• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








「変身中に襲われない主人公」ネタにされてるけど、もしあなたがゲームをやっていて、一定ダメージを与えた後にスーパーアーマー状態でなんかヤバそうな光を発してる初見のボス相手に攻撃を加える事ってする?
私が知る限り多くのプレイヤーは「爆発が来る」と予測して距離を取ってる
















この記事への反応



ダクソやってるとバクステ安定よね

変身中は時間の流れが遅くなって見えているので実際は一瞬と考えるのが良いのでは。

なるほど

エルデンで何度か経験したわ

とても納得した。
確かにこぇぇわ。触らぬ神に祟りなしだわね。


日本に古くから伝わる「粋」の文化なんだけどな

距離を取って大技に備えるか、それとも攻撃して行動キャンセルさせるか、ここ択ですね

ダメージ通りそうだったら、バチボコに温存してたアイテムとかスキルとか弾薬ぶっこむ主義です
スーパーアーマー付いてたら、雨に濡れた子犬が如く隅っこにプルプルして遮蔽物に隠れます


確かに

ここまでしっかりした理論初めて見たわ
好き




エルデンリングでボスが形態変化したらとりあえず距離取ったから納得w




コメント(243件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:21▼返信
そういうときもある
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:22▼返信
毎回変身してるんだから情報だだ漏れでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:22▼返信
むしろダメージ稼ぐチャンスだろカスが
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:23▼返信
マジレスするとあれ変身途中は凄いエネルギーが出てるから下手に手を出すと自爆するよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:23▼返信
どうでもいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:23▼返信
でもモンハンとかは明らかに回復薬を飲んでるときに殴ってくるよね。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:23▼返信
はちまで見た
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:23▼返信
全然納得できんけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:24▼返信
馬鹿の発想
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:25▼返信
あんなん0.1秒やぞ攻撃する暇なんかない
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:25▼返信

