• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






6畳くらいの小さなお店です。
ほとんどは女性のお客さまです。
そのため特に中年男性は目立ちます。
所作や声(独り言)に独特の圧があり、
場所を譲り合ってくれないので女性たちが気を遣います。

その上で、1時間近く立ち読みをする方には
「立ち読みはご遠慮いただけないでしょうか」と声をかけます。

最近、このケースで男性に激昂され長時間詰問され怒られました。
頭を深く下げて何度も何度も謝りました。
以前の私のツイート(今は削除しています)がきっかけで、
どんな店か見てみようと思って来てくださったようです。
同様のタイプの男性が連日いらっしゃいます。

お店の在り方を考えています。








※場所を譲らない立ち読みとクソデカ独り言で、
他の客を威圧し続けたあげくに
女性店主に長時間の立ち読みを注意されたら
長時間逆ギレして店主を詰問したというオッサンと思しき
アカウントが発見されてしまう

それがこちら……




「男というだけで、女店主に暴言を吐かれた
お客様の俺の気持ちは傷ついた絶対に許さない」
的な文言を数千字はありそうな文量で
ツイッターに投下続けている模様








  


この記事への反応


   
「男というだけで怖いと言われるの?
男性差別ひどくない?」とお怒りのおっさん、
原因はシンプルに場所占拠の立ち読みアンド独り言という迷惑行為なので
自分に都合いい嘘で論点そらすためにジェンダー論持ち出してメチャクチャ。
この調子で長時間逆ギレされた店主さんは
さぞ怖かったろうな。


粘着質のおっさんこっわ

短い文章で言いたい事を伝えることができないのに
この男性、編集者なの?
立ち読みはあんた以外の客からしたら害悪でしかないよ。

  
自称女に理解のある男さんて
こういう時にシッポ出すよな。
彼の脳内で自分は「あなたは女性の味方ですね」と女に感謝されるべきで、
迷惑だと思われるなど夢にも思わなかったんだろう。


威力業務妨害にあたるので
警察に通報してしょっぴいてもらいましょう


店員さんが男性だったら、
態度も違ってくるのかもしれないですね😓
全ての中年男性を見る自分目が変わりそうです。(自分も気をつけねば😞)


男から女、
編集者様(笑)から個人書店、
お客様から店員
三重の見下しマウントが重なって地獄絵図になっとる




反応最後のピンクコメが
実態やろなぁ
客の怒りのツイート見るだけで
全てを察してしまうわ


B09TKVGK64
遠藤達哉(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B09TKW1VWJ
タイザン5(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



4088830687
芥見 下々(著)(2022-04-04T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(343件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:42▼返信
6畳て
駄菓子屋?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:42▼返信
ユニコーンオジサン(デストロイモード発動)🦄
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:43▼返信
フェミバイトの時間だぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:43▼返信
警察呼べよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:43▼返信
何時間も読んでないで買えよ
それか図書館に行け 
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:43▼返信
頭に障害がある人なんじゃない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:44▼返信
子供雑誌の編集者で草
こりゃダメだわ😅
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:44▼返信
どうでもいいけど編集者が立ち読み肯定するのは何なんだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:44▼返信
編集で飯食ってるなら言いたいことは簡潔にまとめろや
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:44▼返信
日本の男はカス
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:45▼返信
とりあえず店たたんでネット販売に移行すれば?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:45▼返信
立ち読みは客じゃない。
万引きと同等。
商品汚すだけのクズ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:45▼返信
実名だしてようこんなことやるな。
小学館は大丈夫なんか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:46▼返信
まぁ割る編集者よりはマシだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:47▼返信
うちの客はネットで本買ってる!とか騒いでた本屋じゃん
またこいつか
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:47▼返信
本屋はオワコン
好きな奴は死ぬ気で守ってやれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:48▼返信
しょぼい本屋女店主かキチゲェ編集者か
さぁどっちにつくかね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:48▼返信
フェミバイトのご出勤〜
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:48▼返信
小学一年生の編集長だってさ。
名前でぐぐったらでてきたわ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:48▼返信
>それすら許されない本屋なら僕はもう行けません。

行かなければいいのでは?
そうすれば来てほしくない店側と行きたくない客側の意見の一致でWin-Winやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:49▼返信
不法占拠、不退去を理由に強制排除ができるし、警察呼んで逮捕させる事もできるんだからやりなよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:49▼返信
独り言言いながら立ち読みで狭い店内に居座るとか普通に気持ち悪いし怖いわ
長時間恫喝とか粘着ツイートしてるあたり更に気持ち悪い
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:49▼返信
キモいキチガイおっさんはぶっ殺せ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:50▼返信
でも女店主が勝手に言ってるだけでどっちが正しいか証拠もない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:50▼返信
ふーん、店閉めれば。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:50▼返信
六畳で女店長で女の客ばかり?行ってみたい入り浸りたいってこと?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:50▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:51▼返信
気持ち悪い人間だ
どんな性格してんだか
不快でしかない
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:51▼返信
これでも編集者で3児の父親なのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:51▼返信
店員さんはなんで謝るんや
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:51▼返信
>>24
相手のTwitter見てみろ
細かい点は否定してるけど大筋は否定してない
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:51▼返信
中年男性っている?
客でいいだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:52▼返信
>>31
東京03のコントかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:52▼返信
まじかよ。
小学館は書店をどう思ってるんだ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:52▼返信
こいつのツイート覗いてみてみたら
こいつ反自民だわ。なんだパヨクかパヨクだったら納得だわw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:53▼返信
(女性客が多い書店ってなんや?昼間だからか?)
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:53▼返信
こんな気色悪い屁理屈おっさんが、小学1年生やちゃおの編集で
3児の親とかこの国地獄で、全米が泣いた。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:53▼返信
ついでにアベガーしとるやべー思想家じゃんこいつ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:53▼返信
今時そんな本屋でよーやれるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:53▼返信
どっちもクズ。
客はマナーがない。店員はうちは女性の客が多い男性はいるだけで圧があるとか性差別。
クズとクズとの争い。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:54▼返信
でも報復とか大丈夫なんか?
こういう奴は何言っても認めんし
お前のせいで人生ダメになったとかで
危険行為やりそうで恐いんだがな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:54▼返信
あれかゴミな本屋にゴミ編集がぼや起こしにいったわけか
どっちも大概で草
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:54▼返信
空気読めない障害持ってるのかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:55▼返信
家に居場所がないお父さんなんやで
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:55▼返信
>>4
ホンマそれ
税金納めてる癖して公僕使おうとしない脳足りん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:55▼返信
やっぱネットで本買うのが正義だわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:55▼返信
>>35
反自民というか反安倍だな
未だに安倍がー安倍がーやってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:55▼返信
ブックオフは何時間いても怒られないのになぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:56▼返信
>僕が入店〜声をかけられたまでは、約25分です。(幸いログで明確に判明しました)

