• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
ロシア「北方領土の主権主張は永久に忘れたほうが良い」戦争中に異例の声明









北方領土は「固有の領土」 岸田首相:時事ドットコム

yiuoww


記事によると



 岸田文雄首相は7日の参院予算委員会で、北方領土について「わが国の固有の領土、わが国が主権を有する領土だ」と明言した。

 安倍晋三元首相は在任時、日ロ平和条約交渉への影響を考慮し、国会答弁などで「固有の領土」との表現を避けていたが、岸田首相はロシアのウクライナ侵略を踏まえ、以前の表現に戻した。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
これでいいんよ。どうせ得るものはないんだから
「ロシアが実効支配、日本は領有を主張、
国際的には係争中」という状態を
維持するのが一番失うものが少ない。


日本の弱腰総理がかつてないほど強気だ…

3000億円献上しても返ってこなかった
という事実を教訓として未来永劫受け継いでいってほしい


当たり前の姿勢に戻った。
北方領土に関する政府方針はこれで良いと思う。
腰を低くしてすり寄っても、状況は悪化しただけだった。


あの交渉は完全にお金と時間の無駄だったね。
この先ロシアが崩壊することがあれば、
そのどさくさに紛れて取り返すしかなさそう。


もう安倍氏に遠慮する必要なくなったからな。

返還されずとも、
あいつが奪ったんだと言い続けることが大事。



そらそうよなあ
さて、ここからどう持っていくか



B09H2YH72N
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09TDRVKJ6
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-03-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09SLG3J6C
あfろ(著)(2022-03-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(430件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:40▼返信
そうなのよ~
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:41▼返信
遺憾ではいかん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:41▼返信
そんなこと言って大丈夫?
ロシアが北海道付近で演習始めるかもしれんぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:41▼返信
サハリン1、サハリン2
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:42▼返信
昨日jinで同じ記事見たぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:42▼返信
岸田の場合自分で何言ってるかわかってない場合もあるからなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:42▼返信
韓国もこれを竹島に置き換えて考えて、反日大統領が当選しないかなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:42▼返信
明らかに返ってこないのがわかったからこれでいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:42▼返信
>>3
日本の相手をしている余裕がないんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:43▼返信
臆病者がアメリカについて行くだけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:43▼返信
言っても言わなくてもなんの影響もないのに強気も何も
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:43▼返信
>>3
そんな余力ねーだろーし
近所で演習とかやってたら実は弱いのもっと早くバレてただろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:43▼返信
ついでに竹島もな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:43▼返信
もっと強気でいいと思うぞ
日本はロシアに戦争で勝ってるんだしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:44▼返信
2062年の予言当たりらしいな
16.犬の餌食うアホww投稿日:2022年03月09日 13:44▼返信




                              スネ夫みてーな奴だな、こいつ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:45▼返信
いつになく強気だなどうした?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:45▼返信
いざってときはアメリカさんが守ってくださる
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:46▼返信
固有の領土なんだから防衛のため自衛隊が駐屯してもいいよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:46▼返信
北海道含めてアイヌの土地だろ
ウイグルと同じ弾圧と民族浄化やめろ人権侵害
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:46▼返信
売られた喧嘩を買うわけではない
当たり前のことを言ってるだけや

ただ相手と目線は外しながらやけどな
メンチ切りながら言うだけの根性は当然ないし必要すらない!
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:46▼返信
日本「北方領土はわが国の固有の領土だ!!!!(アメリカが守ってくれるし♪)」


プーチン(ロシア)「ハァ・・??日本に核ミサイル1000発撃ち込むわ、島国だからどうでもいいし」


バイデン(アメリカ)「ゴミみたいな島国の日本はどうでもいい、在日米軍は全軍撤退!!」
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:46▼返信
3000億円わたしてもなんのせいかもなし


韓国にも戦後70兆円の支援しても成果なし


これでわかったろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:48▼返信
>>5
今日はちまで同じ記事見ただけじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:48▼返信



【即応】ロシア 日本の東京に核爆弾着弾
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:48▼返信
え?何かの罠?いや、確かにどっちにしろ返ってこないなら事実を主張し続ける方がイイか

※3
ロシアがこのまま勝ち続ければどっちにしろ襲いかかってくるでしょ
むしろウクライナの次にすぐさま侵略戦争始めれば他国も焦って
ロシアヤバ過ぎ、経済制裁で弱ってるから今直ぐロシアぶっ潰そうぜ!ってなるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:49▼返信
ロシアが弱ってる今顔色うかがって弱腰する理由もないわな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:49▼返信
ロシアの国土ちょうだいよ
あとロシアの女奴隷も
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:50▼返信
プーチン一派が皆殺しされるか完全失脚するのを待つしかない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:50▼返信
北方領土にいる日系人をロシアンナチスから保護しに行く、これでよし。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:50▼返信
北方領土における対露宥和路線をロシアが否定してくれたんだから自ずと方向性は定まるというだけの話。

非核三原則なんて何の法的拘束力の無いものもさっさと見直そう。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:50▼返信
その島なら安倍があげたよ。
3000億円のお土産付きで
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:50▼返信
ロシアがやったことと同じ事をやればええんや
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:50▼返信
ロシアが暴走してボコられれば自動で返って来るよ。
ボコられるように日本は誘導すればいんだよ。
あとロシアは韓国に北方開発に参加投資してくれと言ってたがここで韓国が参加すれば
日本は二度おいしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:51▼返信
ロシア信者減ってきたなここ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:51▼返信
>>20
それは日本国に言ってるのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:51▼返信
よーく見ておけよ特亜のゴミ共。次はおまエラの番だからな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:51▼返信
※24
草ポルナレフになりそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:51▼返信
まぁ言うだけ言って実効支配は変わらんよ
北方領土然り、独島然り
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:52▼返信
合意無視という国際法違反からの反韓で支持率回復した過去もあるしそれにならうんだろう
固有の領土からヘリを飛ばされ固有の領土に追い払う 固有の領土って何って感じだが
解決法として武力行使はあるが憲法9条でできないから改憲派は喜んでるんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:52▼返信
>>36
当たり前やろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:52▼返信
どう持ってくって…放棄したも同然だろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:53▼返信
安倍が国賊として裁かれないの違和感あるわ
どんだけの損失なんだよこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:53▼返信
日本は西側の奴隷国だから良いけど 中国とか北とかは事を起こせば容赦なく責められそう 皆アジア人嫌いだからな人種的に
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:53▼返信
ロシアはもう終わりだからな
こういう主張ははっきり言った方がいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:53▼返信
>>3
日本最強の第二師団がおるからへーきへーき
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:53▼返信
>>1
岸田終わったな
これは聖帝反逆罪
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:53▼返信
竹島を合わせて主張せよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:53▼返信
さぁ経済でロシアをタコ殴りにする時間やで
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:53▼返信
脱ロシア これがトレンド
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:54▼返信
戦争で取られたものは戦争で取り返すしかないわな
ロシアが勝手に敗戦国になってくれるなら取り返すだけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:54▼返信
岸田が強気な理由は2つあんぜ。
1つはアメリカからの指示
2つは自民党内の外交利権予算クレクレしゃぶしゃぶ派の解体だ
これでわかるのが麻生と岸田の権力爆大化な。岸田はアメリカからの強烈な支持を得てっから日本はやべーぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:54▼返信
鈴木宗男は今こそメディアに出るべきだけどこれにどう答えるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:54▼返信
まあ遺憾砲撃つのが仕事だからな
強気の発言ぐらいしてもらわなこゃ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:54▼返信
明らかに以前と比べて精神に異常を来してるプーチンじゃ交渉の糸口すら無さそうだものね
それが出来るならトルコのエルドアンやフランスのマクロンが成果を上げてるだろう
だが現実は誰もプーチンの真意が何処にあるのか見出せていない
お前らみんなネオナチだ!呼ばわりするプーチン相手に岸田首相の取れる方策は無視あるのみ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:54▼返信
日本もロシアや中国の土地を勝手に領有宣言してええやろ
対等にせねば交渉の余地もない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:55▼返信
北方領土に住んでいるロシア人をおいだすなんて今の日本には出来ないしな。
門がしまっているのを承知でお互い仲良く吠え合うのみだ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:55▼返信
ロシアが崩壊して、実効支配できなくなったら人道支援せざるを得なくなるから、その時に日本が実行支配したらええ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:55▼返信
>>3
ショックドクトリンとするにはそれならそれで国内世論がまとまる機会になる。
それが勘定できないほどロシアが焦っているということにもなる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:55▼返信
>>53
利権にしがみつくしか能のないハゲなんぞ誰も当てにせん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:55▼返信
安倍は外交上手かったとか言われてるけど
世界に金配ってごますりしてるだけの単なるええかっこしいだったからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:55▼返信
日本「北方領土はわが国の固有の領土だ!!!!(アメリカが守ってくれるし♪)」


