• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「20代のうちに○○しといた方がいいよ~(結婚出産etc.)」
とか言ってくる奴にろく






※おまけ






  


この記事への反応


   
杉ヒノキなら放火も許すまである

同じこと考えてた人いて安心しました。
自分もスギ花粉がえげつないので


バブルの時植林しそうぜって
早く育つから杉と檜を植えまくった結果なんよな

  
頼むから杉消えてくれ

杉切ってもそんな意味ない笑
そもそも花粉自体は粒子がでかくて鼻腔にはいって来ないし、
それより空気汚染が問題。
空気汚染によって花粉が細かな粒子に砕かれ、
花粉症を引き起こすから


「杉 植えたやつ ○す」はヤバイ

俺ら動けないから子種ばら撒くかガハハwwwwww
に付き合わされてるの大変すぎ




ワイも毎年目と鼻が大惨事なるから
気持ちは痛いほどわかる……
ゴーグルしよ?もしくは引きこもろう


B09SLG3J6C
あfろ(著)(2022-03-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09TDRVKJ6
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-03-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:42▼返信
「20代のうちに○○しといた方がいいよ~(結婚出産etc.)」
とか言ってくる奴にろく
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:42▼返信
ヒノキ花粉も・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:43▼返信
震えが止まらないとか書いてるけど
実際は震えてないんでしょ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:43▼返信
酔って記事書いたんか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:43▼返信
マッチポンプ定期
6.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月14日 11:43▼返信





                                 花粉症は甘え
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:43▼返信
東京は花粉症ゼロだから関係ないけどね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:44▼返信
???「ワイルドだろお?」
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:44▼返信
全ての杉を駆逐してやる!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:45▼返信
見ていて涙と鼻水が止まらない
花粉症にとってほんとうに地獄だこの国
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:45▼返信
花粉症の石原都知事が杉を全部切れと言ってマスコミに叩かれたよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:46▼返信
デストロイ ゼム オール!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:47▼返信
林業が早く真っすぐ育つからって切っては植えを繰り返してるからじゃん?

衰退してるから減ってくだろうけど、完全には無くならんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:47▼返信
「20代のうちに○○しといた方がいいよ~(結婚出産etc.)」
とか言ってくる奴にろく
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:49▼返信
生態系保全、木の健康維持、害虫対策、地崩れ予防の為にもいろんな木をバランス良く植えた方がいいよな。
スギばっかとか桜ばっかとかそういうのは木にも良くねえよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:50▼返信
20代でやっといたほうがいいことをやれる人なんて10代から勝ち組なんだよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:51▼返信
杉ヒノキなくなったら家建てられなくなるんだけと馬鹿なの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:51▼返信
杉はマジでしつこい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:52▼返信
>>17
殆ど輸入なんだけど馬鹿なの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:53▼返信
道端の低木街路樹の方がなくしてほしい
何にアレルギーあるか調べてもらったら杉や檜でなく街路樹系の方だったわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:53▼返信
花粉少女注意報
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:54▼返信
※3
震えてないけどくしゃみと鼻水はとまらんぞ
特に夜
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:56▼返信
花粉症が増えてる原因は舗装道路
落ちた花粉が車によって何度も舞い上がるから
農地がどんどん減り人の行動範囲が広がったことも要因
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:58▼返信
マスクすればいいだけ
ギャーギャーうるさいのは反マスクだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:00▼返信
イベルメクチン飲んだらなぜか花粉症が治った
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:01▼返信
小池「花粉症をゼロにします!
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:02▼返信
反マスク共は全員花粉症になれば良い。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:02▼返信
木材のために杉を大量に植林したのは林野庁だし
スギ花粉賞は完全に林野庁が作った公害だぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:03▼返信
>>24
目にもマスクしとけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:04▼返信
>>27
お前は目にもマスクしとけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:06▼返信
症状が比較的軽いから放置されているが
これほど大勢の被害者がいまなお出ている公害はねえよ
林野庁に責任をとらせろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:07▼返信
今日はガチでやべー
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:10▼返信
>>10
すき
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:11▼返信
石原慎太郎が都知事の時に花粉症にかかってしまって「こんなひどいとは思わなかった」って20億かけて花粉の出ないスギに植え替える対策を立てたんだけど、例の仕分けオバさんが予算を2億に削っちゃったから結局何も出来ずに今になってるんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:14▼返信
今後木材がさらに値上がりするかもしれないし、植えてる杉を材木として使って
花粉の少ない杉に頑張って植え替えればいいのでは
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:15▼返信
直すなら早くしたほうがいいよ。犠牲者が増えるだけだ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:19▼返信
いうて海外でも花粉症は酷いらしいのでこの世から草木が消滅しない限り無理かなと思っています…
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:21▼返信
クルミの木とか高級家具向け木材植え替えれば花粉もビジネスとしてもなんとかなる?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:23▼返信
で建材が高えとか言うんだから日本人はゴミが多い
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:24▼返信
マスクすればokというのは
花粉症になったことがない発想
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:25▼返信
鬼滅の縁壱ボイスで再生されたわ
何故植える…
何故切らない…
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:26▼返信
>>35
今の相場が続くなら山の杉を建材にするの採算取れるらしいぞ
今の相場が続くなら
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:27▼返信
>>34
今でも毎年少しずつ植え替えてるぞ。花粉が出ない杉より出る杉の植林数の方が多いだけで。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:28▼返信
スギを植えすぎて発生した花粉症のせいで日本にどれだけ損害出てるんだろうな
鼻かんでる間行動できないし目カユいとイライラするし
今の世界線とスギを植えすぎなかった世界線だと
まあ平日昼間にこんなサイト見ている俺たちは仮に花粉症になってなくても大して変わらんだろうが
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:29▼返信
イオン水で治ったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:29▼返信
>>4
記事のひとつもまともに作れないってヤバすぎだよなw
しかも誤字とかそういうレベルですらないってのがさらにヤバい
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:31▼返信
いうて今年そんな大したことなくないか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:32▼返信
>「20代のうちに○○しといた方がいいよ~(結婚出産etc.)」
>とか言ってくる奴にろく

