• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






知らん間に大阪市が
市立中央図書館のネーミングライツ売り飛ばしてて
どう見ても一般企業の図書館みたいになってんの、
都市の終わりの終わりすぎるから見て
















  


この記事への反応


   
大阪は二度と文化語っちゃならんなあw
図書館の意味や必要、文化の維持やら全然わかってねえじゃんw感満載。
文化は騙れそうw


大阪府民に混乱を招いて利便性を損なっただけ。
1年200万円の5年契約で。
それで市民税が安くなるとかも一切ない。
770冊の子供向けの本の寄付もしてもらったらしいが
メリットとしてはそれだけ。


クッソワロタ。もう終わりやろこんなん。
  
堺市の市民プールも維新市長がネーミングライツに売り飛ばしてアレ

特定企業の図書館かと思って利用しようと思わないよなぁ。
普通


ネーミングライツ、いろいろ事情はあるだろうから
システム自体はいいと思うんだけど、
ただ企業名つけただけのダサすぎるネーミングは
企業側の印象悪くならん?と思ったりする


それだけ財政がひっ迫しているという事でしょう。
財政に余裕があればこんな事しなくて良いわけだから。
市民一人一人が行政の無駄に対しての
意識を持たなかったツケがコレだと思う。自業自得。




ネーミングライツはいいとしても
せめて公共施設ぽさは出せなかったのか?
こんなん、一般人は入りにくいし
デメリットのほうが圧倒的すぎる…




B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09SLG3J6C
あfろ(著)(2022-03-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(336件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:02▼返信
結局、橋下がしたことなんて府民の負担増やしただけだぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:02▼返信
財政が健全すぎるからこういう事をやっているんだが
困っているのは利権団体だけだよ
死んでろバーカwwwwwww


3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:02▼返信
こういうのなんていうんだっけ
人情?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:03▼返信
カジノがあるから(震え)
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:04▼返信
その無くなったお金はどこへ行ったんでしょうね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:04▼返信
赤字も無いし
自民党と共産党が積み上げてきた借金ももうすぐ返済終了になる

財政難とは?

7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:04▼返信
財政再建団体になるのが決まってる京都市よりよほど良いじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:04▼返信
困ってんのは自民党、立憲民主党の外郭団体だけだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:04▼返信
いやあ、府政権が維新になったから
足引っ張って日本特有の底意地の悪さが出てるだけだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:05▼返信
大阪人さんはほんま商売上手やでぇw
売れるもんは何でも売ってしまうんや
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:05▼返信
おおそっか大阪
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:05▼返信
大阪市立ペイペイ中央図書館wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:05▼返信
京都市と比べたら余裕だろう?
京都市は破綻しそうだぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:06▼返信
維新は税金の無駄遣いやめろ
万博いらない
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:06▼返信
いったい何を指して財政難って言ってんだ
お前ら天下り団体に配る金が少ないと財政なんて言うんだw
もうお前ら死ねよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:06▼返信
財政苦しいならナマポの不正受給切ればいいだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:06▼返信
大阪はもうダメかもね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:06▼返信


19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:07▼返信
人情があったけぇなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:07▼返信
だいぶ財政健全化しただろうが
ちゃんと数字出せよ
アニメアイコンのクソがよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:07▼返信
害人にナマポばら撒いてるからこうなる
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:08▼返信
大阪自民が作った莫大な借金を維新のおかげでだいぶ減らしたのに何いってんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:08▼返信
ペイペイ図書館ならよかったのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:08▼返信
なんかあったんかと思えば、大阪ドームとか府立体育館とか何回も名前変わってるのになんで今更話題に?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:09▼返信
自民じゃないから叩くで
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:10▼返信
天下り団体の施設を売り払ったら財政難とか
アホなの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:10▼返信
言うて図書館の名前気にしたことある?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:10▼返信
何をやっても大阪のメディアに持ち上げられる維新
怪しすぎる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:10▼返信
意味分からんと思うがTOTOの会社に一瞬見えた
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:11▼返信
図書館って売り上げゼロどころか書店や新聞屋の妨害でしかないと思うんだけど必要なの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:11▼返信
大阪のナマポ率は日本いちぃいいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:11▼返信
>>2
うちの自治体も特に財政難ではないけど施設のネーミングライツは売ってるな
大阪の財政の実態は知らないけど
ネーミングライツでどうこう言うのは難癖に思える
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:12▼返信
あんなに人がいっぱいいて税収が多くて

それでも赤字って


どんな素人が政治やってるんや
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:12▼返信
中国から献金されまくってるんだろうけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:12▼返信
アンジェスの株価が下がったせいですか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:12▼返信
東京都見てみろ


都の現金だけで5兆円もあるんだぞ


現金以外の資産含めたら9兆円
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:13▼返信
そりゃ在日様バンザイってやってる大阪国だしw
在日様の生活保護だけで年間○000万も無駄にしてるし
財政難になって当然じゃんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:13▼返信
まあこのまま財政メチャクチャになれば正式にナマポ見直しの機会になるんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:13▼返信
年200万って桁違ってんだろ大阪県民
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:13▼返信
プーチンさん
大阪にミサイル撃っておくんなまし
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:14▼返信




