• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
岐阜県内の有志ら、ロシアのウクライナ侵攻に抗議「この横暴を許してはいけない」 国旗カラーの千羽鶴を大使館に送る予定

【無慈悲】「ウクライナ大使館に善意で千羽鶴を贈る事の何が悪いんだ?」と思う人でも一発で理解できる、ツイッターの検索結果がこちらwwww









ロシアによるウクライナへの軍事侵略に抗議する保井円さん

在日ウクライナ大使館に送る予定だった千羽鶴を中止すると発表

折り鶴は保井円さんの宿屋に飾るとのこと




【第1回ウクライナ支援活動】
酒井久美子さんと始めたウクライナ支援活動。地道ではありますが、確実にスタートを切りました。
急遽の呼びかけに呼応してくださった皆様、ありがとうございました。
何がどうであろうと、戦争は反対です。今後も継続していきます💖

*追記
折り鶴を送るのは迷惑になるとのご指摘をたくさんいただきました。
皆さま、教えていただきありがとうございます😌
折っていただいた鶴は僕の宿屋に飾り、お客さんたちとこの問題を考えるためのシンボルとしたいと思います。
ご指摘に感謝致します💖


以下、全文を読む

この記事への反応



中止になったらしいですが。千羽鶴を大変なときに送られても困るって認識してほしいよね。

なんか中止になったみたいだけど、「STOP WAR」とか書いてウクライナ大使館に送り付けるとか…正気の沙汰じゃないだろw

反戦メッセージを書きまくったウクライナカラーの千羽鶴を大量にロシア大使館に送り付けるとかなら皮肉が効いてるかもしれんけど。


まだ人の意見を聴く能力が残っていたんだから立派である。

ウクライナへの千羽鶴中止したようで安心!

送られる側を困らせるだけの千羽鶴なんてやめて正解

何が偉いって、忠告を受け入れて中止した事だわ。
この手合いはなんやかんや屁理屈こねて結局送るのが普通だった


千羽鶴という文化がそもそも謎だよなあ。

近しい人間同士でやる分にはいいと思うけど、流石に邪魔になるレベルの量送られてもな。善意は素晴らしいけど限度はある。

ああ良かった、日本の恥を世界に晒すとこやったわ
震災とかの時もだけど、有事が起こってる最中にこんな自己満の塊送るとか馬鹿としか言いようがない


ウクライナ大使館に千羽鶴を送るってことがネットで取り上げられて中止になっているが、取り上げられずに実際に千羽鶴を送っている人はいそう。
意識高い系自己満足ヤバい。
ネットで取り上げられるまでに誰かが突っ込みは入れたと思うが、ネットの記事になるまで止められなかったって凄いし、ヤバい。











ちゃんと周囲の意見を聞いててエラい!



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0



B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6








コメント(233件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:01▼返信
千羽鶴とかゴミクズ
ありがた迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:02▼返信
ルーブルで千羽鶴折れよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:02▼返信
折るのはいいんだけど、相手に実物を送るなってこと
自分のところに飾っといて、相手に画像とメッセージを送るなら大いに喜ばれるだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:02▼返信


    プチンもプッチン


5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:02▼返信
平和なところからゴミを送る日本人ww
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:03▼返信
善意の押し付けは日本人の特技
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:03▼返信
ロシアに送れやwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:03▼返信
任天堂信者53歳ニシくん激怒
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:03▼返信
これで千羽鶴という素晴らしい文化がなくなったりやりずらくならないことを祈ります
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:04▼返信
そらそーよ
クソの役にも立たんゴミ送りつけるなら
まだ何もしない方がマシ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:04▼返信
一万円札の千羽鶴なら欲しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:04▼返信
ゴミを送るな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:04▼返信
よしよし
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:04▼返信
平和ボケしたアホ「千羽鶴送ります!!」
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:04▼返信
当たり前だろ
自己満足なんだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:04▼返信
まぁ困るよね
保管したくてもそれどころじゃないだろうし
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:05▼返信
まあひと束ならいいんだけどね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:05▼返信
悪は挫けた
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:05▼返信
デスノート送ろう
20.投稿日:2022年03月09日 23:05▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:06▼返信
今は無き「ペナント」と同列のイヤゲモノ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:06▼返信
偽善者は何処にでもいるんだな、
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:06▼返信
千羽鶴を折る余裕がある日本人🇯🇵を敬え
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:06▼返信
>>1
ロシアへの千羽鶴、開始
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:07▼返信
焚き付けにしか使えねぇんだからやめろよ
千羽鶴がお見舞いになるのは国内だけだっての
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:07▼返信
※20