プーチン(ロシア)「ハァ・・??日本に核ミサイル1000発撃ち込むわ、島国だからどうでもいいし」


バイデン(アメリカ)「何言ってんだコイツ?島国の日本はどうでもいい、在日米軍は全軍撤退!!」
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:56▼返信
ロシアはすぐには終わらんよ
国内に政治的対抗勢力がまだおらん
ただ万が一ってあるからな〜
布石はただやし打っておけばいいよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:56▼返信
でも北方領土を返さないロシアが悪いんですよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:56▼返信
日本があげたお金でウクライナ侵攻してるよね
自民党責任を取れ
責任を取れええええええええええ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:56▼返信
安倍とかいうその場の保身しか考えてなかったアホに10年
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:57▼返信
韓国わかったか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:57▼返信
これまでの外交について、威勢のいいこと言ってりゃいい民間人と違って
政府レベルでは安保も含めていろいろ苦慮してたんだろうから全否定はしないけど、
結局彼らは信仰してくるときはしてくるし、撃ってくるときは撃ってくる。
ソビエト連邦時代から何も変わっていないし進歩もしてない。
それがハッキリ判明したんだから、これからは正論のみのスタンスでいいだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:57▼返信
既に各国ロシア崩壊後は見て動いてるからどこも基本強気だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:57▼返信
ところで中国は昨日プーさん発令でどこに対して全軍戦闘準備体制とってんだ? 
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 13:58▼返信
非友好国って言われたし
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:00▼返信
>1兆円のロシア向け融資、回収懸念…日本の金融機関は情報収集急ぐ

 ロシア向け融資を手がけてきた日本の金融機関が、経済制裁に伴い融資の回収に頭を悩ませている。

 日本からのロシア向けの融資などの与信残高は現地通貨建ても含めて約1兆円に上る。国際決済銀行(BIS)や各金融機関の開示資料によると、このうち約7000億円が三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクと、国際協力銀行(JBIC)とみられる。残りは、信託銀行を通じ、機関投資家らが保有する。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:00▼返信
この人風見鶏過ぎてその時の趨勢でノリで色々やる人に見えてたが今回は良い方向に働いたな
そもそも返す気ない奴に謎の弱気外交しても意味ない
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:00▼返信
ゲーム発禁にしてもいいんだぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:01▼返信
ゴミ糞の外交の安部(笑)

76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:01▼返信
イライラプーチン「はぁ!?アメの犬っころの日本までそんな生意気な口を!?おい、日本に核撃つ準備をするぞ!!💢」
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:01▼返信
>>43
核共有議論の付け火役を安倍さんが担ったということ自体、アメリカの思惑が絡んでいないとでも?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:01▼返信
岸田が言わされてるだけで
絶対本心じゃないよ
竹島ももっと強く言えよ林と一緒に
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:01▼返信
安倍ならマジに取られるまで放置
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:01▼返信
893相手に交渉できると思ってたけど、強請られてただけ
これに気づくのに3000億か、、、。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:02▼返信
>>1
ロシアは全兵力をウクライナに割いてるんだから今のうちに北方領土を武力で取り返せよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:02▼返信
これくらいは強気なとこ見せといてくれんとな
これから全ての物価上昇、株価暴落、貧困が日本にも世界にも訪れるわけやし
明るく強気な顔してないと
まだ足りんくらいだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:02▼返信
安部とかいうゴミ
ロシアに送れよあの無能
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:02▼返信
>>74
日本のゲームなんか特にだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:03▼返信
東京他地方都市にじゅうたん爆撃確定 核も今頃準備してるんだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:03▼返信
アレ?岸田が仕事した
87.投稿日:2022年03月09日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:04▼返信
>>61
安倍外交がクアッド構想としてインドを巻き込んだことで中露締め出しという道筋が出来上がっていったわけだが。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:04▼返信
ロシアは口だけは、歩み寄りを見せていたからね。戦争をできない以上、口だけと思っていても、信用せざるを得なかった。
相手がやる気をむき出しにしてきたから、やりやすくなったね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:05▼返信
樺太と北方領土奪還宣言してほしいわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:05▼返信
>>81
中国に経済制裁されるんで無理です。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:05▼返信
記事トレースしてない??
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:05▼返信
>>47
二度と返ってくることはないんだから、せめて口だけでも強気にいかないとな。
それにしても北方領土といい竹島といい、日本固有の領土が奪われているのに自衛隊は何をしているのかねぇ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:05▼返信
キンペー「これが我が悲願・世界共同貧困じゃ」
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:05▼返信
どうせ帰ってこないんだから好き放題言ったら良い
言うだけならタダ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:06▼返信
ネット民も安倍の洗脳が解けてきたようだな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:06▼返信
もっと強気でいいよ
ビビってたりあっち側の奴が核が核が言ってるがどっちにしても黙ってた所で同じこと
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:06▼返信
北海道民は今の内に青森に避難したほうがいいぜw
多分ロシアからちょっかい出されるかもな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:06▼返信
※85
正直それされた方が慰めの復興景気入るしマシかもな
それよか暗い長い原料不足の貧困戦争が始まるわけだしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:07▼返信
>>81
全兵力どころか主要部隊はロシアにいますけど
ウクライナに行かされたのは地方弱小部隊
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:07▼返信
もうちょっとで人を合法的に殺せる時代が来るな
それまで死なないよう殺されないようにしなきゃ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:07▼返信
判断が上手い!👺
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:07▼返信
ロシア国民が嫌がることはな~んだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:07▼返信
どさくさに紛れて択捉取り戻しに行ったほうがよくね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:07▼返信
日本猿が調子に乗るな


東京に水爆落とすよ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:07▼返信
>>73
逆に言えば、自分のときには何も起こらず、起こさず平穏に任期を終わりたいサラリーマン首相なのに、
ここまでロシアへの態度を転換するって事は、日本政府に相当信頼の置ける情報筋から、
今後こういう流れになって、世界はこう動いて最終的にロシアは崩壊する。
という現実性の高い正確な分析、確証を得ているのかもな
107.投稿日:2022年03月09日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:08▼返信
択捉島取ったらそのまま千島列島とカムチャッカ半島まで占領しようぜ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
まぁ、まだ遺憾砲なんですけどね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
北海道終わったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
腰抜け日本人
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
むしろ無駄に広いロシア領土をアメリカ様と分けよう
日本はほんのちょっとでも得できればええんや、さぁさぁアメリカ様お先にどうぞ
113.投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:10▼返信
試される大地北海道w
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:10▼返信
>>52
それが本当なら次の首相は麻生派か茂木派からかな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:11▼返信
バカウヨ君がいきってて草w

じゃあさっさと北方領土に突撃してこいよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:11▼返信
エルデンリング販売停止されたいか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:11▼返信
憲法における条件はクリアしてるし、世界情勢上でも大義名分は揃ってる。GHQ時代古株もアメリカも味方につけた。もうロシアはウクライナに全軍出動してて今は裸同然。さていつ北方を奪うk・・・取り返すべきか笑
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:12▼返信
北海道はロシアが占領するから核は落とさない
横浜にもアメリカ兵いるから落としたら報復されるので関東もない
落とされるとしたら福岡か大阪
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:12▼返信
ロシア崩壊のタイミングで領土を奪還せよ
121.モスとかいう豚の餌食うアホwwwwww投稿日:2022年03月09日 14:12▼返信





