• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




すぐに動いてチャンスを掴むべき!
マイクロソフトに勝つためにソニーが組むべき企業はどこでしょうか?


1648902315150


記事によると



ソニーはゲーム業界において、マイクロソフトと戦いで優位に立ち続けていた

しかし両社が2月に行った買収により、今後はそのパワーバランスが変わってくる可能性がある

・マイクロソフトはアクティヴィジョン・ブリザード社を690億ドルで買収し、ソニーはバンジー社を買収した

英国の政治経済誌「エコノミスト」は、ソニーがこれからもゲーム界のトップに立ち続けるには、エピック社のような企業と手を組むことが勝利の鍵だと指摘

同誌はエピックをパートナーにしておけば、技術的にもコンテンツ的にも、ソニーはマイクロソフトと有利に戦えるだろうと見ている

以下、全文を読む








この記事への反応



ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。

ハードの供給が追いついてないのだから半導体メーカーでは?

PCゲーマー的にはSONYには早く消えてもらいたい。

割とマジでGoogle

MSはPCを含めたゲームサブスクリプションで覇権を、任天堂は無関心層へのリーチを視野に入れていて、もうソニーとは向いてる方向が違うんだよね。狭い中でのシェア争いに躍起になってるのは最早ソニーだけ。

Play to Earn系企業を片っ端から手に入れとくべきでしょ。グループが持ってるコンテンツ企業及び金融企業とのシナジーも考えられる。

任天堂だろ。組んだ瞬間にマイクロソフトはディズニーと組まねばって考え始めるよ。











ソニーとエピックはもう密接な関係だと思うけどなぁ
PS5の開発でも協力してたし














コメント(1697件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:01▼返信
勝ってるんだが?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:02▼返信
ばんなそかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:03▼返信
記事への反応の連中がアホ過ぎる
任天堂とか論外だっつーの
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:03▼返信
バカ「ソニーがMSに勝つには」
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:03▼返信
>ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。

よくもまあ情弱無知が恥ずかしげもなく
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:04▼返信
steamと組めたら勝つ、うん間違いない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:04▼返信
PCゲーマーに消えてもらいたいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:04▼返信
・ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ

本気で言ってるのかな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:04▼返信
負けたことすらないやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:04▼返信

ソニーはエピック株1.5%持ってるから密接じゃね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:04▼返信
豚ちゃん…哀れ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:04▼返信
MSに勝てないのだから任天堂に勝てるわけがない
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:05▼返信
任天堂に土下座して協力してもらうしか無いだろうに
任天堂は許しても俺は絶対許さんけども
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:05▼返信
エピック「ソニーは俺たちのこと支持してくれなかったね....」
マイクロソフトと35の州がEpic Games支持を表明--対アップル訴訟
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:05▼返信
MSがどこかを買収したその後の顛末を知らなすぎる
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:05▼返信
シェア1位はソニーだろ
任天堂がMSと合併すれば勝てるかもなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:05▼返信
エンジンごと抱え込んで優位に立て、と
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:05▼返信
ん?w
ゲーム業界でMSがソニーに勝ってるってマジでいってんの?W
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:05▼返信
え、普通に組んでるけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:05▼返信



もう組んどるやんwすなわち勝ち確


21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:06▼返信
戦いに参加してない奴おるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:06▼返信
>・ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。
その結果、1億本差で負ける任天堂
その後も負け続ける任天堂
その前も負け続けてた任天堂
いい加減現実見て?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:06▼返信
※5
無知無恥ポークさんに今さら何を言っても無駄w
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:06▼返信
ソニーはゲーム以外でも、映像分野で今年もEpicと色々やってる
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:07▼返信
UE5のすごいデモもPS5だったやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:07▼返信
エピックと組むべきって、ぶっちゃけもう組んでるような物だろ
UE5の性能を一番活かせるのはPS5だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:07▼返信
※12
「に」?
「が」では?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:08▼返信
任天堂「スチームの電話番号しってる?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:08▼返信
ぶーちゃんて妄想だけなら世界一だよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:09▼返信
PCゲーマー的にはSONYには早く消えてもらいたい

↑こいつなんなの??腹立つわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:09▼返信
油断大敵なのは同意だけどもう書かれてるようにエピックとはかなり関係深いよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:09▼返信
任天教
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:09▼返信
>>27
任天堂 > マイクロソフト > ソニー
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:09▼返信
エピックとは既に蜜月やし(ストア関連は割と塩だがw)
つまり安泰ってことか
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:09▼返信
任天堂と組んだほうがいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:10▼返信
大金使ってPSに勝てないMSを何とかしてやれよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:10▼返信
>>13
最初に裏切ったのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:10▼返信
※30
なんでそれが腹立つんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:10▼返信
無能誌
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:10▼返信
>ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。
>MSはPCを含めたゲームサブスクリプションで覇権を、任天堂は無関心層へのリーチを視野に入れていて、もうソニーとは向いてる方向が違うんだよね。狭い中でのシェア争いに躍起になってるのは最早ソニーだけ。


下位のメーカーが上位のメーカーに何か言ってて草
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:10▼返信
>>1
それは「今」の話だろ

記事は「これから」の話だ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:10▼返信
任天堂と組んでも何も得るものがない
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:10▼返信
>Xboxのトップであるフィル・スペンサー、ゲーム機戦争に注ぐエネルギーは「持ち合わせていない」と語る
>私は『どうすればXboxのマーケットシェアを他のプラットフォームよりも大きくできるか』ということを考えるエネルギーは持ち合わせていません。
>他の誰かのパイを奪うことよりも、パイ自体を大きくすることに注力したいと考えています。
>私たちにとって他社のマーケットシェアが下がるということは当社のマーケットが拡大することを意味しません

ゲハ戦争してるのはソニーだけ、MSはゲーム業界全体のことを考えてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:11▼返信
国内ではもう
任天堂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>箱<<<<<<<<<<<<<<<<<<<PSだもんな

やっぱ任天堂最強だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:11▼返信
まあ、そんな
競ってないだろな
ただ任とMSがソニーと
競い合ってるって思ってる
んじゃね?あとはこういう雑誌とか…
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:11▼返信
>>38
代表面してるからじゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:11▼返信
SONYに消えて欲しいゲーマーなんて居るわけないだろ
一部の豚を除いて
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:11▼返信
>PCゲーマー的にはSONYには早く消えてもらいたい
参入してんのになんでだろうなあ?ブヒブヒ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:11▼返信
負けたことないし今後もねーよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:11▼返信
ソニーはゲームで競ってるけどMSはゲーム業界を壊しにきてるからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:11▼返信
既にエピックと組んでいる
そもそもMSの買収頓挫しそうな上に仮に成功してもMSが勝つ事はまずない
なんだこの記事
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:11▼返信
※43
結局ソニーの一人勝ちでワロタw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:12▼返信
ゲームをMSに牛耳られるくらいなら
任天堂と組んででも阻止して欲しいわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:12▼返信
信者の中ではファミコンからスイッチまで約40年、常に1位は任天堂だからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:12▼返信
独占買収のどこがゲーム業界のためなんや、阿保
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:12▼返信
UE5を一番生かせるのはPCになるだろうね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:12▼返信
※43
ならキルソニーとか言ったりしないし
マルチ予定だったベセスダゲーをやっぱ独占なとかしないよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:12▼返信
※33
ソニー>MS+任天堂
正しくはこうなんだがなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:13▼返信
CSゲーム事業に限定したら、MS、任天堂はソシャゲ部門合わせてもソニーに買ってなかったか気がする。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:13▼返信
異世界豚w
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:13▼返信
※56
EPIC「UE5のデモはPS5で動かします」
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:13▼返信
>>43
スタジオ買収しまくってその後潰しまくってるくせに、フィルの言うことなんて真に受けてるアホまだいるのかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:13▼返信
>>56
PS5リードで作ってるんだからPCは汎用エンジン配られるだけやぞw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:14▼返信
もう技術協力も金銭協力もしてだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:14▼返信
>>44
残念だけど国内でもPSの方が任天堂よりソフト売上は上だよw
ファミ通ばっか見てる君には信じられない事かもしれんけどwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:14▼返信
>>27
👩🏿‍🦲?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:14▼返信
※46
違うだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:14▼返信
MSがそもそも買収したメーカー生かした試しがね・・・w
高い金出して高級車買って初日に廃車にしてるような事しかやって無いんだから何も優位に立てんだろwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:15▼返信
UE5のデモをゲーム化してくれや
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:15▼返信
現状ソニーが独走状態なんだけど
MSと任天堂はその他大勢程度だぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:15▼返信
>・MSはPCを含めたゲームサブスクリプションで覇権を、任天堂は無関心層へのリーチを視野に入れていて、もうソニーとは向いてる方向が違うんだよね。狭い中でのシェア争いに躍起になってるのは最早ソニーだけ。

ほんとこれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:15▼返信
黒字の目処すら立たないゲーパスなんていつ終了するか分からんわ。自慢してた互換とか、すぐに投げ出すことに定評のあるMSさんやでw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:15▼返信
※33
日本語がアレな豚は不等号の使い方もアレだなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:16▼返信
※65
豚にはDL販売というものが架空のものに見えているらしいwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:16▼返信
エピックの売上のほとんどのフォトナの課金もPSからじゃなかったか
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:16▼返信
・ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。


ファミ通で現実見すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:17▼返信
MSってたぶんゲームに使えるお金はソニーより上なのに何で中途半端なハード作るのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:17▼返信
まずまともにPS5を売ってくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:17▼返信
エポック社なんてもうオワコンだろ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:17▼返信
>PCゲーマー的にはSONYには早く消えてもらいたい。

でしょうね。PS5の数倍金出してるのに毛が生えた程度しかパフォーマンス変わらない上にPS5リードのゲームに至ってはロード時間で肉薄すらできんしw
なんならマルチプレイゲームで人取られ過ぎてPC側過疎ったりチーターばっかりになってるからなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:17▼返信
戦えるだけMSはまだましだな、残飯のおこぼれしかもらえない自称ハード屋いるというのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:17▼返信
・ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ

すまんがこの豚何言ってんのかわかんないので誰か通訳頼む🙏
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:18▼返信
ファミ通以外は国内ですらサード販売大差で負けてるのになぁw任天堂さんw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:18▼返信
エポック社ってまだあるんけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:18▼返信
>>76
MSも任天堂もSONYに勝てないから別路線に逃げたのが現実と言うw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:18▼返信
エポックって任忖度して死んで無かったっけ?まだ存在してんの?
エピックと勘違いしてね??
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:18▼返信
>>76
狭い狭い日本国内のみでしかイキれないんだ
そっとしておいてやろうぜ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:19▼返信
>MSはPCを含めたゲームサブスクリプションで覇権を、

覇権どころか大赤字なんだけど…
もし先行投資だと言うのなら一体いつになったら黒字化するんだろうな
毎回最下位でライバルに勝てないからヤケクソになってゲーム業界を焼きに来てるとしか思えない
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:19▼返信
※82
ゴキィィィーッ!
ブヒは現実を見るのをやめたぞぉぉぉーッ!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:19▼返信
ソニーだけは古い戦い方してるよな
MSと任天堂は先が見えている
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:19▼返信
・PCゲーマー的にはSONYには早く消えてもらいたい。

CSが死んだら
日本語吹き替えとか洋ゲーから消えるわw
大作が字幕で出るくらいだなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:19▼返信
元記事にもTwitterにもこの記事の反応ないけどどこから反応抽出してきたんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:20▼返信
>>85
国内スイッチの販売数の9割が中国に流れてる上になんならスイッチって3年間くらい今のPS5くらいまともに国内販売されて無かったっての興味無いから豚は知らんのだろうね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:20▼返信
ソニー、マイクロソフト、任天堂のゲームビジネスで1番売り上げが大きいのがソニーなんですけど...w
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:20▼返信
任天堂、先がないのに先を見てるってw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:20▼返信
>>88
海外じゃすでに箱優勢になってるのご存知でない?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:20▼返信
>>92
ゲハじゃねーの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:20▼返信
>>92
豚バイトの妄想
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:20▼返信
※82
10位堂がショボ過ぎてソニーにもMSにも相手にしてもらえません。
弱すぎて存在すら気づいてもらえません。
お願いですからかまってください。
豚だって頭悪くて臭くて嫌われ者ですが、生きているんです。
ってことじゃないかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:20▼返信
>>90
先が見えてないはずのソニーが1番売り上げ高くて本当にすまん
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:20▼返信
海外って広いくくりだなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:21▼返信
>>91
豚って任天堂が勝てない位ならゲーム業界全部滅びろって位のゴミだしいつものパソニシでしょw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:21▼返信
>>5
リージョンロック以前に物理セキュリティーホールで発売2日目に割られたSwitchを改善せず販売し、ソフトは本社鯖からハッキングされ2週間前に割れが全世界にばら蒔かれたのも気が付かずハッキングしてばら蒔いたハッカーに教えられ、今も発売日前に無料で割れが世界中で遊ばれてサードが死滅状態の任天堂以外残ってないってwwwww

それ、どんな北斗の拳の世界並みに治安がない世界中がスラムみたいな世界線だよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:21▼返信
>>41
前提がただの願望っていうは
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:21▼返信
※82
未だにゲハ戦争やってるのは任天堂信者だけって事だろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:21▼返信
※96
どこの海外?
少なくとも地球ではなさそうだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:21▼返信
パソニシのPCはパパのお下がりのXP
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:21▼返信
>>96
なってねーよ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:21▼返信
>>36
まず、有名スタジオ買っとけゃ良いって考え捨てた方が良いな。
ソニー見たく育てる事をした方がいい。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:21▼返信
>>96
既にダブルスコアつけられてるのに優勢とは
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:21▼返信
※96
1~2月を年間って思ってるオタコムじゃん!
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:22▼返信
北米ですら負けてんじゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:22▼返信
MSが大赤字吐きながら続けてるゲーパスがまさか累計登録者数すらSIEのPSプラス会員のアクティブ数の半分もおらんって言う絶望的な事実をこの記事書いた奴は知らんのだろうなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:22▼返信
ぶーちゃんは世界線を越えてるだけだから嘘つきじゃない
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:22▼返信
>>96
データがないのならお前の妄想でしかないわけだけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:22▼返信
steamの発表で国内ユーザーは全体の1%・・・だいたい240万人ぐらい

ソニーの決算資料から推測して国内PSのアクティブユーザーは約800万人

半分以下の癖に国内PCを持ち上げるバカは滑稽でしかない
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:22▼返信
豚が相変わらず統合失調症で草
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:23▼返信
北米でMS普通に負けてるけど一番需要がある北米で負けてんのにそこより需要あるところどこよ??
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:23▼返信
>>96
ツイッターで現実見てきたのか?
あれ全部チカくんの嘘やで
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:23▼返信
エコノミストがゲームにおいても見る目がないのがよく理解できた
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:23▼返信
TESとかフォールアウトも全然話ないし、買収する会社間違ったなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:23▼返信
>>92
ゲハかなんJにスレ立てて自演してこっちに持ってくるのが今のはちまJinだぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:23▼返信
豚の悲鳴が凄いな…
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:23▼返信
>>65
ニシくん、エルデンのファミ通と公式発表の差によりDL率がクソ高いかファミ通の数字が根本的に信用できないかのどっちかってことになって頭バグりまくってるんだよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:24▼返信
任天堂なんもねえなあ(´・ω・`)
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:24▼返信
>>116
ユーチューバーがOBS絡みとかも含めたりそもそも商売道具だから高い金かけてPC用意して配信してるのを一般的だと思ってる只の馬鹿やろ
そしてそう言う連中は配信者がプレイしたの見てプレイしてる気になってるだけだから余計にシェア伸びないって言うね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:24▼返信
リージョンロックどころか割れ推奨で大陸に流しまくって
サードから愛想尽かされて逃げられてる任天堂がなんだって??
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:24▼返信
どこ買っても同じだよ
問題はどこ買うかじゃなくてどういう価値観でこれから10年20年やるかが提示できてないってところだから
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:24▼返信
MicrosoftのActivision Blizzard買収案に、米上院議員4人が「深い懸念」を表明し、FTCに書簡を送付。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:24▼返信
>>82
いまだに任天堂が業界1位だと思ってる情報惰弱
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:24▼返信
ソニー民ほんと民度悪いな
まあFPSでもマルチだと一番民度低い言われてるしな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:25▼返信
>>89
任天堂国のブーチンさんw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:25▼返信
そもそもMSが勝つ要素が何もない
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:25▼返信
またプロプロ泣き出すから
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:25▼返信
※90
どう考えても一番先を見てるのがソニーなんだがなあ
MSのサブスクリプションは明らかにタコが自分の足を喰っているような焦土作戦
任天堂はそもそもゲームもハードも古すぎて幼いガキと成長しないこどおじし以外は見向きもしない
しかもネタ切れで技術がないので先行きが一番危うい
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:25▼返信
「みんなの反応」に気狂い任豚のコメ拾い上げてるの草
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:25▼返信
>>131
スプラとスマブラの民度の低さはスルー
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:25▼返信
もう無理だわ後はかつてのセガの様に段々と出るソフトが減り気が付いたら撤退コース
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:25▼返信
痴漢 「米上院議員はゴキ!」
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:26▼返信
既に密接なのに、ライターのアホさしかわからん記事
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:26▼返信
テ○セント「はい?」

無知って怖いよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:26▼返信
>>116
自分もそうだけどコアなPSユーザーでもPCくらい持ってる奴は多いだろうし、PCオンリーはさらに少なくなるんだよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:26▼返信
世の中の流れが読めるなら政治経済誌なんて作ってないで自分らで動いて金儲けてトレンド作ってるだろうからな、見当違いなご意見番のお前らみたいな奴らがエコノミスト書いてる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:26▼返信
※116
ゲーム文化死にかかってるやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:26▼返信
※131
エアプ乙
MSなんて入った途端蹴られるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:26▼返信
>>13
え?
契約した内容の発表会当日に裏切って契約違反したの任天堂だろうにwwwwww
許す許さないいうなら決めるのは、裏切ったゴミ屑にの任天堂と豚じゃないで、裏切られて損害出たSONYとSIEだぞ、まぁ、豚はアタオカで糖質だから。
この程度の普通の常識レベルの事も理解出来ないよな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:26▼返信
豚「任天堂が1位!」
メディア「任天堂?違うんですよ!」
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:26▼返信
買収しても独占ソフトがショボすぎる
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:27▼返信
圧倒的トップでほか2社足しても勝ってるんだが???
何処の世界線から来た人だよwむしろ人なのかよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:27▼返信
>>140
そもそもソニーが勝ってるから根本的におかしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:27▼返信
バンジーなんて買わないで、フロムをKADOKAWAから買えばよかったのに…
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:27▼返信
MSが箱事業始めて以来一度も黒字で利益回収したこと無くて他部門で稼いできた金をただ浪費して無駄遣いしてるだけの部門っての分かって無いんだろうなコイツは

なんならシェアさえ取れれば利益なんて一円も要らないって言う無敵モードでほぼサービスタダで配ってるって状況でもサービスの質が低すぎてユーザー集まってこないって言う最悪な状況なんだけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:27▼返信
※137
スプラとスマブラ?それスイッチでしかできないからプレステ民もそれくらいはやるんでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:27▼返信
XBOXがどこで売ってるかだけは教えてくれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:27▼返信
うちソニーですよ
分かってます?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:28▼返信
任天堂はケツから1位だ(`・ω・´)
157.投稿日:2022年04月03日 00:28▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:28▼返信



アンリアルエンジン5を発表したのもPS5、マトリックスデモで1番良いパフォーマンスもPS5


159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:28▼返信
>>131
上位陣が軒並み性犯罪者でEVOから除外されたスマブラの悪口やめろよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:28▼返信
>>104
どこも任天堂信者バカだわ😆
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:28▼返信
※131
マルチされないどっかのハード信者の妄想?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:28▼返信
>>154
赤羽の海峡通信に毎日数十台積んであるよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:28▼返信
>>33
ああ、企業としての屑の度合いね。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:28▼返信
✳21年世界ゲーム企業ランキングで検索!
1位テンセント売上 19,733百万ドル
2位ソニー売上 14,218百万ドル
3位マイクロソフト売上 9,754百万ドル
4位アップル売上 9,453百万ドル
~~越えられない壁~~~
9位任天堂売上 4,288百万ドル←万年9位堂www
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:29▼返信
メディア界隈だともうMSがABを買収済みで初年度から独占タイトルでPSに大差をつけてる
かの様な論調になってるな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:29▼返信
トップ争いはソニーとテンセントなんだよな
MSなんて相手にされてないんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:29▼返信
>>41
これからもだよw
むしろ箱の何を警戒する必要性があるのかが意味わからんw

あ、幼児向けボッタクリの赤い任天堂は論外だからw
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:29▼返信
>>137
あれは民度通り越して犯罪の温床になってるからなぁレベルが違うわ
ヤンキーが多いだけの地域に比べてガチで殺人が横行してるソマリアとかそう言うレベルの治安の悪さ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:29▼返信
ぶーちゃんライズはもう持ち上げないの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:29▼返信
ゲハを現実と思ってる豚が暴れまくってるのに擦り付けとか無理だろw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:29▼返信
MSと任天堂合わせても半分に満たないんですけどどうやったら勝ちになるんすか?
てか合わせても勝ったことあるっけ?
箱全盛期でPS3の暗黒期なら負けたか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:29▼返信
>>137
しかもゲーム内どころかリアル犯罪にまで発展するというおまけ付き
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:29▼返信
そもそも箱が売れているとかいってもXSSじゃあ意味がないんだぞwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:29▼返信
テンセンドーだろ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:30▼返信
※152
マイクロが警戒してるのはアップルだよ
万一アップルがスチームなり解禁したら一気にいろんなもん持ってかれる
その結果OSやエクセルもアップルのおまけみたいになりかねない
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:30▼返信
任天堂は高みの見物
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:30▼返信
ソニー(本社や海外)がハード事業を辞めたがっている可能性が浮上…
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:30▼返信
※163
いや、ユーザーの屑さかもしれんぞ
たぶん豚の自虐だろう
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:30▼返信
箱に関しては冗談抜きで量販店で見たこと無い
そもそもゲオとかツタヤ見ても明らかに売り場が無い

ってか今日たまたまゲオ行ってきて思ったけどスイッチのコーナーもソフト平置きで面積稼いでるだけで全然ソフト無いよね?びっくりしたわもうちょっとあると思ってたから
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:30▼返信
エピックの株40%持ってるのはテンセント
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:31▼返信
>>164
デマ信者ゴキくんちーーっす
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:31▼返信
ユーザーの民度持ち出したらパソニシが死ぬけどいいんか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:31▼返信
XSSなんて作るから・・・・まあスイッチよりは性能格段に上だけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:31▼返信
・ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。

(´・ω・`)これが豚にとっての現実なのか狂ってるよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:31▼返信
まず任天堂に勝てない時点で終わってる
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:32▼返信
※168
ソニー民が任天民アレルギーでいつもより10倍増しで暴れてんでは
まあ嫌いなもんに囲まれたたら無理はないけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:32▼返信
※175
今でもSteamの一部のゲームはMacでも出来るが
ほとんど対応されてないのは単純にMacユーザーが客として見られてないからだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:32▼返信
ゼカのドリームキャスト3だよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:32▼返信
ゴミ箱とかすでに死んでるだろw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:33▼返信
中国向けにに言語まで入れてた屑ハードが何言ってんだか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:33▼返信
少なくともXbox One時代まではゲーム屋に小さなコーナーあったけどな

どこに消えたのかね
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:33▼返信
PSが無くなったら困るのはPC界隈
PSのおまけで出してもらってるだけでPC単体だとゲームすら作られなくなるレベル
そもそも箱が勝ってる云々言うのはMSが箱の決算表を提示してからにしろよ
箱単体で決算出さなくなって何年経つよアホがw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:33▼返信
何故こういった経済誌は明らかに間違った考察をする門外漢をライターに据えるのか?
コレガワカラナイ

まあ株価操作狙いなんだろうな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:33▼返信
>>90
MSはともかく、任天堂って場外走ってるイメージ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:33▼返信
任天堂と組めば良くね?
ミヤホン引退したら出来そうw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:33▼返信
そもそも箱ってゲオでの取り扱いやめたじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:33▼返信
Mac使ってる俺かっこいい
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:33▼返信
>>175
アップル警戒してんなら余計に足手纏いの箱部門なんてとっとと切らないとダメだけどな
流石にOSをオサレ笑なだけで使いにくいマックが浸透しても困るわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:34▼返信
※186
豚ってガチで日本語理解できないのな
スマブラやスプラが犯罪者の温床になってるというのにソニーガーニンテンアレルギーガー
バカじゃない?
いやバカそのものwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:34▼返信
ソニーが消えるとPCゲーマーにどんな利点が?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:34▼返信
>>195
任天堂 宮本茂 「作ろうと思えばHaloも作れた」

小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:34▼返信
>>30
pcとcs、どっちか消えるならpcだけどな。メーカー的にも金になるのはcs
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:34▼返信
任天堂と組んで技術パクられるんか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:34▼返信
任天堂は李ージョンロックwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:34▼返信
※185
PS発売してから任天堂に負けたことあるっけ?
あるなら何年に負けたのか教えてくれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:34▼返信
ソニーはPCとxboxは
眼中にしてないだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:34▼返信
パソニシってグラボの名前とメモリ容量くらいしか具体的な数値言わないよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:34▼返信
一度でも勝ってから言いなさい
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:34▼返信
>>200
そいつパソニシだからね
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:35▼返信
○民度が低い最も有害なゲームコミュニティランキングが発表
■最も暴言・中傷の多いゲームコミュニティランキング
1位 スマッシュブラザーズ
2位 Call of Duty Warzone
3位 リーグ・オブ・レジェンド
4位 Payday 2
5位 DotA 2
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:35▼返信
>>197
ダッサ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:35▼返信
>>181
日本どころか世界中にデマ振りまけるわけないやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:35▼返信
やっぱりまともな考えの人なら任天堂が一番だとわかってるんだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:35▼返信

