イベントの開催制限等について|東京都https://t.co/0ByjXpVU8e
— ANIME SEIYU (@animeseiyu) March 18, 2022
[収容率]
・大声なし:収容定員の100%以内
・大声あり:収容定員の50%以内 pic.twitter.com/xMNdiyDOUo
1 人数上限・収容率
・以下の「人数上限」、「収容率」のいずれか小さい方とする。
・なお、「大声なし」で、「参加人数5,000人超かつ収容率50%超」
のイベントについては、「感染防止安全計画」
(下記「2『感染防止安全計画』の策定・提出について」参照)
を策定し、東京都の確認を受けた場合、
人数上限は収容定員までかつ収容率の上限を100%とすることができる。
[人数上限]
・5,000人又は収容定員の50%のいずれか大きい方
・「感染防止安全計画」を策定し、
東京都による確認を受けた場合、収容定員まで入場可
[収容率]※1
・大声なし:収容定員の100%以内
・大声あり(※2):収容定員の50%以内
※1・・・収容定員が設定されていない場合
(令和4年3月17日付け事務連絡1.(4).ア.のとおり)
・大声なし:人と人とが触れ合わない程度の間隔を確保する。
・大声あり:十分な人と人との間隔
(できるだけ2m、最低1m)を確保する。
※2・・・「大声」の定義(令和4年3月17日付け事務連絡1.(4).ウ.のとおり)
「観客等が、(ア)通常よりも大きな声量で、
(イ)反復・継続的に声を発すること」を「大声」と定義し、
これを積極的に推奨する又は必要な対策を十分に
施さないイベントを「大声あり」に該当するものとする。
<大声の具体例>
・観客間の大声・長時間の会話
・スポーツイベントにおいて、
反復・継続的に行われる応援歌の合唱
※得点時の一時的な歓声等は必ずしも当たらない。
この記事への反応
・大声あり???
んん?????聞き間違いかな?まてまて、ええん??
遂に...
・ついに声が出せるように!
・ここまでOKになるなら、コンサートやイベントで、マスクとフェイスガードセットにしてコール・アンド・レスポンスやりたいですよ。テレビ見てる限り、野球のナイターでもかなりでかいヤジ飛ばしてるオヤジの声もあるし! #ライブ #コーレス #エンタメ
・構わないが
物販は通販継続してくれ
・そもそもお笑い劇場やスポーツ観戦では声出すのが黙認されていてなんで音楽ライブだけ厳しく取り締まられてるのか謎
やっとだ・・・

ウクライナ応援!寄付!ゼレンスキー最高!
今のネトウヨ
ウクライナもう応援しない!!寄付するんじゃなかった!
ゼレンスキー嫌いになった!
総裁選の河野推し→高市推しに変化したくらいの手び平返し
なんて変わり身の早さカメレオンかな?あいつら信念とかないの?
歓声 大歓迎だ!
マスク外して、日常生活を取り
戻そう!
でも政治家のせいに出来るから問題ないね
本当に出せるの?
戦火が他国にまで広がったらウイルスじゃなくてミサイルが飛んでくるし
> そもそもお笑い劇場やスポーツ観戦では声出すのが黙認されていてなんで音楽ライブだけ厳しく取り締まられてるのか謎
チンパンジーには黙認されてたのか
ロシアウクライナ戦争ありがとう、戦争で一気にみんなの雑魚コロナへの関心も薄まってくれたおかげで過剰な雰囲気も減ってってるし、こんな雑魚コロナにいつまでも騒いでんのがおかしいからな
日本みたいに素直にお上の言うことを聞く国民はほんと可哀そうだ
たかが観客は黙って見てろ
ゴミが
俺は生歌が聴きたい
お前にとってはな
願望だよなそれ
減ってますが
1000人切ってからにしろや
うるさくて声聞けんだろ
いつの時間軸の話してんの?
感染者なくすのとか現実的に無理だろ
韓国の話か?w
>(できるだけ2m、最低1m)を確保する。
そんなスペース確保できる?
やれるならゆったりできるしありがたいが。
特に浦和レッズの試合。
老人が密室で大勢集まって叫んだり罵りあったりしてるんですが
またクラスター発生して、ふりだしに戻るだけ
TWICEの4月の東京ドーム公演で緩和させたいだけにしか思えん
大相撲中継が100%どころでない超満員御礼状態で相撲協会ウハウハなところをみると
誰が規制緩和をする様に政治に働きかけたか一目瞭然で実に興味深い
政治資金規制法機能しろよホンマ・・・・(天を仰ぎ見る)