                        パヨクいらいらwwwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:12▼返信
>>116
ロシアに酒酌み交わしに行けってカウンター食らうやんけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:13▼返信
この国に軍ってもんがないと北方領土も竹島も取り戻せません
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:13▼返信
言うだけならタダだからな
政治家なら結果を出せよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:13▼返信
プーチンが失脚ないし死んだとしても問題は
住み着いてるロシア住民共をどう立ち退かせるかなんだよなあ
竹島もそうだけど戦後から80年放置しつづけた失策のツケは大きいよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:13▼返信
日本つよい
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:14▼返信
今回の戦略失敗でロシアは迂闊に軍を動かせなくなった
今の世の中では侵略になんの旨味もない事を痛感しただろうさ、あの外道ハゲも
その結果デフォルトも確定だしもう死んだよロシアは
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:14▼返信
余計な事言ったせいで器の小さいプーチンは絶対なにかしでかすぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:14▼返信
>>16
ロシアともアメリカとも戦ったのにスネ夫?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:15▼返信
>>88
どこがどう締め出されてるの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:16▼返信
自民党政権では2島で終わってしまうんじゃないかな。
ここは4島返還を一貫して主張している日本共産党政権に任せるのはどうだろう?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:16▼返信
>>125
真空爆弾でいいんじゃね?
ロシアも使ってるし
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:17▼返信
一方、ムンはロシアに対してとことんダンマリのヘタレ・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:17▼返信
安部のアホはほんまゴミ
中国父さんに歩み寄っていれば軍事支援もあるだろうし
力を持て余してる中国父さんならやってくれるのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:17▼返信
>>131
ところてん式に沖縄九州四国辺りが取られそうだなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:17▼返信
>>131
自民は安倍が全島差し上げて来たでしょ?お金もつけて
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:18▼返信
>>118
ドイツの軍事強化はロシア衰退後の欧州のパワーバランスを考えると別の問題に繋がりそうだがな。
とはいえ戦勝国クラブの欺瞞でしかない国連は入れ物ごと枠組みを替える頃合いだということだ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:18▼返信
日本がこうなってくると中国も一切手加減しなくなってガッツリくるでw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:19▼返信
わざわざ国土分割禁止の憲法作ったんだから何しても無理。何十年も軍隊が取り返しに行かずに放置してたって事実から、海外の印象もかなり悪い。
そもそも武力で奪い取ったものを返すわけねーわな。
140.投稿日:2022年03月09日 14:19▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:19▼返信
還ってきたらアツいけど
まぁそう都合良くはいかないだろな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:20▼返信
※88
そのインドは蝙蝠外交でアメリカを裏切ってロシア制裁を棄権したんだが
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:20▼返信
いちおう平和的に交渉試みようとはしたというアリバイもつくったしな
話にならんから次の手段はやむえず強めな姿勢でってのに良いタイミングだわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:21▼返信
※135
お前わかってるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:21▼返信
ロシア外務省 永久に返還しろと言うな
日本 北方四島は日本の領土 返せ

はいこれは起きますねあれが
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:21▼返信
>>130
クアッド構想における枠組みとサプライチェーンにおける中露の除外がどういう関係性にあるのか考えてみたらいいんじゃないですか。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:21▼返信
おいおい、また中国とロシアが日本列島1週旅行やりだすぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:22▼返信
>>118
どこの世界に住んでるの?平行世界?認知歪みすぎて怖い
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:22▼返信
第二次日ロ戦争か
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
やっぱ岸田政権じゃ無理かなぁ。
前回の選挙で政権交代しとけばワンチャン。
枝野幸男内閣ならなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
自分がへりくだって相手を立てるのが日本人の美徳じゃなかったのか!?
同じ日本人として情けないぞ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
安倍よりやるやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
100%の完全体になってもウクライナを落とせないってどういうことだってばよぉ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
強気はいいけどガスと石油どうすんの
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
>>129
そういやモンゴル帝国を弾いて、スペインの植民地化を弾いて
露に絡んで清、中とやって米にボコボコにやられてるのが日本なんだよな…
狂犬やんちょっと引くわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:24▼返信
>>142
それなら戻ってくるような情勢を作ればいいじゃないですか。
機能していない国連安保理の棄権でロシアへ義理立てはしたというインドの建前を生かしてあげればいい。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:24▼返信
日本「北方領土はわが国の固有の領土だ!!!!(アメリカが守ってくれるし♪)」


プーチン(ロシア)「ハァ・・??日本に核ミサイル1000発撃ち込むわ、島国だからどうでもいいし」


バイデン(アメリカ)「何言ってんだコイツ?島国の日本はどうでもいい、在日米軍は全軍撤退!!」
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:25▼返信
※127
速攻でウクライナ落とせなかったのが逆に好転したんだぞ
アメリカは経済制裁発動で自滅するんだわ
今の流れは中国ロシア有利だぞ。出回ってるメディア情報がアメリカ有利に流されてるだけな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:25▼返信
核は撃ってこないと踏んだんだろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:25▼返信
>>154
アメさん側に完全についた時点でプーさん失脚するまで我慢するしかないと腹括ったんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:25▼返信
>>146
なんにも締め出されてないじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:26▼返信
ロシア軍が弱いのもわかったしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:26▼返信
さすがに政府もアホじゃないし、ここでこの発言をするのは狙いはあるだろう。
米国からの情報でロシアは崩壊すると確信している。
もしくは米国指示であえてこの発言をする事で、ロシアの国境警備兵をウクライナに集中させるのを防ぐ。
ぐらいか
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:27▼返信
でも取り返すには戦争が必要だから意味なし
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:27▼返信
安部 日本の血税を貢いで一島も返還出来ない無能
岸田 ゴミ契約を破棄し正々堂々と不法占拠と言う有能
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:27▼返信
※154
実は国内にも油田がある
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:28▼返信
もう容赦なくやってもいいだろう
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:28▼返信
プーチン死んでもロシア崩壊しても北方領土は戻らん気がする
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:29▼返信
※158
完全鎖国しても自国の資源と技術力でやっていける世界唯一の国であるアメリカが自滅するわけが無い
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:29▼返信
結局EUがドイツ筆頭にロシアにエネルギー依存し過ぎなんだよな
ドイツは口では強気になったがロシアからの輸入は止めてない
まぁ止めたら半分以上ロシアに依存してるドイツ死ぬが
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:29▼返信
>>1
岸田「プーチン?あぁ、ロシアのボケ老害ね」
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:29▼返信
>>161
アメリカがロシア産原油の禁輸措置を取ったことぐらいは踏まえて話をしている人だと思ったのですが思い違いだったみたいですね。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:30▼返信
まあ、向こうがやらかしてくれたから千載一遇のチャンスなんだよね。もうシナリオは組まれてそう。戦線が長引けば長引くほどロシアは不利になるからねえ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:30▼返信
>>1
カツオ「中島〜野球しようぜ〜」
のノリで北方領土奪還
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:30▼返信
これで逆上してミサイル飛んできたらこいつらのせいだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:30▼返信
>>91
中国が世界的に経済制裁されそうで怯えていますが・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:30▼返信
>>166
あっても今使えなきゃ無意味
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
>>100
ロシアの100%の部隊を投入と報道されているが果たして
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
道民ドンマイw
お前らは第二のウクライナだぞw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
>>168
正解
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
>>6
プーチンの場合は自分の行動すら理解していないし
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
なんかムラムラしてきたからマスターベーションしてくる
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:32▼返信
※156
今アメリカのしてるこたぁCMを世界中に流してるんだよ
アメリカCM「よ~く考えよぅ~お金は大事だよぉ~」
世界各国「う~んうん?う~んうん?ううぅ(経済制裁キツイやめろ)」


