• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




1800年代のホグワーツ魔法魔術学校を描く期待作「ホグワーツ・レガシー」に焦点を当てる最新の“State of Play”がアナウンス、放送は3月17日
1647269570056

記事によると



・SIEが最新の“State of Play”をアナウンスし、1800年代のホグワーツ魔法魔術学校を探索するオープンワールドアクションRPG「ホグワーツ・レガシー」に焦点を当てる放送を予定していることがわかった。

・State of Playは日本時間の3月18日午前6時に放送開始予定で、14分を超えるPS5版“ホグワーツ・レガシー”のゲームプレイをお披露目するほか、Avalanche Softwareの開発者達による解説も予定されているという。

以下、全文を読む









この記事への反応



ホグワーツレガシーの新情報くるーーー!?

ホグワーツレガシーの映像出るのか……

ようやくホグワーツレガシーの新情報くる~発売日も発表されてくれ~

新情報やっとくるのね。

ホグワーツレガシーがどれくらいおもしろいかで私の2022年が決まるような気がしなくもない期待期待

ちゃんと開発進んでたのか…





期待のハリポタゲー、ついにお披露目くるぞー!

B01KFDP2H2
ダニエル・ラドクリフ, ルパート・グリント, エマ・ワトソン(出演)(2016-11-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:32▼返信
これマジで楽しみ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:33▼返信
PS  XBOX PC
全機種確認
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:34▼返信
こんなのに期待って・・・wSwitch版出たら考えてやってもいいかなレベルじゃんw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:34▼返信
全機種確認!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:35▼返信
こんなん出るの知らんかった
面白そうじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:35▼返信
勝手にPS5専用かと思ってたけど違うんだな。PS5専用のオープンワールド早く体験したいわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:35▼返信
日本市場だと初週800本ぐらいは売れそう
PS4とPS5の合算で
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:36▼返信
>>3
動きません
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:37▼返信
ハブられすぎてつれえわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:38▼返信
ムカつくからPSガーしとくか…🐷
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:38▼返信
頼むから「Switchにも出して~」とか言わんでな? 

ハードの処理能力的に「無理」っていい加減学んで?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:39▼返信
スリザリン入って悪の道突き進みてえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:39▼返信
>>10
触覚隠す気なくて草
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:39▼返信
エルデンリングに匹敵というから超える大作だな
後はナイチンゲールがPS5に対応したら完ぺきだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:40▼返信
普通にPC版買うわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:40▼返信
こんなゲームあるんか
ハリポタ自体は子供向けだけど世界観面白そうじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:40▼返信
言うほど今ハリポタしたいか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:41▼返信
日本ダイレクトは前座だったんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:41▼返信
>>14
比較対象エルデンリングってハードルくそ上がったな
20.モスとかいう豚の餌モ投稿日:2022年03月15日 00:41▼返信






                          残念!ゴミッチには出ないよクソ豚君♪
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:42▼返信
だが買わぬゴキ
ホントこいつ等口先だけww
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:42▼返信
遅すぎるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:43▼返信
>>3
絶対無理ってひと目でわかるでしょ
豚でも眼ぐらいはついてるだろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:44▼返信
初報トレーラーは米PS公式チャンネルで2800万回以上再生された
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:45▼返信
エルデンリング並に面白そうな画像だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:49▼返信
またSwitchはマルチ貰えなかったの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:49▼返信
だが買わぬなんだわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:50▼返信

PS5攻めてきてるねぇ

各所からの嫌がらせに負けず頑張れ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:51▼返信
フォースポークン伸びたし5月ぐらいに出てくれんかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:53▼返信
>>21
お前らが買わないからSwitchハブられてるんじゃね?ww
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:54▼返信
>>21
>>27

