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:14▼返信
いや‪焼肉やしゃぶしゃぶなら生の肉や材料運ぶだけだからわかるけどファミレスの厨房程度のキャパで食べ放題メニュー調理ってすぐパンクしそうなんだが大丈夫か?
現場の大変さ何も考えてない奴が企画しちゃいないか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:14▼返信
元取れるとは思えん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:16▼返信
中華街の食べ放題でよくね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:16▼返信
すかいらーく潰れてバーミアンになったと思ったらそういうことか
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:16▼返信
おかずばっかりじゃねえか
米無いとこんなん食えんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:19▼返信
普通に食べてもそのぐらい払うよって値段だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:20▼返信
やってるの東京千葉が多いな、地方はほとんど無しとか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:21▼返信
やってるとこ少なすぎて地方は無理
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:21▼返信
ほぼ都内と千葉だけじゃん
はーつっかえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:24▼返信
近くの店舗平日昼はガラガラで老人が新聞見ながらくつろいでる印象しかないわバーミヤン
実施エリアは客層変えたいんかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:24▼返信
言うほど飲茶ドカ食いしたいか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:25▼返信
お前らどこ民なんだよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:25▼返信
秋葉原の飲茶食べ放題の店を思い出したわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:26▼返信
>>24
中学生かな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:32▼返信
>>1
ほとんど近所は潰れたな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:32▼返信
バーミヤンは平日の定食とかランチがそもそも安いから
普通に好きなもん頼んで腹いっぱい食べても¥1500超えないわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:35▼返信
食べ放題つーて中々来ないパターンやろ(´・∀・`)回る回転寿司なのに、何も来ない回転寿司で、注文したのに?永遠に他の客が盗るかっぱ寿司とかなんなの。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:42▼返信
どれ食べるのが得?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:42▼返信


オーギョーチだけで元とれるぞこれw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:50▼返信
料理出るまで30分くらい掛かりそうやな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:50▼返信
どんだけ食いたいねん。
1499円で好きなもの普通に食えよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:52▼返信
1回行って2度目はないなと思ったバーミヤン
みんなが持ち上げてるのが不思議でしょうがない
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:53▼返信
食べ放題やバイキングってよく2人以上からで一人不可って店あるがここは一人でも大丈夫なんか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:55▼返信
杏仁豆腐、あれ臭くて食えない。
後、関係ないけど酸っぱい担々麺は糞だと思う。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:57▼返信
>>33
おっさんだけど米ないと食えんな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 01:59▼返信
温レタス?お前だけ何か違くね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:06▼返信
>>34
バーミヤン美味しくなくない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:09▼返信
>>20
大半が蒸し料理なので手はかからんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:30▼返信
平日限定だし食べ放題1500円前後は割と普通
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:36▼返信
>>39
1オーダ45分 この手の食べ放題は、人手が足りなく回転率も蛇足だから詐欺商法。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:43▼返信
ひたすら半ラーメンとから揚げだけでもいいんかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:44▼返信
時間制限のある食べ放題で、注文品が出てくるのが非常に遅いパターンはまぁ詐欺くさいよね
って若い頃は思ってた
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:44▼返信
サイトの通常メニューみるとこれは大体1皿200円程度と換算できるから7皿以上たべるならいいかもね
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:44▼返信
全国じゃないのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:47▼返信
美味しくない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:59▼返信
>>51
ほーん過去形って事は、バイキングスタイルじゃない食べ放題を満喫できた店並べてみよ。ワイは皆無!
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 02:59▼返信
>>53
バーミヤン自体が希少種
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:21▼返信
>>52
食べられたら良いよね、多分無理ゲー
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:22▼返信
>>43
出店しても直ぐ潰れるチェーン店の悪口は死体蹴りやで
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:24▼返信
>>40
無理(ヾノ・∀・`) 1499円で好きなもん食べ放題不可能。例えばスモークサーモン。どんぶり一杯で幾らすると思う?10万円でも不可能w
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:27▼返信
近所のバーミヤンは全部潰れました
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:34▼返信
>>34
田舎の店は潰れたからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:35▼返信
>>31
純血日本人民やで、在日混血2世さん。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:35▼返信
>>27
地方にバーミヤンなんて無いがな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:39▼返信
杏仁豆腐だけ食べ続けられんのかよ!?
バケツプリン並に夢だったわ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:46▼返信
平日日中のみかよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:51▼返信
お前ら本当に人としてクズなんだな…
ウクライナの人たちは命の危険もなく安心してご飯を食べることの出来る人間はまだ少ししかいないんだぜ
それなのにたった400フリヴニャで食べ放題とかナメてんのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 03:51▼返信
やばいんかなー
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:04▼返信
バーミヤンで中国食材を食べて侵略を支持しよう!
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:04▼返信
※55 残念ながら意識が変わった方の過去形じゃなくて
単純に加齢で量食えなくなって関係なくなったパターンよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:05▼返信
関東の一部店舗だけじゃねーか
解散解散
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:13▼返信
もうちょっと広い範囲でやってくれませんかねぇ、集中しすぎだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:23▼返信
千葉だけど近くにないな
73.女は災いの元投稿日:2022年03月07日 04:31▼返信