長々立ち読みしてるのを問題にしてるのに
「1時間ではなく25分です」ってあたり、やべー奴感が半端ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:56▼返信
小学館の編集者ってこんな奴ばっかなん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:56▼返信
電子書籍で読めよ老害
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:57▼返信
へーそんな小さな本屋があるんだ
オレ好みの大人しそうな女の子が多そう
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:58▼返信
>>50
そりゃそうだろ
ガッシュの原稿なくしたり売れない漫画家に恫喝してたし
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:58▼返信
むしろSNSという公の場でただのお気持ち表明してる時点で相手側のお気持ちも刺激してる自覚ないからなぁ
結局あなたが正しい相手がおかしいってちやほやしてほしかったから単なるお気持ち表明垂れ流すんでしょ?
まず最初にすべきは公表、それもSNSでのお気持ちだけ表明じゃなく警察に相談だろ
粘着される、その意気を再燃させたのは明らかに自業自得じゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:58▼返信
>>1
これ両方のツイ読んだらどっちも被害者意識MAXで書いてるから面白い
普通に民事で争ってくれればその辺の本より面白いドラマになりそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:58▼返信
感じの良い紳士なら来店のたびに歓迎されるだろう
その人が興味持ちそうな本それとなく揃えといてくれたりして
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:59▼返信
見た目がキモいのが原因やろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:59▼返信
後になってTwitterで弁護士に〜とか言ってないで その場で警察呼んで相手を公の場に引っ張り出す準備ぐらいしないとな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:59▼返信
そもそも、いい歳こいて本屋で立ち読みしてるのってあたおかしかいないだろ
しかも、長時間がっつり読んでるとか真っ黒よ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:59▼返信
6畳ておままごとみたいな店だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:00▼返信
本屋なんかで読むより家帰ってじっくり読みたいわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:00▼返信
はちま的にはパヨクのおっさんが暴れた時はおっさん叩きになるんだなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:01▼返信
社会人になってから立ち読みなんてしなくなったな、あと少し前までよくコンビニで立ち読みする人はよく見かけたけど最近は見たことない
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:01▼返信
※49
いや、時間は大切だろ。そこで女店主が誇張してるなら信用なくなるし
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:01▼返信
だからお客様なら本を買わせろよ
追い出すだけが店員の仕事じゃない
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:01▼返信
>>49
言うて本屋で何買うか物色してたら25分くらいかかるやろ
その程度で害悪客め!帰れ!なんてしてたら本屋なんて成り立たんで
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:02▼返信
オッサンの言い分が嘘じゃないなら店側も嘘付いてるな
オッサンが嘘ついてるなら営業妨害だけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:02▼返信
小○館は社会を不安に陥れてる社員雇ってるの?大丈夫?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:02▼返信
※57
おまえがそれ言うの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:03▼返信
雑貨と本って書いてる通りメインは雑貨で本なんてほんの少し話題の新刊本が置いてるだけで人形とかファンシーグッズで埋めてる趣味の完全女性向け店だな
ここで中年男性がぶつぶつ言いながら長時間立ち読みは地獄だわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:03▼返信
アベガーパヨちんに長時間独り言呟きながら立ち読みされたら男でも恐怖を禁じ得ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:03▼返信
金あるのに立ち読みするような客はちょっと・・・(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:04▼返信
よくいる独り言おっさんは一番怖いわ
これで居着かれてるだけで警察呼びたいくらい
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:04▼返信
男の客が来てほしくないような書き方だし女専用にしたほうがむしろ流行るんじゃね
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 14:04▼返信
>>62
別におっさんを叩いた覚えはないぞ
何故なら架空の客かもしれないからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:30▼返信
>>1
論点が違う、男女がどうかじゃなくて立ち読みさせるなよ、人や立場によって対応変えてるからクソみたいな問題が起きる

女性専門店、カップルなら入店OK
長時間立読みをされる場合、他のお客様の迷惑になりますのでお声を掛けさせていただきます。

これを入り口と店内に置いておけば良いやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:31▼返信
>>66
せっまい個人店でずっと立ち読みは邪魔やし言われてもしゃーないやろ
立ち読みしたいならでかい店行って何時間でもすればええやん
こいつはいちゃもん付けるために狙いにいっとるんやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:31▼返信
なんかどっちもおかしい気がする
本当に恐怖感じてるならわざわざSNSに書かねえって弁護士に相談するなら相手を刺激しなくてええやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:35▼返信
また障害者差別か
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:36▼返信
>>49
立ち読みって同じ本じゃなくて中身確認のパラ読みいくつかしてるだけでも
25分ぐらいは本屋に居ることあるだろ
俺でも漫画から専門書まで色々なジャンル歩いて探して確認してたら30分ぐらいは過ぎる

