• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Elden Ring is the biggest new IP since The Division | European Monthly Charts

1647346316114


記事によると



・GamesIndustryが欧州小売市場の月間セールスチャートを公開

GSD市場レポートによると、『エルデンリング』は、ヨーロッパでは2016年の『ディビジョン』以来最大の新規ゲームIPであり、昨年11月の『コール オブ デューティ ヴァンガード』以来最大のゲームローンチとなった

『エルデンリング』はPC版が最も売れており、売上全体の44%を占めた。PS5が27%、Xboxが16%、そしてPS4が13%だった

月間2位は『Horizon Forbidden West』。本作は『コール オブ デューティ』シリーズ以外では、これまでで最大のPS5のローンチとなった

・『Horizon Forbidden West』の売上の59%はPS5版だった。PS4版からPS5版への無料アップグレード、そしてPS4版の低価格化が販売数に影響を与えた可能性がある

単一フォーマット(一つのハードのみ)で販売されたタイトルで最も売れたのは『ポケモンレジェンズ:アルセウス』で、PC版『エルデンリング』を僅差で上回った

・月間5位は『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』。ハード別の売上では、最も売れたのはPS5(44%)、次いでPS4(28%)、Xbox Series(16%)、最後にPC(12%)となっている

欧州の月間ゲーム機販売台数では、ニンテンドースイッチが1位、Xbox Seriesが2位、PS5が3位となった。これは主に、Xbox Series Sモデルの在庫が確保されたことが要因

・最も売れたゲームアクセサリーはPS4用コントローラー『デュアルショック4』。2位のPS5用コントローラー『デュアルセンス』とは僅差だった

・3位はニンテンドースイッチ用『Joy-Con』、4位はXbox Series用ワイヤレスコントローラーとなっている

・コントローラー以外のアクセサリーで最も高いチャートを記録したのは、5位のPS5用公式オ3Dーディオヘッドセット 『PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット』だった


欧州 GSD 2021年2月度ゲームソフトトップ20(ダウンロード版+パッケージ版)

1位『エルデンリング』
2位『Horizon Forbidden West』
3位『ポケモンレジェンズ:アルセウス』
4位『FIFA22』
5位『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』
6位『グランド・セフト・オート5』
7位『Total War: WARHAMMER III』
8位『マリオパーティ スーパースターズ』※
9位『XCOM 2』
10位『マリオカート8 DX』※
11位『F1 2021』
12位『レッド・デッド・リデンプション2』
13位『やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ』※
14位『NBA 2K22』
15位『アサシンクリード ヴァルハラ』
16位『コール オブ デューティ ヴァンガード』
17位『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』※
18位『マインクラフト ニンテンドースイッチエディション』
19位『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』※
20位『ジャストダンス2022』


※ダウンロード版含まず

以下、全文を読む






想像よりPC版売れてるなぁ
次世代機が手に入らなくてゲーミングPCに移行した人が多いのかな



B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0










コメント(569件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:31▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:32▼返信
PCとPSがほどんどでXBOXの存在感のなさ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:32▼返信
なお日本のゴキちゃんは
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:32▼返信
なるほど(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:32▼返信
また中国人ぶーちゃんがアンソ始めるゾー
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:32▼返信
ゲーム機買えないからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:32▼返信
売れる=良ゲーではないけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:33▼返信
PCユーザーが筆頭なのにゴキ呼ばわりするぶーちゃん
マジで嫌われるよ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:33▼返信
やっぱPCが一番売れてるんか
ゴキブリ・・・w
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:33▼返信
pcはプレイスタイルを選べるからな
固定される家庭用なんかでやる必要ねえわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:33▼返信
>>3
なお日本のPCゲーマーは…だろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:33▼返信
PCとPSがともに4割で
端数がXBOXwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:34▼返信
>>7
これは神ゲーだしね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:34▼返信
おいやめろ
世界で売れる売れる言えば言うほど、日本でのしょっぱい売り上げが悲しくなるだろ

日本のPSユーザーはゲーム買いません!ってことになってしまうし
今年のPSの希望がまさか今月発売のカービィにも負けるレベルだなんて思わないじゃん・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:34▼返信
PC過疎過疎言ってたゴキちゃん

どーすんの?
過疎なのはゴキステ版だった
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:34▼返信
>>7
アルセウスの話か?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:34▼返信
>>3
今は黒色のハードはSwitchなのでは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:34▼返信
ただし日本ではあんまり売れない
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:35▼返信
最近はXBOXをゴキステって呼ぶのかぶーちゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:35▼返信
>>14
日本のPCと箱にも触れてやれよ、豚w
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:35▼返信



ブーちゃんもご自慢のハイスペックPCでやったらよろしいやん?w


22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:35▼返信
日本だともっとPCの売上比率高そう
6割PCで3割PS41割PS5くらいかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:36▼返信
>>15
海外なんてどうでもええわ
日本で一番売れてるのはPS4版だからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:36▼返信
※7
おっとブレワイの悪口はそこまでだw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:36▼返信
パソニシw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:36▼返信
日本でもPS
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:37▼返信
>>22
日本は逆にpcゲーマー少ないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:37▼返信
で、これ信頼できるソースなんか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:37▼返信
>>22
日本はSteamのセール時ですら2%いかないってさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:37▼返信
マジもんの神ゲーだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:37▼返信
○『エルデンリング』がすでに『バトルフィールド2042』や『ファークライ6』『バイオハザード ヴィレッジ』の生涯売上を超える
ゲーム業界のニュースを伝える@BenjiSales氏が『エルデンリング』の販売本数について言及。発売から1ヶ月も経たずして、すでに数多くの大作ゲームを超えるセールスを上げているようだ。
BenjiSales氏によれば
・『エルデンリング』は北米で過去12ヶ月のうち2番目に売れた作品になった
・Steamのトップセラーでは3週連続で1位
・Xboxで最もプレイされたゲームランキングでは3位となっているが、1位『フォートナイト』2位『COD ヴァンガード』は基本プレイ無料タイトルだ
・ローンチ売上は大成功で、発売から1ヶ月経たずして収益面で『バトルフィールド2042』や『ファークライ6』『バイオハザード ヴィレッジ』の生涯売上を超えている
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:37▼返信
パソコン版はPS5版の劣化版でしかないからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:37▼返信
PC版1000万本って本当だったのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:38▼返信

PC 44%
PS 40%

XBOXさんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:38▼返信
スイッチ版は102%?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:38▼返信
まぁ、これは欧州の話だけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:38▼返信
ここまでハマったOWウィッチャー以来だ
ほんと面白い
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:38▼返信
>GamesIndustry
これの日本版ってエース安田の駄文載せてたとこじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:38▼返信
ソニーが洋ゲーしか作らないせいで
日本人だとPS5とかますますいらないからな
PS4からPCに移行するわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:38▼返信
欧州も北米も日本も世界全体エルデンリング一色だな
こりゃGOTY確定だよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:39▼返信


