• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



これまでのオウガシリーズ









この記事への反応

あああああああああああああああああああああああああああああああああああ

HD-2D希望だけど据え置き機でもなんでもコンシューマー系なら絶対買うのでスマホゲーだけはやめてください

タクティクスオウガは好きなんだけど、完全新作って出てこないよなぁ…
リボーンってどっちなんだろう…完全新作なのか、過去作のリメイク(別機種発売)なのか…


まじ!?

なん…だと?

ソシャゲじゃないことを祈る

タクティクスオウガ:リボーンだって?PSP版の運命の輪も大好きだからリマスターでも大歓迎ですよ。

まじ!!?!?!???!??
正直運命の輪の育成システムめっちゃやりにくかったからリメイクだと嬉しい


これは胸熱





最近、スクエニは過去作品を2D-HDにしまくっているから、そういう流れになるんかな



B09TKVGK64
遠藤達哉(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(304件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:21▼返信
岸田最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:21▼返信
どうせソシャゲだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:22▼返信
どうせスマホやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:22▼返信
Switchで完全版
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:22▼返信
今のスクエニに期待しても無駄
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:22▼返信
はいはいスマホスマホ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:23▼返信
初回10連無料!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:23▼返信
正直今出されてもやるか?って感じなんだが
昔は確かに面白かったけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:23▼返信
タクティクスオウガは何回リメイクするんだよ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:24▼返信
スマホガチャ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:24▼返信
ソシャゲだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:25▼返信
スマホゲームでやりたい
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:25▼返信
スクエニは一生リメイクやってろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:25▼返信
リボーンスクエニリスボーンしすぎ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:25▼返信
スマホでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:25▼返信
聖剣伝説のソシャゲはまだかよ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:26▼返信
運命の輪で懲りてなかったのか・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:26▼返信
運命の輪はクソゲーオブクソゲーでガッカリした思い出・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:26▼返信
ついこの前VITAで運命の輪買ったばっかやぞ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:26▼返信
もうリメイクしたやん、PSPでひっどい奴出てたよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:27▼返信
未だにSFC版がベストっていうね
次点でサターン版
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:27▼返信
こないだスイッチに似たようなの出てたね
爆死したけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:28▼返信
たまには64で出てたオウガバトルもリメイクしてくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:28▼返信
PSP版はタロット目当てに買って即売ったなぁ
スマホかPCで出来るならやりたいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:28▼返信
適当なリメイクやめて欲しいわ
テンポ演出画面構成ほんのちょっと弄ってほんのちょっとずつダサくなってたりするし
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:29▼返信
仲間復活させれるゆとりヌルゲー仕様やめてくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:29▼返信
いやもうええやろ
一応PSPで出してるんだし 完全新作出せよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:29▼返信
運命の輪は明らかに調整不足で出してたからそれの完全版かな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:29▼返信
主人公の名前をうんこしたいにしてはいけません
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:31▼返信
運命の輪はクラス育成が共通で謎だった記憶
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:31▼返信
もう根本から変えていいぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:31▼返信
PSPのリマスターか最近よくやってる2Dを3D風にするやつじゃね?
運命の輪マジでゴミだったからいわんわ
新作なら買うが
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:32▼返信
もうリメイクリマスターしか作れないんだな
まぁリマスターすらまともにできないけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:32▼返信
FF10のラストのオートリレイズ状態
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:33▼返信
絶対HD2Dやん
期待
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:33▼返信
※33
新作のバビロンズフォール買ってやれよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:34▼返信
運命の輪は年寄りから不評だったな
運命の輪が初プレイだった側としては何がだめなのかわからんかったけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:34▼返信
トライアングルストラテジーやるとタクティクスオウガって
神ゲーやったんやなって改めて思い知らされる
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:34▼返信
当時は面白かったけど今やるとテンポ悪くてかなりきつい
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:35▼返信
Switch独占で出して下さいお願いします
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:35▼返信
>>38
シナリオに雲泥の差があるな
松野全盛期超えられるライターなんて見つからんのだろうけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:36▼返信
FF14に組み込まれるんじゃないかと思ってた
オウガに出てきた場所とか装備とかでてきてるからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:37▼返信
はい、スイッチ独占
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:37▼返信
またHDリマスターだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:38▼返信
※28
運命の輪はなかった事にしていただきたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:38▼返信
これも吉田チームかな。松野組多いし。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:38▼返信
スイッチにすり寄ってきたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:38▼返信
リークされたGeForce Nowのリストにタクティクスオウガリマスターあったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:38▼返信
トライアングルストラテジーさん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:38▼返信
まあやるならオウガ64もPSでできるようにすべきでしょ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:39▼返信
ポリフォニーが神に見えるこの
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:42▼返信
FFのリマスターを見る限り、買うなとしか・・・。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:42▼返信
>>1
もしもしゲー定期
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:42▼返信
トライアングルとかディオフィールド作るんなら
オウガ新作を作らせた方が良いわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:42▼返信
セガサターン版がボイスもあって至高だった
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:42▼返信
PS版はロード遅い上に超劣化版だし
PSP版は改悪だらけで酷いっていう
オリジナル版のベタ移植をPSで出すなら需要有るかもな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:43▼返信
こういうSRPGってPSじゃ売れんよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:43▼返信
結局、最後は悪魔とか異形なヤツが相手になる
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:44▼返信
VITA無くなったからPSP版でいいからストアで出してほしい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:44▼返信
早くDQ3のやつ出してよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:44▼返信
トライアングルストラテジーのRボタン押してる間だけ高速モード付けてくれたら神
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:46▼返信
SRPGって
意外にユニットの移動、攻撃のアニメ、待機までの流れがテンポ悪いの多いよな
今、ちょくちょくインディで出てるヤツでさえさ
ファイアーエムブレムのアニメオフとかSFCの頃のタクティクスオウガとかは良いけど
サモンナイトは辛かった
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:46▼返信
運命の輪はあともうちょっと上手く調整できてたら名作になってたんだよな
トライアングルストラテジーのバランス調整が神がかってたし今度こそ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:47▼返信
トライアングルさんも根幹のストーリーをオウガみたに
中盤から完全分岐させりゃよかったのに終盤だけだからなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:48▼返信
リボーンだからリマスターと言うよりリメイクになるのかな
開発はアイドスのようだし
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:49▼返信
サターンのをスチーム用に移植したらいいのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:50▼返信
運命の輪でクソみたいなシステムつけてきたからなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:50▼返信
名前的に
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:51▼返信
松野とスクエニの関係自体は悪くないんで
オウガ新作を松野主導で作るのも可能だわな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:53▼返信
>>67
だから原点回帰や復活の意味を込めてリボーンなんじゃない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:54▼返信
リボーンって名前にあまりいい思い出が
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:54▼返信
>>69
もう才能枯れてるから無理だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 13:56▼返信
オウガバトルじゃなくてタクティクスオウガな時点で新作はあり得ないし
一部熱狂的なファンがいるだけのタイトルなので
おそらく運命の輪をオクトパスみたいにして終わりだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:00▼返信
PSP版の悪夢再び?
てか何回出すんだよコレ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:00▼返信
バグ取りしてくれるなら中身は運命の輪のままでいいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:01▼返信
pspでやってたけどDLCで積んだわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:01▼返信
>>38
【朗報】Switch「トライアングルストラテジー」 神ゲーだった

