• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【調査結果】子供に就いてほしくない職業は?1位は「YouTuer」!

1648445682171


記事によると



​ARINA株式会社が運営する幼児、小学生の親御さん向けの教育メディア「おうち教材の森」(https://naki-blog.com/study/)は、日本全国の中学生以下のお子さんをお持ちの親御さんを対象に「子供に就いてほしくない職業は?」のアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。


調査方法:インターネット調査
調査人数:200人(10代:4人、20代:41人、30代:86人、40代:46人、50代:17人、60代以上:6人)
調査主体:ARINA株式会社、おうち教材の森
調査時期:2022年3月2日〜3月3日
調査レポート:https://naki-blog.com/study/survey-report-33





調査結果
「子供に就いてほしくない職業は?」とアンケート調査した結果、1位は『YouTuber』でした。


l_yd_kodomo1



1位:YouTuber
・私生活をさらし犠牲にしてまで生計を立てるのは親としては反対です。
・成功しないと思うから。
・批判なコメントがたくさんあり傷つくからです。
・将来性がないから。
・収入が安定しないから。

2位:芸能人
・人気の寿命が短そうだから。
・なかなか見えない仕事なので、理解してあげれなさそう。
・色々な黒い世界がありそうだからです。
・一部の突出した才能のある人でないと報われないイメージがあります。
・流行り廃りのある職業だから。安定しない。

3位:自衛隊
・いざとゆう時に国の為に戦う勇敢な子に育って欲しいとは思いますが、命をかけて戦うかもしれないと思うと出来れば違う職業に就いてほしいと思うからです。
・戦争をしてほしくないから。
・いつ戦争に駆り出されるか分からなく不安だから。
・危ないから。
・子供が戦争にいくのは考えたくないから。
・自由じゃなさそうなので。

4位:政治家
・異様な世界なのでやめておいたほうが良い。
・政治家ほど自分の事しか考えてない者達はいません。私は絶対になってほしくないです
・イメージではあるが、給与は良いが安定していないイメージ。また、嫌われることの多い職業である為。
・とても大変そう。
・敵が多そうだから。

5位:介護士
・大変な仕事なのに給料が低いから。
・キツクて低賃金の仕事だから。
・大変そう。
・給料が低いから。
・仕事量の割に給料が見合ってないから。

6位:医師
・1番大変だけど儲かる仕事だと思ったから。
・責任とストレスで胃がもたないと思います。
・精神的にも体力的にも大変そうなため。

7位:看護士
・実習では担当ナースの方に冷たくされる。
・実習中の睡眠時間はほぼ確保できないし、就職後もハードで、辞める人も多いから。

以下、全文を読む

この記事への反応



これは本当そう、趣味や暇つぶしでやってたまたま人気者になって稼げたら良いけど。
その為に勉強もしない、スポーツもしないふざけるだけの子供になったら就職すらできないからねー


「職業」としてやっていけるなら別にいいと思うけどね。やっていけるなら。

まあ、少なくともゆたぼんにはなってほしくないよな

これ、自衛官や介護士への職業差別だろ
そもそもこんな調査をする「おうち教材の森」はゲスもゲス


介護士がいるから皆さんの親御さんを見てもらえて普段の生活が出来るのになぜ子供に就いてほしくない職業なんだ?
誇れない?下級なのか?


自衛隊がなかったらダイレクトに戦争に駆り出される確率が上がるだけなんだけど

医者になって欲しくないとかリアル過ぎてワロタ

よく分かります。
あとUberEatsの配達人とかも嫌・・・。


声優とかラノベ作家とかプロゲーマーは入らないんだな。親の世代が認識してないだけか?