    パソコンのやつらはたいてい割ってるだろうし


42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:39▼返信
PS5のロードの短さ体験したらPCでゲームやろうなんて思えんわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:39▼返信
PSだけで40%ならPS版だけで1000万ってこと!?(そもそもSteamで1000万が推定値()すぎるが)
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:39▼返信
>>22
日本とか数字出たら
あほらしってなるだろw
アンソが好きなファミ通では0本w
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:39▼返信
ゴキブリ死亡確認
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:39▼返信
豚悲報しかねぇな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:39▼返信
※22
100%無い
日本のPCユーザーなんてクソほどおらんぞ
5割がPS4で3割がPS5、2割がPCってとこ
箱は1%もおらんから端数
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:39▼返信
>>次世代機が手に入らなくてゲーミングPCに移行した人が多いのかな
違うわ馬鹿バイト。
コンシューマは最早処理等においてゲーミングPCと比較できない劣化物となった。
今やゲーミングPC+スイッチの時代なんだよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:39▼返信
エルデンリングって和ゲーなのよ
フロムが作ってバンナムが売ってるからね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:39▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:40▼返信
>>39
意味不明だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:40▼返信
スイッチに出してブレワイコラボしてたらもっと売れてた
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:40▼返信
Xboxく~ん…在庫確保できたくせに情けなさすぎだろ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:40▼返信
ダイイングライトあたりはほとんどコンシューマだし
ソフトによるんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:40▼返信
>>43
Steamspyの数値スゲー振り幅あって信用して大丈夫な類いではない
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:40▼返信
>>22
steamの国内売上は0.8%だから、ほぼ誤差だな
ユーザーはほとんどいない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:40▼返信
もう世界のフロムやね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:40▼返信
>>22
日本じゃPC版どうあがいても売れないんだわ
だから毎回おま国っていう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:40▼返信
>>48
違うは馬鹿
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:41▼返信
ここまで大盛り上がりしているゲームを他所にSwitch勢はバグチョコボやってんだろ?可哀想になってくるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:41▼返信
PS5版はヌルヌル動くけど
PC版は3090でもカクつくんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:41▼返信
でも日本ではスイッチゲーの方が売れてしまうのだった
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:41▼返信
>>53
その在庫もほぼXsSっていう
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:41▼返信
PS5\(^o^)/オワタ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:41▼返信
>>62
数字いじってるからね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:41▼返信
いわゆるソウルシリーズの一つだし新規IP感は一切ないよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:42▼返信
PS5は完全なる機会損失だわ
これ在庫確保してたら余裕で比率変わってただろ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:42▼返信
箱がPCに食われまくってるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:42▼返信
そりゃあそうだろ
PS版はエルデンリングを買っているんじゃなくて
PSNカードが売れているんだからな
ギフトカード分を追加したらPS版は売上トップだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:42▼返信
これって、まさにPS5の存在感を弱めるきっかけになってるよね…
「やっぱりPS5なんか要らなかったんだな」って人が激増したのでは?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:43▼返信
日本はソニーの制裁対象国だから仕方ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:43▼返信
>>62
売れてるはずなのにPSよりユーザーが少ないよな、なんでなん?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:43▼返信
なんでスイッチと箱はハードだけ売れてソフト売れてないんだ?転売?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:43▼返信

欧州とかクソどうでもいいんで日本市場の話しろよ(笑)
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:43▼返信
これPS版のパッケージの売上と比較して何の意味があるんだ
PSもダウンロードがメインなのにねえ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:43▼返信
>>66
はぁ?これソウルシリーズじゃないんですけど
ダークソウル4とかデモンズソウル2とかじゃないんですけど
ブラボもセキロもソウルシリーズって言っちゃう人ですか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:43▼返信
>>71
また意味わからんこと言い出した
いつもの発作だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:44▼返信
欧州ではゲーム機は子供用玩具ってイメージらしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:44▼返信
>>77
現実と戦おうぜ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:44▼返信
>>70
お前いつも
……のでは?
で文章終わらすね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:44▼返信
>>70
PS5が一番安定環境っていうことを知らしめただけなんだよなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:44▼返信
真正ゴキブリが現実逃避はじめたよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:44▼返信
ありがとうホロライブ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:44▼返信
大半がもう詰んで投げてそうだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:44▼返信
日本人はPC持ってなくてPS4が主流って


後進国だな(笑)
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:45▼返信
>>78
まぁSwitchは玩具やな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:45▼返信
>>74
お前海外市場どうでもいいとか言ってやんなや
任天堂に謝れよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:45▼返信
流行りに乗っかったドヘタ糞が難しいと文句言ってるらしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:45▼返信
PCだけで1月28日発売のポケモンとほぼ同じってことは40%のPSとも接戦ってことだよな
エルデンリングは2月25日発売で1週間分しかないことを考えると普通に抜くか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:45▼返信
>>84
まだ言ってるよ、こいつ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:46▼返信
元々PCでゲームやってる奴は少ない
PS5本体は売ってないからPS4続投



92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:46▼返信
モーゴット強すぎィ
ゲロ吐いた後動き速くて読めねえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:46▼返信
ダウンロード込みだって話なのにゴキちゃんがパケのみの話だと思いこんでる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:46▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:46▼返信
ホロライブのおかげで500万本売れた
当然よ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:46▼返信
※84
今、マルギット撃破率7割行ったで
順調にフロムゲーに適応してきますわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:46▼返信
>>88
情報アップデートしようぜおっさん
もうマルギット70%以上クリアされてるぞ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:46▼返信
PS版かなり売れてるんだな
PS4も5も手に入らんからPCでやる人が多数かと思った
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:47▼返信
ホロライブのおかげはホント草生える
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:47▼返信
PSは4と5で別集計なのになんでXboxだけXboxなんw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:47▼返信
※85
日本がゲーム後進国は間違ってないよね。
でもPS5発売から1年経ってもまだPS4版が発売されてるのは
世界規模でPS5にユーザーが移行出来てない証拠でもある。
日本でもPCで最新ゲームを遊ぶ流れが定着し始めてるし、
割とCSの終わりは始まってると思う。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:48▼返信
慣れてない人だと1周目だけでもかなり時間が掛かるって言ってんだろ
普通の人でも辛うじてクリアした人が居るかどうかだし
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:48▼返信
っぱPCだよな
フロムゲーはPC版一択
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:49▼返信
>>88
寧ろ文句言ってんのは戦技遺灰否定派なんだよなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:49▼返信
PS全体で行ったら40パーセントか
勢力的には今の業界ってPCとPSに二分されてるのかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:49▼返信
ラダーン、3割が撃破しとるやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:49▼返信
>>100
MSがそういう売り方してるから
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:49▼返信
・単一フォーマット(一つのハードのみ)で販売されたタイトルで最も売れたのは『ポケモンレジェンズ:アルセウス』で、PC版『エルデンリング』を僅差で上回った

これからもっとエルデンリング売れるのに負け惜しみかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:49▼返信
>>92
強いか…?ローデイルの中じゃ中ボス以下のクソ雑魚じゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:49▼返信
※100
XboxOne版有るのかこれ…何故だろうねぇ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:50▼返信
※103
デジタル版を含まない時点で
家庭用ゲーム機版に負けてんのに何言ってんだ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:50▼返信
箱しょぼっ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:50▼返信
>>103
日本人いないし、チーター多いし、PCでマルチ要素のあるゲームはやる気にならない
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:50▼返信
ほれ、俺がさっきの記事で欧州月間チャートがソースだっつったろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:50▼返信
>>105
ダイイングライト見るとPSが圧倒してるから(PS4分入れたらPCの3倍だろう)一部のゲームだけだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:50▼返信
別に早解きするゲームでもないからまったりやってるわ
あー勝てねえってなったら坑道探して石集めて武器や盾強化したり楽しいぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:50▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:50▼返信
そらバンナムの給料上がるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:51▼返信
>>105
他のソフトだとPCの売上比率1割とか、Xbox以下とかが多いからそれはないと思うけど。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:52▼返信
箱の存在感薄くなったな
前世代ではもう少し対抗してたのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:53▼返信
※107
あーこれXboxOneとXSXとかで完全に同じ商品なのね
そりゃ1つにまとめるわな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:53▼返信
デモンズリメイクあった割には
PS5版ってそこまで伸びないのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:53▼返信
※109まあこればっかは相性だからな ガン盾だけど魔法の剣やハンマーで地味に削られて意外と瓶使ってしまうわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:53▼返信
PS版が7割は行ってるよ!って頑張ってた奴息してるの?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:53▼返信
ゴキステいらねーじゃんw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:53▼返信
※115
家庭用のダイイングライト2はDL版が非常に買いにくい仕様になっているから数字が大きい
エルデンリングはDL版を簡単に買えるからこれの数字に反映されていないんだろうな

127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:53▼返信
2000万本売れてるやん…
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:54▼返信
※125
少なくとも日本国内ではマジで要らないけど
メーカーも日本の事要らないと思ってるから問題ないぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:54▼返信
ゲーミングPCに移行ってそんなバカみたいな高い金出す奴がいるかよww
こどおじが大半やでww
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:54▼返信
一番売れたのはPCかつ
※ダウンロード版含まず

なお豚は認める事が出来ず、steamの評価多いけど、海外アマで評価余りないから
売れてない!!と言い張ってる模様。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:55▼返信
もうPSなんか要らないって事だw
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:55▼返信
歴史に残る神ゲーだから当然だな
売り上げでもブレワイ超えるのは確実だ
エルデンリングの勢いは止まらない
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:55▼返信
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 21:51▼返信
欧州のチャートなんてもんがそもそも存在しねえから
どうやって国跨いで集計すんだよw