                             民国人の99%は在日シナ千ョン
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:14▼返信
勝手に終わらすなよ(笑)気持ち悪い(笑)
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:14▼返信
橋下徹のやった事のツケがこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:14▼返信
とんでもないデマ記事だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:14▼返信
自民にあらずんば人にあらず
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:15▼返信
よくこんなご時世に独裁とか言ってるパヨのツイなんて拾ってきてこれるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:16▼返信
日本一生活保護の多い都市
日本のゴミ捨て場
掃き溜め
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:16▼返信
気にするような奴はどうせ使わないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:16▼返信
まあ 財務省にに騙されて必死に
国民痛めつけてたからな どんどん全国に広がってく
上のやつらが奴隷外国人しかいらないらしい
これは令和版いっきでも起こすぐらいやらんと変わらんよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:16▼返信
既得権益害虫の巣窟自民
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:16▼返信
>>2
保健所も減らしたからね。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:16▼返信
でも大阪にはイソジンがある
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:17▼返信
府市あわせで、府と市で別々にデカい図書館あるからなあ…
アクセスも、市のここは地下鉄以外だと微妙だし、府のは東大阪市だし
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:17▼返信
ネーミングライツしてるから財政難っていいたいの?
とんでも理論過ぎない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:18▼返信
名前変えて市民になにか影響あるんか?ねーだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:18▼返信
もしネーミングライツを申し込んできた会社名が「珍宝庫」とか「満湖」とかだったら却下されるんだろうか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:19▼返信
知り合いが言うには維新いなくなれば
財政難含めて持ち直すらしいけどマジなん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:19▼返信
>>1
コレたんしか勝たん
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:21▼返信
>>57
んなわけない
昔のほうが財政的にはやばかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:22▼返信
ネーミングライツくらいで騒ぐなよ
今どきどこでもやってるだろ
むしろやってないところはやれよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:22▼返信
Putin Лысый Размытый старик・
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:22▼返信
>>56
ふつうそういう契約には公序良俗に反するようなネーミングはつけられない旨規定してるから、それらの名前をつけることができるだけの十分な理由がなければ無理なんじゃないの
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:22▼返信
お金は消費しても無くならない。使った先に移動するだけ

消費された予算があるなら、貰った人が必ず居る訳で
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:23▼返信
>>57
流石に痴呆すぎて草
生活保護バンバン出して既得権益と不正の温床で腐葉土化してたのは長年の自民統治の成果ですが
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:23▼返信
>>61
ροφΘρουυρκς ροφΕΗωρξφξκρρρωχ
ρψΖΔΕΗΘχΖΖ  θξφχψρξ⊃⊂∣∶∶
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:23▼返信
個人が勝手に思ってツイートしてる裏取りすらしてない偏向記事でしょこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:24▼返信
※33維新
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:24▼返信
他でもやってることでいちいち記事にするなよ

しばらく大人しくしていた反維新のパヨクバイトがまた活動再開してるな
はちまはいい加減クビにしろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:24▼返信
これが吉村はんの改革やで
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:25▼返信
※33吉村
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:25▼返信
>>61
我不思議何人打君
弐本語華背
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:25▼返信
ロシアと同じ滅ぶ運命にあるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:25▼返信
もう借金7兆越えてるんじゃね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:25▼返信
名古屋での話
名古屋市総合体育館がネーミングライツで、日本ガイシスポーツプラザになった
それから、
日本ガイシ本社のすぐ近くに、名古屋市体育館というのがある(ネーミングライツされてない)
当初、この2つの体育館が混同されるという事態がしばしばあった
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:26▼返信
※1
は?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:26▼返信
大阪市は確かにお金無いけど、全国的に見ても別に財政難では無いぞw
財政難なのは大阪府。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:27▼返信
図書館って蔵書の閲覧、貸し出しをすべて電子書籍のみにできればすごい予算削減できるよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:27▼返信
>>57
どっちかってと過去の負の遺産で苦しんでる
府の遺産だけに

積み上げ止めただけでも功績としては十分
既得権益貪ってたのが事ある毎にネガキャンしてる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:27▼返信
何をしたら財政難になるんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:28▼返信
早く死ね大阪人
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:28▼返信
二重行政反対。都政移行待った無しw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:28▼返信
このゴミサイトが橋ゲとか言うクソ維新を持ち上げた結果がこれやぞ
 
都合悪くなると「ネトウヨが~」って責任転嫁し出すがそもそも橋ゲは右側思想から嫌われてるし
だからこそあのバカが掲げてた都構想が未だに実現してないのもいい加減学べやクソサイト
 
橋ゲが現役時代に悪用し捲った「関西広域連合」の実態でも今から学んで賢くなれクソ共が
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:28▼返信
このネーミングライツってスタジアムとかであるけど名前はいっとき確かに覚えるけどあまり良い印象に感じないんだよな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:28▼返信
大阪ディスでコメント稼ぎたいけど最近コロナが落ち着いてるからいいね3千のツイートを探してくるはちまさん。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:29▼返信
近所の市の文化会館がネーミングライツでコロコロ名称変わるけど、
"企業名"文化会館(〇〇市文化会館)という感じで()付きで残ってるから特に違和感はない。
近所は受け入れて、外野が騒ぎやすい話かな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:29▼返信
>>51
大阪市の保健所も1つまで削減されたからな

