• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




話題漫画『タコピーの原罪』次回最終回 コミックス下巻4・4発売(オリコン) - Yahoo!ニュース

giuw


記事によると



 漫画アプリ「少年ジャンプ+」で連載中の話題漫画『タコピーの原罪』(作者:タイザン5)が、来週25日の更新で最終回を迎えることが18日、発表された。

また、コミックス下巻は4月4日に発売されることが決定した。


 最新話が更新されるたびに毎回、2000~5000以上のコメントがつき、ついには連載作品としてはアプリ史上初の1日あたり200万閲覧超を記録する人気となった『タコピーの原罪』。同アプリ掲載作品でもトップクラスを誇る人気で、最近では最新話が更新される金曜未明に、「タコピー」関連のワードが必ず上位トレンド入りし、SNSでも話題となっている。

本日公開の最新15話
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496815723902




4088831047
タイザン5(著)(2022-04-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09TKW1VWJ
タイザン5(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4088830490
タイザン5(著)(2022-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8



以下、全文を読む


※なおコンセプトは「陰湿なドラえもん」で
作者が影響を受けた漫画やゲームは
『おやすみプンプン』『アンダーテール』とのこと







この記事への反応

   
なおコミックス上巻はAmazonに入荷されてるから
転売ヤーから高額で買っちゃダメだぞ!


タコピー、ハッピーエンドがいいですね。

タコピーめっちゃ読み込んでる人は
逆にハッピーエンドならないでって思ってて、
俺みたいな非考察勢はハッピーエンド望んでるの本当ウケる
#タコピーの原罪


本屋でタコピー探したけど無くて、
待ち合わせしてた弟に「ねえ、タコピーの原罪ないんだけど」って言ったら
「わ、わかんないっピ……」って返されたのじわじわきてる


最終話はしずかちゃんとまりなちゃんが
仲直りリボンで仲直りするのかな
元凶が解決の道具になるのいいな


「陰湿なドラえもんをやりたい」で
主人公の名前を「しずかちゃん」にするの最悪すぎる


タコピーの原罪、
ドラえもん的なキャラクターの最も大事な本質が
「いつも一緒にいる、味方になってくれる特別な友達」
であることであって、
四次元ポケットとか魔法とか
なんかそういうスゴイパワーはオマケであることを教えてくれる



最新話読んだ!!
読者が「絶対ハッピーエンドだろ派」と
「バッドエンドのがいい派」で割れてるのほんと草
ちなみに上下巻で完結なのは
有能編集さんのアドバイスだそうです









B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:01▼返信
あっそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:02▼返信
ポコピー?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:03▼返信
お前このステマばっかしとるな糞痴韓
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:04▼返信
確かにおやすみプンプンぽい
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:06▼返信
おれはバッドエンド派かなー
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:06▼返信
とりあえず、語尾に『~ッピ!』て付けとけば何とかなる
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:08▼返信
パクリ宣言で草
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:09▼返信
タコピーが故郷の星を追放されるだけの事をやってんなーと納得させられる展開だからの
それにしても登場人物全員きれいにゲスであの町は神室町かよと
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:09▼返信
きしょくわる
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:10▼返信
ただのサブカル好きじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:11▼返信
女子が主人公な時点で興味なしわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:11▼返信
いやーマンガって本当に素晴らしいものですね
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:11▼返信
太すぎるっピ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:13▼返信
前情報無しで読んだほうがもっと楽しめる
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:13▼返信
ドラえもん自体が陰湿だから
おめーのはただ鬱なだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:13▼返信
はちまが話題にし過ぎなだけでは
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:14▼返信
もっと可愛らしい表紙にしたほうが
キッズをギャン泣きさせられて良いんじゃないだろうか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:15▼返信
一回読めばもういい感じです
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:16▼返信
(はちまバイトの中で)話題のダーク漫画
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:17▼返信
ウンチョコチョコピーの万歳
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:17▼返信
「なんと、3人用のビデオなんだよ。だから悪いけどのび太は・・・」←これ以上陰湿な言葉ある?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:18▼返信
胸糞悪くなるから宣伝しないでいいよ
まともな奴は嫌悪感しかねえから
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:18▼返信
登場人物全員不幸になるだけの作品。それを面白いとか言ってる持ち上げてる連中って陰険だな
そんなに他人の不幸が面白いのか。日本人の本性が見える作品だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:18▼返信
頭悪いからいまいち話の流れが理解できない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:19▼返信
スネ夫は言わずもがな、バット買ったから殴らせろなジャイアンや
人の物を本人に警告せずいきなり捨てるのび太のママみたいな人間が居る
ドラえもんの漫画も普通に陰湿な気がするがなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:19▼返信
この人タコピーの作家って言われ続けることになるけど、うれしいのかなそれで
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:20▼返信
>>11
ホモォ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:21▼返信
話の流れはクリアでストレートだったから
一回読んで大満足、まあ良い漫画だったなぁ勢が多そうな気がするから
単行本は売れない気がする
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:21▼返信
>>26
やれることをやるしかないだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:21▼返信
>>17
苦情対策
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:22▼返信
>>23
ここのコメント欄の人間に言われたくないだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:22▼返信
おやすみプンプンって…
まーインパクトは強いけどさ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:22▼返信
>陰湿なドラえもんが描きたかった

