• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【ヤバイ】チェルノブイリ原発、ロシア軍が電力供給を切断・・・冷却できなくなり放射性物質が放出される恐れ




チェルノブイリ原発 電源喪失 IAEA「安全性に致命的影響なし」
1646839823620

記事によると



・ロシア軍が占拠しているウクライナ北部にあるチェルノブイリ原子力発電所について、ウクライナのクレバ外相は現地時間の9日午後2時ごろツイッターで、外部からの電源供給が失われたと投稿した。

・IAEA(国際原子力機関)はツイッターへの投稿で、ウクライナ側から報告を受けたとしたうえで「安全性への致命的な影響はない」としている。

・原子力委員会の元委員長代理で長崎大学の鈴木達治郎教授は「廃炉となってから長時間経過していることから使用済み核燃料から出る熱の量は低く、電力が復旧できないとしてもすぐに大事故につながるとは考えにくい」と指摘。

「電力供給の遮断が意図的かどうかは分からないが、戦争状態であることを考えるとロシアがさらに攻撃を仕掛けてくることも考えられ、非常用電源がもつ48時間以内に復旧できずに事態が悪化することも懸念される。まずは復旧できるかどうかを注視する必要がある」


以下、全文を読む

この記事への反応



う~ん、本当にそうなんだろうか。

今のところは何とかなるみたいだけど、ほんま止めてくれよ

何これ。何この既視感。電源喪失って日本人なら致命的影響なしって信じられないだろ。しかも予備電源48時間で切れるって、ちょ48時間後って何月何日と思ってんの😱

ェルノブイリの放射能が漏れたら、ロシアと手を組んでるベラルーシもロシア国内にも、とんでもない量の放射能で汚染されるのに
プーチン大統領は一人だけ安全な所に逃げるはず
ベラルーシもロシアの側近大富豪もロシア兵も皆プーチンに皆殺しされるって早く気付いて


電源喪失の原発の怖さがわかる。直ちに攻撃をやめるべき。

影響ないなら良かったがこれから稼働中の原発に何か仕掛けてくる可能性はあるな

すごーく嫌な予感がするのは気の所為か?

占拠してるロシア軍は自分の身に危険が及ぶとわかってやってるのか?

「直ちに影響はない」という安心感あふれる表現を、われわれ日本人はイヤほどよく知っている。





とにかく一刻も早くロシアは攻撃を止めてくれ・・・

B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:42▼返信
ただちに影響はない、日本は知っている
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:43▼返信
フラグ立てんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:43▼返信
映画みたいにアメリカの特殊部隊が原発奪還ミッションとかやらんのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:43▼返信
どこかで聞いたようなコメント
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:43▼返信
ロシアが押さえてるって事は使うって事よ(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:43▼返信
よかったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:44▼返信
枝野病にかかったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:44▼返信
菅直人「ぼくは詳しいんだ」
枝野「ただちに影響はない」
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:44▼返信
さっさと爆発させちまえ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:45▼返信
高橋洋一「ロシア軍は原発をメルトダウンさせる可能性がある 放射能汚染でいやでもウクライナはプーチンのもとめる非武装中立化地帯となる」
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:45▼返信
※3
はいやっぱりアメリカが裏で手を引いてましたー、戦争でーす。になるからやらないよEUもアメリカも
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:47▼返信
ただちに影響はないは信用出来ない
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:47▼返信
おらパヨク
原発反対のプラカード掲げて抗議に行けよ?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:47▼返信
現地見に行ったわけでもないのにたぶん大丈夫とか言われてもな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:48▼返信
日本原子力学会廃炉検討委員会 宮野廣委員長
「廃炉になって数十年がたち、冷却はかなり進んでいて、電源が必要ない空冷式の保管方法に変更されたものもある。状況を注視する必要はあるが、すぐに大事故が起きることはないと考える」
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:48▼返信
国際なんたら機関の言うことってあてにならない
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:49▼返信
ゼレンスキーが死ぬまで祖国のために戦うって言ってるな
橋下徹 玉川徹の徹コンビ憤死
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:49▼返信
影響ないなら普段から電力止めてるし予備電源も要らんでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:49▼返信
おかしいな・・・どこかで聞いたフレーズ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:50▼返信
チェルノブイリはもう汚染されてるから多少漏れてもただちに影響はなくね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:50▼返信