                          こいつら底辺のゴミが行く所か
                              カッカッカ♪
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:40▼返信
>>69
学生から加齢って言う?苦しい言い訳と矛盾に気が付こうぜ同年代(´・∀・`)バーミヤン、そんなに古く無いから。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:43▼返信
>>67
せやな、関東域は壊滅的。日テレの『オモウマ』が如何に演らせかが歴然。飲食業はコロナ規制で崩壊寸前!
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:46▼返信
>>66
ウクライナ事情はロシアが悪い!で簡潔やろ。日本はまったく関係ないのに?オマエは強引に結びつけようとする横暴。違いが分からないなら国へ(・∀・)カエレ!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:47▼返信
>>50
オーダーしても90分かかります。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 04:55▼返信
これバーミヤンファンが望んでた
火鍋しゃぶしゃぶ火鍋抜きコースじゃん
対象店舗増えたら行くわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 05:17▼返信
貧乏人の多いはちまでは

食べ放題系の記事を叩く人は少ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 05:32▼返信
※74 ??? 今と違って若い頃は量が食べられたから食べ放題のお店で早く持ってこいよって意識があったってだけなんだが何か変なコト言ったか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 05:42▼返信
えび餃子だけ100人前くらい食おうかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 05:58▼返信
店舗によるんだけど、味はそこまで美味しくない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 06:06▼返信
全国の大都市にあるんだから全店舗とは言わないが各県の2店舗くらいはやらないと地方は関係ねぇわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 06:40▼返信
地元じゃやってない ク◯がっ!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:22▼返信
20歳過ぎて食べ放題に喜んでるやつってアホだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:23▼返信
行こうと思ったら店舗限定かよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:23▼返信
無駄にカロリー摂取しても肥満や健康リスクしかないのにな・・・
いやまあ、そういうことを考える層じゃなく、食欲に誘導される愚民のための商売だから大正解なんだけども
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:30▼返信
牛宮城は最安コースで6500円だというのに・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 07:32▼返信
安いってことはどういうことか考えた方がいいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 09:12▼返信
関東近郊だけかよ、かいさーん
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 09:21▼返信
これは頼んでもなかなか持ってこないパターンになると予想
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 09:27▼返信
この手の「食べ放題」はなにかしらの※がつくからなあ
93.易酢目陀羅投稿日:2022年03月07日 11:18▼返信
コメダ珈琲店さんと、バーミヤン、は私好きです。
常にお客様が何を求めているのかを考え、意識し、集客を図っているからです。
これからも頑張って下さい、応援しています。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 12:06▼返信
これで酒飲めたら最高なんだが今首都圏のすかいらーく系列がアルコール提供してないのが残念すぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 12:22▼返信
牛宮城行くわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:57▼返信
バイトが舌打ちしながらやってそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:13▼返信
バ~ミヤン♪私バ~ミヤン~♪
あな~たの味覚を惑わせる♪
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 21:41▼返信
これはいいな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:12▼返信
こういうのって関東限定なんだろう 杏仁豆腐腹いっぱい食べたかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:16▼返信
首都圏だけかよクソふぁっきん
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 20:14▼返信
どれを我慢してひたすら食べ続けるのが原価率が一番よくて元が取れるの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:34▼返信
普通に1500円のランチ食うわ…

直近のコメント数ランキング

traq