ドラえもんは元々陰湿だろ
過去改変とか明らかに陽の気の者のやることではない
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:22▼返信
ゆうてほぼカメラのおかげ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:23▼返信
>>30
読者の脳裏に強烈に植え付けられたならある意味大成功じゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:23▼返信
※26
アラレちゃんの漫画家うる星の漫画家ケンシロウの漫画家
結果はいつしか変わる
やれることをやるしかねー
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:24▼返信
そもそも 陰湿なドラえもんを描きたかった を ドラえもんは陰湿じゃない と捉える思考回路がアレだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:24▼返信
※28
販売前から増刷されるくらいには売れてる
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:25▼返信
タコピーはハッピーエンドになりそうな予感しかしないので
最後よければ全てよしでバカ売れしそう。

これがエヴァみたいにもやっとする終わり方なら失敗する。ほんとガイナックスというかカラーだっけ。昔っから商売下手よな。あそこ。もともとオネアミスが赤字で作った会社なんだけどその頃から体質は変わらんよね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:25▼返信
ちゃんと物語が終わるのは良いな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:28▼返信
ハッピーエンド? みたいなオチが似合ってるかも
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:28▼返信
コマ割りに無駄が無くて話のテンポが良くて読みやすいしストーリーもどう転ぶか予想出来ないのが面白いね
ワンピースも見習って
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:28▼返信
じゅじゅつなんとかよりは面白かった
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:28▼返信
※33
ジャイアンにいじめられても元気じゃんのび太
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:29▼返信
仲直りでハッピーとかされてもどの面さげて笑ってんのコイツらとしかならんからバッドエンドでいいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:30▼返信
短期連載だとストーリーちゃんとしてるしテンポも良くて良いね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:32▼返信
※44
いたぶってもコイツまだまだ元気じゃんw って、ブラック企業的なパワハラ思考は止めたまえ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:33▼返信
まぁこれだけは言える

単行本の表紙が気持ち悪いというか下品
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:33▼返信
嫌いなので来週で終わってくれて嬉しい
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:33▼返信
単行本爆死しちゃったね・・・
6万部とか笑うわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:35▼返信
>>1
鬱展開にすりゃウケると思ってる作者増えすぎ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:35▼返信
※15
それな
それにしてもステマスゲーな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:36▼返信
同級生からのイジメ、教師からは体罰、母親の家庭内暴力とありとあらゆる暴力に晒され続けるのび太
チートツールを得たら普段の鬱憤晴らしに同級生女子に一発補導レベルのセクハラを連発