そういうお前の国はどうなんだよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:07▼返信
相手の許可なく千羽鶴を送り付けた者は迷惑防止条例違反になるよう全国の自治体で法改正せよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:07▼返信
ゴミ送りつけるとか日本猿の嫌がらせは手が込んでるよなwwwwwwwwwwwwww

中止して正解やでwwwwwww

まぁこの戦争もそろそろロシアの勝利で終わるけどなwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:07▼返信
つうか折り鶴送ってどうすんのっていう話だからね
意味不明なものが送られても基本的に迷惑だよね嫌がらせだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:07▼返信
自分ちに飾っとくならええやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:08▼返信
何発かミサイル撃ち込まれるくらいしないと日本人のお花畑は気治らないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:08▼返信
同情するならお金だよね、困っている時に折鶴なんて何の約にもたたない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:08▼返信
そもそも最初からやるな
こういう何かしないとーとか綺麗事ぬかさしたり正義感かざしてくる奴等って、大抵口だけで中身空っぽだったり又は余計な仕事増やしてそれすら気付かない馬鹿ばかりだから気持ち悪いな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:08▼返信
駐日ウクライナ大使館に飾ってもらうぐらいならいい
現地に送るのはバカ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:09▼返信
千羽鶴とかwwww
どんだけ平和ボケしてんだよ
千羽鶴なんかより特攻隊送り込めよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:09▼返信
未だに理解してなくて草
あほすぎだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:09▼返信
誰でも出来る最強の自己満&ありがた迷惑
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:09▼返信
札で作るならいざという時資金源になるからありがたいだろうが(それでも解体するのだるそう)、1円の価値もない紙で作るものとかいるわけねーだろ常識で考えろや
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:09▼返信
時代は変わるものよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:11▼返信
何かのためやりたいなら金か戦えそうな武器送るか義勇兵にでも志願していってこい
体力よぼよぼの雑魚でも囮や一瞬敵の気をそらしたりとか、肉壁となるかとかで最悪兵士1人倒せなくてもそんな鶴折ってるよりかは役立たれるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:11▼返信
ガンプラ送るは('ω'`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:11▼返信
恥晒し回避w
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:11▼返信
バカウヨ「千羽鶴とか迷惑や、ワイ義勇兵に志願する!」

