PS5/PS4/Steam『ヴァルキリーエリュシオン』2022年発売決定✨
— ヴァルキリーエリュシオン/VALKYRIE ELYSIUM (@v_elysiumPR) March 9, 2022
ハイエンドグラフィックで描かれる新たな「ヴァルキリー」の世界は、シリーズ初のアクションRPGゲームへと進化。
立体的かつスピード感あふれるバトルが楽しめる。#ヴァルキリーエリュシオンhttps://t.co/0Bs6fcWXd9 pic.twitter.com/2SIT3XRsp6
今作ではソレイユ株式会社さんが開発を、キャラクターデザインはCyDesignationの永井 悠也さんにご担当いただいています!
— ヴァルキリーエリュシオン/VALKYRIE ELYSIUM (@v_elysiumPR) March 9, 2022
本日公開になったキービジュアルにもぜひご注目ください💡#ヴァルキリーエリュシオン pic.twitter.com/fh90qaUsLg
『ヴァルキリーエリュシオン』の発表にあたって、「ヴァルキリープロファイル」シリーズの生みの親であるトライエースの則本 真樹さんからコメントをいただきました!#ヴァルキリーエリュシオン pic.twitter.com/4dvGbvkakj
— ヴァルキリーエリュシオン/VALKYRIE ELYSIUM (@v_elysiumPR) March 9, 2022
きたあああああああ

なんでアクションにしたんや…
アクションRPGになっちゃった
初代をリメイクするだけでいいんだよ
てかそんなに複数のラインあるんかw
海外で売れるためだぞ
ほとんどマルチじゃね
全てのゲームはPSに集まる
スイッチより酷い
じゃあこんなもんか
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
こういう平凡なのはプラチナにでも作らせとけよ
任天堂イライラwwwww
こりゃ一般人のソニー離れが進みますわ
それは
ない
誰がこんなVPやりたがるんだよ
スマホかって思っちゃったわ
スクエニが『ヴァルキリーエリュシオン』というタイトルの商標を出願!『ヴァルキリープロファイル』シリーズ新作か!?
これだったのか
正直ソシャゲとかかと思ってたw
あとスクエニはアクションRPG好きすぎでは
ほんまな
ブヒッチでは遊べませんwwwwwwww
仲間と連撃してどんどんコンボ繋いで大技ってところ
てかこんなものトリに持ってくるなよ
FF16どこ行ったんだよマジで
トライエースなんだから
てかこんなものトリに持ってくるなよ
FF16どこ行ったんだよマジで
ヴァルキリープロファイル新作だけはIp死んでないのが確認できただけでも朗報だが
ヴァルキリー的な要素に期待ってところかな
スクエニPS向けに作りすぎじゃね?
バビロンズフォールみたいに外注でクソゲーですってのやめてくれよ?
録画をアップしろよ
和ゲーはSwitchに集まるんだっけ?w
2のヒロインだったシルメリアが何故結晶に封印されてブラムスが保管してたかって謎だった部分のゲーム化じゃね?
主役のヴァルキリーの色がシルメリアだし、最後隠れてるの指摘されて出てきた別のヴァルキリーが色と髪型、武器が過去シリーズの長女のアーリィそのままだったし。
うむ
そこは今までのVPで安心した
1みたいな感じで各エインフェリアの掘り下げをきっちりやってくれてるなら
望みはあるが、アクションRPGだとその辺怪しいな
なんか同じアクションRPGのニーアがヒットしたからこれもアクションにしたろw
てな思考停止を感じるわ、てかスクエニは何でもかんでもアクションにしすぎ
たぶんほとんどPCはマルチじゃねぇかな
トライエースだけは開発力的に同発では無いだろうけど
人種変わってない?北欧神話やぞ?
全機種確認、じゃね
もちろんスイッチングハブでw
それならもうニーアでいいじゃねえか
金髪だからレザードは無いだろ。
豚の発狂が止まらないwww
もう今はアクションじゃないと世界で売れねぇ
ドラクエすら「世界で売れないと次は厳しい」って言ってるくらい日本市場は遅れてる
それもこれも低性能任天堂ハードなんかが存在するせいだが
マルチでダンジョンとかマジで待ってたんだよ
売らないで良かったああああああ
一応仲間っぽいのはいたように見えたが・・・
レザードって金髪っぽくなかったっけ
茶髪よりって感じかな
コンセプト踏襲しとるやんけ
ぶっさwww
手を取れ言ってたシーンあるし、一緒に攻撃してるキャラ居たじゃん。
あれ、エインフェリアじゃねぇのか?
ポリキリー
他のスクエニゲーいらねぇ
どうなんやろうなぁ
スターオーシャンが戦闘アクションみたいなもんだから作れそうではあるが
キャラモデルとかはスターオーシャン6と同じレベルだからトライエースぽくもある
バビロンは最近のCMで期待の4作に入ってたの草
いうてニンダイもSOPもスクエニ多かったしな
ニンダイはリメイク中心でSOPは新作中心だったが
このシリーズ大して人気ないのにいつまで引っ張る気なんだよ
なんでや……めっちゃ任天堂向けにソフト出すやん
概ねショボいけど
えー、ニンテンドースイッチじゃねえのかよ
レナス返してくれ
FF16まーた続報無しですかゴキちゃん?😏
というか今やアクション(操作キャラクターをプレイヤーが自由に動かせる)はゲームの基本だからな
その上でRPGだったりシミュレーションだったりホラーだったりという要素を加えるのが当たり前だし、多くのユーザーもそれを望んでる
ブヒッチで出したら劣化するだろ!
FF16、ストレンジャーオブなんちゃら、バビロンズフォール、フォースポークンも似たような三人称アクションじゃん
似たり寄ったりのゲーム乱発して、恥ずかしくないんかね
そうだったらドラクエ11を商品から消したりせんだろ
11Sなんてゴミを強制的に売らせるとか頭おかしいからな
単純に箱よりソフト売れるやん、PSの方が
全然似てなくて草
ブスザワは何年待ち?
これの直前に発表されたの完全無視かい
全然違うタイプだったろ
ヴァルキリーPS5で完全復活ですわw
おじいちゃんには見分けがつかないのか
大変だな
エルデンホライゾングランツーリスモに混ざってるやつかw
結果他3つの半分以下のメタスコアw
ちょろっとだけいたあれが仲間なのかな、pv殆ど一人で殴ってたからソロなのかと思った。戦闘中ずっと一緒にいるというより時間制限召喚なんだろうか
てか今回ステプレ和ゲー凄くねw
最初から和ゲーって知ってたけどしょぼいと思ってた
こりょこけるな
今日発表されたタイトルどれもゼルダどころかカービィにすら勝てなさそう
ゴキブリはよくこれで任天堂に勝てるとか思ってるな
そうだな、ブヒッチ終わったなw
オールスイッチングハブだったねーw
母親がTVゲームを全部ファミコンって呼ぶようなもんでしょ
ゲームを知らない人は一人称視点か三人称視点かくらいでしかゲームの区別が付かないんだよ
レトロゲーばかりなブヒッチやるやつは見分けつかんだろうな
ここ数年間ゴミしかない
任天堂もスクエニのプロジェクト中じゃん
チョコボgpが始めで
お前さ、良く考えろよゲーム市場が任天堂でさえ売上の80%が海外で海外で売れない=爆死で失敗の時代に。
日本でだけガラパゴス現象で人気で海外で時代遅れ判定で売れないコマンドターン制やる訳ないだろ。
FFでんとうのATBですら今は時遅れでゴミ判定されるからってFF7RすらアクションRPGになったのに。
実際DQですら次はアクションRPGじゃないと売れないから無理って言う時代にアホ言うなよ。
まぁまだ初報だしな
プレイ画面がちゃんとあったんで続報もそう遠くはないだろ
それこそ必要ない
極一部しか需要ない
そんなのもう誰も買わないんだよ
任天堂が100万本買取するだけでユーザーには届かない
トライエースアピールがどこにもない所見るとトライエース関係ないのか?