ホントYouTuberとか芸能人だけはやめてほしい。

芸能人は事務所とテレビ局次第がね…ほとんどが活動生命2年も満たないし

タレント業のイメージが水商売以下になってしまったか

Youtuberが昔のミュージシャンみたいな扱いになってるのウケる、別にミュージシャンもそこまで許されちゃ無いんだろうけど








いきなりYouTuberになるのは博打すぎる
本業がある人が副業で動画投稿して、伸びたら移行するくらいじゃないと





B09WHP7PDN
ソードアート・オンライン(アーティスト)(2022-07-08T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(211件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:02▼返信
ここにいる輩
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:02▼返信
ニート
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:03▼返信
お前ら仕事は?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:04▼返信
※1
🪃
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:04▼返信
※3
🪃
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:04▼返信
認知度すらないプロゲーマー
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:04▼返信
これ職業差別じゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:05▼返信
ニートがいちばん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:05▼返信
俺は子供産んだらyoutuberをやってほしいなと思う、夢はでっかい方が燃えるよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:05▼返信
これと対をなす「子供に就いてほしい職業は?」だと1位は医師だった
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:05▼返信
>>3
お前はどうなんだよウジ虫野郎
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:06▼返信
Youtube自体消えれば全て丸く収まる
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:06▼返信
YouTuberの末路
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:06▼返信
そもそも、子供たちが将来仕事につこうとするときにYouTubeがまだあるかどうかわからんしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:06▼返信
>いざとゆう時

これ、大人のコメントなんだぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:06▼返信
そもそも仕事なんてしてる時点でアホ確定
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:07▼返信
永久在宅勤務のお前ら
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:08▼返信
就きたい職業1位「金持ち自宅警備員」
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:08▼返信
ユーチューバーのイメージ悪いな
芸能人も似たようなもんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:08▼返信
確かに私生活を晒されると思うとやだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:08▼返信
>>3
公務員
今日と明日はワクチン接種したから職免や
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:08▼返信
公僕
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:09▼返信
自衛隊のコメの人等は、いざって時どうしたいんだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:09▼返信
ユーチューバーって馬鹿の生態を晒す場でもあるからな
犯罪自慢してる奴すら居る始末
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:10▼返信
>>10
医学部の学費出せる親でもなければ過剰な期待やな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:10▼返信
教師もやめとけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:10▼返信
おまん!この野郎!
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:10▼返信
Youtuberじゃなくてニコ生主とかTwitcherならいいのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:11▼返信
引きこもりやん

きっしょ
クソデブ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:11▼返信
ただ学校の教育も正しいかと言われるとうーん…って感じよね…学校の教育で学べることって、社会だと5%役に立つかどうかだからね、しかも大学まで含めれば16年…16年もやってたら普通は達人級なはずなんだけどなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:12▼返信
>>29
フヒヒヒヒwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwww
32.これぞ令和版自己アピールの決定版!投稿日:2022年03月28日 15:14▼返信
私は日夜(8時から22時まで)自宅の警備をしております。家族やご近所からの冷たい視線や強い風当たりが厳しく、何度も挫折しそうになりましたが今は誇りに思っております。

特技:すねかじり
趣味:画像映像鑑賞(漫画アニメ)、eスポーツ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:14▼返信
職ちゃうやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:14▼返信
反社
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:14▼返信
>>28
昔かーちゃんがゲームはみんなファミコンと呼んでたのと一緒でしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:15▼返信
>>30
役立つも何もそもそもどんな職業でもなれるような最低限の知識を得るのが小~高まで大学からは専門知識を得る場やぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:15▼返信
働きながらやるなら素晴らしいと思うよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:16▼返信
>>27
あなたとわたしでマン☆コンビ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:16▼返信
YouTuberなんて一度実際に企画から撮影までやらせて
それを客観視させたら即覚める
頭の中で想像するだけとしっかり形にすることがどれだけ違うか
体験させるのが大事
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:16▼返信
>>31
うるせえよマジでくたばれや
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:16▼返信
>>25
まぁ正直医者になれるのはどの国も医者の子供か資産家のボンボンくらいだわな

42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:16▼返信
でも今のキッズってユーチューブやらなくても
SNSやティックトックで自分自身を晒しまくってるんだろ?
もう今さらだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:17▼返信
これが職業ならギャンブラーも入るで
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:17▼返信
6位:医師
・1番大変だけど儲かる仕事だと思ったから。

