• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『エルデンリング』火山館のとある壁を50回殴ると・・・


『ELDEN RING』で50回攻撃すると消える壁が発見される

1647676502386


記事によると



・『ELDEN RING』のプレイヤーなら、ゲーム内の新たなエリアに続く秘密の壁が存在することは以前から知っていただろう。

・しかし、今回発見されたのはとんでもなく時間のかかるものだ。あるプレイヤーが、火山館にある壁を50回攻撃すると開くことを発見した。

・火山館にある一見何の変哲もない壁を50回攻撃するとその壁が壊れ、部屋が出現することを発見した。この部屋はラーヤと騎士ベルナールのもので、通常の入り口からは簡単に入ることができる。

・通常は、こうした壁が壊れる際に合図となるサウンドが流れるが、火山館の場合はそれが作動しない。

さらに、こうした壁は祝福で休むと再び出現する。今回見つかった壁が作られた意図は不明だが、部屋にモンスターがいることや戦闘が禁じられていることから、そこに続く廊下とわけるために設置されたのかもしれない。


以下、全文を読む

















この記事への反応



壁を50回叩くと隠し部屋!?ファミコンの隠し要素みたいw
見つけた人凄いなぁ(*'▽')


え!?ノーヒントで50回殴ると壊れる壁ってそれもうドルアーガの塔じゃん


今朝火山館のベルナールの後ろの壁が「実は50回殴ると消える特殊な幻の壁だった」っていうのが発見されたらしいんだけど、つまりそれってあの壁を50回ひたすら殴ってみた狂人がいるってこと・・・?

火山館の50回殴ると開く隠し通路、50回以上殴っても開かないからもしかしてと壁を貫通する攻撃で試したら十数回で開いた!
多分判定が奥にあるから壁にはじかれる攻撃だと何回やっても開かないっぽい


火山館で壁50回殴ったら開く壁があるらしいけど単刀直入に言ってアホなのかな????

ただでさえやり込み要素めちゃくちゃ多いゲームなのに「この壁50回殴ったら隠し通路あるかも…」の要素までチラついてるのアホすぎる。

まぁ何か新しいアイテムが拾えるとかではないので不具合っぽいけどw

エルデンリング、「この先、隠し道があるぞ」のメッセージが真実なのは1割以下という認識になってきた所に50回以上叩かないと開かない壁が発見されたことで9割の嘘メッセージも真実だった可能性出てきたの笑う

噂の50回攻撃すると壊れる壁
ただここが開いたからって
特に何もないんだよなぁ
ただこれで他にもあるんじゃ疑惑が…
また色んな場所で試さんとダメじゃん


表から普通に入れる部屋の裏の壁を50回攻撃しそうとする考えがわかんねえwww




そもそもなぜ壁を50回殴ろうと思ったのか


B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1


B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:31▼返信
数日前のネトウヨ
ウクライナ応援!寄付!ゼレンスキー最高!
今のネトウヨ
ウクライナもう応援しない!!寄付するんじゃなかった!
ゼレンスキー嫌いになった!
総裁選の河野推し→高市推しに変化したくらいの手のひら返し
なんて変わり身の早さカメレオンかな?あいつら信念とかないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:32▼返信
露骨に怪しい場所だったけど開けても意味ねぇ...
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:32▼返信
すべての壁を50回殴れば新たな発見が・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:33▼返信
十数回攻撃でふつうに壊れるよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:34▼返信
つまんねえゲーム
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:34▼返信
バキュラかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:35▼返信
これは大関技だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:36▼返信
飽きた
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:36▼返信
もうナーフリングの話題はいいでしょw
一般人はみんなもう投げてるよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:37▼返信
タイガーボードのステマだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:37▼返信
ふーん俺なら全部の壁を100回攻撃しながら進むけどね
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:38▼返信
初見プレイなら攻略見ない方が絶対正しいと思うけど、こんなんばっかりなんだよフロムゲーって
NPC時限イベントも多いし周回がダルく感じるなら攻略サイト必須
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:38▼返信
啓蒙が溜まってますね…
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:38▼返信
ファミコンみたいな裏技で草
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:38▼返信