こんなアクション作ったところも見たことないしな
元々スクエニやカプコン、バンナムみたいな大手国内サードはPSに注力してたから不思議でも無いけどな
加えて人道的支援として、ソニーグループ株式会社は、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)および国際NGOセーブ・ザ・チルドレンへ合計200万米ドル(約2.3億円)の寄付を実施することを発表いたしました。
ソニーすげぇ――――――――――――――
それ任天堂だよ?w
スマホとpsに逃げられてるじゃん
ターン制RPGも好きな俺としては悲しい
PSで発売されて悔しかったゲームが何かわかるわ
ヴァルキリーエリュシオンのコメントどんどん伸びてるしwww
そうかそうかw
FF16とフォースポークンとヴァルキリー買うわw
ソレイユらしい
このグラでPCってアホなんか…
そうだな、今後の発表を楽しみにしておこう
毎度psの移行期はこんなもんだけど何言ってんだ
むしろ専用多いほうだぞ
しかも国内ps5よりパケでも負けるswitch馬鹿にしてんだろ
ヴァルキリー>かわいい
ゼルダ姫>ブス
やる気が起きん
初代PSが発売されてから一度もソニーに売上で勝てたことがないのに毎回勝ってると思ってる豚
かわいそうになるわ
まあこの手のアクションはスイッチじゃむりでしょ
ソシャゲではいち早く復活はしていたが
こんなんでゼルダに勝てるとか思ってんの?('・c_・` )プッ
ブスのレベルが桁違いだな
キャライラストよゲーム内部じゃちょっと薄い茶色。
神化したのは、よくぼうで歪んでるから黒髪で赤い瞳だな、過去シリーズでは。
まぁ一応スタオ6作ってるからな
アクションゲーできるのは嬉しい
ただスクエニなのがこわすぎる
任天堂が勝ったことなくね?
switchはしょぼいのしか無かったのに
ブーちゃんその身に刻め!ニーベルンヴァレスティ!
結局プロファイルを超える昨品出てないし
そんなこと誰が言ってんの?w
出勤時間だったから帰ったら見るぜ
ニンテンだけ何もしてないの草
下唇厚すぎてそこにしか目がいかないwww
ひろゆきじゃん🤭
ポリコレポリコレ言ってる奴って何故かみんなブスザワのゼルダ姫無視するよなw
スイッチは任天堂製ソフトだけでやっていけるから
TPSとFPSの区別がついていない任天堂公式を馬鹿にしてんのかテメー
豚と任信がゼルダって言う度哀れまれてるのに気付けよw
対応機種 PlayStation®5/PlayStation®4/Steam®
ジャンル アクションRPG
発売日 2022年発売予定
希望小売価格 未定
CERO 審査予定
開発 ソレイユ株式会社
それこそPS5用のフオースポークンと被ると明らかにグラフィックに差が出るし
あー、ちなみにドラクエ12はアンリアルエンジン5で開発中です!wブーちゃんハードは何だと思う?w
大人になったら分かるよ
分かりやすいよなw
は??????
トライエースじゃねーじゃん
SwitchはUE5対応してるから当然Switchだな
DQは日本市場重視しなきゃいけないし
国内大手が新規IPを連発してる時点でサードの力の入れようがよく分かる
UE5標準搭載のスイッチproだよバァカw
ソレイユかよ
終わったな
じゃあ物欲しそうにグダグダ言ってんじゃねぇよw
任天堂だけだったんだなw
萌え豚向けとはいわんがシルメリアぐらいの人形っぽい感じで頼むよほんと・・・
本家のクッソ他人事なメッセージで色々察せられるな
黒人にしろよ
差別だろ
もっといい声で鳴いてくれよw
こんなんで満足できるとかゴキブリは安上がりやなぁ
こういうことばっかやってるから嫌われるんだよな
豚は出るかわからない完全版が発売されるまで
黙って待ってろよwww
スタオ作ってるじゃん
豚哀れ
ポリコレの意味調べようね
HD2Dタイトルで盛り上がってた人達…
ソレイユかぁ・・・
どーせPCでも出すでしょ
Switchには性能的に無理だろうけど
ウクライナ人道支援も2.3億
何もしないのが銭ゲバ任天堂
なのによくアンソは任天堂持ち上げてるソニー非難出来るよな
日本企業として恥ずかしいのはどっちだって話
ソレイユってどこだよ
北欧宗教なのに黒人ってそれこそ文化盗用って騒ぐぞ
ここから入って過去作品が売れるから!
見事なブーメランwww
しょうもない山下さんやってるのは任天堂でしょ
まぁPCでも発売されるでしょ
Switchは無理だろうけど
アーリィ「やっと、主役がもらえるのか」
どう見ても2で語られて起きながら謎だったシルメリアの神への反抗と結晶に封印された過程だろ。
アーリィは隠れてるの指摘されて出て来たんだし、普通に考えてライバルポジション、捻ってライバルポジションと思わせて実は味方だったてパターンだろうよ。
基本的にアーリィは、神至上主義で逆らう存在はバンバンとエインフェリアでも神族でも粛正するってキャラだし。
シルメリアは、人間やエインフェリアより過ぎて罰受けたってキャラだからな過去シリーズの設定で。
頭おかしいフェミかよ
性能的な審査かな
お前の目は腐ってんの?
スクエニ「だからHD2D出してあげてるじゃん」
あれれ~?
ねぇねぇゴキちゃん
バイオ4RとFF16何処行ったのかな?かな?
豚御用達でどっちもプレイしてないけどひどそう
ゼルダはいつ新作が発売されるのですかw
ヴァルキリーだ😡
プラチナの空中分解で仕切り直し
そっかぁヴァルキリープロファイルが一番悔しかったんだなw
Switch PROはどこいったんだよ
神ゲーデビルズサードやニンジャラを作ったビッグマウス板垣の所だ
今なら世界から孤立するロシアの気持ちがわかるわ
PS陣営>FF、ヴァルキリー、フォースポークン、スターオーシャン、ディオフィールドクロニクル
任天堂陣営>トライアングル何たら、フロントミッション、ライブアライブ
利益重視だからしょーがない
もっと豚から吸い上げなければ!
任天堂=ロシア
Switchとかいうゴミがないだけで期待できそう
いつになったら任天堂勝てるんすか?
ゼルダ姫に謝れ!
何言ってんだこいつ
ディオフィールドクロニクルはswitchにも出るぞwwwwww
公式に乗ってる
声は最高だから…
Aエンドがラグナロクだっけ
任天堂=ロシア
ソニー=ロシア以外の世界各国
豚はエアプだから、ゼルダ姫が不細工なのを知らんねん。
あと周回引継ぎもないくせに2のような離脱キャラが抜けるまでにレベルを特定以上まであげないと
入手できない武器みたいな時限要素いれるのやめろよ
ゴキちゃんってテイルズパクリオーシャンのこと未だに言うけど前作見殺しにしたよね?