ウクライナ「おいこら、役立たずのゴミはくるな」


↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:11▼返信
ゴミを送りつけるくらいなら募金して支援しろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:12▼返信
千羽鶴なんてゴミ送りつけられても困るしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:13▼返信
ウクライナが送らないでって言ってるなら分かるけどさ
無関係の日本人が文句言うのは違うだろ
喜んでくれるかもしれないのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:13▼返信
侵略側のロシア大使館に自称平和への祈りを送り付けてやるんじゃなくて
侵略される側のウクライナに送りつけようという辺りは
意図的に日本人全体へのヘイトを高めようと画策する工作員の疑いもあるか・・?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:14▼返信
バカパヨw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:14▼返信
ごっぺ〜😻
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:14▼返信
ガチで送るならまずは食べ物飲み物だろ
千羽鶴とか夢物語やってんじゃねーよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:15▼返信
※46
正にこういうあほが行動したんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:15▼返信
なにもしないやつが無駄とか言うならお前は何かやったのかよってイライラするけどね
否定して潰すのが日本人らしい
加点思考
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:17▼返信
やらない善よりやめる偽善
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:17▼返信
>近しい人間同士でやる分にはいいと思うけど
近しい人間でも迷惑
邪魔だし処分もそのままゴミというのなんか嫌だし
後で千羽鶴どうした?とか聞いてくるうざい奴いたし
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:17▼返信
千羽鶴自体の意味や想いは良いけど、俺の認識だと被災地とかに送りつけるのではなく
作った場所に飾るものだし、なんなら現地の人が願いを込めて作るものってイメージで
送り付けて飾っとけみたいなのは違うよね。病気の人に贈るものと混同してない?
56.投稿日:2022年03月09日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:17▼返信
>>55
うひゃひゃひゃ。ご愁傷様でした
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:18▼返信
「私って慈悲の心に満ち溢れてステキ」
自己満足で気持ち良くなる為だけのアイテム それが千羽鶴
さらにそれをツイートして
「みんな~慈悲の心に満ち溢れた私をみてぇぇぇぇ~~~」
救いようのないアホ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:19▼返信
これが美しい国日本
60.投稿日:2022年03月09日 23:19▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:19▼返信
千羽鶴はマジでゴミやからな。思いとどまって正解
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:19▼返信
>>40
義勇へい断ったの日本政府
今できるのは自腹でウクライナに行って防災の手伝いとか医療とか
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:19▼返信
タイミングの問題
被災時も少し落ち着いてからにしろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:19▼返信
千羽鶴はマジでゴミやからな。思いとどまって正解
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:20▼返信
>>58
酒飲みすぎじゃね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:20▼返信
ウクライナ大統領が欧州は見捨てるのかと言ってるな 変わりに千羽鶴送ろぜ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:20▼返信
できることの少ない小学生がやるならまだしも千羽鶴を折る暇があったらバイトでもしてそのお金を寄付した方がまし。個人的には日本一無駄な文化だと思う。頭悪すぎて平和ボケってこういうことを言うんだなと思った。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:21▼返信
ベルマークでも送ったら
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:21▼返信
千羽鶴は自己満足以外の何物でもない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:22▼返信
折り鶴は「気持ちはありがたいけど……」の最たる例だしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:22▼返信
千羽鶴は迷惑。
これは間違いない。
贈る方も贈られる方も迷惑。
あんなもの自己満足の極みで日教組だけが喜んでる。
他人への迷惑なんざ考えずにね。
と広島県民が言っておく。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:22▼返信
というか、そもそも千羽鶴ってウクライナで認識されてるの?
日本以外じゃ千羽鶴って全く知られてないんじゃないの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:24▼返信
普段インターネッツばっかやってる人は千羽鶴迷惑ってのは散々言われてるから常識的にはなってるけど、そうじゃない人はまだ分からんのはまぁしゃあなかったよ
指摘されて止めて感謝の言葉で締め括るのも穏和でいいんでないの
我々の世代で迷惑なパターンの千羽鶴を撲滅していけばいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:24▼返信
千羽鶴はいい事って事にしちゃうと老人皆やっちゃうから俺達も泣く泣く批判してるんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:24▼返信
>>72
ウクライナ「こっちは大変なのにゴミ送りやがって…」
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:25▼返信
ロシアに億羽鶴ぐらい送るのは有りかもしれない
77.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月09日 23:25▼返信