中国ロシア「俺たちゃ資源産出国やぞwアメリカは自分で世界中の札と株を紙切れにしてるわwww」
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
>>158
それはねえだろ。バカでもわかるわ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
当たり前の介
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
北方領土戻ったとして 誰かそこに住むのだろうか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
>>170
だからドイツの軍事強化は警戒する必要もあると思う。
その時はNATO崩壊と同義だろうが。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
ウクライナVSロシアが長引けば長引くほどロシアは国力落としていく
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
>>186
そりゃ漁師だろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
※177
まぁ今年中に採掘開始ってわけにはいかんだろうけど、即物的な対応で国の方針決めるのも迂闊じゃあない?
191.投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
択捉島はデカい
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
麻生幾が北方領土奪還で一冊書きそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
>>173
皮肉なもんだよな。
スターリングラードから東部戦線をひっくり返したかつてのソ連であるロシアがウクライナ侵攻に対してはWW2のドイツの立ち位置になっている。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:36▼返信
なんかロシア軍思ったほどだったしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:36▼返信
強気になれる要素なんて何もなくね
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:36▼返信
>>156
戻るわけねーんだよな…つかインドとロシアって歴史的に超友好国だから。
中国と戦ってるインドからしたらロシアは中国の向こう側の大国。仲良くしてりゃ中国をサンドイッチできるし、自国と国境接してないから仲良しこよし。最初からあり得ないんだよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:36▼返信
>>168
ゴルバチョフやエリツィンで駄目だったんだから無理ゲー
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
ロシア不利とか関係ないからな?
いつでも盤面ひっくり返す核持ってる時点でどうしようもない
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
>>154


欲しがりません、勝つまでは!
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
どう考えても今の政権はそんな強気に立ち向かうタイプの政権じゃないのにこの発言。
明らかに何か狙いがあるだろうな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
日曜にカキ食ったんだけど 今スゲー下痢とかになってんだけど もしかして当たった?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
唯一強いと言われた軍事力がすっかり時代に遅れていたと露呈してしまってはロシアに先はない
世界中敵に回してデフォルト突入とかロシア死んじゃうぞw
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
岸田くん北方領土奪還せよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
北方領土も温暖化して住みやすくなるだろうから老後に移住するのもいいかもね
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:39▼返信
もうロシア現政権に対しては一切交渉の余地もなくなったんは明白やしロシア交渉用として政府とかに居る人員もリストラでいい、政権交代とかしてもしまた交渉が必要になったら新たな人員を立てるて方がスムーズやし古い人員は旧ロシア政権とつながりが強いだろうから新しく仕切り直す時には弊害になるだろうし
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
>>178
それはウクライナ国境に展開した戦力の100%投入という意味だぞ。
記事は誤認を誘うような表記になってるだけ。

かといって傀儡政府を打ち立て早々に停戦して引き上げるという当時の目論見は頓挫したっぽいから時間経過に伴う制裁の疲弊からは逃れられんだろうが。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
※169
アメリカの自滅は世界中の国々へ経済制裁を指揮して逆に信用とアメリカの存在意義を無くしてんだ
世界中の国々にしてみりゃアメリカの言うこと聞いても損するの俺らじゃんとな
禁輸制裁発動はアメリカが世界中の不足を補って資源販売して儲けるんじゃねえぞ
アメリカは敵対国との戦争に使う燃料が枯渇してアメリカ軍を派遣できなくしてんだわ
これを世界中が気づいてねえからアメリカの瘦せ我慢報道に踊らされてる奴らが居るってこった
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
>>183
なるほどなるほど
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
>>100
ルーブルが紙屑になってんのに主要部隊温存とは凄いな。
とうとうボケ始めたか。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:41▼返信
既にロシアを潰したあとの利権分配が焦点だもの
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
>>91
中国に経済制裁される?
それで潰されるほど日本の中国依存は高くないですが。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
制裁でデフォルト直行のロシア見てなんでアメリカの自爆に見えるんだよクソバカはw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
>>186
youtuber兼漁師
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
※199
もうハッタリは通用しないんだって
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
>>197
その物言いなら露土の歴史的歩み寄りが成ったんだから逆だって有り得るでしょう。
そのトルコはウクライナの方にやや軸足を置いているようだが。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
北方領土は還ってきて欲しい。
それはそうだけど、今まで解決してない事が日本に国益をもたらしてる面もあると思う。
解決したらロシアとの平和条約を否定する理由が無くなる。
もっと資源依存してもっと企業が進出して、もっと政府が共同開発という名の支援をして。
こうなった時に食らう打撃が甚大になっていたのではないか?
怪しい国家に近づかない為の断り文句としては役に立ってた。とも思う
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
※201
狙いじゃねーよ。岸田は自民党内で権力強化のチャンスが来て強気なだけ
アメリカにとって日本にゃかつて居ねえほどのアメリカ有利になる操り人形なのさ
岸田はアメリカ政府から全面的に支持をうけたから強気なんだよ
安倍がこれまで世界中にバラ撒いてた予算分を岸田が貰えるんだからよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
>>208
なるほどなるほど
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
北方四島、尖閣諸島をちゃんと実効支配しておけば
こんなことにならなかったんだよ
尖閣に至っては石原慎太郎が正しい事したよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
>>220
国有化を決定した当時の民主党政権も再評価してもいいのでは?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
>>183
それこそ冷戦時代からの綱引きからずっとそれじゃないですか。
それを繰り返した挙句、アメリカが世界から三行半を突きつけられるならイラク戦争あたりでそうならないと。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
非友好国に指定されたら
強気になるわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
プーチン「よし、では戦争だ。北海道を取り戻すぜ」
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
※212
親中国・親ロシアを隠してる国々は中国ロシアの指示次第で
日本の海運輸入航路と物品値段をめちゃめちゃ上げてくるぜ
日本はアメリカの言うこときいてりゃ勝てる!と盛り上がってるが裏じゃ日本経済死んだんだわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
昔社会の教科書に載ってた痩せ細った馬に肥え太った軍人が跨ってる絵をみんな覚えてるかな
今のロシアの姿があれだと思った
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
これは核うたれちまうかなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
中国にも言えよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
>>221
尖閣国有化は都マターで動いていたのを野田が取り上げただけだぞ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
明言するだけで何もしないから変わらん、遺憾の意と一緒
231.投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
あの器の小さいプーチンだからなぁ
どうなる事やら
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
日本も歴代首相全員刑務所送りにしようぜ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
プーチン失脚と同時に自衛隊派遣して取り返せばいい
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
宗男を逮捕しろよ
死ぬまでブタ箱にぶち込んでおけ
236.投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
もっと北も取り返せ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
>>225
アフリカ諸国のいくつかとキューバと…ベネズエラぐらいかな?
中東もイランだけじゃ何が違うのかと。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
ロシアが負けそうなら宣戦布告して樺太・千島は取りにいけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
固有の領土は聞き飽きたわ、口だけは何とでも言えるんじゃ、いったい何時になったら北方領土は還ってくるわけ?石油卸への補助も上限25円と大口叩いた割には15円って、岸田のやる事なす事すべてがセコいね、それよりトリガー条項を発動しろよ、財務省の犬の岸田。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
キッシーのリーダーシップ!!!
242.投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
このコメントは削除されました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
ロシアとしてはウクライナに苦戦してるからってお前ら雑魚は相手にならんからなっていうの見せつけたそうな感じがするな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
※222
お前さんの言うイラク戦争の時点で世界はまだ気づいてなかったのは事実だわ