↑こいつ息してるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:55▼返信
>>127
メーカーが発表しない時点でsteam spyの1000万はまたいつものホラだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:55▼返信
SwitchとPCがあれば人気ゲームは全部遊べるしな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:55▼返信
※129
と言ってPC版に負けるGKうける
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:56▼返信
ニシくん怒りのブヒッチ連打(予定)
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:56▼返信
そんなエルデンリングも日本では大して売れてないって話は誰もしないのね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:56▼返信
PSはパケのみの割合だぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:56▼返信
※132
でもでもでもでも~?メタスコアは~?残念!ブレワイ以下でしたあ~!!相手が悪かったなwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:56▼返信
コンシューマー絞ってんのに僅差しか無いとか任天堂も存外オワコンかもな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:57▼返信
>>138
は?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:57▼返信
>>132
ブレワイは累計2500万本だっけ?
もう超えたんじゃね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:57▼返信
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 21:51▼返信
欧州のチャートなんてもんがそもそも存在しねえから
どうやって国跨いで集計すんだよw

↑早く出てこいよ雑魚w
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:57▼返信
>>138
売り切れって記事になってるやん…
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:57▼返信
PC 44%
PS 40%ってことは
PSも1000万本以上は売れてるってことだねw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:57▼返信
Steamと箱はDL、PSはパケのみ
DLを足せばPSの方が多いに決まってんじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:58▼返信
結局CSのが売れてて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:58▼返信

毎日毎日PS悲報5963w

150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:58▼返信
トロフィー見るとモーゴッドですら突破したのが4分の1程度か
発売からの時間経過見ると残りの多くはギブアップしちゃってるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:58▼返信
つまり半分はPSって事だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:58▼返信
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 21:51▼返信
欧州のチャートなんてもんがそもそも存在しねえから
どうやって国跨いで集計すんだよw

↑クソボケクソ捨て信者wさっさと出てこいwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:58▼返信
ブレワイ2、今年発売だよね?
エルデンリング超えられるんだよね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:58▼返信
※145amazonに中古溢れてるやん・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:59▼返信
日本ではPS4版の方が倍近く売れてるの悲惨だよね
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:59▼返信
最終的に1億いきそうだな
歴代一位もみえてきた
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:59▼返信
エルデンだけやけにPC版の比率が高いな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:59▼返信
どこにパッケージのみって書いてんだ?
ダウンロード版+パッケージ版とは書いてるけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:59▼返信
箱ってX版はパケあるんじゃないの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:59▼返信
PSもDL版はPS4PS5のセット売りだから
これを別と考えるなら割合は一気に増えるだろうな(箱も)
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:59▼返信
>>146
売上の数字10倍以上も盛ったりするsteam spyのことを信じられるのならね
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:59▼返信
>>154
中古やん
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:00▼返信
Xbox死んでるな…
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:00▼返信
※147
という事にしないと生きて行けないゴキちゃんかわいいw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:00▼返信
>>157
他のPCソフトは爆死なのに、エルデンリングだけやたら高いな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:01▼返信
>>3
はっきり言って日本のpcユーザーは皆無に等しいんだぞ
無知でただのアンソなんだろうが
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:01▼返信
PC版が売れているということはVリスナーが買っているということだ つまり ありがとうホロライブ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:01▼返信
>>140
零 -ZERO-
Switch版 メタスコア75
PS版  68
レビューにはPSの性能を引き出せてないって書いてある通り
ハードが基準で得点付けてるんだよ
だからブレワイがPS基準にすると90点が正しい点数なんだよねw
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:01▼返信
コンシューマのDL版を集計しての比率なの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:01▼返信
PS5ってマジで3年後でも息してると思う?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:01▼返信
豚「中古があるから在庫切れはデマ!!」

ぶーちゃん・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:01▼返信
※101
PS3→PS4も2~3年は縦マルチだよ
ちょっとは調べて書こうな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:01▼返信
PS4版『エルデンリング』の推定販売本数は累計で18万8490本。そしてPS5版の方は、累計9万17本。
DL含めても国内なら死んでる。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:01▼返信
>>154
豚界隈では中古が定価超えで30本ぐらいある状態を溢れてるって言うのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:01▼返信
モンハンもバイオもPC版が一番売れてるんだが?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:02▼返信
※146
PSNはDL版の売上を公表していないから(サードがするのも禁止している)
これはDL版を含んでいない数字だぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:02▼返信
PS5はもうオワコンだな
PCゲーの下位互換でしかないことが証明されただけだったな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:02▼返信
ダウンロード数ってメーカーが公表してないのにどうやって調べたんだろうか
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:02▼返信
※158
ダウンロード版の売上なんて分かるわけないだろアホw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:03▼返信
>>168
ブレワイはPSで出てたら85も取れてないと思うw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:03▼返信
※145
店頭在庫とメーカー在庫の違いも話からん馬鹿は話しかけないでくれる?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:03▼返信
proでやってるけど、ダンジョンとかはフレームレート高いね
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:03▼返信
PSNが一番息長いから最終的にはどの地域でもPS版が一位になる流れ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:03▼返信
>>113
はいエアプ
今作は公式でアンチチート導入されてるからチート(mod)有効化状態だとオンラインできないぞ
素直にごめんなさいしようね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:04▼返信
※179
メーカーが公開すれば解るんじゃね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:04▼返信
>>170
3年後とかPS5の全盛期だろw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:04▼返信
>>7
任天堂のゲーム全般はそうだなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:04▼返信
>>76
類似システムのゲームの系列の一つだから新規IPなのは否定しなくても実感湧かないってだけじゃん
そもそも厳密に区別するならダクソシリーズとデモンズブラボ隻狼エルデンの単体タイトルがあるだけで
ソウルシリーズって呼び方はただの総称で人によって変わる定義じゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:04▼返信
>>173
ダクソ3が21万なんで圧倒的に伸びてるんですがそれは
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:05▼返信
アメリカと日本はCSの方が売れるから世界全体で見たらPSが一番売れてるんじゃないかな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:05▼返信
ブレワイ信者はエルデンリングがブレワイの売り上げ越えたらブレワイの負けを認めると言ってた
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:05▼返信
※184
エルデンはチートが問題になってるけど知らんのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:05▼返信
※170
そのあたりから後半まで強いのがPS
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:05▼返信
ディビジョンの時もすごかったけど
エルデンは化け物だと思う
国産がここまでヒットできるのはうれしい限りだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:05▼返信
他サイトだと
【悲報】エルデンリングさん、普通に爆死してしまう
というタイトルばかりなのに、ステマがすげえなww
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:06▼返信
※191
ゼルダが負ける要素は無いで
小さい子供が手を出せるハードには出ないからね
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:06▼返信
魔術学院クリアしただけなのに、60時間くらいやってるわ
レベルも60近い…
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:06▼返信
あくまで欧州市場だけど北米はPSが上回ってるかもな

どのみちXboxはオワットル
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:06▼返信
>>192
それ、割れ版の話だぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:06▼返信
>>189
ダウンロード含めたらめっちゃ伸びとると思うで
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:07▼返信
>>195
爆死したと思ってたんかw
二千万本売れたのに
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:07▼返信
>>195
そんな逆張り記事なんてすぐバレるからな
ダークソウル3で1000万本売れとるのに
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:07▼返信
もうSwitchしかない
PS5はもう死んでる
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:07▼返信
>>9
そうだと思いたいよなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:07▼返信
いつもながらマリオカートおかしいw
一人で何本も買ってる人多いのか通貨かナニカに利用してるの?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:08▼返信
>>195
ファミ通以外ノーカンというスタイルのニシブログが多いからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:08▼返信
※173
それ累計じゃなくて初週の売上じゃないの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:08▼返信
>>203
欧州のランキングに、スイッチのソフト少なくね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:08▼返信
>>184
チートって何か知ってる?
MODとは違う話だぞw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:09▼返信
>>14
あのー
日本じゃpsが顕著に売上占めてるんですけど
豚は願望だけで話してるけど日本のpcユーザー5%もいないんだぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:09▼返信
唯一の心の拠り所のブレワイ越えちゃったら豚が頓死しちゃうよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:10▼返信
>>195
それ国内のパケのみの売上で豚がはしゃいでたかなり前のやつやんw
国内パケ版だけでもダクソ3の累計を初動で超えてるのに爆死とか言ってる時点で病気だし今日のニュースで爆死なんか言ってるところどこもないぞw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:10▼返信
>>203
そんな認識してるから任天堂はバンナムに売上で負けるんだよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:10▼返信
甘々のAmazonレビューでボロクソ評価なの草
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:10▼返信
でも日本ではpsだけという
豚よわなんだよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:11▼返信
>>214
星4あるやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:11▼返信
現時点ではともかく累計ではPSだけで1000万楽に越えるだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:12▼返信
>>203
どう見ても10位堂が一番死んでるだろw
もうしゃしゃり出てくんな
豚ハードじゃエルデンリング動かないんだから関係ないだろw
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:12▼返信
アンソもエルデは叩けないねw
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:12▼返信
ブレワイ消えたよね
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:13▼返信
>>214
むしろ評価高くね?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:14▼返信
これPS版DL含んでないんじゃね
パケだけの数字な気がする
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:14▼返信
>>203
スイッチングハブのゲームがこれだけ売れましたって記事で何を言ってるんだ?
スイッチなしでクオリティ上げたから大ヒットしましたって話だぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:14▼返信
>>217
余裕でしょ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:14▼返信
>>220
NPDのランキングにいまだにいたような
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:14▼返信
>>220
豚が持ち上げてだけだからな
仮にそのままPSやXboxとかにブレワイが出てても評価すらされなかったと思う
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:14▼返信
CSではPS一択ってわけだな
それにしてもXSXは
もうちょっと頑張ってほしいなあ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:15▼返信
>>220
ブレワイ消えるも何も
最初から小学生向けゲームなんて眼中にない
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:16▼返信
>>205
ヒント:本体同梱版(定期的に再販される)
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:16▼返信
>>173
累計は35万本ぐらいなんだが…
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:16▼返信
どのくらいのスペックで満足レベかなぁ
グラはしょぼいようで重そうだし
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:16▼返信
フロム信者だしトロコンまでしたけどダクソ3の方が遥かに完成されてたし面白い
なんなら隻狼の方が死にゲーとしては頂点まである
無駄にオープンワールド調にせんでええよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:16▼返信
>>229
なるほどね
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:17▼返信
散々、煽って結局PSと同規模ってwそして、三機種合計のゴミ箱のヤバさよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:17▼返信
まぁメーカー発表だろ
DLがわからないっていうならそれこそsteam版だってわかるわけないんだから
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:18▼返信
なんでBDSPにデジタル版が含まれてないのにアルセウスには含まれてるんだろうか
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:18▼返信
>>想像よりPC版売れてるなぁ
>>次世代機が手に入らなくてゲーミングPCに移行した人が多いのかな