                                  よっしゃ
                               俺が代わりに送ったるわ
                                楽しみにしとけ♪
78.投稿日:2022年03月09日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:26▼返信
>>46
自分の家に全国から送りつけられてきたことを想像してみよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:26▼返信
千羽鶴は許せないのに ここで何もしないで書き込みするのは正義て話かw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:26▼返信
異教の護符贈りつけるとか文化的侵略だろ。控え目に言って頭おかしい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:26▼返信
心を込めて紙くずを大量に送りつけるのはダメやで
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:26▼返信
病気が治りますようにとかそういうことに対してはいいと思うが、効果もあるかもしれないし、実際の支援が必要なところに千羽鶴は違うと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:27▼返信
災害地に送られて一番迷惑な奴
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:27▼返信
その折り紙代で缶詰でも買いな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:29▼返信
千羽鶴1つで5.54mm弾が約60発、5.56mmNATO弾なら約30発買えます。
現地人は燃料にもならないごみ屑と現実に存在するロシア兵から身を守ってくれる弾薬
どっちが嬉しいでしょーか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:29▼返信
その文字を書いたんならロシアに送れよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:29▼返信
だから対戦車砲が欲しい言われとるんやろ!
三木谷の家族会議なら寄付ぐらいできるやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:29▼返信
形に見える励ましに勇気づけられるってのあるから、一概に良くない行為とは思わない
けどこういうお気持ちものは処分のタイミングに困るのも確かなんで、贈る相手は身内か親しい知人にとどめておいた方がいいんじゃないかって思うね
贈る理由になった懸案が解消されたらお焚き上げするみたいな慣習がセットであればよかったんだけどな
90.投稿日:2022年03月09日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:30▼返信
トイレットペーパーの方がマシ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:30▼返信
プッチンプリン大統領に送るべきだもんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:30▼返信
ロシア大使館に平和の願いを込めて千羽鶴を送り付けるのはアリな気がしてきたわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:31▼返信
>>92
プーチンの病気が治りますように
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:31▼返信
バカの浅知恵 中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
世界に恥、晒さなくて良かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:32▼返信
ちゃんと残さず食え
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:33▼返信
ゴミを送り付けられて処理する側の身になって考えれば分かる事だよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:33▼返信
千羽鶴なんて送る側の自己満足
送られる方の気持ちを一切考えてない頭の中がお花畑な平和ボケしてるありがた迷惑
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:34▼返信
千羽鶴は当然として、意外なところだと古着もありがた迷惑らしいね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:35▼返信
まだ伝統の色紙にポエムを寄せ書きする手段がまだ残ってるじゃないか!
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:36▼返信
文化交流でやるならいいけどね
戦争中に送るのはマヌケ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:36▼返信
千羽鶴なんかより銃を買う金を支援してやれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:37▼返信
こんな送る側の自己満足のキモい行為なくなっていいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:39▼返信
千羽鶴って祈祷の意味しかないだろ
オカルト押し付けんなカス
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:40▼返信
※2
ウクライナってルーブルなん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:41▼返信
>>105
紙くずになったルーブルへの皮肉だろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:41▼返信
千羽鶴作って送りつけた
偽善者に天罰下る事を願うよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:41▼返信
千羽鶴燃やしてやるよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:44▼返信
STOP WARを在日ウクライナ大使館へ送るのを止めてもらったことが何より大切。送る先が違うだろうが…
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:44▼返信
その折り紙代と折っている間の時間でバイトした金を募金したほうが10000000000000000000000000000000000000000000000000000000倍役に立つ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:44▼返信
そうだね。送るんじゃなくて飾るのが一番だね。送るならお金にしてあげなさいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:45▼返信
千羽鶴の起源は韓国
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:45▼返信
>>109
始めたのも続けているのもロシアだもんな
ウクライナに対して戦争やめて!なんてよく言えるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:46▼返信
食料や水が不足してるって分かってて
よっしゃ千羽鶴送ったろとかどうかしてたからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:47▼返信
あたおかだけど普通にいい人そうで草
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:48▼返信
売名成功おめ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:49▼返信
>>1
送ったら迷惑だろうがやろうって気持ちは偉いな
ブツブツまとめで批判してるより余程いい
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:49▼返信
そんな紙を大量に送られても困るってなんですぐ気づけないのか・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:51▼返信
3.11で全く役に立たない千羽鶴贈られて苦笑いの被災者の話思い出した
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:51▼返信
万札で折ればOK
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:52▼返信
>>114

千羽鶴贈ろうとしてるこいつら
バカじゃねーの
と本気で思ってたから
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:52▼返信
こういう空気読めないアスペがいると世の中は破綻する
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:52▼返信
>>117
迷惑掛けそうになったアホよりぶつぶつ批判して止めたやつの方が偉いんだよなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:53▼返信
あ〜なんかムカつくわ
千羽鶴折った偽善者の顔面アザだらけにしたい
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:55▼返信
>>120
そんなんなんぼあっても困らんやんけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:55▼返信
左上の写真真ん中のやつドクロだしロゴは「弱肉強食」だし
ウクライナのことなんかなんとも思ってないぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:56▼返信
>>124
ジョーカーの可能性あるので警察に情報提供しておきました
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:56▼返信
>>122
常識無いだけやろ
アスペの意味ググれカス
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:57▼返信
>>128
いい歳して常識無い方が病気より酷い
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:57▼返信
自分の家で祈るのであれば誰にも迷惑がかからないから解決
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:58▼返信
>>117
正当な批判をぶつぶつってw
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:59▼返信
>>3
おまえが被災したときに嬉しいならやれば?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:00▼返信
ゴミ送りつけて困らせるな
せめて竹槍送れ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:00▼返信
在日の大使館ならまあ良いんじゃねえの?って気はするが
本国に送るのはさすがに頭おかしいと思うが
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:00▼返信
思いとどまってくれて良かった
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:00▼返信
あ〜マジでムカつくわぁ
千羽鶴折った奴ら
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:01▼返信
こういうのが平和ボケ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:01▼返信
※128
受け取る側の気持ちを考えることができないのはアスペだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:02▼返信
やっぱチンクは害悪でしかないな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:06▼返信
>>52
無能な働き者はなにもしないほうがマシ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:09▼返信
欺瞞やな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:09▼返信
橋下徹の言った通りだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:12▼返信
〜核戦争後〜
「こいつ千羽鶴なんて折ってるぜ
「今じゃケツを拭く紙にもなりゃしねえのによお
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:13▼返信
本国に送ったら迷惑かもしれないが、日本にある大使館に飾るぐらいならいいんじゃね?
被災地に千羽鶴は迷惑という言葉をそのまま受け取って自分の頭で考えないやつ多すぎw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:13▼返信
この現代にクソの役にも立たない紙束を贈ろうって本気で考えてるの驚き
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:13▼返信
送らなかっただけまともな人間定期
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:17▼返信
迷惑かどうかが分からんガキじゃなくてジジイどもなんか…
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:19▼返信
大豪院の折った鶴なら武器として使えるんだけどなー
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:24▼返信
老人が指ペロペロ舐めて一生懸命折ったのに!
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:27▼返信
こういうのが迷惑ってわからない人と友でも付き合いたくない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:28▼返信
>>144
場所を取るし、見栄えは悪いから邪魔としか言いようがない。しかも贈った相手が善意なのが分かるから捨てにくい。だから、被災者がいらないものとして挙げてるんだよ。そんなことも分からないの?

