贈り物はポケモンぬいぐるみ 日本からチリ次期大統領へ
記事によると
・小田原潔外務副大臣は10日、南米チリのガブリエル・ボリッチ次期大統領に人気ゲーム「ポケットモンスター」のぬいぐるみを贈った。ボリッチ氏は11日、チリ大統領に就任する。
以下、全文を読む
贈られたのは
ひっくり返すとポケモンになるモンスターボールぬいぐるみ
Gracias al Ministro de Estado para Asuntos Exteriores de Japón, Kiyoshi Odawara, por este Squirtle! pic.twitter.com/gJVYRIPe53
— Gabriel Boric Font (@gabrielboric) March 10, 2022
このゼニガメを作ってくれた
日本の外務大臣、小田原潔に感謝します!
【ぬいぐるみ】贈り物はモンスターボール、日本からチリ次期大統領へhttps://t.co/pWk7gR7jxW
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 11, 2022
小田原潔外務副大臣は10日、南米チリのガブリエル・ボリッチ次期大統領に「ポケットモンスター」シリーズに登場するモンスターボールを贈った。ボリッチ氏は11日、チリ大統領に就任する。 pic.twitter.com/IStNIXNKP2
この記事への反応
・これはあなたは私の物ですという意思表明
・チリ、ゲットだぜ!ってこと?
・ポケモンを送るんじゃ無いととか言ってる人多いけど、俺はこっちの方がユーモアがあって好きだな。
・チャック開けてひっくり返したらポケモンになるやつー
・戦争やらなんやらじゃなくてこういう平和なのでいいよ
早く世界がこうならんかね
・変なもん贈るな
・ポケモン好きなんだね!
子供も大統領に親しめていいよね。
・ポケモン好きなんだねー
静止画は困惑そうに見えたけど
動画見たらめっちゃ嬉しそうだった。
少年みたいに喜んでて可愛い
なおボリッチ氏がゼニガメ好きだから実現したプレゼントなので、深い意味合いは無い模様

京都人は性格悪いからな
日本レベルのグッズを南米で手に入れるの苦労しそうだし
また任天堂がやらかしたんか
パワプロ2022、リレイヤー、ワンダーランズ、RWBY、ソルトアンドサクリファイス、ルーンファクトリー4SP、牧場物語 再会のミネラルタウン、キングオブファイターズ15、Hades、遊戯王マスターデュエル、フォースポークン、地球防衛軍6、ソフィーのアトリエ2、ドラゴンクエスト10オフライン、エルデンリング、ネプテューヌsisters vs sisters、エッジオブエタニティ、ファイナルファンタジーオリジン、バビロンズフォール、九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 、黎の軌跡II クリムゾン・シン、スターオーシャン6、ソウルハッカーズ2、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリーエリュシオン、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、The DioField Chronicle、Trek to Yomi、ガンダムエボリューション、ファイナルファンタジー16
PS5も忙しくなってきたわ
そう、PS5ならね
任天堂は中国サイドやしね
性格悪いな任天堂w
きっしょ
これで一体なにを捕まえろっていうんです⁉︎
スーパーボールじゃあるまいし!
中国貿易巡回転売 任天堂
【悲報】任天堂さん、中国みたいに各国に喧嘩を売る
任天堂の性格悪すぎて草
喜ばれるか!?
安いモノよ!ウェーハハっ
ゲットしたがるのはロシアと中国でしょ
そうだが?
サッカーボールとかランドセルもそうだが、善意のつもりで実用性無いもの大量に送られるのが一番迷惑らしいね
チリ…ドンマイ
ロシアや中国も任天堂を見習ってほしい
情けなくてシッコ漏らしそ
まぁ日本も政治家にリプ送ってる奴らはやばい奴ばっかだし、どこの国も同じか
「次期」大統領がチリのトップに立つのをチリをゲットしたという意味に曲解してんだぞ。
いい加減なことばっかり言う前ちゃんと全部のソフト遊んでから言え
ポケモンってこれまで何作でてるんすか?
国辱だろ('ω'`)
絶対にトロのぬいぐるみの方が喜ばれた
美談堂「俺、また何かやっちゃいました?」
安倍マリオができるんだからこんなの朝飯前よ
豚「ゴキちゃんイライラ(ピキピキピキ)」
ありがとう任天堂😊
嘲笑は笑顔ではない
正直子供だましを大人にやるのもどうなんでしょうね
任天堂性格悪すぎて草
任天堂界隈は暇でいいねぇ
PS5さんはエルデンリング、グランツーリスモ7、ホライゾン2、バビロンフォール、ファイナルファンタジーオリジンと大忙しですよ
そうだけど
モンスターボールを相手に渡してんだからこの解釈はそもそもおかしいだろ
何言ってるんだ?
あ中国がやるとそう思われるのは仕方ないな中国なら
ゴキは低能しかおらんな
マルチなんだガーはどうした?
博士からボール貰ったときに発狂しそうだな
やばいぞ
任天堂だけがハブられているという状態なんだけど理解してる?w
任天堂は根性ババ色やからな
だいたいロシア語のZはЗだ
チリのガブリアスGETだぜ!
都合の悪い事は全部のSONYのせいにしたいよね
でもその考え方だと独裁国家と同じなんだよね
ゼニガメだし
これが”任天堂外交”だ
ロシア「ウクライナ、ゲットだぜ」
さすが任天堂だわ
ビリビリに破けば、破くほど、喜びを表すというのがマナーになってるだけさ。
根ババw
都合いい時は株ポケでは無く任天堂なんだなw
政府だから任天堂関係ないぞ
ゲームフリークは東京だし
ソニーキャラクターではどうにもならない
いつでも捕まえられる小物に過ぎない
日本には逆らうなというメッセージか
ゴキゲーにはこういうキャラいないよねw
安倍マリオもNゾーンに襲われたな
ロシアと中国にもモンスターボールを投げようぜ
日本は中国とロシアにもモンスターボールを送って下さい
チリ ゲットだぜ!
京都は財政破綻寸前だからチリを馬鹿にする余裕など無いだろ
以前の白人と黒人の握手みたいにウクライナ人とロシア人の握手を描いたポケモン画を出せば良いのにな(大炎上したが)
モンスターボールではなく普通にゼニガメを渡して良いのでは
ポケモンによる白人と黒人の握手で黒人差別だと大炎上したしな
海外では良い贈り物だと絶賛されてる
批判してるバカは英語読めないから分からんだろうけど