2000年にw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:29▼返信
>>40
橋下徹「大阪捨てて逃げましょう」
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:29▼返信
ノックと太田が見て見ぬ振りした借金を維新は恐ろしい速度で減らした
ちょっとは勉強しろよ
太田とか市庁舎の女子トイレ大理石にしてたからな
維新が来るまでマジで大阪は終わってたんだよ
ただこのネーミングライツは混乱を呼ぶほうがデメリットだから200万ポッチの為にやったのは比較考量出来てないとは思う。だが維新はそれくらいガチなんだという事。借金減らしのプロだよ
すくなくとも他県民にバカにされる筋合いのもんじゃあない。よくやってる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:29▼返信
>>55
あるぞ
こういう命名権云々、って外向きにアピってる物だから
「次は、なんとか証券エキサイティングホール前です」って、次は公民館だったはずなのにどこそれ!?と
地元民だけ困惑するという影響が
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:29▼返信
かまへんかまへんで借金してるんやろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:29▼返信
京都といい関西ってヤバい所多いな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:30▼返信
あからさまな維新潰し記事。
ゲームのまとめサイトなのにこういう記事を載せるのはやめてほしい。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:30▼返信
>>58
大阪ってパヨク系議員しか当選してないから残当なんだよね
ま、外国人の生活保護は悪夢の民主党政権を恨んでね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:31▼返信
馬鹿が騒いでるだけ
市民は普通に正式名称の方使ってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:31▼返信
売ったの名前だけでしょ?なぜか運営主体すら代わったような言われようだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:31▼返信
>>88
当たり前の事をプロ扱いしてる時点でバカにされるの当たり前だろwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:32▼返信
市立図書館で商会は草すぎるだろ
維新に任せたばっかりに・・・
大阪民はそろそろ目さませ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:32▼返信
そりゃ他県に比べてコロナで死にまくるわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:32▼返信
絶対に赤字にしたくないんだよ
なんせ橋下がチャラにした借金が無駄になってしまう
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:32▼返信
でも大阪での維新の支持率が全てなんだよなぁ
圧倒的な強さ
職員縁者は給料減らされて恨み骨髄
記事作成者には大阪府の縁者いると見た
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:32▼返信
もう淡路を侵略してパソナの資産没収しなよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:32▼返信
そもそも税金の使い方がおかしいって事
公務員の給料もっと下げろよ
税金払わねー寄生虫にナマポ充てるな!
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:32▼返信
福岡ドームとか普通に福岡ドームとしか呼んでないからな
「今はヤフオクドームなんだっけ」程度の話
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:32▼返信
ハイパーどうでもいい案件
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:33▼返信
関西人ってアホしかおりまへんわwww
喋り方からアホがにじみ出てますわなwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:33▼返信
>>88
そうなんだよな。だから維新は支持されてる。ヤルことやるから文句いわん。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:34▼返信
>>103
あれ福岡県民もバカにしてるからね
言いづらいし
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:34▼返信
※102
既に下がった後なんですが
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:34▼返信
都構想が成っていればこんな事には、、、😭
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:35▼返信
広島にも上野学園ホールってのがあるけど
別に上野学園のものではないからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:35▼返信
※96
自民はプロ以下のアマチュアだった・・・?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:35▼返信
また市職員がパヨク記事書いてんのかはちま
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:35▼返信
>>109
くそ構想乙
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:35▼返信
ナマポばら撒きすぎw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:35▼返信
韓国人に金バラ撒いてる無能都市の末路に相応しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:36▼返信
何が一般人入りづらいだよ
普通に入れるだろ
文句言うならなんでこんなことしないとならんほど財政難なのかについて突っ込めや
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:36▼返信
>>54
野球、サッカーの球場、スタジアムなんてほぼそれなのにな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:36▼返信
関係ないけど京都がざい財政破綻まっしぐららしい。
観光地のくせに首都ヅラした狂人都市ははやく滅んでほしい。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:36▼返信
「パヨクさっさと帰国しろ図書館」でええやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:36▼返信
大阪の店も昔は安い所多いってイメージだったけど
今は全然だわ。埼玉とかの方が安いんじゃね
人情()も無くなったし商人のイメージも消えたし行く意味ないよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:37▼返信
財政が逼迫してるっていうより商売っ気の強い関西人らしいなと思うんだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:38▼返信
いいじゃんw一度破綻すれば良い
これで外国人へのナマポは全て打ち切り!
真っ当に働かせるか、無理なら祖国に帰らせるかしろ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:38▼返信
※118
どうしてそんなに気になるんだい?
コンプレックスかい?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:39▼返信
たかがネーミングライツを叩いてるのは、叩くネタが無くなったのか本当の理由のカモフラか
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:40▼返信
>>123
最初はコンプレックスがあったかもだけど
今となっては憐れみしかないよ、脳汁が出まくって快感www
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:40▼返信
図書館なんて今どき利用者減りまくりやろし大した問題じゃ無いじゃん
有料になったとかそういう話でもなしに
127.投稿日:2022年03月08日 13:40▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:42▼返信
※118
っていうてるだけ。
お前も騙されてる1人。
京都市のBS見てそう思う人はおらんはず。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:43▼返信
>>88というマジレスで言い返せなくなるお前らwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:43▼返信
大した問題でも無いことをさも大問題かの様に取り上げるの好きよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:43▼返信
ネーミングライツなんか普通やん。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:43▼返信
大した問題でも無いことをさも大問題かの様に取り上げるの好きよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:43▼返信
お前(オメェ)にやる生ポはねぇ!図書館
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:43▼返信
あ??テメェMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島のことディスってんの??
135.投稿日:2022年03月08日 13:43▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:44▼返信
まーたパヨクのデマやんけ

自民時代をなかったことにしたくて仕方がないみたいだな
パヨクのくせに自民擁護とかw
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:44▼返信
あ??テメェゾゾマリンスタジアムのことディスってんの??
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:45▼返信
病院も潰すし餓死者(母子)も出すし
さすが破壊と再生の大阪維新やで!
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:45▼返信
ほな他府県は「生活に苦しかったら大阪へ行ったら?」って大阪でナマポ需給を暗にすすめるのヤメてもらえます?
まぁバカな行政がほいほい出すのが悪いんですけどね