???日本語通じてるのか心配になるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:18▼返信
You Tubeからの乞食だよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:18▼返信
子供のためを思うのならアニメだのゲームだのよりyoutuber規制しろよ
youtuberの方が遥かに子供に悪影響だろ
日本がどんどんダメになるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:18▼返信
YouTuberですら認識されてるのにプロゲーマーとは…
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:18▼返信
まあそうだよな
ただ、一発逆転の人生はないよな
そんなこと望んでないだろうがw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:19▼返信
YouTuerとは
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:19▼返信
他の国がどうなのか知らんが、政治家になってほしくないっていうのはなかなかやべえ国なような気は少しした。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:19▼返信
>>46
規制なしだから洗脳してるよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:19▼返信
俺に子供はいないけどもしいてユーチューバーになるとか言い出したら全力をもって阻止する
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:19▼返信
国はユーチューブ規制しろよ!
子供洗脳してるやんけ!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:20▼返信
>>3
サイトみながらテレワークしとるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:20▼返信
親ならそうだろうな
儲かるより生きて欲しいもんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:21▼返信
tiktokもやばい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:21▼返信
>>21
はいはい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:22▼返信
やりたいこととやらせたいことは食い違うよね
やっぱりやりたいことをやるのが一番
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:22▼返信
職業?
稼ぎって言われりゃその通りだけど職業って言われると違和感あるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:23▼返信

本来は普通の生活しながら片手間にYouTuberやるのもんだが、ほんでYouTuberだけでやっていけると確信持てたら仕事辞めて配信に専念すんだよ

初めから全てを捨てて上手く行く保証もないのにYouTuberだけdeやっていこうとする奴はアホ、誰でも上手く行くみたいに人に勧めまくったヒカキンの罪は重い
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:23▼返信
>>52
阻止しなくてもやらせてみたらすぐ辞めるんじゃね
職業ユーチューバーはなろうと思ってなれるわけでもないしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:23▼返信
ユーチューバーやるとか言い出しても顔出し厳禁でゲーム実況、配信くらいしかやらせんわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:23▼返信
親がユーチューバーだったら自殺するわ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:23▼返信
タマキンTV
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:24▼返信
逆に言うとYouTuberが職業の1つとして認められたということでもある
以前なら無職扱い
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:24▼返信
>>21
いちいち反応して良い所出しといて
休みか聞いてもないのに言っちゃうあたりが無職コンプレックスだよな
指摘される前提なのが特にね

67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:24▼返信

なんか広告がポツンと一つ表示されただけのページに飛ばされまくってまともにサイト見れないんだが

68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:25▼返信
>>21
マジレスするけど公務員がこんなとこ見ないで。お願いします
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:25▼返信
もはや安定など無い
なにかに特化して未来を狭くするより
様々な武器を身につけて環境の変化に対応できるようになるほうがいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:25▼返信
>>35
女のアイドルは全部AKB的な
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:25▼返信
今の世代の子が大人になるまでYouTubeで稼げる手段が残ってるかも疑問だが
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:26▼返信

子供がYouTuberやるのは反対しないが、上手く行くまでは普通に学校やら普通の仕事を両立しながらならおk出す

73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:26▼返信
>>23
自衛戦争は捨てて降伏するんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:28▼返信
派手で目につくところに人気が集中しがちだしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:28▼返信
日本が戦争するとなるとその辺のサラリーマンのところにも赤紙招集くるよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:28▼返信
ニートが入ってなくてよかった安心だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:28▼返信
子供の夢を大人が潰すな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:33▼返信
>声優とかラノベ作家とかプロゲーマーは入らないんだな。親の世代が認識してないだけか?
ラノベ作家は本業を別に持ってて副業としてやる分にはええやろ
運良く1発当たれば老後は安泰だし
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:36▼返信
自衛官
・戦争をしてほしくないから。
・いつ戦争に駆り出されるか分からなく不安だから。
・危ないから。
・子供が戦争にいくのは考えたくないから。
・自由じゃなさそうなので。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:36▼返信
子供のワナビーを食い物にするやり方が手を替え品を替え繰り返されているだけ。
その実態は反社とマネロンの温床なのも何も変わらない。

