大企業に勤めるメリットは一生「性善説」でいられることかな、基本的に大企業と取引するやつはまともなのしかこない
— TokyoBay (@tokyobay_maku) March 7, 2022
ベンチャー行ったり自分で事業やるとそれはもう胡散臭いのがガンガンくる、んで何回か騙されたり危ない目に遭えば基本的に人のことを疑う癖がつく
大企業に勤めるメリットは一生「性善説」でいられることかな、基本的に大企業と取引するやつはまともなのしかこない
ベンチャー行ったり自分で事業やるとそれはもう胡散臭いのがガンガンくる、んで何回か騙されたり危ない目に遭えば基本的に人のことを疑う癖がつく
定年後にオレオレ詐欺みたいなのに騙されるやつおるよな、たぶん大企業的な生き方をしてきたんだろうね
— TokyoBay (@tokyobay_maku) March 7, 2022
定年後にオレオレ詐欺みたいなのに騙されるやつおるよな、たぶん大企業的な生き方をしてきたんだろうね
なるほど…定年退職金を全部持っていかれる人が居るのは性善説でいられた人だからか。
— 🇯🇵🇩🇪ladybird🇬🇧🇫🇷💉💉 (@Ladybird0612) March 8, 2022
本当そう。取引先も社員も株主もフィルタ入るのでかなり性善説に立てる。アルバイトもそういう人たちが判断するので一定の判断フィルタがあり事故は少ない。両方経験しないとなかなかこの整域がわかる人はいない
— オ〜ラン珈琲 (@since20090926) March 8, 2022
取引するにも与信や反社チェックがあるんで、取引先はまともなとこ多いですね。
— yoos (@yoos23246839) March 7, 2022
中小企業は、なんでこいつが部長(酷いときは社長)してんだ?ってこと多々あります
すごい。その発想はなかった。
— Tanu-K1 (@Tanu_K1_again) March 7, 2022
逆に大企業勤めでは身内を疑うか。真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である。
大企業に長くいたら世間知らずになります。これ間違いないです。世の中騙そうと思う輩ばかりで人間不信になりますね。
— ぴおほう@区分マンションで早期退職 (@futennoryu) March 8, 2022
横から失礼します。
— Sh (@Shoko_Freiheit) March 8, 2022
派遣で色んな企業に勤務しましたが、大企業は無駄がありません。中小は2度手間、3度手間が多いです。業務改善提案しても変えたがらなかったりもします。
変な人も居ますが、大企業は比較的まともな人が多い気がします。でも中小も好き。
性善説(せいぜんせつ)とは、人間の本性は基本的に善であるとする倫理学・道徳学説、特に儒教主流派の中心概念。
人の本性に関する考察は古今東西行われてきたが、「性善説」ということばは儒家のひとり孟子に由来する。
この記事への反応
・わかりみ
「仕事は最も安価なコミュニケーション」
これは大企業でしか成り立たない
・優良大企業にいる人、幸せだね。
・た、、し、、か、に
・納得
・大企業に行けるよう今のうちから努力しろってことか…
・これはマスコミにも言えるなぁ
信じられないくらいクソったれもいるし、金のためなら何でもするやつもいる。逆に自分は運が良くて転落しなくて済んだという紙一重を感じる事件もある。
ただ、年配を中心にお金勘定に弱い人が多いので、マスコミOBは結構詐欺系には騙される(笑)
・これは本当そう。
起業すると、“名目上は起業している人”と出会うこともあるけど
起業という言葉は聞こえはいいが、まともなところは一握り。
ほとんど詐欺みたいなことをやって恥ずかしげもなく起業と言っている奴の多いこと多いこと。
・だから俺は大企業に行きたい。
・ウチはいわゆる大企業だが、内部にヤバい奴多すぎて誰も信用できん
・本当にそう思う。大企業で付き合う取引先や同僚は一定の範囲でスクリーニングされた人たちなんだよね。大企業を辞めると接する人の範囲が良くも悪くも広がって、今まで周りにはいなかった胡散臭い人との接点が増える。
大きいところほどコンプラ厳しいもんな

零細企業とかはちま民みたいなのしかおらん
中小から見たら無茶な要求ばかりしてくる頭のおかしい奴の吹き溜まりやぞ
小規模の会社だと普通に前科者とか日本語通じない日本人とか手ぐせが悪いバカとか入ってくるからな
結論 働いたら負け
別にいいんだよ
被害被らねえくらいデカいから
そこは契約や約款を交わすだけ守りが厚いんだよ
ベンチャーのクソ、詐欺師か半グレ
どっちもクソ
騙されるって言ってるやん
ん、性善説がどうしただって?
