阪神 セ・リーグ最長の開幕9連敗 昭和54年ヤクルト8連敗上回る
記事によると
・プロ野球・阪神は3日の巨人戦に5対9で敗れて開幕からの連敗がセ・リーグ最長の9連敗となりました。
・これまでの最長は昭和54年のヤクルトの8連敗でした。
・巨人対阪神は巨人が9対5で勝ちました。巨人は6連勝です。
以下、全文を読む
この記事への反応
・43年ぶりの記録更新かー
でもネタ性能は33ー4の方がいいな
・阪神が9連敗したおかげで、昭和54年のスワローズの惨状がクローズアップされるじゃないか(悲)
・密かに期待はしていたのですが
まさかやっちゃうとは
・残り試合全勝で優勝…って思ってるタイガーズファンは多そうw
(134勝9敗)
・かなり ヤバイんじゃねぇ❓️😱
・🐯年に
作らんでええ
記録かな
・昭和54年のヤクルトって日本一の翌年だよな。へーっ、知らんかった…😮
・こういう結果になっても、しっかり現地に応援しにく阪神ファンは本当にファンの鑑だと思うわ。
・矢野監督、シーズン終了後どころか途中解任あるで!
・9戦消化で8ゲーム差て

寅年なのにとんでもない記録を作っちまったなぁ

↓
日ハムの方ももう優勝無し確定で酷いんだがな、阪神はそれ以上に酷すぎて
あれが全て
残念だが次の相手はDeNAだから
しかもホームの甲子園で
いくら阪神弱くてもここで連敗止まっちゃうだろう。DeNAでなければ連敗続いて面白かったのに
親御さん悲しんでるよ
半ちんwwww
おかしいだろ!こんなの現実じゃない!
なんやねん、あのやる気のない初級見逃しは
この状況でそれ言うとなんかフラグ臭いからやめろw
しかしそれで負けたら伝説になりそうだな
絶対破られる事ない遥か高みの記録を目指して欲しい
連敗数よりも、貧打のストレスの方が勝る。
こんなところで他人を誹謗中傷してる人間の方がよっぽど親不孝だろw
お前がどれだけ稼いでるのか知らんが
シーズンはまだ始まったばかり、セクシーに戦い抜いて欲しい
大阪桐蔭のほうが強いんじゃね?
キャラクターは虎縞の現場ネコでいいな。「連勝ヨシッ!」
ここから始まる
奇跡の逆転リーグ優勝への道
BIGBOSSはふざけてやってるからセーフ
矢野辞めろ!!
笑い事じゃないからとにかく打線を繋げられるよう建て直せ阪神タイガース
4勝4敗のチームに勝てる?
辞める定期
Osakaw
13連敗まで震えて待てw
俺が子供の頃はこういうのが阪神だった
優勝なんかとても狙えない、負けるのが阪神だと
言うて甲子園はベイスターズの庭やで
ハマスタまで待たんとあかんでw
すぐキレるイメージだったし、年取って丸くなるどころかますます攻撃的になってるし
日ハムの交流戦まで我慢だけどw
「監督辞めろ!」という文句が通用しないから、ある意味無敵の監督だなw
まだシーズン開催してないのかな?
真面目でやってて笑いを提供する阪神の方がBIGBOSSより面白いというコメント多しw
降格のないぬるま湯リーグなんだから何連敗しようが関係ないだろうに
どっちも去年見ててエース級の球投げてたのに、今年まだ投げてないよな?
あれ?セ・リーグって前後期の2シーズン制だっけ?www
今回はいつもと違う流れでいろんな意味で面白くなってる
オリックス戦三タテくらって1勝8敗
もう早くサイン盗み再開しなよ
そうしないとロクに戦えないんだろ
どうみても阪神の方が戦力あるのに
降格システムあってもJリーグじゃ何連敗しようが話題にならないから、そっちの方が記事にする意味ないし…
いい加減迷惑やからさっさと1勝してくれ
なに負けるのは容易かろう
あと4敗までがんばれ!
リーグ優勝して意気揚々と登場して大舞台での33-4の方が芸術点高い
去年のように三タテだ
自分たちのサッカーと通じるものがある
真面目でやって笑いを誘う阪神の方が面白いw
まぁ、オーナー側と何かしらの折り合い付かず
開幕前に辞めます宣言したんだろうし目論見通りだろう
今日は3月34日
つまり33-4
【痴呆】はちまバイト、またも10時間30分前と同じ記事掲載!
巨人の原と矢野監督も最悪
矢野監督がやられる側な
巨人にめっぽう弱いのはそのためです
最短はもっと短間隔のはず
逆にそのくらいの方が潔い
点数差のコールドは無いで~雨天(降雨)コールドはあるけどな~
強くなるわけないね
やいのやいの言いたいだけだからね
話のネタになる分普段より優秀
誇りに持っていけ!
関西の野球チームなのにお笑いの基本も分かってへんのか!
はい監督クビ~
あと一つで優勝より凄いこと出来るな
浜スタじゃ無いのが最大の懸念点なんだよ
阪神0勝
草
明日、明日!
中野もええ感じやしな
ってタイガース好きの人が言ってた
競馬に夢中なのはワロタ
阪神そのものがプロ野球の2軍なのかよ