スイッチはレトロだから除外だよ
槍の形状も
あれ結構面白かった
最初はいつものVPと勝手が違ったけどな
DSで展開したからなぁ
涙のクレクレぇ
まぁ1からブサイクだが
豚「え?俺らがゲーム買うわけないじゃんw」
任天堂が審査なんてしてないのはこの前エ.ロゲー配信してしまった事で分かっただろw
忍びストライカーのところか…
つーか鬼滅のソシャゲどうしたん?
DioField Chronicleの公式サイトが出ていてswitch入っている事が確認できるのにエリュシオンはまだわからないなんてある訳ねーでしょ。
Switchマルチはクソゲーだな
残念残念
ねぇねぇゴキちゃん
結局エルデンリング超えのゲーム出なそうだね?😏
画質は落ちるかもしれんが
初代はラグナロク直前でエインフェリア集めてからラグナロクじゃろ
想定したラグナロクが起こるのはBの方じゃなかったか
Aはロキ反乱でそっちもラグナロクみたいなもんだが
真面目にHD2Dのゲーム持ち上げないといけない時点で豚ちゃん大変ね
トライエースだからこそのヴァルキリーシリーズだろうが
こんなんで復活させんなよ
スターオーシャン1 First Departure R(PS4、Switch) 2019年12月5日発売。
ブーメランだね
ファミ通満点のジョジョ来たんだから喜べよゴキブリ
スイッチは遅延あるからアクション向いてないってモンハンで分かったから出さなくていいよ
エルデン名作って認めちゃったww
散々バカにしてたのにww
監修くらいかね
ガンダムオーバーウォッチも楽しみだなぁwってかオーバーウォッチ自体が面白いからなw
スパチュンのイグジストアーカイブのがヴァルキリーなんじゃねの
PS…完全新作!
まあ、メーカーの力の入れ方に明確な違いはあるわな
SIEファーストに対抗出来るレベルまでなんでもかんでも求めやしねえがPS5の世代にPS3レベルで叩かれないわけ無いやろ
大手から出すなら最低基準はあるで
それスクエニやコエテクにやって横車押してるのは任天堂だぞ。
DQ11の発表会でのPのインタビュー途中にメモきて異常に困った顔でSwitch版の当日発表したり。
ライザ2で風船顔で炎上した時にPとDが任天堂がコエテク上層部に金出してSwitchえおリードプラットホームに開発させた事、PS版がロード等早井場合Switch版と大差なく見える様にPS版を制限しろって契約結んで金受け取って仕方なく、やったのTwitterでゲロってたろうに。
SIEは、PS3版の根性版14のβテストと発売中止あって、新生迄複数年出資した開発費用回収もスクエニ相手には不可能だった事もあるし、簡単にhs金出さないだろ。
遅延もあんのかwそれはきついな
マルチ作品は基本スイッチで買う意味ないと思ってPCやPS4で買ってたから
それは気づかんかったw
別に課金要素が叩かれてただけで普通に面白いから楽しみだけどw
正直PS3って言われても疑わないほどのレベルだよね
スマホ以下のゴミっちゲーは称賛するのに?だから豚は馬鹿にされんだぞ。国へ帰れ
なぜなのか
まあスクエニの中ではそうなのかな・・・?
エインフェリアとか2よりもさらにひどいモブ臭漂わせてるんだろうな
トライエースこんなのだしてたのか
それ完全にswitch叩かれないとおかしい理論だね
どうなんだろうなあ、スクエニが勝手に外注に作らせてるて感じだよな、そら許可は得てるだろうが
トライエースだったらアクションRPGじゃなかったんだろうなあ、スクエニが指示したに違いない
トライエースはスターオーシャン6に集中て事かな?
「普通に」こ」やべえ時の擁護のテンプレワードで草
対応機種
PlayStation5 PlayStation4
Nintendo Switch
Xbox Series X|S Xbox One Steam
出しすぎだろw
SONYどことか、最近は度々下請けして貰ってるソフト開発会社のバンナムに売上順位抜かれる、ハードホルダーの任天堂さんが勝てたってSFC以降1回も無いんだけど?
昨今はアクションゲームが主流だからじゃないのかねぇ
何でもかんでもアクションゲーになってるし…
ブーちゃんはゲームが難しいだけで叩くから何も出ないよwソースはエルデンリング
なんかキャラのデザインがコレじゃない感
これ戦乙女というかロリ好きが喜ぶやつじゃん
というか口になんか違和感感じるんだよな
俺の感性がおかしいのかわからんが
ヴァルプロの時のワクワク感すらないし
ビジュアルが量産型に成り下がった
ヴァルプロの奥義演出とか
後のゲームに多大な影響及ぼしたレベルだろ
そう言うのがまーーーったく感じられない
コーエーテクモの3Dキャラデザインは最高峰
というか単純にユーザー層の違いだと思うわ
任天堂ユーザーは任天堂のゲームか昔のゲームにしか食いつかないからサードは新規IPなんて出せんよ
バルーンアートは流石に要らん
フーセン顔フェチなのか?
あれだけリアルになってJRPGよろしくターン待ちして順番に攻撃てのがあわないからでしょ
それだとSwitchはファミコン以下になるがいいか?
時代遅れの3DCGじゃあメリットなしだわ
天外魔境3と同じ
専用じゃなきゃ簡単なのかもな、FF14とか5年以上前の要素にもデュアルセンスのハプティック対応してるし
ヴァルキリープロファイルが評価されてるのって
Ps1時代に極まってたドット絵が素晴らしかったからだろ
オクトラみたいな感じで作れや
約束された糞ゲーやん
任天堂が、世界規模で災害等あっても支援しない、しても既に結構前に他が充分に支援してるってのは日常だし、恒例だよ。
まともに表現できるのはCC2とアークくらいか?
すっかり忘れてた
だいたいFFもドラクエも出てないくせに何でスクエニがスイッチの味方だと思ってたの?w
ほんとそれ。
ああ…たしかに違和感あるね…
イラネ
すまんなニシ君
スクエニだから絶対その金額ですわ
ありがとうございます
RPGのままにしとけや分かってねーなぁ
全力で叩こうぜ!
僕の好みです
過去を美化しすぎなんじゃね、老害の始まりやぞ
「switch入ってるwwwゴキざまぁww」
ヴァルキリーエリュシオンの場合
「switchハブなんてムカつくわ、叩いてやる!」
steamで2000円ぐらいで売ってるやつだよね
バビロンズフォールくらい予算ないの?
なんだから手抜きリマスター
方が売れるだろ つか
FF16は23~24年になりそう
だな…
典型的なコレジャナイってやつだな
FFもペルソナもソウルハッカーズもスターオーシャンもヴァルキリーもスイッチでは遊べませんw
おい
FF7Rはいつ終わるんだ
FFとペルソナ以外ガチでしょべえタイトルで草
複数のエインフェリアからお気に入りの3人をパーティーに組み合わせて戦うのが面白かったのに
映像見る限り1人しか召喚出来なそうで一緒に戦ってる感皆無
ps3レベルでしょこれ
それはそれでSwitch含めた全機種マルチで出すんちゃう?