これなに?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:32▼返信
日本中どこもかしこもきれいに整列した杉山や杉林ばかり、もともと日本の原生林はほとんどが広葉樹であり、現在はもうほとんど残っていない
戦後復興のため国は日本中に大量の杉を植えたが、今や木材は外国産の安価なものを使うのが主流で、紙も古紙リサイクルが完全に機能してほとんど使わず、使うとすれば建材用の柱くらい
しかし使うあてもないのに今だに毎年大量の植林を行ってる
花粉がつかない杉もできたが、今ある杉を伐採しないことには永久に花粉問題はなくならない
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:33▼返信
20代のうちに無計画に結婚&出産して離婚したりお金に困っている人達がどれほどいると思っているんですか...
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:33▼返信
俺はアレルギー性鼻炎だから鼻水だけですむけど
花粉症の人は目も痒くなるし、仕事は普通にこなさなきゃならんしで地獄よな
憎しみが沸いてくるのは当然やろね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:34▼返信
「20代のうちに○○しといた方がいいよ~(結婚出産etc.)」
とか言ってくる奴にろく

クソ無能バイト
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:35▼返信
比較的短期間でまっすぐ伸びる杉を戦後から大量に植えまくってるけど、使うあてもないし、伐採して建物とか太陽光とかつくると森林伐採とか言われておこられるし
花粉症の件は完全に積んでる
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:37▼返信
>>51
自分の都合で自然に憎しみを抱くのってかなり自己中だと思う
花粉症になった自分が悪いんでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:39▼返信
>>42
原油価格高騰で輸送費は上がってるし
国産の木材のコスト的優位性はあるだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:43▼返信
まあ花粉症への損害額より杉どうこうした方が安上がりだからな
それもこれも儲けてる奴がいるせいなので
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:44▼返信
>>54
3歳から花粉症になる子もいるし、現代日本で花粉症になるのは自分のせいっていう暴論は限りなくマイノリティだし危険思想だと思うよ。昭和から来たの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:45▼返信
ちびちび花粉食ってれば治りそうだけどな個人的予想だけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:45▼返信
花粉利権あるから無理だよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:46▼返信
は?
全部が全部ぐちゃぐちゃでシュールな記事になってるんだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:47▼返信
日本人に花粉症が多いのは清潔すぎるためって説があるけどほんとなんかな。寄生虫が多い場所ほど花粉症患者が少ないとかなんとか…
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:47▼返信
そもそも杉なんて本来の日本の森林の姿じゃないからな
自然破壊そのもの
山なんて放置して崩れればいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:51▼返信
>>62
山そのものを守りたいんじゃなくてその下方の集落や川を土砂崩れなどから守るための植林だから無くなったらそれはそれで困るのよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:51▼返信
別の木植えても50年後にはその木の花粉症が出るかもね
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:54▼返信
>>61
寄生虫がお腹にいる人が花粉症にならないのはマジらしいよ
免疫が寄生虫の対応に忙しくて花粉の相手をしてる暇がないんだとか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:59▼返信
スギ花粉勢は沖縄が安全だとわかってるのになぜ引っ越さないんだよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:00▼返信
製薬会社が植林してるよ。
セキュリティソフト会社がウイルス作ってるし
コロナウイルスも、そういうことだろうね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:22▼返信
>「20代のうちに○○しといた方がいいよ~(結婚出産etc.)」
とか言ってくる奴にろく