元編集っぽいし男の高圧的な物言いは気に入らないけども
時間を問題にしてるのは書店のほうでそれが間違ってるのはさすがにどうかと思うわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:37▼返信
本屋さん、大丈夫?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:40▼返信
対消滅して欲しいわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:40▼返信
小さい本屋は10分以上店内にいる客に入場料金を取れば良くね
客の中にも気楽い立ち読みができるしwinwinな気もするな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:42▼返信
店の写真見たら本屋というより女性向けの雑貨屋だな
あんな店に30分居座るおっさんもおっさんだわ
自分が見えていないのかな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:44▼返信
これ店主の女がヒスっただけだろ
女の方も頭おかしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:44▼返信
出てけって言われてわざわざそんな小さい書店に居座る理由がわからん
あの店不快だなーもういかない、で済む話
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:45▼返信
このおっさんが臭かったのでは?
狭い店の中で、タバコとか酒とか加齢臭や香水の類を長時間嗅いで、判断力低下し
「臭いから帰れ」と言えずに「立ち読みがー」になったとか。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:45▼返信
もともと男には来てほしくなさそうな店主も店主だが
(だったら最初から入店は女性のみにすればいい)
おっさんの怒涛の連続ツイートでお察しだわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:45▼返信
>>84
別に店に入る権利は誰にでもあるし男だけを立入禁止にしたらそれこそ男性差別だぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:46▼返信
沖縄やらかしで反省したはちまだから間違いないwwwおまえだろうおもう?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:47▼返信
お気持ち表明なんかしてないで
男性お断りで安心安全な女性専用書店にすれば?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:48▼返信
>>88
でもクソフェミと違って書いてる内容は本当松だよね?
なんなら怒る理由にも納得がいく内容だし
男と女とでモラルは雲泥の差だってことがよくわかったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:49▼返信
本を表紙だけ見て買うなら時間はかからないが普通は中身をパラパラと見るよな。
1冊1分中身を吟味して30冊見繕ってたら30分。
そのうち4、5冊買うのなら全然おかしくはないのよね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:49▼返信
>>72
だったらおすすめの本とか紹介して買ってもらえればいいでしょ
書店員は本を売るのが仕事ですよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:50▼返信
おっさんの呟きをみるかぎりはダラダラとくどく書いてあるが
元編集者で実際にみて選べる本屋にこだわりがある本屋愛好家みたいな感じはするんよな
かといって常連で成り立つ男嫌いな店員がいる小さな本屋側も叩くレベルでもない気がするし
お互いに不幸なマッチングだったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:51▼返信
おっさんのツイートが店主の発言の一部を抜き出し、盛り、順番の差し替えだったとしても
実際に言うには言ったってことだよな
おっさんはもちろんだけどこの店主もけっこう攻撃的だと思うぞ
あとたぶん元々おっさんか男が嫌い
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:51▼返信
>>77
君の勝手な先入観を持ち出すなよ
イチャモンつけるためなんてどこに書いてある?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:52▼返信
>>86
プライド()が傷付いたんやろw
おっさんがやってることは母親に対して「ボキたんこんなにおこってゆ!」でしかない
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:52▼返信
普通大体の書店で長時間の立ち読みはご遠慮くださいってなってるよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:52▼返信
>>89
それは店が決めることで、どんな店にも誰もが入れるわけじゃないぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:52▼返信
長時間立ち読みなんて、よくそんな恥ずかしいことできるな
ホームレスか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:52▼返信
>>89
それは店が決めることで、どんな店にも誰もが入れるわけじゃないぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:53▼返信
>>93
そもそも立ち読みを禁止したら本を買い回ることすらできない
このバカ書店員は自分で自分の商売の首を絞めているってことに気づいていないんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:53▼返信
言い分が食い違うのはよくあるし実際はどうだったかは分からんが
熱心な反論の長文みるに客側のおっさんはめんどいタイプ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:54▼返信
まーた中年男性排除かよと思ったけど怒涛の粘着連ツイ見て察し
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:54▼返信
>>17
お互い潰れ合え
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:55▼返信
思ってるような本屋とは違う店舗形態だな
おっさんが威圧しながら30分とか1時間も物色する必要があるようには見えない
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:56▼返信
両方の言い分を見た感じ、変わった感性の2人がぶつかった事故として処理するのが適切かなと思った
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:57▼返信
おっさんのツイート見に行ったらパヨだったわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:57▼返信
6畳くらいの小さなお店です。
ほとんどは女性のお客さまです。
そのため特に中年男性は目立ちます。

これが先ず来るのは結構やばない?
女性向け男は来るな感を少々受けてしまった
店側が盛ってる可能性もあるんじゃない?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:58▼返信
店主の方も悪いように見えるけど真実は闇の中・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:58▼返信
見た目通りのガイジ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:59▼返信
キチガイおじさん
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 15:59▼返信
気が強い2人がエンカウントした不幸な事例
恐らくどちらも話を盛ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:00▼返信
雑貨店みたいな小さな本屋で25分間も独り言つぶやきながら立ち読みしてるって怖すぎない?
本人は「1時間じゃなくて25分」ってところにこだわってるが独り言にはダンマリ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:01▼返信
いい年したおっさんなんだから立ち読みしてないで本くらい買えよ
それとも金ないんか?おっさんなのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:02▼返信
7:3でおっさんがやべえけど、一般的には両方アウトだったわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:03▼返信
>>98
馬鹿にするかのように面白おかしく説明するのは何故?
おっさんというだけでそんなに嫌悪感を覚えているのか?
神経がどうかしているよクソフェミさんよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:03▼返信
店主がもともと生理的にこういうおっさんを嫌ってそうなのが何とも
おしゃれで独り言を言わない若者だったら対応もまた違ったんだろうな…
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:03▼返信
老害になると説教でストレス解消して謝罪もできなくなる
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:03▼返信
小さい店舗だし 怪しく見えてしまった のかもしれない
極小の本屋だと店員の目線があって気まずくて早めに退店する客が多いだろうからな
買うつもりがある本を棚に戻すのも珍しいタイプだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:03▼返信
渡辺朗典 とかいうやつを当事者かのように叩いているけど関係なかったらどうすんだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:03▼返信
ダラダラ言い訳ツイートしまくってて草
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:04▼返信
まあ小さな本屋の品揃えの方向性に感心してたりするから
相当本屋にこだわりのあるおっさんなんだろう
結局追い出された本屋でも品揃えに称賛して5000円分ぐらい買ってるみたいだし
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:04▼返信
>>76
だからそれは男性差別だろ
他の特殊なモノ扱っている店ならともかくただの書店に性別で客を選別する権利は無い
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:07▼返信
>>125
それは店の自由だろ
店には自分の店のルールを決める権利はある
だれでも受け入れなければいけない義務は無い
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:09▼返信
若者向けのお洒落なカメラ店に現れたカメラマニアのじじいみたいな感じだったんだろ
たとえ品揃えに興味があってもおっさんの方で空気を読まなければいけない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:10▼返信
独り言いう年配って傍から見ると怖いってのはまあわかるんだよな…
加齢でついつい思ってることが口に出るだけで実際は大体がいい人なんだろうけどさ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:10▼返信
この独り言のブチギレおっさんが小学館の編集者みたいで驚き
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:11▼返信
>>110