ニシ君がトライアングルストラテジーは神ゲー、って必死に持ち上げてたけど...
やっぱFFTやタクティクスオウガには及ばないよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:02▼返信
HD-2Dでお願いします
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:02▼返信
去年にアイドスがオウガバトルシリーズやFFタクティクスのアンケートを集めていた事を知っていた人は意外と少ない。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを出したところだけどオウガバトル作るんじゃね?
その場合は浅野チームじゃないからHD2Dではなくなり全機種マルチやスマホ向けになるかもしれんけど。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:03▼返信
どうせソシャゲ。
一回リメイクしてるのに再リメイクはないやろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:03▼返信
原作の完成度が高すぎる作品
PSP版リメイクはゴミだったしもう引っ張り出さないで欲しい
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:04▼返信
同じタイトルのリメイク何度もやられてもな
オウガサーガの続編でもない限りやる気しないわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:04▼返信
また完全版商法かな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:04▼返信
FFTも大したゲームじゃねぇじゃん。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:05▼返信
神ゲーだけど流石にしゃぶりつくされてない?
現行機でプレイ出来るようになるのは良いけどさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:06▼返信
※77
ストーリーはTOに遠く及ばない
セレノア「みんな!前を向こう!」とかばっかやしな
ただバトルの面白さやテンポはトライアングルストラテジーが上回っている
コレやったあとだとTOテンポ悪く感じるだろうから困る
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:06▼返信
どうせ諭吉が最強
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:06▼返信
で、ドラクエⅢリメイクはいつ出るん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:07▼返信
もうオウガには期待しない
運命の輪みたいな微妙なのが出てくるだけだろ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:07▼返信
FFTとかオウガとかやったことねえな
SRPGってチマチマしてそうで見た目が好きじゃない
本当に面白いのだろうか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:08▼返信
そんな開発費かけられるタイトルでもないし
全機種マルチ、HD2Dってとこやろね
運命の輪のクソシステムに手入れてくれたら神って感じでは
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:08▼返信
※88
今年はDQ10リメが出るんだから来年以降だろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:09▼返信
あれ?オウガシリーズの版権もスクエニが持ってんの?
つーかこの会社すげぇよな
PS1時台には既にリメイク商法って言われてたのに、あれから一体何年経った?未だにそれを繰り返し続けてるってのが逆に凄い
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:09▼返信
>>91
残念ながら開発はすでにアイドス濃厚なんだなこれが
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:10▼返信
>>90
そこまでわかってるなら面白いわけないだろw
難易度も激ぬるだしお人形遊びだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:10▼返信
HD-2DはアートスタイルとしてはOKだから新規になら許すけど
2Dゲーのリメイクにはなぁ…
俺は8や11みたいな臨場感のある後方視点3DマップでDQ3したかったんだよ
2Dのままならリメイクの意味がねぇ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:11▼返信
PSPのリメイクはなぁ・・・かといってPS版も酷いし
普通にスーファミ版移植してほしいけど
ピクセルリマスターみたいな要らん事するんやろな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:12▼返信
>>94
だからそのHD2D化をアイドスが担当すんねやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:12▼返信
FFTより圧倒的に面白かった
FFTは分岐無いし出せるユニット数少なすぎ、マップも狭すぎて戦略が無い
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:12▼返信
>>96
ほんとそれ
なんで散々2Dリメイクしてきた3をまた2Dリメイクするんだよって思った
アホちゃうんかこれ通したやつら
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:13▼返信
>>97
さすがに今はやSFC版は遊べたもんじゃないから
色々と継ぎ足すんだろうけど
それで改悪されたのがPSP版だしなぁ
あの時は途中で予算カットされたりあんま期待されてなかったんだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:13▼返信
>>94
HD2Dゲーって開発全部違うんよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:14▼返信
>>98
アイドスは海外だし作ってきたゲームくらい調べとけよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:14▼返信
>>95
だよなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:15▼返信
>>101
色々移植されたが今でも総合的にベストなのはSFC版だよ
次にボイス追加されて読み込みも問題無いSS版
新しく出すならSFC版をワイド対応させて一部イベント補完くらいで良いと思うわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:16▼返信
>>93
我々😅「IP頃しのスクエニ」
東洋経済「スクエニが何度でも「FF」の新作を生み出せる神髄😤ドヤァ!」