今世界中の混乱はアメリカがイラク戦争で獲得した石油をアフガン撤退で失ったアメリカ大ピンチの悲鳴だ

世界各国はそのうち気づくぜ。アメリカの制裁に付き合うのは自分たちの国が貧するってな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信
実質ロシアが世界の敵になったからな
そりゃ忖度なんて必要無くなるわな
ロシアはロシアでウクライナ以外の事にまで言及しなけりゃよかったのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信
※243
ぜひそうしてくれw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
高齢のプーチンは今回の戦争を乗り切っても、ロシア人の平均寿命考えたらあと数年だろ。
次の政権がどうなるかだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
そんでそれを去なそうとする中国
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
>>225
各国のロシアへのスタンスは、こないだの国連総会決議で分かってる
中国へのスタンスは、一帯一路に関わる国を注視って感じだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:00▼返信
どんなに貢いで下手に出ても友好国にならなかった上に悪者だとハッキリしちゃったからな
日本人はこういう裏切りとか調和を乱す相手には厳しい
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
※236
バ韓なんかビビッて大した制裁もしてないのになぜか非友好国リスト入りだもなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
>>242
維新が潰れてくれた方が反戦護憲を唱えて日本を縛り付けてきた連中を明確に浮かび上がらせるだろうからそっちの方が都合が良い。
そうした戦後のアカの跋扈を招いた原因も元々はアメリカだったとしても。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
いきなり何も悪いことをしてない国に侵攻始めてすべてを失いそうとか、ほんとプーチン馬鹿すぎやな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
今はプーチンもさすがに極東方面までは手が回らないよなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
欲しいならあげればいいじゃん💢
256.投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
>>212
頭お花畑かよ、、
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
>>244
なるほどなるほど

いやー参考になるなー
日本が採るべき戦略が浮かんでくるわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
※35
#るしあ大好きだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
なんでロシアにそれができて特亜にその姿勢ができなかったのか
まぁ侵略行為してる国に配慮はいらんといえばそれまでだが
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:06▼返信
>>245
わざわざおバカなプーチンは次はオマエラの国だぞ!覚悟しろ!
とか、お前らなんか敵だわー!言ってるからな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:06▼返信
>>251
だからあの非友好国リストは、金の借り入れのある国に対し紙クズルーブルで金を払うための処置だっての
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:08▼返信
安倍は本心では反米なんだろうな。隣の国で言う用米。
だからロシアに甘くなるんだろう。
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:08▼返信
>>244
世界規模の対露制裁我慢大会から足抜けする流れと日本を含めた核ドミノは同時になるだろうからそれはそれで。
通商面においても歴史的にもシーパワーとランドパワーは相容れないのは分かっておりますし。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
※262
だからその原因がロシアに対する制裁だって言ってんのw

>タス通信によれば、リストに示されたのはロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まった後にロシアに対し制裁を課したか、または制裁に加わった国と地域となっている。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
軍事大国のくせに大して戦果挙げて無い国なんだよなw
どちらかというと漁夫の利とか卑怯な侵略者
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:11▼返信
けど東京にアバンガルド一発落としたら日本終わりやで
ちなみにマッハ20で軌道修正型極超音速ミサイルやから迎撃不可能
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
ウクライナの停戦交渉人が目の前で空爆で死ぬ動画がやばい
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
ロシアの電子戦能力とミサイルの電子化が化石レベルで、まともなミサイルの在庫がないの完全にバレたからね
世界有数のAWACS保有国の日本とはやりあいたく無いだろう
ウクライナでさえ補給がミルも無惨。かつての大日本帝国笑えないレベル
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:15▼返信
上手く立ち回れば、日本は世界の救世主になれるかもしれない
割とマジで
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:15▼返信
撃てない核ミサイルほど滑稽な物はないよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:16▼返信
これまでロシアに媚びへつらってメディア工作で友好を煽り外交成果をアピールしてきた自民がよくいうわ3000億円と秋田犬を取り戻せよクソが
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信
※88
アベガーがそんなこと理解できる知能を有している訳ないだろw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:18▼返信
なにをいまさら
ロシアは返す気が無いと明言したんだから
この好機にさっさと奪還しろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:19▼返信
結局ソ連時代が強かったのは祖国防衛戦争の団結心とアメリカの狂ったレンドリースで
補給が機能したから。それが無ければ、GDPの割に軍隊の図体が大きすぎて、練度と補給に難がある
中進国によくある弱点を抱えた軍隊だった
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:19▼返信
>>272
主犯は安部だろ
外交の安部とかほざいてアレだもんな
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:19▼返信
>>183 >>208 >>244
あんたにはマジ感謝だわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
※263
安倍はどこの国だろうと金を出す
お前安倍をわかってねえな。安倍は外交献上金を相手へ渡す役で金儲けするやり方だ
外交交渉役として高額給与を国から支給されると書きゃわかるか?
外交相手国へ渡した金の何割かは安倍に入るんだぞ。
これを自民党内で麻生辺りが嫌がって安倍派を切ろうとしてると俺りゃみてるわ。日本の最高権力者は麻生だ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
>>276
過去に宗男がしてきたことを忘れたのか
昔から自民は基本的に売国バラマキ外交だぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
日本の領土なんだから北方領土の領空に軍用機飛ばしたり領海に軍艦航行させたりしよう
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
どうせロシアにばらまいたカネも一部は自民公明党がピンハネしてたんだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
>>279
そうだったなすまん
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
>>280
普通に銃撃してくるぞ?
根室の日本の漁船が銃撃されて沈没したりしてるのも知らんのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
※277
お前さんなら俺の相方が誰なのかわかるんじゃね?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:23▼返信
※278
美しい国日本とか言い出す御仁やからね。その反省で用米というか米国に逆らわないポチ首相に変わったんやろ
元々変やったからね。イージスアシェアの凍結で暴走した河野止めてないし
元々ロシアと提携して米国に牽制ってのは日露戦争後WW1まで日本がやった政策で、反米前提なら違和感はない
精一杯の抵抗だったんやろ。国民は3000億円金をドブに捨てたが
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:29▼返信
とことん追い詰めたあとに支援という名目の見返りで取り戻せばええねん
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:30▼返信
ロシア情勢がまじで傾いたら軍隊持ってる上手い国家は北方領土とっちゃうかもな。
情勢不安定なんで、島民保護とか何とか言って。
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:32▼返信
安倍が世界のことに関しちゃちったぁわかってるなと褒めれるのは「軍事バランスだろな」
だがロシアと中国が蜜月関係なのはわかってねえかもしれん。
わかってたら台湾有事は日本有事を言えねえだろ。政治家ってのは基本くちで世論の支持を受けれりゃいい
日本の未来戦略経済構想を策定してるのは極一部の政府官僚だろ。
この官僚が出すプランを読みあげるのが政治家の仕事なんだぜ。だからツッコミされる役の芸人みてえの居る
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:34▼返信
今回の件でロシア嫌いになったしロシアキャラでしこりまくって脳内性奴隷にするわ。まずはエリチ、おまえや
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:37▼返信
いくなら今しかねえ
千島と樺太を奪還しろ
マジで今やぞ
自衛隊動かせ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:37▼返信
※288
あと株価上げて雇用安定もよかった
給料上げまでいってたら最高だった
岸田はすべて終わってる
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:37▼返信
でもこれでロシアが攻めてきても、岸田って核装備も核シェアも議論すらしないんだろ?