あー、これヤバいやつですね


22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:50▼返信
以下、ウクライナのフェイクニュースに騙されたバカ共
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:50▼返信
「ォOK、mまだ慌てるような時間じゃなイ。」って事でいい?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:51▼返信
あっこれは
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:52▼返信
明日は3月11日
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:53▼返信
以下、ロシアのフェイクニュースに騙されたバカ共
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:53▼返信
我 前 に 敵 は 無 し
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:53▼返信
プーチン「次はザポリージャだ」
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:54▼返信
盗電も同じこと言ってたな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:55▼返信
以上、フェイクニュースに騙されたバカ共
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:55▼返信
タダチニー!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:55▼返信
つまり日本にもヤバい爆弾あるの忘れちゃならない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:56▼返信
答えろ 前澤!
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:56▼返信
ウクライナはなりふり構わずやな NATOはソッポ向いてるけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:56▼返信
ヤバイですね☆
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:57▼返信
またしばらくは中に入れないとか なりそう。
37.カイザ・ムラカミ投稿日:2022年03月10日 00:57▼返信
やばい予感しかしない
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:57▼返信
そもそも原発への攻撃は国際法で禁止の戦争犯罪
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:57▼返信
直ぐにってのがミソやね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:57▼返信
何かあったとしても最初は隠蔽するのが原子力
例外はなし
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:58▼返信
普通に自国にも被害出るからおかしいと思ってたわw 前の記事読み返すと笑える
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:58▼返信
ロシア軍が意図しない限り再臨界なんか起きないぞ
43.仮面ライダーBLACK RX投稿日:2022年03月10日 00:58▼返信
>>38
戦争犯罪するロシアはこの俺がゆ”る”さ”ん"!!!!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:00▼返信
なんでロシアが自国に被害出ることやるんだよ…
結局ウクライナのフェイクニュースだったし
やること雑過ぎない?大丈夫?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:00▼返信
まあ掌中にあるから何とでも出来るぞって脅しにはなる
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:01▼返信
メルトダウンって言葉、3.11以降よく聞いたけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:01▼返信
この記事より台湾ジャーナリスト1個人の意見に必死な奴らて 平和ボケ煽りされても仕方ないと思うわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:01▼返信
撃つのは怖いから事故に切り替えるのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:02▼返信
原発に砲撃受けた!メルトダウン起きる!!←ウクライナの嘘でした
原発の電源止まったメルトダウン起きる!!←ウクライナの嘘でした

どうすんのこれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:02▼返信
※44
雑なのは舐めプ侵攻でデフォルトしかかってるプーチンも同レベルだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:02▼返信
311直前に原発ネタってきっとロシアからのメッセージやな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:02▼返信
>>44
NATOに見殺しかと参戦呼び掛けてるし かなり追い込まれてんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:03▼返信
※49
そんなこと言ってねーぞデマカス
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:05▼返信
※49
どっちもお前の嘘じゃん
上は言ってないし下はIAEAが懸念示しただけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:05▼返信
>>1
ノストラダムスの大予言の2022年第三次世界大戦と多数の隕石で人類の3分の2が滅亡の現実味が出てきたな、核ミサイルのことを知らなかったから隕石と予言したかも知らんな、大気圏外からミサイル飛んだくるし
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:05▼返信
はちまコメント消すな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:05▼返信
チェルノブイリってソ連の公式では三十人足らずが被害者ってのがな、現ロシアはヤバイ国だよな
一万人ほどの作業員の被害や周辺数万人の住民の避難もなかったことにしてる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:06▼返信
以下、ロシアのフェイクニュースに騙されたバカ共
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:06▼返信
プーチン「もー使ってないならコンセント抜いとけっていつも言ってるでしょ!」
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:06▼返信
>>使用済み核燃料から出る熱の量は低く
じゃあ最初から冷却する必要ないじゃん
とりあえず埋めてる状態の核燃料がどうなるかなんて誰にもわからないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:06▼返信
※53
ウクライナ側市長がSNSで流して西側メディアがこぞって広めてゼレンスキーが同調しちゃったんだよなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:06▼返信
まあ良かったよ こんなん洒落にならん 近くの国もホッとしてるだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:07▼返信
>>58
これウクライナからの情報やろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:08▼返信
マジ反ワクってデマしか吐かねーな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:08▼返信
※61
そりゃ稼働中の原発襲ってきたら事故の心配するのは当然だろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:08▼返信
以上、ロシアのフェイクニュースに騙されたバカ共
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:09▼返信
なめとんのかこら
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:09▼返信
※61
メルトダウンなんて言葉は発していませんね

デマにデマを重ねるのはやめなさい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:09▼返信
なめとんのかこら
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:10▼返信
ウクライナからの情報をロシアからにしても
騙されるやつおらんやろw 工作員かw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:10▼返信
※65
そうだね心配で嘘ついちゃったんだよねしょうがないね
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:11▼返信
以上、ロシアのフェイクニュースに騙されたバカ共
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:12▼返信
原発猫「ただちに影響はないな、ヨシ!。」

😺
👇
☢️
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:12▼返信

ウクライナからの情報のはずなんだよおおおおおおおおおおおおおお!!!!
 