経済誌視点だと優良企業らしいぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:16▼返信
VCやアーカイブス、過去作品の復刻は
巻き戻しやどこでもセーブではなく早送りを付けろ
ロードがない(と思うぐらい早い)だけでテンポ悪いの多い
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:16▼返信
今日買って今やってるけどクロノクロスのリマスターもやっぱり劣化リマスターだった
FFピクセルリマスターもひどかったしもうスクエニは信用しない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:17▼返信
>>103
??
海外であることやこれまでのタイトルが
オウガリメイクとどう関連があるの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:17▼返信
>>93
君の基準だと同じもの作り続けてる任天堂はどうなるの?w
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:17▼返信
また新卒の研修教材を売りつけるのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:18▼返信
PSP版のリマスターとかでいいけどHD2Dで作り直した方が安上がりなんだろうな
グダグダだったオウガシリーズ自体の再始動かもしれないし楽しみ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:18▼返信
>>109

HD2Dみたいなのを作るようなタイプの会社じゃないって言ってるんだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:18▼返信
>>105
SFC版はもっさりしすぎだし、AIの思考時間が長すぎてストレスが溜まるだけだろ
その点でだけは運命の輪が遥かに快適だったな
PSP版を全て否定しているわけやないんよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:18▼返信
会社も異なるし名作作ったチームは既にいないけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:19▼返信
SRPGって多くのキャラを使えて育てての部分は良いけど
シミュレーションとしては相性悪いよな
レベル上げれば、作り手が考えたマップや敵ユニット配置なんか関係なく進軍しまくるもんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:19▼返信
アイドスがやるなら最低でもクロノクロス型だわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:19▼返信
聞いたことある名前のほうが宣伝文句として有効なんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:19▼返信
※106
そらそうやろな
何度もリメイクするのは単純に低コストで売れるからであって
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:20▼返信
中国は完全にゲームを無くしたいようだな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:20▼返信
※108
むしろ今までよく信じてたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:20▼返信
SFC版をエミュでやれば最高ってことやな
思考時間はフレームスキップで速めていつでもクイックセーブで寝落ちも安心
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:20▼返信
>>115
続編作るんじゃなければ関係ない話だろそれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:21▼返信
最高の素材を納期・予算の関係でクッソ適当な状態で出したPSP版の件があるからなぁ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:21▼返信
>>124
和田時代?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:22▼返信
過去の名作をリマスターさしても劣化
新作をFFの名前つけて発売しても初週10万にすら届かない
落ちぶれたなぁスクエニ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:22▼返信
PSP版は追加された要素がゴミすぎて明らかに調整不足だった
あれを練り直して完全版として出すだけで十分
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:22▼返信
>>113
何やそれ。会社なんか作風関係なく委託受けたら作るわ
そもそも仮にオウガの新作であってもアイドスの作風には全然合ってないしw
そんなあやふやな根拠でいいなら、
今さらオウガのフルリメイクはビジネス的にペイできないから考えにくい
という俺の理屈だって通るやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:23▼返信
スクエニの過去ゴミは買わないからどうでもいいけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:24▼返信
あの!名作が!
俺「うおおおお」
スマホで蘇る!
俺「」
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:24▼返信
伝説のオウガバトルの方をリメイクしてほしいが
あっちの版権はどうなってるんだっけ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:25▼返信
>>128
ライブアライブやってるのザ・中小って会社だしさすがにアイドスとは比較できんわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:26▼返信
運命の輪、いまだにクリアできてない。やる気が起きんのよアレ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:26▼返信
世界中が戦時経済と戦時ワークへ移行したらゲームは廃れるぞ
日本国内で信頼厚い会社だけが生き残るぜ
世界はゲーム開発会社の軍事転用採用に切り替える
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:26▼返信
どうせソシャゲ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:27▼返信
出たらやりたいが、どうせ操作最悪のスマとかじゃ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:27▼返信
もうリメイクしたじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:29▼返信
オウガシリーズ昔は松野泰己が関わってないからクソとか言われて続かなかったな
オウガシリーズをまとめる作品は出してほしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:29▼返信
相変わらずペトロクラウドゲーのままなんだろうか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:29▼返信
TOのストーリーも今プレイしたら陳腐なだけだしねぇ
90年代に出たから凄かっただけで
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:29▼返信
やるならFFTのほうが良くね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:30▼返信
>>1
もしもしゲー定期
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:30▼返信
PS4「牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 SPECIAL」が7月28日に発売へ。