どこが陰湿でないのだろうか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:39▼返信
イカピーはないのですか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:41▼返信
陰湿なドラえもんって、笑うせえるすまんじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:45▼返信
出てくる人間みんな、ありえないようなクソ野郎でツッコミ入れたくなる漫画
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:46▼返信
>>56
幸せなんだな君は
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:47▼返信
陰湿なドラえもんは
既に作者の相方A氏が何十年も前に書いちまったよ・・・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:50▼返信
むしろドラえもんは陰湿さを笑いに変えてんだよな
やっぱり漫画家としてのレベルが違うんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:50▼返信
>>1
はぁ、、お気持ち表明すんのが「早い」んだよなぁ、、
余韻にも浸らさせずに「ぼぼぼくはこうおもってかいてる!ここ!ここはこういうとこ!」
とか出てきたら萎えない?
お前が漫画書くきっかけになった作品はそんなことしたのか?って考えないのかなぁ、、
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:51▼返信
15話でタコピーが消滅とかバタフライエフェクトDC版のパクリで驚きがない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:52▼返信
ワニ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:52▼返信
陰湿かつジトジトした話
チェンソーとか好きなチー牛向け作品だな
いかにもTwitter民が好きそうな漫画やもん
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:52▼返信
こんなのドラえもんじゃねえよ。
ドラえもんてのは、皮肉がはいってるからおもしろいのであって、タコピーでドラえもんの名を出すのはおかしい。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:53▼返信
これくらいの短編の方が名作として勧めやすい
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:57▼返信
最終回「199X年、世界は核の炎に包まれた!海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。だが、人類は死滅していなかった!」
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:59▼返信
やたらグロイだけの作品とかがなぜか高尚とか言って神格化されるアレか
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:02▼返信
>>42
ONE PIECEはごちゃごちゃして疲れる
鳥山明が短気連載したジャコはシンプルで疲れないなぁとか本気で思ったもん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:03▼返信
怪獣8号の無能編集と交換したってや
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:05▼返信
これ結局どうしたいのか色々とよくわからない作品で俺には合わなかったなぁ

賛否両論あるだろうけどそこまで話題になるほどではないだろう絵も鬼滅以上に下手だし
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:06▼返信
ギエピー!
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:07▼返信
誰も幸せにならないっぴ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:08▼返信
※11
主人公はタコピーだぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:10▼返信
「陰湿なドラえもんが描きたかった」とは言うけど
誰か特定のキャラの性格が陰湿なわけではなくて
なんか世界自体が悲劇を生み出すようにできてる感じなんだよね。
しずかがやべーやつに見えるけどあんな環境ならそら歪むの当然だし。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:14▼返信
ワニで騒いでた友達が勧めてきた
ワニと同じ匂い
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:15▼返信
アンダーテールかよ
道理で俺には受け付けないわけだ
ガキ向けだよなこれも
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:21▼返信
同じ曜日の怪獣8号がゴミに成り果てたから、金曜日枠が弱くなるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:24▼返信
>>11
女主人公に名作無し
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:25▼返信
>>43
それはそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:28▼返信
これ確か電通のやつだっけか
ご苦労さま
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:28▼返信
ハコヅメみたいなゴミよりは面白かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:28▼返信
>>81
あれのごり押しもウザいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:28▼返信
なかよしリボンでなかよしになって全員ハッピーになるんでしょ。
いい作品だったと思うよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:29▼返信
最新話つまんなかったわ
御涙頂戴のご都合で終わるパターンだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:43▼返信
タコピーがかわいい
手のひらに乗せてかわいがりたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:46▼返信
2~3回くらい前から話についていけなくなってたから最終回が来てくれてよかった
完結したらちゃんとした考察してくれる人が出てくるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:47▼返信
>>75
ワニも死ぬまでは割と楽しめたけどな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:48▼返信
>>70
タコピーのかわいさを楽しむ漫画や
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:50▼返信
陰湿なドラえもん

ネタの大元は隠しといた方がミステリアスだぜ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:50▼返信
正直後半失速してるよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:52▼返信
>>90
1話のインパクトがすごすぎたもんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:55▼返信
まぁ、そうだよね
っていう感想しかない
ネタパクって少し変えてそのまま出した素人臭がすごい
今どきのよく考えられてないネットマンガそのままの形
それが今のマンガだと言われればああそうですかというしかない
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:56▼返信
またステマ記事か
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:58▼返信
※59
そりゃカップ麺と店のラーメンは同じ様で違う
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 13:03▼返信
邪悪なドラえもん的な事言ってる奴に滅茶苦茶攻撃的な口調でぶちぎれてた奴散見したけどそいつら今作者に凸ってんかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 13:19▼返信
どう面白くなるのか気になって見てたらそのまま終わりそう
こういうのは面白い漫画とは言わないと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 13:19▼返信
陰湿なドラえもんって
昔コロコロで江口がやってたよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 13:21▼返信
鬼滅だってアイデア自体は殆ど全てがどこかで見た要素の組み合わせでしかない
だが鬼滅は吾峠先生以外に描く事は不可能な唯一無二の作品である訳で