仮想と現実を混同する奴wwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:25▼返信
変身シーンを格好良く見せるために長く演出して表現してるけど
実際には0.05秒で変身完了してるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:26▼返信
女の子がキラキラ光りながら服脱ぎだしたら
そりゃガン見するよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:26▼返信
ゲーム脳
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:26▼返信
変身ものとゲームじゃ状況違いすぎるけど馬鹿なの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:27▼返信
小物を変身アイテムに装填される前にはたき落とすのが一番確実
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:27▼返信
実際は0.001秒で変身完了するから攻撃できないんだぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:27▼返信
何回も見てるのに?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:28▼返信
やあやあ我こそは!
うるせえボコっ
俺の勝ちー
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:28▼返信
アニメゲームの慎重よりでかい武器振り回す美少女や変形合体する人型ロボなんて存在しないんだけど???
なんでお前らキモオタは演出にはギャーギャー喚きだすのにこれらの矛盾には一切ツッコまないの?????????
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:28▼返信
90年代までのヒーローなら隙を作って変身してるぞ
待っててくれてるのは自己紹介中
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:29▼返信
※17
変身前後が隙だらけなんだよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:29▼返信
見るからに弱そうな子供にそんな警戒するかよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:29▼返信
にわかキモオタどもはダガーン観てから語ろうか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:30▼返信
敵が様子見してるんじゃなくて
演出を抜いた実際の変身時間は0.0001秒だから
狙っても攻撃できない
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:30▼返信
ゼロワンの変身中は確かに危ないな
規則性無く跳ね回るバッタが怖すぎるしなんなら襲ってくる
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:30▼返信
ライダーは10年前から変身中当たり判定あるからもう解決してるのよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:31▼返信
人型が衣装変わるだけなら別に相手からは驚異とは見えんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:31▼返信
ゲームの世界にはな我こそは〜って名乗りを上げてる最中に石火矢放ってくる蒙古人みたいな不作法者はいないんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:31▼返信
まどかがいたら全力でチュッチュしにいくわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:31▼返信
変身ヒーローものは相手が組織だからそれは通用しないなぁ
まあ観測兵もおかず情報共有しない組織ならそれはその通りだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:31▼返信
エルデンリングなら距離とって魔法ぶっぱされるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:32▼返信
ゲームじゃ変身中はたいてい無敵判定だから攻撃しても意味ないでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:32▼返信
でもリザレクション!してるときはぶん殴った方いいよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:32▼返信
※9
それな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:32▼返信
飛び道具で攻撃するだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:32▼返信
俺なら遠距離攻撃する
変身して動きが止まってるやつの足元に手榴弾とか投げ込む
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:33▼返信
スーパーアーマーとか現実に無いんで
距離とって発砲するよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:33▼返信
変身モーション中はスーパーアーマー付きだと一体誰が決めたんだ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:33▼返信
ギャバンは0.05秒で蒸着するから隙は無いけど視聴者のためにもう一度スローで再生してやるわって設定で変身シーン流してたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:33▼返信
>>23
油断してやられるモヒカンかよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:34▼返信
ジンオウガだったら変身前の帯電中フォウフォウいってピカピカ光ってる最中殴り放題だったが?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:34▼返信
変身後のキメポーズ中に撃ち落されたら何とも言えない悲しい気分になる
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:35▼返信
空想と現実の区別がつかないキモオタおじさんたち・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:35▼返信
何がスーパーアーマーだよ
きっしょい
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:35▼返信
え、普通に貫通弾撃ちまくるけど(ガンナー脳
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:35▼返信
>>30
時間停止中のほむらかお前は
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:35▼返信
普通なら学習して「チャンスやな」ってなるけどな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:35▼返信
>>1
女の子の服が消えたら攻撃とかせずにガン見するやろ!オバハンなら殴る。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:36▼返信
でも敵側は初回以外初見じゃないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:36▼返信
>>17
シャリバンとシャイダーですか
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:37▼返信
変身中って絶対怯まないからハイパーアーマーだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:37▼返信
形態変化の為に動きが止まったら
攻撃無効とかじゃないなら確実にダメージチャンスだろ
狙わない理由の方がねぇよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:37▼返信
>>12
1㍉秒
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:37▼返信
※49
寧ろ邪魔して裸のままにするべきだと思うんだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:39▼返信
バスターズは変身中は無敵(だったはず)
イッツモーフィンターイムから
レッツモーフィンまで
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:39▼返信
Zガンダムも変形中に撃ち落とせるだろあんなのw隙だらけw
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:39▼返信
敵は無能組織だから情報共有されてないんだろうな
共有されてたらまず変身前の姿がバレてる
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:39▼返信
>>2
とりあえず、下っ端に殴らせてみるよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:39▼返信
>>50
悪の組織は連携が取れていない
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:41▼返信
合体中に攻撃されてピンチにっていうのをはじめてみたのはアルベガスだったなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:42▼返信
Zガンダムの変形シークエンス実際にやろうとしたらドックで数時間は掛けないとムリムリ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:42▼返信
セッ〇ス気持ちいいよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:43▼返信
変身するタイミンクで遠距離からスナイプするのが一番
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:43▼返信
合体中に攻撃なんて紳士のすることではない!
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:43▼返信
そうそう。
初期の変身ものは相手を吹っ飛ばしてとか、敵の隙を見つけて安全なタイミングを見計らって大急ぎで変身してたな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:43▼返信
初見じゃねぇじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:43▼返信
勝手にスーパアーマーにしてるけど中断されるネタも普通にあるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:43▼返信
17号「隙だらけだったからな、問題あるか?」
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:44▼返信
ラッキーマンで描いてるけど、変身スピードがクッソ速いだけだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:44▼返信
飛び道具使えばええやんけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:44▼返信
ガリバーボーイかなんかで変身阻止なかったか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:45▼返信
ドラゴボのフュージョンも隙見つけてコッショリやるじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:45▼返信
敵側の幹部ならまだしも
怪人は変身みたら最期。