着々と脱任
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:31▼返信
どうせソシャゲ定期
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:31▼返信
ガチャや課金ゲーの時代は終わる。ウマ娘系とか人気会社ならユーザーも継続するがな
これからは無課金貧乏相手なゲームの価値は0になるぜ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:33▼返信
FFTのリマスターもPSPで出てるけど
そっちの評判もあんまよくないw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:34▼返信
トライアングルがある程度売れたからシリーズ復活の流れか
スクエニはソシャゲやリマスターで集金とユーザー反応みて作品作るからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:35▼返信
ユーザー「ソシャゲは嫌だ…ソシャゲは嫌だ…」
スクエニ帽「ソシャゲーーー!!!」
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:37▼返信
>>143
バグゲーはいらん
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:37▼返信
>>129
KH3「ホンマやで」
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:38▼返信
>>146
PSP版は色々酷かったな
レベルがキャラじゃなくてジョブで固定されているからジョブのレベルが上がっちゃうとキャラが強化できなかったり
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:38▼返信
またリメイクかよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:38▼返信
空中庭園のBGMがカッコいいな~ぐらいしか覚えてない
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:39▼返信
欧米はロシアからの輸入を辞めようとしねえ日本敵視へ傾いちまった
日本ゲーを買わなくなるぜ。英語欧米向けだと日本国内からも人気でねえ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:39▼返信
スクエニのネタ切れ感が凄いな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:39▼返信
>>127
松野も途中までで投げ出してるからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:40▼返信
>>127
レベルがジョブ依存だったりジョブチェンジに証が必要だったりセーブ&ロード必須のバカ確率な合成だったりクソゲーとしか言いようのないゲームだった
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:41▼返信
>>156
FF12だけじゃなくてこっちも投げてたのかよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:42▼返信
リアルタイム勢で今でもファンだと思ってるが、いい加減「良い思い出」で終わらせてくれ
スクエニとしては金出して権利を取得したから生かしたいのも分かるんだが…
それか、やるなら伝説のオウガバトルをプレイしやすくしたもの(難易度を下げろと言ってるわけではない)とか他にもあるだろ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:42▼返信
>>157
糞ゲーは言い過ぎ
その辺のバランスが未調整だっただけで追加シナリオやテキストは良かったよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:42▼返信
スクエニはネタ切れってか契約社員吉田がスクエニ牛耳ったから
存在感出してえ古参連中がムキになってんだよ
新しいことをしなくなったスクエニを誰が振り向くんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:44▼返信
ヴァイスくんの七変化顔芸を見たいから、発売されたら買うかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:44▼返信
運命の輪で失敗したのにまだ懲りてないのな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:44▼返信
>>160
ゲーム性がクソならクソゲー
シナリオやテキストはゲーム性の次に評価されるべき
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:46▼返信
※155
スクエニほど新規IP作ってる和ゲーメーカーないぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:47▼返信
スクエニがどんどん消費者から遠ざかって逝くな
人気とは逆に見向きもされん方へ向かってるわ
言うなりゃ人気へのアップデートへは絶対向かわねえ会社になったのがスクエニだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:47▼返信
リマスターするなら遊びやすくしてほしいな
この間、鬼武者リマスターやってたら痛い目見た
飛車角の罠部屋で落ちたらまさかの最初から
オートセーブくらい当たり前に追加されてると思ったら無いんだもん
しかも演出スキップ出来ないからまた最初から長ったらしいの見せられたし
さすがカプコンだわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:48▼返信
>>165
IP作れば偉いわけじゃねーよ
まともなゲーム作れるのが吉田しかいない悲惨な状態じゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:49▼返信
>>164
クソゲーって言葉を黄門さまの印籠みたいに便利使う人はア*ス*フ*ァ*ッ*ク野郎だとは思うけど
言ってることは自体は賛成するわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:49▼返信
例えリメイクだったとしても、もうああいう長大なストーリーに没入するのは億劫になる年頃になりましたわ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:50▼返信
※168
ダンジョンエンカウンターもトライアングルストラテジーもFFオリジンも面白かったけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:52▼返信
>>170
本当に身もふたもないこと言うと小説とか映画の方がよほど出来がいいからね
ゲーム的にもダラダラやるタイプのゲームだし、
年取ると短時間で楽しい方に行ってまうわ。昔はファイアクレスト取るまでやったけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:53▼返信
タクティクスオウガはおかん(50歳)が過去一やりこんだゲームだって。息子の俺は良さがわからんかった。
やりこみの内容が大昔と今とじゃ違うんかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:54▼返信
タクティクス系はもう売れないやろ
FEも戦闘より他の部分を強化していってるし
スマホ世代に長すぎる戦闘はウケないよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:54▼返信
まああああああああああああああじ
でうれしいいいいいいいいい!!!!
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:55▼返信
>>174
おっさんしか買わないから問題ない
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:55▼返信