どうやって戦うの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:38▼返信
>>244
補足。

中露しか持っていないものは存在せず、中露だけに冷や飯を食わせても世界は一時的な混乱はあってもいずれ集束し回ってゆく。
その結果、アメリカだけが道化になるという結末に今のロシアが立たされているという視点が欠落している時点でロシア側に立った希望的観測に過ぎないな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:40▼返信
※65
3000億円は渡してねーっつの
なんでデマをばら撒いてんだこいつ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:41▼返信
中国に掠め取られそうだな北方領土
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:41▼返信
何気に岸田総理は人格者だと思う
だから決断ができない
安部総理はクレバーでかなり賢い
バカ正直な総理がほしい
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:42▼返信
今までがあまりに弱腰すぎた
泥棒に対して所有権を主張しただけで強気ってのが悲しいね
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:43▼返信
今こそ東郷ターン!
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:47▼返信
岸田ってこれまでの経緯みても無能だからな
こないだも省エネがーとかいっちゃうし、これも無能ゆえの行動なんだろうなw

300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:48▼返信
※293
資源埋蔵量っていやお前さんにもわかるか?
アメリカと友好国の資源が枯渇しても中国とロシアは余裕なんだぞ
世界各国はロシア解体で利権をアメリカから約束されててアメリカの言うこと聞いてるがこれはロシアがアメリカNATOへ靡いたらだろ。
ロシア解体が叶うと思ってる国はそのうち国民から制裁解除運動をされてシバかれる。
危ねえ細い糸の上を綱渡りしてるのはアメリカNATOなんだよ。情報戦しかアメリカは勝てる分野が無えのさ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:49▼返信
つまり安倍ちゃんのやってたことは無意味無駄だったと
遠回しに皮肉ってるな(笑)
302.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月09日 15:50▼返信





                           ネトウヨ発狂wwwwwwwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:51▼返信
※296
岸田は中身弱気が実は最大の良さなんだぜ。権力を行使して責任なすりつけの人ごろしは今んとこねえだろ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:52▼返信
これはつまり安倍の影響力が下がったということだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:52▼返信
ちょっと小突かれたら泣くくせにw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:53▼返信
やるじゃんw
さすが岸田リーダーだぜw
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:01▼返信
>>300
原油枯渇の可能性自体が精製技術の発展によって科学的にも否定されてきている時代に骨董品めいた論理展開だなぁ。
中東が買い手を無くしてまで中露に都合の良い動きをし、タイミング良く中露以外の原油が枯渇なんて中露だけが夢見るファンタジーじゃないか。
バイデンは就任早々、自国向けにシェール関連でアホなことしたのは確かだが、中間選挙を控えて共和党はさらなる強硬路線を取れとせっついているのに。

民主的に制裁解除運動されてシバかれるのはせいぜいドイツぐらいだろうが、そうなる前にEUごとSDGsブン投げてフランスあたりに土下座するだけだし、それならドイツは未だにロシアと繋がっているという意見の方が説得力あるよ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:03▼返信
もう交渉のテーブルにすら付いてもらえないよ
下手したら資金に困って中国辺りに売却される
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:03▼返信
>>165
ゴミ契約を破棄しってロシアがウクライナに侵攻しなかったら破棄してないだろボケ、岸田が有能って医者に見てもらえ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:09▼返信
就任当初は頼りなかったがキッシーが最近レベルアップしてきてるのは分かる
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:13▼返信
>>308
初めから返すつもりがない
交渉チラつかせれば金が引き出せるからATMとして利用してただけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:13▼返信
当たり前のことを言うだけで評価されるなんて今までが酷すぎたな
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:14▼返信
ヨシ憲法改正して自衛隊を軍にしようそして核よりクリーンな兵器をだな、、
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:14▼返信
※310
徒党を組んでるから気が大きくなっているだけ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:14▼返信
>>292
一億火の玉だ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:16▼返信
岸田は元々ロシアに因縁があるからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:19▼返信
取り返すためにロシアが攻めてきたらどうすんだ?

お前ら手のひら返して巻き込まないで~とか言いそうだなw
巻き込まないでって何やねん当事者やろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:19▼返信
※307
お前がわからんのか認めたくねえのかわ俺りゃ知らん。
アメリカへ石油売りたくねえ感情持ってる国があるのはわかるか?
それとアメリカイギリスが軍事行動を起こせねえのは燃料が無えのはわかるか?
NATO条例の法外と核のたてまえはあっても燃料無え・兵士兵器物量も無えんだぞ
俺の相方流に言や「後の歴史が証明する」だぜお前は頭良いかもしれんが単純に中国ロシア超有利だぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:28▼返信
>>221
国有化した結果が毎日の領海侵犯に繋がったんだが?
ニュース見てたか?
石原は都が研究目的で買い上げて国が出てこない形にすることで、民間レベルの単なる権利の移動ということで中国の介入する口実を潰していた
今の尖閣諸島の問題は民主党の軽率な行動の結果だよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:29▼返信
それとアメリカは何するにも燃料の補給と輸送給油で挫折するぜ。
世界中の民が金に困って貧困困窮化しても
中国ロシアは食料燃料を直接与えれるんだわ
食い物求めてる民が町単位・街単位・地方単位・都市単位で中国ロシア領土入りを望むようになる
あーそれにとな、ウクライナ難民受けてる国々はこの難民生活保障ですげえ金かかるぞ
これから難民の救済問題へ発展して経済制裁を辞めにゃ国が破綻するわ。食料問題でな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:31▼返信
やっと安倍の支配から逃れたって感じだな

※317
巻き込まないで~???お前相当知能低いだろ
攻めてくればいいじゃん
俺等は机叩いて笑いながら傍観しているだけだからな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:35▼返信
まあ明らかな悪手やったわな
返す気がなくても黙っていなければならなくて、表明した瞬間にこうなるのは明白や。まさにアホ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:35▼返信
ということは現在不法占有してる外国人は日本で悪さをしている犯罪者扱いにできるよな?
じゃあ防衛権を使用して取り締まれるじゃんか
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:37▼返信
>>318
例えばどこです?イランですか?ベネズエラですか?元々それらの国にアメリカは石油依存をしていましたか?イスラエルがアメリカの仲介でUAEやバーレーンと国交正常化を果たしましたがね。

アメリカはシェール開発が供給過多による暴落など不安定化を招くとして停滞しているほどですが。
イギリス石油大手のシェルはロシアの石油事業から完全撤退に踏み切り、イギリスは年末までにロシア産の原油に関する全ての取引を停止しますが、NATOによるウクライナ領空の飛行禁止空域指定拒否は燃料枯渇が原因だとでも?

後の歴史という不確かなものに結論を委ねて持論を正当化するならやっぱり指摘した通りファンタジーじゃないですか。
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:40▼返信
プーチンは元々北方領土返す気ない。返す返す詐欺していただけ。いい機会だから今のうちに取り返せ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:41▼返信
竹島みたいに口だけにならないといいけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:44▼返信
>>257
少し古いデータだけど2018年のGDPを内需と外需に分けると、その大半が内需になる。輸出から輸入を差し引いた外需は、たったの0.2%
中国で怖いのは核ミサイルとか日本に侵入を許したスパイだけ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:44▼返信
>>325
返す返す詐欺すらしてないんだけどな。プーチンを始め、ロシア側が返すなんて匂わせたことすらない。
ただ日本政府が国民向けパフォーマンスしてただけ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:50▼返信
>>323
取り締まれるはずなのに何十年も放置してるから、もはや法的にも非常に不利な状況
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:54▼返信
ロシア非難は大いに結構だけどバランス感覚は失うなよ、0か100かじゃダメだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:55▼返信
>>320
何故アメリカだけしか語らないのか。
イギリスも世界有数の産油国なのに。
中東は買い手を無くしてまで国家の衰退を良しとするのかについては先に述べた通りだが、昨年末まで世界的な原油供給過多が囁かれていたのが一転しての需要高騰にOPECはそれでも売らないと?