任天堂のゲームは浅いから新発見が無いよねw


16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:39▼返信
とくに目印が無い床や壁を斬りつけると消える隠し道とか
フロムは嫌がらせに全力な所があるなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:39▼返信
PSなんて任天堂ハードに何回殴られたかわからんぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:39▼返信
デバッグの領域やな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:39▼返信
もう俺の周りはエルデンみんな飽きて来週発売されるカービィの話題で持ち切りだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:39▼返信
>>2
開けた人は啓蒙溜め込みすぎてる。3本指に頭やられてそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:41▼返信



話題の中心はいつもエルデンリングとPlayStation5


22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:41▼返信
ナーフでみんな萎えちゃったからな
来週の週販でわかるんじゃない? 大衆の民意がさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:43▼返信
エルデンリングももう話題性なくなったよな
YouTubeでも配信してる人少ないし
ステマしてもこれが限界なんだよねゴキステは
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:43▼返信
ゼルデンリンクは浅いから新発見が無いよねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:45▼返信
何もないところ叩いてたら1upアイテムとか出てくるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:46▼返信
ここクエスト上普通に行けるけど?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:46▼返信
適当な壁50回殴って壊れたらビビるだろうなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:46▼返信
ライブアライブの幕末編で、なんか通路を何歩か進んでまた何歩か戻ると
音がなって隠しボスがいる部屋にいけるのを思い出した
ちなみにその部屋のボスは結構強かった
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:47▼返信
情報が遅い
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:48▼返信
ブレワイに50回壁殴って開く通路あるの?
無いならエルデンリングの勝ちだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:48▼返信
すっげー
よく気付いたなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:49▼返信
ダクソ2でもサンティとか「えええ?」って感じだったけどな
これはなんで作ったんだろなwってか今ちょうど火山館だわ
マップが手に入らなくて苦労したぜ…火山は探索の難易度高いな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:49▼返信
ここだけ特別な素材てオチかよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:52▼返信
>>3
ないんで負けです
浅くて申し訳ありませんでした
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:52▼返信
あぁこりゃ他にもまだまだあるわ
間違いない
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:53▼返信
オタコムはフロムのブラック体質に鋭く切り込んでるな
ソニーにべったりのはちま閉鎖してオタコムメインにしろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:53▼返信
デバッガーがバラしたな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:54▼返信
まぁなんか怪しいし殴ってはみるわな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:54▼返信
そこは256やろ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:56▼返信
ちなみに椅子に座ってるNPCは無敵なのでダメージ通りません
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:57▼返信
任豚botがいつもと同じこと言ってて草
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:58▼返信
このゲーム気になってたけどフロムソフトウェアがブラック体質だと知って購入をやめました
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:58▼返信
もう2度ゼルダはやらない

エルデンリングに比べたら何もかも薄っぺら過ぎる
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:59▼返信
土方リング始まったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 18:59▼返信
ネタばらしは関係者かな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:02▼返信
ローリングでも出来る?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:02▼返信
ついにスレすら伸びなくなったなw
霜踏みだけじゃなく話題性もナーフされちゃったかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:02▼返信
またバグかよさっさと全回収しろコラ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:03▼返信
こんなバグだらけと雑調整でセキロ超えのメタスコアとか嘘だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:05▼返信
そりゃホライゾンチームも過大評価いいますわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:05▼返信
※49
セキロいまいちだったわ俺
普段アクションゲームやらないからだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:06▼返信
バカ豚w
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:08▼返信
え?あそこ開くの?
普通に行き止まりだと思ってた
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:09▼返信
明らかに通路を埋め立てた感じの壁だったけど壊れるのかw
普通に行ける所の壁だし正直意味が無い
イースター的なものなんかな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:10▼返信
>>46
多分無理
50回斬るんじゃなくて、ダメージで決まってるみたい
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:10▼返信
>>32
ボス倒すタイミング気をつけな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:11▼返信
これはバグじゃなくてそういう隠し通路だぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:11▼返信
タイトルでネタバレすんなよゴミカスアフィブログ消えろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:11▼返信
範囲攻撃したら当たるんだろうか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:16▼返信
※56
ええ…絶対やらかすわ
乙女の方は先に倒した
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:19▼返信
しょうもな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:20▼返信
これの恐ろしいところは他にも複数回叩くと壊れる壁があるかもしれないって思わされるところで
この先に隠し道系のフェイクメッセージを簡単にスルーできなくなる
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:21▼返信
バグまみれじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:21▼返信
50回があるなら100回があってもおかしく無いな
公式がバラさない限り永久の隠し要素になりえるかも
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:21▼返信
※39
板やんけ(古すぎて名前覚えてねーよ)
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:23▼返信
火山館の一見何のへんてつも無い古い壁を50回叩くと
少女の悲鳴にも似た叫び声が聞こえるとか…聞こえ無いとか…
お前も…蝋人形にしてやろうかっ!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:23▼返信
実は火山館には反応するけど開かない扉があって裏手に回りその壁攻撃をすると部屋に入れるという仕組みになってる