ナマポを出すのは身体や精神に異常のある奴、ちゃんと納税した期間が10年以上ある奴、日本国籍の者、ここら辺を徹底したら半分くらいになるやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:46▼返信
※2
2年契約の後に続けて5年契約結ぶのは新しい利権構造じゃねえのかい
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:47▼返信
イソジン図書館にすべきだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:47▼返信
ツイートしてるやつがパヨ思想すぎる
嫌儲厨かよ寄付した人の名前出すの神社とかでもやってるっての
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:47▼返信
橋下以前の大阪が酷すぎたからな
まじゴッサムシティだったし
今文句言ってる奴は20年前の大阪にタイムスリップさせてやりたい
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:47▼返信
維新アンチは自民信者という捻じれ現象。
で、実際に財政難なの?ネーミングライツの販売なんかどこでもやってそうだが。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:48▼返信
1年間200万wwwwwwwやっすwwwwwwwwwww
そんなハナクソみてぇな金額でネーミングライツ売り飛ばしてんのかよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:49▼返信
全国だいたい財政難なんだが
京都とか破綻寸前だぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:50▼返信
反維新勢力はいたるところに潜んでるから
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:51▼返信
むしろ大阪人が図書館なんて0.000001%もいねぇんだからヘーキヘーキ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:51▼返信
>>143
一時期、国会の委員会で国と地方の財政の話になるたびに、維新議員からチクチク言われてた太田房江。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:53▼返信
何とかしようとあがいてる結果だし文句言うなら市を黙らせるだけの寄付をすればいいんじゃね
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:54▼返信
いっぱい施設を潰したのにまだまだ借金だらけなのが現実
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:55▼返信
サムソニー図書館じゃないだけマシだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:56▼返信
大阪ほど利権にまみれて地獄から抜けられない地域もないからな
改革なんて本気でやろうと動けば仲間から攻撃食らうレベルで腐敗だからどうにもならん
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:56▼返信
>>151
自民政権の罪は重いわ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:57▼返信
都構想の時から見えてたやん
勝ち筋を作らず見切り発車で刺激しまくったせいで縁故採用・被差別枠公務員とかの税金を使う側が一枚板で団結しちゃったし、ネーミングライツにしたって金が無いのではなくて「一枚板になった公務員」たちの小遣い稼ぎだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:57▼返信
※154
韓国人の政治は前の政権否定からはじまるって言うからね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:58▼返信
これまでも腐敗、これからも腐敗、頑張ろう大阪♪
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:58▼返信
ええんやない?
打てる手は何でもやる方がええわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:58▼返信
※154
維新に鞍替えした人も多くて人は変わってないね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:59▼返信
893絡みまくってる地域だから無理ゲー
公務員にも民間企業にもどこに行っても893関係入り込んどる
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:59▼返信
名前以外に売るもんないからなもう
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:00▼返信
市政より府政が危ない
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:00▼返信
選挙結果見れば維新が大阪で評価されているんだから、ネガキャンしても無駄無駄