どこ買収してもX糞箱がPSに勝てることなんてまずないだろーねー🤫
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:35▼返信
>>196
プレステもやめるだろうね
棚なくなってる店舗も多い
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:35▼返信
※187
Macユーザーはね
キッズはiPadも必需品みたいなってるから流れがどっと変わる
今Windowsだけの人もMacも買うかもだし囲い込み的なアップル製品買い出すとハードの購買力の半分かそれ以上もってかれる
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:35▼返信
聞いてもいないのに顔出してくる任天堂信者笑
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:35▼返信
>>195
任天堂社内でも宮本に嫌気差してるならまだ任天堂も宮本消えてくれた後に生き残る道ありそうではあるけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:36▼返信
ソニーが消えたら
しょぼいゲームしか無くなりそう
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:36▼返信
※205
Wiiの体重計バブルのときはPS3の前半の失敗も含めて負けてたと言えるかも
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:36▼返信
日本のゲオで消えても、世界で爆売れだけどねw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:36▼返信
>>215
スイッチよりソフト多いのに辞める意味よwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:36▼返信
>>181
検索すら出来ないブーチンwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:36▼返信
>>215
日本にお住まいですか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:37▼返信
※213
まともじゃないやつに言われても
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:37▼返信
人は消えて知的財産だけ残るMSの買収
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:37▼返信
>>221
だからXSSが売れてても意味がないんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:37▼返信
王者 任天堂
二番手 MS
最下位 ソニー
これがゲーム業界20年間不変の番付
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:37▼返信
ゲオだって任天堂だけじゃそもそも商売成り立たんだろ
独禁法抵触しまくってる中古値下げ出来ない縛りで全く利益出せないんだからな任天堂ソフトは
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:37▼返信
※215
お前どこに住んでるの?
日本じゃないのは確かだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:37▼返信
>>200
PCに全くソフト出してない任天堂なら分かるけど、PCにも一部ソフトを出してるソニーに消えてほしいは、ほんと意味不明だよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:38▼返信
>>228
広告費の番付か?w
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:38▼返信
もう誰もエルデンリングなんかやらずにカービィを楽しんでる
この事からもSwitchの方がPS5より上なんだとわかる
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:38▼返信
>>228
広告費の番付か?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:38▼返信
>>200
現状PSの数倍金出してPC組んでるのに大して変わらんパフォーマンスのゲームしか出来てない自分が腹立つからじゃねw?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:39▼返信
何ならソフト無さ過ぎるせいか今日見たら半年前と比べてスイッチ売り場半分にされててマジで定番の任天堂タイトルしか並んでなかったぞゲオのゲームコーナーwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:39▼返信
Switchに関してはいつまでアジア合算で報告してんだ?
そのくせ売上本数も売れ上げもPSに大きく負けてるっていう体たらくだし
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:39▼返信
※198
いやーでもアップルは今のiPhone iPad用の少ないラインナップゲームの売り上げもかなり大きいらしいから取られはじめたらやばいよ
荒野行動とかPUBGとか原神とかPCやサーフェスでしてる人いる?
みんなiPadよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:39▼返信
いやまず負けてないから
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:39▼返信
>>71
まだカジュアル層の取り込みとか夢見てんのか
Wiiで発掘したそいつらは全部スマホにもってかれた
Switchの成功は3DSのユーザーを持ってこれた事が大きい
任天堂はブルーオーシャンを求めて健康分野だの色々手を出してるがまだ見つかってない
241.投稿日:2022年04月03日 00:39▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:39▼返信
カービィなんかやってないけど?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:39▼返信
※7
気持ち悪っ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:40▼返信
>>228
どこの世界線の話?w
現実はソニーがトップでMSと任天堂が最下位を必死に争ってる感じ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:40▼返信
>>233
エルデンリングと比べてカービィの動画配信数の少なさよ・・・w
相変わらず信者からすらボリューム少ない言われてるしw
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:40▼返信
>>228
(下から数えて)
王者 任天堂
二番手 MS
最下位 ソニー
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:40▼返信
ソニーは中国企業らしく中国系とは手を組んでるじゃんww
今のゲーム業界は、任天堂MSの業界正統派連合 vs. 業界荒らし中国連合(ソニー、EPIC)の戦いになっているんだが
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:40▼返信
一番無関係な豚がブヒブヒ泣き出すだろ、もうゲハお前らだけでやってろよ、妄想で
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:40▼返信
ブーメラン豚w
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:41▼返信
幸せそうな家族が列を成すSwitchコーナー
気持ち悪いオタクしか寄り付かないPSコーナー(撤去済み)
ゲオのソフト売り場を見ててもこれだけの差がある
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:41▼返信
※236
つまり横流ししたPS5のプレミア価格分の半分くらいソニーに上納してる?
ソニー様様
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:41▼返信
>>241
既に美少女ゲーカテゴリの本数はSwitchの方が多い定期
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:41▼返信
MSは買収してもソフトでないからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:41▼返信
>>247
え?TGS出禁の癖に中国と韓国のゲームショーにはきっちり参加している任天堂?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:41▼返信
>>247
テンセントと正式に提携してるの任天堂だけじゃんw
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:41▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるから旧姓宮田」
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:41▼返信
マイクソが会社買いまくっても人が逃げるだけだもんなあw小島が抜けた後のメタルギアシリーズみたいなのまみれになってるだけwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:41▼返信
>>247
中国企業って赤い任天堂だろ?
ソニーが中国とか意味わからん
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:41▼返信
>>42
得るもの無いだけなら良いけど、味方顔して平気で裏切るからな。
SF版CD−ROMの時や実際は自分達が自分達がSONY側の特許侵害してたのゲロったフィリップスとの訴訟みたいに本質が悪辣だからな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:42▼返信
ぶーちゃん最近温かな家庭戦法よく使うけど虚しくならない?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:42▼返信
リアル店舗ソフト販売本数でイキるぶーちゃんいいじゃない
売上じゃソニーにどんだけ負けてんだよ。これ以上涙目になりたいのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:42▼返信
>>250
またお前は見てんのか
通報されんなよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:42▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:42▼返信
カービィ好きだし今回も買ってやったけど先週末のうちに100%クリアして終わったぞ
今回格闘王に当たるアルティメットトーナメントZも糞簡単だしいつもよりボリューム少ないまであった
コピー能力も今までの半減どころじゃ無かったしな・・・楽しくはあったけどもうエルデンに戻ったわ
次回作には期待出来るようなシステムではあったけど今作に関しては仕方ないって割り切ってるだけで別に満足はしてない
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:42▼返信
※241
どの世代にも売れるのに任天堂よりゲーム1億本も売り上げ上なのソニー強すぎワロタ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:42▼返信
>>247
正統派やらが転売やってたとか業界腐りすぎw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:42▼返信
○『エルデンリング』がすでに『バトルフィールド2042』や『ファークライ6』『バイオハザード ヴィレッジ』の生涯売上を超える
ゲーム業界のニュースを伝える@BenjiSales氏が『エルデンリング』の販売本数について言及。発売から1ヶ月も経たずして、すでに数多くの大作ゲームを超えるセールスを上げているようだ。
BenjiSales氏によれば
・『エルデンリング』は北米で過去12ヶ月のうち2番目に売れた作品になった
・Steamのトップセラーでは3週連続で1位
・Xboxで最もプレイされたゲームランキングでは3位となっているが、1位『フォートナイト』2位『COD ヴァンガード』は基本プレイ無料タイトルだ
・ローンチ売上は大成功で、発売から1ヶ月経たずして収益面で『バトルフィールド2042』や『ファークライ6』『バイオハザード ヴィレッジ』の生涯売上を超えている
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:42▼返信
性能だけでいえば圧倒的優位ではあるが…
部品確保とかのめんではまだまだってこと?
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:43▼返信
豚ざっこ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:43▼返信
言うてもゲーム機1機種だけしか持たないヤツ居るん?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:43▼返信
>>267
○フォートナイト全体の収益のうちPS4収益率が46.8%
PlayStation 4が46.8%。次いでXbox Oneが27.5%、Android、Nintendo Switch、PCの合計が18.7%、iOSが7%となっている。

フォートナイトでスイッチと箱がスカスカ市場と露呈しているけど?www
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:44▼返信
ソニー「ロシアを制裁するんだガー!!!!!!」
任天堂「ゲームを愛する者として差別はしないが供給が成り立たなくてすまない…」
国際的な話をするならクソニーが一番下劣なんだが
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:44▼返信
>>251
ソフトすら全く無いからだろスイッチは
PSのコーナーは横置きでギリギリ場所内にソフト納めてる感じなのに任天堂だけ全部平置きで面積稼いでたのホンマシュールだったわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:44▼返信
>>247
エンジンとかの技術提携はそれぞれ両方にメリットがあるから問題ない
自社のIPのポケモンを中国企業に貸してゲーム作ってもらってる任天堂の方がよっぽど中国企業に相応しいが?w
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:44▼返信
✳豆知識
任天堂ハード一機種だけでソフト売り上げ10億本以上売れた事がない

任天堂ハードでサードソフト1000万本以上売れたタイトルがない
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:44▼返信
任天堂とMS足しても現状ソニーに敵わない状態なんだけど何この記事
チカニシもチカニシメディアも妄想と願望でしか話ししないよね
そんなのに逃げてるからソニーに勝てないんだって
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:45▼返信
>>252
Switchの美少女ゲーは清純だから許されてるんだよ
ポリコレに毒されたPSとは違う
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:45▼返信
いやMSと組んでOSとAzureを借りればいいじゃん
日本人向けには十分棲み分け出来てるし誰も文句言わんでしょ
ついでにゲーパスも使えるようにすりゃいいんじゃね独自とかもういいよ
ソフトが共通になった方がユーザーもメーカーも助かる
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:45▼返信
>>275
任天堂よわ…
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:45▼返信
ホライゾンとGT7脳内から完全に消しててすごい
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:45▼返信
>>272
光の政府とか闇の政府とか言ってそう
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:45▼返信
もう無理だよ
脱Pまみれで最下位だもん
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:45▼返信
>>272
宗教キメてますか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:45▼返信
>>270
箱は流石に要らんけどsteamとPS5とスイッチは併用してるぞ
大体使用率は3:6:1位だけど。別に他のプラットホームで遊ぶからニンダイでソフト無くてもスイッチしかないユーザーと比べて文句無いわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:45▼返信
ゴキブリは未だにエルデンリングみたいなソニーのステマゲーに齧り付いてそう
ゲーマーならとっくにカービィに移行したけどな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:45▼返信
どっちかというとソニーは映画配信とかで頑張るべきじゃね?
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:46▼返信
※273
子供にわかりやすくていいね
まあ自分は任天堂かどうかは別によくて素直にまあ子供にわかりやすそうで子供にはパラダイスに見えるかもね店内
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:46▼返信
【悲報】任天堂終了のお知らせ
ドラガリアロスト サービス終了、ファイアーエンブス ヒーロー、約130位
Miitomo サービス終了、ポケモンマスターズ 約58位
ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位
ぶつ森ポケキャン 約150位、ドクターマリオ ワールド サービス終了
スーパーマリオラン900位←化けの皮がはがされたね
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:46▼返信
>>270
ガチな話、switchユーザーはお金無くてswitchしか持てない人が多い
だからクレクレばかりしてる
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:46▼返信
>>270
任豚は任天堂すげーしてるがスイッチ持ってないんだぜ、1機種どころか0なんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:46▼返信
脳内ソース豚w
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:46▼返信
>>30
っていうか、steamが数年前に発表してるだろ。
年々PCの登録ユーザーは更新が止まって現状は大多数がミドルロースペックysロースペックユーザーが主流で。
ゲームユーザー自体が、安価でコストパフォーマンス高くチーターが居ないCSハードに移行する傾向が世界規模で加速してるって。
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:47▼返信
後にニンテンドープレイステーションが出ることを、まだ誰も知る由もなかった…
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:47▼返信
※282
ハブッチだらけの任天堂が最下位なのが現実
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:47▼返信
>>278
クロスプレイもだけどゴミよこしてきてお前らの財産半分分けろとかいうのやめてくれます?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:47▼返信
※286
いやソニーの映画はどれもひどい
それに比べたらゲーム分野は超マシ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:47▼返信
あんだけ長くやっててファンすらいないからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:48▼返信
豚は任天堂とMSが連合組んで悪の帝国ソニーと戦ってるって思ってんだろうけど
任天堂は特許料支払ってソニーの技術使ってるし
MSもソニーと業務提携してて抵抗してるのフィルのアホな箱部門なだけだし
ぶっちゃけ任天堂とMSが一番お互いに何も交流して無いんだよなw
任天堂の広報担当と箱の広報担当が弱者同士で手組んでたまに悪口言ってるだけでw
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:48▼返信
だってイーショップDLランキング
カービィディスカバリーではなく100円セールのモン勇が1位を取るのが
スイッチ市場だぜ~
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:48▼返信
>>297
ゴキブリとか言ってるくせにwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:48▼返信
マイクロソフトを意識してやることがPSplusを値上げして劣化ゲーパスだもんな…
これじゃ一生勝てんわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:48▼返信
>>272
ゲーム愛してるのにあんなクソリメイクポケモンよく出せたなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:48▼返信
>>299
ぷっ🤭
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:48▼返信
ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。

任天堂Switchの国内需要が枯渇した遠因を語る信者様のご意見w
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:48▼返信
>>293
プレイステーションの誕生そのものが任天堂の裏切りから始まってる定期
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:49▼返信
記事ですら任天堂蚊帳の外
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:49▼返信
>>247
日本版switchに中国語ローカライズ手厚くして、日本版ペパマリから人権という言葉を消して、未発売なはずのライズが中国で賞取った任天堂が中国と蜜月だよね
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:49▼返信
昔ならAppleと組めたかもしれないけど
今は、どこと組んでもあんまり良いことないかな
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:49▼返信
>>301
PS+はお値段据え置き
Nowとセットなら実質値下げな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:49▼返信
>>299
任天堂はファーストタイトルしか売れないんだガー!ってゴキブリがいつも言い張ってたのは嘘ってこと?
Switchはサードも売れる健全な市場だと認めていいんだな
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:49▼返信
【超絶悲報】任天堂、一部ダウンロードソフトで「IARC汎用レーティング」を表示
採用を正式に発表。CERO審査を経ないタイトルを拡大か
 任天堂は、同社で発売するゲームソフトのレーティングマークについて、一部タイトルで「IARC汎用レーティング」による年齢区分を表示していることを公式に明らかにしたIARC(the International Age Rating Coalition)は、世界のゲーム評価機関により管理される国際年齢評価連合。任天堂では、2003年以降に発売していたソフトについてはコンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)の審査を受け、「CEROレーティングマーク」を商品に表示しているが、今回新たにIARCの審査を経たソフトが販売されることとなった。
 IARC汎用レーティングが表示されているのは「Nintendo Switchの一部ダウンロードソフト」で、多くはCEROレーティングの表示となっている。ダウンロード専用ソフトについては、CERO審査を経ずに発売できるIARCレーティング表記のタイトルが拡大するかもしれない。←IARC審査は無料w
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:50▼返信
決算が読めない豚w
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:50▼返信
>>277
お前の頭が毒されてるぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:50▼返信
任天堂なんかMSとかSIEがメーカー買収するような規模の金で広報活動してんだから完全に感覚おかしいよなw
メーカー買収するくらいならステマに金注ぎ込むわって馬鹿すぎるだろwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:50▼返信
アップルとソニー組めばいいのに
やってることは共通してるし
アップルも参入したがってるが100%成功しないんだし
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:50▼返信
>>301
すでに勝っててすまんな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:50▼返信
Switch対応はIPの価値を棄損するってのが業界の共通認識だしな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:50▼返信
>>213
残念、任天堂は最下位です
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:50▼返信
マジな話MSとソニーが組んでゲーム業界安泰になるだろうな
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:50▼返信
>>129
まるで合併に反対してるかのような印象操作やねw
上院議員達が言ってるのは今の問題起こしてるCEOが留まっていて
合併時に報酬を貰うのは不当だって話でしょずっと前のネタだよねwww
ほんとご苦労さん
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:51▼返信
※277
エ□ゲの移植ばっかじゃん
あと規制もゴミッチの方がユルユルじゃん
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:51▼返信
ゲオで思い出したけどスイッチだけインディーズタイトルパッケージにして売り場の面積稼いでるのも結構な苦肉の策だよなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:51▼返信
クロスプレイを一社だけ拒否する業界の癌ことソニーは擦り寄ってくんな
ゲーム業界は任天堂とMSが協力しながら回していくのが幸せなんだ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:51▼返信
任天堂自体はいらんからモノリスソフトくれ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:52▼返信
>>311
任天堂はCERO審査が有料なので無料のIARC審査に切り替える

スイッチのゲームがクソゲーばかりなのは無料のIARC審査によるところである
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:53▼返信
✳豆知識
任天堂ハード一機種だけでソフト売り上げ10億本以上売れた事がない

任天堂ハードでサードソフト1000万本以上売れたタイトルがない
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:53▼返信
>>282
よく現実と真逆なことばかり書けるな
豚は本当に韓国人まんまだよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:53▼返信
>>323
MS「任天堂とかいらねぇ」
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:53▼返信
※323
ユーザー少ねえからクロスプレイ求めてんだろ
足りてたらソニーみたいにクロスプレイする必要ないからな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:53▼返信
※317
成功している新規IPはことごとくスイッチングハブという現実
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:53▼返信
エルデンリングよりカービィディスカバリーの方がよっぽど世界を探検してる感があるって周りのゲーマーは言ってるな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:53▼返信
>>286
ゲームは1位だしアニメも音楽も好調だしな
映画をもっと伸ばせば更に強くなる
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:53▼返信
>>323
エピック「ソニーだけクロスプレイ拒否するのケチだわ!!」

エピック「ごめん、スイッチ加えたらクロスプレイの環境劣悪化したからスイッチだけスマホ版と統合でハブるわ・・・」
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:54▼返信
ゲーム小売店のSwitchコーナーの名物といえばゴミラボの死骸だよね
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:54▼返信
【超絶悲報】任天堂さん、山下さんでインディーズソフトの「Edge of Eternity」をクラウド配信www

インディーズソフトすらクラウドとかスイッチへっぽこwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:54▼返信
>>305
裏切っといてボロ負けの任天堂ってダサすぎるよなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:54▼返信
どちらもコンソール撤退して任天堂のおもちゃだけ残ると予想する
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:54▼返信
>ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。

おかしいな…
それなら任天堂はゲームでMSやソニーより稼いでるはずなんだが
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:55▼返信
ソニーも別にクロスプレイ自体拒否ってる訳じゃないぞ?
MSがクロスプレイする上でPSNの顧客情報全部寄越せって言ってきてるからそれなら要らないわって言ってるだけ

あとフォートナイトとか思いっきりスイッチだけパフォーマンスゴミ過ぎて最初クロスプレイだったの外されてたよなw?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:55▼返信
>・MSはPCを含めたゲームサブスクリプションで覇権を、任天堂は無関心層へのリーチを視野に入れていて、もうソニーとは向いてる方向が違うんだよね。狭い中でのシェア争いに躍起になってるのは最早ソニーだけ。
>サブスク
長時間がかかるゲームとは相いれない
>無関心層
スマホで十分

死んでろ任天堂信者www
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:55▼返信
ソニーはもう無理だろ
PSいらねぇってみんな思ってるし
PCとSwitchに負けた
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:55▼返信
>>329
クロスプレイしてない任天堂が一番売上が少ない現実を見たらどうよ?w
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:55▼返信
※331
それ幻聴だぞ
病院行った方がいい
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:55▼返信
一般人「ブレワイスプラゼノブレマリカが遊べるSwitchで十分だな」
ゲーマー「箱かPCでゲーパスタイトルを漁るだけで一生遊べるな」
PSは中途半端すぎてこの先は生き残れないだろうな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:56▼返信
>>331
類は友を呼ぶ
君の周りには君と同じようなやつしかいないだけでは?
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:56▼返信
※341
みんないらねえって思ってるPSに勝てないって任天堂も箱も雑魚すぎワロタ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:56▼返信
>>338
むしろbouekiで稼いでる任天堂さん…
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:56▼返信
>>177
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前ん中ではな
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:56▼返信
>>341
任天堂はソニーに勝つどころかバンナムにも負けてるのに?www
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:56▼返信
さて、ぶーちゃんの病気も悪化してまいりました
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:57▼返信
ソニーに消えてほしいって
すでにpcにもゲームを出し始めてるのに何をめくじら立てる必要があるのかね
そんな偏った思想のやつは全プラットフォームをエアプでしょ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:57▼返信
バンダイナムコエンターテインメントは、『ONE PIECE』連載25周年記念タイトルとしてPS4/PS5/Xbox SeriesX|S/Steam『ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)』を2022年に発売することを発表しました。

ワンピース25周年記念からハブられたスイッチさん・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:57▼返信
ぶーちゃん、もう任天堂が復活出来ることもソニーに勝つことも不可能だよ
もうswitchは死んだんだ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:57▼返信
※323
MSとゴミ天堂の協力関係って具体的に何?
ソニーとMSはいくつかの分野で正式に提携組んでるそ
※331
周りってお前ボッチじゃん
ネット上ですら相手にしてもらえずいつも一人でソニーガーソニーガーって喚いてるだけじゃんwww
もしかして脳内友人?
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:57▼返信
>>314
任天ハードの魅力って人がやってる、人気があるって以外ないから嘘や誇張でもそれを続けるしかないんだよ
いくら優秀なメーカー買収したって性能の天井が決まっててまともなゲームが作れないからそれなら広告費かけた方がまだマシ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:57▼返信
>>344
存在しない一般人を持ち出すいつものやつきたw
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:57▼返信
そもそも勝ち負けとか考えてる場合か?
MSも任天堂もすでに延命を考えなきゃいけなくなってるのに
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:57▼返信
>>296
元々映像機器を売る為に映画会社とか買収してたんだろ?
ゲーム事業もその一環なんだし、強みを活かした方が良いと思うが
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:57▼返信
>>335
元々PS5とPS4で出す予定だったタイトルって考えたらそらスイッチでは動かんだろインディーズと言えど
ってか今時ドット系のレトロゲーム位じゃないとスイッチじゃまともに動かんよインディーズでも
最近はやりのヴァンパイアサヴァイバーとかも一見ドットだからスイッチで出来そうに見えてアレ終盤のラッシュとか来ると割と良いスペックのPCですら処理落ちするからスイッチだと普通に壊れると思うぞ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:58▼返信
>>344
宗教家の会話かな?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:58▼返信
せめてSONY抜いてから勝つためにはとか書けよ
任天堂とか一番負けてるじゃねえか
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:58▼返信
(´・ω・`)任天堂は蚊帳の外 ぶたよわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:58▼返信
>>344
一般人「ゲームなんてやってる暇ないんだわ」
ゲーマー「ブレワイスプラゼノブレマリカなんざどうでもいい」

364.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:59▼返信
>>344
現状それらのゴミまとめてソニーに負けてて笑えるw

365.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:59▼返信
【ゲオ2021年中古ゲームソフトランキング】
1位・大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
2位・桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~
3位・マリオカート8 デラックス
4位・モンスターハンターライズ
5位・あつまれ どうぶつの森←あれ?まるでファミ通売り上げランキングじゃんw
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:59▼返信
任天堂Xソニー
〘NINTENDO PLAYSTATION〙
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 00:59▼返信
>>337
ソニーのゲーム部門は過去最高益だけど

死にかけは任天堂だよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:00▼返信
>>342
冷静にレス見直せ
ユーザー少ない箱やスイッチがクロスプレイしろって言ってるのがそもそもPSのユーザーが多いからって理由なんだからお前と言ってる事同じだぞ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:00▼返信
ソニー公式がプラスの値上げやファーストタイトルのPC行きを発表してるのに未だソニーが大丈夫って思ってる方がやべえよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:00▼返信
こういう話題で話に出てないのに任天堂がーって言いだす人の思惑がわからない
ソニーとMSの話で任天堂はジャンル違いだとわかるだろうに
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:00▼返信
>>357
任天堂もMSもどっちが先に死ぬか勝負になってんな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:00▼返信
【悲報】スイッチ最後のサードソフト
TRIANGLE STRATEGY Switch累計117,800本

最後の弾がこれしか売れないのは不味いだろw
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:00▼返信
>>354
お前は知らないんだろうけどXboxのホームに任天堂がコラボしたことがあるんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:01▼返信
まずPS5作れよと
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:01▼返信
量販店から任天堂に関しては定番タイトルすら循環させて販売数盛ってるってバラされたよね
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:01▼返信
>>369
ビジネス音痴もここまで来ると…
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:01▼返信
いまやマイクロソフトとの差がヤバいもんな
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:01▼返信
反応の人で突然任天堂とか言い出してるけど
そもそも任天堂はソニー、MS、Steam等のゲーマー向けの市場じゃないんだが・・・
おそらく任天堂はブランド力が切れたら終わる 技術力ないから
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:01▼返信
>>370
・ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ

このコメントの本人さんですか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:02▼返信
>>374
自分も持ってるし周りもかなり持ってるから見たことないとか言ってる人は友達いないとしか思えない
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:02▼返信
任天堂は近いうちに倒産するよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:02▼返信
>>370
二社はゲーム会社として争ってて任天堂は貿易会社として船動かすのが仕事だしな中国行きのw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:02▼返信
箱には既に買ってるだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:02▼返信
チーターはPC
チートしない人はPS
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:02▼返信
>>369
任天堂決算でニンテンドースイッチオンライン追加パック加入者がスカスカなのがバレたもんなwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:03▼返信
>>377
確かに差をつけてソニーが1位

一番ヤバいのは最下位堂だな
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:03▼返信
※369
プラスは今までのサービスのままならお値段据置なんだが、それすら理解できないお前の頭の方が遥かにやべーよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:03▼返信
ソニーのファーストタイトルもPCに行ってるって言ってる奴ってホライゾンの後なんかソフトsteamに出てると思ってんのかね?
ソニーは毎年新作出してるけどPC市場無いのか知らんが寧ろ二年位ソフト供給止まってんぞw?
だからソニーファーストの最新作やりたかったらPS買うしかない状況になってんだがw
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:04▼返信
※332
ゲームはサードだけでしょそれも妙にポリコレ圧かけてそうだし
音楽は知らんけどアニメもどうよ正直
まあアニメはほとんど全部ダメなってる感じだけど、人によりタイミングにより良し悪し違うからわからんがどれみても同じどこかで台無しにするのがソニーだろ
鬼滅も今どうなったよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:04▼返信
>>380
世間では買えないって騒がれてるんだがな
俺の周りでは持ってるのは1人だけだな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:04▼返信
>>381
任天堂は将来性皆無だもんな
switchというギミックのせいで詰んだし
付け焼き刃のしょぼい投資ではどうにもならないのにね
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:05▼返信
プラス値上げって言ってる奴頭おかしいだろwww
スイッチの追加パックプラン出てきた時に値段に対しておかしいって言ってた奴はいたけど据置プランあるのに値上げしたとか勘違いしてるアホは流石に豚と違っておらんかったぞwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:05▼返信
※379
違うよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:05▼返信
>>388
むしろpsに誘致するための戦略に過ぎないことを豚は頭悪いから分からないのよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:05▼返信
ゲームに参入したがっててMSに資本で対抗できるとこならGoogleかAppleしかない
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:05▼返信
>>385
追加パックのユーザー少なすぎたから最近また64の追加やる気無いんだろうな
マジで倍額払った連中馬鹿じゃん
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:06▼返信
もう日本の物って感じじゃないしな
需要が多くてひいきしてもらってる国が考えればいいんじゃないでしょうか
ソニーがゲーム縮小しても日本人のダメージないのでは
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:06▼返信
任豚関係無しにアンチソニーの物狂いが居ますねえ…
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:06▼返信
>>389
ソニーファーストも1000万2000万普通だけど馬鹿なの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:06▼返信
※389
ゲームはサードだけって言うけどファースト激強の任天堂が最下位なんだからこれが正解でしょ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:06▼返信
>>378
任天堂は玩具の分類だな
それでもゲーム人口の裾野というか入口を用意してるという意味では貴重な存在だな
子供は任天堂のゲーム機から入ってくる訳だし
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:06▼返信
>>397
それなのに日本でも任天堂はpsに負けてるやんけ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:07▼返信
>>394
それこそsteam版とかフリプと一緒だよね
最新作の宣伝として置いてるに過ぎないって言う
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:07▼返信
ソニーって無駄にプライド高いからどこにも手を組んでもらえないだろ
そのせいでPS5の品薄なのに
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:07▼返信
>>390
お前の世界が珍しいんじゃね
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:08▼返信
※271
意外すぎるくらい箱の率高いな
PSは母数多いけどキッズは課金できないからか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:08▼返信
SONYが憎いブヒwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:08▼返信
豚のコメント見ると一瞬別の世界線に飛んだのかと錯覚してしまうw
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:08▼返信
>>344
ゼノブレとか本気か?
マジでゲームやってないやつが評価してる程度のゲームで信者がうるさいだけだぞ?
ゲーパス?あんな会社が儲からない体系本気で続くとでも思ってるのか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:08▼返信
任天堂はファースト強いって言うけどそれこそ自社買いしてんのバレてんだし本当に未だに強いかどうかは謎よね
勿論サクラしてるの見て好評って勘違いして流されて買って所謂任天堂の言う「買った初日にそのゲーム辞めるユーザーが9割」な状況にもなってるんだろうけど
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:08▼返信
>>404
プライドが高いのは京都の893企業でしょうよ
ソニーに負けたくない、しか考えてないじゃん
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:09▼返信
まあ殿様商売してた報いだね
ボッチすぎる
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:09▼返信
※404
誰にも手を組んでもらえなくてもシェア1位ですまん
箱と任天堂足してやっと同じくらいになるくらい差を付けてしまって本当にすまん
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:09▼返信
>>399
ポケモン剣盾2800万 ゼルダブレワイ3000万 あつ森3500万
を超えてからソニー自慢してくれ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:09▼返信
>>388
いやニュースになってるぐらいだよ
PS市場だけじゃ回収出来ないって事だろう
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:09▼返信
※389
まず現実見よう
ソニーはソフトメーカーとしてもトップクラスだからな
1000万本オーバーのソフトを多数持ち、GOTYの常連
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:09▼返信
なおPS5の販売が上手くいっていないのは任天堂販売株式会社(元ジェスネット)の妨害による為の模様
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:09▼返信
というかブレワイブレワイ言う割にそこまで思ったより売れてなくてびっくりしたわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:10▼返信
>>412
任天堂が?
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:10▼返信
ユーザー「サブスクとか良いからチーターをどうにかしろ」

MS「断る」

PS圧勝

これが現実
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:10▼返信
プレステ消えろ!っていうけど消えたら日本向けローカライズ確実にクソ化するのに
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:10▼返信
※415
決算見れない人?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:11▼返信
どうしてこうもアンソは頭が悪いのか
それとも頭が悪いからアンソになるのか
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:11▼返信
この界隈ってなんで負けてる側の人間がいつも上から目線で語るの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:11▼返信
>>421
日本語ローカライズまともにやってるのがソニーしかない現状
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:11▼返信
※409
ゼノブレは異様に出来と評価が乖離してるよね
フィールドと音楽はいいと思うが、それ以外はそれほどでもない
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:11▼返信
任天堂は冗談抜きで次のハード設計してくれるメーカーが見付からない時点で詰んでると思うわ
そもそも創業以来組んできたメーカー一社残らず損させ続けてきておいてスイッチ世代まで組んでくれるアホが残ってた方が奇跡だが
それもNvidiaに関しては自分らでやらかしてSIEとMSにそっぽ向かれていたところをたまたま声かけてきたのが任天堂だけだったからって状況で組んだだけだしな

しかも組んだうえでやっぱりそのNvidiaも後悔してるって言うね
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:11▼返信
※414
そんなに売れてるのにPSにゲーム1億本も売り上げ負けてんの笑える
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:11▼返信
任天堂は外注ばかりだからなあ
しかも手抜き
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:11▼返信
ゴキちゃんが必死だけどこれが現実なんだよね
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:11▼返信
ゲーパスがあそこまでユーザーを掴んで成功したのは新規タイトルでも初日に持ってくるくらいサービスが素晴らしいから
新しいPSのサービスはそんなこと出来ないって開始前からケチなこと明言してるし
これがMSとソニーの埋めることのできない差なんだよな
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:12▼返信
>>416
PS4までの話だよね😆
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:12▼返信
※425
まじでこれ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:12▼返信
>>426
ゼノブレ好きだったからゼノブレ2買ったけど2のシナリオはマジで何か見てて幼稚で恥ずかしくて最後までやれなかったわ
会話全体的に恥ずかしいんだよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:12▼返信
※416
グランツーリスモ五からまったく魅力ないんでやがる
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:13▼返信
>>432
1億本差で任天堂が負けてるのは「今現在」の話だがw
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:13▼返信
7兆円も使って勝てないとか笑えない
SIEを買えば良かったのに
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:13▼返信
PSだけで上手くいけるんだったらPCに出す必要がないわな
あまり盲信的になるのもな
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:13▼返信
豚「JRPGNo.1はゼノブレイド2!」