ゲームブログのバイトやってる割には
アホなんやな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:18▼返信
GTA5が何気に凄い
PS5版も15日に発売されたしまだまだ売れるだろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:18▼返信
なお日本・・・w
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:18▼返信
※228
なおユーザースコア
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:18▼返信
>>232
喚いてもエルデンリングの方が評価されてる現実は変わらんよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:19▼返信
1000万本が44%って事は2000万本こえてんのか
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:19▼返信
>>239
100万本は行ってるだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:19▼返信
>>240
ツシマ凄いよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:19▼返信
PCとスイッチがあれば十分ってことやな


あれ?ゴキステいらねーww
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:19▼返信
>>242
すまんな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:19▼返信
>>239
日本でもフロムゲー最高売上を初動で達成してスマン
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:19▼返信
>>235
steam版は1000万越えたってこの前にsteam情報サイトが発表してただろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:20▼返信
ゴミ箱の内訳を出して欲しいわw
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:20▼返信
>>248
それ今3000万とか行ってるぞw
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:21▼返信
>>245
switchなんかエミュした方が快適だろう?割れハードだし。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:21▼返信
>>245
steamdeck出たらスイッチ要らなくね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:21▼返信
>>232
このゲームは中盤以降のテストプレイしてない感は異常だわ
難しくしとけばいいと思ってる
中だるみが激しくてラスボスも微妙
本当にメタスコアこんなに高いんかね
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:22▼返信
>>245
PS箱PCマルチで大ヒットしました

いらないハードは誰でしょう?w
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:22▼返信
さてと、エルデンリングやろうかな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:23▼返信
1位 PS
2位 Steam
3位 Switch
4位 Xbox

実際は世界的に見てもこんな感じ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:23▼返信
PC←安いPSで良くね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:24▼返信
※104
その手の自分で縛りプレイ出来ない無能ってまだいるんだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:24▼返信


PC版の方が売れてるとかお話になりませんなーゴキちゃん?

260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:24▼返信
来年の今頃マジでPS5は息してなそうw
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:25▼返信
>>259
お前は記事を一切見てなかったのかよ
タイトルだけ見てない?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:25▼返信
>>256
ダイイングライト2の内約見てみろよ
まだまだPCは箱にも及んでないよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:25▼返信
>>239
日本なら最低でも90%以上psなだけだけど?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:25▼返信
>>259
スイッチングハブゲームが売れたらスイッチングハブが加速するだけだけどいいのニシ君?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:26▼返信
>>79
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:26▼返信
新規IPね・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:26▼返信
>>232
フロム信者「だから」だろ
エルデンリングは今までフロムゲーに手を付けてこなかった人も引き込んでるし
結果的にこの形で大成功なんだわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:27▼返信
>>245
現実はpcとpsだぞ
てか殆どps5で事足りる
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:27▼返信
PCゲームだから当然
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:27▼返信
>>9
100-46できないってマ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:27▼返信
>>85
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:27▼返信
MHWも海外だと後発なのに半分くらいPCだって話だったもんな
なお日本は…
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:27▼返信
56%はCS
xboxを忘れないでくれ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:28▼返信
>>260
gowがその頃かな。或いはスパイダーマンの発売日発表で盛り上がってると思うよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:29▼返信
>>273
三機種で16%はないに等しいんだよな…てか、なんでPSだけ分割してんだろうw
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:29▼返信
xboxが5ポイント取ってる可能性、あるか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:29▼返信
そういやスパイダーマンの続編が出るんだったっけな、忘れてたわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:29▼返信
VPN使って
安い地域で買ってるってオチかもしれんが
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:29▼返信
>>272
そんなに行ってないがな
なおライズはPC版爆死した
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:30▼返信
※230
そんなモンしか売れてないのか…そりゃ日本だけハブられるわけだな
PS独占では日本人向けのAAA級ゲームは絶対に作れないね
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:30▼返信
・単一フォーマット(一つのハードのみ)で販売されたタイトルで最も売れたのは『ポケモンレジェンズ:アルセウス』で、PC版『エルデンリング』を僅差で上回った

この後にアルセウスはデジタル版の売上入ってなくてパッケージの売上だけって原文あったよね
飛ばしたんかw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:30▼返信
>>277
ウルバリンもあるし、アメコミファンは発狂の年だよ。ヴェノム確定は本当にデカい。
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:31▼返信
ブレワイで煽ってた豚が墓穴掘ってる
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:31▼返信
>>278
今回は鍵屋がほとんど役に立たないって話だぞ
売ってる国の言語版しか無いからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:31▼返信
エルデンリングを楽しもうと思うとPCなら20万↑のゲーミングマシンじゃないと楽しめないぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:31▼返信
こんなクソゲーが1位とか世も末だろ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:31▼返信
良くも悪くもPC移行に拍車を掛けそうなたIPになってしまったな
Sonyもいい加減本腰入れて転売対策しろや
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:31▼返信
>>280
switchではもっと作れないがなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:31▼返信
PCトップか…ゲームの原点PCに回帰するのかね
しかしファミコンでライト層を取り込んでから必死にすそ野を広げてきた中
またオタクのものになりつつあるな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:32▼返信
>>280
2週パケのみで35万越えてるってことはDL含む累計だと100万越える可能性あるってことだぞ
無知無知ポークすぎるよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:33▼返信
シングルフォーマット(1台のコンソールのみ)で最も売れたゲームは、PCのElden Ringのすぐ前にあるPokémonLegends:Arceusでした。これは任天堂がデジタル番号を共有していないにもかかわらず、ポケモンの売上は純粋に物理的なものです。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:33▼返信
※267
その通りだな
エルデンは商品としても大成功だし何の問題も無いよな
ここの子らは何を揉めてるのかさっぱり解らん
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:33▼返信
>>259
PS版の方が売れてて悔しいねw
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:33▼返信
>>289
ダイイングライトの割合見てみなよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:33▼返信
>>289
CSが56%なんだが、算数も出来ないのか?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:33▼返信
※288
ゼルダが有るだろ…もう喋るなお前は
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:34▼返信
>>260
今でさえ売れてるんだから更に加速して圧倒的なだけだぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:34▼返信
売れても難易度高すぎて途中で匙投げた奴がほとんどだろ。
次はあると思うなよ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:34▼返信
>>286
自分の価値観と世間の価値観が違うときはまず自分のほうを疑いなさい
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:35▼返信
>>292
死にゲーには難しいのクリア出来た俺凄い!このゲームも凄い!みたいな勘違いマンがいるから…
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:35▼返信
>>296
Uで快適と煽られるゴミw
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:36▼返信
>>298
ソウル系はデモンズからずっと売上伸ばしてるのに?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:36▼返信
pcが一番売れてると思いたい豚w
ぶたよわ

てかps5超えのPC持ってる設定なのにゴキデンリングとか言ってる時点でなぁw
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:37▼返信
>>298
そう思い込んでるようだけど意外と突破率は高いんだよなぁ…
時間が無いという問題で進めてない層も結構居るようだけどね
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:37▼返信
不安定なコンシューマ版やるより、ハイスペックPCで力業した方がド安定だからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:37▼返信
批判すると信者が必死でフォローするよねw
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:38▼返信
>>305
なお、今回はPC版のパフォーマンスガクガクの模様w
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:38▼返信
※304
クリア率何%か知ってんの?
言ってみな?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:38▼返信
>>306
任天堂のこと?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:39▼返信
>>305
ところがね…Steam版ってたまにコントローラーの接続が切れたりプレイ中に強制終了したりって事がまだ多いんだわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:39▼返信
※309
お前らの事だよ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:39▼返信
>>308
上にも書かれてるが話題のマルギットが70%以上
任天堂信者はトロフィーないからわからないんだね…
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:40▼返信


もう1000万本位言ってんだろうな?