それで選んだ府民がバカ理論がただの負け犬の遠吠え
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:00▼返信
金ないのに他の大都市と張り合おうと金使うから余計に金が無くなるという見栄っ張りのアホ地域
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:01▼返信
都構想に反対したお前らが悪いんやで?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:01▼返信
>>160
橋下の出した公務員の入れ墨禁止令にあれだけ反発あったくらいだからねぇ…。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:01▼返信
流石にこれをピックアップするのはヤバい
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:01▼返信
それでもあほの大阪民「維新、維新、維新」
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:01▼返信
別にいいんじゃね?困るのは民国民なんだから
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:01▼返信
いつもの反維新バイト
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:03▼返信
維新推しバイトがいるのかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:03▼返信
>>168
辻元落とす大阪民
蓮舫支持する東京民
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:04▼返信
維新教の方々は布教頑張ってるけどカルトだからなかなか広まらんね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:04▼返信
立憲共産シンパに誘導されて
一緒に大阪ヘイトしている馬鹿を見てると
今後の日本が心配になるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:05▼返信
ネーミングライツ制度は名称が変わるときが不便だw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:05▼返信
※172
辻元が今までは受かり続けてたところは見ないと
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:05▼返信
維新嫌いだけど、こういう馬鹿な批判が維新を強くする
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:05▼返信
こういうのに騙されるバカがれいわを支持したりするのだろうなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:05▼返信
生活保護打ち切れ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:06▼返信
>>6
いつもの反日バイトの活動や。許したってや。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:06▼返信
強がっても結局破綻で国に泣きつくんだろいつものこと
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:06▼返信
第一党取れないからネガキャンの材料探してんのか
ちいせぇ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:06▼返信
※177
あまり好かれてないのかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:06▼返信
※179
893の金源だから無理
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:07▼返信
取り敢えず中国人ブッコロ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:10▼返信
医療費なんぞという必須なもんカットしてそれでもこの有様って都市運営ヘタすぎるやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:11▼返信
大阪市ネガキャンして得する人って?
何者であっても単に気晴らしに悪態ついてる根暗よりはマシか
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:11▼返信
名前なんかどうでもええんちゃうか
創価に支配されて韓国一色のラジオに比べたら合理的ですらある
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:12▼返信
大阪の関係者はまじでコロナ対応と病床使用率の改善をたのむわ
ウクライナの問題に言及してもひっ迫した状況は改善されない
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:14▼返信
維新前なんてただ赤字を垂れ流しながら何もしてなかったんだぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:16▼返信
実質近所の奴しか利用出来ない図書館なんて巨額の運営費つかってまでもう各自治体に無くていいだろ、
いっそデジタル化すればコストも平等性や利便性も上がる
水道局を売却するくらいならこういう施設やスポーツ施設を民間に売るべきだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:17▼返信
※190
維新も表向きの名目変えただけで未だに垂れ流れてるんだが?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:18▼返信
民国に図書館なんてあっても机に向かって本開いて字読む奴なんかおらんやろ
194.投稿日:2022年03月08日 14:21▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:22▼返信
関西はあっち系のナマポ受給者がめちゃくちゃ多いからなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:23▼返信
>>1
橋下はむしろ財政支出減らしてるだろ
減らしたらイカンとこまで
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:24▼返信
西成とかいう大阪市中心部で働くエリートたちの最寄りベッドタウンにもなり得る超有能土地に、税金を全く払わないどころか生ポで吸い上げてる在日が居座ってるんだからなぁ…
東京で言うなら神田とか浅草橋エリアだぞ?
先祖代々住んでる下町貧乏人を除くと金持ってる人間以外お断りなエリアのはずなんだが、なぜか不法に居着いてる在日がデカいツラしてると
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:24▼返信
イソジンとゆかいな仲間たちのせいだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:24▼返信
財政がそれで多少改善されるなら図書館の名前くらいどうでもいいわ
維新の前の大阪なんて、財政赤字は垂れ流し、どこを歩いても段ボールで寝てるホームレスと出会うような状態を完全放置だったのが、維新が頑張ったおかげで今の状況までマシになったからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:27▼返信
京都は財政再生団体に加わるのは時間の問題で、大阪もそれにリーチをかけてると。宮城の仙台、愛知の名古屋に広島、この辺りも今はどうかって感じだね。関東は東京も神奈川もなんとか持ちこたえてる。
いや、逆にこの辺りまでリーチかけてたらいよいよ終わりか。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:29▼返信
第二朝鮮帝国は万博で今中抜きフィーバータイムだからあれ終わったら凄い事になるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:32▼返信
都構想の夢破れてからは大阪を壊すだけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:34▼返信
一年でたった200万?
こんなもん職員の慰安費くらいにしかならんやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:34▼返信
さすが維新だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:35▼返信
むしろネーミングライツも使わない公共施設って税金の無駄遣いしかしてない能天気経営だろうに。

大阪市はずいぶん無駄削減したぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:37▼返信
ぶっちゃけ日本て東京以外ほぼすべて財政破綻してるかこれからの少子化人口減で破綻予定やん気にすんなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:38▼返信
税金でなんでもするんじゃなくて
しっかり金儲けもしながら足りない部分を税金で運営しろと
200万円も儲けないくせに何が財政難だ、むしろ地方自治体は必至にお金を儲ける努力しろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:40▼返信
大阪いけばナマポが楽に通るって聞いたからヤバくなったらいくわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:42▼返信
大阪は在日の温床だからな。
日本の金はオレラの物じゃ財源無くなるよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:43▼返信
吉本、在版メディアこいつらが維新と癒着し始めた時から地獄行が決まったんだよ
吉村がコロナ対策のヒーロー扱いされてる一方で自分たちが日本で最悪の状況な事すらわからない哀れな大阪人
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:43▼返信
カジノも始まるし大阪は最先端の地方自治体になりそうだ。

アホはネーミングライツ程度で財政難だからと言ってるがこれからはアホは邪魔だから働かなくていい、パレートの法則ってやつ、結局税金も国民の2割のお金儲け上手い奴がまかなってて他は邪魔しかしていない、なら大阪のように邪魔だから金やるから大人しく働かずにしたらって論理は正しい。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:49▼返信
大阪市や大阪府も名前売っちゃえばいいだろ
中国府や韓国市みたいなのにしてもらえ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:50▼返信
財政健全化する為に身を切る改革で市民、府民にとって不要な物を切り捨てただけだぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:51▼返信
利用者からすれば名称なんてクソどうでもいいんでね
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:51▼返信
大事なのは生活出来る様にする事だからな
くだらん名前程度ならいくらでも売ればいい。
今後の地方自治体の生き方は大阪府がモデルとなって突き進むしかない。

生活保護もベーシックインカムと考えとけばいい、仕事できない人が仕事するからデフレが収まらない
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:52▼返信
大阪市民て本当に税金の無駄使いすることしか考えてねえんだな
大阪都構想で無駄使い出来なるの反対するだけある
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:56▼返信
俺は敬意を持って正式名称(企業名)で呼ぶようにしてるよ
こんなの地元愛がなくちゃできねえよ
みんな昔の名前で呼ぶんだから
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:58▼返信
ふるさと納税なんてしてる場合じゃねぇ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:00▼返信
図書館に商会って付いてると組事務所みたいだなww
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:00▼返信
※211
ひろゆき好きそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:01▼返信
大阪は逼迫してない。黒字化したってって維新信者が散々宣伝してたようなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:03▼返信
商会ってついてるから図書館行きづらいって
ただのバカじゃね?