そういう店なんだろ
それが許せないんだボクは、ってか
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:11▼返信
>ほとんどは女性のお客さまです。
>そのため特に中年男性は目立ちます。
苦言はともかく冒頭のこれいる? 臭っさいフェミ臭がプンプンするなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:11▼返信
>>4
男というだけで通報されました!ギャオオーン!!て騒いでお仲間が営業妨害する未来が見えるからなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:11▼返信
警察読んでしまえばいい
そんなゴミは何かあったら逮捕でいいよ
気を使うだけ損
相手は人じゃないよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:12▼返信
このおっさんが子供向け書籍の編集に携わってるということに恐怖
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:12▼返信
電車内とか飲食店でも独り言いってる奴って怖すぎるわ
注意でもしたら突然発狂しそうだし
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:12▼返信
怒涛の言い訳ツイートを見るとクソ長説教の信憑性が増すな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:13▼返信
図書館いけよ・・・
コンビニとかも長時間居座ってる客とかうぜーし
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:13▼返信
何か男側の主張見ると
女店員の言い分がフェミ的な被害者しぐさっぽいぞ
またはちまのフェミ担当が事実歪めてないかこれは
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:13▼返信
>>110
男性のみの来店お断りしてる完全予約制の書店もあるぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:14▼返信
>>131
そこ重要やろ
女が痴漢話で、日中制服で歩いてたのか、真夜中に歓楽街を露出の多い格好で1人で歩いてたのか、じゃ全く違ってくるやろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:14▼返信
警察呼びなバカ女
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:14▼返信
>>91
ダンセイキャベツ!って発狂するまでがセット
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:15▼返信
こういう場合は店も客もスマホで撮影するとか自衛が必要だよ
結局は言った言わないの押し問答になるんだし
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:15▼返信
>>118
チー牛イライラで草
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:15▼返信
おっさんで独り言の奴は間違いなく危険人物で高確率で独身
表ではオチャラケて良い人の演技をしてる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:16▼返信
このオッサンが児童書に関わってるのが怖い
小学館に問い合わせ殺到してそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:16▼返信
>>110
女性向け男はくるなで何の問題もないし、それに問題を感じるお前がやばいで
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:17▼返信
>>138
いや嫌なら行かなきゃいいじゃん
立ち読みジジイきっしょw
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:17▼返信
無職のおっさんは無敵だしな 粘着ストーカーと化すのは容易に想像できる
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:17▼返信
>>125
権利はあるで
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:17▼返信
小学館やべぇな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:17▼返信
接客業は厄介客対応ではせめて録音だけはしておくべき
ただ今回は店主も実際は売り言葉に買い言葉で結構キツイこと言ってそうな雰囲気
しおらしい女店主という感じではなさそう…
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:18▼返信
ちゃおの編集って早稲田や慶応卒ばかりの高学歴集団のはずだがいい大学出てても馬鹿は馬鹿老害は所詮老害でしかないんだなあ・・・しかし6時間立ち読みって・・。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:19▼返信
>>125
じゃあ男性専用サウナとかカプセルホテルも差別じゃん
なんで男が排除されたときばっかりシャベツ言うん?
あ、飲食店もメンズデーやってるとこあるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:20▼返信
大手出版社勤務の読書愛好家なんて外見からは分からんからな
店主から見たら独り言ブツブツ言ってる怪しいオッサンでしかなったんだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:20▼返信


要するにババアとジジイの醜い争いが繰り広げられてるんだな
 
 
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:20▼返信
長時間立ち読みするヤツはマジで迷惑だよな
それで結局買わないってパターンは最悪
暇潰ししたいなら漫画喫茶にでも行けよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:21▼返信
>>145
このオッサンプロフィールによるとお子さん3人いるらしいぞ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:22▼返信
これフェミニスト関係ないのにフェミがー書いてるチー牛くんはそんなに長時間立ち読みしたいんかね
図書館行けばw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:22▼返信
本屋ではなく本も少し置いてる女性向け雑貨屋だからな
ここで独り言言いながら立ち読みは障害者かと疑うレベルでやばい
でんちゃっちゃレベル
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:22▼返信
でたでた
いつもの「悪役おっさんを叩きのめすヒーローまんさん」のテンプレ嘘松
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:23▼返信
個人経営の本屋ってそこにしかない本結構あるから時間かけて回りたくなる気持ちはわかる
だが実際やろうとすると客と店員との二人きりでほぼ無音の空間ってお互いに緊張するのよ
理屈で言えば買う気あるんだからゆっくり選ばせてやれっていうのは正しいがそこは大型の書店とは違う
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:24▼返信
女性店主は女性や、男性なら若者相手に商売をしたいんだろうな…
独り言をつぶやく中年男性はお断りなんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:26▼返信
こういうオッサンってしょっちゅう問題起こすからつい疑いがちだけど同様に男の炎上作りたがるフェミも腐るほど溢れかえっているからどっちが正しいのか判別つかんわ
邪魔で退店促すだけなら問題無いけどその後にいきなり「立ち読みは客は買わない」何て言われたら怒るのも無理ない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:29▼返信
おっさんは編集者なうえに品揃えを気に入って来店したらしいから、
常連客との会話が終わるのを待って店主と趣味の話をしたかったのかもしれないな
仲良くなりたかったのにやっと話せたと思ったら人格否定されて爆発したんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:29▼返信
小学館にクレーム入れたらええ?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:29▼返信
無印似稀によく行くんだけど
『ここは独身キモおっさんが来るトコロじゃねぇ』って圧をすごく感じる
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:30▼返信
訂正:無印に稀によく行く
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:30▼返信
相手のツイート見たらむしろ店主が元々男性恐怖症だったみたいだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:32▼返信
おっさん鏡見ろよ。