ここの奴らは取り敢えず任天堂で出ない弾ならクソゲーでも持ち上げるからな
そのしょべえタイトルにハブられるスイッチw
そしてそのしょべえタイトルで発狂する豚z
豚はスイッチで出るならクソゲーでも持ち上げると自白してるようなもんだなw
残念ながらアベンジャーズの地点でおもくそ持ち上げてた時点でお前らも豚と同レベル
キャラデザや基本的なシステムは1のままでいいのに
散々PS3並みていってるやつ頭大丈夫?
ハブッチとゴミ箱はどう頑張ってもPSの地位にはなれないんだよね
1はまあ普通のターン戦闘RPGで2はなんか移動要素を加えて変に難しくした戦闘
咎はなんかSRPGみたいになってるし戦闘はまあいつも通りだったけど
それで今回はアクションRPGて
基本的にVPて1がよく出来てただけていうシリーズなのよね、ストーリーも戦闘も
あそこってここ以上に偏ってるはずなのに
きいてて草
任天堂ダイレクトなんてもはや任天ゲー以外はマルチソフトを発表するPS発表会の2次会場みたいなもんだろw
頭大丈夫ですか?😜
ライブアライブリメイクで力尽きたのか?
軽々しく進化とかいう言葉使うんだよな
原作の良かったシステムとか全然継承されてなさそうだけど…
エルデンリング叩いてるような奴らに叩かれても何も響かねぇw
こういうのは日本語PVが出てくるとテンション上がるので続報にも期待
🤣笑える冗談やめてよ🤣
いや実際スイッチレベルでしょ
スイッチングハブ😂😂😂
なんでも後ろにダクソつけるのはダクソに失礼
せめて仁王クラスのモン作ってから言え
無理無理
スイッチの性能分かってる?
PS2のキンクダムハーツがクラウドだぞ?
タイトル作りすぎて一つあたりの予算少ないんだろ
むしろここ以上にアンチの溜まり場やんけあそこ
めっちゃ手抜きの課金ゲーらしいなw
日本向けてタイトルってことなのかな?
言われて悔しかったシリーズなだけで脊髄反射で言い返してるだけだからニシの頭おかしいのは間違ってない
🤣すげえな!おまえのSwitch最強だな!🤣
ちゃんとやってるのか?
switchで完全版すまんなゴキ
だからこそたぶんスクエニが一番、「せめてSwitchにPS3.5くらいの性能があればマルチにできたのに」って思ってそう。
劣化作業に手間とコストがかからないなら、メーカー的にはマルチで出せるに越したことはないからね。
海外ニキがswitch版だけガクガクガタガタでこんなんで金取るなんて詐欺だって騒いでるよ😃
yes!スイッチングハブ😃😂😂😃
何年か前から管理人変わったのか明らかにニシ豚の荒らし放置するようになったよな
それを良いことにゲハ豚が常駐するようになった
エルデンリングにトラウマを植え付けられた男
ここからフレームレート落とすのはキツいし、勿体ない。
これはダメだろ
明らかに最近の洋ゲーを意識きた別ゲー
なんだよこの顔
今のヴァルキリープロファイルには何も期待できません(´・ω・`)
実際しょぼいやんwww
ざっこw
一生待ってろw
これアーリィってマ?
はちまもきたああ!しか言えねえの草
出す必要あるなら劣化させてでも出すだろ
出さないってことは必要ないってこと
グラが良いフォースポークンも叩いてるから豚のグラフィック叩きが全然響かねぇえw
つかグラやばくね
PS3レベルじゃん
きたああしか言わないニシ君ディスってんの?
豚の視野角70じゃグラの良し悪しも見分け付かないんだよ
あっ…
つまりPS2レベルのSwitchには無理ってことだな
ブヒブヒうるさいけどw
ブヒッチ?あれは終わってるよね
アリューゼみたいなのはいたかもだが
あとオーディン?
公式がこういうことするとモヤっとする。
新規のものは売れるか分からないので、気が小さいサイフからは金が出ない
昔やったものならば、どれだけ売れるかは予想ができると錯覚しているので
金を引き出しやすい、というかそれしか手がない
ゴキが良かったというよりは豚だけ悪かっただけやぞwお前らがハブられてるだけw
いや新規もあったやん
どこに目つけてんのお前?ケツ?
紹介してもらった方がいいだろ
PSダイレクト通しても何も話題にならんし固定ファン騒いでおしまいじゃん
PSタイトルもニンテンドーダイレクトに特別枠設けてもらって
ダイレクト通して紹介してもらった方がいいよ
もう恥とか言ってられんでしょうが
PS 新作
Switch レトロ
棲み分けだねww
トライエース関わってない
話にならない
ロールプレイングゲーム
主人公というロールをプレイするゲームやで
なんでSwitchで出ないのにニンダイで紹介するんだよwww
スイッチングハブを叩きつけて任天堂に恥かかせる気か?wwwwww
Switchじゃ遊べないけどwww
小売りが泣く泣く中古落とししてる任天ゲー以外は全部爆死してるでしょw
FFはまた別枠だろ
先月のニンダイ見てない人多かったのかな?
全く話題になっていないけど
ヴァルキリープロファイルが面白かったのは
濃いキャラクターのエインフェリア育てて戦場に送り込んで、
その結果連中がやらかした報告を聞くとこだと思うんだが
ただ鎧着たねーちゃんが暴れるアクションとかソソられねーなぁ
肝心の則本がクソ脚本しか書けなくなった時点でとっくに終わってた
モーション軽くてヘナヘナやん
いらね
かと思ったらエルデン関連だけは言語統制してIP晒しまくってるしぶっちゃけあそこはもうオワコン
ポリコレ反対!
鎧着たねーちゃん暴れるだけならナムコの方のヴァルキリーだよなwこれじゃ
まあナムコのはワルキューレだけどさ
ヴァルキリープロファイルである意味がないよ
神の挙動にリアルがどうとかナンセンスだなお前
その中でやりたいのがマジでペルソナしかないw
つーか公式のコメ欄荒らしすぎだろ豚どもw
ペルソナもソルハカもスイッチングハブw
ソウルハッカーズ2のあのキャラじゃ1ミリもやりたいと思えないっすw
いや、だからロールプレイングゲームゲームになっとるやないかと。
RPGだけでいいのに後ろにゲーム付けるなって話よ。
頭おかしいうえに気持ち悪い
やりたいも何もSwitchで発売しないから心配するなよw
ソニダイってなに?そんなんないけど
見た目はまあいいけどスクエニだしね
今日は豚の発狂会だっけ?
普通に1と2を現世代機にマルチで移植してくれよ
そんな事より内容がちゃんと充実してるかの方が心配
日本人がキャラデザしてるなら、もうちょっと何とかしてほしかった
戦闘がアクションになった事といい、おそらく海外を狙ったタイトルなんだろうね
まあ戦闘はアクションでもかまわないけどさ
大丈夫っす!マジでいらねーんでw
本作品はSwitchでは発売しません
だったら去れよw
爆死の先を逝く者よ まだ戦う意思があるのならry
海外を狙う意味が分からんわ
VPて海外でそんなに知名度あるかね?
土台がそんなにないのに海外狙いは無謀すぎないか?
それともただアクションにすればイケるだろwみたいな安い公算でも
あるんだろうか
新作が出て売れたらリメイクの話がでるんじゃない?