314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:40▼返信
あー豚がブレワイで煽れなくなるから必死なのか納得した
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:40▼返信
>>311
任天堂じゃん
ゼルダの批判したら飛んでくるだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:40▼返信
そりゃゲーム機の方がコスパは良いけど、スペック以上の性能は出せないからな

317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:40▼返信
>>311
売れまくってて一般ゲーマーがやりまくってるのに信者扱いは無理があるって
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:41▼返信
大半が苦戦してるであろうラダーンでさえ30%越えだからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:41▼返信
>>312
同じく神ゲーのブラボもガスコインで40%だしね
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:41▼返信
>>314
もし現時点で2000万とか行ってたらゼルダ抜かれるしな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:42▼返信
※312
クリア率じゃないじゃん
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:42▼返信
>>316
何当たり前のこと言ってるん?www
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:42▼返信
ニシくんはSwitchとゲーミングPC両持ちという話なのに、ゲームの中身はおろか
バグやパッチの情報やコミュニティの話も出来ない。何故なのか?
コレガワカラナイ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:42▼返信
>>318
あの辺になるとまだ戦ってない人も多そうだからな
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:43▼返信
豚にとっては任天堂信者意外全員ゴキだもんなw
そりゃ言ってることが支離滅裂になるわけよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:44▼返信
コンソールより市場規模でかいじゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:44▼返信
>>321
発売からそれほど経ってなくてまだ途中な人が多くいるのにクリア率出してどうすんだよ
そこを比べるなら1年後とかだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:44▼返信
やっぱりゴキステ世界中で死んでるな、これ
過半数がPC版か
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:45▼返信
欧州での数字ということを忘れてはならない
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:45▼返信
霜踏み使えば猿でも勝てるじゃんw
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:45▼返信
ユーザー自体が脱Pしてんのな
オワコン市場プレステ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:45▼返信
>>328
現実は豚にとって辛いね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:45▼返信
※327
なら1年後に議論しようか。
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:45▼返信
マルチエンディングだからクリア率と言ってもバラバラなんよね
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:46▼返信
>>328
過半数がPCで過半数がPSなんだけど
豚は算数苦手なのか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:46▼返信
※321
30時間くらいやってるけどまだこれからラダーンと戦うぜってくらいや
まじでボリューム半端ない
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:46▼返信
>>311
ゼルダブレワイに対してオープンワールド要素が祠っていうコピぺダンジョンと苦行のコログしかなくて、武器も壊れるから探索しても楽しくないし走ってたらすぐスタミナ切れるし馬も操作性悪いし離れてたら呼べないしオープンワールドとして微妙すぎるって言ったら袋叩きにされたな
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:46▼返信
※308
このゲームまだ王都あたりの人が多いから
クリアまでまだまだ時間足りないと思うよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:46▼返信
俺はもうローデイルの辺りでダレてるけどな。
正直飽きた、というか疲れた。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:47▼返信
>>331
むしろpsってアクティブユーザーもプラス会員も増えてるんですけどね
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:47▼返信
130レベルまで上げてそこそこ進めてるけどラダーンとはもう再戦したくないわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:48▼返信
>>321
売上任天堂の3倍あるんだけどなー

任天堂の方がバンナムに負けてオワコンだろw
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:49▼返信
>>321
任天堂がハード出してないメーカーに売上で負けるのってどんな気持ち?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:49▼返信
ほぼ全て探索してトロコンしたけどプレイ時間180時間だった
マジで凄いボリュームだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:49▼返信
完全にPCゲーの時代やなぁ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:49▼返信
雑魚ですら逃げてばっかだからな。
下手に戦うとワラワラやってきて面倒な事になるから逃げてばかりだわ。
結局霜踏みないとマトモに相手するのもバカらしい。
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:50▼返信
とりあえず年内にクリアしたら2周目は確定だな
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:50▼返信
クリア率低いのは難易度じゃなくて時間の問題やで
普通にやったら100時間余裕で超えるボリュームやからな
わいもかなりプレイしてるけどクリアしたの二日前やし
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:51▼返信
※347
よーやるわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:52▼返信
ほとんどボスにやられて神経がすり減るからなかなか進まんのよね
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:52▼返信
これ確かテイルズもpc版のほうの売上も多かったし
普通にPS5って失敗してるねぇ、ソフト売ってなんぼなのにハードすら行き渡らない
しかもサブスクでもXBOX GAME PASSにラインナップ負けてるっていう
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:52▼返信
ゴキブリのイライラが止まらないな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:52▼返信


何なのこのクソゲー?

354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:53▼返信
>>349
折れたフラグを回収したりぐらいはするやろ?
1周じゃ絶対に全部は回収出来ないからな
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:53▼返信
※7
ああマリオとかゼルダとかポケモンのことね
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:54▼返信
こういうのは急いでクリアしないと必ずダレて来るだろ。
周りが沸いてるうちにさっさと進めた方がいい。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:54▼返信
PCユーザーが圧倒的だもんな
そりゃPSだとサインの召喚が過疎りまくってるわけだ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:54▼返信
※351
PCで44%、PSで40%
これでPSが終わりとかいうお前の頭が終わってるwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:54▼返信
>>352
>>353