ゼノブレイド2累計売り上げ212,781本
ペルソナ5 ザ・ロイヤル累計256,729本
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:14▼返信
※431
未だにゲーパス推してる奴って生粋の信者かエアプのどっちか
ラインナップみたら分かる通りろくなタイトルないぞ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:14▼返信
>>429
ファーストすら外注なんだからお察し
ゼノブレ3発表した時点で俺はゼルダも当然延期するものだと思ってたよどうせモノリス丸投げなんだから
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:14▼返信
馬鹿かよwwwwDMM一択だろwwww
アダルトオッケーにしなきゃ今時無理よwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:15▼返信
※424
アンドロイド民?自分は超上からなのにそれより随分少ない反論だけを見る感じ
まあXperiaだもんね
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:15▼返信
>>440
100円の時にB4Bやろうぜってフレンドから誘われて登録したけどB4B自体も期待外れで他なんかやろうと思ったらラインナップ無さ過ぎて即行で継続課金設定切ったわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:15▼返信
※440
海外ならまだましだろうけど日本ではローカライズもされてないソフト多いし金の無駄
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:15▼返信
※438
決算見れない人?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:15▼返信
>>439
P5Rなんて完全版なんだから完全新作より売れないのにな
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:16▼返信
※442
やってないだろ先日のアップデートでランチャー死んでるぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:16▼返信
>>414
てかそれ以外は?外伝とか言えペーパーマリオ、新規のツシマに日本でもボロ負けしてたけど
任天堂は代わりにサード死んでるからバランス崩壊してんだよ
サード市場皆無ならファースト1タイトルで5000万以上売れないと話にならないだろ
ソニーはサードも売れまくってる上でファーストも1000万本級当たり前だから任天堂と勝負にならないんだよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:16▼返信
>>435
自分が貧乏なだけ
サーキット行くような金持ちには高評だけどな
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:16▼返信
>>228
信者のキチガイ度ランキング?
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:16▼返信
>>442
ありかも知れんwww
VR2も馬鹿売れしそうwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:16▼返信
毎度のことながら、コメントはどっから拾ってきてんだよ
普通にシェアトップという現実はどう認識してんだw
まあ、半導体供給についてはおおいに問題とは思うが。
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:17▼返信
※443
IOSがandroidに勝ってる世界線の人?
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:17▼返信
>>414
宮本が自社買い自慢してた時点でそれらのソフトの売上もユーザーに対しての売上じゃないけどなw
なんだっけw?ゼルダに関してはハードに対して102%売れたんだっけw?ちょっと盛り過ぎちゃったねwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:18▼返信
なお現実
ソニー「お前らがフリプ乞食しかしないから値上げせざるを得ないくらい追い込まれてるんだが」
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:18▼返信
>>415
また願望www
だから馬鹿だって言われんだよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:18▼返信
>>453
そもそも需要が無いのと循環してるから半導体足りてるように見えるだけで半導体供給状況に関しては何処も変わらんやろ
スイッチに関してはNvidiaが生産して無くても足りてる時点で・・・w
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:18▼返信
>>389
私は馬鹿なアンソです、まで読んだ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:19▼返信
エピックと組んでるお陰でUE開発なら
政治的裏がない限りPSがマルチに入るというのでかい
豚にとっては独占ゲーム以外価値無いようなんで
PSはマルチをたくさんもらってくわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:19▼返信
ゲーパス以降一瞬で抜かされたよな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:19▼返信
※450
公道でどんなタイヤ履いてんのって?
お金持ちなら飛行機やれよ半端もん
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:19▼返信
epicと組んでもメリットないだろ
epicストア時限独占で販売したIPは尽く死んでるし
使ってもらってナンボのゲームエンジン独占する意味もわからんし
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:19▼返信
>>456
馬鹿な豚は分らんかもしれんが既存と同じサービス内容で良いなら価格は据置だって言ってんだろ
やれることが増えるプランが出てくるってだけだぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:19▼返信
負けてないのに勝つためにとは・・?
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:19▼返信
>>432
毎年任天堂はソニーと同じ土俵にすら上がれてないよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:20▼返信
パワーバランスが変わってから言えよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:20▼返信
※459
馬鹿なアンソと馬鹿なソニ信か
俺たち気が合わなそうだなハッハッハッ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:20▼返信
>>438
PSだけでカバー出来ないシェアのためにPCで出しているに過ぎない
PC独占タイトルがないのが証明
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:20▼返信
>>461
ゲーパスとか累計登録者数すらプラス会員のアクティブ数の半分もおらんぞ
ゲーパスのアクティブってどんなけおるんだ?100円で投げ売りした時ですら登録者数増えなかったのにw
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:21▼返信
次ハードどこも作って貰えないの、任天堂は裏切りまくった自業自得としか言えないね
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:21▼返信
>>456
+はお値段据え置き
Nowとセット販売は実質値下げなんだが
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:21▼返信
ぶーちゃん最近ゲーパス隙だよね
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:21▼返信
マイクル・パクター「ソニーはMSに太刀打ちできない。10年以内に撤退する」

いよいよ主戦場の海外でもPSもヤバいんだな。
まあ、国内視点だとPSはずっと右肩下がりだし、むしろよくやっていけるよな、という印象だけど。
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:21▼返信
>>464
じゃあSwitchオンライン叩いてたことを謝罪しろよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:21▼返信
一応、元ネタでは「可能性がある」と言ってるな
ゲハブログ的には言い切ったほうが面白いだろうけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:21▼返信
>>468
ソニー信者じゃなくてただのゲーマー
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:21▼返信
1位の奴が2位の奴に勝つにはまず負けなければいけないけどそもそもどうやったら負けられるのw?
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:22▼返信
>>474
最近国内でもまさかのパケですら負けてますやん
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:22▼返信
アナリストが理解できないゲーム市場

なぜハードを売りまくっている任天堂はソニーに勝てない → 今はストアを運営してショバ代で稼ぐ時代

なぜゲーム遊び放題のXboxはソニーに勝てない → 今は豪華な最新作のゲームを無料で遊べる、わざわざ定額料金を払って昔のゲーム、売り切りゲームを遊ぶとか金と時間の無駄

分かったかアホども
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:22▼返信
※456
いつも思うんだけどバカのフリし続けると頭おかしくなったりしないのか?
それとももう自分のコメントに違和感無くなってる感じか?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:22▼返信
※474
予測が全く当たらない自称アナリストの話なんか真に受けてw
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:22▼返信
シェアの大半をSwitchに奪われ
サブスクに逃げようにもベセスダとアクティビジョン取られたゲームパスに勝ち目は無し

詰んでる
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:22▼返信
>>471
任天堂は信頼されてるからSwitchの生産を止まることなく続いてるんだけど馬鹿か?
PS5を作れてないソニーの方がよっぽど嫌われてると思うけどな
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:22▼返信
>>475
さっきも別の奴が書いてたけどスイッチオンラインに関しては追加プランの内容がゴミ過ぎるって笑われてただけで
アレに対して任天堂が値上げしたとか数字の読みすら出来ないようなアホはおらんかったぞお前らと違ってなwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:23▼返信
※454
ほらまた熱心なアップル好きがわくかもだからやめとけ
俺はそこまでアップル信者じゃないしアンドロイドも使ってるよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:23▼返信
>>475
switchオンラインはぼったくりだから叩かれて当然
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:23▼返信
>>474
パクターとかいう逆神上げるの草
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:23▼返信
>>456
圧倒的多数が購入している年間を値上げしないと意味ないだろ
そもそも赤字で大変ならまずは年に数回の値引きセールやめるわ
ずっと買ってるユーザはほぼ必ずセールで買うし
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:23▼返信
ゲームパスが欧米でのサブスクゲームサービス支出の60%を占める事が判明!

そりゃまあ質&量共にゲームパスが圧倒しているし。
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:23▼返信
ぶーちゃんゲーパスの大作って具体的に何?
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:23▼返信
>>445
それでも一番日本を大事にしてるのがソニーしかない
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:24▼返信
※483
詰んでんのはお前の頭だよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:24▼返信
>>484
Nvidiaがスイッチに必須の心臓部のチップの発注止まってるから作ってないって言ってんのに何作ってんの??
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:24▼返信
ソニーがゲーム事業から撤退してくれるのが
ゲーム業界的には一番助かるのがなぁ…
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:24▼返信
なんか今度の月曜日にSIEはどっかの企業の買収発表するらしいよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:24▼返信
MS相手にソニー単体じゃどうしようも無くなる時期が迫ってきてるんだね
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:24▼返信
>>438
戦略って言葉知ってる?
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:25▼返信
※475
いやオンライン+はどう考えてもまずいだろ
あのラインナップであの値段はない
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:25▼返信
任天堂は蚊帳の外
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:25▼返信
>>495
任天堂ではゲーム業界を背負うのは無理なことは歴史で証明されている
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:25▼返信
>>438
むしろユーザーがpsから離れない自信の表れなんだよなぁ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:25▼返信
サービス部分でもSONYがMSに勝っている事1つもないしな。
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:26▼返信
>>490
なんかその記事書いてる奴含めて勘違いしてると思うけど
MSのゲーパスってサブスクサービスとか言っておきながらPSで言うプラス会員と兼任してるオンライン接続権も付随してるから
そのアホみたいな記事書いてる奴がドヤりたいならPSはNoWとプラス足して考えないと話にならんぞw?
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:26▼返信
>>503
それなのに何でMSは負け続けてるんだろうな?w
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:26▼返信
>>456
フリプ乞食にソフト売上ボロッボロに負けてる任天堂w
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:26▼返信
組むなら半導体メーカーとだろう。
まあそうなると汎用的な供給網を使うというメリットがなくなるから難しいけど。
独自路線でCELLまでいったところをやめたのが今の流れなわけだから。
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:27▼返信
※495
助かるのはゲーム業界じゃなくて豚界隈だろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:27▼返信
もう実質撤退してるようなものだろ
あのPSお抱えのゲオでさえ取り扱い減ってるしな
来年には取り扱い自体やめてるだろな
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:27▼返信
>>503
なのに累計サービス登録者がアクティブ登録者の半分もいないんだ?MSってwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:27▼返信
ソニーは戦略が酷すぎる
日本軽視で転売教材のPS5、魅力の無いソフト、毎回空気のState of Play、どうせコケるVR、映画音楽PCモバイル強化、車業界進出、後追い買収からの後追いサービス
右往左往してて芯が無い
どこを目指してるのかはっきりしない
「二兎を追うものは一兎をも得ず」で結局全て中途半端で秀でるものがない
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:27▼返信
※495
任天堂一強になったらマジでぼったくってくるからな
歴史を見てみろ調子に乗った任天堂程傲慢な企業も珍しいぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:28▼返信
>>509
確かにGEOにはSwitch本体一杯積んであるよな
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:28▼返信
>>483
どの世界の話だよw
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:28▼返信
※511
決算見れない人?
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:28▼返信
それにしても、ソニーも対抗するだろうけど「負けないように」であって「勝つために」ではないだろ??
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:28▼返信
10年もどうやってPS事業保たせるんだろ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:28▼返信
>>507
そもそもソニー自体が半導体部門作って注力しようとしてるが
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:29▼返信
>>495
強すぎるからって消えてくれってダサすぎ
普通に勝つ努力すればええやん
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:29▼返信
~~社?
エポック社?
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:29▼返信
>>511
ぶーちゃんそもそもSONYはゲームだけの会社じゃないぞ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:29▼返信
>>497
10年後も同じこと言ってるね
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:29▼返信
VITAより売れていないハードなんだから
まあ遠からず消滅するよな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:29▼返信
>>511
儲けまくってるのに何言ってんのお前w

525.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:30▼返信
引用してるコメントが気持ち悪すぎる。
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:30▼返信
PS5はとっくにvitaと同じ状況になってる
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:30▼返信
ぶーちゃんゲーパスのオススメソフト教えてくれ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:30▼返信
valveもエンジン商売始めた方がいいんじゃね?
いつまでもゴミみたいなランチャーやってないで
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:30▼返信
さっきから現実離れしたコメントしてる人がいるけど、素なのか釣りなのかがわからんw
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:30▼返信
>>511
どれも好調なのにw
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:30▼返信
>>490
それ見たけどPS+はサブスクゲームサービスじゃない扱いで入ってないね
PS NOWはソニーもそこまで力入れてないから妥当な結果じゃない
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:30▼返信
※516
現状負けてないんですが勝つためとは
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:30▼返信
スタジオ買収でもサブスクサービスでも後追いなのに何でソニーがマイクロソフトに勝てると思えるんだ?
資金力の差が子供と大人くらい違うんだよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:30▼返信
>>513
冗談抜きでスイッチのソフトコーナー一年前の半分以下になってたわ
忖度してくれてるファミ通ですら1000本売れないようなタイトルはもう売り場においてすらいなかった
PSのコーナーならパッケージ一本ずつ並んでる所をスイッチのコーナーは同じポケモンを20本平置きで並べてたりマリオを20本平置きでパッケージ並べてたりで本当に本数に関しては悲しい位スイッチは少なかった
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:31▼返信
>>517
ソニーは安泰だけど任天堂は厳しいだろうな
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:31▼返信
>>477
だけどプレステのゲームしかやらないんでしょ?
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:31▼返信
※503
日本のゲーマーは馬鹿ばっかりですから良さがわからない
それと任天堂ユーザーはクソ口だけ野郎
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:31▼返信
>>511
いやいやゲーム以外はどれもしっかりしてるぞ
車もあれは実証実験二号機だしホンダとの合弁会社が本命でしょ
半導体はCMOS中心に絶好調だし映像音楽も伸びてる
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:31▼返信
>>523
出荷分瞬殺されてるのを売れてないって変換する頭をどうにかした方がいいよ
君社会でやってけないでしょ
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:31▼返信
PS10年は持たないでしょうね…来年にはファーストソフトが出なくなって実質撤退になるかんじですかね?なんでIP無いのにハードビジネスやるのか分からんな
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:32▼返信
ゲームパスの加入者2400万人
ニンテンドースイッチオンラインの加入者3,200万人
(但しそのうち20%以上がファミリープラン加入による水増し)

PSプラスの加入者4,760万人
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:32▼返信
※533
PS出てからほぼずっと覇権のPSと箱出してからずっと赤字の箱事業比べて何を言ってるんだお前は
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:32▼返信
>>531
それこそ6月に統合されたら一月でひっくり返るよなw
ゲーパスの累計登録者数(現時点で課金してない人含めて)ってプラス会員のアクティブ登録者数(現時点でも課金してる人のみ)の半分しかいないんだからwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:32▼返信
アホかテンセントの思う壺だ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:32▼返信
>>533
資金力あっても一向にソニーに勝てる気配ないんですが
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:33▼返信
※518
自動車用とかでしょ。
PS4が成功したのは汎用部品を使ってコストパフォーマンスを上げたという理由もある。
まあ、こんだけ供給が問題になるなら戦略変換するしかないかもしれないが。
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:34▼返信
>>538
ゲームも業界1位のまま売上年々伸びてるし
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:34▼返信
>>541
そうやって書くと語弊がありそうな気がするが
MSと任天堂に関しては「一度でも登録したことのあるアカウント数であり現時点でサービス継続してない人間も含まれる」で
PSプラスに関しては「現時点で加入続けているユーザー数」だから継続課金ユーザーで考えたらもっと大差付いてると思うぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:34▼返信
PS5はPS3の再来
VITAにも満たない有り様でPCにファーストパーティのIPを卸し始めた時点で
ハード事業を辞める可能性が高くなった
それに加えて10本のライブサービスゲームを拵えると宣言したしな
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:34▼返信
※545
ソニーはたぶん基本パクリなのであえて先行走らされるとじめつする
これはディスりたいというより、なんとなくそんな感じする
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:34▼返信
>>528
こんな事言い出す奴が出て来る時代なんだな
Steamが何の為に作られたのか知らんの?
Source Engine3を作れって話なら同意
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:34▼返信
ブックオフのスイッチコーナーとかひとつの棚だけでスマブラとか並べて無駄な事をやっておるぞ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:34▼返信
※540
ファーストIP激強で最下位の任天堂がハード出す意味こそわからんだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:34▼返信
>>529
狂人のまねとて大路を走らば則ち狂人なり、や。
素だろうと釣りだろうと、豚の頭がおかしいのには変わらん。
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:34▼返信
>>540
プラットホームならショバ代で稼いでナンボやろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:34▼返信
フリープレイでソフトの価値を投げ捨ててるのは焦土作戦の一環にも見えるな
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:35▼返信
>>541
PS3から20年かけたプラスの数字を5年に過ぎないSwitchと比べるバカ
それなら半分以上追い込んでるSwitchの方が実質上だな
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:35▼返信
>>550
パクって裁判負けた朝、鮮堂と勘違いしてない?
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:35▼返信
ファーストからもサードからも新規IP生まれまくるのってPSだけなんだよね
今世代も焼き直しばっかで新規ゼロだっけ?MSチョーセンドーの負け犬連合ってw
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:35▼返信
※550
ゲーパスってPSNowのパクリだけど
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:35▼返信
>>549
ちなみにswitchはps3よりソフト売れてない
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:35▼返信
そりゃエピックと組めるのならそれが一番いい
UEもあるしPSにソフト出してくれる所には好条件でUEを貸し出していいし
PCのプラットフォームも持っててライブアップデート型のキラーソフトもある
だがエピックは買えない
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:35▼返信
>>549
で?最新作でsteamで出来るファーストタイトルって何があるの?
箱は最新作を発売日からPCで出来るから箱なんかいらないってのはわかるけどさw?
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:36▼返信
北米スタジオのレイオフもそうだけどSIEがまた債務超過になったんじゃないかっていう噂がチラホラ流れてるんだよね
まぁ噂だから信憑性はアレだけど
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:36▼返信
実際のソニーはPS3の債務超過を超えた大赤字なんだろうな
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:36▼返信
さっきからがんばって適当な煽りしてる人はそういう係なんかw
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:36▼返信
MSがゲーパスで結果出してさらに攻勢強めた時点で正気持ってれば売却含めどう畳むか?って段階よなあ、本気でやり合うとなると格が違うのに被り過ぎる
今や工作員もソシャゲを叩き棒する有様だからな
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:36▼返信
※550
MS「Nowパクってゲーパス始めました!!」
任天堂「フィリップスをパクった訳じゃなくてソニーをパクっただけです!!」

もうやだこのパクりファースト界隈;;
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:37▼返信
【悲報】任天堂終了のお知らせ
ドラガリアロスト、サービス終了、ファイアーエンブス ヒーロー、約130位
Miitomo サービス終了、ポケモンマスターズ 約58位
ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位
ぶつ森ポケキャン 約150位、ドクターマリオ ワールド サービス終了
スーパーマリオラン900位←所詮自分たちのテリトリー外ではボロが出る。任天堂IPなんか見せかけなんだよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:37▼返信
>>564
豚ってそういうとこが悪質なことばかりしてるよな
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:37▼返信
そもそも任天堂は次のハードは爆死ターンだしほっといてもソニーが勝つ
任天堂の据え置きで売れたのはWiiやSwitchみたいに
前回のハードが爆死してほとんど性能あげずにギミックつけた機種だけ
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:37▼返信
噂は信じるのに決算は見ない豚さん
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:37▼返信
>>556
サードを殺しにかかってるのはゲーパスのほうやん。
アガリの少なさに絶望してる声が上がりまくっとるがな。
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:37▼返信
任天堂は企業努力を「開発で」しろよw
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:38▼返信
もう半分撤退してるようなもんだよな
基本無料ゲー軸にするって公表した時点で
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:38▼返信
>>570
3500億使ってこんなショボい工作してるから一生SIEに肉薄も出来んのだろうな
その金でゲーム作れって話ですよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:38▼返信
>>567
任天堂はネットの旗色工作にばかり金使うのやめたら?
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:38▼返信
ゴキブリはゲーパスに嫉妬してるのがよくわかったよ
教祖ソニーもパクリ始めたしな
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:38▼返信
>>557
だからニンテンドースイッチオンラインはファミリープランの水増しでじゃん
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:38▼返信
ゲーパスの収益ゴミ過ぎてサードもゲーパスに提供するタイトル明らかに減ったよなw
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:39▼返信
>>575
キチガイのふりは楽しいか?
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:39▼返信
片手間お遊びMS,Xbox事業
主力がゲームのソニー
勝負にすらならん
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:39▼返信
ぶーちゃん、ご自慢のゲーパスのオススメソフトを具体的にあげてみて?
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:39▼返信
何で日本捨てたん(´・ω・`)
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:39▼返信
ちょっと想像してみればわかるよね
今年後半〜数年後にはベセスダやオブシ、ブリザード、アクティの大作がXBOX独占で出てる
ゲームパス効果で現在進行形でサードが急速にXBOXに集まってて数年後には圧倒的なソフト数になる
まだ2、3年はPS5も売れると思うけど買収はまだまだあるだろうしその先は難しいのは誰でも解る
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:39▼返信
>>578
あのラインナップに嫉妬する要素ないっすね…
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:39▼返信
>>533
ソニーが買ったスタジオ何年も前からもGOTY獲りまくりだけど?
後追いどっちだよ、大丈夫か頭w
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:39▼返信
>>565
決算読めない人?
株式公開している会社が決算偽ったらどうなるかくらい知っておこうよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:40▼返信
Q.数千億予算割くとしたら何に使いますか?
ソニー&MS「ゲームメーカー買収してゲーム作らせます」
任天堂「工作費用に使います」

同じ数千億の予算の話するにしても任天堂だけ異次元だからなw
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:40▼返信
※568
ソニーはもっとひどいぞGAFAの真似しようとする
それぞれに積み重ねや基本や未来戦略や現状の戦力充実なんかをどこよりも徹底的にやってる企業ぶりたいとか自殺願望だよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:40▼返信
>>584
そもそも箱は日本捨てたも何も力すら入れてないよ
任天堂は中国に逃げてるし
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:40▼返信
※566
良かれと思ってやってるんだが
そのほうが盛り上がるだろ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:41▼返信
ゲーパスでサードに儲けが無いとかタイトルが減ったとかは幾ら何でも妄想
MSがちゃんと赤字になってでも売り上げあげてるでしょw
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:41▼返信
※587
ゲーマー意外まったく知らなくないか
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:41▼返信
フィル・スペンサーは間違いなくゲーム業界の歴史に名を残す男
実質一人で撤退寸前からMS本社のオールインまで持っていったんだぜあいつ…
でゲーパスと大型買収でPS存続の危機に一気に追い詰めたw
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:42▼返信
>>228
ああ、企業としての業界への害悪度合いランキングね。
其れなら納得の任天堂が断トツの1位だわ屑ハードメーカーのトップだな任天堂は。
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:42▼返信
ソニーがここのところ資金繰りに必死なのは明らか
PS3の大コケで債務超過からSCE閉鎖したのがよほどトラウマなんだろう
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:42▼返信
※585
サードが急速に集まってるって豚がよく言う嘘じゃん
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:42▼返信
社長が直々に日本国内の大多数が中国に流れてるって認知してるけど放置してるのが任天堂ですよ
そら中国への船止まったらいきなり何故か国内売り上げが9割減る訳ですよw
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:42▼返信
>>594
それ以下のMSファーストw
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:42▼返信
これだけ煽っておきながら、箱もSwitchも持ってないのが豚という闇
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:43▼返信
なお日本で唯一(?)のXSSユーザーであるブルームバーグの望月はトライアングルストラテジーにハマっているw
Takashi Mochizuki@6d6f636869
トライアングルストラテジー、一周目だけどめちゃめちゃ面白い。皆やろう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
トライアングルストラテジー、2周した。ロランルートは気分が悪くなりそうなので迷ったけどパス。真エンドにいきます。
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:43▼返信
頑張って欲しかったけどPS5が出てから色々と酷い有様だ
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:43▼返信
>>595
はよ現実にそうしてくれよw
ソニー以外他2社が弱すぎて勝負になってないから
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:44▼返信
>>595
一人で何兆も使い込んで1ミリも成果出せてない、1円も利益あげられてないって言う世紀の無能としてじゃねw?名を残すとしたらw
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:44▼返信
※592
そうかw
いらつかせるという意味ではまんまと乗せられちまってるよ残念ながらw
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:44▼返信
>>585
ゲーパスで無料みたいな金額でソフト配られたい思って
サードがよってくるのか
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:44▼返信
待てど暮らせどジャパンスタジオのAAA和ゲーという援軍が永遠に来ないんだから分かりきってたことだろ
MSのせいにするなよ
GT7なんて先週出たばっかなのにもう空気だぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:44▼返信
負ける気配ないけど?w
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:44▼返信
>>599
本当のヨンケタンはswitchだったよね…
完全にほぼ中国だから2400万あっても1万本とかしか売れない
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:44▼返信
>>277
え?
この前販売停止してソフトが、内容そのままで即R18PCソフトとして発売された任天堂が言っても自虐ネタか、馬鹿の証明でしかないんだけど。
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:44▼返信
任天堂の傘下に戻れソニー
ハードしか作れないメーカーのくせに
ゲーム業界を掌握しようなんて身の程をわきまえろよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:45▼返信
>>601
スイッチは中古も溢れてんだから応援したいなら買えよって思うけど
箱に関してはマジで何処も取り扱ってないから買えとか難易度の高い事言えないわw
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:45▼返信
フロムのゲームが全然売れないXboxwwww
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:45▼返信
>>608
もう先月になるが
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:45▼返信
>>595
あいつは本当にゲームが大好きだからなオンラインでもよく発見されとるw
本気で全部のハードにゲーパス提供したいとか思ってるぞ損得抜きで
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:45▼返信
✳最新売り上げ情報
Wii売り上げ10,613万台、ソフト累計売り上げ92,185万本
プレイステーション 3売り上げ8,740万台、ソフト累計売り上げ99,940万本

プレイステーション 2売り上げ15,500万台、ソフト153,700万本
ニンテンドースイッチ売り上げ10,354万台、ソフト76,641万本←ソフト売れなさ過ぎw
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:45▼返信
2009年時点で既に債務超過してたSCEが後に消滅した時にもう負けは決まってたんだよ
むしろ気づくのが10年遅い
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:45▼返信
MSが勝つはずなんだよ!
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:46▼返信
ソニーは、熾烈な競争が繰り広げられているゲーム業界において、マイクロソフトと戦いながらも優位に立ち続けていた。しかし両社が2月に行った買収により、今後はそのパワーバランスが変わってくる可能性がある。

可能性だけで負けてんじゃねえかMS
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:46▼返信
勝ってから言えよwwwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:46▼返信
>>612
裏切って挙げ句ソニーに負け続けてる任天堂さんダサすぎw
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:46▼返信
PS5もソフト売れてないからサブスクに走った
ゲーム業界の危機でもあり転換期だと思うよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:46▼返信
>>608
評価を何よりも重視するソニーだからポリフォニーは終わりだろう
ゲーム作りより車のAI開発で頑張ってくれ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:46▼返信
確実に売れるって解ってるエルデンリングがゲーパス未対応な時点でサードがどういう目でゲーパス観てるかよくわかるよね

まぁ豚はエルデンリングがゲーパス未対応な事すら知らなかったと思うが
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:46▼返信
>>595
あいつ、本当にこれまでの大型買収劇に関わってんの?
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:47▼返信
なんでこいつらって決算を見ないふりするの?w
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:47▼返信
>>612
まるで日本を韓国の手下と思ってる韓国人みたいなこと言うねw
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:47▼返信
※604
まさかのどれかにイーロンマスク参戦?
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:47▼返信
vita末期状態のPS5だからなあ
今のPSを撤退と見るかどうかの概念の話になる
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:47▼返信
経済誌(笑)
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:47▼返信
つーか、普通にエピックとは協力体制では??
まあ買収とは違うが。
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:47▼返信
>>612
goty一個しか取れてない任天堂がなんだって?