これ前の記事にもあったけど意図的に入れてるんか?こんな短い記事なのに投稿する前にチェックもしないのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:24▼返信
小池おばさん花粉ゼロの公約忘れてるよな絶対
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:38▼返信
引きこもっても花粉症ってなるんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:42▼返信
スギも花粉症の反応出るけど鼻水が垂れてくるぐらいだからまだ我慢できる。ヒノキの方が反応が酷くて本気で鼻が詰まるどころか鼻の機能の何もかもが止まる。いや、鼻が無くなる。口呼吸しか出来なくなる。だからコレからの季節の方が怖い…
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:53▼返信
一部のワガママで杉撲滅とかね~からw

73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 14:02▼返信
スギ花粉なんて大した敵じゃないのに毎年毎年過剰防衛するバカ免疫
こいつら学習するってこと無いんか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 14:15▼返信
ちょっとバイトー、仕事ちゃんとしてよねー
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 14:27▼返信
>>1
鼻焼しておいた方がいいのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 14:29▼返信
くしゃみ鼻水は一月くらい前からあったが、最近目のかゆみがたまらない。
二重(以上)の花粉症なのかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 14:30▼返信
学校の校庭に杉を植えたやつと
学生のとき花粉出して遊んでいた俺を許さない
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 14:57▼返信
「20代のうちに○○しといた方がいいよ~(結婚出産etc.)」
とか言ってくる奴にろく
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 15:07▼返信
「20代のうちに○○しといた方がいいよ~(結婚出産etc.)」
とか言ってくる奴にろく
これの意味が分からんのだが
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 15:24▼返信
>>61
花粉症がない外国人も日本に来ると発症するし、なんなら犬も個体によってはこの季節鼻水垂れ流しながらクシャミ連発するからなぁw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 15:31▼返信
駆逐してやる!
1本残らず!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 15:38▼返信
日本に何故に杉花粉が日本全国を覆うようになったかというと
戦争で家が焼け復興需要で原生林を伐採したからで日本の山はハゲ山ばかりとなって
土砂崩れなど災害続出した為でハゲ山に植林して自然回復を急いだから
ハゲ山ばかりにするほど木材を皆伐(山まるごと伐採)した昔の林業が恐ろしく馬鹿だった
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 16:23▼返信
あなたのそれ本当にスギの花粉症?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 17:51▼返信
杉切ってもそんな意味ない笑
そもそも花粉自体は粒子がでかくて鼻腔にはいって来ないし、
それより空気汚染が問題。
空気汚染によって花粉が細かな粒子に砕かれ、
花粉症を引き起こすから

↑こいつのノミかなんかか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 18:20▼返信
>>1
杉一本につき毎年1万円課税すればOK。
間伐のボランティアをやっているんだが、杉は根がほとんど真下にしか伸びず弱すぎてすぐに根本から倒れてむしろ山を荒らす。倒れたのは水を吸っていて基本的に間伐材としても使えない。
根が強いクヌギなどの広葉樹を植林すべき。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 18:36▼返信
花粉症シーズンに杉林に囲まれた田舎に行ったら、何故か症状が緩かったりする。
花粉+空気の汚れが原因なんやろな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 18:50▼返信
花粉症かかる奴らは、前世で人を騙し続けて生きてきたからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 19:47▼返信
花粉症は春先だけだと思ってる奴ら多くねえか?年中違う木で起こってるぞ

直近のコメント数ランキング

traq