今の流れでどれだけネガろうとしても無駄よ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:55▼返信
※354
いや俺はもういいよ、
またあの糞面倒な迷宮をクリアするのは嫌だわ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:55▼返信
※359
信者がフォローするもんなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:56▼返信
>>346
敵によっては武器防具ドロップするような敵もいるから全逃げはお勧めしないけどね
それに全逃げなんてしてたらろくに探索もできないだろ
霜踏みなんぞ使わなくても一部の強雑魚以外は普通に殴って倒せるレベルだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:56▼返信
>>345
psの次にね
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:56▼返信
>>358
だから負けてんじゃん
マルチゲーは人の多いところでやるから更にPCに流れるわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:56▼返信
>>360
ステは引き継ぎらしいから序盤は結構楽出来るんじゃね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:56▼返信
>>351
アライズなんか5%も無かったぞ嘘吐きが
367.投稿日:2022年03月15日 23:56▼返信
このコメントは削除されました。
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:57▼返信
>>367
それってやる意味あんの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:58▼返信
※362
いちいち相手してたら戦技でFP枯渇するからな。
タイマンで斬り合いするには数が多いし。
そりゃ全部スルーしてるわけじゃないぞ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:58▼返信
>>6
海外ではps5売れてるはず
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:58▼返信
ゲーム機終わったな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:59▼返信
※367
あのチート検知されるから注意しとけよ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:59▼返信
>>357
嘘つかないと勝てない豚が哀れだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:00▼返信
そもそもPCはアンチチートを掻い潜った時点でマルチプレイはまず無理だしソロで俺TUEEEとか虚しい作業にしかならんけどな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:00▼返信
ただのアンソとガチ豚の二人で必死で抵抗してんのな
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:00▼返信
PS5売ってないからでは?
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:01▼返信
>>361
全部信者扱いしてら豚の気持ちは楽だもんな
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:02▼返信
※365
強さで言えば現時点で全く問題ないけど、ダンジョンがイヤラシイ作りで面倒や。
チャリオットとかあーいうのほんと嫌いやねん。
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:02▼返信
Steamだけど全然マッチングしないって言ってる人たちは結構多いぞ
してくれそうな人を見つけたと思ったら「相手はPSユーザーだからマッチ出来ない」って嘆いてるしな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:02▼返信
※377
って信者が言ってるのかw
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:03▼返信
※362
このゲーム宝箱以外でもレアアイテム落ちてたりするから最初は探索しないとだね
終わったら敵スルーでいいと思うけど
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:04▼返信
PCとPS4、Vitaは共存出来た。PCとPS5は互いに食い合う関係性になっちまった
ソフト資産の引き継ぎなんかを考えるとPCで購入していた方が後々ラク。基本どっちでも遊べるし、PCの方が遊べるタイトルは桁違い。3年前ならまだしも今PSを選択する意味は無い
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:04▼返信
PCでプレイしてる人でPS5やXBSX以上のスペックの人なんてほんの一握りだろうし次世代機売ってないけど旧世代機でやるのはきついからPCでやってる人もそこそこいるんじゃない?
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:04▼返信
結局イチオシのごり押し戦技はローレッタの斬撃だな
スーパーアーマー付きジャンプで無理やり攻撃当てられちまう
ローレッタの戦鎌でやったら尚いい
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:05▼返信
とりあえずニシ君は関係ないしゼルダやってれば
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:10▼返信
>>382
値段が高い以外にPC選ばない理由ないもんな
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:10▼返信
トムウォーレン「欧州では先月、Xbox シリーズ X | S が PlayStation 5 を初めて上回りました。これは主に、シリーズSが販売されたことによるものです。」
シリーズXとPS5は供給が大幅に制限されていますが、XboxシリーズSのコンソールをより多くグローバルに生産することができます。
パンデミックの影響もあり、XboxのデュアルSKU戦略が予想以上に早く功を奏した
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:12▼返信
プレステでさんざん宣伝されてPCとエクスボで半分以上売れて
マクロソも大喜びだ!
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:12▼返信
>>85
無職の虚言癖爺ちゃん、ボケが酷くなってるよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:13▼返信
欧州限定の話で上回っただのと言われてもなぁ…
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:15▼返信
箱はまだしもPCで売れてもマイクソは利益にならんだろw
エルデンリングに合わせてPC新調した奴らばかりなのか?w
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:15▼返信
日本でも30万超えがやっとなのがPS版だしとっくにPCの方が上だけどな
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:17▼返信
>>386
その値段がネックだからps5に需要が集中してるんだよね
あとパーツ買い替えの必要とあればおま環自己責任というのも大きいし
しかもpcはチーターばかりだしオンライン人口もpsが圧倒的 
だからずっとpsがシェア一番なんだよね
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:17▼返信
>>392
君はファミ通を盲信してんのか
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:19▼返信
>>392
Steamの日本比率は1%未満だから仮にSteamの1000万本が事実だとしても10万本がせいぜいだぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:21▼返信
>>392
DLが殆どのPCを引き合いに出してるのに
PSはパケ版のみの本数とか何の冗談なの?
説明してよ豚
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:21▼返信
結構なクソグラだけどよく売れたな
グラって重要じゃねーんだな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:22▼返信
日本はSteam人口少ないから!

これ言うならそもそも日本人はPS5も持ってないんだがね
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:23▼返信
>>398
なにが『そもそも』なの?w
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:24▼返信
>>388
プレステでさんざん宣伝?
独占ソフトかのように思ってたのお前ら豚だけだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:24▼返信
>>392
日本でpcユーザーどのくらいいると思ってんの?
無知すぎない?
日本じゃpcユーザーはほぼ皆無に等しいのに
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:24▼返信
>>398
意味不明すぎて草
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:25▼返信
豚が勢いないからコメが伸びない伸びない
一から煽り方学んで来てね
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:25▼返信
>>401
PS5ユーザーもほぼ皆無に等しいですよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:25▼返信
貧弱プレステってなんでこんなゲーム売れなくなってるの?
誰か教えて
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:26▼返信
国内でもPC版のが売れてるよな
配信者も全部PC版だし
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:26▼返信
>>398
PS4版もあるのに何でPS5に限定するの?
あとお前ら豚は関係ないだろ『そもそも』
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:26▼返信
ゲーマーは皆サンブレイクに移ったけどまだエルデンリングなんかやってるの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:27▼返信
>>404
Switchのことで草w
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:27▼返信
>>406
事実と反した事ばっか言ってても何も現状は変わらんよ豚さん
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:27▼返信
豚ってPS4ユーザーはもう存在してないと思ってそうだな
今のところ何処のハードよりも多いのに無視してて草なんだが
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:28▼返信
>>404
もう百万超えてるでしょうよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:29▼返信
>>408
半ブレイクなんかやる奴いんのかねぇ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:29▼返信
日本でPCユーザーなんか居ないって言ってるけど
PS5ユーザーも少ない事を忘れてるなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:30▼返信
>>411
PS4 900万台
Switch 2300万台
嘘つきはゴキブリの始まり
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:30▼返信
サンブレイクか、日本ブレイク工業みたいにゲームがブレイクしちゃわなければいいねw
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:30▼返信
>>411
>『エルデンリング』はPC版が最も売れており、売上全体の44%を占めた。
>PS5が27%、Xboxが16%、そしてPS4が13%だった
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:31▼返信
>>415
Switchって国内で300万台あるかどうか怪しいよねw
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:31▼返信
PSが箱の倍以上か
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:31▼返信
てかPS版が売れようがPC版が売れようが、豚には一切関係ないんだけどな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:31▼返信
>>417
エルデンリングの話じゃなくてさ…全体の話よ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:32▼返信
マンネリせず100時間遊べるゲーム性はかなり凄いと思う
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:32▼返信
>>417
箱だけ合算でウケるw
よっぽど売れてないんだろうなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:33▼返信
>>314
だからPSファーストのホライゾンがスコア系やらスレやらでとても平和エルデンが盾になっちゃって申し訳ないけど盾として丈夫すぎてブスザワ如き木の枝にはどうにも出来んから安心
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:33▼返信
エルデンリングは1ヶ月持てばいいとこだな
年単位で遊べるブレワイにはなれなかった
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:34▼返信
先月PS5繰り上げ当選メールが届いたけどもういらね
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:34▼返信
>>411
PSの売上の主流は海外じゃとっくにPS5がメインだよ
PS4版が未だにPS5版の売上上回ってるのなんて日本ぐらい
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:35▼返信
>>335
27+13がいくつになるのか計算も出来んらしいよ豚は
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:35▼返信
>>425
ゼルダなんて1週間も保たなかったろ
未だに持ち上げてんのは豚ぐらいだぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:35▼返信
>>425
Switchしか持ってない可哀想な人間はそうだろうねwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:35▼返信
>>420
PC版出てるから関係あるやんw
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:35▼返信
エルデンリングやりたいけどまだホライゾン終わってない
PSユーザーは似たような奴結構いそう
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:36▼返信
>>432
今回はHorizonをスルーした層の方が多分多いぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:36▼返信
>>431
PCでエルデンリング遊んでる豚なんていないでしょw
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:37▼返信
>>425
ホントいつまで経ってもゼルダゼルダ言ってんのなw
switchでオープンワールド系RPGやろうと思ったら他に選択肢無かっただけじゃね?
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:38▼返信
>>432
どちらにせよソフトが豊富だから積みゲーが増えていくのは避けられないのがPS
437.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月16日 00:38▼返信