出たな  言われて悔しいニシ買わぬ右衛門
 
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:54▼返信
今年出るとしたら秋~年末くらいかなあ
期待度はかなり高いわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:55▼返信
※19
いや別に
オンゲーはユーザー数も売上もエルデンリングみたいな売り切りゲームとか桁が違う
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:56▼返信
スイッチ版予約した
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:56▼返信
だが買わぬ臭しかしねえ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:57▼返信
専らワーナーのゲーム部門をソニーが買収するんじゃないかって話題が盛り上がってるな
独占ゲーでもないハリポタを特集するなんてかなり珍しいし
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 00:58▼返信
箱版はまたダウングレード版かー言われてて草
エルデンリング酷かったもんなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:00▼返信
今さらハリポタはねーわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:01▼返信
>>38
あなたには「今更」でも世界では「未だ」に大人気ですし…
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:04▼返信
開発アバランチだったのか・・・一気に期待値下がったw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:05▼返信



任天堂何もねぇなぁ!


42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:05▼返信
ファンビももうすぐ公開だしな
うまいこと宣伝してるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:07▼返信
さて、寝る前にPS5版GTA5ちょっとやるかー
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:08▼返信
単独なんて気合入ってるな。発売時期もある程度決まってるのかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:08▼返信
>>8
動きはするでしょ。ウイッチャー3も動いたし、ただしオブジェクト削りまくりグラ劣化フレームレート可変のガッタガタ版な
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:11▼返信



ハリポタはGK、ロード・オブ・ザ・リングはGK、スパイダーマンはGK、スターウォーズはGK、アイアンマンはGKいったいスイッチにはどのハリウッドスターが居るの?w


47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:11▼返信
ハリーじゃなくて昔の話なのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:11▼返信
スイッチはマジでサード弾なしだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:12▼返信
>>46
マリオ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:13▼返信
>>48
あ?リマスターに低予算IPに、お金で集めたインディーにと盛り沢山なんだが?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:13▼返信
アバランシェって、映像作品のゲーム化ばっかりしてきた会社だからなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:14▼返信
映画をゲーム化で久しぶりに気になるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:14▼返信
いうほどホグワーツで生活したいか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:15▼返信
レアルカリア学院
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:18▼返信
>>53
注目度から言って大多数の答えはYESだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:19▼返信
>>50
残飯~残飯~♪
ああAAAにフラれたスイッチ、チ♪
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:22▼返信
>>1
今年は豊作だわ😁
ちょっとちょっと財布持たねえよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:22▼返信
※15
○悪名高いハッカー、『エルデンリング』プレイヤーをソフトBANし始めている
・ソウルシリーズ同様『エルデンリング』もハッキングの被害にあっている
・『ダークソウル』のハッカーとして悪名高いMalcolm Reynolds氏が『エルデンリング』でも暗躍。その手法は、他人のゲーム世界に侵入した上で、無効なステータスのついたアイテムを付与するというもの
・これにより侵入されたプレイヤーはチーターとみなされ公式からソフトBANされる仕組みだ
・ソフトBANされるとチーター同士でしかオンラインマッチしなくなるようだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:23▼返信
>>24
日本では……?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:24▼返信
GTA5のハプティックフィードバック結構頑張ってるな
銃も車もちょうどいいくらい抵抗あって楽しい
グラはまあPS4に毛が生えたくらいだけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:31▼返信
珍しい特集だな
なんかあるのかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:33▼返信
>>51
どこがやバットマンアーカムシリーズ出してたやんけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:38▼返信
>>36
そういや全機種マルチ予定のゲームをState of Playで特集するなんて珍しい、つーか初めてだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:39▼返信
ハリポタのゲームって、全滅してんじゃん(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:40▼返信
日本特集で大コケしたから急いで用意した感じだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:41▼返信
期待してないです
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:42▼返信
マルチのゲームをState of Playで紹介するなんて初の試みだな
これまでは独占タイトルかPSとPCマルチのゲームしか紹介してなかったよな
ワーナーゲーム部門が売却されるなんて噂が一時期流れてたけど、まさかソニー買収した?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:43▼返信
>>3
絶対ガクガクじゃんかよ
やだよー
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:43▼返信
位置ゲーの魔法同盟は1月末にサ終
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:44▼返信
>>64
インソム製スパイダーマンが発売される前に同じような事言ってた奴いたなぁ
発売後はもう二度と見かける事はなかったけどねw
71.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月15日 01:44▼返信