社食が充実してるから
中小や個人だと全員営業というか全員外部と関わらなくてはならなくなるというだけで
自動車業界なんて隠蔽や偽装ばっかりだったし
それだけで、なんか、有能そう。
すまんなクソ中小ベンチャーのざこどもw
トヨタ自動車・電通・東京電力・関西電力・KDDI・大成建設・野村不動産・大和ハウス・リコー・パナソニック・三菱電機・日立製作所・JR西日本・ゼリア新薬・日本郵便・佐川急便・セブンイレブン・ベネッセ・ヤマダ電機・ワタミ・ゼンショー・ドンキホーテetc...
つまり「性善説は甘ったれ小僧の言うこと」ってことだな!
時に自分自身が自覚なく悪を振りまいていることにも気づけないから怖い
俺はそこを掃除する外注のブルーカラーや…
そこに働く人達には俺たちは見えない空気のような存在…
「社内ではみんなそうしてるからこれでお願いします」の一点張り
交渉求めたらこちらがわがまま言ってるような口振りでお話にならなかった
現役時代は周りが自分に対して丁寧に接してくるから自分の価値を勘違いしてる奴が多い
定年したあと旧に周りが冷たくなったと感じて引きこもる
うちの親父がこれ
大企業ww
大体のやつは責任丸投げ気質だよ
公務員は客を選べないし、対業者でも
一般競争入札が原則だから、防げないよ。
優雅な人生~♪
ど底辺。
会社が傾く負債を出してるとかあったりするんだが
こいつどう思うんだろう…
そいつはなにも見えてないバカだろう
組織ぐるみで不正の隠蔽やらかしておいてどうして性善説なんかでいられるんだよ
なんで自分たちがやってることを人もやってるとは思わない?
三菱電機だって検査不正やりまくってるしかんぽ生命とか神戸製鋼とか大王製紙とかオリンパスとか
大企業といわれる企業の不正事件いくらでも出てくるやんけ
なんで身内がくそみたいな不正に手を染めてるのを見て一生性善説でいられるんだ?頭おかしいのか?
底辺のヤバいところって証明だなw
大手の表層的な部分しか知らないんだろうね。
部長クラスの方が思いっきり俺に頭下げてきたのが印象的だったわ
ああ、これが大企業のブランド力なのか、企業の上下関係なのか、と。
一定以上のレベルの会社にいるとまともな人しか相手しなくていいのはガチ。
あとBtoBの仕事してるとまともな人に合う割合は高い。BToBだとというよりはCが絡まないからのほうが正確だけど。
金融関係の人間は目が全然笑ってないから、相当の修羅場くぐってきてるはず
システムトラブルがあまりにひどすぎてちょっと忘れられてるけど
暴力団に融資したうえにその隠蔽工作までやってたことが露見して首脳陣がごっそり入れ替わることになったりしてるからな
日本を代表する金融機関がこれやぞ
死ぬまで性善説でいられるような大企業って日本のどこに存在するんや?
お金に困ってるヤクザ屋さんを助けてあげたのはよいことだっピとか思っとるんか?