本質が見えずに見えで図書館行ってんの?
バカの極みだな、だから愚痴しか言えんのか(笑)
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:04▼返信
>>139
ほな他府県から人を吸い上げるのやめてもらえます?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:05▼返信
◯◯商会かー
どうせならもっとカッコいい名前がよかったな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:06▼返信
維新を選んだ大阪人が悪い
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:08▼返信
大阪で財政難って言うなら他の県のがもっと財政難だわ
心配でもしてほしいのか?大げさに困ったアピールもいい加減にしろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:13▼返信
>>199
ほんこれ
維新がいいって訳じゃないんだけど前に比べたらまだマシなんだよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:15▼返信
大阪ガーしてる奴らさぁ
その大阪よりヤバイ都市があるんですよ
京都市ってとこなんだけどw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:16▼返信
大阪は財政難では無い
もうすぐ地方交付税をもらわなくなる
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:17▼返信
維新叩くのはいいけど、大阪府の財政で単年度でも黒字化達成したのも維新だけだからな…?
その前の府政がズタボロすぎて、そのときの利払いが未だに尾を引いてるんやで?
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:22▼返信
いや外人の生活保護やめろや
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:25▼返信
自公が箱物作りまくって超単位の借金作ったやつを
維新が頑張って返済してるだけや

IR建設予定地も大阪で五輪するんや!って勝算もないのにアホ市長が数千億突っ込んだ遺跡やからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:26▼返信
犯罪集団のゴミカス吉本に国から100億のお小遣いもらったり
賄賂強奪クソ五輪とセットで昭和のあの輝きをもう一度とクソ万博誘致でプチバブルと
バカウヨ維新の周りは利権おしゃぶりしまくりで潤ってるよWWWW
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:29▼返信
ネーミングライツをやると財政難の証拠になるの?

訳が分からないよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:30▼返信
ネーミングライツにして維持費稼いでるのに、それを叩くとかアホなの?