2度見ることは無いよ。
生かして帰すわけがない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:46▼返信
この理論だと2回目以降はタコ殴りにされるやつやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:46▼返信
>>33
エグゼイドムテキゲーマー「変身中どころか変身後も無敵です
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:46▼返信
>>38
発砲は悪の組織が散々試してるけど防がれてんだよな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:47▼返信
バンクだから長いだけで実際は数秒
近接攻撃しか出来ないなら気づいて距離詰めて攻撃モーション当てるのにかかる時間を考えたらまあ無理
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:48▼返信
最近は一定値ダメージで中断とか特殊ダウンとかあるからむしろ殴りに行くタイミングだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:48▼返信
ダイナマン「変身後の名乗りには当たり判定があります(名乗るたびに背後で爆発)
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:48▼返信
いつもこんな事言ってるが変身中も普通に攻撃されてるんだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:50▼返信
でもノリダーボコボコにされてたじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:50▼返信
>>40
何回見直しても蒸着にかかる時間は3〜4秒ぐらいに見えていたのは視聴者に対する配慮だったんだな・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:50▼返信
それゲームの中の話やろ
現実ならやられる前にやれってなるんじゃね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:51▼返信
※72
あったね
ミスティーが変身妨害されて全裸のままになるシーン
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:52▼返信
宇宙刑事は0.05秒で着替えてるし
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:52▼返信
変身中スーパーアーマーでもないし初見でもないパターンあるやんけ
こんなガバガバ理論で何を納得しろと
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:52▼返信
例えばセーラームーンの変身中に攻撃出来るわけねぇだろ、相手は全裸の中学生なんだぞ?
襲ったら100%捕まるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:53▼返信
宇宙刑事ギャバンみたいに変身するのが相手が対応できないほど早けりゃ問題なくね?
セーラームーンとかも本当は0.05秒とかで変身してるのをゆっくり見せてるのかもしれんじゃないか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:55▼返信
ダクソのアルトリウスは強化モーション中に攻撃してキャンセルしてるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:56▼返信
必殺技を止めるために攻撃しまくるんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:56▼返信
テレビだと毎週戦うのに初見もくそもない
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:56▼返信
ロックマンなら密着連打してる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:56▼返信
SO☆GE☆KIされるだけじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:57▼返信
DPSチェックだったらどうする
ギリギリまで殴れ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:57▼返信
デーブが映画の主演男優にアホみたいな質問して返されたものと同じようだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:57▼返信
ゲッターチームは変形途中狙って攻撃するが?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:58▼返信
変身自体が現象としてリアルじゃないんだから
真面目に取り合う必要はない
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:59▼返信
結局こいつが言う変身中スーパーアーマーで無敵なんてのは殆どないんだよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 19:59▼返信
>>89
ムーンクリスタルパゥワで変身するうさぎ(中学生)は初めてまもちゃん(大学生)に変身を晒してしまうシーンで全裸になることに羞恥心を感じほんのり赤面してしまうのだが、まもちゃんは驚きの表情でしっかりと目を見開き最後まで記憶に焼き付けていた(ちょっとは遠慮しろよ…)なので時間の流れが特別早くなるとかはなさそう

ちなみにその赤面シーンを見た庵野(変態)は大層感動したのであった
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:01▼返信
変身中に妨害されて毎回敗北するヒーローとかある意味見てみたいけどなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:01▼返信
発動前に止めないとえらいことになるパターンも多いしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:01▼返信
そもそもスーパーアーマーって仰け反らずに我慢してるだけだからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:02▼返信
ダメージ通るならむしろ叩き込んでHP削り切るわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:02▼返信
最近のは知らんが、昭和の頃の仮面ライダーは改造人間だったんで変身といっても
アーマー着込むんじゃなくて人間に見える偽装を解除して正体表す感じだろうから
変身妨害しようがそのまま仮面ライダー形態に移行しそうな気はする
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:03▼返信
>>101
毎回敗北はヒーローにならんだろ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:03▼返信
>>101
サナギマン「今日も脱皮出来なかったよ…」
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:03▼返信
>>57
普通に無理だわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:04▼返信
>>106
と、思ったけど自分で書いたバスターズは戦術的に勝っても戦略的に負けてたこと多かった(笑)
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:06▼返信
だから遠距離攻撃はできるだろ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:06▼返信
ゲームで考えたらwwwwww
別の物事で考えるならほとんどの事が当てはめれるわw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:07▼返信
初見ならむしろ攻撃一択。
形態変化や爆発を止められるかもしれんからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:07▼返信
>>106
確かに。それただ悪者にボコられてる一般人だわw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:08▼返信
世紀王の変身は邪魔しようにもその時不思議なことが起こった!されてしまうので無理
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:08▼返信
初見じゃないしスーパーアーマーでもないだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:09▼返信
>>80
それ、ボウケンジャーやで?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:09▼返信
>>106
勝ち負けにばかり拘るから争いが無くならんのだ(戒め)
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:11▼返信
俺は変身する時間が0.1秒だから死角から音速を超える攻撃でもしてこない限りは見てから余裕だけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:11▼返信
俺はヤバそうだから今の内に攻撃しとこうってなる
クロノトリガーで敵がカウントダウンし始めたら攻撃の手強めるだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:12▼返信
スーパーアーマーで変身してるって誰が言ったんだ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:12▼返信
ダメージ通らないから離れるわけで
ダメージ通るなら攻撃するだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:12▼返信
そら1回や2回ならまだしも、毎週変身目の当たりにしてんだから、