安易にダクソの真似事してもクソゲーしか出来ない
ヴァルキリープロファイルの新作出るのは嬉しいがブランドとしての価値はダダ下がりだわ
マネしてないけど?w
違う方が朗報だとは思うけど、これはコレでコレジャナイだな
アクションでもいいけどヴァルキリープロファイルでやるなら
エインフェリアの死に様とかガッツリ描写して一緒に戦って行く感じが欲しいんだが
「一緒に、生きましょう」だろ?
どうでもいいよ
マルチなのにエルデンリングをプレステ独占かのように叩いてるアホどもをどうにかしてね
もうニンテンドースイッチは終わりだしな
開発はトライエースではありませんと書いてあるな
開発がトライエースでもないしアクションRPGて・・・
ソレイユって元チーニンやん
そもそもソレイユ株式会社ってどこだよってググったら変なおっさんがどやるHPだし…
アベンジャーズは体験版出るまではみんな期待してただろ
記事開いた途端、ブスの画像があって草ꪝ𐤔ꪝฟꪝ ꪝ
ラグナロクに備えてエインフェリア集めてた時代とは違うからしゃーないわ
ゴミじゃん
VP今出すならテイルズみたいな感じにすればいいじゃん
その点当時のテイストのままリメイクするフロントミッションやらレフトアライブなんかは超高評価だよね
さすが任天堂はわかってるわ
トライエース自体がもうごみだろ
じゃあヴァルキリープロファイルでやる意味ない
ソシャゲも高速でサ終したからな もう死んでるブランドなのよ
「きたぁぁぁ」てのテキトーにコピペだけ
ガンダムのこと知らないでスパロボのプラモ
新しいガンダムです。て転売してる奴らとおなじ。
大魔法なさそうだしこれは売れない
PS1の初代のが今見ても神々しさあるわ
社会はみんながみんな好きな事で働けるわけちゃうんやで
コンビニのバイトがコンビニに興味あると思ってんのか
面白ければ文句はない
面白ければな
お前ダクソ続編が10年後に出たとしてそれがソシャゲだったリ
全然別物でヘクス管理のシミュレーションとかになってたらコレジャナイとか思わないの?
成りすまし豚だから知らないとは思うけど
PCにも性能差があるからクオリティを最大にするわけにはいかないし
グラフィック設定ぐらいあるんだよ
あのシンプルな戦闘をどう落とし込むのか期待したが、ただのTP視点のアクションゲームになっているから。
トライエースが関わっていないと知って納得だよ。
ダクソのIPが好きなわけじゃなくてああいうゲームがしたいだけだからなんとも
こっちの方向にやるならdmcばりに作り込めばいいのにな
新作発表でお前の言う所の「ああいうゲーム」が出来る、と思ってたら
中身全然違ったって事なんだよ
日本のゲームメーカーが国内無視る理由だわ
なんでもかんでもアクションにすればいいもんじゃねえぞスクエニ
まあこれもなんでもかんでもHD2Dにしろって指示出した上の幹部連中のせいなんだろうけどな
スクエニは上層部が相当無能だわ
ゴキブリは頭腐ってるから。ソニーが日本撤退するのも納得だわ
今までのシステムに限界が来てたところであの変更は強いよな
実際面白かったし
なんでもかんでも昔ながらのスタイルなら良いってもんじゃねえぞ
同じゲームをやり続けるような異常者はNG
スクエニはこの感覚で国外狙うと日本の恥になるんだが
だから国外狙うなよ。とのありがたいお言葉叱咤激励してるわけ
文句言ってるのは全部ユーザーにならない豚だからな
その方が新規も入りやすいし古参も文句言わんだろう
俺はサモンナイトでそれを感じて絶望させられたぞ
世界観設定
風景、機械、民衆…デザイン
操作性の良いスリリングなアクション
とか言う和ゲーが辛うじてニッチで生き残ろうと凌いでた長所に恐ろしい完成度で乗り込んできた感が
元々モンハンリスペクトだったらしいが
新しいIPも打ち出しつつ昔のIPのテコ入れも平行してやってるじゃん
眠らせておくには惜しいブランドもリファインして再起の目を残そうとするのは悪くない
龍が如くのRPGは確かに面白かったけど
最初は批判ばかりされてたわけだよ
だからアクションRPGも批判されてても
実際はプレイしないと
どうなるかはわからんってことだ
スクエニユーザーだったのを辞めてしまった報告が多数なんだがな
龍7は売れたっていうか離れた既存ファンと入ってきた新規ファンでプラマイ0くらいだぞ
海外で売れたわけでもないし
システムだけじゃなくて主人公すら変えちゃったからな
でもあの高評価につながってるのは素直にすごい
いやーVP今までも携帯機向けやらソシャゲやら色々出してるけどハズレばっかだからな
出してくれるだけマシと言うよりは最早IP汚さないでくれと言う感じが強いと言うか···
リファインじゃなくて別モノになってるけどな
ツシマもチャンバラアクションかつ日本題材にしてて超クオリティだったから日本メーカーの立つ瀬がなくなってたな
萌釣りソシャゲくらいしか優位点が無い
発売するからには企業として国外も視野に
いれるに決まってるだろ
国内だけってw
ホライゾンのキャラデザが原神やアトリエ路線だったら和ゲー壊滅してたな。ゴリラしか居ないので致命傷で済んだ
リファインじゃなくて別モノになってるけどな
トライエースの信頼度どんだけだよw
スクエニには完全に分けているなあ
嫌いじゃない
マジかよ
5があの体たらくだったのに?
ナンバリングでどんどん改悪していって虚無ゲーになったサモンナイトをなめるなよ
ただの豚の劣等感だろ
全く支障はないわなw
そこも中国が···
どんな妄想だよw
竜が如くRPGはハナから売れてたしボロクソ言われてた
スクエニのは買ってさえもらえない理由をよく考えろ
買う前からボロクソ言われてる理由を直せよと
んなもん新しいソウルハッカーズに文句付けてた老害ユーザーと同じ人種だろ
日本は市場的にも斜陽で少子化がエグくて発展性もなく、残ってるゲーマーは萌え豚兼業ポリコレ理解不能の限界おっさんが大半なんだから新しいものや変化したものにバッシングするのは当たり前の現象なのよ
お前はゴリラ見たことないだろ
去年のステートオブプレイでPV流していたの知らんの?
イライラするわ
昔はグラと言えばスクエアだったのにな
だいぶ前線から置いてかれたな
そうか?かなり今までの雰囲気残ってるように見えるけど
変化は全部受け入れませーんっていうおじいさんなら悪いけど
ネガキャンされてるIPの会社名みてみ?スクエ・・
トライアングルストラテジーメタスコア82
バビロンズフォール41
キングダムハーツクラウドメタスコア52
最近のスクエニはやたらやらかしているからなあ
もしそうならおっさん向けに作るべきだけどな
十分過ぎるほど買われてますけどw
3Qゲーム部門
任天堂 2500億円
スクエニ 2116億円
あれはシナリオが面白かった
RPG部分はオーソドックス過ぎて特に新しい驚きは無いけどドラマ部分がよく出来てた
そのおっさん向けに作ってるメガテンが売れてないんすけどね
バビロンズフォールが強すぎる
バビロン以外はSwitchだからだろw
スクエニはswitchに本気(で期待してない)
また豚が負け認めてるw
国内のおっさん向けに作ったって未来無いやん
言ったら悪いけど10年後20年後ゲームを続けてるかどうかはおろか、生きてるかどうかすらわからなくてメイン客とするには心細いだろ
お前w任天堂にスクエニが負けてる数字出すなよwエグイぞお前w
バビロンズはプラチナのせいという事でwww
スイッチ 残飯マルチと低性能マルチ、あとHD-2D(笑)
PS 高性能マルチと高性能独占、おまけに残飯マルチ
箱 PSのおこぼれ
バビロンに関してはスクエニというよりプラチナな気もするけどなw
メガテン5ってオッサン向けじゃなくね?