Switch独占にゴキブリの魂を賭けるぜ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:55▼返信
>>174
しかもSRPGは海外じゃ人権ないからな
RTSのオウガバトルの方がまだ売れそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:56▼返信
>>178
FEの売上の大半は海外だよばーか
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:56▼返信
運命の輪のさらにリメイクなら買うかな
松野が直したがってたあのレベルアップの成長直すのは確定だろうし
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:57▼返信
可愛さ・面白さ・から目を背け、大人の立場と精神のままで作るのは
「日本の求めるゲームを完全に見失っています」
オタク化して彼女・家族を養うのを放棄してお金を無駄遣いする非モテ独身の求める物は何か?
漫画やアニメを手掛ける会社でもあるスクエニらしからぬ無計画な漠然とした虚無思考になってますよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:57▼返信
PSPのクソリメイク、みんなちゃんと覚えててよかった。あれ北米版は色々修正してんのが余計腹立たしいわ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 14:58▼返信
HD-2DリメイクだろうからSwitchで確定やね
PSはありえないよん
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:01▼返信
リボーンってカタカナ表記にするとマヌケに見えるね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:02▼返信
ゲームはオタクで幼稚な精神とオタク心をくすぐる要素が日本販売に必要です
子供の精神なままな大人の人を採用するのがよろしいかと
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:02▼返信
パッケージ版なら買う、DLのみなら買わない
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:03▼返信
>>183
100%運命の輪のリマスター
しかも全機種
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:04▼返信
>>169
和ゲーがクソゲーだらけな所為で日本のゲーム業界が衰退したのに、クソゲーをクソゲーって評価することにも文句言うやついるのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:04▼返信
>>183
浅野チームじゃなくてアイドスだから違うかもしれんぞ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:05▼返信
HD-2Dとか言ってるバカはトライアングルがクソゲーって知らないだろ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:05▼返信
運命の輪をソシャゲで移植だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:07▼返信
>>177
あり得ないから自分の命かけられんのかチキン
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:08▼返信
オウガのシリーズファンはオウガバトルサーガの続きを待っている
タクティクスオウガ固有のファンはリメイクとか続編とかでも盛り上がれる
リボーンと言いつつスマホゲーならどちらからも見放されるだけだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:09▼返信
※189
ならスマホ確定だろ課金ゲーも同時確定だな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:09▼返信
オクトパストラベラーズやトライアングルストラテジーには浅野が絡んでいたのに今作はアイドスが絡んでいそうな時点で浅野=HD2Dじゃないかもしれないのは誰だって予想出来る事だろうに。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:11▼返信
PC版も出せよゴミ
レトロゲーリメイクなんておっさんしか買わんのだから
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:12▼返信
海外勢の期待してる日本産ゲームの1つにSRPGがあるからな
角川がちょいちょいSRPG出してるのもそのため
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:12▼返信
リボーンって言われるとリメイクでも続編でもなく、原作を再解釈・再構築しましたって感じの物になりそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:15▼返信
>>138
そもそもがちいさなクエスト社で松野主導で造った世界観がスタートだからな
やっぱ松野が居ないと「仏作って魂入れず」としか言えないよ
現状の松野が枯れてるかどうかは知らないけど、松野フォロワー的な作品が出るようになって既に数世代経ってるので、
相対的に松野であることの価値が下がって入るとは思う
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:15▼返信
※198
なんでえ、プレイしてもすぐ死んでやり直しになってる下手くそ奴のことかと思ったわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:17▼返信
リメイク既にしてるしぶっちゃけ今やるにはシステム的にもシナリオ的にもちょっと簡素でキツイわ
それより普通にFFタクティクスの方をリメイクして欲しいわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:19▼返信
>>199
オウガバトルサーガの原案は、松野が文字に起こした資料が残っている「らしい」から
それが本当なら松野以外でも作れるだろうけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:20▼返信
※201
お前優しすぎだわ。キャラデザからして買われねえのにソフトに言い過ぎだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:21▼返信
PSP版のリマスターだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:22▼返信
松野が作るサーガ続編ならともかく今更リメイクとかやらんだろうなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:22▼返信
>>199
シナリオはさすがに松野じゃないとなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:22▼返信
松野が積極的にやるとは思えん
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:22▼返信
そういえば「FFタクティクスをクリアするまで帰れません」という配信番組をFF14公式が昔やってたw
松野さんも出てたなー
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:24▼返信
>>208
ウィーグラフで詰めばいいのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:25▼返信
>>114
遠くでバフ連打して遅延行為しまくりなPSP版が快適とか嘘やろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:29▼返信
PSP版のレベルアップシステムを廃止して
散々言われているAIのお馬鹿加減と錬金の糞さを見直してくれるだけも神ゲーになる
212.ナカジマユウキ(38)投稿日:2022年04月08日 15:29▼返信




