• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






まさかの来週








Steam:Ib
https://store.steampowered.com/app/1901370/Ib/
2022y04m04d_193327393








この記事への反応



思ってたよりずっと早い配信だ…‼︎ ものすごく楽しみです‼︎ 新しいマップにパズルにグラフィック、そして音楽…全てじっくり楽しませていただきます。

任天堂Switchでの販売は予定にないでしょうか?

リメイク嬉しい限りです。そして、リメイクになっても画面の中の懐かしさは変わらず(語彙力)なのが嬉しいっ!楽しみです!

ついに……っ!!ありがとうございます!楽しみですっ!!





急に来たな!?









コメント(38件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:04▼返信
スイッチで完全版か
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:07▼返信
降って湧いたようなステマだなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:09▼返信
すぐSwitchにクレクレするから気持ち悪いんだよ豚ども
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:18▼返信
リメイク前の方が、デザイン良かったんだよなこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:24▼返信
変に画面を綺麗にしないんだったら良いよ
発売はPC版だけで良い
ロースペでも動く、学校配布のchromeBook程度でも動くだろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:24▼返信
PS5に出してくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:28▼返信
絶対昔のほうがよかったって言う老害害悪ファン枠のに賭けるよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:29▼返信
超巨大地震エネルギー

コード298−コード299−コード300

コード257−コード258−コード259

マハット・マハルクタとの完全同期強力作動開始
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:31▼返信
名作?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:39▼返信
昔のほうが良いと思う人はリメイク前をプレイすれば良いだけだよ
選択の幅が増えるだけ、ユーザーには得だよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:39▼返信
ibはアニメ化しても良かったと思うんだよな

フリゲーでアニメ化したのは殺戮の天使の方だったが
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:40▼返信
世界観が独特だからファンが多いね
スートーリーも結構好き
ゲーム操作にまだ慣れてない初心者でも遊べる
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:43▼返信
リメイク✕
リサイクル◯
15.投稿日:2022年04月05日 06:44▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 06:54▼返信
デザイン劣化してて草なんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 07:21▼返信
エコーナイトとかも今の技術でリメイクしたら面白そう。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 07:21▼返信
急ではないだろ、1,2か月前にアナウンスはあった
まあそれでもこの業界としては遅いアナウンスではあるけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 07:32▼返信
コンシューマじゃないならどうでもいいや
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 07:43▼返信
実況で消費されて終わりそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 08:02▼返信
任天堂Switchでの販売は予定にないでしょうか?

すぐクレクレするなクソ豚はw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 08:16▼返信
任天堂信者53歳ニシくんマッハ物乞い
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 08:39▼返信
フリー写真?のクソコラと素人の厚塗りイラストが目立つな
ドットのままでよかったのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 09:00▼返信
そんなにやりたいかね?
あの時代だから実況で受けたりしただけだと思うんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 09:32▼返信
PCとスイッチが最強とか言う割にスイッチクレクレ止まらないってどういうこと
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 09:40▼返信
昔やったけど、リメイクやりたいかって言われるとなぁ
VRになってるとかなら面白そうだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 10:08▼返信
バッタゲノミクス
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 10:10▼返信
>>26
は?やりたくねぇならやらなきゃいいじゃん。お前のためにリメイクしてる訳じゃないんで。
んなこともわかんねぇなら生まれてくんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 10:15▼返信
>>28
頭大丈夫?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 10:21▼返信
この絵とグラでリメイク?元と違いがわからんレベルだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 10:40▼返信
ピーエスちゃうんかい
アホガホガ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 11:16▼返信
ブヒッチじゃなくてPCで遊べばええやん
自慢のゲーミングPCはどうしたんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 11:53▼返信
>>32
こんなんゲーミングじゃなくても動くよ
10年前のオンボでお釣りくるやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 11:55▼返信
秒でクレクレする乞食豚
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 11:59▼返信
>>33
俺も普通のノートでやったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 12:56▼返信
でもあれだろ?
コンシューマでこの手のゲームを出すとボロクソに叩くんだろ?
グラフィックが〜とか今の時代に〜とかさ。
もちろんクオリティが高くて広く受け入れられたんだろうけど、あくまでフリーゲームで提供されたから界隈で流行ったんでしょ。
基本無料が大好物だもんな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 18:50▼返信
急に来たリメイク版の配信・・ウィザードリィ・・・ウッ頭が
38.ネロ投稿日:2022年04月06日 11:02▼返信
だからいつもネロのお兄さんが言ってるだろ
この世に生まれたことが一番のホラーだと👻

直近のコメント数ランキング

traq