元から何かありそうな状態だったのをさも凄いかのように語ってるというお話だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:24▼返信
壁を叩くだけでも楽しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:25▼返信
ゼビウス
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:26▼返信
へー、面白いね
バイオのアウトブレイクにもこういう場所在るわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:27▼返信
はちまのバイトは初めて知って驚いたから記事にしたんだろうけど、特に騒ぐほどでもない仕掛けだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:27▼返信
>>67
元から何かありそうな場所なんてエルデンリングには山ほど在るんだよ
でも9割5分くらいは何もない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:29▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:30▼返信
バーチャロンのEndingスタッフロール中に漕ぎ入力99回すると…
シャトルが回収してくれて地球に帰還出来るのだ('ω'`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:30▼返信
>>42
ゲーム会社はどこもブラックだぞ。仮にブラックだとしてお前に何か影響あるわけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:34▼返信
>>23
霜踏み配信でクリアしやがったからなアイツら
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:39▼返信
セキロウもそうだけど2,3週ぐらいで満足できるゲームじゃないから
調整が入ろうが入らまいが何周も普通に遊ぶよ
霜踏みでクリアしてもまたやるから
調整が入ったからなお新しいステ振りで楽しく遊べるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:41▼返信
二ヶ所あるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:43▼返信
ドルアーガって思ったらやっぱドルアーガだった。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:47▼返信
この中の部屋はなんなの?
すごい秘密とか語ってくれるキャラとかいるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:51▼返信
>>17
でもブスザワなんで殴ってる任天堂ハードが壊れてるんですよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:52▼返信
壁が消えたぐらいで一喜一憂してんの?
信者きめぇw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:52▼返信
デバグ用かな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:53▼返信
なぜ試そうと思った
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:54▼返信
発見した人天才過ぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:54▼返信
>>75
俺はブラックが好きだ
一番好きな仮面ライダーはブラックだし
コーヒーはブラックしか飲まない
苦い
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:55▼返信
255回撃つと壊れるアレ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:58▼返信
もうね ひろすぎて
先FFオリジン クリアしてしまう
かも…
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:59▼返信
>>50
主人公ブスすぎて買う気起きないんだけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:00▼返信
優秀なデバッガー
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:02▼返信
>>1
ロシアも嫌いだけどウクライナも嫌いになったってだけだろw
韓国と同じ様なこと言っても好かれ続けるとでも思ってんのかよ
戦争は止まってほしいけどウクライナを応援する人が減るのは当たり前だろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:02▼返信
見つかってないだけで沢山ありそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:03▼返信
霜踏みバグといい
デパックしてないんだろうなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:03▼返信
壁叩きが楽しめる革新的オープンワールド
エルデン97
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:04▼返信
>>93
だな
デパックをケチったんだと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:04▼返信
※65
バキュラだよん
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:11▼返信
こういうリークは確実に開発者
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:13▼返信
こういうのってデータ解析して見つけてんの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:14▼返信
こんだけやってたどり着く先が火山館の一室って・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:14▼返信
普通にPCのデータから見つかっただけだよリークもなにもない
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:15▼返信
12枚の壁に穴が開くといいこと起きるかもよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:19▼返信
>>80
いや火山館っていう建物に入ってからすぐそこにある部屋に裏から繋がるだけで意味は特にない
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:20▼返信
>>93
デパックって何ですか?
任天堂はデバッグやらずにデパックしてるからバグが大量なんですねwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:21▼返信
ただの仕掛けやで?床を踏んだら扉が開くとかそういう系
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:26▼返信
ダイパリメイクでバグ叩きしてたゴキちゃん
エルデンリングでも有るじゃないか
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:27▼返信
エフェクトもないし挙動的にバグやんけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:31▼返信
>>106
何処をどう見てバグに見えるんだ、アホじゃねぇの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:34▼返信
至る所に糞怪しい壁あるからな。
検証班頑張れよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:35▼返信
なんだ256回じゃないんかw
楽勝すぎるなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:37▼返信
こういうのプログラマーなら意味もなく仕込む事は昔からあるだろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:37▼返信
モーグイン王朝下のカラス考えた奴は一辺死んだ方がいい。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:39▼返信