無防備なのわかってるし、対策も取れるだろ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:14▼返信
最初はまだしも何度目かには試しに撃ってみるやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:14▼返信
攻撃するけど?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:14▼返信
もらった2秒という時間だけスタープラチナをぶちかますだけだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:14▼返信
そりゃあ目の前で魔法少女が変身してくれるなら、見守るしかないでしょ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:14▼返信
そいや、ガリバーボーイってアニメだったっけか、
ヒロインが変身中に攻撃されて、真っ裸で変身ストップしてたな。工口かったわ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:15▼返信
「変身!」2秒ぐらいか
「セット!ほにゃらら!ほにゃらら」いや決めゼリフまで長いし変身中に狙われてる可能性アリ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:16▼返信
>>57
Zガンダムの変形プロセスは設定上では0.5秒で完了するらしいから変形中を狙うのは難しいぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:17▼返信
エルデンならとりあえず殴るやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:18▼返信
>>61
ボルテス合体不可能
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:18▼返信
ソウル系統でもボスの様子がおかしくなってその後形態変わったりするけど
動かない内に取り敢えず切りまくる
そんな俺
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:19▼返信
キモ絵
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:19▼返信
ゲームとかで敵が変身してたら突っ込んでぼこぼっこにするけどなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:19▼返信
>>129
直進しかできないからいけるんじゃ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:20▼返信
スーパアーマー状態かどうかは経験則でしか無いので俺なら初手でぶちかますわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:24▼返信
>>88
なお、キミは心は女性とする。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:25▼返信
>>129
ついでにZガンダムは飛行形態の進行方向にそのまま姿勢を変えず減速しないで変形するから
変形中を打ち落とせるなら、その前の飛行形態の時に打ち落とせるだろうね
膝抱えて寝てる状態から、そのまま手足をまっすぐ伸ばすような変形方法だよね
139.投稿日:2022年04月09日 20:25▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:26▼返信
>>49
なんで変身中スーパーアーマーつくの前提で話してるの????
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:26▼返信
サムネの子可愛い…襲いたい…
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:26▼返信
でも変身中の隙だらけの相手の攻撃すると孫悟空vsリクームみたいになっちゃうぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:26▼返信
笑っていいともでも質問コーナーで答えが出た。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:26▼返信
※130
それで倒せるなら良いけど、
大抵変身完了後のブッぱで自分の体勢崩された上、変身後の大技食らって即死。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:27▼返信
>>138
変形中の方が攻撃が具に当たって撃墜しやすそうやん
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:27▼返信
普通に発砲すると思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:30▼返信
※139
キュアフローラは1秒未満で変身完了した時あったし、やろうと思えば変身バンク無しで出来るんでしょう。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:33▼返信
あれだろ実際の返信時間はコンマ○○の刹那だろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:33▼返信
ギャバンを知らない世代かw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:33▼返信
あの手のアニメの敵キャラって遠距離攻撃手段もってるし
とりあえず攻撃るすんじゃね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:36▼返信
初見はそうだろうが、2回目以降はただの変身ってバレてるからなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:36▼返信
何言ってんだろうこれ
変身中に襲われない主人公は毎回変身しかしないのに毎回攻撃されないからネタにされてるんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:37▼返信
口上は聞く、変身は待つ、多数で囲んでも同時攻撃はしない
大事なマナーじゃないか
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:37▼返信
変身してる間は別の空間にいるとか
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:38▼返信
ローリング中や、必殺技の出始めに無敵があるとか
ダウン中の追撃は一度までとか
ゲームだと何故か納得してるよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:42▼返信
距離は取るけど遠距離武器あるなら撃ちまくられると思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:43▼返信
全然納得できないけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:46▼返信
グラヴィオンだったか
合体の光で敵が死んでたからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:47▼返信
矢は撃つよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:48▼返信
アニメではゆっくり見えてるけど、実際は一瞬で変わってるんやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:48▼返信
わざわざ敵の前に行って変身するのはアホだよなぁ
途中で変身してから来いよって思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:48▼返信
長く見えるがあれは一瞬の出来事
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:50▼返信
※155
それはそうしないとゲームとして成り立たないから
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:50▼返信
宇宙刑事ギャバンが、コンバットスーツを蒸着するタイムは、僅か0.05秒に過ぎない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:52▼返信
※163
そんな理屈でいいなら短い変身は尺も稼げない上にTV映えしないからで終わっちゃうだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:55▼返信
なんでゲーム基準で考えるのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:56▼返信
光ってたら遠距離攻撃で総攻撃すりゃいいだけだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:57▼返信
変身中は無敵になるとかいう設定の意味が分からない
だったらずっと変身中でおればええやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:58▼返信
戦隊ものとか何度も戦って変身するって知れてるじゃん?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 20:58▼返信
敵が変身中の隙を狙ってくるケースもあるよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:00▼返信
FPS民はむしろ光ったらだいたい弱点が出てくる合図だからおもむろにヘッドショットするんだぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:01▼返信
通りそうなら普通に攻撃するが
飛び道具なら距離関係ねぇし
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:03▼返信
>>22
エアプ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:04▼返信
ツべでギャバンが見れる
蒸着は当時斬新だった
敵に放り投げられてても変身できた
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:07▼返信
>>60
クライシス帝国は録画して幹部みんなで研究してたけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:11▼返信
狂った様にスーパーアーマー連呼してる奴は何なの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:26▼返信
エルデンリングなら遠距離から魔法なりなんなりで攻撃しまくるよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:31▼返信
そんな理由要らんわ。
変身を待つのはマナーや。弱者は畏怖し強者は高みに高揚してんちゃうの?知らんけど。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:33▼返信
遠距離攻撃しまくるやろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:34▼返信
んなこと言ったら回避ローリングなんて現実じゃ一回やるごとにダメージやぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:36▼返信
でもゲームで仕組み知ったら変身中に少しでも殴ってダメ稼ぐようになると思うけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:41▼返信
実際は一瞬で変身してるのをスローで見せてるだけ。ゲームじゃ変身中時止まってるだろ。
他方ロボットの合体は邪魔されたりしてたな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:45▼返信
ゲームによる
はい終了
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:46▼返信
いやするだろ、とりあえず攻撃してダメージ判定でるかの確認ぐらい誰でもやるわ
ゲーム慣れしてない子供なんか攻撃ボタン連打でとりあえず攻撃してるだろ
適当言うな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:48▼返信
プリキュア系は変身時間は実は一瞬という設定
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:48▼返信
ヒーローの変身にスーパーアーマーはついてないと思うんですけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:51▼返信
ありえない物理法則や存在しない物質につっこむのと何が違うんだろう
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:52▼返信
実際の変身時間は一瞬なパターンとガオガイガーとかみたいな防御策がとられていることがほとんどですがね
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 21:55▼返信
スーパーアーマー設定はどこから?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:17▼返信
最初はそうかもしれんが、2回目から「見掛け倒しで無防備だぞ!やっちまえ!」ってなるよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:17▼返信
無敵判定終了して食らい判定が出た瞬間に大ダメージを受けて死ぬ
ゲームなら日常茶飯事
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:19▼返信
※188
防御策があるなら戦闘中もそれ使っとけやって話になるんだけどな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:24▼返信
変身するのを知らなければ様子見するかもしれないが
敵は主人公が変身するって知ってるパターンがほとんどじゃないの
なのに攻撃しないから突っ込まれてるんでしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:24▼返信
>>納得の声が殺到