煌びやかな世界を演出し馬鹿を食い物にし、非生産的な生業に何だか格式みたいなものを植え付けることに成功した芸能界なんてその最たるもの。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:36▼返信
好きに生きろ
そして自分で責任持て
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:36▼返信
>>1
1 位「YouTuer」!!!!
???Tuer?調べるとフランス語らしいな。しかも「殺す、殺害する」って意味らしい。英語とフランス語を合わせて殺害を予告するとかはちまバイトはイカれてんな!
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:37▼返信
>>79
戦争て馬鹿みたい
自分は経験したのか?って話
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:37▼返信
vの方で行こう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:38▼返信
介護は一人でも気の合わない職員いるだけでストレスだからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:39▼返信
稼げればなんでもいいんじゃねの
今の親は ようは成功して何もかもが上手くいってほしい願望から
この職種は嫌ってなる…
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:41▼返信
YouTuberは副業ならいいんじゃない?趣味と小遣い稼ぎ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:41▼返信
1位と2位は理解できるが、それ以外は別になってほしく無いとか無いだろ。

そもそもこの親たち自身の職業はなんなんだよ、このランキングの職業より優れてるのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:42▼返信
警備員は?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:42▼返信
>>85
介護職員って聖人ばっかのイメージだけど違うのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:42▼返信
そもそもなにこの要望みたいなアンケート
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:44▼返信
とりあえず、何になれとか強要は絶対すんな。

ちゃんと仕事につながりそうな、得意な事、好きな事を最大限伸ばしてやれ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:44▼返信
親にしてみればエゴを子供に押し付けてるけど自覚のない親の一覧表
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:45▼返信
動画出すにしても趣味ならまだ良い。本職にしようとするな。んなもんGoogleのさじ加減で地獄行きやぞ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:45▼返信
>>90
職にあぶれた底辺が半数以上占めてる
すぐ辞めるからいつでも人不足
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:48▼返信
>>89
自宅以外なら良いよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:49▼返信
自宅警備員
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:49▼返信
>>82
例えどんな仕事だったとしても、揚げ足を取る人にはなって欲しくないと思うよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:50▼返信
>>83
自由じゃなさそうなのでってのが一番やばいわw

この親社会人経験ないんかw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:51▼返信
ゆーちゅばー一強
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:51▼返信
YouTuberがダメならVTuberになろう!
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:51▼返信
>>93
こういう親のエゴは汚いエゴ、子のエゴは綺麗なエゴみたいに語る意見は嫌いやな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:51▼返信
※90
変な人もいる。 とにかくロールプレイだから、コミュニケーション取れないやついると苦労する
そして、人がポンポン辞めてくから自分の仕事が増えていく
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:52▼返信
Youtuberを職業として捉えるには不安定過ぎる
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:52▼返信
>>3
営業職、ようやくアポが終わって遅い昼飯だわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:53▼返信
>・自由じゃなさそうなので。
自由な仕事なんてないだろ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:53▼返信
非正規は全部嫌だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:57▼返信
>>95
底辺ってきつい仕事選びそうにないと思ってたが、介護職に着くもんなんだね…
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:58▼返信
看護士や医師を挙げてる人は同業者だろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:59▼返信
点な心 線な心
面な心 空間な心
時間な心 意識な心
時空な心 意空な心
知空な心 情空な心
寛大な心 狭量な心
厳格な心
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:00▼返信
母数少なすぎ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:02▼返信
>>108
人材に余裕あるとこは底辺じゃ雇ってくれないからな
介護みたいに常に人手不足だとヤバい奴でもお構いなしで雇う
まさしく介護職に(行き)着く感じ、もちろん志持ってやってる立派な人もいるけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:02▼返信
YouTuberいいじゃんヒカキンクラスになるとお金で困る事無くなるし
加藤純一みたいになれば差別用語連発するだけで一生遊んで暮らせるし
ヒカルみたいに芸能界に入れたり上手く立ち回れば政治家も夢じゃないよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:04▼返信
この手のは強いて言えばの話だから話半分でok
大体の親が食っていけて過重労働じゃなくて人に迷惑かけなきゃ何でもいいと思ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:06▼返信
芸能人もユーチューバーも一緒だろ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:14▼返信
むしろツーバーみたいな詐欺師に対して以外は
大変そうだからとかリスクとペイが割に合わなそうだからという
親心としては普通の心配が大半じゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:19▼返信
なぜ上位にホスト・ホステスが無いのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:23▼返信
※113
そんな簡単にヒカキンクラスになれるかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:23▼返信
本業無いのにいきなりyoutuberとか博打にもなってない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:24▼返信
4票で6位って
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:25▼返信
そもそもYouTuberって職業なのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:25▼返信
>>109
4票に2票だしな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:26▼返信
>>112
志を持ってる人間は医師なり看護師なり技師なりになるんよ・・・
介護の道を最初から選ぶ人なんてまずいないから、言う通り行き着いた人しかいない
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:28▼返信
パチプロとか水商売は無いのね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:31▼返信
>>123
介護専門の大学もあるから一概には…友達もそこ行った後に働いてるし
全体的には皆無と言えるレベルでそういう人は少ないのかもね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:34▼返信
>>124
所詮注目度に左右されるからな
比較すればユーチューバーより遥かに就いて欲しくないだろうけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:44▼返信
これ事実上介護士が一位だろ・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:54▼返信
自民党「税金が足りません、海外から労働者を入れて税金を稼がないと日本が成り立ちません」