                                あったな、こんなゴミ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:32▼返信
社畜に髪は ない!
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:35▼返信
デニムの声は佐々木望でおねがいします。(白目
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:37▼返信
>>182
一応直した日本語版出したいって言ってたんだぞでも無理利益でないと判断されて出なかった
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:37▼返信
何回リメイクすんねん、もうええわボケ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:38▼返信
運命のナントカとは一体なんだったのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:39▼返信
オウガもベイグラントもあの規模だったから松野のセンスやこだわりが行き届いてたけど(それでも数年単位で延期した)
FF12の規模になると松野一人じゃどうにもならなかったんだろうな
とか今では思うわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:40▼返信
>>214
主要メンバーの声が全員カッコよすぎる問題
でもモブとかフォリナー4姉妹黄色以外は微妙だったなー
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:41▼返信
>>202
それで作ったものこそ「仏作って魂入れず」やん
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:44▼返信
>>4
外伝とセットなら買うと思う
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:44▼返信
>>217
その運命の輪のリマスターやぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:45▼返信
>>214
今の佐々木望はただのおっさん声だからなあ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:46▼返信
まあ高確率で運命の輪の流用だろうな
スクエニなら尚更
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:51▼返信
2DHDリメイクが許される最後のラインはゼノギアス辺りかな?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:51▼返信
オウガは松野ありきなんで、退職した今は劣化スクエニクソ味付けにしかならんやん。
松野無しな任天堂のオウガ64とかも整合取れずダメダメだったし。
松野呼ぶならアリで居ないなら論外。
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 15:54▼返信
まぁソシャゲなんですけどね
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:07▼返信
HD2DだとPSハブやんw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:10▼返信
トライアングルはミリオン見えてきたしな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:15▼返信
>>53
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:18▼返信
ゴミ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:20▼返信
※226
今スクエニと関係良好で忙しいらしいし当然参加してんじゃないの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:21▼返信
>>181
その通りだと思う