実るほど頭を垂れる稲穂かな
171.河真由美投稿日:2022年04月06日 16:33▼返信
本気でキモいわ
こんなやつがいたら私だったらあることないこと言って通報するわwwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:33▼返信
あきらかに障害者じゃん
障害者晒しものにして叩いて楽しいのかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:33▼返信
もともと男性嫌いだったぽい店主も店主だが、
クソ長い連続ツイートのおっさんの性格を見てああ…って感じ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:33▼返信
>>164
物証もないツイートから判断できることなんかたかが知れてるわな
読んだ人間が今後気を付けられるのは、小さい店に長居しすぎない、変な店は黙って避ける、そのくらいで
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:34▼返信
小学館の日本の歴史の反日っぷりは凄いもんね
読んでびっくりしたよ、子どもに何読ませてんの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:34▼返信
※164 両者とも言った言わない水掛け論にしかならん。

177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:34▼返信
元ツイート読むと
この女性店主は隣の店主呼んで来て仲裁させたのに、女性店主ではなくむしろ男性客を擁護したらしいじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:36▼返信
※177 それもおっさん側が都合良く書いてるかもしれんやろ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:36▼返信
池沼だな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:36▼返信
警察呼べないものなのか
編集者なら本位経費で買えよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:38▼返信
※178
そんなもんお互い様な上に、おっさん側のツイートがこの記事に載ってないからしゃーない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:42▼返信
やっぱり、「お客様は神様(誤用)」と言うのがそう思う発想の原点だろうな(苦笑)
それに、「自分は本を作る側の人間」だからな……さぞ、つまらない本(雑誌?)でも発行してるのだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:42▼返信
どっちが悪いとか性別関係なく、ひたすらネチネチ一日にたくさんツイートしてる人のほうが嫌だわ
かかわりたくない
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:42▼返信
検索したら立ち読みおっさんが小学館の書籍編集で
店が書店と言うよりファンシー雑貨がメインで本のコーナーは一部でしかないのがわかる
店の写真見ると印象変わるね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:43▼返信
ただでさえ狭い店内なんだから周りに気を遣うのは最低限のマナー

あと他の振る舞いも色々問題あったんでしょ

買う本を悩むような選書のお店なんで「どの本も魅力的で選ぶのが難しい」とでも店主と話したりしとけば多少は多めに見てくれただろうに
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:43▼返信
※181 そうお互い様なんよ。 本当のことはワイらには判断がつかん。 どっちの味方も出来んってことや。
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:43▼返信
>>1
中年任豚「うおおおおおおおぉ、任天堂信者舐めるなよ〜!!」
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:43▼返信
店の店主として迷惑だと注意してるのになぜ逆ギレされて謝ってしまうのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:44▼返信
いろんな人がいるよね
隣近所の人間だって不愉快なことをしてきたり
いろんな人がいて文句や自分の都合を相手に押し付ける。
自分がされて嫌なことが相手にとっても嫌なことじゃなかったりするのも怖い
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:45▼返信
たまにいるよなー、本や新聞音読したり見えない人と会話しちゃってるオッサン
男からみても気持ち悪いのにそんな奴オサレな本屋さんにいて欲しくないだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:46▼返信
※15
渡辺という人のツイートを見ると、この人の言い分にも一理あるように思う。
どちらの言い分が正しいのか分からないけど、
一方的にどちらかが悪いとは言えないかな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:47▼返信
その厄介オジサンのTwitterを見たら反アベオジサンで納得したわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:47▼返信
頭おかしい
相手が女だからそういう行動とってるとすぐわかる
ヘタレ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:47▼返信
大抵の人は店構えを見たらおっさんが入るべき店かどうかは判断できそうだけど
編集者だから万能感を持っちゃったのかな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:47▼返信
>>171
あることないこと言わなくても、店主の退去命令に従わないなら不退去で通報できるがな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:48▼返信
渡辺朗典 小学館編集部ってググると顔でてくるね
なるほど50代くらいのおっさんか
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:48▼返信
>>185
そうだな、怪しまれる前から予防線貼って店員と最低限のコミュニケーション取ってれば違ったかもしれん
客からも店の信頼得るのが必要な時代かもね
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:49▼返信
警察を呼べ、ゴミを排除せんと通常の客全部離れるぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:50▼返信
>>183
わかるわ。ここにも一日中貼り付いてありとあらゆる記事へ文句言ってる人いるけどこの手の人たちはネットから離れた方がいいと思う、依存みたくなってるんだろうね
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:50▼返信
>>165
店主と個人的にお近づきになりたくて店に居座るとか、輪をかけて迷惑なだけじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:50▼返信
※197 せやなぁ。飲み屋でも「いつもの」が通用する常連になるには顔と性格を覚えて貰わんといかんやろ? 本屋でもそれと一緒や。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:51▼返信
ハッキリ言うけど立ち読み注意されて店員に絡みに行くなんて100パーキチやからな
客じゃないんだよ、いない方がいい
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:52▼返信
悪いのは完全におっさんだけど、変り者同士がひかれあった結果だと思う
あとこのおっさん、温泉むすめ利用してツイフェミ叩いてそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:52▼返信
こういう老害は徹底的にやらんとあかん
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:53▼返信
元ツイ見てきたけどまだアベガーをやってるおっさんじゃん
お察しだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:54▼返信
いやさ、そういう独り言おっさんは煽りとかじゃなく本当に病気なんだよ
注意の仕方とか店の在り方とか、そんなレベルの話じゃないの
災害みたいなもんであり、警察呼べばいいだけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 16:58▼返信
警察呼んじゃえよ
「こっちが悪かったのなら警察に言ってくれてかまわない」とか言ってさ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:00▼返信
編集者なら自社の本買ってやれよw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:04▼返信
実際どうだったか知らんが、「ぼく悪くないんです」連続ツイートしてるのが気持ち悪い
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:04▼返信
実名でTwitterやってんのかこいつ。子供3人いて、編集者やってる人間がこれか。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:05▼返信
立ち読み可能状態にしてる本屋が悪い
男も金払ってない時点で「自称お客様」ではない
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:07▼返信
@nabe_routen
荒れてきたな〜😓
もう追いつけんわ…。