大企業かどうかもあるかもしれないけど、まずはBtoBかどうかはあるよな。
Cが入るとどうしてもな。
中小いたら、定年後に金がないので騙され手も振り込めないし、そもそも子供が居ない率高いしな。
悲しいけどこれが現実なのよ。
大企業のほうがイジメとかひどいし、下請けに対する圧もひどいよ。だって大企業様だからね・・。むしろ小さいとこは誠実じゃないとやっていけないので、小さいとこほど誠実だよ。
客相手の商売はな
ぼくたちの取引先ってみんないい人ばっかだよね~
こっちの言うことなんでも聞いてくれるし~
なんて思ってるとしたらサイコパス的な意味で頭ヤバいで
例えば学校とかで底辺学校は酷くて進学校はお上品とか思ってるかもだが進学校って気が狂ってるような頭おかしいのばっかりだよ。むしろ底辺高校のほうが真面目だったりする。底辺高校は一部おかしいのもいるけどまともな人も多い。
ドコモの受付にもゴロゴロいるだろ?大企業だぜ?
いかにも自分たちが勝ち組だって顔してる。
社員は普通に中小と同じレベルやで
年収も低い
こういうゴミカスで何故か、自分を大企業勤めだと思い込んでるやつもいるが
俺が渡り歩いた3つの上場企業の共通点
・未だに根性論を語って社訓を叫ばせる
・残業するほど偉くて、定時帰りは悪
・会社を辞めさせないために住宅ローンや結婚を強制する
・「できらぁ」で仕事とってくる営業が1番偉い
リストラで世間の荒波にさらされるかもね
ぬるま湯を楽しんでおいてね
おっさんのひがみ
docomoの社員じゃないし
極一部?
35%の人は大企業勤めだよ
>んで何回か騙されたり危ない目に遭えば基本的に人のことを疑う癖がつく
↑コレは本当で、ゴミみたいな胡散臭いコンサルや投資詐欺師とかウンザリするほどいる
TwitterなどのSNSも詐欺業者やウソ松の障害者だらけなのに、信じちゃう人はバカか大手勤めかな
あれって悪いのは中小企業だと思うよ
下請しかしない中小なんて存在価値無いし潰れたら良いと思う
30〜34歳男性平均年収513万
35〜39歳男性平均年収589万
30歳男性年収中央値は450万程度
40歳男性年収中央値は550万程度
民間給与実態統計調査結果より
大事なのは年収だよ
年収が低いやつにはろくなやつが居ない
まぁ、事業規模と年収は比例するから概ね間違ってはないんだけど
業界と職種によるよ
大企業ほど取引かさに着て大幅な値引き要求してくるけどなあ
例えば、今営業に就職するのはアホしかいない
どこの企業も営業は1番のリストラ対象
訪問頻度が劇的に減ってリモートで済むようになって人手は半分で済むようになってるし
商品説明も動画配信が主流になって
楽な営業の鉄板だったルート営業も、BtoB向けのECの流行でどんどん消えていってる
アホしかやらんよ
イヤなら受けなければ良いだけでしょ
これが大企業のやりかたなんだな狡猾だなって思った
零細企業の経営って大抵無能だから大企業から簡単に降りて来る仕事取って来て
仕事した気になってる奴多い
小売も激ヤバ
最安値が簡単に調べられるから少しでも高ければ売れなくなるし薄利多売しか選択肢がなくて
働く量を増やすことでしか利益を増やせさない
小売や営業やってるような人が将来的に介護や配送やるんだろうね
人を騙して一人前とする
そんな民族がいる国があるらしい
というか中小の営業だとやってることは運送業だからね
客先行って必要なもの聞いて次の日に持ってくみたいな
それを営業と言い張るのが無理ある
無能を締め出すのはみんなのために必要なことやん
低所得者ほどアホだし
低所得者ほど犯罪率も高いし
低所得者ほど性格も悪い