小学生のとき入院している同級生のために千羽鶴を折らされたけど、病院関係の仕事をして思うのは、やはり「迷惑」の一言だよ。ちょっと考えてみても分かるけど、ホコリがたまりやすいから、病室に飾るのには向いてないからね!
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:28▼返信
当たり前だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:29▼返信
千羽鶴考えたやつをしばき隊
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:31▼返信
折り紙じゃなく紙幣で織った鶴だったら喜ばれるのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:31▼返信
普通に迷惑
善意で送られてきたものだから捨てるに捨てられず
かさばって埃を被る、でも掃除しづらいというかできない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:32▼返信
>>154
折らずに普通に送れ定期
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:42▼返信
千羽鶴はお百度参りのように願掛けのもので、自分自身の精神を磨くための修練的なもの
いわば自己満足のシロモノで、人に見せるもんじゃねーのよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:43▼返信
老害ざまwwwwwwwwww
159.名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:47▼返信
今、それどころじゃあない、燃えるゴミ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:48▼返信
最初に記事で千羽鶴送るどうのこうの見たとき
え?ってなったわ。当たり前
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:48▼返信
世代がかわれば千羽鶴を送ろうなんて老人は減るだろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:49▼返信
そらそうやろ
オナ二ーやめろや
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:49▼返信
なんで送りつけるんだろな
自分ちとか神社とかに飾って平和を祈るものだろうに
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:58▼返信
戦争をやめろってウクライナ大使館に送りつける日本人wやばいなw

この新田さん?
いやいや、違うよ。わかってないな
ネット民は言うことコロコロ変わるんだよw
進化したんじゃない。今回はそうだっただけ
また同じように叩くよコイツら。何やっても叩く
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:58▼返信
ウクライナは本当にただ責められてるだけなんか
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:04▼返信
千羽鶴っていつ誕生したんやろ
物がない貧しい時代なら分かるが、令和の時代に折り紙送りつけるのはやめようぜ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:08▼返信
ここにも勘違いしてる奴は多いが
やらない善よりやる偽善は滅茶苦茶な嘘っぱち
やる善が一番なのになんで偽善でもやろうになるんだよ大半は邪魔なんだよ
168.犬の餌食うアホwwww投稿日:2022年03月10日 01:13▼返信