パクリだのなんだの言ってはしゃいでる無産害児には一生何も生み出す事は出来ない
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 13:45▼返信
子供の100%純粋無垢な悪意ゼロのイジメのリアルさって点では近年稀に見る表現であった

簡単に逃げろとか殴り返せとか虐められる側にも原因がーとか抜かすボケた大人に冷水ぶっ掛ける様な
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 13:46▼返信
太すぎるッピ!
101.カイザ・ムラカミ投稿日:2022年03月18日 13:54▼返信
最終回心して読もう!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 13:58▼返信
>>51
読んだけど、
作者の問題かもしれないけど鬱描写が雑すぎてすっげえチープだから
正直結末なんてグッドでもバッドでもどっちでもいいと思った。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 14:02▼返信
>>78
YAWARA!、サザエさん、ちびまる子ちゃん、ベルサイユのばら、赤毛のアン、ガラスの仮面
アルプスの少女ハイジ、風の谷のナウシカ、となりのトトロ、千と千尋の神隠し、ガラスの仮面、のだめカンタービレ
十二国記、攻殻機動隊、じゃりん子チエ…

パッと思いついただけでも山のようにあるんだが女主人公の名作
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 14:03▼返信
>>25
ギャグ漫画だものドラえもんは
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 14:04▼返信
>>50
サンデーのほとんどの連載より上やんけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 14:05▼返信
>>97
うんぽこな
ジャンプでやってたまじかるたるルートくんもそうだと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 14:17▼返信
ステマ失敗してて草
打ち切りかな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 14:31▼返信
無料漫画にしてもレベルの低いこの漫画を必死にPRしても意味ないで
怪獣8号と一緒で底辺にしかウケない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 14:32▼返信
凡作
変に持ち上げられてるだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 14:36▼返信
ああ、他人の着想(ドラえもん)を真似したから話が薄っぺらかったのか

話題にする程の面白い漫画でも無いのに取り上げられてるのが不思議な漫画だったわ

陰湿にしたいならウシジマくんレベルにしないとインパクト無いよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 14:50▼返信
おやすみプンプンはラスト結構きつかったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 14:50▼返信
タコピーを介して仲良くなるッピよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 14:55▼返信
こいつも鬼滅も進撃も
編集はまず絵の練習をさせないか?
下手すぎて読む気にならん
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 15:00▼返信
ワニと一緒にするのは流石に失礼だろ

ワニに
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 15:08▼返信
浅野いにおのパクり。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 15:23▼返信
新人の江川達也がモーニングで連載始めたときのような達者さ
江川達也は初連載の1話の時点で全漫画家の中ですでに一番達者だったけどこの作者にもそれを感じる( ^ω^)・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 15:23▼返信
電通
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 16:43▼返信
ドラえもんに失礼…糞みたいな動機だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 16:44▼返信
※106
江川のドラえもん批判はそれなり知られてるぐらいだもんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 16:55▼返信
サムネの絵何か汚いな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 17:11▼返信
ドラえもんの暗部なめてるなって発言だね
こんなんよりよっぽど闇が深いぞドラえもん
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 17:15▼返信
全部が浅い感じ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 17:27▼返信
イカピーの免罪なら読んでたわ
ごめんね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 17:41▼返信
パクリか
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 17:46▼返信
ターミネーターもそういうコンセプトだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 18:00▼返信
まあドラえもん感あるもんな
作者がドラファンなら分かるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 18:17▼返信
読んだこと無いけど読みたくない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 19:05▼返信
読んだけど、何がそんな良いのか微塵も理解出来ん。誰かがちょっと広めたらそれに簡単に影響されて良い物のように感じてしまってるってだけの話やろ。
そこまで話題にするような内容の作品って訳でもないぞ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 19:31▼返信
絵が汚すぎる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 22:49▼返信
>>128
それ。進撃あたりからその風潮あるよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 00:48▼返信
出てくる大人が押しなべて屑なんだよなあ
あれが一話でまとめてどうにかなるとは考えにくい
でも単行本表紙で二人は和解確定っぽいし最終回楽しみ
132.投稿日:2022年03月19日 01:20▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 09:24▼返信
インパクト重視の漫画が増えたよな~。
一発屋の芸人みたいなのばっかりや(笑)
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月23日 05:16▼返信
単にイジメ描写で持ち上げてる奴も多そう
ミスミソウ読めと言いたい

直近のコメント数ランキング

traq