ソニーはアンチャラスアスがそれぞれ2回GOWで一回とったぞ
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:47▼返信
>>623
売れてないハズナンダー!w
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:47▼返信
>>623
走ったも糞も元々やってただろ何処よりも先に
ユーザー層が同じだからプラン追加してサービス統合するだけの話だぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:47▼返信
20年負け続けるMS xbox累計赤字は13兆円
26年負け続けて世界最下位の任天堂は中国依存に
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:47▼返信
てか2回会社潰した時点で実質撤退でしょSCEは
別の会社から出してるんだから今のPSって

638.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:48▼返信
>>630
何語?
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:48▼返信
>>247
え?
中国政府国営企業のテンセントに自社の持ち株担保に数百億借金して全国の地方銀行から融資えお貸し剥がしされて危険企業認定されてるテンセント傘下寸前の任天堂が言ってもギャグにもならないけど?
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:48▼返信
>>627
負けてるのに負けたくないからじゃない?w
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:48▼返信
まじでXboxって誰が勝ってるんだ?
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:48▼返信
※618
結果箱と任天堂足してやっと勝負になるくらいPSは成長しましたね
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:48▼返信
>>623
PS NOWがいつからやってたか知らなさそう
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:48▼返信
>>627
見たらブーちゃんがバルス食らったムスカみたいになるからやろ
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:48▼返信
>>627
決算よりファミ通とアンソメディアが生命線だからよw
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:49▼返信
>>623
決算で一億本くらい差ついてるけど
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:49▼返信
【2020年スイッチ販売台数】
10,850台【2/17~2/23】← 出荷制限
15,314台【2/24~3/01】← 出荷制限
4,424台【3/02~3/08】← コロナによる貿易停止(実力)
11,801台【3/09~3/15】← 出荷制限
129,473台【3/16~3/22】←貿易再開による在庫放出
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:49▼返信
つうかアクティビジョンってクソゲーばっかじゃない?
フロムのほうが上でしょw
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:50▼返信
原神もFF14もできないXbox
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:50▼返信
>>647
本当にこれは闇
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:50▼返信
>>648
セキロ「」
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:50▼返信
>>623
gaikai買収したの何年前の話だと思っとんねん。
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:50▼返信
SONYはMicrosoftとクラウド配信サービスの為に
MSの鯖を利用してる時点でもう屈してて敗けてる
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:50▼返信
SCE?豚はいつの時代の話をしているんだ?
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:50▼返信
経済紙っていらなくない?
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:51▼返信
某原田「数字だけ見せられても本当に売れてるのかあれ?」
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:51▼返信
>>636
それに8兆出してるんだから捨てるほど金あるってことよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:51▼返信
>>637
まだこんなこと言ってるヤツいるんだw
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:51▼返信
>>637
すまん、日本語で最初から頼む。
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:51▼返信
ゲームのこと全くわからないくせに
しゃしゃり出てくるなよw
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:51▼返信
>>656
だっせーよな
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:51▼返信
今月でPSプレゼンツのラジオ番組終わるしな
着々と進んでる感
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:51▼返信
冗談抜きでスイッチしか持ってない人って年中同じ数年前のゲームしかしてないの?って思うわ
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:52▼返信
XBOXもかつてはPSが出さないコア洋ゲー出してたから一応持ってたけどな

バレットウィッチとか
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:52▼返信
実際、一回会社潰れてるしなPS
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:52▼返信
>>657
株主「ホンマに捨ててどないすんねん」
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:52▼返信
>>663
タンス行きよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:52▼返信
>>657
アレだけ金棄てても肉薄すら出来んってマジで商才ねぇんじゃねw?
あそこまで予算ふんだんに使えるなら他の奴ならもうちょっとマシな成果出せるだろw
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:53▼返信
もうすでにエピックと相思相愛になってるじゃん
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:53▼返信
>>654
ゲーム買わなくなってガキに泣きつくだけのおじちゃんだからいつまでも頭が昔で止まってんのよ
いまだに旧スクウェアとかに囚われてる奴と同じ
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:53▼返信
近所の店にかすみちゃんブルーがまだあるんだが・・・
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:53▼返信
>>664
今はマジで箱は買う意味なくなっちゃったよね
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:53▼返信
>>663
週販が事実ならSwitchの既存ユーザーは定番及び任天堂ソフト買って終わりってことだな
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:53▼返信
>>665
クソ箱もSCEと同じ形態だったら、何度潰れてるか分からんぞ、あれ
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:53▼返信
中国貿易巡回転売スイッチ
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:53▼返信
あり得るとしたら、SIEハード事業部分の譲渡じゃね
SIEはプラットフォーマーからパブリッシャへ変わりたがってるけど、ハード撤退はイメージダウンだけでなくユーザへの補償問題とかメッチャカネがかかる
最悪、MSに押し付けたほうが楽だと思う
SIEファーストタイトルのPC対応もクラウドゲーミングで互換・箱対応が容易なのが目的じゃないかと思ったり
UEにカネ払ってるのもPS→PC箱をやりやすくするのが目的かも
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:53▼返信
>>665
お前さっきからブツブツ独り言気持ち悪いぞ
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:53▼返信
フロム買収されたんなら困るけど
アクティビジョンとかどうでもいいわw
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:53▼返信
>>647
台湾有事でもあって中国への制裁で貿易止まったらどうなるんだろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:53▼返信
はちまが引用してるコメント欄が任天堂の名前を出してるだけで、
元ネタではよくわかってない感じがにじみ出てるがまったく任天堂出てきてないけどな・・
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:54▼返信
クソニー「任天堂とMSが認めようと俺だけはクロスプレイなんか認めないもんねえギャハハ」
これだけ調子こいてたくせに落ちぶれたら擦り寄ってくるとかおかしいだろ
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:54▼返信
フロム>>>>>>アクティビジョン(笑)
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:54▼返信
エピックPC界隈じゃ嫌われてるんだけど
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:55▼返信
アクティビジョン買っても勝てないとかやばくない?
どんだけ差があるんだよw
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:55▼返信
>>679
任天堂が今更になって「半導体の供給が減って販売数減るかも・・・」とか言い出したタイミングが丁度中国で本格的なゲーム規制始まった直後なんだよなぁw
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:55▼返信
>>676
これもう統合失調症だろ
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:55▼返信
いつの間にか欧米がMS王国になってるじゃん
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:55▼返信
>>626
正気とは思えないけどナデラにオールインを提唱したのはあいつで間違いない
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:55▼返信
>>681
落ちぶれて1位?
他はどうなるんですかね?
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:55▼返信
>>684
MSが買収した時点でアクティビジョンはもう以前のアクティビジョンの価値保ててないからやで
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:56▼返信
欧米がMS王国になってるはずなんだよ!
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:56▼返信
そろそろ任天堂のハードだけ作れば良いんじゃないか
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:56▼返信
徐々にMSが浸透していってるよな
694.投稿日:2022年04月03日 01:56▼返信
このコメントは削除されました。
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:56▼返信
>>663
当たり前だろ
オープンワールドゲーム出るたびに5年前のゼルダブレワイを
引き合いに出すんだぞ
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:56▼返信
SONYがクロスプレイやMODの規制厳しいのってユーザーのためなんじゃないの?
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:57▼返信
>>676
決算見ても完全にソニーの事業の柱になってるのに、なんでそうなるの?(澄んだ純朴な目)
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:57▼返信
豚の中ではシェアダブルスコアで負けててもMS王国って言えるんだな

まぁ豚は小学校低学年の算数すら出来ないのもう知ってるから仕方ないと思うけど
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:57▼返信
俺は今スイッチで100円セールのモン勇とプロスピしかやってないわ
先週ゲオでカービィディスカバリーを4100円で売って
その前の週はトライアングルストラテジーを3600円で売った
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:57▼返信
ベセスダ買ってもアクティビジョン買っても勝てる気配すらないのが笑えるなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:58▼返信
欧米課金ユーザー調査で6割がゲーパス加入してるってエグいな
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:58▼返信
そういえばクロノクロスリマスター買う人いる?
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:58▼返信
5年後も1位、10年後も多分一位
100年後ぐらいには抜けるかなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:58▼返信
>>676
任天堂はWiiU をわずか4年で撤退したけどユーザ保証なんてした?
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:59▼返信
>>701
ずいぶんざっくりした調査だな
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:59▼返信
ゲーパス始まって長いのに金で愚図ってるメーカー見たことない
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:59▼返信
PS事業がめっちゃ不調ならこういう主張も理解できるんだけどな
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:59▼返信
※649
フォールガイズすら出来ないのだ
ゴミッチも
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:59▼返信
ゲーパス好調ならなんでソニーに手も足も出ないの?wwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:00▼返信
ゲーパスでいったんシェア取ったら強いからな
PSは急がないとマジで割り込む隙間すらなくなる
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:00▼返信
○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。
ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:00▼返信
>>696
そうだよ
ユーザーにメリットないもん
ソニーは通報とかしても対処しっかりしてるし、クロスプレイだとチーター天国で安心安全じゃなくなるからね
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:00▼返信
>>702
ソウルハッカーズ2は買う。
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:00▼返信
糞箱はできないゲームが多すぎる
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:00▼返信
>>698
累計では丁度そのぐらいだけどここ最近の月ごとの集計だと逆転してるよ
まぁ出荷数が足りてないだけだろうけどね
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:01▼返信
>>681
Liveサーバ必須だからPSからMSアカウントでログインしろよなんて
屈辱的な契約結ぶわけないじゃん
あ、任天堂はその屈辱的な契約結んでるんだっけ
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:01▼返信
本格的にベセスダ、ABのタイトルが入ってくるようになったら
一体どうなってしまうんだ・・・・
早速スタフィーもデイワンやし
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:01▼返信
>>710
取れてから言ってくれ
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:01▼返信
※715
売れてんのはXSSだけって落ち
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:01▼返信
○XboxプレイヤーはPCゲーマーとの強制クロスプレイにうんざりしている
・XboxプレイヤーはPCゲーマー相手にプレイさせられることに苛立ちを覚え始めている
・当初クロスプレイはPC&Xboxプレイヤーに人気で、マイクロソフトがここ数年にわたり力を入れてきた機能だ。しかしPCチーターから逃れることが難しく、Xboxプレイヤーにとっては悩みの種になっている
・『COD ウォーゾーン』や『Halo Infinite』等のゲームではXboxプレイヤーは強制的にPCゲーマーとマルチプレイさせられる。これらのゲームでは大量のチートや不正行為が常態化しており、ファンからは「強制クロスプレイは間違いだ」「MSによる詐欺行為だ」と怒りを買っている
・クロスプレイするか否かの判断をプレイヤー側に任せるような仕組みづくりが求められている←なんで強制なんだよ?www
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:02▼返信
伝説のスタフィー?
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:02▼返信
エルデンリングってソニーがデモンズソウル作らなきゃ生まれなかったんだよな
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:02▼返信
>>717
どうもならんよ
ipが死ぬだけ
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:02▼返信
>>710
ゲームパスの魅力は値段だろ?
利益が出る値段上げたらみんなやめるだろw
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:02▼返信
>>696
クロスプレイは任天堂とMSの見てりゃご覧の有り様だよってのがわかる

MODの自由を許すとロストジャッジメントやジャッジアイズみたいのが発売できなくなる
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:03▼返信
>>713
夏だっけ?
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:03▼返信

いや・・・もうソニーが勝ってるという

728.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:03▼返信
ベセスダってもうフロムより下じゃない?w
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:03▼返信
元ネタ読んだけど
>たとえば「フォートナイト」などの人気ゲームを制作した「エピック」への投資や、アンリアル・エンジンなどのゲーム制作技術を使うことは、

これ、別にエピックを買収とかじゃなくてエピックと協力しろってことだよな??
もうやってるから、勝ちってことでいいんか?
まあ負けてもいないが。
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:03▼返信
>>696
MSのサーバ使うならクロスさせてやるぞって契約なので
ソニーは断ってる
CAPCOMはスト5でPSとPCのマルチを実現したかったので
逆にXboxを切った
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:04▼返信
※701
1カ月だけの初回100円ですぐ脱会やから大赤字よ
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:04▼返信
>>336
どりゃ、業界トップだったFCとSFC時代も結局は元々の893で自分勝手んs体質dr初心会で小売り店舗やサードめに嫌がらせと強要を繰り返して嫌われてて逃場あったら即逃げて切り捨てるって気運が、小売り店舗やサードメーカーに出来上がってたからな。
実際SS(セガサターン)やPS(プレステ)販売されて、流れが任天堂からSSとPSに傾いたら雪崩の様に任天堂切り捨てが起きたからな。
733.投稿日:2022年04月03日 02:04▼返信
このコメントは削除されました。
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:04▼返信
redfall FM8 StarField
と今年も加速装置が控えてるしなぁ
PCユーザーも巻き込んでるのは強い
そりゃSonyさんが見た目だけでも
模倣するは仕方がないかぁ
カスコンもPCメインに舵切ったしな
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:04▼返信
アクティビジョンってもう死に体じゃない?
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:04▼返信
この経済紙のアドバイスが後出じゃん
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:05▼返信
>>336
その辺りもダサいけど一番ダサいのは裏切る為に手組んだ相手からも恨まれてる所だと思うわw

どんなけクズなんだよwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:05▼返信
任天堂と組む?
任天堂は拒否するのでは
嫉妬深いし
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:05▼返信
729だが、もう同じことコメントされてたわw
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:05▼返信
>>734
どうせ決算で分かることよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:05▼返信
サードがゲーパスに価値を見出してるならエルデンリングだってゲーパス許可してたんだよなぁ
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:06▼返信
ゲームパス以外まともなゲームサブスクサービスがないからこれしゃーないよな
ゲームパスが良過ぎるのかもしれないけど
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:06▼返信
※734
ソウルシリーズもエルデンリングもできませんwwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:06▼返信
>>734
カプコンはそもそもPCにも出すとは言ったけどPCメインで市場築けるとは一言も言ってないぞw
出してるのは未だにスイッチで爆死したタイトル位だからなw
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:06▼返信
>>742
大赤字
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:06▼返信
>>726
8月25日発売日予定。
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:07▼返信
ニシくんコメ数少なくなってんぞ
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:07▼返信
まともなサービス作ったMSの勝ちってだけじゃん
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:07▼返信
>>738
過去に自分で切ったSONYと再びとか悔しくて舌を噛み切りそうw
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:07▼返信
※734
箱独占が1本もないのにPCユーザーも巻き込んでって完全にPCのおまけって位置づけなのが箱じゃん
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:07▼返信
>>742
ゲーパスってゴミ過ぎるからサードも最近未対応ばっかりなんでしょ
エルデンリングとかも痴漢が散々ゲーパス対応しろって言ってるけどそれこそ豚の言うフリプ乞食とか言ってる奴の正しい意味での乞食じゃん
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:07▼返信
>>742
良すぎるのに初月だけで退会されるんか
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:07▼返信
ゲーパスアルティメットならEAプレイつくし、ユーザー層が違うスマホ市場除外すれば
家庭用、PC向けサブスクリプション市場じゃ8割ってところか。囲い込みは最初が肝心だから一生覆らないだろうな
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:07▼返信
ゲーパスが強いのは話題の新作すら配信リストに入ることなのに新しいPSplusはそれやらないって言っちゃったし負け確定
ソニーがケチなのかMSが豪勢すぎるのか両方か
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:07▼返信
困ったらPCwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:08▼返信
>>748
作ったら、ね
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:08▼返信
>>754
話題の新作って、何?
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:08▼返信
>>738
ソニーはパクブラとか出してるクソ企業だからな
任天堂に土下座しないと許してもらうのは無理だろうね
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:08▼返信
また精神的勝利かよw
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:08▼返信
>>748
ゲームパスは大赤字
ハード事業も一度も黒字にならず
これがまともとかw
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:08▼返信
ゲームパスに入っていれば、最低限やるゲームに困らないという安心感がすごい

PC Xboxを起動してゲームパスに何か追加されてないか、確認するだけでも楽しいんだよな
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:09▼返信
ハードで儲ける任天堂と組んだら互換切りさせられて
今迄のユーザーを全部ドブに捨てる事になりそうやな
あとサードが強いPSの良さも死んでMS完全勝利で終わるやろ
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:09▼返信
>>754
やりたい新作大作が全くゲーパスに入らないのだけど
何かあったっけ?ってくらいだよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:09▼返信
未だにゲーム分野でソニーに全く勝ててないじゃん
自爆してソニーからはもはやライバルとも思われてないという
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:09▼返信
カプコンがPC注力って言ったのって別に本気でPCがシェア取れるなんて思ってる訳じゃなくて
普通にスイッチ独占で出すのはあり得ないから名目として注力するからスイッチ独占だったタイトルも次からPCにも出させて^^;?
ってやりたかっただけのようにも思えるがなw
ライズで独占出来てたのにサンブレイクはまさかのPC版と同発になってたしw
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:09▼返信
>>754
SONYはソフトメーカーのこともちゃんと考えてるって事だよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:09▼返信
XSSなんて旧ザクレベルのハードをゲーパス専用機としてばら撒いてる時点で、ゲーパスの内情なんて推して知るべしやろ。
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:10▼返信
PSは次ほぼ9月のソウルハッカーズまでやるもん皆無w
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:10▼返信
元ネタもゲームパスのことなんか一言も触れてないけどw
せめて買収のことで煽ったらいいんじゃないか
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:10▼返信
>>762
そもそも圧倒的業界1位はソニーなのに意味わからん
組むなら負け犬同盟のMSと任天堂しかないだろ
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:10▼返信
エルデンリングがゲーパス入りして無いの騒がれてない時点でどんなけゲーパス利用者少ないんだよって話だよなw
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:10▼返信
※761
月に何本かPS+のフリプやエピックのフリプ以上にどうでもいいゲーム追加されるだけなのに健気だな
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:10▼返信
ここ最近欧米で勝ってるってw
出荷の関係でそうなってるだけじゃんwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:11▼返信
ゲーパスはゲーム系のサブスクでは間違いなく頭一つどころじゃないほど抜けてるからな

任天堂は自社+セカンドだけでどうにでもなるが(いや、サードとインディーズもあった方がいいんだけどね)
囲まないといけない某S社は本気でやらないとマジで札束バトルに負けちゃうぞっとw
いやもう決してるんだけど
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:11▼返信
>>754
MSが発売日からゲーパス入れられても全く利益還元されないってサードに散々刺されてたんだから追従する訳無いだろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:11▼返信
>>766
業界のためにもならないし結局長い目で見たらユーザーのメリットにもならないしね
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:12▼返信
plusの改悪でフリプ本数減るからってゴキブリが発狂続きだな
これを機にフリプ乞食辞めてゲーム買えってことだよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:12▼返信
明らかにソフト売れてないもんな
相当焦ってる
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:12▼返信
>>773
何なら今まで捌けてなかった在庫が溜まってただけって言う
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:12▼返信
なんでXboxで原神もFF14もフォールガイズも出来ないの?
フォートナイトもPSがメインだし
Xboxって何のために存在してるんだ?
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:12▼返信
PS Plusプレミアムは酷い内容でしたからMSゲーパスは更にシェア拡大しますよw
一方、競合してない任天堂も今後を考えて過去IP、VCのアーカイブを急がないと
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:12▼返信
RPG嫌いのやり込み派で結果的に買うソフトが然程多く無いのワイからすれば
ゲーパスって期間限定体験版やからただの割高なマルチプレイ料金プランなんよね…
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:12▼返信
>>762
強いサードはMSに買収されてるから
クソ雑魚ソニーがMSに勝つにはって話してるんだろw
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:13▼返信
MSなんて本体の金使ってるから好き勝手出来てるだけで箱事業だけで考えたら赤字垂れ流してるだけのお荷物だから
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:13▼返信
※774
決算見れない人?
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:13▼返信
そのうち日本でも逆転されるかもな
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:13▼返信
>>771
しかもエルデンリングの初報がE3のMSカンファだったにも関わらず、ってところが笑う。
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:13▼返信
>>758
裏切った任天堂が土下座する方だろ
今の業界のランク的にも立場がそうだし
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:13▼返信
※783
そのクソ雑魚ソニーに勝てないのが箱と任天堂なんだが
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:14▼返信
>>777
それより1億本ソフトが売れないスイッチに言えw
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:14▼返信
※786
言ってて虚しくならんか?
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:14▼返信
ゲーパスは最近サードの新作にはほとんど未対応だし何なら目玉タイトルのエルデンリングからすらそっぽ向かれたから急激に利用者減ってるらしいでw
まぁMSは累計登録者数しか発表しないからぶーちゃんは安心していいと思うけどなw
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:14▼返信
フロムに金払ってブラボ2作って貰いたいからゲーパスなんてありえない

ゲーパス推しってホントにゲーマーか?
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:14▼返信
欧米Playstation Nowシェア7%でゲーパスが60%、しかもAB買収前って、残酷なぐらい差がついてるな
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:15▼返信
ソニーはちゃんとユーザーのこと考えたゲーム作ってて凄いよなー

GT7(ユーザースコア1.7)
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:15▼返信
エルデンリング売れない時点でクソなんだよなXboxの市場は
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:15▼返信
>>783
買収されても敵わないじゃんw
何で1位がクソ雑魚かも説明出来てないし

そしたらMSと任天堂なんて死に体じゃん
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:15▼返信
100円期間終わったゲーパスとかマジで価値無いからな
平時は800円だったかな?何もソフト追加されない処か過去配信タイトルがどんどん配信停止してる状況で何に期待しろって思ってたんだ?
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:15▼返信
Xboxでスパイダーマンはできませんw
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:16▼返信
>>774
願望でしかなくて草
韓国人って本当こうだよな
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:16▼返信
※794
そりゃ箱と任天堂足してやっとPSと同じくらいなんだから残酷な差よ
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:16▼返信
お前らXboxでFF7R出来ないって知ってた?
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:16▼返信
>>788
業界のランクとか関係ある?
ソニーはテンセントにペコペコするの?
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:16▼返信
>>778
switchの記事じゃない
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:16▼返信
「XboxSeriesX S」がFSR2.0に対応!!

単純にレイトレ掛けて60fpsいけるってことか
下地固めてからって前からXboxは真面目で良いよな
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:16▼返信
出来ないゲームが多すぎるXbox
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:17▼返信
>>793
もう作るわけ無いじゃん馬鹿なん?
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:17▼返信
※791
虚しい?ご返事ありがとうですよ
無視されっぱなしでさみしかったんや
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:17▼返信
>>794
持ち上げてる割に知らない無知なぶーちゃんに教えてあげるけど
ゲーパスって何もサブスクゲーム配信サービスってだけじゃなくてPSで言うならプラス会員と同じように登録して無いとオンライン繋げられないサービスなんですよ
だから本当にゲーパスのシェアを調べたいならプラスの4600万のアクティブと比べなきゃいけないw
累計ですらダブルスコアで負けてるけどなwwwwwwwwwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:17▼返信
ゲーパスの新作とやらがなんなのか具体的に教えてくれたら考え変わるのにな~
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:17▼返信
>>795
レースに必須な車でもないのに騒ぎすぎだろw
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:18▼返信
※681
ゴミッチマルチの為ロード待ち時間1分強の爆弾男さん…
クロス切ったら数秒で終わると話題になって
xbot痴漢くん「流石に1分以上はスマンな任天堂w切るわ…ん?!アレ?!繋がらない!マッチングしない!つか人おらん何この過疎ゲー」
違うそうじゃないxbox使ってる奴おらんのや(´・ω・`)
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:18▼返信
>>794
ゲーパスってFANZAの10円セールの時だけサインインしてる君みたいなのばっかりやぞ。
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:18▼返信
※805
後方互換売りにしてたの完全に忘れてるよね
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:18▼返信
※807
なんでお前がそんなこと知ってるの?
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:18▼返信
SPECが判明した頃から言われてる通り
出来ないことが増えて行くPS5と、出来ることが増えて行くXboxSS SX
その差は時間が経つほど拡大する
PS5はベースが紛い物だからね
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:18▼返信
>>802
PCでも出るからゴキステは要らない!!って言ってたらエピックゲームストアしか対応して無くて結局PC版はMODでティファ脱がせたい変態以外需要無かったって言うね
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:19▼返信
PC版は結局MSの利益になるしな
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:19▼返信
グランツーリスモはかっこいい車の写真を取るゲームだぞ
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:19▼返信
※793
ろくに遊ばずに少し触れたタイトルの数だけで満足するタイプなんやろ
ダウソして所持した事実だけで満足しとるダウソ民みたいなもんや
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:19▼返信
決算見ればかるけどクラウドゲームの市場なんてたいして大きくないんだよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:19▼返信
>>802
未だにFFありがたがるやつなんか爺以外いる?
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:20▼返信
>>813
100円の時に登録してそれ以降一度も課金してない俺みたいなユーザーどれくらいいるんだろう?
多分今MSが発表してる累計アカウント数の殆どがそうだと思うがw
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:20▼返信
>>816
MSの互換はどうなりましたか?
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:20▼返信
※816
後方互換売りにしてたのに諦めた箱のこと悪く言うなよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:20▼返信
※818
それならなんでXbox事業なんてやってるんだ?
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:21▼返信
>>812
日本じゃ箱なんて誰も持ってないから少なからずオンゲやるなら選択肢に入らないのよね
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:21▼返信
一世代前のフォルツァにグラで負けてるGT7さん
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:21▼返信
>>818
ならんぞ
だからsteamともエピックストアとも違うゲーム配信サービスをわざわざMSが自前でやってんだよw
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:21▼返信
※822
酸っぱい葡萄で草
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:22▼返信
>>828
え?
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:22▼返信
>>825
それ滅茶苦茶詐欺だよな
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:22▼返信
ストリートファイター5はXboxでは出来ません
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:23▼返信
>>827
60人以上いないと対戦始まりもしないBF新作のバトロワモードが発売日にも関わらず一度もゲーム開始することも無く終わったのはもはや伝説レベル
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:23▼返信
なぜいつもこういう記事が出るたびにゴキは悲鳴をあげるのか?
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:23▼返信
>>822
ライブアライブで嬉ションしながらPS煽ってたあんたがそれ言うの?
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:24▼返信
>>834
それは凄いwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:24▼返信
>>835
豚が奇声を上げるからやで?
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:24▼返信
>>836
あれこそ典型的な「当時は思い出として語られてたけど今改めてやったら流石に微妙ゲー」って言う奴だよなぁ
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:24▼返信
PSでまず出ないキワモノ洋ゲーがXBOXの利点だったけど今時それこそPCでいいもんな
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:24▼返信
PS5販売台数の70%程がユーザーの手に渡ってない現状wwwww転売対策しない結果がコレwwwww
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:25▼返信
>>835
今はチカニシパソニシのことゴキって言うのか
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:25▼返信
※835
悲鳴に見えてるのは現実見れない豚だけだぞ
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:25▼返信
勝ってから言えよw
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:25▼返信
PS5?いやもうPCあるから要らない
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:25▼返信
急募
PSが国内で任天堂に勝つ方法
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:25▼返信
は?MSは死ぬほど金が余ってるから暇潰し感覚でゲーム業界に嫌がらせしてるだけだぞ
神様の暇潰しみてえなもんだ
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:26▼返信
>>841
70%ってのは何処ソース?

ちなみに任天堂のスイッチに関しては中国貿易が止まったら9割販売数減らすとか言う「9割が中国行き」って言う実演してみせてくれたけどw?
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:27▼返信
>>847
なおMS本体からゲーム事業畳めと言われてる模様www
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:27▼返信
>>828
アホルツァはただの
マリオカートと同じ子供用のレースゲーム

gt7はドライビングシミュレータ
車の挙動から再現されてる
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:27▼返信
※590
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:27▼返信
ぶっちゃ国内PSって撤退状態だよね
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:27▼返信
>>846
勝つ方法が必要なのは任天堂とMSじゃないの?
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:27▼返信
※847
いやめっちゃ必死やんw
それでもソニーに勝てないけどw
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:27▼返信
>>852
そうだね任天堂だね
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:28▼返信
※852
Xboxは影も形もないよなw
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:29▼返信
※676
日本も世界もこんな状況だしな
どこかの真似でやってきたソニーは売っぱらって自宅地下に凄いシェルターでも作りたいんじゃないか?
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:29▼返信
>>852
任天堂ってもう世界中のメーカー裏切り続けてるけど次誰にハード作って貰うつもり?
まさか倒産するまでスイッチ循環で食いつなぐ気w?
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:29▼返信
xb1はノーマルPS4の半分のスペック
xsxは爆死xssも爆死に近いからxbマルチが足枷になってきてる
エルデンの2週目ukデジタル販売比率はPSが86%次いでPCで箱は0に近い
パッケージだと2週目は100% PS
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:29▼返信
>>841
あの統計がガバガバなのは置いといても

欲しい人の70%に行き渡ってない、が販売台数の70%が行き渡ってない、に変換されるって頭悪すぎなんてもんじゃないぞ
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:29▼返信
※852
PSが撤退状態なら箱とPCは壊滅状態やんけw
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:30▼返信
スイッチってその年のユーザーの9割がポケモンしか買ってないのに
そのポケモンすらスイッチ売上の1割しか買ってないって時点で闇が深すぎるんだよねファミ通が忖度しまくってる国内ですら
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:30▼返信
>>852
ハリウッド映画みたいなもんだな
日本のコアゲーマーはプレステが多いと言われてる
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:30▼返信
>>835
お前目腐ってんのかw
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:30▼返信
>>845
ps5並のスペックが同程度の金額で揃えられないと話にならない
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:30▼返信
>>846
任天堂は中国合算で頼ってる時点で勝ててないじゃん
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:30▼返信
ゴキブリのゲーパスに対する嫉妬が心地よいな
気持ちよく眠れそうだ
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:31▼返信
どのみちクラウドの進化でハードが多様化してゲーム機は消える
だからサブスクでIPの取り合いになる
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:31▼返信
>>860
サービス内容据え置きで価格も据え置きのプランがあっても
上位のプランが出てきたら値上げとか言う足し算引き算以前に1と10の数字の大きさの比較すら出来ないのが豚やぞ
小学校一年生以下だ
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:31▼返信
なんだいつものキチガイ屑豚の妄想やん。これを記事にするはちまバイトも同様だな。見に行ってみたら、そもそもこの経済誌(笑)自体が全く反応貰えてもいない程話題にも何もなってないような奴らやんけ。
よくこんなイカれた妄言馬鹿を記事にしようと思ったなバイトw
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:31▼返信
>>861
ゴキブリが持ち上げてたエルデンリングのおかげでPC最強だと分かってしまったばっかりなんだがな
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:32▼返信
>>867
毎日精神勝利で気持ちよく眠ってるだけだろw
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:32▼返信
>>868
何度も言われてるけどクラウドなんてゲームメーカーがどうにかできる部分じゃ無いから諦めろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:32▼返信
※868
そんなの何年後だよw
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:32▼返信
ゲーパスしょぼいってwww
なら期待の某社のサブスクは余程良いんだろうなwww
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:32▼返信
任天堂スイッチは中国とロシアで強い
割れてるからな
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:32▼返信
>>870
一般人からしたら残飯押し付けてplus値上げしますとか言い出すソニーこそ妄想だけどな
あっあれは現実だったねゴキちゃん…
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:33▼返信
「PCユーザーからしたら」←なんて分かりやすい馬鹿豚なんだろうなコイツwww
ソニーが存在してどんな不都合があるってんだかw
ホント屑豚ってすぐパソニシ、チカニシに変身したがるよな。
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:33▼返信
>>868
ゲームとサブスクはやっぱり相性悪いよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:33▼返信
>>845
PS5あるから
PCが要らなくなったわ
ビジネスノートパソコンあればいい
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:33▼返信
>>875
ゲーパスはマジで今ショボいぞ
配信タイトルが3割位もう終わったし最新作も最近はファースト以外全くされてない
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:33▼返信
>>871
お前ゲーミングPC持ってないのにどう分かったの?w
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:33▼返信
>>857
自己レスを疑うレベルの、豚の妄言の画一された程度の低さ。
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:33▼返信
>>877
そうやって嘘ばっかり言ってるから任天堂信者は嫌われるんだよ
885.投稿日:2022年04月03日 02:33▼返信
このコメントは削除されました。
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:34▼返信
※871
最強って何?
売り上げ?
パフォーマンスか?
売り上げなんてメーカーが発表しないかぎり正確な数字は分らんぞ
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:34▼返信
>>877
ちょっとなに言ってるのか分かんない
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:34▼返信
>>877
だーかーらーwww
既存プランは値上げ無しで据置なんだよwww

