まさかの来週
Ibリメイク版(日本語)のリリース日が決定しました。
— kouri (@monomu_kouri) April 4, 2022
4月11日の17:00を予定しています。
ウィッシュリストに入れておくと通知が届きます。https://t.co/59IgY8BoTy pic.twitter.com/RIn9mJTcBl
Steam:Ib
https://store.steampowered.com/app/1901370/Ib/

この記事への反応
・思ってたよりずっと早い配信だ…‼︎ ものすごく楽しみです‼︎ 新しいマップにパズルにグラフィック、そして音楽…全てじっくり楽しませていただきます。
・任天堂Switchでの販売は予定にないでしょうか?
・リメイク嬉しい限りです。そして、リメイクになっても画面の中の懐かしさは変わらず(語彙力)なのが嬉しいっ!楽しみです!
・ついに……っ!!ありがとうございます!楽しみですっ!!
急に来たな!?

発売はPC版だけで良い
ロースペでも動く、学校配布のchromeBook程度でも動くだろう
コード298−コード299−コード300
コード257−コード258−コード259
マハット・マハルクタとの完全同期強力作動開始
選択の幅が増えるだけ、ユーザーには得だよ
フリゲーでアニメ化したのは殺戮の天使の方だったが
スートーリーも結構好き
ゲーム操作にまだ慣れてない初心者でも遊べる
リサイクル◯
まあそれでもこの業界としては遅いアナウンスではあるけど
すぐクレクレするなクソ豚はw
ドットのままでよかったのに
あの時代だから実況で受けたりしただけだと思うんだが
VRになってるとかなら面白そうだが
は?やりたくねぇならやらなきゃいいじゃん。お前のためにリメイクしてる訳じゃないんで。
んなこともわかんねぇなら生まれてくんな
頭大丈夫?
アホガホガ
自慢のゲーミングPCはどうしたんだよ
こんなんゲーミングじゃなくても動くよ
10年前のオンボでお釣りくるやろ
俺も普通のノートでやったわ
コンシューマでこの手のゲームを出すとボロクソに叩くんだろ?
グラフィックが〜とか今の時代に〜とかさ。
もちろんクオリティが高くて広く受け入れられたんだろうけど、あくまでフリーゲームで提供されたから界隈で流行ったんでしょ。
基本無料が大好物だもんな。
この世に生まれたことが一番のホラーだと👻