 
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:12▼返信
デマカスがとぼけてて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:14▼返信
ただちに影響は無い
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:14▼返信
電磁カタパルトで原発の廃材をロシアにガンガン打ち込んでやれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:15▼返信
ウクライナ…お前記憶が…
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:15▼返信
なんで喜びのコメント無いんだ?コイツらの倫理観バグってるやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:15▼返信
以上、ロシアのフェイクニュースに騙されたバカ共
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:15▼返信
ほんとぉ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:17▼返信
あんな大型原子炉を48時間で復旧は無理やろ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:18▼返信
ウクライナさん次はどんな理由でメルトダウンさせるん?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:21▼返信
>>1
直ちに影響はない(長期的に見て影響がないとは言っていない)
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:21▼返信
まぁ人為的に何かしない限り、水が沸騰するような熱が出るわけがない
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:21▼返信
以上、ロシアのフェイクニュースに騙されたバカ共
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:21▼返信
良かったこれ以上物価が上がったらまじで死んじゃうw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:22▼返信
この情報流してロシアに何のメリットあるんだよw 工作員さんよーもっとマシな擁護しろよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:24▼返信
以上、ロシアのフェイクニュースに騙されたバカ共

ロシアの工作員さんよーもっとマシな擁護しろよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:25▼返信
色々やってるけどNATOは見殺しだもんな
必死に参戦呼び掛けてるし どうなるんやろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:28▼返信
>>89
コピペ止めたの草w だってこの情報ロシア側からじゃないのに何したいのかなてw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:28▼返信
以上、ロシアのフェイクニュースに騙されたバカ共

ロシアの工作員さんよーもっとマシな擁護しろよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:29▼返信
ロシアの工作員がんばってw
94.投稿日:2022年03月10日 01:29▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:31▼返信
>>93
正確な情報言うとロシア工作員なの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:31▼返信
以上、ロシアのフェイクニュースに騙されたバカ共

ロシアの工作員さんよーもっとマシな擁護しろよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:32▼返信
ロシアの工作員奮闘中w
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:32▼返信
ゴミ連の言うこと信じるあほはいないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:33▼返信
>>97
明らかにお前が奮闘中だけどw もう勝手にしてくれ相手するのアホらしいw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:34▼返信
今チェルノブイリを掌握してるのはロシア軍って事でいいわけだよね

つまり今チェルノブイリで何か起こったら全てロシアの責任という事でOK?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:37▼返信
以上、ロシアのフェイクニュースに騙されたバカ共

ロシアの工作員さんよーもっとマシな擁護しろよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:38▼返信
ロシアの工作員奮闘中&発狂中w
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:38▼返信
IAEA国際原子力機関がまるごとロシア工作員だった可能性が微粒子レベルで存在する…?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:39▼返信
職員が逃げたら終わるから安心させてるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:41▼返信
>>103
無いやろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:42▼返信
ロシアの工作員「IAEA国際原子力機関がまるごとロシア工作員だった可能性が微粒子レベルで存在する…?」
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:42▼返信
あんなとこの電気が止まったってすぐにどうこうなるもんか
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:44▼返信
ロシアの工作員奮闘中&発狂中w
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:45▼返信
もう1つの方がヤバいんだよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:45▼返信
福島原発でも全く同じ文言聞いたよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:47▼返信
インフラ攻撃は諸刃の剣 相当ロシアは焦っているのでは
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:49▼返信
>>106
それをロシア工作員が言うのかww コイツまじで馬鹿だなw コピペマンだけしてろよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:50▼返信
停戦しろよ。IAEAでも入れて電力だけは確保した方が良いだろ
両国まともに生きられなくなるぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:50▼返信
20☓☓年核の炎に包まれた テデーンテレレッレレテレ
I am Shock
コメント
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:50▼返信
原発二つ抑えたのは使われる恐怖じゃないか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:50▼返信
(IAEA関係者には)問題ない
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:51▼返信
>>100
もう1週間近く占領してる
電源を混乱させる為らしいがいくらなんでも無謀だ
おそらくプーチンの個人的な恐怖心、戦争目的の捏造が狙い
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:52▼返信
どっちもひく気がないからな ロシアは国境の全軍でウクライナはNATO参戦要求
停戦の可能性見えん
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:53▼返信
キエフは停電しとんかな?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:54▼返信
前の記事の毎日ソースでも同じこと書いてあったが引用をはぶいたのははちまなのに
なに追加情報が出ましたみたいな記事つくってんだか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:55▼返信
>>119
わからん 他の所は電気ガス水道止められてたのはバンキシャ!で見たけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:56▼返信
これまでのウクライナは必ずしも国家に深い愛着がある訳じゃなかった
原子力発電所事故以来、ソ連の遺産をならず者国家に切り売りするような時代が長く続き
未だに警察や政府への腐敗は重くのしかかっている