お前どう思ってるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:55▼返信
先進国日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:56▼返信
自衛隊って定員割れで全然人が来ないんだよな
自衛隊も外人を受け入れないといけない時代
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:59▼返信
いざとゆう
いざとゆう
いざとゆう
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:00▼返信
>>130
今の時代誰が自衛隊に入るの?自衛隊で一生裕福な生活できるの?地獄みたいな生活して
出来ないでしょ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:04▼返信
※Vも含みます
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:04▼返信
大半の親が単なる労働者にすぎないということを踏まえればアンケート結果がこうなるのも当然やな
例えば経営者や個人事業主のみに絞ってアンケートとったら全然違う結果になるかと

負け組には負け組の、勝ち組には勝ち組の世界観がある
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:06▼返信
※132
お前がヒキニートなのは別に構わんが訓練して体鍛えて飯に困らないで資格もそれなりに業務内で取れるのは別に俺はやっても良いけどなぁ
生憎優秀だったから自衛隊よりいい道が多すぎたんで縁が無かったが、もしネットに蔓延るお前みたいな最底辺無能連中ぐらいの能力しか無かったら普通に選択肢だと思うけど
問題は終身雇用じゃないから若い時分終わった後老後までの変な期間が有る事だよな。あれどうしようもない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:07▼返信
才能ないんだから介護士以外なれねーよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:14▼返信
介護士って言ってるやつ

この事実知らないだろ「全くの他人の老人のウ〇コを処理するんだぞ、お尻拭いて」

臭いぞ他人だぞ、お前らできるか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:15▼返信
ユーチューバーが労働者なわけない
なぜなら趣味だから
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:17▼返信
>>137
日本最底辺の仕事だね…。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:17▼返信
むしろ生計立てられるくらい稼げないのならYouTuberすら成立しないよなぁ…

稼げるならYouTuberもアリだと思うが、YouTuberで食えてる人なんてほんの一握り!
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:22▼返信
※1
はちま寄稿というサイトでまとめ記事を書く仕事をしています!!!

うーん、同率1位
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:23▼返信
成功してずっと人気者でいけるならいいけど
割と落ちぶれてるのも多いしな
オッサンやババアになって職歴無し放逐は洒落にならん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:24▼返信
Youtuberを職業と捉えるなよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:25▼返信
いざとゆう時
大人がアンケートしてるんだよな・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:28▼返信
でも建築よりましと思うけどな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:30▼返信
※139

下水関係の作業員に謝れ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:32▼返信
漫画家はどーなん?いいの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:33▼返信
>>1
子どもに就いてほしくない職業1位は・・・・


