昨夜の地震の影響が出ている新幹線
東北新幹線脱線又はずれが生じてる模様。
— てるの (@Teruno_Saphir) March 16, 2022
東北新幹線白石蔵王駅付近でやまびこ223号仙台行き pic.twitter.com/IWj9NRLbqy
【お知らせ】
— JR東日本【新幹線】運行情報 (公式) (@JRE_Super_Exp) March 17, 2022
3月16日(水)に発生した福島県沖を震源とする地震の影響により、東北新幹線は那須塩原~盛岡駅間の上下線で終日運転を見合わせています。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。#地震 pic.twitter.com/D1PjSajEAu
復旧の見込みが・・・
■ TNN NEWS 速報 ■
— TNN NEWS (@Trainfo_NEWS) March 17, 2022
東北新幹線 年度内の全線運転再開は厳しいとの見方
那須塩原~盛岡駅間は少なくとも3月21日まで運休継続 pic.twitter.com/nKAwXOqWxr
東北新幹線 年度内の全線運転再開は厳しいとの見方
那須塩原~盛岡駅間は少なくとも3月21日まで運休継続
この記事への反応
・東北新幹線…脱線しているだけじゃなくて一部設備も損傷してるね
これは復旧に時間がかかりそうだ
・東北新幹線脱線のニュースがつらいけど、大事故にならなくて良かった
・3/21までに東北新幹線は通常運転に戻るんだろうか
・東北新幹線が脱線して保育園の入園までに帰れなくなったかも~( 」´0`)」Oh!
・東北新幹線はしばらくかかりそうだな
しゃあないけどコレは影響でかそうやなぁ

平日にはちまに居る社会のゴミ共を
取り締まる正義のヒーローだ!😡
地震「ありがたき幸せ。」
理解
どうでもいい
ちょっと急いでよー
呪術回線?
修復修理費も微々たる物なんんだわ
仙台に住むくらいなら岡山や広島のがマシ
パット見完全に勘違いしてたわw
トンキン?
どうでもいい
夏コミ行けないだろふざけんな!
マスゴミの手法だよな、マジで気持ち悪い
エルニーニョとか地球規模の異変の一つ的な
はちまのバイト、絶対年内と年度内を分かってないよなwww
頭沸いとんのか?ww
軟弱な高架だな
夜行バス業者「ガタタタタタタタタタタタタタッ!!!!!!!!」
それは嫌という程解ってて
本当は2031年に工事を開始する予定だったんだ
流石に遅すぎた
年内(12月末)だとさすがに厳しいが
顎ぶつける歯を折る死人出す何十年もやってるのに国土交通省だんまりしてるもんな闇
全然足りません それこそ飛行機も国道もぎゅう詰めになる
怖いな
しょうがない
営業利益の低い路線にかけられる金は無いんだから
もうそんな時代じゃねーだろ
これから先電車も飛行機も減便続きだぞ
人間の命薄っすいなあ
アホ「2週間・・・まあそんなもんか・・・」
ヤバいのはそんな書き方しかしないお前だよ
貴方がそう言おうが現実にキャパシティ不足なんだから仕方がない
かわいそうだけど東北は呪われてる
これ見て4月に入れば再開すると解釈すんなよ
あくまで【今月中の再開は無理そう】って事。
意味の無い無い工事だとよく分かったね
輸送人員
平成02年57,669千人 平成07年71,669千人
平成12年80,113千人 平成17年81,680千人 (平成20年リーマンショック)
平成22年75,033千人 平成25年86,056千人
平成28年90,985千人 平成30年93,491千人
大きな地震の時はダメージを散らすためにちゃんと壊れるようにしてるって散々震災の後で言ってたのにもう忘れちゃったの?
バイトが煽ってるからな
全線運転再開という言い回しも胡散臭く感じるわ
2割再開でも8割再開でも全線運転再開ではないもんな
気づきにくいダメージコントロール術やね
目立つ所にわざと壊れやすい(ダメージが見えやすい所に残る)ように設定するのは
内部の故障したら火災など危険極まりない事故を防ぐ為に必要
笹子トンネルのように点検員でも解らないまま密かにダメージが蓄積して・・・
ある日突然崩壊! これが一番恐ろしい
倒産間違いなし
人だけじゃなく地方の物品に頼ってる東京に物も来なくなるんだぞ?
上越新幹線が脱線。
約1ヶ月後に全面開通
耐震強化工事してる橋脚も複数箇所で破断してるのに
年内でも復旧不可能だろ
もはや東北とか人間が住むところじゃねーだろ
膨大な金つかって復興してもまた壊れてんじゃな😓
北海道は露に襲われそうだからおすすめしない
リニアは速さよりも同じように東海道側で起きた時のために代えが必要だな
東日本…
日本以外ではありえない失態だよな
そりゃ安全性無視の韓国と中国なら
すぐに復旧してまた事故を起こすんだろうな
地震無くても正面衝突したり脱線した車両を埋めたりする情けない国があるらしい
復旧させて開通したはずの路線がたった一回のM6地震でここまで建物が崩れるって地盤弱いか建設そのものの品質の問題すら疑うレベル
教育者が集団リンチがポピュラーな遊びとか言ってる宮城県に行きたい奴なんていないだろうしなw
まあ、仕方ない
やっぱマスゴミは不安を煽り立ててメシを食ってるって事がよくわかる
うわぁ…
年度内どころか年内復帰も難しいんじゃないか?
「倒壊避けるためにわざと壊れやすい設計にしてる」っていう税金泥棒の流したデマ信じてたら、
阪神高速は本当に倒壊して、柱内部からコンクリートのガラやドラム缶出てきたんだよな
阪神大震災後「致命的な倒壊を防ぐようわざと壊れるように作っておりました、耐震補強します」
東日本震災前「補強したので震度7にも耐えられまーす」
東日本震災後「いやー、震度7を遥かに超える揺れでしたわー」
あんだけ金掛けて十年持たずに壊れるとか、設計施工した業者に責任取らせろよ
揺れてる最中にもこれだけレールがグニャったらそりゃ脱線もするわ
それは役員が地方の組合のドンと組んで私服肥やすための金だべ!
新潟地震の上越新幹線脱線事故では復旧に二ヶ月かかっている。
今回も同様に二ヶ月、遅くても三ヶ月は復旧にかかるはず。
震度4くらいなら年に4回起きていいからそれでチャージ解放してくれ
地震なめんなよゴミ
前回より弱い地震でこれだけの被害って
なんも学習してない手抜き工事って事だぞ糞業者w