そんな国がとても皮肉な事に・・・プーチンの無茶苦茶な戦争と苛烈な虐殺が
反目し合った彼等を一枚岩に纏め上げつつある
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:57▼返信
>>119
まだキエフはインフラが機能してる
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:57▼返信
ウクライナ「てえへんだ!停電だ!」
IAEA「大丈夫だから無駄に煽るな!」
ウクライナ「てえへんだ!」
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:58▼返信
>>120
そんなものだ まとめブログて
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 01:58▼返信
>>121
現地に疎い者でも当地に暮らす高垣典哉さんが教えてくれてるぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:04▼返信
>>1
せやな3〜4日くらいは保つかもな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:04▼返信
ロシア工作員「それをロシア工作員が言うのかww コイツまじで馬鹿だなw コピペマンだけしてろよw」

工作員必死www
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:05▼返信
以上、ロシアのフェイクニュースに騙されたバカ共

ロシアの工作員さんよーもっとマシな擁護しろよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:07▼返信
もう冷やさなくてもいいみたいだし保存容器に入れて放置でエエやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:08▼返信
ロシア、戦争開始から14日経過して漸く徴兵者の戦場投与を認めた模様・・・

>ロシア国防省は、一部の徴集兵がウクライナ軍に捕虜にされたと述べた。
>「私たちは、ウクライナ特別軍事作戦参加部隊に徴兵者が存在する事実を発見しました。
>事実上、そのような兵士はすべてロシアに引き抜かれています。」
>なお昨日プーチン大統領は、国際女性の日を記念するテレビメッセージで、
>ロシアはウクライナで徴兵兵を使用しないと述べていました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:09▼返信
原発の外部電源はどこから来てるんや
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:10▼返信
廃炉してるのになぜロシアは遮断したんだ?妙だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:16▼返信
ただちに影響はない
これほど信用のおけない言葉はない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:17▼返信
>>133
戦争目的の捏造が狙い
プーチンは前からウクライナで核開発を行ってると思いこんでて
ロシア軍に全原子力発電所を制圧して核発射を止めろと騒いでる
ロシア軍部もプーチンの剣幕に反対できず開発の痕跡があったかのように見せかける為占領してる