                                 全部クソゲ~♪
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:39▼返信
>>423
箱はスマートデリバリー対応だと世代の区分けない
一本買えば遊ぶハードに合わせて最適なバージョンがダウンロードされる仕組み
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:39▼返信
Horizonは前作をやってなきゃ今買っても無駄だろうし、それならエルデンリングの方を先にやるのが1番賢い
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:40▼返信
日本じゃオタク向けか児童向けばっか売れるからこの手のゲームは海外受けいいなやっぱ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:51▼返信
日本なんてほとんどPC版だから
CS普及している海外は羨ましい
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:52▼返信
>>15
箱って今ゴキステって呼ぶのか
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:53▼返信
まあ新規は新規だけどダクソ4って言われてもすんなり受け入れられるよね
新規なのにこんなに売れた!って言い方はちょっとフェアじゃない
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:53▼返信
PS5以外ロード糞遅すぎてやる気しないわw
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:55▼返信
未だにホライゾンやってるとか遅すぎだろ
皆とっくにクリアしてんぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:56▼返信
※15
いつもはSwitchなのに今度はXboxのことをゴキステって言ってる
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:56▼返信
※441
んなわけねえだろアホ豚w
縦マルチなんだからPS4が1番だよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:58▼返信
※444
PS5持ちならPS4も当然持ってるよな?
比較したらPS5が圧倒的ではあるがPS4でもブラボやダクソ3よりエルデンリングのほうがロード快適なんだよな
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 01:00▼返信
>>3
日本のPCユーザーと箱ユーザー馬鹿にしてんの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 01:01▼返信
※445
お前みたいニートで時間余ってないし
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 01:13▼返信
>>111
GSDはパブリッシャーから情報貰ったソフトはデジタルもカウントしてるよ
エルデンリングもバンナムから情報貰ってるかと
(じゃなきゃスチーム版を集計できないし)
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 01:15▼返信
>>441
いやいや逆だよね
日本のpcユーザーは超絶マイノリティたよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 01:16▼返信
はい任豚の負けwwwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 01:20▼返信
>>436
自分も新作ソフトありすぎて困ってるわ
他にも積みゲーあるのに
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 01:48▼返信
※298
なんかそれブラボくらいからずっと言ってない?
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 01:57▼返信
ダイイングライト2は75%PSで月間2位のホライゾンに1位エルデンは40%
UBIもRSも売れてて相変わらず欧州のPSは強いわ
日本のエルデンもPSで50万超えてるだろうし全プラットホームならミリオン目指せるかもな
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 02:22▼返信
ホライゾン2の後だったからグラがショボ過ぎてきつかったけど
ボリューム凄かったし開発リソースの使い方が洋ゲーとは違うんだなって
PS5でも目の前に草やオブジェクトポップインしまくるのは直してほしいけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 02:33▼返信
>>1
2021年2月って年数間違ってますぜ
去年だとまだ発売されてないんよ☺️
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 03:00▼返信
>>432
俺はホライゾン60時間やってクリアできずそのままエルデンリングに移行したわ
気付いたらホライゾンの3倍エルデンリングに費やしててまだ終わらない…
いつホライゾンに戻れるか分からんわ…
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 03:01▼返信
>>425
ブレワイ一本で10年戦うんだもんな
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 03:11▼返信
俺的にはフロムゲーよりディヴィジョンがめっちゃ難しくてできなかったんだけど
いつもフロムの方が難易度で話題になるな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 03:45▼返信
>>364
欧州のみの結果で何いってんだか豚は
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 03:46▼返信
家ゴミ普及率高い欧州でこれだから日本以外は家ゴミが死んでるアジア圏ではもっと差がついてそうw
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 03:47▼返信
新規タイトルって言ってええんか?って位ソウルシリーズやったけれども
ええこっちゃ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 04:03▼返信
欧州ならサイバーパンクの方が売れてるだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 04:11▼返信
>>428
馬鹿な!?エルデンリングが唯一遊べない家庭用クソゴミハードが存在するだと!どこのクソ花札メーカーのハードだよ?おい
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 05:01▼返信
ゴキ捨て版の比率低くて草
やはり現実的にはゴキ捨て版は5パーセントくらいなのだ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 05:03▼返信
ゴキデンリングでこの程度だと
通常ゴキ捨て版の比率は5パーセントと考えていいな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 05:05▼返信
マルチはほぼpcが牽引している事実が明るみとなったな
ゴキ捨て版は5パーセント程度だ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 05:06▼返信
ユーザーのソニー離れが深刻化
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 05:09▼返信
ゴキ捨てである必要がないしな
そらゴキ捨ては敬遠するわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 05:25▼返信
PC 44%、PS 40%、XB16%

一人負けの箱。泣いていいんだよ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 05:26▼返信
PS5率想像してたのより多いな本体買えた奴は大半買った?
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:07▼返信
ソウルシリーズのツクールは必要な感じ
このエリアのマップを利用して敵を配置して
どの武器で、どの装備でどのレベルでクリアできるかプレイヤーが設定できるようにしてシェアする機能
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:09▼返信
>>470
売上でバンナムに負ける任天堂がヤバイwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:10▼返信
エルデンリングの最大の汚点は、探索とカメラのオートセンターが究極的にマッチしないこと
探す=注視がメインなのに、そのときに
カメラが中央に自動的に戻ろうとする=注視できない
これがゲーム性の崩壊を呼んでる
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:10▼返信
>>468
PS40%だって書いてあるのにお得意の見えない聞こえないですか?w
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:12▼返信
海外でも箱はPCあればいらないという結論ってことだ むしろ16パーあるのがおかしい
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:14▼返信
>>471
このデータ見る限りいらないのは箱とそもそもソフトがないSwitchだろw
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:24▼返信
調度、半分くらいなのか
欧州で売れてるSteam版と同じ本数がPSでも売れてるって成ると
凄まじい売れ行きだな
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:24▼返信
同じ場所でじっと見たって見つからないからな移動しながら瞥見するのだ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:36▼返信
>>476
崩壊してたらこんなに売れてないから
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:37▼返信
ていうかカメラが中央に戻ろうとしてるか?
そんな感じ全くしないんだが
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:39▼返信
>>476
豚は売上本数が発表されると必死になるなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:39▼返信
移動中にちょっと動くくらいで操作でどうにでもなるじゃん
何が究極的とかゲームが崩壊なんだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:53▼返信
PS版→40%
箱版→16%

むしろ箱がPCに食われまくっとる
Steamで売れてるからMSにはロイヤリティ入らず旨味がない
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:53▼返信
PS版もめっちゃ売れてるって証明されちゃったね
ニシ君共おつかれ、おつかれー
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:55▼返信
MSはOSが売れてるからそれでいいだろう
エルデンをPCで起動するためにはWindowsで有る必要が有る
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 06:58▼返信
欧州の月間ゲーム機販売台数では、ニンテンドースイッチが1位

な~んだ1位の絶対王者は任天堂じゃねーか
PSは見た目だけのービーゲーを鑑賞してもしてろやw
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 07:00▼返信
今月のゲーパスマジもんのゴミってことにニシくんたちもだんまりで草
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 07:01▼返信
Switchはエルデンリングのクラウド版でも出してもらうか?www
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 07:16▼返信
ちなみにSwitchは0%ですwwwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 07:45▼返信
>>458
和ゲーの歴史が塗り替わったタイトル😉
エルデンリング以前と以後みたいな区切り
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 07:50▼返信
PCでいいよね。対人要素薄いしこれからまた闘技場とか追加されたら変わるんだろうけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 08:07▼返信
>>180
NBP分考えると-20くらいだから80いくかも怪しいんだよな
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 09:01▼返信
>>489
何でswitchってハードだけ売れてもソフト全然売れないし、それだけハード売れてもハブラれるんだろうね
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 09:03▼返信
>>469
日本じゃpcが5%以下なんですが
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 09:03▼返信
>>489
動揺し過ぎてタイプガバガバになってんぞw
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 09:04▼返信
>>463
中国はpc率高いけど日本は逆に存在無いくらいpcユーザーいないのが現実だぞ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 09:06▼返信
>>494
Switch以外ならなんでもいいんしゃないかな
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 09:38▼返信
やっぱ一番いらねーのは箱じゃん
箱信者がPCと箱があればPSいらないとか言ってたけど、PCとPSがあれぼ箱いらないの間違いだろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 09:39▼返信
ファミ通も加味した正確な推計をすると
ゴキ捨て版は5パーセントくらいだと思う
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 09:45▼返信
頼みの綱の欧州で箱にすら負けエルデンも半分がPCとか確かにPSは
10年以内に消滅か良くてテンセントに売却が現実になりそう
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 09:50▼返信
もはやサードタイトルはPC一強の時代か
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 10:05▼返信
>>501
そらそうよ
PCあるのに箱とか買う意味ないわ
PSはなんだかんだでPCでできないゲームがあるし国内でオンゲやるならPS以外選択肢がない
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 10:15▼返信
ぶーちゃん無事死亡の結果が出たようでw
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 10:26▼返信
DL版を加味するとゴキ捨て版は比率がガクンと下がるだろうな
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 10:48▼返信
>>507
これがパケ版オンリーだったらPCがこんなに高いわけ無いだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 10:56▼返信
>>507
何言ってるの?
DL版とパッケージ両方なんだけど
頭足りないのかな?豚はw
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 10:57▼返信
>>504
違うよ
Switch一弱の時代なんだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 10:58▼返信