やっぱ忌み捨て5よりPC一択よなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:40▼返信
国内じゃ8~9割以上PSなんだけどね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:54▼返信
火山館→ 現タニス、元ライカードの持ち物
ライカードは法の番人だったが背律の冒涜を誓ってあらゆる略奪に肯定的になったと語られる
でもこの壁が実は客人向けの小部屋といいつつ裏から盗聴できるように後から元あった通路埋めて作られた仮壁だったってこと。要はライカードは神の意向に抗うなんて大義名分で堕ちたんじゃなくてかなり前から実は汚れていたって事
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:57▼返信
二律背反のモチーフのためにあえて作ったんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:09▼返信
ライカード戦おもんなさすぎてガッカリしたわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:32▼返信
正規ルートで火山館(ヘビ娘の館)に入ると戦闘を禁じられて壁を殴る行為も出来なくなるので
本来は消える壁がある事すら発覚しないのに隠し通路を探し出して何の変哲もない壁を殴る
ただひたすらに火力依存の隠し計算式さえある壁を50回も殴った狂人が世界には居る
褪せ人ってコワ~・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:32▼返信
壊しても再生しちゃうなら意味ないな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:46▼返信
火山館の似たような壁全部そうだったからバグだわコレ
回転ノコギリで検証してきたから間違いない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:53▼返信
フロム「3000円くらいの攻略本買わせるために作ったのに」
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:20▼返信
この壁は如何にもって感じの作りではある
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:48▼返信
約束された壁ゲー
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:58▼返信
青い踊り子装備したら短剣2刀流実現できた
ヒャッハー!敵がどんどん血だるまになって溶けるぜー!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:44▼返信
これ見つけた奴ってすべての壁を叩いて回ってたって事?
あたおかやない?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:12▼返信
多分PC勢が視点いじって壁の中を見て周ったんじゃない?
それでDLCのコロシアムみたいなのも見つけたでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 01:37▼返信
>>82
今まで1回攻撃して確かめた隠し壁、次からは50回叩くようにしなきゃ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 01:52▼返信
※112
ぶーちゃんの悔しさが溢れてなにより
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 02:07▼返信
隠し壁として実装
→仕様変更で通常壁に戻す
→作り直しは手間だから消えるまでのカウントを1から50に数値修正
→50回殴れば消える壁の完成
って感じかね
よく見つけたなとは思うけど、別にバグでも隠し要素でもイースターでもない
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 03:22▼返信
※5
まぁ、何回やってもボスを倒せないなら、つまらないと感じるだろうね。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 04:43▼返信
明らかに不自然な壁だったのは確かだから、気になるやつは多かったはずだし、こんなアホなことしたやつがいてもおかしくはない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 04:45▼返信
>>91
でもこんな死にゲーなんてクソゲーだよ。
やっぱアクションゲーは任天堂に限るよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:18▼返信
こんなん気づくはずないから解析やろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:26▼返信
>また色んな場所で試さんとダメじゃん
ヤバい奴も多そうだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:39▼返信
最初に発見した人はデバッガー向いてるぞ
135.ネロ投稿日:2022年03月20日 09:31▼返信
人気のない奴が人気者を妬むことほど情けないことはないと思わんか?✨
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 17:21▼返信
バグです、修正します
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:30▼返信
バグだとしても、こういう隠し要素やイベントがたくさんあるからめっちゃ面白いのよ、エルデンリング
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 07:58▼返信
イースターエッグ的な要素かな

直近のコメント数ランキング

traq