馬鹿馬鹿しいと思うが、これが独裁国家というものだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:21▼返信
直ちに〜 → 実際は嘘でした
この展開、見飽きた
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:28▼返信
原子炉は20年以上前に止まって、核燃料はとっくに安定している ほんのり温かい程度ww
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:35▼返信
元々吹っ飛んだ残骸だからな
残骸の線量がすげー増えるだけで放射性物質が飛散したりはしないはずだがね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:36▼返信
チェルノブイリ動いてたんか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:39▼返信
チェルノブイリって
ナウシカで言う腐海みたいなとこやろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:39▼返信
残骸の線量もまちまちだからほんとに危ないところだけ赤いテープで囲ってたりで他は普通に真近まで観光客でも寄れたくらいだからね
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:40▼返信
>>137
あのさぁ笑
無知は怖いよ?
流れが止まったら蒸発するから
知っといて
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:40▼返信
※140
人間減って動物と樹の楽園になっとるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:43▼返信
>>139
運転は止まってるがまだ核燃料が残ってるんだ
あと、溶けた燃料が岩石やコンクリート等と混ざって
放射能含有物質としてそこら中で放射線を発している
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:46▼返信
きみたちのことはわすれないよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:47▼返信
漸く原子力発電所建屋に近寄っても健康被害があり得ない線量にまで収まったんだから
これ以上皇帝もどきの遊びに付き合わんで欲しいよ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:47▼返信
これはもうメルトダウンしてるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:48▼返信
クロノトリガーのロボの時代みたいになるのか
あっちのほうがまだマシか
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:50▼返信
正日!!!! 早くきてくれー!!!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:51▼返信
今すぐは致命的な影響は無いにしても、ずっと放置してたらヤバそうだけどね
排熱が必要だから人為的に冷却していたわけで
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:52▼返信
もともと棺の老朽化でやばいのに金がないって理由でウクライナが放置状態だったからねここ
攻撃なんて受けなくても勝手に棺が崩壊だからどの道
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:54▼返信
まぁ結構前にもあえて配管の水抜いて人入ってプールの状況チェックとかできるくらいには冷えてたから別に電気止まったところでって感じ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:54▼返信
まだあわて、あわっあわああああわわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:54▼返信
>>151
それ以前に維持任務を妨害するな!糞野郎が
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:56▼返信
※154
老朽化放置のほうが問題だろ何年放ってると思ってんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:57▼返信
風が吹いてモスクワに飛んでったらいいのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:58▼返信
>>155
だから軍隊を送って武装制圧して良い根拠にはならない
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 02:58▼返信
一応外殻だけはちょっと前に直ってるけど内殻は古いままなんだよね
総工費は1800億円でEU、日本、米、露ほか40カ国以上で負担でウクライナは払ってない
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:00▼返信
※157
血迷って自爆やられて一番困るところから制圧は当たり前だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:01▼返信
あそこあたりはまだ、ホットスポットの長期滞在は強く注意される地域
逆に近くても安全な地域もある(飛行機の客室で放射線を浴びるよりは安全な程度)

ちゃんとロシア兵が解っているかどうか凄く怪しい、多分知らされていないだろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:02▼返信
>>159
そういう仕事はIAEAでやる
プーチンの個人的妄想には付き合えない
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:02▼返信
原発事故に関しては、原子力専門家の火消しコメントも
政治家の「直ちに影響無い」も全く信用できないことは日本人なら知ってる
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:07▼返信
欧米の記者が入ってホットスポット至る所計っても最高で20マイクロシーベルトだったっぽいから平気だろ普通に飛行機よく乗る奴のほうが被ばく量多い
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:08▼返信
※161
IAEAが破壊行為どうやって止めるんだ?バカなのか?口頭注意か?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:09▼返信
※162
いまだにこれと言った被害もないのは日本人なら知ってる
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:16▼返信
>>163
実際、客室乗務員のガン発生率を分析した論文があったが一般人と有意差は無かった
ただ飛行機の放射線量は毎時2μシーベルト、ホットスポットの方が10倍近く重いので長期滞在は勧められん
ガラパリの数倍だから即死とは言わんけどね
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:17▼返信
>>164
軍隊、特に他国軍は入って来るな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:22▼返信
IAEAの議長国が韓国だし原発に厳しい韓国人がロシアやウクライナにも黙っているはずないよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:25▼返信
最近プーチンは盛んに化学研究所制圧も騒いでるし
戦争目的捏造&パラノイアのエスカレーション目的で何をしでかすか解らない
ロシア兵が何をやらかそうと、その場で対応できる事を準備しないと
ウクライナ人もロシア兵も双方が危ない

・・・あの痴呆DV老人プーチンをさっさと逮捕すれば済む話なのだが・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:26▼返信
※167
アメリカに言ってやれよ過去に原発に爆撃やったことあるから
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:27▼返信
ウクライナ人はもともと北に武器売って飯食ってるような連中だから管理はEUがやってくれよ!
172.投稿日:2022年03月10日 03:28▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:31▼返信
>>170
最期はDD論でおしまいかね? 所詮プーチンの信奉者などそんなもんか
今目の前で戦争犯罪をやらかしてる極悪人プーチンとその家来どもこそ真っ先にぶっ倒してやる

言い訳は極悪人プーチン達の裁判が終結し、主犯と共犯が縛り首になってから聞いてやるよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:39▼返信
直ちに影響はない
安心安全だね^^