じゃあスイッチは追加パックプランあるから値上げしたって言って良いんかw?
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:34▼返信
※851
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:34▼返信
>>857
意味不明過ぎて怖い
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:34▼返信
>>877
変な日本語やな。
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:35▼返信
>>877
まだほざいてるのか…そこまで脳みそ腐ってんだなwwww
既存のやつは値上げもねーよクズw
3種類に増えるだけっつってんのすら分からんとは日本語も理解出来んのか?w
あ、64なんてゴミ屑を年間でしか契約させて貰えなかった屑天堂信者じゃそら嫉妬もするかw
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:35▼返信
※877
じゃあ追加パックプラン出した任天堂も値上げって事でええか?んな事抜かす馬鹿何処にもおらんかった気がしたが
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:35▼返信
ソニーは勝ち負けじゃなくいかに損失を少なくして撤退するかの段階だろ
債務超過ステーション3の時よりヤバいわけだし
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:35▼返信
>>885
箱と任天堂の信者のことかなw
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:35▼返信
>>868
ゲームは製作まで5年以上かかるから
数が少ないからサブスクは無理
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:35▼返信
※885
絶滅危惧種って日本の箱とPCゲーマーやろ
あ、前者は絶滅してたわw
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:35▼返信
64プランがあるから通常プランには暫く配信しませーんwww

ってやらかした任天堂は確かに実質値上げしないと配信しねぇぞって脅しに見えたけどな
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:36▼返信
>>885
豚ってさらっと自分の性癖を吐露するよな。
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:36▼返信
PS+のおかげでブラボに巡りあえて今こうしてエルデンリングに睡眠時間奪われまくってます

ありがとうソニー♥️
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:36▼返信
※883
お前の勘は外れたな
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:36▼返信
>>894
お前コケスレの住人だろ
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:37▼返信
PS3オワタテタイテタイ・・・あれから全然進歩してないブーちゃん 哀れww
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:37▼返信
>>894
需要がデカすぎるから機会損失してるだけでそもそも大成功したPS4より販売推移は上なんだが
何を以てしてPS3の再来って言ってんだ?需要が供給を大きく上回ってる状況か?
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:37▼返信
根本的に、この経済誌を名乗ってるやつのツイート自体が無名レベルの知名度だよ。反応数少なすぎだし。
わざわざ必死にソニーのネガツイしてる場所探したんやろなバイトはw
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:37▼返信
俺はもうゲーパス数年で50本は消化したしゴールドからの100円だからお得にも程がある
ゲーパス叩いてるのはほぼ100%エアプ
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:37▼返信
>>894
何がヤバいのか言ってみろよw
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:37▼返信
>>885
自己紹介ですか?
現実に性犯罪犯しまくりの豚さん
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:37▼返信
MSはPS3の時勝てなかった時点でなあ
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:37▼返信
アンチソニーは願望ありきでしか話出来んのかよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:38▼返信
PCゲーマーの半分以上は
中国人だろw
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:38▼返信
>>906
持ち上げてるのがエアプやろ…。
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:38▼返信
>>898
マジで約半年でようやく一本だけの追加というキチガイだもんな屑天堂。しかも1年単位でしか契約させないというぶっ飛びようw
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:38▼返信
>>906
お前が少なくともゲーパス登録したことも無い事位は俺でも解るわ
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:38▼返信
失敗ハードはMSと任天堂が独占してるんですが
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:38▼返信
アクティブリの買収ってもう成立したんだっけ?
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:39▼返信
>>907
PS3 2年次発売台数1300万台
PS5 2年次発売台数1150万台
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:39▼返信
※910
最近はMS有利の願望でもシェア1位取れないって謙虚な願望してるアンソもいたぞ
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:39▼返信
>>910
何十年とそれやってるみたいだからアンソってキチガイだよな
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:40▼返信
箱SX出た頃は発売した新作はほぼゲーパス対応してたけど
今はもう新作のうちでもゲーパス対応って2割だからな
サードも散々予算回収できないって嘆いてたしなんならゲーパスに提供してたタイトルすら引っ込められてるし何が最強のサブスクサービスだよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:40▼返信
どうやらもう未だにソニー擁護してるのキッズだけみたいだな
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:40▼返信
Switchオンライン+追加時のゴキブリ「値上げするとか詐欺なんだから返金しろ!」

PSプラス改悪値上げ時のゴキブリ「ソニー様のやることだから何も問題無し」
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:40▼返信
現実はハブッチ糞箱
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:41▼返信
そもそも任天堂ハードしか知らない豚が、ネットワークサービスが如何なるシロモノかなんてちゃんと理解できてるわけがない。
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:41▼返信
こういうの見る度に任天堂ってこういう偏向記事書いて貰う為に3500億使ってるのかぁって思ってしまうなw
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:41▼返信
勝つ負け以前に売ってないから戦場にすら立ててない
生産できないモンでどうっやって勝つつもりだよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:41▼返信
アストロプレイルーム面白い

ああいうのを次世代体験て言うんだぞ糞任天堂
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:41▼返信
>>922
バーカw
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:42▼返信
>>908
川崎署は25日、県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、横浜市鶴見区尻手1丁目、ソニー社員の男(47)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は、同日午後11時25分ごろ、JR東海道線下りの品川-川崎間の電車内において、横浜市瀬谷区の私立大3年の女子大生の下半身を触るなどした、としている。

 同署によると、目撃した男性会社員がその場で取り押さえた。同容疑者は容疑を認めているという。
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:42▼返信
※921
決算見れない人?
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:42▼返信
>>921
キッズばかりなのはswitchだよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:42▼返信
>>919
名前だけは知られてる望月&安田のクズどもも、ひたすら願望撒き散らしてるだけだもんねぇ。
で、自分達がほざいた事ネガキャンを屑天堂自身がやらかすと「ぶ、ブヒッチは勝ちハードだから!」と言い訳にすらならない豚語を口にする始末。
「白は負けハード!」→「白ッチ登場!」この流れは笑ったわw
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:42▼返信
>>922
値上げとか抜かしてたんじゃなくて上位プランが倍額支払わせる癖にサービスがショボすぎるって笑ってただけだぞw?
勝手に数字すら読めないお前ら豚と同じにするなよwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:43▼返信
>>922
俺はお前を信じてるから、嘘をついてるなんて言わないよ。
日本語がわからず何一つ理解できてないアホってだけなんだよな。
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:43▼返信
>>924
任天堂のことすら豚はswitch持ってないから知らないぞw
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:43▼返信
ゲーム音痴がゲーパス持ち上げてる印象があるな
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:43▼返信
>>927
需要が大きすぎるだけで徐々に普及してるわな
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:43▼返信
※926
戦場に立ててないのは黒字になったことない箱と最下位堂だぞ
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:44▼返信
>>927
個人的にはアレの完成度高過ぎて未だにPCとかとマルチしてる他所のタイトルがアストロプレイルーム程PS5の機能使いこなせてないのがちょっと引っ掛かるところではある
まぁ他が足引っ張ってるだけなんだがな
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:44▼返信
これそもそもソニーが3社の中でトップの売上高な現状で意味をなさない論調だろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:44▼返信
>>922
現実として屑天堂は詐欺だったからなw
FEifの時にも詐欺やらかしやがった癖に何度目だ?だから言われて当然。実際、今64ソフト初期から何本追加された?ほざいてみろよ?w
942.投稿日:2022年04月03日 02:44▼返信
このコメントは削除されました。
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:44▼返信
>>931
ふざけるなよゴキ…

ライブアライブで喜ぶ初老ばかりだぞ。
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:44▼返信
PS5世界情勢と半導体不足理由に値上げしそう
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:44▼返信
※922
スイッチオンラインは値上げしとらんやろ
叩かれたのはファミコンスーファミの配信数が激減してるのに(昨年は計たったの12本)追加サービスなんてのを始めたからや
PS+は現状変わらず、Nowとセットで実質値下げだ
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:44▼返信
>>937
ごめん間違い※926へのレス
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:45▼返信
>>945
なんなら追加パックの登録数が振るわないって解ったら即行で64配信止めてまた数か月に一回のSFC配信とか始めたよなw
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:46▼返信
アクティビジョンに勝つには
バンジーの新作しだいだなぁ
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:46▼返信
>>292
PCが最強とか言うけど、ほとんどのPCゲーマーはがPS4に毛が生えた程度のPCでゲームやってるらしいなw
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:46▼返信
>>941
規約にソフト配信されないことがあることは明記されてるんで詐欺じゃないです
はい論破
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:46▼返信
>>942
そもそもMSの買収なんて今に始まった訳でもないのにこれまで一度でも買収したメーカーを生かしたことがあるのか?って話だよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:46▼返信
>>924
PSplusの新サービスを見た豚のありがたいお言葉

ストリーミングてw
ゲーパスはクラウドできるのに
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:47▼返信
PS5がPS最期のハードになりそう
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:47▼返信
ロックスターだろ・・
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:47▼返信
>>949
PS4に毛が生えた程度どころか普通にPS4以下のPCが9割やぞsteam曰く
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:47▼返信
・ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。
・MSはPCを含めたゲームサブスクリプションで覇権を、任天堂は無関心層へのリーチを視野に入れていて、もうソニーとは向いてる方向が違うんだよね。狭い中でのシェア争いに躍起になってるのは最早ソニーだけ。

馬鹿の見本w
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:47▼返信
※930
何回そのコピペ貼っとんねん
人間と聞き間違えるアナウンサーソフトウェアに勝てなくなるぞ
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:48▼返信
>>953
日本語でおk
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:48▼返信
PSplusがゲーパスに勝てないことは薄々分かってるんだろうな
でも認めたくないから深夜でも発狂し続けて自分を騙してる
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:48▼返信
>>65
>>>の向きをちゃんと見てあげてよ
皮肉で言ってるんでしょw
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:49▼返信
※955
あらPSてエコじゃないのねーセクシーじゃないわあ
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:49▼返信
そもそもPS+とゲーパスって用途が違わない?
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:49▼返信
>リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。

リージュンロックしてないから日本国内で販売されたとされてるスイッチの9割が中国に運んで動かすことが出来るとか
なんで中国で発禁になってるタイトルまで任天堂は中国語対応してるんだ?とか解ってないよね豚って
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:49▼返信
投機アイテム化してるPS5を放置プレイしてる時点で日本市場完全に捨ててる
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:49▼返信
※958
つ鏡ミラ
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:50▼返信
※951
買収してもソフトが発売されないって言ってるんだけど?
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:50▼返信
※963
世界平和
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:50▼返信
MSがスタジオ買収=そのスタジオの塩漬けが確定なんだよね
先ずは成果だしてから調子こいてくれ頼むから
死んだスタジオは山ほどあるが活かせたスタジオが全くねえんだよ
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:51▼返信
この先のゲームはクラウドに進化してハードは必要なくなる
だからPS5みたいに過剰な性能を物理的に求めたところで無駄なんだよ
任天堂とMSは先を読んでクラウドに投資してるけど
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:51▼返信
全方位でハブられる任天堂スイッチ
国産タイトル中心にハブられる糞箱
カジュアルや1部のタイトルも出ないね糞箱
FF14 FF7R 原神 フォールガイズ ストV バーチャeスポ P5
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:51▼返信
SwitchとPCあればいい言ってるのは
99割コドオジ
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:51▼返信
>>962
用途違うって言うか一応PSプラスもゲーパスも「入らないとオンラインできない」って部分は一緒ではある
だからゲーパスが「入らないとオンラインできない」って部分もになってるのにプラスとの比較避けてNowとだけ比べて「うちの方が登録者数多い!!」はそもそも違うって話
オンラインの為にゲーパス入ってる人ならプラスと条件同じなんだからプラスとの比較避けるのはおかしいだろと
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:51▼返信
>>944
してから言えな

それにむしろ既に新型switchがスペック変わらないのに実質値上げしてるやろ
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:52▼返信
>>969
任天堂がクラウドに投資?
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:52▼返信
※969
PSNowが何年前からあると思ってんだ
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:52▼返信
年々スイッチに出るソフト減ってるのによくスイッチがシェア取れるって思えるよなw
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:53▼返信
>>969
SCE(当時)がgaikaiを買収したのはもう10年くらい前の話やで?
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:54▼返信
>>967
橋下がこんなところに。
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:54▼返信
>>956
決算読めないお子ちゃまなんだろうなぁ

アンソは馬鹿しかいない
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:54▼返信
>>969
無知無知ポークw
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:56▼返信
仕事もせず深夜まで暴れるゴキブリは値上げしたPLUS加入難しそう
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:56▼返信
>>964
その投機アイテムのはずのps5に国内でもswitchは負けててどんな気分?
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:56▼返信
>>943
見た目は初老頭脳は子供性欲はオッサンだぞ
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:57▼返信
>>959
ぶーちゃんの精神状態がそうなんだねw
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:57▼返信
>>981
曜日感覚のない豚は今日も自己紹介か
成長しねーな
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:57▼返信
クラウドが主流になるのなんていつになるんだろうな
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:57▼返信
>>981
早く寝ないと仮面ライダー見逃すぞバカ豚
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:57▼返信
>>981
カレンダーくらい部屋に置いとけ無職ニー豚w
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:58▼返信
netfrixもオリジナルの作品が強いから伸びたんだけどな
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:58▼返信
そりゃわざわざクラウドでやろう!ってならんだろ
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:58▼返信
PSとスマホあれば大抵のゲームは出来るからね
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:59▼返信
※981
値上げしてねえし
仮に値上げしてもノーダメやろ
豚と違ってこんなとこに書き込んでる奴等なら安い時にガツンと延長してるだろうし
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:59▼返信
>>961
豚って小泉信者っぽいもんなw
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 02:59▼返信
>>986
クラウドが主流になる頃にはクラウドなんて必要ないくらい機器が発達してそうでもある
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:00▼返信
※989
ファースト強い任天堂が最下位だから当てはまらない
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:01▼返信
ゴキブリ哀れ
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:01▼返信
>>969
クラウドでやるにしてもデータを受け取って実際に動かす末端のハードの性能が必要だし
ゲームを中央で処理して末端の機器で表示・操作だけするのを考えてるなら
光の速度をぶっちぎりで超える通信速度が必要だがな
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:02▼返信
>>981
平日深夜に書き込みまくってるの豚ばっかりだよね
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:02▼返信
任豚はさぁ…まずゴミッチのクラウドゲーム買ってやれよ
バイオとかキンハーに国2遊べるぞ?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:02▼返信
※995
任天堂は技術がないからな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:04▼返信
Xbox信者はスマホゲー市場とか無視するのが面白いよな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:04▼返信
とりあえずスターフィールドだっけ?いつ出んの
お金かけて凄いもの作りますよなんてHALOですら実現出来てないけど
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:05▼返信
>>995
そりゃ任天堂なんて、いくら一定の人気があるからって、ずっと水戸黄門だけをキャスト変えながら配信してるようなもんやし。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:05▼返信
無線LANってww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:06▼返信
何をもって勝ちとするのかだな
商売は儲けたものが勝者
ここは公平に純利益率が1番のところが大勝利にしよう
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:06▼返信
かつての任天堂(GCくらいまで)はもっとまともにゲーム作ってたと思うけどなぁ

思い出補正かね
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:06▼返信
欧米で週販X|SがPS5逆転してるしやばいのわかる
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:07▼返信
>>1001
Windows Phoneが失敗して既に手が出せなくなった市場だからね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:07▼返信
>>1007
累計は?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:08▼返信
>>1006
なんか作ってやろうという気概はその辺までだな
そこからはもう良いやこの辺でってダラダラやってる
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:09▼返信
※1007
売れてるほとんどがXSSって落ち
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:09▼返信
PS5が出荷出来てないだけなんだろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:10▼返信
>>1010
いかに情弱騙したりギミックに逃げるかってなったのがその辺からだね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:10▼返信
VRも無視だよなw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:11▼返信
結局クラウドでもファーストのソフトが重要なんだろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:13▼返信



もう組んでるからソニーの勝ちでいい?何か反論ある?


1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:14▼返信
プレステは反日の魔の手に落ちている気がする。もし組むとしたら中韓企業になるんじゃないかな?
Xboxの存在が痛かったな開発環境、Windowsとの親和性の高いコンシューマゲーム機。反則だろw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:15▼返信
>>1011
One以下の性能のハードがばらまかれ、そこに100円の期間だけゲーパスに登録したユーザーが群がるという地獄絵図
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:16▼返信
※1017
テンセントと業務提携してる任天堂w
もう組んでるとこあるじゃん
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:16▼返信
>>1017
妄想をネタに妄想膨らませて楽しそうだな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:17▼返信
・ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。

このコメといいこの記事のメディアといいアンソはなぜこうも現実逃避ばかりなのか...
企業ランクでも総収益でもソニー以上の企業がおらずMSにいたっては箱事業で一度も黒字に出来たことがないというのに信用も有能な技術者もないアクティが脅威になることはない。ベセスダも25年までTES6の発売はなしFOの新作もなし 頼みの綱のゲームパスも利益が出ず赤字、会員数もMS予想を下回る
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:21▼返信
今世代はハードは安泰かも知れんけどゲームパスに押されつつあるのは確かやろ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:21▼返信
ソニーはちょっともう無理かもな
ロシアが弱いってどこまで本当かはともかくそんな認識なってタリバンが旧ソ連領狙いだし、油田にどこかがテロ攻撃したら今の世界とは違ってくる
ハードはもう捨てた方がいいかもだ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:22▼返信
>>1017
中韓企業は無いだろうw
中国企業は今政府がゲーム会社を弾圧しまくってるからこのまま続くと壊滅するし
韓国はオンラインゲームが好調だった昔の成功体験から脱却できず
今現在のトレンドには全くついていけていない
中国は政府が方針を完全に変えたらワンチャンあるが、それが無きゃ日本や欧米に会社移さないとダメそう
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:24▼返信
何かクラウドが主流になるって思い込んでるやつがいるな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:24▼返信
>>41
5年前にも10年前にも同じようなことを言ってるやつがいたが状況変わったことあったっけ?なーんも変わってないよ。なんなら差は開く一方
いつも妄想でしか語らない。そうなる可能性すらない状況で語るから尚更当てにならない
1027.投稿日:2022年04月03日 03:24▼返信
このコメントは削除されました。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:26▼返信
>>1023
アンソはまず日本語を勉強しろ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:26▼返信
>>565
それ冗談でも株に関係する書き込みは下手すれば検挙されて終わるってわかってるか?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:26▼返信
こんなネタで1000コメ行ってるだ
アンチ役バイト頑張ったのかな☺️
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:27▼返信
5Gもあんまり普及してない現状で言われてもなあ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:27▼返信
>>1018
乞食だらけw
そしてswitchも一番人気がフォトナなのに課金はせずpsユーザーの課金頼りという乞食だらけw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:28▼返信
MSは任天堂を買収したとしてもソニーに勝てないんだけどね
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:29▼返信
>>1022
そのゲームパスは赤字で提供サードはどんどん離れていってるけどなw
いくら提供金をMSから支払われても普通に売るより儲けが出ないのは当然だからな
無名の企業ならまだしも名売れの企業なら無料配布じゃ黒字にならん
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:30▼返信
MSはソニー云々言う前にまずは任天堂とテンセントを抜くのが先だろ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:31▼返信
>>1007
単にPS5が生産&出荷できてないだけだねw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:31▼返信
大赤字のゲーパスですらPSplusを脅かすことが出来ないのに
一体MSに何が出来るというんだね?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:33▼返信
>>1035
いや、一応業界順位は任天堂だけ圧倒的最下位なんですよね…
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:33▼返信
oneより性能低いってマジか…
そんなの売れても誇れないだろw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:34▼返信
>>1031
5Gに関しては6Gまでの繋ぎと割り切ってにそっちに期待した方がいいかもね
実際のところ6Gがどうなるかは分からんが、今の情勢だと設備が整う頃には次が見えてきそうだから
6Gに一気に投資した方が良いんじゃないかと思う
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:35▼返信
なんかMSなりふりかまってないな
こういう経済紙の記事もMSが金払ってるのかも
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:36▼返信
>>13
裏切ったくせに土下座しろとかまさに豚は韓国人w
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:37▼返信
Xboxの性能低い方まじで害悪でしかないな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:37▼返信
>>955
エピックも同じ統計出してるな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:40▼返信
※1028
お前こそな
これは俺の妄想じゃなくて今現在起きてる事と懸念されてることだぞ
ロシアがあまりに弱すぎてEU崩壊するって言われてるがお前にはキチガイじみてると感じるだろ
だがそれが今の現実
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:40▼返信
>>4
MSや任天堂がSIEに勝つ方法が分からんから逆にするしかなかったんだろうよw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:43▼返信
>>6
割れとチートハードは、いらないって。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:44▼返信
>>8
ブタにとっては本気なんだろうよ。
クソ左翼や特ア人と同じキチガイだから。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:44▼返信
>>1045
お前は自分が日本語不自由過ぎるのにも気づいてないのか?
しかも全然関係ない話で返信してくんな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:45▼返信
>>12
韓国人の理論そのまんまだなw
一番最初が間違ってるからその後何やっても間違ってるw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:46▼返信
>>13
韓国人そのまんまwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:47▼返信
>>1045
横だが、君酔ってるの?妄想とかそういう話じゃなくて書いてる内容が支離滅裂だぞ
話の内容に脈絡が無くて、全く関係ないことをいきなり語り出してるような文章になってるよ
素面なのに本気で書いてるなら
脳梗塞なんかの前兆の可能性もあるから一刻も早く病院で検査してもらった方がいいよ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:49▼返信
>>33
それは、大なりなのか矢印なのか意味不明すぎる
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:51▼返信
※1052
あたおかか?何が関係ないんだ記事と関係あるだろ
関係ないのは任天堂スイッチディスしてるやつじゃないか?
だいたいソニーはPSハード捨てるべきって書いただけだろ
それに対するツッコミにしてはおかしな日本語じゃねーか?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:52▼返信
未だにはちまでソニー信者やってるのは自宅警備員ばっかりかよ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:54▼返信
>>66
に、だとまるでMSが勝ってる事になる。
が、だとSIEが当たり前に勝ってる前提だけど、弱小任天堂の下りが意味不明過ぎる。
何れにしても最初が間違ってるから任天堂の下りも当然間違ってる。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:58▼返信
シェア1位を指してハード捨てろって言ってんだからどっちにしろ頭おかしいんだよな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 03:59▼返信
>>1054
日本語がおかしいって指摘を無視か?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:01▼返信
>>1054
前提として、この記事へのまとめで先に任天堂信者が蚊帳の外なのにswitchがーってしてるのよね
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:01▼返信
日本語辞書片手に書き込んでる豚おるな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:02▼返信
釈迦に説教って言うらしいぞ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:11▼返信
>>1054
>だいたいソニーはPSハード捨てるべきって書いただけだろ
だったらそれ以外のは不要だろう
それとそれ以外の文がリンクしていないから支離滅裂と指摘されてるんだろ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:13▼返信
>>3
生粋のTHE豚がドヤ顔で論じてるの草よな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:14▼返信
任天堂がプレステ向けにゲームを出すなんて考えられなかったけど、
絶対ない話じゃないよね・・・
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:15▼返信
>>8
こいつ何処の世界線で生きてるんだろう
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:15▼返信
>>1022
gamepassが回答なんではなく
あらゆる互換性を積んだ一体ハードが答えなんだとおもう
過去作品から未来のソフトまでの圧倒的ソフトラインナップがカギ
それに加え安さ 経済性も追及すると ソフトの作り方まで手突っ込む必要に迫られるので
MSのやり方になる
MSのやり方がソフト開発の現場によい影響一辺倒なのか そこはまだ不明だ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:17▼返信
ロシアがどうのEUがどうのと、マジもんで触ったらアカンやつまでおるやん。
アンソってのはなんでこんなんばっかりなんや?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:17▼返信
>>40
この豚マジキチだと思うわ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:17▼返信
まずはクラウドゲーミングをまともに遊べるようにしろ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:18▼返信
MSが4世代連続で負けてることは気にするな
1071.投稿日:2022年04月03日 04:22▼返信
このコメントは削除されました。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:22▼返信
>>1054
なんかもう怖いんだが。
何これ。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:23▼返信
※1066
互換性諦めたの今世代の箱じゃん
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:27▼返信
その世代その世代で精一杯のゲーム開発してれば
リメイクとかリマスターは必要ない
ドットとかテクスチャはフィルター調整で大分良くなる
つまり後方互換をしっかりフォロー&マネタイズすれば 
各々ゲームの開発リソースは先端分野に全振りできる すべきなんだよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:28▼返信
>>1054
ブヒブヒ?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:39▼返信
任天堂の一人負けか
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:39▼返信
在日任豚バレる
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:42▼返信
ゲーム機も満足に売ってないソニーは潰れてヨシ!
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:44▼返信
そもそもマイクロソフトに勝つ必要ある?
もうクソアプデしか出来ないデカいだけの企業やん。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:46▼返信
>>1078
任天堂次世代機が出た時にそのセリフを遺書にしろな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 04:55▼返信
・ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。

この馬鹿には何が見えてるんだw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:08▼返信
そうだね、半導体メーカーだね
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:13▼返信
あほか。箱が発売前に敗北が決定してただろうが。
だから、必死になって赤字覚悟でサブスクやり始めて、巨額買収もやったんだよ。もちろん採算が合うかどうかわからない、見切り発車だよ。そうしないと、撤退だったんだから。今、どんぐりの背比べの混迷しているのはジム・ライアンが無能で、フィルスペンサーが有能だったからってだけ。

どっちにしろ、両方とも任天堂スイッチに、周回遅れの負けを食らってるって事には変わらないw。その事実を無視して、低次元の争いをしてるってだけだ。ほんま日本の経済雑誌とか、猿真似猿だから、分析どころか、まともに状況の認識もできてねえw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:15▼返信
・ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。



みなさまご覧ください
これが9位の雑魚企業任天堂の信者、通称「任豚」です
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:15▼返信
※1082
高収益の画像センサーはソニーの一強だぞ?
博打投資の安売り半導体とは違うからな?サムソンはもう台湾に負けてるから、博打投資半導体業は窮地やけどな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:16▼返信
2021年ソフト販売本数
SIE 2億3270億本
任天堂 1億7930億本

2021年度連結業績
ソニーゲーム部門 売上2兆7450億円(前年比+5%)
任天堂 売上1兆3200億円(前年比-6%)
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:17▼返信
※1086

負け豚「現実はゴキブリぃっ!!!!!」
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:18▼返信
※1084
拡張現実のゲームでヒット作品もだしはじめてて、次の時代に先に進んでるけど、マイクロソフトはレイトレ!レイトレ!連呼の10年遅れの企業やったね?
やることはステマで、自分が優位なんだ、中心なんだって虚勢を張るだけ。レッドリングの時から、それだけだからずっと負け犬なんだよ。マイクロソフトは
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:18▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:19▼返信


勝負の土台に立ててないのは9位のチョ.ン天堂だろうが負けブタッチョwwwwwwwwwwww


1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:25▼返信
この調子だとソニー1強はずっと続きそうだな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:26▼返信
>>1083
任天堂は業界最下位ですけど
頭おかしいの?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:28▼返信
※12
2021年度Q3連結業績
ソニーゲーム部門 売上2兆745億円
MS XBOX部門 売上1兆6280億円
任天堂 売上1兆3200億円

はい現実、MSごときに勝てないんだから任天堂みたいなゴミ企業がソニーに勝てるわけないでしょ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:30▼返信
>>1083
2021年度Q3連結業績
ソニーゲーム部門 売上2兆745億円
MS XBOX部門 売上1兆6280億円
任天堂 売上1兆3200億円

事実を無視してまともに状況認識も出来てない馬鹿はお前ら任豚のことだよw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:40▼返信
純利益率は任天堂の圧勝という現実
薄利多売でなんとか数字だけ稼ぐのはPS
無限の資金力でゲーム事業が大赤字でも余裕なのがMS
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:45▼返信



もう勝ってる定期


1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:52▼返信
エピックって中華だろいらね。MSと合併すればいいだけ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 05:58▼返信
>>1095
それだけ投資とユーザーに還元をしてないってことだよ
まあ、任天堂は現金がないと心配なんだろうな
ゲーム以外何もないから
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:01▼返信
ソニーは投資に
あと1兆円くらい
使うんじゃなかったか
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:07▼返信
>>1098
これ
SIEはEPICとかディスコードに多額の投資してたしな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:12▼返信
>>1095
純利益率で勝っててもソフト販売本数で負けてる企業があるらしい、任天堂っていうんだけどね
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:13▼返信
>>1098
現金が無いと心配というか、融資を返した実績が全然ないから
信用が無くてお金を集められないということじゃないかな?
舵取りミスると黒字倒産もあり得るから、持っておかないと危険
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:13▼返信
例えばの話
1億の元手で1億1000万稼ぐのと100万の元手で120万稼ぐのでは後者の方が利益率は高い
売上無視した利益率自慢なんて所詮そういう事だぞブーちゃん
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:16▼返信
そもそも負けた事も負ける事もない
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:19▼返信
べつにソニーは消えなくてもいい
PS5用ゲームは大抵Steam版も出るから
Epicで出すからSteamは出しませんのが問題
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:24▼返信
ソニーはもう負け確定だろ
任天堂には利点ないし組む必要がない
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:25▼返信
>ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。
また強烈なのを見つけてきたなw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:26▼返信
狂ったはちま産のゴキブリコミュニティ見てると頭おかしくなるが
海外ではソニー敗走みたいなこと言われだしてきてるな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:27▼返信
スパルタカスも想像通り肩透かしだったな
結局、ゲームパスに対抗する手段なさ気なのがなー
金あるとこには勝てないよね
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:28▼返信
>ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。