25〜29歳男性平均年収413万
30〜34歳男性平均年収513万
35〜39歳男性平均年収589万
30歳男性年収中央値は450万程度
40歳男性年収中央値は550万程度
民間給与実態統計調査結果より
マネジャーがひどいパワハラ野郎だったけどなあ
大企業にもやべぇやつは来るよ
中卒がゴロゴロ居た
同業者も取引先も妖怪しかおらん
系列って中小でしょ
某大企業はうつ病複数人発症していて、数が異常だった
ある大企業は上におべっか使い、下の部下たちはお気に入りとそれ以外を大幅に差別、そんなのが所長と呼ばれていた
みんな調べるからね
マジでダルい
全部人に責任転嫁してスラムかと思うくらいにマジで民度が酷かった
どいつもこいつも息をするように嘘を吐くからレコーダー必須かと思ったわ
自責が皆無だからクソスキルのままで一生地べた這いつくばって
端金稼いで給料低いだ何だと文句言うクズの集まり
大手以外はそう言うクソ会社の割合が高いね、良い会社も勿論中にはあるだろうけど
見るような目のババアが
郵便局の制服着たら神様を
見るような目になるんだよな
ど底辺。
関わると精神がやられる人が多い。
地面師に騙された大企業ありましたよね
そりゃ底辺よりまともな割合は多いけど
自分は善人だと思ってるんだが......
一番厄介なのは無能な味方 活動的なバカだよ 大企業にいた事有るから分るけど
社会人未経験の奴の言葉は理解できん
企業同士の付き合いだって自分が元請けなんだから周りの企業だって良い顔して来るに決まってる
こういう事を大企業に勤めてる時には理解出来ないんだよね
底辺はしょせん人格もゴミよ
大企業の営業してると吐きそう
世の中には悪い奴がいるという事を知らずに定年しちゃうのか
しょうがない。
大手との取引実績が欲しくてバカ達が受けるから。
それで倒産した下請け何社も知ってる。
ダウト
大企業とか闇に塗れすぎだろ内外問わず
トヨタ自動車は無理でもトヨタシステムズに入れば同じ文化と福利厚生の中で生きられる
世の中ろくな人間いないって分かるだろ
ベンチャーに居た時は確かに詐欺師みたいなのが沢山来た。
でも最悪だったのは色々やらせておいて「ウチと取引出来るだけありがたいだろ」と抜かしカネを払わなかったPソニック。パナSニックは絶対に許さない。
ただ、大企業が取引先の時は本当にほのぼのと仕事ができる
嘘ついたり騙してくる奴は皆無だし、みんな礼儀正しいし飲み会も安心して参加できる
トヨタシステムズも3000人規模の会社だしトヨタを切り離して見ても大企業ではあるな
工場系のほうがバカでも入れると思うけどね
偏差値の高い高校に入れれば、いじめ問題は少なくなるし(無いわけではない)友達や異性付き合いもいい関係が築ける可能性が高い
方向性がちょっと違うだけの話や
福利厚生はガチで恵まれまくってるな
コロナだろうがボーナス6ヶ月だし他にも特典盛りだくさん
トヨタもEVで終わりそうだけどな・・・
無理やりひりだした底辺の自己満足感よ
騙す側だからだろう
社会を知らない教員も同じ
周りが大企業に就職した人しか居ないから
大企業以外を選択する人の気持ちが分からない
存在を知らないような会社をなんで選ぶんだろう
コネで無能もいるだろうけど
変な宗教やらに騙されて迷惑かけなければなんでもいいわ
首にできないんだもん
大企業も無駄多いよ
無駄がないと言い張る人間は働いたことないか見栄っ張りなんだろ
せめて学生時代は騙し騙されただろ
だよな、派遣とかいるし糞因子も辞めていくし
出会いはある筈だ
性善説ではいられないよ(´・ω・`)
SONYのリストラ部屋とか、TOYOTAの下請け叩きとか知らないのかな