はちま「ユーチウェアー!!!!」
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:39▼返信
なんだこれwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:51▼返信
そらYouTuber(笑)なんて働きたくない馬鹿どもが楽して1発当てて金儲けしたいからやろうとするだけだからな。
そんなクズに自分の子供がなったら普通の親ならそら嫌だろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:53▼返信
回答者がめちゃくちゃ馬鹿そうなんだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:55▼返信
ブラック企業に就くよかよっぽどマシでは?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:55▼返信
1位は家事手伝いだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:58▼返信
自衛隊とか政治家上位にきてるあたり、
日本人がどんだけ口だけ族か判るよな
理想語るだけで、自分は何もしないw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:12▼返信
成功できるのですら一握りなのに、マックスむらいとかその一握りに入った人でも今の年収300万ぐらいとか言われてたりして、成功し続けないといけないと考えるともう無理やろって思うよね
ヒカキンとかも私生活切り売りしすぎてて楽しそうじゃないし
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:13▼返信
>>20
まあ晒さんでもできるけどな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:15▼返信
>>52
お前の息子ならすぐあきらめるからほっとけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:17▼返信
>>59
youtuberは簡単に社会人の何倍も稼いでてうざいわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:18▼返信
>>63
軟弱すぎ笑
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:19▼返信
>>65
まあ企業が案件や広告だすから仕事だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:19▼返信
>>69
これ
youtubeより自分の会社の方が安定してるとは限らない
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:23▼返信
>>94
お前の会社も社長の匙加減
安定なんてないと自覚しろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:23▼返信
子供「将来の夢はVTuberになって年中好きなゲームをやってお金を稼ぐことです。」
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:24▼返信
>>104
仕事じゃないとして
youtuberで稼いでる奴は遊んで稼いでることになるから最高にうらやましい
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:25▼返信
>>116
文章力が心配
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:26▼返信
youtubeっていう一企業に依存した仕事って怖すぎね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:28▼返信
>>119
本業からのyoutuber転向は強い
仕事で得た専門知識や技術を生かして、
結局は本業方面から案件が来てボロ儲けらしい
知り合いは会社やめて社長の三倍給料もらってるとさ
しかも鳴り物入りで本業にいつでも戻れる
俺はトーク力と覚悟ができないから悔しい
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:30▼返信
>>134
奴隷の子は奴隷かな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:30▼返信
クソニー信者だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:31▼返信
>>138
趣味で社長より稼ぐやつ最強すぎる
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:32▼返信
>>140
一握りの天才が総取りして底辺は10再生とか厳しすぎる
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:32▼返信
>>142
やっぱ職歴ありからのyoutuber転向が最強
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:34▼返信
>>143
俺も悔しくてそう思っていたが
趣味で多額を稼いでる奴がいると思うと余計にみじめだと気付いたからyoutubeは仕事
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:35▼返信
>>150
働いてなくてサラリーマン五人分は稼ぐからなめてるよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:37▼返信
>>155
確かに底辺にはyoutubeは無理
なんらかの才能がないとな
マックスとかは先駆者だっただけのタイプはつらいな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:37▼返信
だから、とる人数すくねんだよ。200程度だと訴えられたら負けるで。馬鹿じゃねぇの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:39▼返信
>>166
お前は会社は倒産も首もストレスもないの?
副業たくさんしてるの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:52▼返信
異世界なろう作家は?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:57▼返信
>>15
お前だって雰囲気のことフインキって読んでるだろ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:58▼返信
>>156
でも今儲かってるユーチューバーはほとんどみんな私生活を晒してそれを切り売りして稼いでるよね
ヒカキンでさえそうだし
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:02▼返信
医師と政治家はただの嫉妬な気がする
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:29▼返信
10年後YouTubeがあるかどうか…
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:29▼返信
介護士はいいだろ
ちゃんとした職業だぞ
もっと待遇よくしろとは思うが
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:45▼返信
そもそもユーチューバーなんて職業じゃなくただのニートだからな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:46▼返信
命に関わる仕事程、一部割りに合わない給料なのマジで謎
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:49▼返信
>>2
ニートが仕事だと思ってんの?
まぁ転売が自称仕事だと思ったクズもおるがな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:50▼返信
>>20
少しでも炎上しようものなら即特定されるからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:40▼返信
>>98
殺す、殺害するなんて言葉をそのままにしない為にもここは普通は礼を言うレベルなのに、本当に馬鹿なんだなw
しかも仕事w何が仕事なんだ?仕事ならまともにやれやカスwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:41▼返信
Youtuer?誤字ってて草
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:44▼返信
>>137
それ、看護師もしてるから。
191.ネロ投稿日:2022年03月28日 21:18▼返信
ただの、ニートやもんな
クズが、無駄に増えるだけ
その点では、辛うじてマトモな親がいるみたいやな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:52▼返信
自衛隊にさせたくないとか言ってる奴らは9条が守ってくれると思ってそう
いざ攻められたら自衛隊じゃなくても戦うんだよ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:11▼返信
YouTuberって職業で良いのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:20▼返信
>>180
しかも売れているうちに老後の資金まで稼がないといけないからなあ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:21▼返信
航空自衛隊で戦闘機乗りたかったけどな
夢叶わなかったッス
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:22▼返信
介護士って誰でもなれるが誰でも出来る難易度の仕事ではないからなあ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:21▼返信
>>188
その書き込みを親御さんに見てもらって感想を返信してくれ。
親御さんが「素晴らしい」って褒めるならそのレスにごめんって謝るからさ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:22▼返信
一度社会に出て知識やら技術を身に着けて
取り柄を活かした配信活動するんならまだええ