名前をそのままにして縮小させた方がいいのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:33▼返信
都構想が実現してれば、保健所の数も6-7箇所に増えていた模様・・・(1行政1保健所のため)
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:37▼返信
せやな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:39▼返信
>>52
なら安心だな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:39▼返信
京セラドームと同じような感覚だけどな
サービス劣化してないだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:40▼返信
維新なんて人気だけの無能集団を支持するからこうなる。
実績なんてまるでない。地下鉄民営化して財政悪化させただけでしょ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:44▼返信
※235
俺たちの美学のために死ねってのがああいう連中
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:44▼返信
京都は神社仏閣から固定資産税と拝観料に税金掛けろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:46▼返信
ちょっと調べてもらったら分かるけど
政令指定都市の財政負担は大阪市が一番低いんだぞ
逆に一番高いのが京都市、続いて横浜市
こういうことを吹聴してる連中がどういう目的で発信してるか読めないと
良いように操られるので注意が必要
そういえば参議院選も近いですね。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:47▼返信
選挙が近くなると維新へのネガキャンがどんどん増えていくなあ
「選挙」が近いから
245.一本鎗 改投稿日:2022年03月08日 15:51▼返信
大阪都が実現してたら広域でこんな事になってたんだろうな。こんなもん二重行政の弊害もクソもないでしょ( ̄∀ ̄)
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:55▼返信
大都市を見せしめ演出で財政破綻させたりはしないだろ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:56▼返信
維新批判をする人達に聞きたいのですが、どこの政党を支持しているのでしょうか?
公明?民主?
いっちょまえに批判ばっかりで代案や意見は一切ない人達ばかり。
財政悪化のソースは教えていただけますか?
文句言うならそこまでしなくちゃ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:57▼返信
在日キムチに出してる生活保護を打ち切れよ無能
249.一本鎗 改投稿日:2022年03月08日 15:59▼返信
二重行政の解消云々と一緒に、色んな自由主義政策(金儲け第一政策)を飲まされているんだと気付かないとな。名前が大事だ、伝統文化を大切にしなきゃと言う人は判断の材料にしないとね。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:00▼返信
それだけ府民市民にお金を支払って儲けさせてくれてるんだろう
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:02▼返信
まぁ京都みたいに破産しそうになるよりマシ
あと昔の大阪はもっともっと財政が酷かった
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:03▼返信
まあ働かない、生活保護、頭が悪いの三重苦よな
うるさいし、何も面白くもないとこで笑ってるし
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:04▼返信
コロナになった時に大阪市には金がないって言ってて何代か前のナントカって人が蓄えを全部使ってしまったのが悪いって攻めてたな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:06▼返信
外国人の生活保護と不正受給を見直せばいいのに
255.投稿日:2022年03月08日 16:09▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:15▼返信
大阪ってコロナ前から金ないけとな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:20▼返信
他人事みたいに言ってられるのもあと僅かな間だろうに。じきに日本中こうなる
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:25▼返信
昔から大阪は財政難だぞ。あそこは貧乏人が見栄をはる場所。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:31▼返信
大阪は維新以前から無茶苦茶だったので全部維新のせいにするのは無理
260.一本鎗 改投稿日:2022年03月08日 16:31▼返信
「正しさ」よりも何を「良し」とするかだろう。
多少放漫財政、大きな府政になったとしても、人に優しい高福祉都市化を「良し」とするのか、徹底的に「無駄」(名前とか伝統文化だとか福祉など切り易いもの)を省き、二重行政を解消する事によって「小さな大阪府政」を実現する事を良しとするのかの選択なんじゃないかな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:34▼返信
大阪市がヤバいって?そんなわけない
大阪府まるごとヤバいんだもの
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:42▼返信
自分の周りの反維新見たらわかるけど行政からのバラマキ補助金貰ってたヤツが減らされて脊髄反射してるだけ
今までの財政赤字マシマシ自民共産のほうがよっぽどひでぇ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:42▼返信
維新はマジでオワコン
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:45▼返信
大阪人て維新が財政立て直ししたとか嘘ばっか言ってるけど現実は維新がやるようになってさらに悪化してるんだよね。
維新のお友達関係は儲かってるかもしらんが。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:49▼返信
無能が自身の厚待遇を維持するために負担を下に押し付ける
政府、企業、自治体どの層でも日本の伝統だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 16:50▼返信
大阪のコロナ患者高齢者死亡率の高さが全国でも突出してるのは税金投入ケチってるからか?
267.一本鎗 改投稿日:2022年03月08日 17:01▼返信
赤字の解消=府民の幸福ではないからな。
府民の幸福は金の使い方次第。
府の金蔵に幾ら貯めても民は幸せにはならない。
企業の内部留保が何百兆円と有っても、金が巡らなきゃ好景気にはならないのと一緒。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:03▼返信
地方政府の失策を民に負わせたら自ずとこうなるのは火を見るよりも明らか
維新とかいう緊縮脳の権化に手綱を握らせた時点でこうなることは分かってたろうに
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:09▼返信
年200万ぽっち???
公共施設の名前変えたら交通機関等でそれに対応する費用が発生するはずだけど、全然足りなくないか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:09▼返信
じゃあ誰のせいかって言ったら第3セクターの大失敗で借金増やしまくった大阪自民のせい
維新叩きしてる人はその現実から目を背けるんですよね
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:15▼返信
>>270
そもそも地方政府に出来る事は経費削減や地方債の発行しかないからな
だから地方政府の失策は大概中央政府のせい
ただし維新については新自由主義という売国システムの基盤上にあるので経費削減という名のインフラ切り売り政策しかないってのが地獄
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:15▼返信
※223
何もない奈良県が悪い
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:17▼返信
※270
維新ジャーさん
あんたらが権力とって何年経つんや?
いつまで都合が悪くなると大阪自民ガー民主党ガー共産党ガーでごまかすんや?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:19▼返信
大阪は国民の質が悪い
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:21▼返信
辰巳ポートアイランドもぜひ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:27▼返信
維新来るまでに好き勝手にやられすぎた。大阪民は反省して
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:32▼返信
>>273
出たよ、現実も見ないで維新が悪いで終わるやつが
維新になって10年かけて大阪のBSは大幅に改善してんだよ
ジジババしか恩恵受けないような福祉なんて削ってもらって構わんと思ってるしな
あと、未だに共産党と手を組むような大阪自民がまともな行政できると思ってるのかね。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:42▼返信
相模原市も、総合体育館がギオンアリーナとか、ネーミングライト売りまくってる。
ちなみに市長は立憲の本村。
別に維新だけやってることでもなんでもない。
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:46▼返信
大阪地下鉄市バスや下水道局、清掃局の職員の特殊枠のせいで散々苦しめられた大阪府民からしたらこんなもん屁の河童w
他の県では野放しにしてるから赤字垂れ流しやろ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:57▼返信
別に維新のこと支持も否定もしないけど、コロナになって大阪だけ東京よりも重症者数死亡者数ヤバいことになってるのに頑なに支持してる人はなぜなのか聞きたい
そのことについてコメント欄でも触れてる人いるけどその意見には総スルーだよね?
府や市の借金無くすためなら自分たちが死んでもOKなの?他県民からするとそこら辺の感覚が本当不思議
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:09▼返信
>>280
まずコロナなんてどうでもいい、コロナで支持不支持なんて考えるほうがナンセンス
そもそも大阪だけでなく兵庫、京都も死者数は多い(東京はカウント方式が違うので参考値、実質はもっと上のはず)
これは、関西の社会形態、地域性、県民性の問題と見るべきだから対策のしようがない
そして死者の大半は基礎疾患持ちジジババ、コロナという情報を伏せれば年間100万人死ぬ日本人が順当に寿命迎えただけだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:09▼返信
神奈川県も似たようなもんやから笑えん
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:10▼返信
維新だからな
そりゃそうよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:15▼返信
>>1
実は任天堂の本拠地である京都も財政破綻寸前です
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:17▼返信
※280
重症者数死亡者数の基準がバラバラなのに何言ってんだ
だから情弱なんだよ
286.投稿日:2022年03月08日 18:18▼返信
このコメントは削除されました。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:19▼返信
大阪は大阪ごと売り終わったんじゃなかったっけ?
乗っ取り完了したと思ってた
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:21▼返信
吉村がサンフランシスコとの姉妹都市を解消して歓喜したのは中韓人とネトウヨw
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:22▼返信
・京都市「財政破綻」の危機…高い職員給与・手厚い敬老パス・バブル期に地下鉄建設