歪ではあるがそれが出来てこそ、定命が尽きるまでもう絶望しかない彼らが自死せず、嬉々としてお金を使うために現世で生き長らえてくれるんだと思うし、マジ歪でグロテスクな現代日本社会の暗部なんだけどね、悪魔的とも言えるが・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:28▼返信
※233
あなたは私と同じく、日本で行われた洗脳教育の末路をご理解しているご様子
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:41▼返信
運命の輪をベタ移植で十分なのにサブタイ外してリボーンとかもうソシャゲだろ
Rロンウェー公爵
SRザエボス
SSR司祭ブランタを使えるのはタクティクスオウガ・リボーンだけ!
いやー興奮してきたな(棒)
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:50▼返信
>>232
そう装っているだけで、冷え切っているそうだ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:51▼返信
当時無計画にキャラ育てたら簡単に詰んでクリアできなかった記憶
やさしめの難易度導入してほしいな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:54▼返信
>>167
そういう意味ではシェンムーリマスターは親切だったな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:55▼返信
過去の遺産を食い潰すやり方には反吐が出る(´・ω・`)
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 16:57▼返信
PSPの移植か
やるならリアル人間ポイグラで頼むわアニメ調なら買わん
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:04▼返信
>>226
悲しいかな今の松野の劣化はスクエニとは比べ物にならないので
松野入れない方がゲームとして完成度高くなる…っつか松野いたら空中分解してゲーム出ない可能性まであるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:06▼返信
>>1
タクティクスオグレなんて懐古ゲーやりません!!!
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:18▼返信
なんか手抜きリメイク乱発するようになっちゃったなスクエニ
昔は花形のRPGで最先端行ってる凄いゲーム会社って感じだったのに
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:39▼返信
過去の先人が作ったもので儲けるスクエニ・・・
もう新しいの作ってもPS界隈はクソゲーばからいだしなwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:44▼返信
www
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:48▼返信
PS4、5だってさ
運命の輪のリマスターではない模様
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:52▼返信
>>228
そもそもHD-2Dじゃない
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:54▼返信
>>246
正確にはPS4、PS5、PC
いつものスクエニやね
箱とスイッチ完全にバカにしてる
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:54▼返信
事前登録で ☆5デニム 貰える!!
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:56▼返信
> “HD-2D”とはドット絵をベースとしたキャラクターに、3DCGの効果を加えた背景を合わせ、独特の立体感や空気感を演出する手法。