                                         ゴミゲー😆
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:47▼返信
※46
スイッチにアベンジャーズのゲーム出てただろスマホゲームみたいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:51▼返信
アクションとかより学校生活に力入れてほしいわ
昔ロックスターであったブリーってやつは面白かった
74.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月15日 01:52▼返信
※20  いじめすぎてコメントもまともにうてないようになってきたな♪
     壊れるまでいじるで~😆
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:53▼返信
またソニーが汚い金で宣伝権をもらったのかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:54▼返信
CS独占のゴーストワイアより扱い良い理由とは?
よっぽど注目度高いと見てるんだろうか
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:54▼返信
箱って存在意義ある?
箱に出来ることは全部PCで出来るでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 01:55▼返信
ハリポタ興味なくてもこの世界観の作り込みだけで見惚れるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 02:06▼返信
>>75
広告宣伝権どころか会社そのものを買ってたりして
80.投稿日:2022年03月15日 02:06▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 02:06▼返信
DLCでも良いから教員たちのスキンも出してくれ
ボイス付きで
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 02:09▼返信
ハリーポッター、ファンタスティックビーストはSONYと結構接点あるぞ
サントラとかSONYレーベルだし、日本で最初に電子書籍化したのもSONY系列だし
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 02:12▼返信
ハリポタの戦闘とかつまんなそうだけどどうすんだろうな
そういう部分で面白くできないから企画潰れたのかと思ってたわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 02:12▼返信
ソニーミュージックとワーナーは2000年台から
仲良しだからな
ソニーには先見の明がある
ファンタスティックビーストとかもゲーム化するでしょう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 02:14▼返信
戦闘メインじゃなくて謎解きメインの軽いアクションゲーだと思うよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 02:16▼返信
1800年代後半って8、90年代なら少年ダンブルドア出てくるかもな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 02:20▼返信
世界観は結構好き。
ただ海外のゲームは全部面白かった試しがないので、
プレイ実況見て良さそうなら考えるは。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 02:22▼返信
映画ゲーって、結局こういうのを言うんだよなぁ
ソニーのゲームがどれだけゲームに寄ってるのかと言うのがこういうゲームと比較したら良く分かる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 02:27▼返信
>>87
たぶん相当取っつきづらいと思うぞ
アクション面とかそこまで洗練されて無さそうだし
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 03:17▼返信
>>45
ウィッチャー3は全世代機だぞ。それを劣化させてやっと動くかどうかのスイッチが次世代機での発売のホグワーツがスイッチで動くと思うのがブーちゃんの認識力が信じられんわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 03:31▼返信
開発がまともなゲーム作ったとこないから地雷だなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 03:51▼返信
日本のキャラゲーもワーナーぐらいのクオリティで発売されたら安心して買えるけどな
ワーナーはよくも悪くも個人的にはそこそこ面白いし原作が好きならはずれはないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 03:58▼返信
>>91
ジャスコは普通に良作やろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 04:18▼返信
ホグワーツ卒業か
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 04:42▼返信
>>93
開発そこじゃなく違うアバランチだぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 06:19▼返信
>>8
それ言っては覆されてアホ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 06:28▼返信
スリザリンだけど、スリザリンの寮はマジで恥ずかしいから、
お願いハッフルパフにしてください。
て連中でハッフルパフは出来てそう。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 06:28▼返信
これなにげに期待しとる
主人公メガネじゃないから
ハリーポッター読んだこと
ないけどね
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 06:34▼返信
マルチプラットホームなのに・・・・・w
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 06:36▼返信
>>94
豚はいつになればポケモン卒業できるんだろうな?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 06:47▼返信
>>3
釣り針でかすぎ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 06:54▼返信
これは何気にやってみたかった
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 07:03▼返信
>>96
同じオープンワールドのウィッチャーを考えると
見るも無残なくらい超劣化すれば動くかもなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 07:07▼返信
>>87
今までどんな洋ゲーをしてきたのか知らんが
ソニーのオープンワールドゲーならそこらの和ゲーなんかより遊び易いし面白いぞ
というか日本人ならツシマはマジでやっとけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 07:24▼返信
フレンドとオンラインで遊べたら買ってた
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 07:28▼返信
>>96
他の人とお前の言う動くレベルが違うんだろうよ
他の人は他機種と同等レベルの物が動くことを想定してるんだよ
オブジェクトやエフェクトを削りまくりテクスチャ劣化解像度小さいフレームレートガタガタじゃん
みたいな涙ぐましい努力をすれば大抵の物は動くかもね
ただそんな超絶劣化版をやりたいか?
107.モスとかいう豚の餌食うアホwwwwww投稿日:2022年03月15日 07:39▼返信
>>74
とうとうコメント返してくるほどめっちゃ効いてて草🤣


