• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



シブサワ・コウ40周年記念「信長の野望の日」公式生放送より




『信長の野望・新生』発売日が7月21日に決定!
放送では実機プレイもお披露目されている


z1 (2)

aaa




ようやく発売日決定!
だいぶ延期してたからなぁ

B09S75VLBR
コーエーテクモゲームス(2022-05-19T00:00:01Z)
レビューはありません


B09SH5GCVJ
コーエーテクモゲームス(2022-05-19T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(112件)

1.投稿日:2022年03月30日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:10▼返信
有料デバックよろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:10▼返信
はいキター!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:12▼返信
このくそシリーズって大昔からあるけど進化してんの?

どれも代り映えしないよなw

マリオ以下w
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:12▼返信
言うて毎回新生してるだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:13▼返信
スイッチ版で決まり
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:13▼返信
いつまで信長なんだよハゲ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:14▼返信
イ・スンシンの野望も作るニダ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:14▼返信
ゴキブリの野望
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:14▼返信
俺が子供の頃にやってたでかいソフトのシンプルな奴やりたいんだけどもうああいうのは出さないのかね
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:14▼返信
何回野望抱いてんの?
やったことないが何が変わってるんだこのシリーズw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:14▼返信
パワーアップキットで完成品とかじゃないだろな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:15▼返信
どうせPK出るからスルー
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:15▼返信
糞藝爪覧
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:15▼返信
いつも思うが江戸以前は干拓されてなくて
今の主要都市は海とか川
当時のリアルの地形にしろよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:16▼返信
秀吉の野望は?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:16▼返信
これも完全版商法やるから誰も買わん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:16▼返信
ギレンの野望まだ~(´・ω・`)
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:17▼返信
いつまで紙芝居で行くんだこのゴミシリーズは
下手なエ・ロゲだって少しは動くぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:17▼返信
※2
夢でも食ってろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:18▼返信
※8
あんな雑魚に野望なんかねーだろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:18▼返信
新武将でプーチンとキンペーと正恩を作りたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:20▼返信
毎回買ってるんだけどさ、また今回もつまんなそうw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:22▼返信
※16
なんか語感が悪い
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:22▼返信
三國志よりは遊べるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:22▼返信
内政は普通だけど合戦はクソつまらなさそう
合戦だけなら大志の方が面白そう
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:23▼返信
最近の信長シリーズは
バグがひどいし
AIなんか子供騙しのAIだから数の押し合いで勝負がつくw
めちゃくちゃつまんないw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:23▼返信
でも何周しても本能寺は燃えちゃうんでしょ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:24▼返信
チームニンジャ以外はクソゲーしか作らないじゃんコエテク
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:24▼返信
有料ベ-タ版
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:24▼返信
スイッチマルチは敵がアホなんよなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:25▼返信
PK版まで待て、絶対だぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:26▼返信
早く三国志のアクションゲー発表しろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:26▼返信
韓流じゃないニカ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:26▼返信
うわぁ・・・
ゴミッチで出すんだ
AIはかなり簡略化されたゴミAI確定かな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:28▼返信
武将絵だけのKOEIの歴史シミュレーション。
売上の9割は絵師のギャラにすべき
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:28▼返信
毎回バグゴミだけどよく出せるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:29▼返信
PK商法があるから来年の今頃に評価が高ければ買うくらいで良いね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:30▼返信
スイッチやPS4でも出るのか
PCの足を引っ張られるし
AIもガバガバほぼ確定じゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:33▼返信
PKは勿論ズンパス2回出るとみた
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:34▼返信
同じことの 繰り返し