おや?どこかで聞いたようなセリフだな・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:39▼返信
??「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:41▼返信
そりゃまあちょっと停電したから爆発しますってそんな原発はそもそも建設したらダメだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:55▼返信
※139
動いてない
前に事故った時に事故らなかった周囲の炉を止めてその燃料を外に使用済みとしてプールに入れてた感じ
そんでも長らく熱は出てるのでプールにつっこんで水を冷やさないといけないけど、冷却装置が緊急電源が48時間しか動かない
でもだからといって止まって即やばい温度になるかというとそういうわけでもないって話
日本でも炉の方があれになったけど使用済みの方はなんとかなったの覚えてる人は覚えてると思う
ちな日本だとどうだったかというと1年前に取り出したので比較的温度が上がりにくく、電源喪失から20日間放置後に放水で注水しても間に合うくらいだった
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:26▼返信
※173
いいから黙って回天乗れよゴミ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:33▼返信
2ch軍事スレ ウクライナ問題について解説してやる

でいろいろアメリカのバイデンやウクライナのずるさが言ってあったけど
それにしたって一般準民爆撃したらロシアの負けだろ アホか
武力による国境の書き換えは認められないんだよ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:40▼返信
チェルノブイリの原発は20年以上前に全基廃炉してるから使用済み核燃料の冷却してただけでそれも数十年続けてたからかなり冷えてた
ぶっちゃけこのまま電気が止まってもすぐにどうこうはならないよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:47▼返信
人道回廊設定してロシア側から電源繋げりゃいいんでないの?

あ、補給もままならんロシアには土台無理な話なのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:49▼返信
※179
真珠湾と同様
西の挑発に乗っかった(and西のプレッシャーに負けた)時点でプーチンの負け確ってことやな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:57▼返信
発電所なんだから自分で発電しろや
甘えんな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 04:57▼返信
今こそフルアーマー枝野がチェルノブイリに行って発言すべきでは?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 05:05▼返信
※183
原子炉全部廃炉してますねん
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 05:23▼返信
>>55
1999年に人類滅亡の予言してたのに2022年の予言もしてたの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 05:31▼返信
ただちに影響はない
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 05:35▼返信
廃炉だしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 05:36▼返信
原子炉なぁ
これから重要性がさらに高まるだろうけど、今の技術だと廃炉にしても何十年、下手したら100年単位でお荷物になるんだよなぁ
ロボット技術の進歩に期待だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 05:41▼返信
【悲報】ネトウヨのアイドル、ムンムン逮捕ほぼ確定

ユン氏の当選確実 KBSが伝える 5年ぶりの政権交代へ
公共放送のKBSは、保守系の最大野党「国民の力」のユン・ソギョル氏の当選が確実になったと伝えました。
政治経験はなかったものの、選挙戦でユン氏は、ムン政権を厳しく批判し「真の公正な社会」を実現するなどとして政権交代を訴えて支持を広げ、革新系の与党「共に民主党」のイ・ジェミョン氏との接戦を制したことで、5年ぶりに保守政権が誕生する見通しとなりました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 05:56▼返信
※190
ネトウヨ「我らがムンムンがいなくなったら、今度は韓国の誰を叩けばええんやあ!!!」
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:07▼返信
こういう事態になるから脱原発に傾いていくんだよなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:17▼返信
※190
韓国は一応大統領が毎回逮捕されるだけロシアよりマシやな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:28▼返信
やっぱりテロに弱いな原発って
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:44▼返信
※12
反ワクかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:46▼返信
>>179
中田を百倍薄めたような内容だなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:47▼返信
※72
IAEAが声明だしてるやんけ
反ワクかな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 06:48▼返信
反ワク的には爆発して世界が混乱してほしいよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 07:05▼返信
じゃあ直ちに影響はないSDGSなんてやめろや
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 08:53▼返信
ちなみに東電の原発事故後に当時の政府から声明として出された「直ちに影響はない」も
「今すぐは何とも無いけど将来的にどうなるかは分からない」という意味ではないぞ

ネットはすぐに馬鹿が誤解を広めてしまう
201.投稿日:2022年03月10日 09:38▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:52▼返信
>>191
パヨさんは北朝鮮べったりの政権が倒れてガッカリしてるみたいね
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 09:54▼返信
ロシア擁護してる奴って反ワクと重なってるのはなぜなんだろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:41▼返信
「ただちに(48時間以内は)致命的な影響は無い」
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:50▼返信
タダチニー
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:51▼返信
>>1
ただちに影響はない(未来に影響あり)
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 12:55▼返信
>>202
お前みたいな統一教会は大喜び

直近のコメント数ランキング

traq