泣いてもまだまだ蹴り飛ばしちゃうぞ♪ 😊   でもニートタイムは返信できんで
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 07:44▼返信
とうとうソフトがなさすぎてマルチまで独占かのような宣伝をするようになったのか・・・?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 07:46▼返信
そのマルチにハブられてるハードがあるらしいがw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 07:47▼返信
あのスイッチングハブで期待大のあのタイトルがついにwww

マータ、ブタちゃんの苛烈なネガキャンが続きそうwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 07:47▼返信
ソフトが無さ過ぎってマルチにすらハブられるスイッチの事か?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 07:50▼返信
ゲハかなんかでこれから出るスイッチの独占ソフトみたいな虚勢を張ったリストを見たけど
まあ酷い物だったよw
独占でもあんなのしかないならマルチでも遊べるソフトが沢山ある方が良いだろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 07:57▼返信
これずっと前から言ってることだけど
1ユーザー視点からだと独占だろうがマルチだろうが
遊べるソフト1本ってことには変わらないのに
マルチガー独占ガーとかどの視点で語ってるんだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 07:57▼返信
これマジで期待してる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 08:01▼返信
ちょっと期待してる
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 08:12▼返信
14分見てどうするの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 08:23▼返信
SIEのゲームだしこれは買う
ソニーはキャラクターの作り込みが良いんだよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 08:30▼返信
こう言うのこそUSJででもやれや
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 08:45▼返信
スイッチングハブ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 08:57▼返信
PSはマジで値下がり早いから様子見安定&バグも心配
メルカリでもPayPayでも全然売れねえ
逆にスイッチソフトは全然値下がりしないから早めに買って時間過ぎても普通に高く売れる
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:16▼返信
>>90
は?Switchウィッチャー3みたいにムービー中に森を生やせばいけるだろ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:17▼返信
>>120
で?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:19▼返信
>>120
きも
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:19▼返信
>>120
パッケージ版なんて誰が買うんだよ
そんなの買ってるのは豚かクレカ持てない子供だけだ
いい加減に理解しろよ原子人
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:20▼返信