背景変わるだけかよ・・・w
期待薄だなぁ・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:58▼返信
>>250
機種はPS4、5とPCだからそもそもHD-2Dじゃないみたい
運命の輪のリマスターなんじゃない?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:59▼返信
機種はPSとSteamだってさ
はい解散
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 17:59▼返信
今のスクエニってクソゲー連発のイメージしかないのがね
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:02▼返信
トライアングルが売れたのにタクティクスオウガはまたPSだけとかスクエニはバカなの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:03▼返信
伏して願うから最終章まで出してくれよ
何十年待たせるんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:03▼返信
>>254
あれはあからさまな山下案件だろw
日本で爆死したのに世界でミリオンとか
わかりやすすぎるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:06▼返信
PS4、PS5、PCかあ
この組み合わせだといつもスクエニが本気だから期待していいのかな?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:08▼返信
PSとPCならHD-2Dではないのか
むしろそれじゃなくて安心した
あれ背景ボケボケで好きじゃないし
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:10▼返信
>>257
新規か運命の輪の流用か
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:12▼返信
オウガスタッフってもうスクエニ辞めたんじゃなかった?
ヴァルキリーといいライブアライブといい
スクエニは違うチームに新作、リメイクばかり作らせて何がしたいんだ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:14▼返信
CSはPS4、5だけと判明した途端、えびが総叩き始めて笑うww
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:18▼返信
そもそもどこからHD-2Dリメイクの話が出てきたのやら
まあスイッチ独占で出すとしたら現状それしかないから豚の願望だったんだろうがw
PS4、5と判明した途端、今度は「運命の輪のリマスターに決まってるんだガー!」とか言い出すしw
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:23▼返信
PS4、5とPCならHD-2Dリメイクの線は消えたか
スマホ混ざってたら運命の輪リマスターの可能性が高いがPSのみとPCの場合スクエニは結構予算かけて本気で作るからどうだろ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:26▼返信
下手したらリメイクですらない全く新規のタイトルの可能性もあるな
こないだのヴァルキリーみたいに
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:37▼返信
PS4、5だからHD-2DリメイクはないってHD-2D自体が任天堂から金を貰う為のものだと認めてるようなもんじゃんww
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:41▼返信
マジかよ、たった今、対応機種を知ったわ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:42▼返信
個人的には運命の輪リマスターでも構わない(むしろHD-2Dリメイクよりそっちのがマシ)とすら思っていたがPS4、5とPCとなるとスクエニが力入れすぎて余計な事になりそうでものすごく不安なんだが…
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:43▼返信
>>265
だって事実そうだしw
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:44▼返信
PS4とPS5ってどこからの情報?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:45▼返信
>>269
スクエニのお漏らし
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:47▼返信
>>269
jinやえびでは記事にそう書いてる
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:49▼返信
※248
だってバカだもんw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:50▼返信
>>160
追加テキストもゴミだよ
アゼルスタンとかいうぽっと出キャラがデニムを「イケメン」とか呼んでくるし
シリアスな世界観や時代性に全くマッチしてない
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:50▼返信
>>236
松野云々は置いておくとして、普
通ビジネス上で協力関係にあったら仲が悪くても周りに悟らせないようにするもんだけど
最近はTwitterなんかで個人が簡単に情報を発信できるせいかVTuber運営会社だのアニメ制作者だのはあからさまに周りに唾吐きまくってて驚くわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 18:57▼返信
ソウルハッカーズ2の時と全く同じ流れやな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 19:05▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 19:08▼返信
何を期待してんだスクエニやぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 19:25▼返信
マーベルアベンジャーズやガーディアンオブギャラクシーのエイドスがタクティクスオウガのアンケート出してたからもしかしたらって感じだね
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 19:30▼返信
>>271
JINやえびでは当てにならんやろw
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 19:31▼返信
来たぞソシャゲ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 19:32▼返信
>>275
どっちも楽しみだわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 19:32▼返信
転職証はいらないからやめてくれ
錬金は失敗しないでくれ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 19:42▼返信
>>255
オウガバトルサーガ―の最終章がスマートフォンで登場!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 19:53▼返信
皆がレベルアップとか合成とか証とかイケメンに文句言ってる中俺が一番不満なのは章の合間のナレーションが英語なのが嫌だったわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 20:08▼返信
運命の輪のシステム手直ししてくれればね
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 20:30▼返信
どうせソシャゲだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 20:35▼返信
KOTY受賞
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 20:57▼返信
エニックスと合流する前のスクエアは何かに憑かれた様な勢いで選択は悲劇の始まり・・みたいな胸糞物語を
世に問うては愉悦に浸る様な根暗な会社だったと思うが、本性が戻ってきた?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 21:32▼返信



伝説のオウガバトルの方をお願いしたい・・・!
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 21:46▼返信
じゃあ、オウガ外伝もリメイクしてくれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 21:49▼返信
もう今なにをやっても、過去の傑作を超えることは起こりえない
それほどタクティクスオウガやFFタクティクスは優れた作品だつた
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 21:55▼返信
>>2
焼き直しだからスイッチ(とスマホ)では
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 21:56▼返信
>>13
それなら任天堂と同じやんけ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 22:01▼返信
新作ではないのか
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月08日 22:40▼返信
はい、ソシャゲー
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 01:11▼返信
爆笑問題太田がテレビで言ったらから再ブレイクという台本通り。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 02:52▼返信
今はゲーム機、プレステしか無いけど、何で出ても本体ごと買うよ!!

ソシャゲーだったら・・・あーやらないかも
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 09:10▼返信
※90
当時はシナリオがとってもビター、美麗なドット絵表現、音楽もいい
古典の名作だから読んだ方がいいよって勧められる本みたいなもの
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 12:32▼返信
スマホでなければPSでもSwitchでもいいわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 13:17▼返信
PSででるのか?
こりゃあまたアンソが叩くだろうな
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 13:24▼返信
中途半端なリメイクじゃなく
フルリメイクでだしてくれ
ソーシャゲーだったらいらない
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 16:08▼返信
スイッチに出なきゃ神ゲー
303.ネロ投稿日:2022年04月10日 01:01▼返信
何回リメイク出すんや
そんなんでワックワクできると思うなよ💢
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:50▼返信
オウガ新章やりたいなら、過去作リメイクの売れ行きを伸ばすことによって、会社に新作による一定の利益を期待させなきゃいけない。

と思って運命の輪も買ったし、次も買うさ。だけど、ソシャゲは勘弁な。

直近のコメント数ランキング

traq