                         邪魔だとわかると余計やりたくなるぜ♪
                          大使館におくればいいのね、おk
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:19▼返信
>>167
そもそも折り紙は何の善でもない
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:20▼返信
日本人にも迷惑なゴミ扱いの物を戦争中華のところに渡すとか民度が低いのは選挙の時だけでいいから!
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:20▼返信
迷惑極まりないからな
勝手に折ってろよそこまで否定しねーから
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:20▼返信
>>144
いいわけないだろ邪魔だボケ
少しは考えてから物言え
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:22▼返信
鶴を折る時間でバイトした金を送る方が喜ばれる事くらい理解しようや…
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:22▼返信
>>80
は?誰もそんなこと言ってないけど?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:24▼返信
平和の象徴にしたてあげた勢力があるって事だ
本来は願掛けなんで送っても仕方ないわな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:28▼返信
千羽鶴って本当に相手のこと考えてない行為なんだよな
ただ勝手に自分たちで平和を願って勝手に気持ちよくなってるだけ
SNSはこういうアホに批判を送ることで気づかせるという点ではええな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:29▼返信
大変な最中にゴミ送り付けようとか頭おかしいんだわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:30▼返信
いっっちばん初めにこれを考えてプレゼントした人は"サプライズ"として相手を喜ばせる
意味があって功を奏したのだろうけど、もう慣習化しちゃってるので、そこにはもう驚きがない。
今となっては二番煎じどころか自分ではアイデアを考えてないし、
相手を喜ばせようとしてアレコレ知恵を絞ったという実績的な証拠、土産品としてもパンチが弱い。
使いようないし、ぎりぎりの戦地でその手のサプライズやられてもこまっちゃうだろうね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:31▼返信
一万円札で千羽折れよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:35▼返信
千羽鶴おる時間あるなら他にやれることあるだろうしな。バイトでもして募金する方がいい
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:37▼返信
>>56
おもんない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:38▼返信
ちゃんと指摘を理解して引っ込めたあたり素直に善意の人のようだしまあ良かろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:39▼返信
別に千羽鶴そのものは悪くない
個人で飾って平和を願うなら良いと思う
送りつけるのがガイジ過ぎるわ
184.投稿日:2022年03月10日 01:40▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:47▼返信
そらそうやろ
届いても単なるゴミでしかないぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:47▼返信
諭吉の鶴を大量に送り付ければ喜ぶよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:48▼返信
優しいアホ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:14▼返信
ヘルメットと防弾チョッキも大概だぞ
ドイツ見てないのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:31▼返信
文化が違うのに鶴送られてどうスンだよそもそもwww
190.投稿日:2022年03月10日 02:33▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:21▼返信
ウクライナじゃなくてロシアに贈れよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:30▼返信
法律上問題なければ何やっても良いだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:35▼返信
震災の時ですらごみ扱いだったのに文化の違う外国に送り付けるなよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:03▼返信
自己満足でしかないからな。
あれが許されるのは術後入院とか後に普通の生活が約束されてる場合のみ。
戦時とかには感情逆撫でするわ。暇か!って思われるわ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:04▼返信
>>192
アホwwwwwwwwwwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:18▼返信
金は出したくないけどやってやってる感出したい奴のアイテムよな
過去の災害や慰霊で散々いらねーいらねー言われてんのに
まだ理解出来てない馬鹿おるんか
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:26▼返信
千羽鶴は作ってもいいけど、送るんじゃなくててるてる坊主みたいに自分家に飾ればいいんじゃね?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:36▼返信
STOP WARなんて書いてあるならロシアに送れば良いじゃん
クッソ邪魔なんだし
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:40▼返信
一羽なら別にいいんすよ
なぜ1000羽も送ろうと考えるのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 05:10▼返信
「ロシアに送れ」の部分も聞いて実行したらなお偉いw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 05:26▼返信
>>117
こういう馬鹿が親切の押し売りとかするんだろうな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:05▼返信
バカだったら止まらねえからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:47▼返信
>>117
そもそも千羽鶴は手元に於いて祈るもの。
千羽鶴を折るのはいい。送りつけるのは迷惑。
千羽鶴を理解してない馬鹿が自慰行為で迷惑行為に及んでる。
千羽鶴は手元に置いとけ。迷惑行為ってのは偉くない
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:49▼返信
>>9
また、千羽鶴は手元に置いて祈るものだってのを知らない馬鹿がいる。
