• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

クラシックゲーム「白と黒の伝説 ~輪廻転生編~」が復刻!プロジェクトEGGで配信開始
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1398864.html






没入感ある戦闘と探索が魅力! 協力&PVPも楽しめる『After the Fall』レビュー
https://dengekionline.com/articles/125179/






『バビロンズフォール』大型アップデートVer.1.1.0で追加されたモルザム人を含む全4種族のギデオンコフィン性能を解説 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202203/29256390.html






『機動戦士ガンダム 水星の魔女』主人公機“ガンダム・エアリアル”がガンプラ化!
https://dengekionline.com/articles/125480/

機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイト




『Apex Legends』次世代版アップデート配信決定!フル60Hzや4K、HDRに対応
https://www.inside-games.jp/article/2022/03/29/137496.html






バンダイナムコが「ガンダムメタバース」の展望を公表。ガンプラやeスポーツなどのコミュニティが集う“スペースコロニー”を構築へ - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220329-197150/






なぜ『女神転生』なのか?原作小説作者がシリーズにまつわる逸話を明かす
https://www.inside-games.jp/article/2022/03/29/137493.html






オープンワールド・オフロードレース「MX vs ATV Legends」公式サイトが公開
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1398814.html






『モンハンライズ:サンブレイク』リオレウスと深い因縁も!?“電の反逆者” ライゼクスが堂々復活!
https://www.inside-games.jp/article/2022/03/29/137490.html






『FF』シリーズ35周年記念のオーケストラコンサートが開催!
https://dengekionline.com/articles/125307/






「映画かよ!!!」尾田先生も驚いたRPG『ワンピース オデッセイ』は2022年発売。アートワークの一部も公開!
https://dengekionline.com/articles/125406/






『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応
https://www.inside-games.jp/article/2022/03/29/137497.html






『ソウルハッカーズ2』主人公・リンゴがバトルの基礎や仲間であるアロウ(声・石川界人)の人間関係などを紹介する“サマナーズガイド Vol.1”が公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202203/29256374.html










ワンピースオデッセイは世界中で売れそうやな!














コメント(46件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:02▼返信
洗脳解けました✨✨
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:04▼返信
主人公を喋らせんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:06▼返信
あー、戦闘中にストックできる悪魔が増えるのか
そりゃSwitchでは動かんわな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:07▼返信
※2
しゃべるなクズ虫
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:13▼返信


クソゲーだからみんな買うなよ
 
 
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:13▼返信
出す出す詐欺のブスザワ2と、精子の段階で死んだゼノブレ3を死体蹴りするハッカーズ2
ぶーちゃん憐れ過ぎて涙を誘う
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:14▼返信
西谷史、生きとったんかワレ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:14▼返信
>>5
心配しなくても、ブヒッチのクソセウスやその他有象無象RPGより売れるよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:15▼返信
>>5
ブスザワ2のこと?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:15▼返信
腐女子のゴミが好きそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:15▼返信
アレだけストック表示させるなら格安スマホにすら性能で劣るSwitchでは無理やなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:16▼返信
>>5
サンブレイクなら買わないよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:17▼返信
男神転生って誰転生さすん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:22▼返信
女神転生も今の時代ならデビルスピークのパクリって叩かれてるんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:23▼返信
>>1
ワンピRPGすら出せない
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:38▼返信
なんでゲーム記事はこういうまとめ方するんだクソバイトは。V豚記事こそこういうまとめでいいだろ
というか何のためにオタコムってのあるんだよ。機能すらしてねーじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:43▼返信
ぶたほぁ(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:46▼返信
キャラデザ終わってる
なんでこんなキモヲタ絵なん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:46▼返信

キャラの顔がどうにも好きになれないなぁ😓
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:51▼返信
>>18
ゼノブレイド3より遥かにマシじゃね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 01:06▼返信
こんなもんデビルサマナーじゃねぇ
この製作陣共はFLCLをゴミにした連中と一緒の匂いがする
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 01:10▼返信
金貰ってるけど正直すぎるんじゃあないかはちまよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 01:26▼返信
バンダイナムコエンターテインメントは、『ONE PIECE』連載25周年記念タイトルとしてPS4/PS5/Xbox SeriesX|S/Steam『ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)』を2022年に発売することを発表しました

さらっとスイッチハブ~なんでこんなデカイネタを単体でやらんのよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 01:39▼返信
サマナー新作は、8月か遠いな クロノクロスリマスタはパッケ版がおま国仕様だし
GW新作はレトロチカ位しか食指が動かんな エルデンとオリジンをゆっくり進めながらしのぐか
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 02:19▼返信
ソウルハッカーズ2はペルソナっぽくて面白そうだ
ちょっと違うけど、これはこれで有りだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 02:22▼返信
グラはペルソナより良くなるかもね
一応性能で足を引っ張るスイッチングハブで次世代機版もあるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 02:31▼返信
最強シューティングはドリキャス版のモリガン出てくる奴が欲しいのです
格闘ゲーは一時停止してカメラ回してスクショ取れない奴はいらないです
女主人公はキャラクリさせてほしいのです
うっわ北爪絵ふっる! PC88版は本気で意味不明のゲームでしたね女神転生
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 02:34▼返信
ソウルハッカーズ主人公
ねぇ、ツいてるよね? キミ、ツいてるよね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 03:37▼返信
味方四人+敵数体に対して仲魔最大16体スタック可能ってのがもう
低性能ハード全く考慮してなくてワロタ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 03:51▼返信
単純に物量多いのは良いね
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 04:07▼返信
>>15
それな
Sハッカーズ2もワンピースも遊べない
マルチなのにな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 05:22▼返信
男神転生は草
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 05:24▼返信
>>16
それな
くだらん嘘松ネタは単発記事にするのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 06:32▼返信
ガンダムに興味はないがメタバースはちと気になるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 06:34▼返信
>>23
28日にすでに単体記事にしてるぞ
この記事まとめたやつが知らんかったんだろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 09:15▼返信
>>2
今後のリンク、カービィ、マリオ二度と喋れ無くて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 10:56▼返信
悪魔装備して戦うとか完全にペルソナやん
ペルソナの新作でやれよ
現代に近い世界観の裏に悪魔が潜んでいて
悪魔召喚して戦うのがデビルサマナーシリーズの良いところだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:08▼返信
なんかペルソナ風AKIBA'S TRIPって印象なんだが
買うには買うけど通常版でいいかな今のところ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 20:00▼返信
全然ソウルハッカーズな感じしない
名前変えた方がまだ売れるのではないか?
40.ネロ投稿日:2022年04月01日 09:12▼返信
初めましてネロのお兄さんです
今日からこちらでお世話になることになりました
お世話してください
私はお世話する気は一切ないので✨
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 10:46▼返信
>>36
ゲーム性の違いとかあるだろう
FFの主人公とDQの主人公の方向性が違う様に
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 10:48▼返信
>>20
下と比べりゃなんとでも言い繕えるが、そんなんじゃあ志が低いよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 10:51▼返信
>>21
自分は真4で見切りつけたわ
世の中のトレンドや諸々の配慮をした結果なのかも知れないがストーリーも薄味でシステムもプレスターンから進化が止まってる。同人ゲームを企業が出してるような印象。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 10:52▼返信
ライドウの新作出してくれ
キャラデザとか変えないで
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:01▼返信
>>38
ワイは買わない方向
評判いいならそん時に改めて考える
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 00:53▼返信
ソウルハッカーズはやっぱりあの時代のPCとかネットがまだアングラ感あって良い感じにありそうなサイバー感で良かったんだよな。

直近のコメント数ランキング

traq