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:35▼返信
Pが小笠原になってから糞つまらん
道作るのが楽しいわけないだろう
どうせなら統一後に朝鮮や中国を攻めるシナリオ作ってくれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:35▼返信
毎度の如くPK待ち
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:37▼返信
昔FDからCDSに変わった時値段安くなるかな、と思ったらぜんぜん変わらなくて
その時の言い訳が、CDSによって音楽を良くしたので価格は変わりませんと豪語してたのは笑った
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:37▼返信
天下統一は?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:37▼返信
プーチンのウクライナ侵攻が秀吉の朝鮮出兵を想起させて最近は日本国内でも秀吉の評価がダダ下がり
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:38▼返信
こんなの買うより長野剛の画集でも買う方が遥かに良いんじゃないの
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:39▼返信
グラ云々のシリーズじゃないのは知ってるけど
さすがに進歩なさすぎじゃね?
前作前前作と並べてどれが最新作でしょう?って言われても
知らないやつガチでわからんやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:40▼返信
もはや信長のイメージが研究の結果変わってきてるからな
革命家でもなんでもないという
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:40▼返信
もうチンギスハーンで日本で朝鮮攻めるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:42▼返信
もういいよ戦国は。
飽き飽きだわ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:43▼返信
画像のシナリオ全部信長生きてるのしかないやんけ、死後のシナリオとか全部有料かよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:44▼返信
PK出てから考えるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:44▼返信
このシリーズ過去作の特徴を何一つ次回作に持ち越さないから
適当なやつを「これが最新作」って言われてもわからんと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:44▼返信
>>16
太閤立志伝があるだろ
ってか秀吉選んで遊べば良いだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:44▼返信
創造PK以上のゲームはもう出来んだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:45▼返信
未完成版はいらないっす
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:46▼返信
三國志なんて劉備と曹操と孫しか見るところ無いし
日本の大名の方が見るべき英雄が沢山居るしなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:50▼返信
Switch版のせいで、売りであるAIの性能がゴミと確定したので興味が失せた
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:51▼返信
>>8
信長の家臣だった秀吉に敗けた島津・立花あいてに、明の諸将もドン引きの和睦成立後の撤退準備中に数倍の兵力で騙し討ちというど畜生を敢行したにも関わらず、
きっちり返り討ちにされるような雑魚さんはちょっと…。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:51▼返信
これ神ゲーっぽい たぶん
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:52▼返信
光栄のゲームでAIが評価されたタイトルなんて皆無だろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:53▼返信
スクエニは戦国ビルダーズを作るべき
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:00▼返信
>>48
システムがどれも違うじゃん
分かるだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:02▼返信
毎回未完成なんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:05▼返信
>>47
誰だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:07▼返信
鎌倉殿の13人ブームに乗って源平合戦の新作出せよ無能
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:08▼返信
PK版ありきで作ってるし無印は買わないどうせバグだらけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:10▼返信
>>64
システムがどれも違うからわからんって話じゃないのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:11▼返信
>>68
いつから一般ユーザーにデバッグさせるスタイルになったんだろうな
しかも普通デバッガーには賃金を支給するものなのに、逆に商品代として金を取るんだぞ
こんなこと許されるのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:27▼返信
おなにい
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:32▼返信
ホント、コエテクはPS5版をなかなか出さないな。
バンナムとかスクエニとかは当たり前のようにPS5版を出してきているのに…
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:38▼返信
のっぶw
74.投稿日:2022年03月30日 22:52▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:53▼返信
※12
最近じゃパワーアップキットでも完成しないぞ
そこから更にバグフィックスして3年ぐらい寝かせると遊べるようになる始末
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:55▼返信
※67
そうだよな折角地図監修で制作陣にいるんだから真田丸のときは無双出したんだからさ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:55▼返信
ストレスなく遊びたければ新作発売に合わせて前作を買うのがベストだよね、このシリーズ
別にマルチプレイするわけでもないし、やりたい時にちょっとやる感じのゲームだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:57▼返信
>>74
ふと、年末の生放送イベント?かなんかで
鯉沼「ソニーが持ってくからねーwww」
原田氏「違う。そうじゃない」
と諌められてたのを思い出した
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:00▼返信
任天堂が金を出す以外にスイッチにソフト出す意味なんか無いもんな