千羽鶴は折れ。相手に送るな。
それがそもそもの伝統だ、カス
205.Stray Wolf投稿日:2022年03月10日 06:53▼返信
バカ『金はあげたくない、何も支援したくない。でも何かしないと非難される。そうだ!千羽鶴送ろう!そうすりゃ金もそんなかからなさそうだし自分も気持ちよくなれる!俺って天才!』
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:06▼返信
迷惑になること理解した上でロシアに送ったらバズっただろうになw
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:07▼返信
千羽鶴の事、伝統芸能とは言わんだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:19▼返信
千羽鶴ってのは、本当に貧しかった時代にそれでもお気持ちを表明しようというものであって、今ならその紙買う金を寄付した方が良い
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:20▼返信
>>153
そもそも、病気になった本人が折るものなんですわ。鶴は千年、亀は万年ってあれから、江戸時代に鶴を一羽折るごとに寿命が伸びるって民間伝承が生まれ、(なぜ亀でないかはわからん)、自分の寿命伸ばす為に鶴を折ったのが始まり。別に千羽折るとも決まってない。千ってのは数多くの例えだから。
段々周りが手伝うようになり、願掛けのアイテムになって行ったの。なんで、そもそも手元に置いて祈るもので送りつけるものじゃない
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:24▼返信
>>163
だって。手元に置いても誰にも知られないから承認欲求満たされないじゃん。
送りつけようとするバカの考えることなんてそんなもん。公開自慰じゃないとアイツラにとって意味ないのよ。
相手に役立つかとか迷惑とか鼻からどうでもいいの、アイツラ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:26▼返信
中止は当然だが、こいつら震災の時に折り鶴迷惑ってなったの知らないのか?
折る人の自己満足だけ、現地は物資や金、医療を求めているのに折り鶴なんて何も使えないゴミだし場所までとる
本当に支援する気があるなら募金すればいい
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:42▼返信
>>166
江戸時代に病人が自分の病気が治る、寿命が伸びるのを祈って鶴を折ったのが始まり。なんで、そもそも相手に送りつけるものでなくて手元に置いて祈るもの。
何故かそれすら理解してない馬鹿が送りつけるという迷惑行為してるんですわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:51▼返信
じいちゃんばあちゃんの家にも飾ってあったが送ったの聞かないな
広島で大々的に飾られてたのと学校がそういう指導してたから定着したのかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:57▼返信
何もしないで上から眺めてるお前らよりマシだけどな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:20▼返信
>>214
折り紙送り付けて来るくらいなら、何もしない方が良い
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:23▼返信
>>212
マァジか、尚更救えねーな
お陰様で千羽鶴について正しい知識をゲット出来ました、サンクスやで!
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:31▼返信
文化を押し付けたらだめだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:39▼返信
暖を取るためのたき付けにでも使ってくださいって事だろ。それなら折り紙よりも新聞紙の方が余程燃えやすくて楽だけどな。
千羽鶴は普通に生活してるところで平和を祈るためってなら判るから広島か長崎にでも送っとけ。確か広島のは何回か火付けられて燃えたはずだから予備にってことで
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:59▼返信
偽善大好きだよな
弱者をいじめてるくせに
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:10▼返信
>>216
マジやぞ。その後、第2次大戦の広島で被爆し白血病になった女の子が自分の病気治るように千羽鶴折って、(後に12歳で亡くなる)
この話を聞いたバカが広島に送り付け始めた。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:17▼返信
迷惑でしかないだろ
そもそも千羽鶴って病人に贈るものでは
戦争に巻き込まれた戦傷者を病人扱いは逆に失礼だと思う
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:49▼返信
千羽鶴送り付けるとか日本の恥だろ
ホント気持ち悪い風習
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:01▼返信
はちまって千羽鶴ネタ好きだね
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 10:17▼返信
戦争で被災してて、同じことされてごらん?
どういう気持するんだよ
平和平和、平等平等言ってる気持ち悪いフェイにストたちがやってるのかね
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 11:31▼返信
ロシア大使館に送らないの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:15▼返信
>>220
なるほどな、無知は罪ってやつやな
この際、正しい意味が再認知されれば迷惑な輩もい居なくなるんだが、時間がかかりそうやな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:18▼返信
>>209
う〜ん、この千羽鶴ガチ勢…
助かる
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:47▼返信
だからルーブルで折った物を反戦のメッセージ添えてロシア大使館に送ってやればええやんけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:47▼返信
求められてないのに一方的に送ろうとするから批判されるんだよ
きっと欲しい人も居るでしょ
欲しい人のところに送ってあげれば良い
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 13:03▼返信
※228
戦争止めたらルーブルの価値戻ってwin-win!
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 12:04▼返信
日本人ってやっぱ発達障害がデフォだよね
折り鶴文化ほんと気持ち悪い
相手の気持を考えられないんだろうな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 12:09▼返信
非効率的、非生産的な行為こそ日本人の美徳であり
千羽鶴はその象徴とも言える御神体であるのにそれを受け取らないとはふざけているのか
人の善意を踏みにじるな!黙って受け取れ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:22▼返信
千羽鶴の代わりに鳩サブレを千枚贈ろう。鳩なら万国共通で平和の象徴だし。

直近のコメント数ランキング

traq