ドイツなどがシリア紛争で受け入れた難民の総数を知っていて述べているとして、君の持論が正しいならドイツを筆頭に破綻の岐路に立たされ、方針転換を迫られていたことになるね。
332.投稿日:2022年03月09日 16:56▼返信
このコメントは削除されました。
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:56▼返信
安倍の土下座外交が終わって良かった
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:57▼返信
こんなんでよくやったとかほんと下民はめでたいとうか脳みそあるのか?と疑うわ

ホントの強気っていうんなら今すぐ自衛隊を北方四島に派遣してついでに樺太まで駐留したら本気と見るわ
日本の領土領海なら専守防衛任務として何も問題ないんだからな竹島も同様にな

この程度はただの言葉遊びにしかすぎん相変わらずヘタレ外務省の言いなりだな
335.投稿日:2022年03月09日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:02▼返信
※317
逆にそのほうが愚民下民の目を覚まさせるきっかけになるかもな

日米安保が虚飾のモノかどうかバイデンは証明しなきゃいけなくなるしもし安保不履行なら
それこそ自衛隊が頑張らなきゃならんがそれでも9条バリア云々言うバカは真っ先に肉の楯にしてしまえ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:02▼返信
でも歴史上、日本が強気にオラオラ姿勢とりだすと唐突にハシゴ外される事があるから油断はできない
まぁ今回は大丈夫か
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:02▼返信
※334
竹島は不法占拠された際に日本国民が何人も死んでるから自衛隊使って完膚なきまでに叩き潰して取り返さない時点でクソ
放置してる現状はどんどん国際法上の実効支配期間が足されていってて韓国にどんどん有利になってしまっている
自民党はマジで日本のために動く気がない
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:04▼返信
>>332
要するにアベガーを構成するパヨクが北方領土問題でどういうわけか保守を気取っていたことの答え合わせがされたってだけなんですが大丈夫です?
改憲反対にしても反原発にしても核武装にしても、政治に干渉することで縛り付けてきたと。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:07▼返信
※324
それでアメリカはウクライナ助けれんのか?キエフ陥落しちまうぞ
安倍がやったアベノミクスの世界規模版が今回経済制裁の世界株金融変動だろ
制裁参加国と民の損と裏腹に儲ける奴らに踊らされウクライナは生贄にされてんだ
ロシア中国が怒る理由増やしゃ得する奴なんだなお前。戦争が拡大するんだぞ
お前が言いてえのは金儲けで勝つ奴の理論だろ。戦争と進展で有利になるのと別だわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:08▼返信
※339
まだ洗脳されてて草
半日工作ばかりしてた安倍を右と信じ込んでるから批判する奴を左と決めつけちゃうんだろ
歴史ある天皇崇拝の極右団体から自民党が批判されてた事実とかも知らないんだろうな
天皇陛下を侮辱するような行動しまくってる現実も無視するなよ信者君
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:13▼返信
>>341
極右なんて街宣右翼の通り今更言うに及ばずだし、仮にそんな生粋の極右がいたとして世論に繋がっていかなかったことを見つめ直した方がいいんじゃないですかね。
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:14▼返信
※332
安倍を自民党が警戒してるのは金儲けで自分の尻ふく紙として関係者へ責任を押しつけてころしたことだろ?
真っ黒な証拠残しすぎて安倍を守るのが嫌になったんだろ自民党崩壊の危機だったからな
アベサポが消えたのにゃ麻生体制から印象操作をやめるように何かあったんだろな。な、はちま!
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:14▼返信
>>93
やめとけ。中国ロシアに逆らって似本に何の徳がある?中国の属国になった時に締め上げられるだけだぞ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:16▼返信
いや、樺太も返してカムチャッカも割譲しろくらい言えや
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:19▼返信
ロシアなくなるんだから貰えばいいんじゃね
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:20▼返信
いいえ、北方領土はアイヌ、つまり韓国系民族の住む土地ですなので韓国のものです
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:21▼返信
※341
お前部分的に正直ものだからある意味やべーわ。天皇崇拝団体の親玉が麻生だからな。
逆に天皇廃止団体の親玉が安倍の祖父だ。もうお前が暴露しちまったから説明しやすくなったわ
だが安倍が台湾有事は日本有事をなぜ言ったんだ?
中国の革命に参加した人の生徒の孫にしちゃ何考えたんだ?だわ。安倍の思考がわからん
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:22▼返信
>>309
リスク管理も出来ないてめぇみたいな無能のゴミが擁護してんのか
死ねよカス
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:24▼返信
ロシアの軍事力が予想外に弱いのがバレたからな
周りの国はガンガン強気でいくわな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:25▼返信
>>347
アイヌは韓国系ではありません
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:27▼返信
>>340
ウクライナを軍事的に手にした後のロシアの展望という視点がありませんよ。
お次はバルト三国ですかね?それとも黒海を隔ててトルコと同盟でもしますか?反NATOの前身たるワルシャワ条約機構はどうして瓦解しました?ソ連はどうして構成国の独立を招いたんですか?
ウクライナを緩衝地帯とする落としどころを飲めるのはドイツぐらいでしょうが、WW2のチェコのように怯えた果てに裏切られる役回りになるんでしょうかね。

君はずっとアメリカのネガティブな展望ばかりを強調しているが、それは中露だって同じですよ。
両陣営の意見を反映する為の国際協調としてリスクとメリットを鑑みて各国は判断をしてきたのは双方同じなはずなのに、歴史的な流れを踏まえた視点に基づく公平さを欠いているから突っ込まれているんですが。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:29▼返信
※331
イギリスが世界有数の産油国?経済支配したのか買った油田のこと言ってるのか?
なんかお前はイギリスが隠し持ってる本当の事を言ってるのか
お前が掴まされた欺瞞情報を言ってるのかわからん?俺りゃいいたかねえことにゃ答えねえぞ
知った相手が得することは言わねえわバカにされようとな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:30▼返信
口だけ強気でもガッツリ軍事力でボコられるの目に見えてるんだが
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:31▼返信
>> 3
日本にちょっかい出した時点でアメリカが動く口実が出来てしまうわな。
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:37▼返信
>>348
それだと派閥強化に繋がるなら退位特例法に女性宮家創設を盛り込んだ張本人も抱き込んだということですか。
実に妙手でございますな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:39▼返信
※352
お前はプロだなそれはわかったがネガと展望のアメリカ寄り計画がお前なんだろ
これまでの歴史でどーなったのかとこれからどーなるかの思想転換期が今なんだよ
平和理想的な前例通例が通じねえくなっただから世界が混乱したんだろ
お前はかしこいそりゃ認めるがこれからどうなるかの対応はそれぞれが想像して動きゃいいわ
俺は言いてえことを言ってる。お前もだ。だから決着なんざつけよーしても歴史として記されるまで無理だぜ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:40▼返信
この先ロシアが負けるようなことがあれば弱くなった立場に付け込んで変換は無理でも漁業権半々にするとか、北方領土に住んでいた人の子孫に渡航の自由化とかは引き出せるかもな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:44▼返信
>>353
はあ、公表されていない情報があると言うならそれは概ね正しいでしょう。
内容はともあれ、それ自体は。
さてそうしますと君だけが知る情報を持っているから後々正しさが証明されるんだ!と言うならここまで長々とやり合う必要ありましたかね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:47▼返信
※356
ちょいマテ。俺りゃどこにも所属とか関係してえぞ。これはマジだからわかってくれ
俺らはこの世の中を観察してるにすぎん。それで未来の答え合わせしてるんだ
いかがわしいあやしいと思われるのはわかる。なぜなら俺らもなんで自分らがこーなのかわからん
お前と喧嘩してーんじゃねえからな。お前を俺は信じてるぜ部分的にな。お前の予想と願い通りになるかな?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:50▼返信
この狭いまとめブログのコメント欄ですら同族で喧嘩してるような馬鹿が平和だ云々言ってもな
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:52▼返信
>>250
ロシアをボコる流れきてるから言えるチキンなだけだぞw中国や韓国との領土問題には相変わらず何も言えましぇ~んw
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:53▼返信
もうおれをしょっぴくのは覚悟してっからいいんだが
俺らは天皇の降伏決断を評価してるわ。日本人の犠牲を減らせたとな
俺らは天皇崇拝じゃねえし天皇排斥でもねえ。そこ勘違いするなよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:54▼返信
>>2
ウクライナ勝ちそうだし、日本も勝ちに行った方が良いよな。
国有の領土の考えなんだから、自衛隊出動するスジも通るし。
なんなら、竹島も侵略され続けてるんだから、そろそろ本気で取り返そう。
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:55▼返信
>>357
それはその通りですし認識は同じですよ。
アメリカが行き詰まり、イギリスを含め主要海洋国家群であるファイブアイズ構成国などがその役割と国際的な影響力を喪失し、日本が日米同盟とクアッドの枠組みを棄てざるを得ない状況に置かれる可能性についてまでは否定しません。
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:57▼返信
日本人(特にネトウヨ)って竹島問題にはよく吠えてるけど、北方領土問題には無関心な感じ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:57▼返信
>>18 プーチンなら日本だけでもやれんぜ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:58▼返信
>>19
全くだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:00▼返信
>>284
相方?誰のこと?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:01▼返信
※361
縛りのある自分ルール喧嘩ならいいんだよ。同族でも喧嘩なんかどこにでもあろうさ。それこそ血縁でもな
平和が嫌いな奴いるのか?戦争反対!平和を!とかいってる連中も祖国からの命令でやってたり
場合によちゃ人もころす、いじめてじさつへ追い込んだりしてな
371.投稿日:2022年03月09日 18:02▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:04▼返信
核も持たない専守防衛しか出来ない国がイキッても怖くないし怒りを買うだけだろ
アメリカから制裁のリーダーと言われて真に受けちゃったかな岸田
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:06▼返信
>>360
何かいたく誤解されているような気もしますが、俺はその辺の通りすがりですよ。
君のように自分の知っていることを個人的な予想として答え合わせをしているだけなので。
ともあれ、平穏無事であることが何よりの最上なんですがね。
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:06▼返信
>>41 竹島は日本の土地だろ
ウイグルと同じ弾圧と民族浄化やめろ人権侵害
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:07▼返信
>>22
実際