オッサン向けなら主人公コンプ使ってて舞台は東京だったと思うよ
何せトライアングルストラテジー発売して
スイッチにはサードソフトの弾が完全に無くなったからな
Switchって本体売ってないんだっけ?www
社会に溶け込めず自宅に籠ってるおっさんナメるなよ。会社での心労を経験してねえからしぶとく生きるぞ
じゃあ古いゲームでコレジャナイ作ってる場合じゃないだろ
Switch本体の売上抜くと
スクエニに負けてるんだけど…
だから時代に合わせて変化させるんだろ
HD2Dとやらで本気なんじゃない?
ソフト全部無料でDLされてしまう
サード逃げるよ
どこがよ
いや煽りじゃなく
客じゃない
だからおじさんのコレコレコウイウノデイインダヨ作っても新しい客広がっていかないじゃん
おじさんは思い出補正で最初は持ち上げるけど買わないし
頭の悪さエグいんだけどw
だから新規IPにした方がって話じゃん
まあ作ってるのWiiUでデビルズサード作ってたスタッフの生き残りだしなこれ
だから新規IPも並行して作ってるだろ
信者とアンソはイライラしっぱなしだな
まぁswitchはもう下火だもんな
マリオとポケモンばっかだもん
これも新規にしとけって話だよ
横、別に新規にしなくてもよくね?
DS以降コンシューマでは出なかったほぼ死んでるIPだしネームバリューあるなら使ったほうが良いだろ
メガテンは毎回舞台や主人公の立場変わるしなあ
東京崩壊して悪魔と交流しながら重大な決断に行き着くRPGっていうのだけ守ってりゃメガテンでしょ
バーローそんなこたぁわかってんだよwもっとかまってくれよwウレション止まらねえw
だけでも嬉しいわ
確かにグラはあれだけど
問題はストーリーだな
だからコレジャナイって言われるんじゃん
大体ネームバリューって言う程あるか?
VPやった事ある奴なんてそれこそオッサンだけじゃん
昔からスタオー復活させようとして5出したりアムネシアで生き残りの目を見出したりしてたからなスクエニ
IPの強化っていうのも戦略に入ってるんでしょう
頭の悪さが全面に出てきてるわ
情弱の代表だなw
そんでことごとく失敗してんのにマジ懲りねーなスクエニ
それ負け惜しみっていうんだよねw
スイッチにも出そうなグラだけど
どこか荒涼とした中世世界で羽根付き兜を被った女騎士が重要なキャラクターとして登場してるところ
つーかシリーズ開発者もヴァルキリープロファイルの続編じゃなくて外伝だと言ってるし
女神転生Vの新規キャラデザイナーと演出アニメーション・固有スキル演出・
買ってない人が買うとどれもクヲリティに驚くでしょうね。アイドルゲームの舞台演出も加味されててすごい
女神転生Vは箱のゲーム紹介写真の選択失敗してますよ。イズンをメインに紹介PV流せばよかったですね
私のお気に入りジョカ、これ黒柳徹子さんの若い頃デビュー当時ですね。以外な攻め口に衝撃。
開発はソレイユだぞ
かつてテクモでニンジャガイデンとかDOA作ってたスタッフだ
PSPとスマホにある
お前吉本興行に俺と入ろうぜw
アムネシアが当たって6に繋げられたり、かつてニッチなゲームだったニーアが人気出たりして成果は出てるからな
むしろ打率は結構良い方じゃね?
スイッチとかレトロハードはないなw
ガッツリアクション系の開発だなぁ
エインフェリアの育成要素とかあれば嬉しかったんだけど
元々テクモのチーニン部隊が大勢抜けて、
ヴァルハラゲームが出来て、その後形を変えてソレイユになってるから
アクションは結構期待出来そう
イグジストアーカイブがゴミだったし10年以上不作が続いてるから開発じゃなくて逆に安心したわ。
元々テクモのチーニン部隊が大勢抜けて、
ヴァルハラゲームが出来て、その後形を変えてソレイユになってるから
アクションは結構期待出来そう
失敗してるタイトルに目を向けなければ打率は高いな
元気してるかなあいつ
イグジストはバトルは面白かったんだ…
コレジャナイは完全に懐古厨喚いとるだけやんけ
どれほどかは知らんが一応スマホゲーにもなったからそれなりに知名度はあるでしょ
そういやソレイユってSwitchの桃鉄作ってなかったっけ?
割と期待できそうだな
忍者タートルズコレクションに突っ込めよ
ちゃんと動画見たか?
任豚はコレに気付いてないのか?
物理+デジタルのソフトウェア販売本数でゲーム機は4620万本を販売しているのに対してPCソフトは2420万本を販売と半分を超えているが、売上高で見るとゲーム機向けが10億5680万ポンドを売り上げているのに対して、PCソフトは2億1700万ポンドと1/5程度まで減少
ソフトの平均販売価格はデジタルソフトではゲーム機向けソフトが16.92ポンドなのに対してPCは8.9ポンドと半分近く。
ブーちゃんの頼みの綱のPCもシェアはそこそこあっても安いソフトしか売れねーから売上はゴミなのがデータでもハッキリしてるな
スクエニの資産で打席に立てる回数が多い割にヒットは少ない、けどヒットで2ベースまで行く感じですかね
他の小規模会社なら1度2度の失敗でも致命的なくらいの消費者ドン引きな大失敗ですよ
物理+デジタルのソフトウェア販売本数でゲーム機は4620万本を販売しているのに対してPCソフトは2420万本を販売と半分を超えているが、売上高で見るとゲーム機向けが10億5680万ポンドを売り上げているのに対して、PCソフトは2億1700万ポンドと1/5程度まで減少
ソフトの平均販売価格はデジタルソフトではゲーム機向けソフトが16.92ポンドなのに対してPCは8.9ポンドと半分近く。
ブーちゃんの頼みの綱のPCもシェアはそこそこあっても安いソフトしか売れねーから売上はゴミなのがデータでもハッキリしてるな
5いらんやろ
イギリスもここまで露骨に印象操作するってことは会長か社長の住所イギリスなのか?
ブレワイも縦マルチだからSwitchいらんわな
任天堂買取保証のことかな
快適さが違うからいるよw
つか縦マルチの何が問題?
がっちりAAAタイトルでも無いし遊べるから問題無いよ
PCはグラボ高騰してるし日本ですら電気代キツいのに海外なんて更に高いんで高等遊民か商売用途だぞ
おまけにロシアのせいでヨーロッパの電気代はマッハ
DOA作ってたんなら…もっとこう…わかるだろ!ゲヘヘ
入ってるからなんだよw
今更スーファミGBのゲームなんてしらんし
もっと客観視してヘイトスピーチしてくれや頼むわ
このままじゃゲハが終わるぞ
入ってるからなんだよw
今更スーファミGBのゲームなんてしらんし
もっと客観視してヘイトスピーチしてくれや頼むわ
このままじゃゲハが終わるぞ
※734
※735
※736
自演バレバレすぎるわ・・・
「客観視」しろ,な・・・www?