ただ、ひとつ言うのは、これは不幸な案件でしかない。
先方には先方の世界があるのです。
僕が文句を言うのもたいがい勝手だけど(先方を特定される情報は書いてなかったのに…)、当事者以外の人が、先方を荒らしに行くのは絶対にやめていただきたい
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:08▼返信
>>193
こいつ僕は男女で態度を変えたことがありません!明らかに怖い人は避けますけどねw
的なツイートしてて草
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:08▼返信
独り言ぶつぶつおじさんとか、完全にいかれてるんだから始めから警察呼ぶ準備しておかないと危ないよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:09▼返信
無料で読みたければ図書館行けよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:09▼返信
※212
自分から荒らしておいて、ネットでは被害者ぶってて草
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:10▼返信
>>212
おっさんって皆こうやって逃げるよな
散々長文で「僕は悪くないです」アピールした挙句に、相手のことを気遣ってますポーズして撤退
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:13▼返信
>>48
長時間立ち読みし、トイレを借りにコンビニに移動して戻ったら棚の本を整理され、読んでた本が棚の下の引き出しに片付けられたわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:14▼返信
事実がどうか知らんが、オッサンの長文クソツイートだけで典型的なアレだとわかる
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:17▼返信
精神疾患を持つ人は、常人が何でもないと思う部分へ強い執着とこだわりを見せる
天才とキチは紙一重と言われる所以である
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:18▼返信
>>219
知らない人が見ても怖いっすわ~
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:19▼返信
ネットのオモチャになっちゃうおじさん
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:20▼返信
シュリンクするしかないね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:22▼返信
ブツブツいいながら長時間居座るのも
障害者晒しみたいなツイートするのも
どっちもおかしい
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:22▼返信
通報しとこう、怖いわ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:26▼返信
いくら丁寧に扱ってもキモイおっさんが触った本なんか売れるの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:29▼返信
>>132
防犯カメラも見てもらえばええねん。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:29▼返信
安心と信頼のアニメアイコン(´・ω・`)
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:32▼返信
僕はもう行けません! じゃなくて 来るなってこっちから言ってんの
気づけよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:38▼返信
※110
写真見てきたけど、普通の男だと入るのにちょっと勇気がいる感じの
「女性向けの小さくてお洒落な雑貨店です、お洒落な本も置いてあります」みたいな店だった
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:39▼返信
@nabe_routen
子どもの本の編集者。入社以来『小学四年生』『ちゃお』『ドラえもんふしぎのサイエンス』『小学一年生』と子ども雑誌を編集。現在は書籍編集です。数字には弱いけど科学は好き。趣味は工作。高1中1小4の2男1女の父。 公式アカウントではないため呟きは個人の見解です。「いいね・リツイート」は賛同でなく備忘目的の場合もあります。

クレームは小学館へ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:39▼返信
そんなジジイにはピットブル放ったれ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 17:50▼返信
中身の確認で8時間立ち読みとかそれもう万引きと同じやん
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:02▼返信
店側は入店禁止にできるよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:03▼返信
むしろ来なくなって本屋もニッコリやろ
来たら入店拒否すればいいし最悪の場合警察呼べばいい
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:11▼返信
何がやばいってコレで『子供の本の編集者』なんだぜ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:13▼返信
ぶつぶつおじさんは扱い気を付けないとマジで危ない
害獣と同じ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:14▼返信
※110
(だから異性に見られても恥ずかしくない振舞いをしろよ)と言外に示してくれてるやん。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:15▼返信
小学館系の漫画家がこの男フォローしてるから小学館の編集者ってマジなんだろうな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:21▼返信
小学館てロクな人間雇ってないのな
これで三児の親とか、子供が可哀想だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:23▼返信
小学館に通報しといたぞ渡辺朗典
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:24▼返信
>>224
障害者って電車とかバスの中で声に出して本読んでるよな
ってことは渡辺朗典はガイジ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:27▼返信
渡辺朗典 小学一年生で検索したら顔出てくるな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:30▼返信
>>2
サイコ野郎
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:30▼返信
自分より弱い女性に対して高圧的になるクズ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:30▼返信
>>132
放火すると言い出すぞw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:31▼返信
全部シュリンクかけて防犯カメラ起動中の張り紙デカデカだして警察署の名前あげとけばアホな行動はでないと思うけどガイキチだからなぁ。
248.投稿日:2022年04月06日 18:33▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:33▼返信
たぶん実態はどっちもどっちだと思うけど
おっさんの長文連ツイが怖いのは確か
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:34▼返信
出禁にできんの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:36▼返信
おっさんの方は一旦スイッチが入ると
リアル(長時間説教)でもネット(連続呟き)でも止まらない性格なんだろうな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:38▼返信
おっさんがサイコパスのクズなのはあの連投見たらすぐ分かる
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:43▼返信
長時間経ち読みとか普通に出禁にしていいレベルだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:43▼返信
両方のツイート見ないとな、って男側見たら見る気失くすレベルで連投しててビビった
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:49▼返信
都合が悪いことは隠すんだよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:51▼返信
立ち読みが問題だと思うなら立ち読みできないようにすれば良い
女性客が多いので中年男性だと目立つとか独り言がどうだのは本人の勝手だ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 18:55▼返信
>>55
男の方は見たところ総合失調症患者だからなぁ
無視して関わらないのがいい
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 19:12▼返信
見たけどどっちもどっちっぽい
書店というよりは超オサレ系雑貨店でおっさんが入るような店ではないが
だからと言って立ち読み注意もどうなのか…
おっさんが空気読めなかったのが悪いと言えば悪いが分からない事もあるだろうからもうちょっと店主側も言葉を選ぶべき
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 19:19▼返信
>>103
無言ならまだしも独り言言いながら立ち読みしてたみたいだしなぁ 
狭い店内で独り言言ってるおっさんがずっといるとか気持ち悪すぎるわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 19:22▼返信
>>1
書店というより小さい雑貨屋みたいよ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 19:31▼返信
長時間の立ち読みは万引きと変わらん迷惑行為なんだけど、立ち読み客って自覚ないよね
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 19:31▼返信
信じたくない人はスルーOKで。
電波というか、独り言を終始つぶやき続ける人は結構いて、書店の漫画・アニメ系雑誌コーナーとかコミックコーナーとかでブツブツつぶやきながら読み続けてたりする。中には時折奇声を上げたり本当に意味不明なことをしゃべり続けたりするから、男性でも結構気持ち悪いというか不気味だと思う。
「俺は別に気にしないけど?」という人もいるかもしれないけど、(『あなた自身がそう』でなければ)「世の中には気にする人もいる」ということを覚えておくべき。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 19:35▼返信
店の写真見たけど、ここで25分も立ち読みできるメンタルすげえよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 19:35▼返信
この女性は女性でおっさん差別してるし
クソだらけで地獄
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 19:41▼返信
※250
おそらく出入り禁止にしても、男側が逆ギレや発狂して一切言うこと聞かないだろうからほぼ無意味。
それどころか、逆恨みから店内で暴れたり利用客や店員らに危害を加えたり、最悪店に放火したり店長を殺〇しかねない。その手の人は往々にして、他人の言うことは一切聞かないから。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 19:45▼返信
これで「どっちもどっち」「店主のほうも悪い」とか言える奴は
普段から女叩きを娯楽にしてるクソキモ男だけだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 19:47▼返信
誰が嘘つきかわからないのに男が嘘つきと決めつけられるのが日本
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 19:50▼返信
※157
コンビニで20秒くらい見た時点で、「ここは図書館じゃない」って言ってきた男の店員もいたよ。
滅多に立ち読み読みしないし、売上にも結構貢献していた自分もさすがに切れて2度と行かなくなったな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 19:52▼返信
※255
「隠す」というより「なかった」ことになるといった方が正しい。記憶を自身に都合の良いように忘れたり曲解する人は結構多いから、
270.投稿日:2022年04月06日 20:01▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:10▼返信
小学館はクズ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:15▼返信
「個人の見解です」って書いてても出版社名出してたらツイートに圧が出てくるよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:18▼返信
1時間立ち読みだけでも異常だろうがおっさん
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:20▼返信
警察呼べ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:36▼返信
>>257
無視できんレベルで妨害されてる場合はどうすんだよ