豚発狂止まらないねwww

まぁアルセウスがエンドロールもエンディングもないクソゲーだったしショックだったんだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:16▼返信
エルデンリングの出荷本数が1200万本を突破した
そのうちの100万本は日本だって話だけど
パッケージが30万弱で売り切れてるってことはほぼ70万そのままDL版ってことか
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:17▼返信
【公式発表】『ELDEN RING』世界累計出荷本数1,200万本、国内累計出荷本数100万本突破!:2022年3月14日時点
株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮河恭夫)と株式会社フロム・ソフトウェア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮崎英高)は、両社が共同開発する新作アクションRPG「ELDEN RING(エルデンリング)」(国内販売元:フロム・ソフトウェア/海外販売元:バンダイナムコエンターテインメント)が、世界累計出荷本数(※1、2)1,200万本を突破し、また、国内累計出荷本数は100万本(※1、2)を突破しましたことをお知らせいたします。
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:30▼返信
>>511
伝説のポケモンがビッパと同じ扱いっていうのが斬新だったよね
捕まえた後の会話全くないしwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:30▼返信
>>512
DL版が7割前後ってなるからまぁ妥当か
100万を突破してるって話だから110とか120の可能性もあるしもっと売れてるかもしれないが
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:34▼返信
アンソのネガキャンが虚しく感じるな(´;ω;`)
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:37▼返信
※512
DL率やっぱり高いね
パッケージだけのファミ通ランキング()が任天堂スゲーする為の意味の無いものだと証明してしまった
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:40▼返信
※435
ゼルダが心のよりどころなんだろうな
エルデが神ゲーすぎただけの話
ブレワイ2はエルデを超えられるかな?
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:41▼返信
PCのDL数とかなんで分かるの?
怪しくね?
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:41▼返信
PS44%、PS40%。サードパーティーは「PCとPSのマルチでいいな」と思うわなこれ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:44▼返信
もう国内100万本行ったのか
やっぱ本物だわ
フロムはアーマードコアの新作をそろそろだしてほしいな
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:45▼返信
>>519
任天堂以外のメーカーは教えてくれるんじゃなかったかな?
任天堂だけはDL数を頑なに教えてくれないという話をどこかで見た
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:47▼返信
国内はPS一強だなやっぱ
箱はもう少し頑張ったほうがいいな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:51▼返信
>>503
CSじゃps一強なんだけど記事ちゃんと読んだ?
switchだけが死んでてテンセン堂になりそうじゃん
実際仲良しだしな
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:55▼返信
欧州市場の売上とかそんなにすぐ分かるものなの?
前は半年位かかってたけど
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:56▼返信
※522
任天堂も他のメーカーもかわらんよ
多分DL数は予想だよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:58▼返信
公式発表来たな

世界1200万本、国内100万本
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:00▼返信
>>526
いや任天堂以外はダウンロード販売数のデータを提供してるよ
NPDとかでも任天堂ソフトだけ*マーク付いてるでしょ?
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:01▼返信
>>519
PCのDL率は100%だろうよw
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:03▼返信
PC版は1000万売れてるとか言ってなかった?
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:04▼返信
あれ?PCで2000万じゃなかったの?
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:05▼返信
>>408
まだ出てないけどな…
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:05▼返信
>>519
Steamは統計データを公開してるんだよ
ダウンロード数だとかアクティブ人数の平均だとか
Steamに日本からアクセスしてる各社プロバイダーの平均ダウンロード速度だとか
色んなデータを出してる
CS勢は知らんのだろうけどな、それを情弱という
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:07▼返信
公式が発表したことで売上の9割がPC版という事実も確定したな
ゴキ捨て版は不評である
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:08▼返信
CSは雑誌社が出してる独自ランキングとかいうゴミみたいな
不確実データしか見れないから不便なんだよ
Steamを見習え
CSは時代遅れ過ぎる
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:09▼返信
>>526
With digital distribution taking hold and becoming a significant part of new game sales, the NPD group found its monthly data becoming less compelling. The organization, which has long reported retail video game hardware, software, and accessory sales in the United States, found itself in need of change.
(デジタル配信が定着し、新しいゲームの売上の重要な部分になったことで、NPDグループは月次データの魅力が低下していることに気づきました。米国でのビデオゲームのハードウェア、ソフトウェア、およびアクセサリの小売販売を長い間報告してきたこの組織は、変革を必要としていることに気づきました。)

Starting this month, the group will be adding select digital data to its monthly reporting. NPD has convinced a number of major publishers to sign on at this point.
(今月から、グループは月次レポートに厳選されたデジタルデータを追加します。 NPDは、この時点で多くの主要な出版社にサインオンするように説得しました。)
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:09▼返信
世界中でPSがコケてPC移行がすすんでるのが如実に数字に出てるな
ぶっちゃけ一度PC移行してしまったらPSに戻るなんてことは絶対にないからな
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:09▼返信
>>534
いくら無職でも算数すらできないのはヤバいぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:10▼返信
>>536
これが2016年の話ね
そのころは8社ぐらいしか協力してくれるメーカーいなかったけど今は任天堂以外ほぼ全部協力してくれてる
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:10▼返信
エルデンリングはダクソ2を軽く超えるいい加減な調整
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:11▼返信
>>530
SteamSpyのデータやろ
あれブレブレやで
最大3000万本とか出てたし
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:11▼返信
>>537
ゲームに寄るよ、FPSはPSの方が良い場合も有るし
PCとPS両方持ってるのが無難
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:12▼返信
早く記事をたてろ
PC版が売れていてゴキ捨て版大爆死の事実を
たくさん書き込まないとならないからな
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:13▼返信
もとめてるのはルーンじゃない
ソウルだと気付いた
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:13▼返信
※543
国内出荷100万突破で
豚が発狂するだけだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:22▼返信
>>537
なお何時になってもPSにおんぶに抱っこしてもらわないと不安定なPC市場
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:28▼返信
※545
どうせPC版が7割だろw
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:34▼返信
>>547
1割すら無理だろPC版は
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:37▼返信
>>547
国内PCとか箱といい勝負してるレベルの市場なのにどんな夢見てるんだよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:38▼返信
ほとんどがPC版だな
ファミ通の正確な集計を見ればわかることだ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:42▼返信
>>533
steamが規制したからちゃんとした売上が出なくなったのも知らんとかこれが情弱か
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:44▼返信
>>550
Steamレビュー数を見れば日本は1%未満なのがわかる
PCが仮に600万本売れてても日本は6万本だから
残り90万本以上はPS5&PS4だと推測できる
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:45▼返信
まだ売れ続けてるから
PS版だけで国内ミリオン確実だな
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 12:47▼返信
Steamでのレビュー数は日本のものは1%未満
日本におけるPC版は5万本売れてればいい方だと思う
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 13:54▼返信
>>543
これps版が同じように売れてるって記事だよ
そして日本でも既に100万突破
100%に近いほど殆どpsの売上でね

残念ながら豚の負けだよ
しかもボロ負けね
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 13:55▼返信
>>537
現実psがアクティブユーザーもプラス会員も増えて、ソフト売上も圧倒的
決算も最高純利更新とかしてるんですけど
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 14:08▼返信
>>554
それはあなたの感想ですよね?
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 14:09▼返信
>>550
ファミ痛信者www
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 14:10▼返信


豚ゲーム発売してないからって発狂しすぎwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 14:11▼返信
>>540
売上もレビュー得点も圧倒的にエルデンリング勝っててすまんな
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 14:12▼返信
>>537
PC持っているやつは大抵PS持ってるだろ
お前の想像は明後日の方向飛んでるぞ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 14:13▼返信
最初からSwitchなんて眼中にないのは常識だ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 14:50▼返信
やっぱりミニマップとクエストログがほしいアプデで対応して
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 15:00▼返信
月間2位は『Horizon Forbidden West』。本作は『コール オブ デューティ』シリーズ以外では、これまでで最大のPS5のローンチとなった。

psシェア率40%のエルデンリングにファーストパーティーのブサイゾン負けるんかい😅
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 16:21▼返信
※561
煽り抜きでPC持ってたらPS要らんぞ、PCマルチが進んでるからなぁ。FF15も7RもMHWorldもPCで遊んだ。
PS4買う代わりに買ったハイスペックPCだけど、設定下げたからエルデンも遊べてる。
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 18:55▼返信
※497
アホな妄想はチラシの裏に書くだけにしといた方が恥かかなくてすむよ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 18:59▼返信
※546
PCのみのゲームの方がユーザー多いし稼いでるのに何寝ぼけた事言ってんだろ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 20:55▼返信
これから一段とPC一強になりそうだね
569.ネロ投稿日:2022年03月20日 08:04▼返信
新アルバム今夏発売かよ
ツアーと一緒に育むってことは完全にツアー終わってから発売するのか?
夏終わってまうでホンマ🌈

直近のコメント数ランキング

traq