すげーな、珍天の狂信者には世界がこんな風に見えてんのか
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:29▼返信
PS5で新しい遊び提供出来なかったが痛いな
ただの劣化PCならみんな本物のPCにいってしまう
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:30▼返信
任天堂みたいな技術力も特許も無い所と組むメリットが他の会社にあんの?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:32▼返信
PCゲーマー的にはSONYには早く消えてもらいたい

くだらねー時限独占でしかプラットフォーム保てないならサッサと退場しろよ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:33▼返信
>>1108
普通に「PSがシェアトップなのは確定で語るまでもないが、2番手はどっちか」という話で
「箱が(任天堂を食って)大幅に伸びるからソニー危ない!」ということ言われてるだけだぞ
任天堂ファンはちゃんと内容を読めない人ばかりだと思ってるのが透けて見える
「中身読むと任天堂オワタ」という記事ばかりだよw
1115.投稿日:2022年04月03日 06:34▼返信
このコメントは削除されました。
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:34▼返信
>>1113
激しく同意しておきます
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:36▼返信
>>1108
PSプラスの拡張サービスが酷すぎたからなー
あれでいよいよヤバイと言われ始めた
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:38▼返信
>>1113
PCユーザー的には箱が消えてWindowsとさっさと統合して欲しいんだが
箱なんか作ってるからWindowsのゲーミングの最適化が微妙なんだよ
箱無くして本気出して調整しろと
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:38▼返信
ソニーってかSIEでしょ?
ソニーはMSと提携しているわけだし

そもそも会社の規模から言ってソニーなんかMSから見たら雑魚レベルなんだから
ソニーに勝てる見込み一つもないんだけど?
韓国が日本と戦争して勝てると思うか?
経済誌としてはレベルが低すぎるな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:40▼返信
PS5とかソフトラインナップが酷すぎてな
なんて発売したのか理解出来ない
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:41▼返信
>>1119
妄想も大概にな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:43▼返信
エルデンリングがPC版が一番売れたときいたとき、ああ、コンソールハードって終わったんだなと感慨深いものがあったわ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:43▼返信
>>1113
要は任天堂の独占は良い独占と
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:44▼返信
ソニーってファースト弱すぎるんだよな
ホライゾン2も爆死してたし
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:45▼返信
>>1115
5万でPS5以上のPC組んでくれよw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:45▼返信
>>1124
GT7も売れもしないのにモリモリ課金ゲーにして荒れてましたね
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:45▼返信
ソニーはもうだめだと思うね
PSプラスの新サービスの内容がひどすぎる
価格を下げられないならMSより豪華にしないと駄目だよ
もうライバルと言えないくらいに差が開いてしまっている
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:46▼返信
※1115
パーツ組むだけで出来上がると思ってるのがホント豚らしいw
そんなんだから直角エアフローみたいな正気を疑うようなバカ設計なWiiUを持ち上げられるんだなw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:47▼返信
>>1123
モンハンライズは都合よく忘れてるもんな
その癖エルデンリングはエアプで嫉妬叩きするというね
どうせPC持ってない豚でしょ
えび通とかによくいるタイプ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:47▼返信
MSが身銭を切る戦略に切り替えたから
ソニーとしては対抗のしようがない
資本力勝負になったら勝ち目ないしな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:48▼返信
>>1124
少なくとも箱よりは強いがなw
任天堂はマリオやらポケモンやらたくさんブランドがあるから
ファースト以外はソフト出なくていいレベルで強いが
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:49▼返信
ID見たら連投しとる奴おって草
任天堂信者さんさぁw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:50▼返信
MSはゲーミングPCと連携できる
しかもPSとほぼソフト被りまくり
XタイプならPS5より性能も勝る
任天堂は独自の路線で差別化を図っている
携帯型ゲーム機として使える
ソニーは?何ができんの?ゲーパス劣化版のサブスクのレトロゲーで年間1万円??ww
もうダメだろwww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:53▼返信
割と真面目に任天堂と組むべきだと思ってる
どっちも組む気がなさそうなのが悲しい
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:54▼返信
マルチばかりで同じゲームしか出来ないのならゲームパスがあるXBOX買ったほうがいい
シンプルな思考の終着点
アメリカとかヨーロツパはXBOXのほうが売れ出してる
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:55▼返信
レトロゲーに年間1万円ってw
笑わすな
1137.ダブスタは女と外人の特権♪投稿日:2022年04月03日 06:56▼返信




                              ゴキどんまい😆
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:57▼返信
>リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない
こういうアホがゼルダとか持ち上げてんだろうなw
まあ信者が支えてる宗教が最強なのは確かではあるんだけど
信者相手だから上限があるので一番にはなれないw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:57▼返信
>>1133
まぁXタイプは全然売れてなくて、PS5より性能低い方が主流で多分ハードが終わるまで変わらんだろうがなw
君の理屈なら箱の方がさっさと退いてPCに集中すれば良いじゃんという事になってしまうよ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:58▼返信
>>1133
こういうバカが元記事書いてんだろうなw
ゲーミングPCと連携?PCとソフト被ってる?
じゃあPCあればXいらないじゃんw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:00▼返信
>>1135
独占タイトルを活かしたのがpremiumちゃうの
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:00▼返信
>>1139
そもそもXSXの性能はPS5より高くはないぞw
FLOPSの数字だけは上だけど実効性能はその数字ほどの開きがないw
特に負荷が高くなる場面ではGPUクロックが低いせいかPS5にほぼ負けてるw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:02▼返信


マイクソがソニーに勝ててたことなんて一度もないやん
 
 
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:04▼返信
※1115
頭任天堂かよ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:05▼返信
XBOXがハードの性能が良いからではないだろ
それだったらXBOXとかGCとか売れない理由がない
やはりゲーパスが魅力的だからだろうな
ソニーはサービスでかなり遅れを取ってしまっている
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:05▼返信
身銭切ってゲーパスやってもまるでPS5に勝ててないのに、どういう精神構造してたらここまで上から目線出来るのやら
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:06▼返信
MSに勝つためにって一度も負けたことなくて草
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:07▼返信
※1133
XSXはカタログスペックだけなのにそれでマウント取れると思ってるのかよ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:07▼返信
>>1140
実際その通りだしね
PSと任天堂ハードはPCじゃできないファーストのソフトがあるが箱はPCあれば要らんからね
Xbox?PCがWindowsなら普通にPCで出来るだろうと
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:07▼返信
>>1146
頭プーチンなら余裕ですが何か???
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:07▼返信
>>1146
サービスなんてすぐに結果なんか出るわけないだろw
結果が出るのは数年後だ
ソニーはゲーパスの勢いにビビったからあんなもんを出してきたんだろ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:08▼返信
>>1151
ろくに結果も出せてないのに勝ったつもりになってるMSは救いようのないクソバカってこと?w
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:09▼返信
>>1151
勢い()
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:10▼返信
ゲーパスってMS自身が全然売れてないって白状しちゃったあれ?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:10▼返信
何をもって勝ちなんだろうな?
「ソニー=面白いゲーム」って連想する人間なんて殆ど居ないだろうにwww
GT7みたいな課金ゲーからみて、金が欲しくてたまらない会社ってイメージやな。
まぁ信者はソニーに貢ぎたくてたまらないから良いんだろうけど。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:10▼返信
>>1152
本当にクソバカならソニーは対抗サービスなんか出してこないよ
業界的に勢いがあるのは確かなことだろ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:11▼返信
独り必死なのが沸いてるけど、元記事コメントの妄想晒された奴でも来てるんか
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:12▼返信
>>1156
対抗サービスってさっきからなんのこと?それとそれがゲーパスへの対抗のために出したって証拠は?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:13▼返信
ゲーパスのデイワンを誇らしげに語ってるけどさあんな業界荒らしのゴミを有難がるのは乞食野郎だけ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:13▼返信
>>1151
そもそもゲーパスと同じサービスを数年前からPSnowで提供してたのに知らないバカが多すぎw
むしろ箱が落ち込んできたMSがクラウドとか増えてきてクラウドとサブスクを急いで導入したんだろw
それに勢い()とか言ってるけど格安にしてるから一気に増えただけで
正規料金でどれだけ利用者が残るかが問題だぞw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:14▼返信
>>1155
いくら負け惜しみ吐いても業界トップの売上が証明してんすよ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:15▼返信
>>1160
いい加減な情報で論点ずらすの止めなさいな
見苦しいだけだよ
そもそもゲーパスとNowはラインナップが全然異なるんだが?
前者は新作遊び放題だけど、後者は古いのばっかりで価値も魅力も段違いだよ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:16▼返信
>>1156
対抗も何もPSnow何年前からやってると思ってんだよw
今回のはPS+とPSnowが個別だったのをまとめた上で料金体系と
判りやすくサービス内容を見直しただけだろw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:18▼返信
そもそもゲーム事業で1位なのがSIEなので前提条件からして間違ってる
MSも任天堂も下位で両者合わせてやっとSIEのやや下くらい
あと抽出コメが臭過ぎる
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:18▼返信


ただでさえ万年赤字事業の箱で更に赤字出してて、MS自身が想定を下回ったと弱音吐いてるゲーパスが勢いあるように見えるアンソという負け犬ゲェジ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:18▼返信
ゲーパスのソフト数は公称100本(実際には200本弱)
それに対してPS+はExtraで数百本対応と言ってるからな
しかもそれよりグレード上のPremiumすらゲーパスより年間3000円安いからな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:19▼返信
>>1162
事実を事実として言ってるだけなのにいい加減とか言ってる逃げてるそっちのが見苦しいがね
お前の個人的感想なんか知らん
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:20▼返信
>>1162
「同じ」ってのはラインナップという意味じゃなくて「サービス」のことだって理解できない程度で反論するなよw
どうせPSnowも遊び放題でPS4のタイトルはPS4やPS5にDLして遊べることも知らないんだろ?w
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:21▼返信
もともと箱だけでGoogleから入ってくる利益をそのまま消し飛ばしているらしいね
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:21▼返信
MSが任天堂を買収したとしてもSIEに勝てるか怪しいんだけど…
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:21▼返信
任天堂と組むとか絶対ありえません
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:22▼返信
>>1003
水戸黄門に失礼
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:23▼返信
新作遊び放題に勝るサービスはないだろうしなw
ソニーはサービス関連で思いっきり負けとるわwww
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:23▼返信
こんな記事でも伸ばさないといけないくらいにはMS追い詰められてるんやね
まぁこの前の8兆かけた買収もムダに終わったしな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:24▼返信
新作大作をゲーパス対応にしても全然金入ってこねぇってスクエニにバラされてるし
持続可能なんゲーパスって?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:24▼返信
新作遊び放題は即効性の毒やん
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:25▼返信
妄想記事で勝った気になるのはいいけどそう言うのは一度でもSIEに勝ってからにして欲しいね
現状MSも任天堂も弱過ぎて対抗馬にもなってないよ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:25▼返信
>>1066
言ってること意味不明だけど、回答ではなく解答な
とりあえず日本語勉強しなよ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:26▼返信
※1170
怪しいも何も、ファミリー層に無縁のSIEが勝てると思う方がどうかしてる・・・
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:27▼返信
>>1043
それを言ったらSwitchは害悪よりもはるか下なんだよなwww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:27▼返信
※1179
ファミリー層全然ソフト買わなくて任天堂大敗してますよね
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:27▼返信
>>1173
MSフライトシミュレーターやフォルツァホライゾン5みたいに有料コンテンツだらけになりそうw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:27▼返信
2021年度Q3連結業績
ソニーゲーム部門 売上2兆745億円
MS XBOX部門 売上1兆6280億円
任天堂 売上1兆3200億円

MSと任天堂が組んでも勝てるかどうか
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:27▼返信
>>1106
妄想でしか勝てないん任天堂狂信者w
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:28▼返信
>>1117
豚界隈で話してるだけだろ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:28▼返信
>>1179
今現在任天堂+MSより上だけど何を見てそう言ってるの?w
まさか日本限定+ファミ通ランキング?w
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:29▼返信
>>1055
言うほどソニー信者はいないんだよな
普通に現実を見つめることができる人がいるってだけだろ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:29▼返信
>>1111
むしろps5に集まってるんだが
pcゲーマーの9割かps4以下のスペックだからそりゃそうなるでしょ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:29▼返信
ある意味任天堂ってすごいのかも
「ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。」
こういう輩をつくれるって・・・もう宗教に近い?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:30▼返信
>>1179
いやだから何度でも言うけど客観的に見ても現在進行系でソニーが勝ってるんすよ
現実から目を逸らさずに決算見てみよ?ね?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:30▼返信
>>1115
高スペックのpcでもps5のロードには敵わない
ボトルネックを解消出来たのは技術力だよ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:30▼返信
>>1079
そんなもんに頼らんでも任天堂に圧勝してるから意味ないぞソレ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:31▼返信
リージョンロックも何も中国横流しを半ば公認で実施していた任天堂の信者がわらかすな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:32▼返信
>>1120
むしろ移行期では専用多い方って何回言えば分かるの?
4年の一番潤沢な時期のはずなのに何もないswitchを心配してろ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:33▼返信
任天堂もそうだが、信者はこんな気色悪い妄想ばっかしてまるで金落とさないんだからな
そんなんで購買力バカ高いユーザーばっかのソニーに勝てるわけないよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:34▼返信
>>1137
相変わらずソニーは1位って話し
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:34▼返信
>>1122
そんな妄想を信じる人は脳ミソ腐ってるんだなって思ったわ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:35▼返信
任天堂もMSもSIEに業界トップ取られ続けて久しいのにそんな現状無視してSIEは負けてるんだがーって妄想信じられるなんてスゲーよなぁ
本当に狂ってるよアンチソニーの馬鹿共は
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:35▼返信
エルデンリングもPS版が圧倒的だしな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:35▼返信
>>1162
捏造するな
新作遊び放題じゃねえ、6割がPsnowと被っている上に、インディーズゲームが多くPsnowより本数が少ねえから新作は1割もねえ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:37▼返信
>>1155
ソフトが圧倒的に売れてるのが答え
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:37▼返信
クーリエは経済史じゃないだろ
あたおか
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:39▼返信
>>1195
箱○の頃は重課金といえば箱ユーザーだったんだが
今は口は出すけど金は出さないユーザーばかりになった印象だね
最近は口も金もガンガン出すのはPSユーザーとSteamユーザーかな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:39▼返信
>>310
100円で良いんならな…
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:40▼返信
>>1181
任天堂のユーザーは多くをスマホに取られたな
携帯機と統合したけど大幅に減ってるから結局携帯機派はスマホってことだ
任天堂自身も殆ど携帯モード使われてないの明かしてるし
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:40▼返信
未だにアンソなんてやってるのは独身こどおじのぶーちゃんくらいなんで😅
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:41▼返信
>>1145
一番オンライン会員いるけど
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:42▼返信
>>1109
現状ソニーが圧勝してるのに頭お花畑かよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:43▼返信
MSに勝つも何もトップだが?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:44▼返信
>>1206
キッズや一般人がps5欲しがってるのにね 
だからこそ悔しいし焦ってるんだろうけど 
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:48▼返信
経済誌w
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:49▼返信
※1155
ここに本物のバカがいる
SIEがGOTYの常連ということで圧倒的に支持を集めているメーカーだという客観的な証明になるだろうに
任天堂は蚊帳の外なのでファミリー賞とかいう専用の賞を作ってもらってましたねwww
あとGT7の課金圧については思うところがあるが、あれ以外で課金のイメージってどのゲームのこと?
本当に豚は息を吐くように嘘をつく
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:51▼返信
>>1193
半ばってか、去年の決算dr社長が任天堂自ら「2018年に"最低"300万台Switchを中華貿易転売して、国内売上と海外売上に2重計上の不正した。」って決算の質疑応答で認めてる時点で。
2018年"だけしか"自社転売やってない訳が無いんだよなぁ。
実際は、通算何万台中華転売して、何万台2重計上して株主騙してるんだろうな。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:53▼返信
※1111
いまだにPC、PC、ってゲーミングPC絶対買った事ないか、ちゃんとベンチマーク比較できてないでしょ。
PS5の値段で買っても組んでも特に今PCで同ベンチマーク帯は絶対に無理だから。
そもそもコンシューマーのみだったゲーマーが早々簡単にPCとはならないwinの管理、steamなどの設定、キーボードマウス、コントローラーもろもろ面倒ごとは比じゃない。もともとPCを持っている人も少ない(日本の家庭PCの保有率は世界でも最低と言っていいぐらい酷い)PS5→PCなどという人のほうがニッチ。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:54▼返信
>>1189
これ話がとっちらかっててヤバい文だよな、結論ありきで書いたんだろうが前置きが一つも結論に向かってない
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:58▼返信
小島秀夫監督のゲーム体験に新要素を加えた『デス・ストランディング ディレクターズカット』が先月30日にPC向けに発売を迎えた。そこで海外メディアDigital Foundryは早速、本作のパフォーマンスについてPS5版との比較検証を行なっている。
PS5版のフレームレートが60fpsを下回るヘビーロードなシーンでGPUパフォーマンスを比較したところ、GeForce RTX2060 SUPERの平均パフォーマンスはPS5の71%程度だと判明。AMD RX5700は75.4%、RX5700XTは83.5%、RTX2070は88.5%、RTX2080は96.6%だった

・PS5のパフォーマンスはRTX2080とRTX2080 SUPERの中間あたりと考えて良い

PS5のGPUベースと言われたRX5700XTより遥かにパフォーマンス出てるんだな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 07:58▼返信
>>1215
任天堂信者ってこういう結論ありきで破綻した文章書きがち
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:00▼返信
>>1134
ソニーにメリットが無い
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:01▼返信
>>1212
俺はPS5のゲーム好きでホライゾンFWもエルデンも遊んでるが、テイルズオブアライズ等のバンナムゲーはGT7処じゃない課金圧だがな。
特にテイルズオブアライズは、敵が金ドロップしない上に回復魔法使用するためのLPを回復させつオレンジグミえお以上に高額にしたり、レベル上げ必須なのにシンボルエンカウントは良いけどマップ切り替えか野営しないとMobをリポップしない糞面倒な仕様にしてDLCの内部通貨とレベルアップ経験値等のCMを半年以上設定で消せない仕様だったりしたじゃん。
あれを課金圧無いって言うならGT 7なんて課金要素自体が無いに等しいわな。
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:02▼返信
>>1130
MSとソニーの買収が、金額が多ければ多いほど成功するとは限らないって如実に結果に現れてるじゃん
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:03▼返信
>>1131
任天堂はファースト以外売れないから売上最下位で駄目なんだと思うよ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:03▼返信
ソニーが負ける負けるってせめて業界トップから転落して言ってほしいな
増収増益の傾向にある以上、そんなことは微塵に感じさせないけど
PSプラスの加入者が大幅減とかそういう兆候もないんだし
ネトウヨの中国経済崩壊論みたいに底が浅すぎるわ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:04▼返信
プレイステーションはいつ撤退するかしないかという状況まで追い込まれてんのか
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:05▼返信
ニッチなニッチなプレイステーションの「最期」見届けようぜ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:06▼返信
>>1223
どこにもそんなこと書いてないよ、残念だね🤭
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:06▼返信
>>1134
任天堂なんかと組む必要ないからな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:06▼返信
STEAMに負け
任天堂に負け
ゲームパスに負け

スリーアウトだよ、ソニー!
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:06▼返信
>>1122
妄想はいいから
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:06▼返信
>>1227
あ、あか〜ん!
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:07▼返信
>>1224
シェア圧倒的1位がニッチってwww

ニッチは世界的には任天堂だろ
日本じゃ箱とpcが俄然ニッチだがな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:07▼返信
>>1120
時期考えろよ頭わりいな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:09▼返信
こんな状況でPS5買うやつとかハッタショやろ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:09▼返信
>>1232
廃墟好きとか物好きおるやん
滅びの美学を感じてるのかも知れないだろ!
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:10▼返信
>>1232
て、転売目的だから…(震え声)
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:12▼返信
>>1230
もしかして記事見てない?
どっかに助けてもらわんと死ぬのは確定という記事なんだけど
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:12▼返信
箱はいつになったらソニーに勝てるん?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:13▼返信
>>1232
自己紹介はいいから
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:13▼返信
対応OS Windows 10 8.1(64bit)
CPU Intel Core i3-4360 AMD A8-7650K 同等以上
メモリ 8GB以上(必須)
グラフィック NVIDIA GeForce GTX 750TiAMD Radeon R7 250X 以上
解像度 1920×1080

これウマ娘のPC版の推奨動作環境なんだけどこれですら要求高くて動かないって言ってる人が大勢居たのがPCゲーム業界だからな、2Dゲームとか古いネトゲしかやらん人だとそもそもグラボが付いてねーPC使ってたりするし
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:14▼返信
>>1235
こんな妄想記事見抜けないって頭悪いんだな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:14▼返信
>>1235
まさか箱はどのメーカーにも両手広げて歓迎されてて助けてもらえるような口ぶりだなww

現在進行形の8兆円規模の買収はなんなんだよw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:15▼返信
>>1216
RX5700XTとか吹かしすぎやろ
PS5は5700無印な
しかもその記事ちゃんと読んでる?
PCのほうがDLSSオフにしてるし
PCのほうがグラフイックオプション勝ると書いてあるの省くのはどうなの?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:16▼返信
プレイステーションのゲーム業界卒業式まだかい?
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:16▼返信
>英国の政治経済誌「エコノミスト」は、ソニーがこれからもゲーム界のトップに立ち続けるには、エピック社のような企業と手を組むことが勝利の鍵だと指摘

ちゃんと書いてあるだろ?ソニーが現状トップだって
どうやったらまだ任天堂勝ってると思えるのか 違う世界線に住んでるとしか思えんwww
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:17▼返信
>>1238
エルデンリングがPC版売れた事実のあとには虚しい書き込みだね
はいはい
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:17▼返信
>>1241
PS5はDLSS使ってないんだからオフで比較するの当たり前だろ
馬鹿なん?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:18▼返信
撤退じゃないから
勇退だから

ソニーはゲーム業界から勇退します

どや?かっこええやろ?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:20▼返信
>>1246
なんで1位が箱とSwitchオンライン足しても足りないオンラインユーザー抱えてるのに撤退するのかw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:20▼返信
もう海外メディアはどこもかもPSの負け戦だと報じ始めてるよな
ゴキブリはあっちは任天堂メディアだの、あっちはMSの子飼だの難癖付けてるけど、ソニーの負けと言い出すメディアが多くてキリがなくなってきてる
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:20▼返信
>>1248
せめてソニーファーストが強ければ独自性出せたけどもう無理やな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:21▼返信
>>1246
任天堂なら日本で勝ってるように見えてるし
勇退でもいいかもな
現実はバンナムにすら売上負けてるのバレないうちになwww
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:21▼返信
>>1234
また豚一人でアンカつけて連投かw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:21▼返信
>>1235
お前こそちゃんと記事読め
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:22▼返信
>>1248
ベセスダにAB買われちゃなぁ
CODも出ない、FOもTESも出ないとか絶望感しかないわ
飛車角抜き
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:22▼返信
>>1233
箱と任天堂信者がまさにそれか?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:22▼返信
>>1244
一番売れたのはps版だけどね
1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:24▼返信
>>1244
MHWですらsteamだと国内26万本て言われてるんだから要求スペックが高いエルデンリングはその半分以下だろ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:24▼返信
>>1248
これからも続ける業界トップの地位を更に強固にする記事が、ソニーの負け戦?
ソニー一強過ぎて悔しさのあまり妄想するのは良いけど、現実に持ち込むなよ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:24▼返信
>>1248
むしろ最近の記事、ソニーのネガキャンしたいけど結局1位は変わらないって内容の記事ばっかじゃん
アンソメディアですらそこは分かってんだなって
1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:24▼返信

ゲームパス対抗の虎の子扱いだった、スパルタカスが酷すぎて
最後のダムが崩壊してしまった感

もうソニーとプレステには何も残っていない
1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:25▼返信
そもそも現時点でMSと任天堂を圧倒して1位なのに「勝つためには」というのがおかしい

>>1249
ここ数年のGOTYや受賞してる賞の数で言えばSIEファーストが一番だと思うが?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:25▼返信
>>1249
むしろソニーはファーストも強いから1位なんだよ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:25▼返信
>>1259
あんな酷いサービスしか用意できないのなら発表しない方がマシだったな
ネガキャンにしかなってない
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:26▼返信
>>1253
CODはマルチ継続、FOとTESは何も言ってない、現状PSハブするって言ってるのは新規作品のスターフィールドだけだ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:27▼返信
>>1248
現状ソニーは圧勝してて寧ろ差をつけて伸びてるんだが
MSと任天堂足してもソニーに届かないのによくそんな妄想出来るな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:28▼返信
MSも任天堂もそんな優位に立っているはずなのに何故かソニーが売り上げ一位を独走中
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:29▼返信
ソニーはいい加減プレイステーション撤退を発表しろ

統合失調症のゴキが現実を正しく把握できなくて発狂してるから
玉音放送をしっかりしてゴキの目を覚まさせるという、最後の役目を果たせ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:30▼返信
>>1266
く、くっそー、言わせておけば貴様!
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:30▼返信
今月は昨年度の決算の発表があるけど
PS5が全然売れなくてファミ通ランキング()に全然載らなかったソニーは減収減益で
ゲーパスが絶好調だったMSやファミ通ランキング()を席巻した任天堂は増収増益なんだろうねぇ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:30▼返信
妄想しか出来ない哀れなアンソ

ソニーが業界1位であり続けるためにはって記事なのに騙されちゃって…
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:30▼返信
>>1219
GT7はネットで捏造されているほど課金ゲームじゃねえぞ
課金しなくてもエンディングまでいけるし、課金しなくても2億クレジットの車買える
数十億クレジットの車は、レースと無関係なコレクションカーでコンプリートを狙っているユーザー以外は興味ない
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:31▼返信
>>1266
ゴキブリを生み出してしまった企業の責任か…
とても重い十字架やな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:31▼返信
>>1268
たった3ヶ月でこの差が埋まると本気で思ってるの?www

2021年度1Q-3Qゲーム部門売上
ソニー 2兆745億円
任天堂 1兆3202億円
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:31▼返信
>>1267
自演は楽しいか?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:32▼返信
>>1271
電通の洗脳でキチガイ信者量産してる任天堂が罪深いやろ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:32▼返信
>>1262
あれで酷いならNSOはゴミ以下じゃんw

>>1266
現実は最下位のMSがゲーム機事業撤退させるべきだろw
お前こそ決算見て現実を把握しろw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:33▼返信
この記事にはソニーとMSのことしか書いてないだろ?