いや、ごく一部の信仰心に溢れるインディー開発者は居るか・・・あいつら任天堂に足蹴にされても「相手にしてもらえた!」ぐらいの気持ち悪さだからなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:00▼返信
戦国シミユのくせに地図は現代なんよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:06▼返信
日本のゲームは過去の成功例のシリーズものばかり
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:19▼返信
残念だけどつまらなさそう。
内政も合戦も。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:40▼返信
>>80
たかだが400年で地形変わるんか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:40▼返信
豚は責任もって太閤立志伝買い支えてね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:41▼返信
>>81
しかも「これからは開発費削ってもバカが買うだろw」ってユーザーを舐めまくったもんばかり
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:44▼返信
今のコエテクならもし太閤立志伝の新作作るとしても
無双8みたいなどこに行っても同じような地形、同じような風景、同じような街、同じような城で
発生するランダム生成イベントは「○○を倒してきてくれ」のみって感じのオープンワールドになりそうだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:45▼返信
>>83
江戸時代の埋め立てやなんかのことだろう
戦国時代、関東や大阪は湿地帯だしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:45▼返信
>>46
時代と価値観が違うだろ
人一人の値段も違うし別世界の話
未だに気にしてるのなんてお前みたいな朝鮮族だけだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:49▼返信
創造に大志システム追加してくれるだけでいいんだけど
基本は創造と近そうで良き
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 00:06▼返信
毎回出たばっかはバグだらけで、PC版は修正も後回しにされるから初日に買わなくなったわ
パワーアップキット出てからでいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 00:15▼返信
一番自由にさせなきゃいけないところで一番不自由にした感じしかしない
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 00:22▼返信
ファンを馬鹿にしてるよなw
俺もパワーアップキット出てからじゃないと買わないw
ずっと買ってきたけど今回、面白くもなかったらもう買わないかもw
期待を裏切りすぎw馬鹿AIいい加減アップグレードしろよw恥ずかしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 00:24▼返信
昔みたいに複数人で遊べるようにしろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 00:25▼返信
『信長の野望・新生』全国有料バグチェックが7月21日に決定!
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 00:32▼返信
これより ジンギスカンとか提督の決意を出すてほしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 00:33▼返信
>>95
訂正 決断
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 00:58▼返信
PK待ちですね
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 00:59▼返信
相変わらず沖縄民には売る気なし
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 02:04▼返信
通常版で1万超えてて草
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 02:05▼返信
顔グラやらも使い回しなのになんでこんな高くなんの
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 02:10▼返信
また武将の眉毛細くてイケメンなのマジ勘弁
武将なんてみんな眉毛太くてオッサンだっただろうに
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 02:16▼返信
戦国立志伝みたいに配下でもプレイできるようにしろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 02:34▼返信
源平前あたりから豪族レベルで江戸時代末期までの歴史もの作って欲しいな~
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 05:08▼返信
奥村助右衛門て通称採用かよ
色々しがらみあるんだろうけど統一してほしいわ
オプションで切り替えできりゃいいんだけど
というか親指武蔵とか北天の斗星とか渾名モードをいっそのこと作ってくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 05:34▼返信
Switchマルチのゴミの癖に高過ぎる
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 05:35▼返信
アルファテストに1万円は出せんわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:38▼返信
昔、このシリーズかなんかで家康で始めて今川で頑張っても結局嫌われて破門かなんかされちゃうので残念な気持ちになったな
なんか町がお城アイコンで、お城を拡充するときにぱきぱきぱこんみたいな音でてた
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 10:02▼返信
本当に発売できるでござるか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 10:22▼返信
>>19
2000人ぐらいキャラが居るからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 11:23▼返信
シンプルモードつけてくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 18:56▼返信
信長の野望 新生オワリゼア
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:48▼返信
コメントの少なさが低性能マルチの期待度の低さを物語ってるな
昔はもっとコメントついただろ

直近のコメント数ランキング

traq