できれば大阪より京都の事を心配してあげてください
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:29▼返信
ネーミングライツと財政難に何の関係が?この記事は流石に問題になるぞ
大阪市が全国的にも財政健全で地方交付税不交付団体化の予定と報道されたばかりなんだが
これは通報させてもらうわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:33▼返信
大阪に住んでないって、そもそも何者なんだこいつらは
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:42▼返信
日本語よりハングルの方が面積広いのわらえない
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:46▼返信
一部の大阪内のノイジーマイノリティ(旧利権、貧困高齢者、医療系)と大阪どころか関西に住んでもいない部外者が批判するのが維新
当の大阪府民は普通に維新支持なんよね、大阪にまともな政党は維新しか無いから当然だけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:52▼返信
???
ネーミングライツの何が悪いのか
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:52▼返信
>>196
その分、竹中平蔵のバソナの派遣に区役所窓口させて、高っい金払ってるから、意味無いけどな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:53▼返信
>>86
ほんとにそれ。
バカの維新の愚策
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:53▼返信
いくらなんでも悪質な記事過ぎて大阪市にマジで通報したわ。
流石にこの記事書いたアルバイトは解雇すべき
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:55▼返信
※295
パソナなんて全国の窓口で使ってるぞ。公務員より安いから使われてるわけだが市民にとってメリットしかないぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:56▼返信
>>88
でも、人件費抑制、削減しての結果ならアホでもできる。
大阪は乞食が多いから特に公務員叩き多いしな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:57▼返信
最近のはちま、バイトに明らかに反維新いるだろ
大阪の公務員の縁者とかいるのか
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:59▼返信
>>299
それが大阪自民のままなら公務員削減なんて出来るわけがなかった、大阪府民はそれがよく分かってるんだよ
加えて柳本一族みたいな公然と貧困ビジネスとつながってるクズが跋扈しまくってた
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 19:02▼返信
刺青公務員
選考採用
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 19:14▼返信
>>285
横だけど死者数の基準同じだろ
重症者基準も双方出してる国基準なら同じ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 19:27▼返信
正直言うと、大阪市民のことを思いっきりバカにしてる
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 19:31▼返信
関西財界「気が付いてないだけで大阪府民の血に一滴に至るまで我々、財界の私有物だ。粗末に扱うなよ下郎」
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 19:52▼返信
やはり都構想で二重行政を解消して効率化を
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 20:06▼返信
大阪は役所が無能集団&底辺への貢ばかりで終わってるからな。
まともに暮らしてる人が打撃を負い続けてる街
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 20:10▼返信
>>306
維新が解消したと言っていたのに維新さんまた嘘なんでっか!?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 20:17▼返信
別に名前くらいええやろ
スポンサーついたら何があかんのや
寧ろ大したコストかけず
しっかり収益上げる行政努力を賞賛しろよ
310.ネオリベがいっぱい by 東田剛投稿日:2022年03月08日 20:18▼返信
パソナが中を抜く〜😐ヘイヘイゾー😲ヘイヘイゾー
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 20:23▼返信
もともと大阪って財政破綻寸前だったじゃん。

自民党の悪政忘れないから
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 20:31▼返信
名前で利用しにくいとかある?
TSUTAYAが運営する図書館よりマシじゃね
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 20:40▼返信
ペイペイ図書館にでもなったん?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 20:47▼返信
京都市美術館が京セラ美術館になったのもひどいよ
美術館の名称って美術品の所蔵美術館として図録に記録されたままになるんだから
10年単位で名前の変わるネーミングライツの対象にしちゃいけないんだよ
命名権を買っただけなのにまるで美術館の所蔵品まで京セラの所有物になったかのような印象を与えてしまうし
その美術館が公営なのか私営なのかも名前から分かりづらい
目先の金目当てに文化を軽んじる京都なんぞに文化庁を移転させるとか頭おかしすぎる
315.投稿日:2022年03月08日 20:50▼返信
このコメントは削除されました。
316.投稿日:2022年03月08日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 21:11▼返信
ネーミングライツして市税潤す事が悪いことに思えないだけど、てか維新は大阪の借金減らしてる有能運営してるじゃん。ネーミングライツしてるから大阪厳しいんだなぁって勝手な想像してアホやん
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 21:18▼返信
>>312
ツタヤ図書館のほうがマシ
日本は市で運営してる図書館なんて利用者数少なすぎて赤字たれ流し施設ばかりじゃん
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 21:25▼返信
>>264
「大阪 維新 財政悪化」 色々組み合わせてグーグル検索したけど出てこないよ、逆に今まで大阪自民の利権にありついてた奴らが貧乏になったならわかるけど、大阪市の財政悪化したソース教えてよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 21:31▼返信
※296
2000年に維新あったの?
反維新はアホばっかかよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 21:47▼返信
房江やノック時代と比べりゃマシ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 23:08▼返信
10年ぐらい前からしてるぞ
道とか橋の名前も売ってるぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:14▼返信
独裁政治とか書いてるアホなんて取り上げんなよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:16▼返信
はちまの中の人?えらい大阪叩きたいみたいだな
大阪叩きしたいのが透けて見える記事が多すぎる
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 00:30▼返信
感情論ばっかだな。

維新が無かったら、大阪潰れてたからな。
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:12▼返信
ハシゲの国。大阪
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:19▼返信
数字的な情報が無しで雰囲気で破綻…つまんね
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 01:38▼返信
維新が凄いとは言わんが大阪自民は、共産党共闘するカスやぞ
大阪自民時代の方がよっぽどやばかった思うけどな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 02:04▼返信
都構想でムダ金つかってるからなぁ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 05:51▼返信
ここは学生が自習室替わりにしてるのと
朝から無職や浮浪者の人が新聞取り合って暇つぶしてるだけ


331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 05:56▼返信
アメリカじゃとっくに図書館「自体」無くしていってるからな
これは他県も追従すると思う
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 10:24▼返信
※300
大阪人涙拭けよwwwwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 12:26▼返信
ゴミの町、大阪
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:07▼返信
>>328
共産党と共闘するとカスになると。
では大阪市のヘイト条例で維新も晴れてカスになったということでよろしいでしょうか。
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:09▼返信
>>304
ヘイト条例通されても投票するんだから馬鹿にされても仕方ないと思う。
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:07▼返信
こういうのに社名付ける企業って、越後屋みたい。

直近のコメント数ランキング

traq