任天堂は土俵に上がれてないことぐらい察しろよw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:34▼返信
>>1272
多分※1268は任天堂を馬鹿にして言ってんだと思うよw
決算に関してはまた同じだろうな
投資家の動きでよく分かる
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:35▼返信
>>1277
ホントだ
釣られてたwww
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:35▼返信
>>1262
豚がネガキャンしてるだけやん
まだ具体的なラインナップも分かってないのに
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:35▼返信
2000年1月にもXboxの事業開発責任者だったボブ・マクブリーン氏が任天堂と会合を行っています。この会合の中で、Microsoftは「任天堂のタイトルをプレイするためのハードウェア」を開発する合弁事業を任天堂側に提案したものの、却下されたそうです。
マクブリーン氏は「ソニーのPlayStationと比べると、任天堂のハードウェアはクソでした。そこで考えたのが、『マリオなどのゲーム開発はあなた方(任天堂)がはるかに優れています。なので、ハードウェアの開発は私たち(Microsoft)に任せてくれないだろうか?』という提案でした。ただし、この提案はうまくいきませんでした」と語っています。

これでMSと提携してたら今頃任天堂は低性能クソハードから抜け出せててニシ君も幸せだったのにな
低性能ハードで利益ボッタクリできないから任天堂は死んでたかもしれないけど
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:35▼返信
>>1275
最下位は任天堂でした
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:36▼返信
>>1244
PC版の国内売り上げで信頼性のあるデータって出たっけ?
ゲハソースは無しなw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:36▼返信
※1255
PC:44%、PS5:27%、箱:16%、PS4:13%
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:37▼返信
>>1280
任天堂はソフト売れなくて儲けはハードの利益率のみだからね
そもそものビジネスモデルが狂ってるわ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:38▼返信
>>1262
どんなサービスでも任天堂のゴミサービスには勝てるわな
不定期にゴミ配るのやめたらどーよ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:38▼返信
昨年のアメリカNPD
XBOXSX>>PS5
とうとう年間負け越してしまいました
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:38▼返信
※1099
もうバンジーなんかに4000弱使ったからもう6000億切ってるよw
スタフィー時限しようと姑息な工作してたなら最初からベセスダ買えば良かったのにw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:38▼返信
※1216
デス・ストランディング ディレクターズカットは過去世代機版も制作されたマルチタイトルで
PS5の専用機能を使ったものではなくPS5の性能がフルで発揮されていない

だからこれを基準にPS5の全体性能を測ろうとするのはおかしい
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:40▼返信
>>1255
【訂正】
PC 44% PS 40% 箱 16% Switch 0%
だね
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:40▼返信
>>1253
それら主力ソフトをもっとも稼げてたPSという盤面に出せなくなったんだよw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:40▼返信
>>1286
統合失調症のゴキチャンには都合悪すぎてお前のレス見えないから
はい、ゴキチャンの勝ちィ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:40▼返信
>>1283
どっから都合のいい数字引っ張ってきたのか知らんが、エルデンリング国内に関しちゃpc売上は良く見積もっても1割いかないぞ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:41▼返信
>>1283
それ欧州のデータだけだろ

>>1286
XSSで勝っても足かせが重くなるだけでXSXには何もいいことがないと思うが
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:42▼返信
>>1286
ソースは?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:42▼返信
>>1286
じゃあ何故MSはソニーに勝てる気配すらないんだ?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:42▼返信
>>1287
思えばくだらない時限独占なんてしようとしたからMSに火がついてしまったんやな…
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:43▼返信
ベセスダってABと違ってなかなかゲーム出ないじゃん
PCでMOD作ってくれるアマチュアが居ないとまともなものも作れないのに
そんなのSONYが買ってどうするんだ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:43▼返信
>>1294
NPDのアナリストのツイッター
金額ベースも台数ベースもXBOXのほうが上だとさ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:43▼返信
>>1292
世界での売り上げ比率だよ
国内ではPCへの移行が他国ほど進んでいない、PS5が全然普及していないためPS4の売り上げが高い
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:44▼返信
>>1253
任天堂では最初から出てないタイトルだな
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:44▼返信
>>1292
都合悪すぎて妄想してんのはお前やないか
その数字はイギリスの調査会社GFKの数字だよ、無能
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:45▼返信
PS4と違ってPS5はこういう記事多いな
本当に終わってるのかもしれん
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:46▼返信
>>1298
だから検索してひっかかるタイトル出してもらえます?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:46▼返信
サブスクは金持ってるとこには勝てないのは森羅万象の理
PSが世の中ひっくり返すような革新的なシンギュラリティでも起こさない限り敗走はほぼ確定
アマプラの真似出来る、勝てる日本企業が無いのが良い例
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:47▼返信
>・任天堂だろ。組んだ瞬間にマイクロソフトはディズニーと組まねばって考え始めるよ。

元来、任天堂がそれを反古にしたからPSが生まれたんだろうがw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:47▼返信
>>1302
終わってるよな🥶
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:47▼返信
ソニーはサプライヤーとしての路線の方が良いよ
独自サービスはあまり上手く行ってないし
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:48▼返信
>>1301
つまりイギリスの数字ってことじゃないの?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:48▼返信
>>1301
ぶーちゃんがいつも国内が全てだって言ってるよ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:48▼返信
>>1306
記事内容すら理解出来ないのか
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:49▼返信
>>1304
ゲームとサブスクは相性悪い
主流になることは当分無い
1312.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:50▼返信
>>1307
PS+というサービスはオンラインサービスとしてはMS・任天堂を圧倒して会員数を集めてますが
クラウドゲーミングサービスでも最も長く提供して成功してるのはPSnowだけですが
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:50▼返信
>>1307
ゲーパスは大赤字ですが
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:51▼返信
もはや最近は売上台数が実需を反映していない
本体供給量が全く需要に追いつかないのでPSが欲しいのに
買えないからXBOXを選ぶという有様だ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:51▼返信
GAFAMに勝てる日本企業が無いのと同じ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:52▼返信
>>1314
日本では箱は関係無い話しだけどな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:52▼返信
>>1314
XSXもPS5以上に見かけないけど?
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:52▼返信
>>1287
そもそもソニーの買収はIP買う買収じゃない
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:53▼返信
※1304
アマプラでサブスクでAAAゲームが出来る時代はもう来ていますか?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:53▼返信
そもそもゴキはなんでこのままPSが強いままで入られると思うの?

サードは全部マルチ、MSのファーストと比べるとホライゾン2やGT7の大爆死を見てもソニーのファーストはとても弱い、サブスクは太刀打ち出来ない歴然とした差

PS5ってこれから何一つ売れるような要素がなくね?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:53▼返信
>>1317
ps5は自分も周りも持ってるけど箱は見たことない
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:53▼返信
ソニーってやる気あるならPCなんかにファーストタイトル出すわけねえじゃん、ハード事業お手上げって事が理解できないゴキちゃん
1323.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:53▼返信
>>1314
PS5買えないならPCで良くね
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:54▼返信
>>1320
お前の願望しか書いてないからどこから突っ込めばいいかわからんなw
アンソはもうキチガイしか残ってないのか?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:55▼返信
>>1322
PSが強いからこそ出来ることって分からないのか
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:55▼返信
蟲は現実を理解できてないから日本で変な工作ばっかしてんじゃねーの
むしろ米本社側はよっぽど現実見てる
1327.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:56▼返信
>>1320
xboxも別に売れるとは思えん
結局、みんなPC買ってそっちにいってしまってるし
1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:56▼返信
>>1322
PSで発売した後でPCに発売して更に売上本数伸ばすことができてるから
ホライゾン2000万いったんだけどw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:56▼返信
勝敗はeスポーツで決まる!
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:56▼返信
もう後ろ盾もないしスパルタカス()とかいうのも反撃には程遠いただの値上げだし勝てないと分かればすぐ辞めるのは奴らだし
10年なんてやらないしやらせてもらえんだろ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:57▼返信
>>1320
むしろMSは買収しても駄目で、ベセスダもアクブリもクリエイター逃げて新規スタジオ立ち上げてPS向けに作ってて、ゲーパスも大赤字で新作出なくなってきててどうやってソニーに勝てると思ってんだよ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:58▼返信
SONYは生産できたPS5本体の大半を北米市場に回している
そこでは過去最高ペースで売れてると報道されてる
だから今後も北米では好調だろうけど欧州アジア地域ではブランド価値を失っていくかもね
1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:58▼返信
>>1262
豚に真珠w
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:59▼返信
>>1320
逆に箱は売れる要素何があるの?
サード全部マルチは箱も同じだしMSファーストは現時点でPS以下だし
買収した所が今後どうなるかは現時点では未知数だろ?
今の状況で箱がPSを上回れると思ってるのも相当お花畑だと思うが
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:59▼返信
“ELDEN RING”の販売については、デジタルダウンロード版が全体の68%を占め、Xbox版についてはデジタル版が全体の85%、PC版は73%に達しており、PS5とPS4版についてはデジタル版が50%強を占めています。

また、デジタルリテール合算の販売に関するプラットフォームの内訳は、32%がPS5、PCが30%、Xboxが29%、PS4が9%となっています。

イギリス集計のデジタルとパケ合算だとPS5が32%、PCが30%、Xboxが29%、PS4が9%なんだけどどっから出てきた数字なんだこれ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:59▼返信
ブサイゾン1000円未満で投げ売り&無料でばら撒いた数字に意味あるんか
1337.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 08:59▼返信
>>1326
まんま工作費ばかりでネットで旗色工作の任天堂のことやん
そんなことばかりに金使ってるから任天堂は最下位なんだよ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:00▼返信
>>1332
日本でもps4より需要伸びてますが
1339.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:00▼返信
MSと任天堂が一緒に業界盛り上げていきましょうみたいなノリでやってきたのに、ソニーは自分以外は全て敵であり潰すべきライバルとしか捉えてこなかった
スターフィールドの時限独占を画策して、MSにカウンターで会社毎買われてしまった時から負けが決定付けられた
それが結果的にこういう四面楚歌の事態を招いてしまった
1340.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:00▼返信
>>1322
つまり現時点でPCとマルチのMSもやる気がないってことじゃんw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:01▼返信
ジム・ライアン
プレイステーションを撤退に追い込んだ無能としてずっと語られるだろうな🥲
1342.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:01▼返信
>>1339
まともに業界のこと考えてるのがソニーしかいないんだが
任天堂もMSもユーザーそっちのけで業界にマイナスのことばかりしてるし
1343.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:02▼返信
※1329

【悲報】日本のeスポーツが失敗に終わる…JeSUとは何だったのか?

任天堂抜きで団体作った時点で失敗なの確定じゃん
1344.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:02▼返信
アンチSONYアンチPSがこれまで何度ももう終わりだって言い続けて
それが外れ続けてきたので信用されない

>>1327
そっちにいくって発想がゲハっぽい
1345.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:02▼返信
>>1336
2000万本「売上」
日本語も読めないのか
1346.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:02▼返信
>>1341
ジムライアンじゃなくても結局無理じゃない?
高級レストランとか言い出したPS3時代から路線が間違っていたわけだし
1347.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:03▼返信
>>1339
言ってることが理解不能だが、じゃあそれでいいから勝手に負け犬同盟組んでろよ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:03▼返信
>>1339
昔からIP買収したり時限独占やりまくってるMSと任天堂が
「一緒に業界盛り上げていきましょうみたいなノリ」なんて本気で思ってるなら頭おかしいw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:03▼返信
>>1341
それ何兆円って溶かしただけのフィルでしょ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:05▼返信
>>1345
なんでそんな売れたブザイゾンの続編は大爆死してるの?
話題になるエルデンリングに発狂してたよね、ゲリラのディレクター

本当に2000万本も売れたの?
無料配布も入ってるんじゃないの?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:05▼返信
MSがABタイトル全部ゲーパス入り
スタフィーCODだけでもPSオーバーキル
1352.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:06▼返信
>>1350
無料配布した物が売上に入る訳ないだろw
まさかMSがRRODで交換した360も売上台数に入れてたからソニーも同じことをやってるに違いない理論か?w
1353.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:06▼返信
>>1342
時限独占なんかくせーことやりまくって
PCゲーマーや任天堂ファンに叩かれまくってる事実は君には見えないんだろうね
1354.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:07▼返信
>>1339
山下任天堂や大手IP買収するだけのMSが業界のためとかwww
ちなみに任天堂はwiiuチップ工場も捨ててソニーが救ってるし、スマブラ事件で潰れかけたevo救ったのもソニーだね
ソニーが業界のために尻ぬぐいしてるのに任天堂もMSも癌でしか無い
1355.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:07▼返信
MSなんて眼中ないだろw
1356.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:07▼返信
※1338
日本ではPS5本体がお店になく買いたい人が買えない状況なので実需は不明です
1357.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:07▼返信
経済誌ですらPSに勝ち目は無いと見てるのに
1358.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:08▼返信
>>1353
それ以上にせこいことやりまくってる任天堂に一言
1359.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:08▼返信
>>1351
マジでそれやったらとんでもない損失出ると思うけど
MSはどうやって買収費用を回収するつもなの?
ちなみに巨額の買収費用を使ったマイクラは今でもPSでリリースされてますよ?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:08▼返信
海外ではプレイステーションはXBOXに負けたという論調の記事が増えてきてます
radditやResetEra、ディスコードのユーザーゲームコミュニティー覗いても同じような空気です
1361.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:09▼返信
>>1360
なーほーね🤩
1362.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:09▼返信
>>1346
その路線で圧倒的にシェアも売上も業界1位になったわけだけど

無能の豚には何が見えてるんだ?
見たい世界だけ見ても現実は変わらんぞ?
1363.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:10▼返信
>>1356
需要が高すぎるってことだけは分かってるな
1364.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:10▼返信
トップなのに負けてるような言われよう
これが印象操作ってやつですか?w
1365.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:10▼返信
※1353
それが嫌ならPS買えばいいのに
特定のプラットフォームに信仰心を持つからそうなる
逆にSteamやSwitchが無ければすぐにPSに出たタイトルも有るだろう
1366.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:10▼返信
>>1357
むしろこの記事もこの前の記事もソニー1位は変わらないって書いてるんだけどw
1367.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:10▼返信
にーににににんてんどうが優位とかwwwwwwww
1368.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:11▼返信
>>1353
「MSと任天堂の時限独占は良い時限独占」
「ソニーの時限独占は悪い時限独占」お前の現実はゲハなのかw

>>1356
そういう意味じゃなくてPS4の時より台数が上ってことだと思うよ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:12▼返信
>>1350
へー、世界累計の数字もう出てるんだ
ソース教えてよ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:12▼返信
>>1353
買わない奴が叩いても意味がないってまだ学習してないの?w
1371.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:12▼返信
※1363
分かってるのは今はPS4時代との比較はできないということ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:13▼返信
>>1365
世界一ゲームが少ないプラットフォームPSを買えとかご冗談を
1373.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:13▼返信
海外のPS公式Twitterは大荒れだな
・微妙だな…みんなゲーパスに対抗するサービスだと思ってただろーな…
・俺はPSユーザーだがこれはゲーパスとはかけ離れたサービスだよ、価格設定が高すぎ
・月額18ドルはクレイジーです。ゲームパス以上ですが、ゲームパスほど良くはありません
→誰も払わないだろうな…・月額18ドルはクレイジーです。ゲームパス以上ですが、ゲームパスほど良くはありません

1374.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:14▼返信
>>1350
だから売上って読めないの?
1375.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:14▼返信
>>1371
ところがなぜかパケ比較だけは頑なにやめない馬鹿が喚いてるんだよなw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:14▼返信
>>1363
転売の需要か
投機商品?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:14▼返信
>>1360
XSXが順調に供給できてるならともかくPS5以上に並ばないXSXを見て箱がPSを上回ってるなんてあり得ないわ
どうせその「ゲームコミュニティ」も日本で言うチカニシが「PSガー」ってやってるだけだろw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:15▼返信
>>1372
おクスリキメてます?
1379.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:15▼返信
箱パスより高いのに何でデイワンないの?
1380.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:16▼返信
マジでPS5になってから何一ついいことが起きてない
1381.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:16▼返信
ベセスダもACもないのにデイワンケチってる時点で話にならない
1382.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:16▼返信
>>1376
お一人様一日5000台までとか言われたブヒッチの悪口はよくないぞw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:16▼返信
>>1376
switchと一緒にすんな
1384.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:16▼返信
バンジーとか未来のないSIEに買われて可哀想ね(´・ω・`)
1385.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:16▼返信
>>1372
世界一ゲームが少ないプラットフォームは間違いなくスイッチだぞw

>>1373
荒らしてるのはxbotというオチだろw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:17▼返信
>>1384
ホントそれ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:17▼返信
>>1384
頑張れ逆神アンソ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:17▼返信
PS Nowはネットワーク上のコンピューターを複数ユーザーで共有している為、アクセスが集中している時は順番待ちが必要になることがあります。

PS Nowはクラウドサービスの性質上、快適に遊べるかは回線状況に大きく左右されます。

推奨回線速度は12Mbps以上となっています

nowと同じ末路だな
1389.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:17▼返信
>>1380
MSも任天堂もどんどん悲報増えてるな
まあどちらも自爆でしかないし誰も気に留めてはいないがw
1390.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:17▼返信
>>1380
チカニシにとってw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:17▼返信
東芝チャレンジ行け!
1392.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:18▼返信
豚「PCゲーマー的にはSONYには早く消えてもらいたい」
1393.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:18▼返信
やばいな
冷静に見ると名前変えて劣化値上げしたただのゴミサービスじゃん
ゲーパスに対抗したかのような所はボカして詳細不明だし
1394.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:19▼返信
※1372
自ら選択肢を放棄するなら我慢するしかない
1395.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:19▼返信
>>1384
MSとソニーの買収されたとこの結果見たら一目瞭然だろw
MSは殺すだけでソニーはちゃんと育ててるやん
1396.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:20▼返信
主戦場である筈の海外からフルボッコで草
英語圏なら箱以外もう選択肢ねえみたいなもんだし当然の反応ではあるんだけどね
1397.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:20▼返信
>>1388
何を言ってるのか判らんがPSnow以上に長くサービスを続けてる同種のサービスはないぞ?
鳴り物入りで登場したstadiaも数年以内には消えそうだろ
それにPSのクラウドゲーミングがダメというなら箱の同サービスもダメってことだぞ?
サーバーはMSのを使うんだからなw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:21▼返信
単純に任天堂がGC路線に戻ればサードからハブられる事は少なくなるかと。。。
周辺機器路線で行くからハブられてるだけ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:21▼返信
PS Nowが普及していくのはまだ先の時代なんだろうな
1400.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:21▼返信
Netflixやアマプラに対してレンタルビデオ店が旧作借り放題・新作予告編付きの月額サービスで対抗を発表したような無力感があるな
1401.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:21▼返信
>>1391
任天堂「今絶賛実施中だから待ってろ」
1402.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:21▼返信
・ゲームハード戦争の話ならソニーもMSも土俵にすら上がれてない。リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。

強めの幻覚見すぎだろこの豚ほぼ現実と真逆じゃん
1403.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:22▼返信
>>1391
任天堂「!」
1404.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:22▼返信
>>1376
中華boueki停止でヨンケタンになるswitch?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:22▼返信
※1396
英語圏の北米市場ではPS5売れてるよ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:22▼返信
>>1396
XSXが常時店頭に並んでてその認識ならまあ判るけど
PS5と同じくほぼ入手できないXSXでそれは無理があるわ
XSSは比較的余ってるらしいけど日本人と違って海外勢はXSSの性能がクソなの判ってるからな
1407.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:23▼返信
>>1393
実質値下げがアンソには値上げに見えるらしい
1408.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:23▼返信
豚って発狂のあまりソニーがMSの大口顧客って事をまた忘れてるのなw
1409.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:23▼返信
>>1396
エビ痛海外版w
1410.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:24▼返信
NOWって世界で二百万しか利用されなくてPlusと強制的に統合して値上げした遅延しまくりのゴミ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:24▼返信
任天堂が蚊帳の外だからってpcと箱の虎の威借る豚ダサすぎだろ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:25▼返信
>>1410
キングガクガクハーツ…🥺
1413.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:25▼返信
hatenaのコメ欄からの抽出だろうけど馬鹿しかいねえよねアソコしかも自分の事有能だと勘違いした馬鹿が多い
1414.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:25▼返信
>>1402
任天堂信者がこんなのばっかりなのが任天堂終わってるよな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:26▼返信
海外でXSSがPSより売れてるのに何いってんだ糞食い蟲
1416.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:26▼返信
>>1410
キングガクハーツforブヒッチの悪口は良くないぞw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:27▼返信
PS信者は糞食い並みに人格歪んでるよねぇ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:27▼返信
>>1412
ガクガクどころか落ちるからな
switchのクラウド版
1419.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:27▼返信
>>1391
任天堂さんは棚卸資産がトヨタ並に成長したからなw
1420.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:27▼返信
>>1410
それでPSnowを煽ってるつもりだろうけど
googleにしろアップルにしろ他のクラウドゲーミングサービスはそれ以下ってことになるんだぞw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:28▼返信
Day1が無いのでXboxゲーパス以下で価格はXboxゲーパス以上
当然NSOよりも価格は高くDLC無料も無い
NSOの無料トライアルと同じ仕様なのか時間制限があるのかもハッキリしない
始まる前から既に負けてる
1422.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:28▼返信
>>1417
捏造ネガキャン工作ばっかりしてる韓国豚がそれ言うの?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:28▼返信
>>1415
XSXの足引っ張る最大要因でなに勝ち誇ってるんだよ
春だからって痴漢が暴れていいわけじゃないぞw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:28▼返信
>>1415
電通「」
1425.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:29▼返信
>>1417
こういう事言うから豚はゲームユーザーから嫌われる
1426.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:30▼返信
>>1417
豚の視力ってものすごい近視なんだってねw
1427.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:31▼返信
>>1421
あっこの前alt君の所に突っ込んで住民にボコボコにされたアホの子だww
1428.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:31▼返信
Day1が無い時点でMSゲーパスには敵わん
PSPlusとNow統合の付加価値が下位互換クラウドしかない
それにゼニマックスとアクティブリはMSに買収
PSファーストは今後もPCに移植
ゲーパスの後出しでこの程度の覚悟しかできないならこの先もPSはダメだな
1429.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:32▼返信
最近出る、すべてのデータがPSがコケて市場縮小してるデータばかりだもんな
ゴキは統合失調症の症状がより進み、もう口から出任せしかなくなった
1430.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:32▼返信
つかゲハで暴れてる豚って必ずこのことわざが当てはまるんだよね
「豚に真珠」
「豚に念仏」

物の価値がまったく理解できてないし何を諭しても理解しない
1431.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:32▼返信
ファーストでデイワンないのはいくらなんでもひどすぎる
Netflixとかアマプラのオリジナル作品が半年間は別料金レンタルですって言い出すようなもんだろ
そんなサブスクある?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:33▼返信
>>1413
ゲハから出張してるのが多いからyahooを含めてその手のコメ欄はバカが多いw
PSを貶めるのに持ち出してることは箱にもぶっ刺さるのにPSには効いて箱には効かないとか
都合のいい解釈と理屈でPSだけが売上落としてる世界観を騙ってるw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:33▼返信
記事に関係ない任天堂叩きが増えてきたらそのコメント欄はそろそろ潮時だ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:33▼返信
>>1415
箱がPSより売れたの2月だけなのにそこだけ切り取って毎回イキってんなこの豚
1435.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:33▼返信
>>1429
自己紹介乙
ちゃんと薬飲めよ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:34▼返信
痴漢「Nowなんて遅延しまくりの糞サーバじゃんw」
MS「ウチのAzureの文句かこの糞痴漢…」
1437.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:34▼返信
>>1413
はちま産ゴキブリの自己紹介か
確かに
1438.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:34▼返信
欧米で箱Sに負け続けてるPS5
1439.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:34▼返信
>>1433
電通工作員が暴れ過ぎたからな
1440.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:35▼返信
>>1415
尻Sなんて言うswitchと肩を並べるポンコツ引き合いに出されてもなww
1441.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:35▼返信
この期に及んで捨て身する気も無いんだからもう諦めてるんだろうな
1442.投稿日:2022年04月03日 09:36▼返信
このコメントは削除されました。
1443.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:36▼返信
デイワンや低価格化とか含めて思い切ったことをできればまだ成功する可能性あったけどイモ引いてゲーパスよりもショボくしちゃったから失敗確定してるよなこれ
撤退する実績作りかな?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:37▼返信
はっきり言ってPSNowと誤差レベルの違いしかないな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:38▼返信
デイワンゲーパス落ちなんてMSが派手にやらかした失敗の真似をなんでしなきゃならんのだよw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:38▼返信
>>1437
豚は自分の馬鹿さ自覚しててもその程度なの?
大変そうだね境界線知能だと
1447.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:38▼返信
今度は「デイワンガー」路線かw
つまり今後MSのファーストタイトルでデイワンにならないのが1本でも出てきたら徹底的にMSを叩いていいってことだな?w
あ、当然フルプライスと内容は同じじゃないとダメだぞ?w
MSFSSみたく有料DLCを大量に用意したら同じように叩くからな?w
1448.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:38▼返信
プレイステーションPlus Premium
Now付けてフリープレイ減らしてお値段だけプラスしましたw
Day1はありませんw
1449.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:39▼返信
>>1432
揃いも揃って決算の中身理解出来ませんって言ってるようなもんだしね
1450.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:40▼返信
MSゲーム部門はソニーにいつ勝ったんだ?w
1451.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:40▼返信
「ライブサービスゲーム」で稼ごうって言うのにDay1に入れるわけないでしょ
フルプライス+重課金=ライブゲーム
1452.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:41▼返信
>>1448
ABやベセスダの数十億円かけて作ったタイトルをすべて箱独占でデイワン提供とか
どんだけ赤字が増えるか楽しみだなw
1453.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:43▼返信
>>1448
豚が新しく覚えた単語を連呼したがるの何なん?猿の真似か?豚の癖に?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:43▼返信
そもそもPSがトップなのに何を言ってるんだ???
1455.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:43▼返信
別にDay1フリプを否定してはいないよ
ただ、例えばフォールガイズなんかの「初動でプレイヤーを一気に獲得する必要がある」ような
ゲームの性格をちゃんと押さえた上での選択肢だ

無思慮にゲーパス落ちさせた結果、デイワン乞食を大量に培養する腐った土壌という失敗例があるのに
真似する馬鹿はいねえw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:44▼返信
本拠地アメリカですらPS>箱なのにwwwww
1457.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:44▼返信
>>1452
自分らの首を最大級に絞める行為だよねww
1458.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:46▼返信
箱が大失敗したから何とかしてPSにも同じ轍を踏ませようと必死にデイワンデイワンって叫んでる豚w
1459.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:50▼返信
>>1457
豚はアホだから「本体が売れれば売上増える」と思ってそうだけど
ユーザー増えても結局そいつらもゲーパスしか利用しないから増える売上なんか微々たるものw
見える未来は「ゲーパス料金値上げ」「シナリオやアイテムの課金祭り」「独占やめます」のどれかor全部w
1460.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:50▼返信
>>1430
ただゲハやぶたばみたいな豚の巣から出てなんJやhatenaを潜伏先に選ぶ小賢しさだけはあるんだよね
1461.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:51▼返信
ゲーパスのデイワンで儲け出たサードあるの?
この際MSファーストでもいいや
1462.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:52▼返信
>>1442
まあ実際あっち系民族だろうし豚は
1463.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:54▼返信
しかも豚のおかしいところは「箱やPCを持てばPSを捨てる」みたいな事を考えてるんだよね
そういう奴は「PSも箱も」「PSもPCも」「PSもスイッチも」持ってるだけなのに
なんでトレードオフ前提なんだかw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:55▼返信
>>1461
あるのか判らんがインディーあたりなら旨味はあるかもな
スカネクは1ヵ月でゲーパスから下げたから開発費の足しくらいにはなったんじゃね?
1465.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:56▼返信
任天堂しか売れないからって日本市場諦めて主戦場の欧米に注力してたらMSが急に本気出してきてPS潰し
で、いつの間にか背水の陣でポルナレフ状態w
1466.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:56▼返信
>>1461
どうなんだろうねスカネクなんかは認知に一役買ってもらったって言ってたけどその言い方だと実際売れたのは別ハードでって言い方にも聞こえるし
1467.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:57▼返信
>>1465
っていう夢を見たんだ……
1468.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:57▼返信
デイワンで不満言ってるサード皆無で感謝の言葉しかないね
PS界隈は不満ばっかり聴こえてくるけどw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:59▼返信
>>1465
そもそも日本市場でもPS売れてるし欧米でも未だPSが圧倒的に強いしお前みたいなファミ通しか読まんバカには何も正しく理解など出来んよ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 09:59▼返信
>>1465
そう思ってるお前らがコメ欄で笑われてんだぞ?w
1471.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:00▼返信
任天堂しか売れないからって日本市場諦めて主戦場の欧米に注力してたらMSが急に本気出してきてPS潰し
で、いつの間にか背水の陣でポルナレフ状態w
1472.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:00▼返信
ゲームパス対抗手段、なし!w
1473.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:01▼返信
>>1465
この豚ジョジョまともに見たことないだろうに何で使いたがるのかなポルナレフ状態の意味わかってないだろ絶対
1474.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:01▼返信
>>1461
デイワン大本命のB4Bやディアブロ2Rすら失敗したからな
発売日厳守強行スケジュールで失敗して当然の施策よ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:01▼返信
>>1471
っていう夢を見たんだ……
1476.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:01▼返信
日本で全く売れないからJスタと日本部門解体されたのにねw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:02▼返信
> リージョンロックもせず無計画に売りさばいた結果サードパーティもファンコミュニティも死滅してもう任天堂以外残ってない。戦いになってないよ。

ブランド力でファーストタイトルが売れればいいやとしか思ってないようなハードしか出さない任天堂がサードやファンコミュニティ死滅させてたことはお忘れですか?
1478.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:02▼返信
>>1468
じゃあなんでゲーパスでの配信終了させちゃうの?w
1479.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:03▼返信
>>1471
本気出してきた割に本気出せてないPSに負けてたけど大丈夫?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:03▼返信
>そもそも日本市場でもPS売れてるし

売れてないよ
PSにしかソフト出してないファルコム社長がPS市場死んでると言ってる
1481.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:03▼返信
豚「日本向けの部門が新設されたからニホンケーシブヒ!」
1482.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:03▼返信
吉田修平がインディー部門に飛ばされてから日本のPS存在感無くなって急速に死んだよね
1483.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:04▼返信
>>1480
また妄言かw
1484.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:04▼返信
>>1480
ぶーちゃんニホンガー言ってるのになんで日本語が不自由なの?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:04▼返信
豚の発狂をお楽しみください
1486.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:05▼返信
>>1459
まあ実際尻Sの方が売れてるの見るにゲーパス乞食の貧乏人を囲っただけよね確実に
将来性なんて何も無いよねMSにもチカくん自身にもww
1487.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:05▼返信
>>1468
むしろサードでデイワンになったタイトル何があるんだよ。ゲーパス初期だけで最近はサードはデイワン拒否してるようにしか見えないんだが
そもそも数字で考えれば分母(利用者数)が多くないとサブスクなんか旨味なんかないだろ
ゲーパス利用者が10億人くらいいればデイワンでもパケ+DLの初週くらいの利益でるかもしれんが
現状数千万人程度しかいないんだからMSが別に金出さない限りどうやってもパケ+DLを超えることはできないだろ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:06▼返信