あーあ、こういう経緯で女性専用〇〇ができていくんやな〜
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:37▼返信
>>132
ここの奴らがこぞって糖質おじさんの味方しはじめるのも容易に想像できる
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:39▼返信
こういうクズはもう全力でぶっ飛ばしていい事にしろよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:40▼返信
きもちわる
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:40▼返信
>>40
零プはオスの本能だし事実だろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:43▼返信
>>65
お客様は神様とか言ってそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:45▼返信
>>74
そんなの看板に書いた日にゃ
前のレストランみたいに晒されて発狂おじさんが大挙して暴れられるのがオチ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:46▼返信
>>78
被害妄想おじさんが有る事無い事発信しまくってるからそれへの対抗だろ
黙ってたら図星なんだろってお前らいつも勘ぐるじゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:46▼返信
どっちが悪いかは別にしても
ツイート連投と内容で、擁護の余地のない
クズって分かってしまうからアレ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:48▼返信
>>258
いや、長時間の立ち読みは普通にマナー違反
単純にモラルに欠けている
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:49▼返信
長時間の立ち読みって時点でろくな人間でない
そしてあの連投でクズだと確信する感じ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:52▼返信
>>27
まるで他の国なら起きないかのような言いぐさですね。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:52▼返信
>>98
もう行けません!宣言も
売れ残りちんさんがよく言う「俺が恋愛市場から居なくなると困るのは女だぞ?いいのか!?」って感じの
俺様には価値があってお前が損すんだぞムーブに過ぎん
ヒス男はもれなくリスカブス
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:54▼返信
>>142
前男性お断りの飲食店が晒されてちんさん大発狂して謝罪させられてたよな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:57▼返信
>>30
こういう奴は「それが客に対する言い方か!」「その目は何だ!」とか本筋とは違う言いがかりで否定させない物言いをするんだよ。
客が嫌な気持ちになったら店側のせい、みたいなハラスメントの悪用パターン。
それで謝ったら、そもそもの咎められた内容も店側が悪いと言うすげ替えをやるんだよ。
290.投稿日:2022年04月06日 20:59▼返信
このコメントは削除されました。
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:59▼返信
>>158
そういうのには嘘松って言わないのな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 21:01▼返信
>>152
大人しくて店の経営が務まるんかよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 21:04▼返信
>>173
こんな目に遭ってたらそりゃ男嫌いになるわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 21:07▼返信
>>125
書店じゃない
295.投稿日:2022年04月06日 21:13▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 21:15▼返信
こいつのせいで客が入ってこれなかったんじゃないかと。
「何か怖いおっさんいるし帰ろう」w

もちろん立ち読みおっさんは知ったこっちゃ無い
店員「出てけ」
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 21:26▼返信
この世から男が消えたら、一旦は平和になる。
それほど男はきもい。
298.ネロ投稿日:2022年04月06日 21:32▼返信
弱い男か

