話題のツイート
これ、ディズニーランドで運航されてるお船から撮ったんだけど、スナップバック対策がなくてすごく怖い。
— すい (@mizuCAsui) April 2, 2022
ロープ切れたら張力かかってる以上飛ぶじゃないですか。かけたら離れるのが鉄則ですよ。
そのうち事故ってキャスト死ぬぞ。 pic.twitter.com/UiRMCdEd1d
これ、ディズニーランドで運航されてる
お船から撮ったんだけど、
スナップバック対策がなくてすごく怖い。
ロープ切れたら張力かかってる以上
飛ぶじゃないですか。
かけたら離れるのが鉄則ですよ。
そのうち事故ってキャスト死ぬぞ。
ロープをかけたまま船が出てしまうとこうなる。
分からない方の為に pic.twitter.com/R3uK5Ca4nc
— ヒ마 (@n_vntg) April 3, 2022
意外と知られてないけど、
— やまめ (@yamanenokurashi) April 3, 2022
テーマパーク、遊園地事故の
被災者の半分は、
キャスト、メカニック、
点検員などのスタッフだったりします。
多分この船
【公式】アトラクション | 東京ディズニーランド
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/attraction.html

この記事への反応
・ぜひ、お手数と思いますが運営会社様に危険内容を詳しくご教示いただけると改善につながると思います。
おもてのホーサは、飾りではなく本物です。桟橋停船中も機関は微速前進をかけてその一本のホーサの張力にて桟橋係留しております。
通常日中に一度注油作業でのみ機関停止、ともホーサもとります
・これレール式だから、大丈夫っていう判断だと思ふ
・いや、レール式とか関係無く、ロープ外すの忘れたりすると簡単に事故が起きるんだが。
・通りすがりですが、以前土木作業員をしていた頃にトラックが虎ロープ引っかけたまま走り出してスナップバックが起きた経験があり写真と状況説明を見て思い出しゾッとしました…その時は気づいた監督が盾になってくれたので自分は無傷でしたが庇ってくれた監督の背中は酷いことになっていました
・もろスナップバックゾーン(笑)
いくらレールにハマって航行するマークトゥ○イン号でもレッコする前に誤って出港してしまえばこのキャストさんは大怪我
・色々意見出ているようで口出しするのもなんですが、こればっかりは「実際の船なら」とか「レール式なら」という推測ではなく、現地現物での人と物の動きの確認が必要です。
とはいえ、オリエンタルランドの相談窓口に既定書式で連絡するくらいしかできないかもしれませんが。
・これ、ロープが弾けた時の威力は本当に凄まじい
これは確かに事故ありうるな

確かに
運航しなければ危険が及ぶこともない
引っ張られたらズルズル動くんじゃ
はいはい、嘘松w
心配ならキャストに聞けよ
反日ディズニー利用する売国奴
この船が動かないならそのとおりだね
運営会社もうブラック企業なのバレてるから
キャストのせいにしてそのままにしそう
経営者に至るまでKYT教育必須だってはっきりわかんだね
営業妨害するなよ…
随分と信用がねえんだなディズニーって
最高のホラーアトラクションになるって思って放置してるんだよきっと知らんけど
客に不快なことをされてもニコニコしろと
そしてキャストの肉体的、精神的安全は犠牲になる
正規雇用なら労災事故になって大変だろうけど
炎上させてくれって事じゃね
ほんとリアルの行動力は低いんだよな
太い鞭みたいなものだからな
とにかく張ってるロープには近づかないこと
レールだから云々の前に、最悪の事態が起きても大丈夫な位置に居るに越したことは無いよね。
Dが好きってならまず運営にキチンと確認した方が良いんじゃない?
言っても無駄だろうね、替えの利く消耗品程度にしか思ってないよ
少なくとも俺は知らなかったから感謝してる
安心安全な業務を実現できるよう最大限の緊張感をもって臨む
別に本気で他人の心配してる訳じゃねえからな、こういう手合いは
ただの飾り
外し忘れてもバキッと壊れるだけ
言わばそれが対策だね
思い込みでアホなクレーム付けるなよ
ちなみに魔法で動いてるから大丈夫、この意味を理解しろよ
ツイートしたのは承認欲求を満たすためだろ?w
船自体スピード出ないんだし本当に跳ねるかこれ?
しー!ディズニー行ったことないチー牛が俺こんな事気づくけど?みたいななろう系アピールしたいだけだから
水抜いた状態見てこい
スナップバック言いたいだけ
そこまで社員教育いやバイト教育してないんじゃない?
接客教育全フリ。
限界まで伸びたゴムか切れたのと同じ?
はいはい饅頭こわいね
しかも、ロープに金具がついてたりすると、さらに威力が増す、と…
勉強になった
張りがある張力がかかってるかどうかだろ
SNSって承認欲求を満たすためのツールって知らないの?
雨の日なんかでロープが水に濡れてると滑りが悪くて切れることがたまにある。そうなったら指位簡単に切断されるぞ。
でもここの船は池の中にレールが付いてるから電車みたいにアクセルとブレーキさえあれば問題ないんだよ
この船は池の中にレールが付いてるから電車みたいにアクセルとブレーキさえあれば問題ないんだよ
これだから無知はこまる
※70
バーカ
今更過ぎるわ
ディズニー 死亡事故 で検索してみ
>この船は池の中にレールが付いてるから電車みたいにアクセルとブレーキさえあれば問題ないんだよ
バーカ
開園早々に設置物であるクリボーを客の居るエリア内に落下させておいてメディアに
「客の居るエリアではなかった」
と報道させて隠蔽工作してる電通任天堂よりはマシ
クリボーが段を転げ落ちてたら下歩いてる客に当たって死人出てたんだよな
バーカ
ロープがパツンパツンになって切れるだろって話なんだが
レール連呼してるアホはオリエンタルランドの社長か何かなのか??
前にマツコの知らない世界でやってたわ
糖質かて
バーカ
ヒント トルク
乗客の乗り降り中にうっかり走り出さないように安全対策取ってあるかもね
だからロープで係留するのは飾りかもしれないけど、その場合はなおさら立ち位置を直すべきだと思う