世間知らずで無能なままいきなり配信者を目指したら
知名度すらないsyamu_gameにしかならん
あいつの足元にすら及ばないガチのゴミクズが誕生するだけや
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:31▼返信
>>186
親の年金を貰うのが仕事なんだろう
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:32▼返信
>>21
公務員が15時にコメントなんか出来る訳が無いだろw
余程のアホなのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 00:36▼返信
若いうちに色々やってみればいいと思うけどね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 00:40▼返信
まあ決めるのは子供自身だから
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 00:49▼返信
YouTubeになりたいじゃなくて楽しそうに遊んで暮らして有名になりたいだけなんだよな
動画の編集一回やらせたら半分くらいは脱落する
週3でネタ出しを3ヶ月やらせたら1割も残らない
ゲームしてればいいとか思ってる奴はゲーム中絶えず面白い喋りを続けながらやってみろと
それが出来ても金が発生するのは宝くじ並みにごく一部
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 13:26▼返信
ゆとり教育のせいで恥知らずなバカガキが量産された
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:41▼返信
>>202
便利ですよね。
「子供の意思を尊重する」という名の無責任な反社への引き込み文句って。
子供の人権を守れとか言いながら。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 15:32▼返信
1・同意。俺もはちま民やヤフコメ民や知恵袋民や,あとユーチューバーやポカッチヤのライバーなどが,親が一番,子供についてほしくない最悪の仕事だとしか思えない。芸能人や介護士や政治家などの仕事は?,努力の方向と努力の仕方と目指すべき目的意識を間違えなければ?,俺が親だったら?てはちま民やヤフコメ民・知恵袋民・ユーチューバーやライバー以外だったら?,特に何になりたいって言っても別に反対はしない!!。以上!!!。終わり!!!。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 15:35▼返信
>>201若いうちにいろいろやって失敗続きで無一文状態になって両親の所に舞い戻ってきて泣きついて来たら?,どないすんねん?。兄ちゃん?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 15:37▼返信
>>196介護士には誰でも簡単にはなれないよ。世間知らずの無知な引きこもり無職ニートの君。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 15:38▼返信
>>195お前じゃ無理や
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 15:41▼返信
>>192あのお?、今の日本では,憲法や様々な法律から一般人が戦争には絶対に徴兵されない事になってて,一般人を徴兵するのは?、法律で絶対に禁止されてるのを?,ご存知ない?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 15:43▼返信
>>189・youtuberや!。クズ!!!!!!。死ね!!!

直近のコメント数ランキング

traq