豚ちゃん効きすぎなんだわ・・・・
その理屈だとSwitchProとやらもいらなくなるけどいいのか?w
互換性無かったらSwitch○○とは名付けないだろうし
「効く」ってなんなんやろね
まともに人と接したことのないコミュ障が生んだ概念ちゃうけ??
取り消せよ・・・今の言葉!
switchproなんて商品はないぞ・・・
任豚のなりすましか?
あんまりアホなこと言うなよ
任豚のなりすましか?任豚のなりすましか?任豚のなりすましか?任豚のなりすましか?任豚のなりすましか?任豚のなりすましか?任豚のなりすましか?任豚のなりすましか?任豚のなりすましか?任豚のなりすましか?任豚のなりすましか?任豚のなりすましか?
アイアムアヒーロー思い出したわ
まぁこの国は世界総資産の半分くれえを保有してるらしいから
ボッタくりてえ国に価格釣り上げられるのかもな
昔この国からミニクーパーだか買った奴が車にラジエター付いてねえと驚いてたわ
問い合わせしたらイギリスは寒いの当たり前だから冷却装置がついてねえらしい。
開発トライエースじゃ無いけどな
アイアムアヒーローってなんだ・・・
ガチでわからん・・・
ほんまにわからん・・・
君が「効く「と思って出したんだろうと思うけどほんまにわからん
モットアップデートしてくれ
何の話題も出ないけど
State of PlayでPSに和ゲーが集まり過ぎて任豚壊れちゃったww
ふふふ・・・加藤純一は買ってないから話題にならないけどね・・・
なんと!ミルダムの軍師ミノルは買ってプレイしているぞ!
チェックチェック!
顔がブサイクすぎる
元々EV転換したせいで電機足りなくなったので原発増やす計画だったみたいやし、ロシア君のおかげでみんなが納得できる原発増やす言い訳ができるね。
中華配信サイトとか誰が見るんや
カジュアルゲーマー向けにした感じか
グラフィックはもうちょいリアル路線が良かったな
鉤括弧まともに使えないとかどこの国のスパイだ?
“”←こっちで括弧と閉じ括弧混同してるヤツはたまに見るけど
アニメ調にするならそっちに振り切ればいいのに
どっちつかずになってる印象
登場人物が白人のゲームは英語音声も入れて欲しい
スーパーファミコンでファミコンは動かんし
ゲームボーイアドバンスでゲームボーイは動かんぞ
今回はパスするわ
ゴキブリステーションに出すのはやめるべき
あと神なら忍者ポーズでドカドカ走るより、飛んで移動するなりもっとあるだろ
糞ゲー臭がやべえわ
テイルズオブアライズもmodで衣装増やせるしな
PC一択やで
テイルズオブアライズもmodで衣装増やせるしな
PC一択やで
VPにしろあのシステムがVPっていうシンボルみたいなものだったのに
テイルズにしろヴァルキリーにしろ別にそれじゃなくてもいいゲームになりすぎや。
安牌だからなのだろうけれど視線が海外にしか向いてないのがよくわかる。
なら、旧作の続編やらなくてもいいじゃない?
スターオーシャン5と6をみてそう思うなら
ぷっ
自分も知らないのに懐古がーとか喚いてるのもそれはそれで滑稽なんだけど
ジルオールがアクションゲーになった時みたいなハズレ感があるので取り敢えずFFの奴と同じく様子見
アクションもショボい
そして致命的なのが主人公の顔がブス
シリーズを終わらせに来たのかな?
ブスホライゾンの開発者が嫉妬してネガキャンしているのに
まだこんなブス女だらけのゲームを出すアホがいるんだな
ゼルダの伝説はまさにそれやな
相当悔しかったんだなwww
「相当独自性示さないと海外にはその方面での上位互換がいる」って事なんだよなぁ
コンシューマでもやらかしてたような
アーリィとかゴミやんけ、、、
性能差が10分の1じゃねしゃーないか
任天堂オンラインでF-ZEROX配信全然話題にならんし感心を持たれないのは本格的にヤバい
任天堂バンナムに売上負けたってことは
Switch全体的に爆死だなwww
悔しいのはよくわかったから泣くなよw
お前らの美的感覚根本的に狂って無いか?
うるせえよ
何でも任天堂に逸らせばPSユーザーがゲームを応援してくれると思うな
ブス女ゲーはまとめて死ね
おまえ社員だろwww
豚にとって10歳以上は
ブスでババァと認識しています
泣かなくてもいいじゃないw
よくいるよね
自分がフラれた相手にブスって言い始めるやつw
Switchからサード撤退してるらしいな
ゲームが爆死して
路頭に迷って死ぬ未来が待ってるぞ社員ちゃん
今時こんなしょぼグラで建物もハリボテ臭くてマップも面白そうな気配がない
こんな凡ゲーコレしかない需要のSwitchに出すならともかくPSやPCに出すなら昔のIPのガワでも被せなきゃ話題にすらならないぞ
コレジャナイって話題にして貰う為にやってるんだよ
ポリコレ棒で叩かれる時代
白人キャラに容姿で勝てるチンクなんているの?
ぶーちゃんいいのか?
ファミコンにゲームボーイにスーファミのソフトが
PSで遊べちまうんだぜ
その縦マルチはむしろswitchが・・・
メーカーがお前みたいな雑魚キャラ相手に
するわけねーだろwww
鏡見てるんだな
目に浮かぶようだよ
なおアンチ発言を長々としてる豚は1人ですw
PSで出るってだけで思考停止で養護してるやつも一人かもな
もうちょい可愛くできるだろ
アクションもまぁまぁ楽しそうだし良いじゃんよ
えら削るだけで大分ちがう
ダクソ系列のゲームはマジでマップのセンスの良いんだなぁと改めて思う
フレイ様とかが出てくれるなら買いたいけど
DQFF以外はゼノブレレベルのRPGをポンポン出してほしいのになスクエニには
プロファイルがついてないしな
ここまでショボイのをトリに持って来るとか、どんだけヤバイの
やっぱswitchマルチはアカンわ、PS独占で作り直せ
ヴァルキリーをポリコレで壊してるだけだ
豚いいね連打してしまう
ってことはここには二人しかいないことになるなw
若い奴誰もヴァルキリープロファイルなんて知らんし特別面白そうでもないし
これフルプライスで買うくらいならもっと面白そうな新作ゲーいっぱいあるんだけど
ポリコレと言えば
ブスザワ姫は任天堂がポリコレの
さじ加減わからなくって
あんなひどいキャラが出来てしまったらしいな
さっさと直せ
ホライゾンで絶望味わってるから充分美人の部類なんだが…
エルデンリングじゃなくてバビロンズフォール買っちゃう層?