プーチン(暗殺)

376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:08▼返信
>>25 キムチくせぇな
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:09▼返信
>>318
>燃料無え・兵士兵器物量も無え
どこ情報?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:11▼返信
>>32
安倍とアベノマスクを北方四島と交換しようぜ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:16▼返信
>>54
まぁ結局、本国で発言してるだけで何もかわらねぇんだよな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:16▼返信
※377
やべーこりゃやっちまってるな。無えじゃねえ負けてるだ
そりゃロシア1国を連合でボコるなら泥沼だが、ロシアが孤立無援ならやるかもしれんって雰囲気はだろ
これも俺りゃ答えんぞバカの狂言だきにすんな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:16▼返信
>>340
事態の鎮静化を図るには侵略以前に戻すのが最善
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:18▼返信
岸田の強気は岸田の韓国化で釣り合うな
これで韓国とくちだけならやりあえる
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:26▼返信
>>87 回りは小国通しのいざこざだから見て見ぬふりだろ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:27▼返信
ロシアどもなんぞ全て駆逐して取り返そう
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:39▼返信
>>380
何と比較して負けてると思ってる?
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:53▼返信
>>384
対話だ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:05▼返信
勝負しようや
拳で
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:09▼返信
そうだ言うたれ
ウクライナはわが領土!
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:17▼返信
※158
売る物が資源農作物しか無いロシアと違って
アメリカは資源もあるIT産業超強いから全然平気だよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:21▼返信
安倍の時はプチに忖度して明言せんかったからな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:32▼返信
※389
それって結局はお金でしょ。お金の無い人は付き合いません、助けません。と言う思想主義
紙幣株でアメリカ先住民を騙して生活場所を奪い殺していった事の現在迄延長です
労働対価として現金を払う社会だと労働適正の無い人はい食糧危機により死にます
マネー戦争を絶対的とする国は貧困と死者を増やします。日本の少子化は紙幣株社会が原因です
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:32▼返信
>>111
犬畜生韓国人
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:34▼返信
>>1
もうロシア人は絶対に許してはならないし全世界全勢力を一点に集中させて完全かつ徹底的に叩き潰さなければならない
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:48▼返信
強気もなにもただの事実やん。
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:48▼返信
表現変えただけで強気ってw

何も変わんねえよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:49▼返信
※385
ロシアと軍事協力行動する連合と戦争になりゃな。
武器だけ協力じゃねえ戦車戦闘機と大兵力も送れる国がロシアにつきゃな
アメリカ的な金の戦争に付き合うから勝ち負けと攻めどきを見抜けなくなるぜ。
勝ちてえなら武器の数と兵の数あるほうがつええぞ。
前田利家が金はあるのに兵が無えっつーギャグかましてたぞ日本2位の大国なのになw
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:53▼返信
>>344
ちゃんとした日本語書ける様にやってからコメントしろや
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:05▼返信
ロシアにいくら使ったのか
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:08▼返信
ムネオこれに何と答えるの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:17▼返信
???「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている」
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:43▼返信
遺憾だの固有の領土だの言葉遊びやってないで実力行使しろよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:56▼返信
このビッグウェーブに乗りたいけど日本は派兵出来ないから結局他国に取られそう
主に中国
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:57▼返信
岸田と安倍
どっちが弱腰かはっきりしたな
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:15▼返信
岸田さんはこの点は評価できるわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:36▼返信
仲良く出来ない敵になったんだからしゃーない、融和はありえない
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:38▼返信
で?どう奪え返す?
今北方領土に住んでるロシアの住民は?
こちらも侵攻するか?
口だけ宣言したところで取られてるままなのは変わりないからな
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:41▼返信
いつものビッグウェーブに乗ってたら取り残されるパターンやな
また安倍ちゃんを総理にしてお金置いて帰ってこないと
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:44▼返信
安倍が売国奴に見えてくる
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:44▼返信
中国みたいな国だな、
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:45▼返信
ええやん。このままロシア崩壊させたら取り戻せるから冷静に制裁で締め付けつつ機を待てばいい
中韓北とかに対しても釘を刺せるから調子こいてるカス国に対しては徹底的にやるべき
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:55▼返信
領土交渉中は明言しなかっただけで、交渉が決裂したからそれ以前に戻っただけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 21:57▼返信
この機会に北方領土取ろう。ロシアがどういう主張してるか体で教えてやろう。
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:28▼返信
>>1
とりあえず昔みたいにテレビCM復活させろよ北方領土は日本の領土ってCMあと竹島も追加で
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:42▼返信
北方領土あげちまえは漁業とかの問題を除いても良くない。
そこの争いが終わると次の標的になるのは北海道かもしれない。
ロシアが実効支配しててそこを返せと日本が主張するこの関係が大事。
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:51▼返信
さてこの強気が吉と出るか凶とでるか・・・
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:31▼返信
北方領土なんかもう無理なんだからロシアなんかと関わるの無駄 あんな独裁国に1兆円も融資してた日本企業も馬鹿の極み。犯罪者が何を返してくれる。正しいことしても ガキのつく嘘方便で反故にしたり侵略したり世界中の非難あびても罪をおかしとおすキチガイなんだから。
プーチンは人間じゃない
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:27▼返信
>>396
希望的観測ってことね
80年前の戦闘ならそうかもね
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:04▼返信
習近平と中国共産党には思いっきり忖度し媚びまっくている、great reset &genocide岸田この岸田文雄総理とパソナ維新公明共産党と其の党の代表の山口那津男と創価共産党学会と竹中平蔵とハシシタトオル
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:09▼返信
習近平と中国共産党には思いっきり忖度し媚びまっくている、great reset &genocide岸田この岸田文雄総理とパソナ維新公明共産党と其の党の代表の山口那津男と創価共産党学会と竹中平蔵とハシシタトオル
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:34▼返信
ロシアが疲弊したら今度こそ取り返せよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:19▼返信
>>397
高度なギャグ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:21▼返信
>>327
じゃあ外国の相手しないで鎖国すればいいじゃん
できるよな?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:30▼返信
国民に被害が来なきゃ良いがな
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:23▼返信
北方領土が他の国に攻撃されたら、誰が怒るんだ?
教えてくれ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:44▼返信
岸田「悪夢の安倍政権」
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:49▼返信
>>421
どごがやねん?
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:52▼返信
>>155
戦国時代や平家物語みてみ狂犬ですまん戦闘民族やから
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:58▼返信
>>105
何いってんだ朝鮮狗
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:37▼返信
>>425
ガソリン高いんですけど無能総理大臣さま
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 15:28▼返信
安倍ちゃんのロシア媚びは本当に駄目だったわ
安倍マスクなんてかわいいぐらい駄目だったわ

直近のコメント数ランキング

traq