マルチに入れてもらえないSwitchを恨むんだなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:25▼返信
>>57
そうやってSwitchで遊べないゲームで盛り上がってるのが腹立つんだよ😡
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:26▼返信
ふむ、主人公はオリジナルでキャラクリとか出来るタイプなら興味ある。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:49▼返信
特別ハリポタファンって訳じゃないけど
ここまで雰囲気良いとやりたいなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:50▼返信
>>126
PCでも出るんじゃない?
そっちでやれば?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:51▼返信
>>45
無理だと思うけどクラウドで売れば何とか
動きガックガクになりそうだけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:55▼返信
>>87
洋ゲー駄目なら駄目じゃない?
勿体ないけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:57▼返信
>>120
と、ゲーム遊ばない転売屋が申しおります
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:59▼返信
ブレワイ続編、スプラトゥーン3、カービィディスカバリー、ポケモン スカーレット・バイオレット、マリオストライカー、Nintendo Switch Sports、ゼノブレイド3、
ベヨネッタ3、ファミコンウォーズ アドバンス 1+2、風花雪月無双、太閤立志伝ⅤDX、フロントミッションリメイク1.2
モンスターハンターサンブレイク、ディズニースピードストーム、太鼓の達人新作
、マリオ&ラビッツ2、ライブアライブリメイク、逆コーラップス:パン屋作戦(ドールズフロントライン派生)、マヴラブ プロジェクトミハイル、蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環、
スーパー野田ゲーWORLD、OVERLORD -ESCAPE FROM NAZARICK-、幻想少女大戦、天獄ストラグル -strayside-、狐と蛙の旅 ~アダシノ島のコトロ鬼~

このスイッチ独占(一部PCマルチ)のラインナップ、我が軍は圧倒的じゃないか!
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 09:59▼返信
>>120
高く転売出来るゲームじゃなくて面白い最新ゲームがやりたいのでSwitchとかないですw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 10:05▼返信
>>133
並べると豚が期待できるのが

ブレワイしかないことがよくわかるわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 10:06▼返信
>>133
我が軍ってなに?www
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 10:07▼返信

入れるクラスが別れててマルチエンディングとかだったら面白そう。

138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 10:12▼返信
エルデンリングじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 10:15▼返信
>>133
太閤立志伝5マルチだよ
まぁ昔散々やった上PSP版も買って遊んだけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 10:19▼返信
>>133
圧倒的不利っすねえw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 10:43▼返信
スイッチクルーシオ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 10:46▼返信
米IGNの決めた最高のオープンワールドTOP10

1位ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、2位ウィッチャー3、3位GTA5
4位RDR2、5位エルデンリング、6位フォールアウト:ニューベガス
7位スカイリム、8位MGS5、9位ホライゾンFW、10位マーベルスパイダーマン:マイルズモラレス

ゴキは負けを認めろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:01▼返信
>>129
エルデンリング等で既に豚がPCすら持ってないのバレてる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:11▼返信
>>142
ブレワイはオープンワールドではないだろ?
あれはオープンエアだぞ
もうランク外ってやつだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:12▼返信
>>142
Switchブレワイしかないって本当だったんだなwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:31▼返信
>>142
ブレワイってどうしてしょぼいシナリオにしたのかと言えば小学生でも理解出来るようにしたからだろ
そんなのと比べるなよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:32▼返信
>>133
で、ハリポタ出るの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:43▼返信
>>120
みんなDLで買ってるからそんなの気にしてるの情弱だけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:45▼返信
>>88
それ
ソニーファーストは全部良質な映画ゲーだよな
マジでクオリティ高くて面白いからハズレがない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:47▼返信
これも楽しみだしウルヴァリンも楽しみ
ソニーずっと豊作だししかも1つ1つがボリューミー
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:51▼返信
アンソも信者も最近は
元気がないな(´・ω・`)
152.ネロ投稿日:2022年03月15日 12:24▼返信
それよりもHighwayの情報早よ✨
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:31▼返信
>>142
1位…コレシカナイ全任豚の組織票 2位以下…色々あるゲームから好き勝手に色んなゲームに投票
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:33▼返信
来年に延期しそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:14▼返信
>>154
きも
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:48▼返信
期待値が高すぎて、いざやってみたら思ってたのと違うってことになりそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:44▼返信
こないだのには間に合わなかったのか?

直近のコメント数ランキング

traq