スクエニならもっと美人にできるだろって事じゃね
FFのキャラは可愛いしコレは女神なんだからもっと美人でいいだろっていう
ブサキャラとショボいグラ直してほしい
鎧着た女の子キャラで新規プレイヤー釣るなら美人かどうかは重要じゃね
ホライゾンほど良く出来たゲームならともかく
ここ10年のスクエニはストーリー酷すぎ
ff14が唯一盛り上がってるけど、結局は王道ストーリーを皆求めてんねん
消費者へ印象操作の通じない事はスクエニをゲーム会社と見なされてない事でもあるから。
ゲームを乱開発しない事で純利益を確保するべきと東大卒松田社長なら決断するのではないかと
アニメ系のデザインだったのに顔だけフォトリアル系にされてもな
衣装がコスプレにしか見えない
てかスマホ版のモデル使えば良かったのに
まあ、お前らはドット絵の2DHDみたいので満足しとけよ
FFキャラが基準になるとハードル高いな
まぁゲーム自体のクオリティでカバーしてもらうしか
あったなーそんなんw
あれも酷かったww
今どきコマンドゲーとか受けないぞ。ポケモンやソシャゲくらいだろ。
ポケモンは多種な相性があるからまだしもな。
任天堂は売れたことにするからなw
龍が如くやらペルソナはいまだコマンドだけどな
まぁ流行らないのは分かるが、こんな何の特徴もないアクションにするのもなぁ
シリーズ爆死させるのやめろやと各メーカーに言いたい
取り敢えず無双コラボにするのもどうかとは思うが
今スターオーシャン6作ってるからなぁ
分かってるくせにw
四角い顔、黒人みたいな唇、ゲームファンが嫌う典型的なポリコレ顔だ
エルデンリングが1000万本売れていて
原神が年商2000億円行っている現状じゃあ
こういう顔は嫌われるってのがゲームファンの総意だよ
ペルソナ並みにぶーちゃんに関係ないタイトルじゃん
何で奪われたかのように悔しがるの?
FF12はストーリー酷かったけど
システムが神がかってたから最後まで遊べたな
どっちの要素が重要かは人によりけりかな
シルメリアが終わった時点で、開発部門解体してるぞ
絶対望まれてないだろ
Switchの平均fpsが最高水準20程度なのに、仕様で最低で常時7フレーム遅延、最大15フレーム遅延ってのがSwitchだぞ。
まぁ、Switchはfpsも最低1桁迄下がる時点でな、言う迄もなくアクションは全くむいてないし、月姫だったかでもフリーズや遅延起きてた時点でゲーム自体がSwitchは適してなんだけどね。
アホか?
PVで戦闘してた白いヴァルキリーは装備と色からシリーズならシルメリアだろ。
アーリィは最後隠れてるの指摘されて柱の裏から姿見せた黒いロングのストレートで槍持ってるのだよ。
レナスが蒼、シルメリアが白、アーリィが黒、合体した真ヴァルキリーが金メインの鎧各部に3人の色が装飾として入ってるデザインだよ。
へ?
初代のVPのレナスから腕後ろに伸ばした忍者走りだけど?
君本当にVPプレイした事ある?
あやしいも何も2017年分は任天堂自身が決算で売上計上してる内"最低で300万台"分を国内販売数と国外販売数で2重計上してるって去年だったか、一昨年だったかの決算で社長が認めてるよ。
それが、毎年同数程度発売以降繰り返され、2重計上を続けてるなら冗談抜きで世界全体での発売台数が6000万台行ってるかすら怪しいだろうぜ。
NVIDIAも自社が生産して任天堂に出荷したTegra X 1の数より、任天堂の発表してる販売台数が異常に多いで、困ってるってNVIDIA自身の株主総会で言ってるからな。
君馬鹿?
ハードもソフトも、どの企業も平均65~80%が海外の売上って時代に国内だけ相手にして企業が経営が成り立つかよ。
バンナムや任天堂ですら全体売上の約80%が海外って時代だぞ。
中堅タイトルだけじゃなくDQ12、FF16、FF7R2の主力タイトルもそれらに見劣りしてどれも中途半端になりそう
10年遅れ堂はあの手のグラが現役バリバリでしたっけ?
アーリィっぽい鎧と槍だけども
そうだとしたら爆死確定
もっともポリコレ化してほしくないタイトルだろうに
てかVPのレナスも兜のおかげで顔が細く見えるだけで割と頬はあるし、VPから可愛いというより綺麗よりだろ
主人公のヴァルキリー自体レナスでもシルメリアでもないみたいだし人物設定自体が違うんじゃない?
何でもかんでも安易なただのアクションゲーにしやがって
もう作り込まれたRPG作れる人材なんていないんだろうな
本来はソレイユが本家のはずなのに
スクエニが海外を目指すには、ほとんどの人々には「無謀過ぎるように見える」と言う意味では?
土台と言う彼の表現と伝えたい事は間違ってはいません。
しかもニーアなんて世界観だけでアクションゲーとしてもクソだろ
なんでクソを真似る
もう少しゴツい防具付ければ良いのに
髪型もお姫様みたいだし
アーロイさんはあの古代技術と部族社会が交錯する世界観には合ってたんだと思う
アクションのがリアルタイムで派手な演出が可能だからな
ポリコレに配慮してるの?
ホライゾンの主人公に見えてきた。
黒ヴァルキリーっぽいヤツの顔が鼻デカで唇分厚い。
肌も茶色でポリコレに媚び売りすぎ。
その可能性のが高いよね〜
前の開発が解散してるし、古参へのファンサービスはありそう
普通に面白そうだけどな
個人的にトライエースだからいうけど
転生だっけ?
時代がわからんけどその時代のヴァルキリーなんだろ
あと仕事するのも順番制だった気がする
ポリコレ活動してそう
ポカホンタスに通じるステレオタイプな顔や
ベヨネッタごときに5年以上かけてるプラチナに作らせたらいつまでたっても完成せんわ
つーか有能な社員ごっそり抜けた今のプラチナじゃ平凡なゲームすら作れねーよw
延期しまくったバビロンズフォールもクソゲーだったしな
頑張れなかったかー
ならVPである意味も無くない?
あとスイッチ切ってるのにグラしょぼ過ぎね?
ヴァルキリーでもないw
完全に正解。
国内向けにJRPGタイプを作っても、一部のユーザーが喜ぶか喜ぶけど買わないだけで終わる。
アクションRPGにしたのは海外市場も含めて今後もシリーズを続けるという意志だと思った。
なにあの縁取り?
2Dの方がマシ
グラフィックもリアルよりっぽいのに輪郭線が太いからアンバランス
安くなったら買うかもなぁくらいの印象
つーか発表ばっかで発売されてないソフト多すぎだろw
読んで見たところ、あなたの書いた300万台という数字が私の想像と一致しています。
リアル顔でJRPG的な鎧着てたらコスプレイヤーみたいで痛い
ヴァルキリープロファイルシリーズはDSの「咎を背負う者」で死んだんだ
特にSO3の時なんかは回収騒動にまで発展したし(当時の環境ではアプデで修正ということが不可能だった為)開発会社が変わって良かったのか、悪かったのか…
それにしてモデリングが酷いが
こんなくだらんことに命かけんなよ
よく見るとエインフェリアらしき剣士出てるよ
あとVPも移動中だからドラクエみたいな行列じゃないし
アーリィってシルメリアにも出てたじゃん
アクションRPGでは別ゲーだよなぁ・・
まだ去年サービス終了したスマホゲーの方がそれっぽい
北欧神話なのにヒスパニックがいるの?
アーリーって、ソース何処に載ってた?
ヴァルキリープロファイルじゃないじゃん、老害向けじゃなく新規がターゲットだからタイトル変えたんだろ。
お前おっさんじゃん
いやだ!かけたい!
主人公のヴァルキリーはシルメリアだろ
黒人はアーリィだろな