殴り殺せよ
当たり前の正義感から逃げるなよ?人間
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 21:52▼返信
殺処分しても困らないゴミクズ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 21:57▼返信
小さい本屋って都会にも田舎にもあるけど、ある程度客が理解して入らないといけない店はある。女店主なら尚更。今回は家で居場所のない中年男性が問題として挙がったようだが女の敵は女、高卒の敵は高卒だということを忘れてはいけない。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 22:17▼返信
キレた時点で警察呼べば?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 22:26▼返信
このおじさん
玉も竿も無いくらいに小さそう
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 22:31▼返信
アイコンも相まって気持ち悪いな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 22:33▼返信
リンク先読んできたが店主のツイートは誰が何をしたのかが不鮮明
画像の男は長文キモイし店主も被害者意識強すぎで全員マトモじゃない
お前ら切り抜きに踊らされるなよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 23:02▼返信
そもそも立ち読みなんか客ですらないやん
10分も20分も立ち読みするようなやつが買うわけない
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 23:07▼返信
立ち読み自体邪魔
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 23:22▼返信
どっちがどれだけ本当の事を言っているのか定かでは無いな。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 23:46▼返信
・「客のほとんどが女性だ」と暗に「男性の入店禁止」を示唆
・最初から「立ち読みだけで買わない」と決め付け暴言→実際には8000円分購入
・25分を「1時間近く」と大幅に誇張

このメンヘラ女店主もヤバそうだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月06日 23:57▼返信
>>119
そりゃ独り言言わない客なら文句は出ないだろ
独り言を言う客とか女でも気味悪いし帰れって思われると思う
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 00:41▼返信
ウクライナとロシアの主張みてえな事になってるな
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 00:56▼返信
つーか雑貨と本って書いとるがどう見ても外観からしてメインは雑貨屋さんやろが
書店書店って頭おかしすぎるやろ
そもそもこんな可愛いお店は可愛い系男子か女の子しかいかんわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 01:20▼返信
独り言が漏れ出てる人ってストレスで脳がおかしくなってるって話を聞いたことがある
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 01:41▼返信
警察呼べといってるやつらは、警察が呼べない程度のことを盛りに盛ってるのではないかと考える思考能力をつけような
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 01:42▼返信
>>308
店の外観見たらわかるけど、普通の中年男性は入るのを躊躇する店構えやぞ
そこに入って立ち読み聴時間滞在する中年男の時点でかなりヤベェぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 03:15▼返信
もう、ある意味…無敵の人って奴だろうから
諦めるか警察にでも相談したら?
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 03:45▼返信
>>314
しかも25分間独り言ぶつぶつ言ってるんだろ
こわっ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 05:21▼返信
転売ヤーみたいなもんでこのおっさんのせいでターゲットの顧客が離れるのを危惧してるのでは
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 05:28▼返信
>>308
問題の店で購入したのは4冊5000円だぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 05:36▼返信
元ツイ読んできたけど、シスターホッドを謳う店にジェンダーでもない男が入ってきてベタベタ本触るなよ。ブラの店に男が入ってきて試着してくのと感じるキモさは同等だぞ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 06:20▼返信
やべえな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 06:36▼返信
>>257
こんなのが児童書の編集だってんだから地獄だよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 06:48▼返信
警察呼んだが早いと思うぞ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 06:59▼返信
>>257
総合失調症って何?統合失調症ならわかるけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 07:01▼返信
>>154
シャベツってなに?いかれてんの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 07:05▼返信
小学館 立ち読みOK
集英社 海賊版サイトOK

編集者ってアホ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 07:06▼返信
>>125
プリクラなんか何年も前から男性のみは禁止だろ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 07:35▼返信
>>93
今時、何の下調べもなしに本屋でパラパラ中身を確認して購入する人がいることに驚くわ。そもそも6畳ほどの店で30分も確認する品揃えとも思えない。
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 07:42▼返信
こういう輩には絶対に謝罪したら駄目。調子のってつけあがる。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 07:56▼返信
>>9
たし蟹w
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 08:51▼返信
>>322
男というだけで通報された!ギャオオーン!!てTwitterで発狂しまって、こういうまとめサイトでまとめられて、お仲間の男が大発狂して嫌がらせしまくる未来しかないやん
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 08:53▼返信
>>227
立ち読みしてただけ!女なら同じことされても通報されない!ギャオオーン!!!
てなるだけやん
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 11:09▼返信
「ターゲット層じゃない」「一見の客」が「個人経営の小さい店」に「長時間居た」
悪いがそりゃ怪しまれるよ…店主だって人間だから怖いんや
挙動によっては更に疑われる、それはツイートからは分からないけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 12:30▼返信
>>332
ぶつぶつ独り言を言っていたのは本人も否定してないし確定やで
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 12:38▼返信
>>268
うわwwwよっわwwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 13:31▼返信
別にお怒り表明してもいいけど、身バレするようなことを書いてるアカウントで、第三者から見ると逆ギレしてる粘着質中年男性としか見えないようなことを書くのはどうかしてると思う
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 14:32▼返信
>>80
それは無言だからだろ
こいつはずっとデカい独り言言いながら立ち読みしてんだから気持ち悪がられるに決まってるし店側としても注意もしたくなる
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 15:48▼返信
つーか相手の粘着質具合やTwitterの内容を見る限りやべーわ
とんでもねぇ風貌のじじいが可愛らしい女性の人が営む店で
小一時間立ち読みして詰問、店主を罵倒するだけでもやばい案件なのに
恥じらいもなくそれをTwitterに書くとこもやばい。

店の雰囲気にあわない客が長時間滞在するもんじゃねぇわ。
長時間滞在したいなら身なりも整えて、一言断ったりしろや。
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 15:52▼返信
>『小学一年生』で養われた知識と想像力が枝葉のように派生していき
>素晴らしい大人になることを、私は本をつくりながら願ってやみません。
このようなことを言いながら小学生むけの雑誌をつくる編集の方が
本人と不釣り合いな本を扱う雑貨屋で小一時間立ち読みして
それを咎められたら本人やTwitterでバッシングする。
確かにこの想像力のなさが「素晴らしい大人」なのですねw
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 18:20▼返信
実際はどちらが正しいかとは別問題
あの長文連投の時点でヤバいやつ確定だから
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月07日 22:08▼返信
関わっちゃダメな人間だよ…
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 01:38▼返信
そろそろ大好きな本の中に答えを見つけた頃かね?
黙り込んでないで発表してくれ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:42▼返信
主語がでかいおばさん達 出しゃばりね
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:04▼返信
>>35
納得、ザイコパスならそりよ異常者だらけだわ

直近のコメント数ランキング

traq