     現実はスイッチングハブ

1489.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:06▼返信
つかいつも疑問に思うんだけどさ、豚ってこんだけニホンガーニホンガーって言いながら
肝心の日本語をいつまで経っても学習してないのってどうしてなの?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:06▼返信
新設?
外人主導のアストロチーム以外解体されただけじゃねーかw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:07▼返信
>>1480
まーたお得意の豚カツソース
1492.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:07▼返信
>>1480
それPS4の市場はこの先縮小していく。と言う発言を捻じ曲げたやつだろ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:08▼返信
しかもゲーパスって1年プランないんでしょ
最初の低料金期間終わったら垢作り直しとかが蔓延してるし
ダメだろこんなん
1494.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:08▼返信
鉄拳原田
PCとSwitchがあるから悲観してない
1495.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:10▼返信
>>1480
エルデンリングすぐ100万突破したじゃん日本でもしかもパケ版は30万だから70万近くがDL版だから豚お得意のシュッカガーも通用しないし
あっちなみに箱版がとかPCがとか無理あるからな日本だと
1496.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:11▼返信
豚のコメってスゲー気持ち悪くなるよね
日本語が変ってのもあるけどなんと言うか精神異常者と会話してるような感じで意思疎通がまったくできない
1497.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:12▼返信
>>160
SONYはいつになったら任天堂に勝てるの?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:15▼返信
>>1496
まあ宗教団体の信者ってそんなもんやで
1499.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:16▼返信
国内PSは居場所がなくなり任天堂となぜこんなにも差がついたのか
慢心、環境の違い
1500.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:17▼返信
>>1494
転売やらコロナやらで実際の販売台数を把握しづらいって旨の発言をまあ都合良く解釈するもんだよね豚って
1501.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:19▼返信
絶滅危惧種の糞食い蟲はずっと夢の中
1502.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:20▼返信
>>1499
エルデンリングから逃げたゼルデンリンク
ホライゾンFWより一年も発売が遅いブスザワ2
確かに慢心、環境の違いだね
1503.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:22▼返信
>>1501
任豚って実際脳ミソなくて条件反射で生きてるようなもんだしまぁ蟲だよねw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:23▼返信
PS信者は忌み捨て地下最下層に捨てられた三本指の狂い火信奉者
1505.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:23▼返信
>>1501
自分でヒリ出した糞を延々と口に運んでる豚が何言ってんだか大体ゴキブリに例える癖に絶滅危惧種とか何言ってるのか理解に苦しむww
1506.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:26▼返信
いつのまにかソニーを追い抜いて、さらに周回遅れにした
apple社かサムスン社が一番相性いいだろ
その場合は買収って感じだが
1507.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:26▼返信
>>1493
垢作り直しも意図してるだろうし
配信停止時の長期契約者への責任回避でもあるんだと思う
1508.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:27▼返信
>>1504
ぶーちゃん動画で見て覚えた知識かな?w
1509.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:27▼返信
PS一神教信者の糞コメはエルデンリングの糞壺のフレーバーテキスト並みに心地よい
1510.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:28▼返信
>>1509
ぶーちゃんどこかの攻略サイトの情報見て覚えた知識かな?w
1511.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:29▼返信
NIN64
釣り上げたゴミ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:29▼返信
>>1506
お得意のギャラクシーもここ何年かスペック下がってんのに値段上がったりとかして売上落ちたりしてんのに何言ってんのお前
1513.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:29▼返信
PSの限界集落民って風車村の村民みたいにポジティブで楽しそうだよな
1514.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:30▼返信
>>1513
ぶーちゃんどこかの動画で見て覚えた知識かな?
1515.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:30▼返信
>>1493
切れるタイミングで割引価格の更新オファーが来るそうだ。
だったら、最初から載せろって思うのだけど、恐らくユーザーによって価格を買えているんのだろうね。

ゲームパスの最大の欠点は、箱とPCのラインナップが微妙に違うことだよ
両方遊びたい場合は、結局最上位のアルティメットしか選べない。
1516.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:31▼返信
任豚って死んだゴドリックにしかイキれないゴストークみたいだなw
1517.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:32▼返信
>>1506
韓国ではギャラクシーを持っていると貧乏人扱いでイジメの対象だぞ
最底辺のステータスアイテムがギャラクシー
1518.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:33▼返信
蟲って死んだゴドリックにしかイキれないDの弟みたいだなw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:33▼返信
>>1516
的を得すぎで草生い茂る
1520.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:34▼返信
PS信者って死んだフィアにしかイキれないDの弟みたいだなw
1521.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:34▼返信
>>1518
急に無理矢理感出してきたなネタ切れ?
1522.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:35▼返信
蟲ってしろがね人みたいな容姿のイメージ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:35▼返信
>>1520
あっ訂正してきたww恥ずかしいなww豚ww
1524.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:37▼返信
>>1520
あれ別にイキッてるわけじゃないんだけどストーリーちゃんと追ってる?w
1525.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:39▼返信
>>1282
無いよ、決算で言うかもしれないが、PCが一番売れたなんて聞いた事が無い
PCも好調に売れただったら聞いたけど
1526.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:39▼返信
>PCゲーマー的にはSONYには早く消えてもらいたい

チーターやら割れをまず消してみせなさい
1527.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:40▼返信
蟲って百知卿みたいにブツブツ偉そうに妄言語るから好き
1528.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:40▼返信


     エ ア プ 豚 w

1529.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:41▼返信
>>1517
iphoneいじめgalaxyこじきだっけ?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:42▼返信
>>1527
妄言?
ちゃんと会話の内容把握してる?
1531.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:44▼返信
謎豚「エルデンリングの知識披露します」
1532.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:46▼返信
任天堂の王座を奪えると本気で妄想する褪せ人糞蟲
1533.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:47▼返信
>>1527
糞喰い豚が傀儡にならんかったの百知卿のおかげだぞ感謝しとけよ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:47▼返信
ソニー一強で悔しさがにじみ出てる
1535.投稿日:2022年04月03日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
1536.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:50▼返信
豚って日本語の不自由さを指摘されると突然難しい単語を並べ始めるよね
でも普段使われてないからえらく不自然

ラノベなんかで初めて見た漢字を意味も理解せずに使ってるってのがまるわかりw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:50▼返信
俺の糞食い様薬飲ませて傀儡になっちゃった
1538.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:50▼返信
豚が動画で仕入れた知識披露してクソ笑うw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:52▼返信
典礼街オルディナとかいうエルデンリング史上最糞エリアに居る雑魚並みにウザイ蟲
1540.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:53▼返信
でもちゃんと読めないので似たような形の字を突然持ってきて半島出身ってのがバレるというw
鯖を錆とか仄めかすを灰めかすとか右往左往を右折左折とかw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:55▼返信
蟲ってフィアに抱かれおっきしてステータス下がったの気付かないままゲームプレイしてそう
1542.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:55▼返信
しかし痴漢ってゲーパス推しのくせにゲーパスがどういうものかもわかってなくて
すべてのゲームが発売日からタダで遊べるとしか思ってないのな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:56▼返信
>>1539
オルディナには蟲はいないけど?
1544.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:58▼返信
ブスザワの知識は披露せず動画で仕入れたエルデンリングの知識をひけらかす糞豚
1545.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:58▼返信
ゴキちゃんって黄金律の外に生きてるよね
1546.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:58▼返信
>>1
何も知らない記者が語ると笑われる良い例だな
1547.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:59▼返信
SCEはともかくSIEはこの世に不要。先代の予算食いつぶすだけの寄生蟲なんて見苦しいだけ。
1548.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:00▼返信
この気持ち悪いポエム
こいつ豚テキングだろw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:00▼返信
PS5は大失敗
ジム・ライアンは販売戦略を大きくミスった
数字をあっちにつけたり、こっちにつけたり、色々印象操作で事実を捻じ曲げるようとしてるがバレてる
1550.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:01▼返信
元々PCの普及が少ない時代に広い層で手軽にゲームができるのがXboxブランドだったが
今となってはゲーミングPCの普及でハードは必要ないしタイトル不足でPSにユーザーを取られてる状態
だけどMSはソニーと対立を煽ってハードが適度に売れれば問題ないしダメージもない
1551.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:01▼返信
今のプレステはsteamの威を借り、サードの威を借る状態だもんな
ソニーの存在感というなら、ソニー製のソフトとハードがヒットして初めてスタートラインだが、どっちも壊滅的だもん
1552.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:01▼返信
俺も昔はpsやったけどもうあかんやろ。完全にpcに持ってかれたわ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:01▼返信
完全新作ファイナルファンタジーが4万本しか売れないハードPSにサードはゲーム出してくれるんだろうか
プレステ撤退前準備中ってか
1554.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:02▼返信
任天堂により狭間の地(日本)を追放され、褪せ人となるPS信者
1555.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:02▼返信
エルデンリングハブられたハードの信者が聞きかじりの知識でGK煽ってるの草w
全然内容に即してないしw
1556.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:02▼返信
凋落ステーション5
1557.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:03▼返信
>>1549
ジムより大失敗してる古川とフィル叩こうぜw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:04▼返信
久夛良木健路線の崩壊か
グラフィックで誤魔化してたソフトばっかり残ってそのソフトが飽きられた、発売数も多い、PCマルチも多い、Switchマルチも増えた
誰が買うんだこのハード
1559.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:04▼返信


ゴキブリ「サンキューな!ジム!」

1560.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:05▼返信


     狂い火にやられた豚の発狂をお楽しみください

1561.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:05▼返信
>>1438
XSXが一番少ないという…
みんなPS5が欲しかったのに買えなくて妥協した先がXSSな
1562.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:05▼返信
{ヤフーコメントで1番いいね!が多かったレスポンス}
辛辣な意見になりますが今のPSがゲーム業界に何らかの形で貢献しているとは欠片も思いません。
むしろそれどころか自社の都合&利益最優先でゲーム業界の発展の妨害をしてるぐらいですからね。
もちろん企業として自社の都合&利益はとても大事ですが・・・物事には限度というものが。
それにサードのマルチ重依存路線ですので、お手軽を望むならスイッチ&画質を望むならゲーミングPCがあります。
よほどの海外SIEファーストタイトル好き以外は・・・もうなくても困らないという方も少なくないと思いますよ?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:06▼返信
【ヤフーコメントで1番いいね!が多かったレスポンス】
辛辣な意見になりますが今のPSがゲーム業界に何らかの形で貢献しているとは欠片も思いません。
むしろそれどころか自社の都合&利益最優先でゲーム業界の発展の妨害をしてるぐらいですからね。
もちろん企業として自社の都合&利益はとても大事ですが・・・物事には限度というものが。
それにサードのマルチ重依存路線ですので、お手軽を望むならスイッチ&画質を望むならゲーミングPCがあります。
よほどの海外SIEファーストタイトル好き以外は・・・もうなくても困らないという方も少なくないと思いますよ?
1564.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:07▼返信
ヤフコメって任豚の名産地でしょw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:08▼返信
>>1563
豚のいいねを取り上げる豚w
ヤフコメとか任豚の巣窟だぞ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:09▼返信
むしろMSがどうやってソニーに勝つんだ?w
ってくらい差を付けられてるだろw
1567.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:09▼返信
ゲーパスがあそこまでユーザーを掴んで成功したのは新規タイトルでも初日に持ってくるくらいサービスが素晴らしいから。

新しいPSのサービスはそんなこと出来ないって開始前からケチなこと明言してるし
これがMSとソニーの埋めることのできない差なんだよな。
1568.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:10▼返信
ギデオン(蟲)「褪せ人(任天堂)は王になれないぞ(頼む、なれないってことになっててくれー!)」
1569.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:10▼返信
>>1568
エアプ豚w
1570.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:10▼返信
>>1565
豚でもゴキでもいいけどよぉ・・・
日本人が誰もPSに賛同しないからこんな悲惨なことになってんやで
いい加減、ママの腕(かいな)から離れて現実見て統合失調症から独り立ちしようや
1571.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:11▼返信
PSの修復ルーンどこですか
1572.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:11▼返信
結論。ゲームのプラットフォームで生き残るのはSteamなのでソフト資産はSteamで積み上げるのがベター

死にゆくPS5を売ってゲーミングPCを買おう
1573.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:12▼返信
MSはPCストアやサービスに力入れてるから有名IPがある企業買収して
将来的にSteamとかの配信プラットフォームを目指してる
xboxとかPSとの対立煽っとけば勝手に売れるし利益は出るから重要視してない
1574.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:12▼返信
>>1570
お前の中では賛同してない事になってんのか
どの次元の話?
1575.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:12▼返信
ブーの発狂がいつも以上に酷い所見ると任天堂の3月期決算はそうとう悪そうだな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:14▼返信
任天堂のゲームは任天堂機でしか遊べないって強みがあるけどソニー機はそれがない
強みが無いハードを買ってくれというのが無理がある
1577.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:15▼返信
豚のエルデンリングコンプレックスが酷いねっていう感想しかないわw
Switch以外のハード持ってたら遊べたのにねw
1578.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:15▼返信
PS5が大コケしたからもう駄目でしょ、ソニーは
ただでさえスイッチに負けてるのに任天堂がこっから2年後くらいに次世代機出してトドメじゃん
1579.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:15▼返信
>>1576
それだから任天堂は死んだんだよw
1580.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:16▼返信
失敗ハードは任天堂独占w
1581.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:16▼返信
褪せ人くん(PS)にはエルデの王なんて無理だからMS(ラニ様)の子分兼ボディーガードするのがちょうど良い 
社運賭けてる電気自動車産業に注力できるしな
1582.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:16▼返信
何度も言われてたことだな
家庭用ゲーム機が「高性能」「高価格」に向かうのが馬鹿げてる
しかもPSなんてニンテンドーハードと違い、寿命がとても短く4年しかないのに
それ向けの超大作ソフトは製作に5年以上かかるというミスマッチがおこってるし…
グラボを変えながら、過去も未来もソフト資産が継続していくPCと対抗しても空虚なだけ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:17▼返信
現実はMSは買収発表後にもどんどん差を開けられてるというw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:17▼返信
>>1581
ぶーちゃんエルデンリングコンプレックスが酷いねw
しかも間違った知識w
1585.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:18▼返信
割と真面目にプレイステーションは本当にゲーム業界から消えそうだな
1586.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:18▼返信
>>1582
4年が寿命ってまさに任天堂ハードじゃんw
なすり付け大好きでちゅねーw
1587.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:18▼返信
任豚「任天堂様、エルデンリングが遊びたいです…」
1588.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:19▼返信
PC参入が全てを物語ってる
プラットフォーマーが一番やっちゃいけないことをやっちまった
1589.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:19▼返信
ファーストすらPCに逃げ出す始末だし
ソニー自身が1番PSの未来を諦めているという…
1590.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:20▼返信
>>1589
MSさん…
1591.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:20▼返信
【ファイナルファンタジー最新作】FFオリジン、合計4.6万本の売り上げと判明。FFブランド最低売上記録を更新
とうとうFFですら5万本届かなくなっちゃった
やっぱりPSだと売れないね
まぁPSハード市場から消失してるから新規も増えないし当然だけど
1592.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:23▼返信
相変わらず決算でボロ負けしてる任天堂MS
1593.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:23▼返信
豚はどんだけエルデンリングにコンプレックス抱えとんねんw
1594.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:23▼返信
>>1547
スーファミまでの過去の栄光に縋って食い潰してるだけの任天堂…
1595.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:24▼返信
🐷「任天堂様、FFが遊びたいです…」
1596.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:24▼返信
>>1549
ジムになってから更に業績伸びてるけどね
1597.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:24▼返信
steamがMSと組んだら無敵
1598.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:25▼返信
>>1551
ソニーがファーストもサードも売れまくって悔しいかい?
1599.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:25▼返信
PS黄金樹を燃やしたのは褪せ人PS信者自身だよね
ハードもソフトも買わないから狭間の地みたいに滅びた
1600.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:26▼返信
エピックと組むのが勝つ条件なら
もうそれ達成してるからMSに勝目ねえんだけどw
1601.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:26▼返信
>>1572
嫌です
1602.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:27▼返信
>>1578
Uでコケた分を必死に取り戻してるのがSwitchなんだけどね
それを入れてもPSに勝てないのが任天堂ですよ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:27▼返信
>>1599
知らないなら無理にエルデンリング絡めなくていいよw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:27▼返信
>>1585
一番ヤバいのは最下位堂だよね
1605.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:28▼返信
>>1600
現状トップ独走でエピックともタッグを組んでいる
……マジで負ける要素ゼロだな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:28▼返信
豚って自分から恥掻きに行くの好きだよね
1607.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:30▼返信
エルデン豚の知識が浅すぎて草
1608.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:34▼返信
エルデン豚どうした?もうネタ切れか?んん?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:34▼返信
>>1570
少なくとも箱よりは賛同得てるぞw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:35▼返信
>>1589
つまり最初からPCマルチのMSは箱はとっくに捨ててる訳だw
1611.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:39▼返信
MSはソシャゲにはしってないだけいいとこはあるし
ソシャゲやってて運営型のノウハウ溜まってないって部分はほんとSIEは何してんだろうかって思うとこはあるね
任天堂はソシャゲ堂があってたみたいだからそのままでいいよ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:40▼返信
箱信者ですら箱がPSに勝つなんてあり得ないと思ってるぐらいなのに、チカニシは…
1613.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:43▼返信
割とマジでゲハ戦は思想の違いで終わりを迎えていて、
気がついていないのはゴキだけと言う共通認識が世界中で定着してきてるね。
気がついてないゴキがMSにどうぞどうぞしているのが全て自分の存在価値の否定になっている事に気が付かず、豚が豚がとやっていて滑稽で、
当の任天堂はソニーを端から相手にしない土壌にいる事が理解出来ていない。
マジ哀れ。
1614.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:44▼返信
>>1613
どこ縦読み?
1615.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:46▼返信
>>1613
……土壌?
1616.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:47▼返信
>>1613
決算が楽しみだなw
お前の言う通りならきっとソニーが最下位だろうw
1617.投稿日:2022年04月03日 11:48▼返信
このコメントは削除されました。
1618.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:48▼返信
>>1613
現実すら見ずにゴキというワードが入ってる時点でゲハという幻想から抜け出せないアホ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:52▼返信
>>1614
エルデンがーとか騒いでいるのも、結局パイではsteamで箱じゃなくMSになっている。
MSは別に箱じゃなくても利益が出る土壌にシフトしている事にゴキは気がついてない居ないと言うか気付かないフリをしていると言うか。
そして、任天堂はあの手のリアル路線は既に白旗宣言しているのでその手のソフトでマウント取りに来てもスゴいねで終わっちまう事にもう何年もゴキは理解出来ない。
ゴキが気にしなければならないのは真にsteamの存在だと言うのに…
1620.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:53▼返信
>>1613
ソニーがずっと1位でむしろ差が開いてる時点で勝負になってないし決着ついてるでしょ
それに抗ってるアンソが現実見えてないだけだよ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:55▼返信
>>1616
でた!決算厨。
これがバカの変わらない目の曇りの元凶。
スクエニで言えばグラ厨とまるで同じ。
ずっとやっとれ。
1622.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:56▼返信
>>1588
参入が物語っている以前に箱は元からPCと同時発売だ
何言っているんだ、お前
1623.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:57▼返信
>>1620
もうハードによって居ないと何故理解出来ないんだ?
ソニーが一位?
もう一位はMSだっつーの。
1624.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:57▼返信
嘘吐き任豚はちま
1625.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:02▼返信
>>1623
元の記事ですら、ソニーがゲーム業界No.1と書いてあるのに、どうしてそこまで妄想出来るかね
1626.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:03▼返信
>>1625
すがっとれ。
1627.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:03▼返信
>>1619
つまり箱事業は失敗ってことねw
別にGKはMS自体の事業が全て失敗してるとは言ってないぞw

>>1621
ファミ通ランキングを持ち上げてるヤツに「目の曇り」とか言われてもw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:04▼返信
>>1615
Wiiで焼け野原になって壊滅してからは
任天堂ソフトが他を押しのけて養分をほとんど独占して吸い尽くしてしまうから
他には栄養がいかないという感じになってるねw
1629.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:06▼返信
真面目な話、MSが故大川会長の要望を蹴らず乗っていれば、ソニーと接戦を繰り広げられていたと思うよ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:08▼返信
決算から逃げてる奴は目が曇ってるどころか閉じてるだけじゃんw
1631.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:08▼返信
MSは任天堂より上なだけでトップじゃないんすよ
SIEは変わらずトップだけどね
1632.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:12▼返信
SIEかテンセントがトップ争いで
MSや任天堂はずっと下
1633.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:13▼返信
>>1626
うわぁ…哀れな豚よ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:13▼返信
>>1623
また決算無視してる馬鹿豚
少しは社会出ろよ
精神勝利なんぞ誰でも出来るんだよ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:15▼返信
>>1634
いや、隔離病棟または豚舎から出しちゃだめだろw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:20▼返信
スズキタカが暴れてて草
1637.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:22▼返信
>>1613
いまだに嫌がらせみたいに毎回ソニーの発表にぶつけてくる任天堂が相手にしない?
1638.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:27▼返信
あとドップネズミも暴れてないかw?
1639.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:28▼返信
>>1599
ハードもソフトも一番売れてるのがpsなのに何言ってんの?
決算見えない聞こえないって?
1640.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:31▼返信
>>1619
だというのにw
1641.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:34▼返信
デジタルシフトが遅れていた日本でもかなり進んじゃったからな
ここでもSIEが先行しちゃったので、未だにファミ通にしがみついてる任天堂は
4周遅れに入ったw
1642.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 12:59▼返信
ぶーちゃんのエルデンに例えて書くの始まったけど全くストーリー理解できてなくて的はずれなの笑うんだが
動画だけ見たのであってもここまで理解できてないのは無いわw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 13:57▼返信
※1637
ステート・オブ・プレイ3連弾に全く対応できなくて草だった
1644.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 13:57▼返信
Epicとソニーなんて既に組んでるじゃん
この経済誌の情報遅すぎでしょ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 14:01▼返信
>>1570
へぇ?
賛同されてないPSに年間1億数千万本ソフトの総販売数負けてる任天堂って賛同されてない以前の嫌悪されて拒否されてるんだろうねwwwwww
1646.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 14:03▼返信
>>1591
きも
1647.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 14:04▼返信
>>1497
任天堂は、SONYどころかMSにも、負けてるけど
1648.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 15:30▼返信
ゴキブリ
30対0どうやったらこんな状況になるのww
教えてよ、ん?はやくwww
1649.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:18▼返信
今やPS5対PC対スマホの時代なのに
未だにCS内で争ってる気になってるのなんて
ゲハしか世間を知らない50代独身こどおじニシくんだけなんで😅
1650.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:19▼返信
どこから拾ってきたか知らないけど、引用コメントのしょっぱなから無知無恥ポークの任天堂賛美が出てきて苦笑いするわ
10位が1位(たまに2位)に圧勝してるように思ってるから頭がおかしい集団に見られるんだよ
ちょっとは現実を見なさい
1651.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:22▼返信
たまに任天堂信者が別のブログで「任天堂は業界1位なんだが?」と暴れてるんやけど
こういうニシくんを育てるのやめてくんね?
現実を教えると発狂して空気が悪くなるから普通に迷惑なんだけど
1652.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:28▼返信
>>1056
件(くだり)な
1653.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:30▼返信
>>1648
エルデンDL版がパケの倍売れててミリオン達成してて赤っ恥のこきっ恥かいたばっかなのもう忘れたん?😁
1654.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:31▼返信
独り必死なのが沸いてるけどなんかあったん?
1655.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:33▼返信
>>1654
豚が暴れるこういうときは得てして任天堂やMSに都合の悪いことが起きてるときだからなんかあったんやろうなw
1656.投稿日:2022年04月03日 16:36▼返信
このコメントは削除されました。
1657.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:38▼返信
>>1656
🐷:ファ、ファミ通じゃないからノーカンブヒ!
1658.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:52▼返信
決算コンプのぶーちゃんに現実突き付けるのは可哀想だよ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:53▼返信
豚ってスーファミとゲームボーイがアホみたいに売れてた時代に
スマホもプレステもSteamも無かったことを知らない
そもそもネットが無かったことを知らない

だからファミ通ランキングだけが全てだと思ってる
1660.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:56▼返信
スーファミ八千万台、ゲームボーイ1億台
 ↓
Wii一億台、DS一億五千万台
 ↓
switch一億台

これで衰退してないと思ってるニシくんすげぇわ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:12▼返信
え、何?あの喫煙場の灰皿みたいなハードに負けてんの?
1662.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:20▼返信
ガイジ豚w
1663.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:30▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1664.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:45▼返信
つかソニーはハードは撤退してソフトの供給に撤した方がいい
今のままじゃMSとの消耗戦に引きずり込まれるだけや
1665.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:23▼返信
消耗してるのはゲーパスで新規タイトルですら数ドルのサブスクに対応させてるMSだけ
業界トップのSIEはハード供給に注力してれば良いだけ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:25▼返信
>>1664
MSが勝手に消耗してるだけじゃんwww
1667.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:29▼返信
どちらの現行機も品薄で勝つも負けるも無い気がするが。

1668.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:31▼返信
>>1667
在庫があっても10位の会社もあるしな
しかも一番売れて減るはずの年末に増えてるっていう
1669.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:47▼返信
>>1595
PS5買えたから明日業後にFFオリジン
買いに行こ😋
1670.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:54▼返信
>>1661
スイッチってそんな型してたっけ?🤔
1671.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:20▼返信
・PCゲーマー的にはSONYには早く消えてもらいたい。

ソニー消えたらゲーム自体滅ぶよ
PCでエルデンリングやってたけど侵入者に80時間のデータ破壊されてから萎えたわ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:27▼返信
サブスクと並行してアーカイブスも補完してくれれば
サブスクでやったゲームが気に入ったらDL版で買いたい人もいるはず
1673.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:58▼返信
1位の座に胡坐を掻く事無く足場を強固なものにしつつ、将来への布石も確実に打っていくし
安定したハード環境あってこそのソフト開発でもあるから当分の間はハード部門も無くならないだろうな
そりゃ正攻法で勝てる気がしないからメディアによる印象操作くらいしかやれないか
1674.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 22:10▼返信
なんではちまは任天信者とパソニシのバカコメだけ抽出してんだよw
1675.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 23:21▼返信
>>1653
デジタルシフトに乗り遅れて見かけ上の数字に拘った任天堂の哀れな末路だよw
1676.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 01:06▼返信
もうぶーちゃんの妄想垂れ流しを反応に乗っけるのやめたら?
1677.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 05:45▼返信
ジム・ライアンをクビにすることから始めろ
アイツがPSの地盤めちゃくちゃに
してんじゃねえか。
あいつに幾ら役員報酬払ってんだよ。
1678.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 05:52▼返信
これだから任天堂の独自路線は正しかったんだよな
強力なIPありきではあるからソニーには無理だけどw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 06:08▼返信
>>1678
10位堂でボロ負けの任天がどうした?w
1680.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 08:17▼返信
実績は凄いかも知れないけど
M&Aされたデベロッパーって
その前後に実績づくりに貢献した制作者の造反を招くケースが多い印象
1681.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 09:16▼返信
ジムガーって言ってる奴ほどアンソだよな
正直安定してるぐらいなのに何故下ろそうとしてるのかと思うほど
トップで安定してるからこそ下ろしたいんだろうね
そうしなきゃ任やMSが上に上がれないもの
1682.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 10:22▼返信
ブーちゃんの思考って本当にカルト信者と同じで怖いね
都合の良い妄想が本当に頭の中で真実になっていて、
不利な現実は一切認めないという・・・
1683.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 10:46▼返信
>>1677
ジム退陣要求の署名96人だっけ?
1684.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 14:37▼返信
※90
マジでそれ。もうとっくに性能至上主義の時代は終わったのに。
1685.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 15:02▼返信
>>1681
ネガキャンの手法のひとつだから
1686.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 15:10▼返信
※90
マジでそれ。もうとっくに性能至上主義の時代は終わったのに。
1687.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 17:56▼返信
ゲーム業界ではMSはソニー負けてて、
どうしてもソニーに勝ちたいから7兆円掛けてアクティビジョンを買収したのよ。
1688.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 22:00▼返信
大手ゲーム会社の買収がっせんかよ
任天堂みたいに自社コンテンツ持ってないとこうなるんだね
1689.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 00:38▼返信
一方世界中のインディーゲーム会社は5年10年かけて数百時間遊べるゲームを産み出した
世界中のmodder達は追加で更に百時間以上遊べるmodを多数作った
やっぱPCゲームが最強なんだよなぁ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 09:59▼返信
※8
これマジで笑った
ポークの脳内wwww
1691.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 14:12▼返信
ゲーム業界で括るなら1位はテンセント、2位はソニー
コンシューマではもうずっとソニーが1位

もう10年ぐらいこの勢力図は変わってないよ
アンチソニーの歪みも年々ひどくなるわけだよねw
1692.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 23:14▼返信
> ・PCゲーマー的にはSONYには早く消えてもらいたい。
コンシューマーゲームファン的には逆にM $さんに消えて欲しいわ
officeシリーズとかインターネットブラウザとかメーラーとか
色々健全な市場荒らしまくり過ぎでしょう、その上コンシューマーゲーム機まで・・・

MSXなら歓迎してたわ、プレステもパソコン的な用途に手を伸ばして欲しかった
1693.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 23:19▼返信
>>1691
情報古い
ゲーム業界で1位はソニーになってます
1694.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 23:21▼返信
2021年度1Q-3Qゲーム部門売上
ソニー 2兆745億円
任天堂 1兆3202億円

どう見ても任天堂に勝ち目はないだろうにw
1695.ネロ投稿日:2022年04月06日 10:28▼返信
COMEBACK -愛しき破片-もアッパー系の曲ならリヴ、SLEEPLESSと続きハードな曲が続くな
次のアルバムはハード路線をさらに極めた感じになるんやろか✨
1696.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 22:04▼返信
素人でも考える分析。もうソニーはエピックと組んでるでしょ。あとはディズニー。
1697.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 16:10▼返信
PCユーザーが消えろや

直近のコメント数ランキング

traq