ここのコメントの殆どが否定的な意見なのに、どこで殺到してたんだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:25▼返信
そもそも変身させないようにしてくる敵も時々出てくるよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:28▼返信
変身前に暗殺でもすれば確実に勝てるだろうが、エンタメ的に面白みが無くなるからあんまり見かけない気がする
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:31▼返信
>>194
だってそれがまとめという偏向報道だからな
まとめサイトってマスゴミなんだよ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:33▼返信

昔のアニメで変身阻害されてすっぽんぽんになったヒロインいたな

名前が思い出せんけど(笑)
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:37▼返信
とりあえず殴って行動キャンセル出来ないから試す派やな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:39▼返信
※197
それを見ているお前に言われても困るんだが
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:47▼返信
※84
リアルならなおさら距離を取るだろ。死んだら終わりだし。

ただ、5秒ぐらいならまだしも20秒も30秒も変身してたら石でも投げてみる。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:53▼返信
コンバトラーVでも合体中の隙を突かれる話があり、それ以降隙の少ない合体パターンにバンクが変わった
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:55▼返信
そもそも戦闘中の形態変化と戦闘前の変身一緒にすんなよ
あと「○○って聞いた事ある」じゃねぇよ、お前が今考えたんだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 22:55▼返信
スロー再生なだけで、実際には0.01秒で変身完了してる
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 23:16▼返信
仮面ライダーアギトに至っては、変身過程に入った段階で
変身後とほぼ同じ戦闘力があったりしたな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 23:17▼返信
情報共有してる組織もあるじゃろ。
その場合はまた初見とは違った状況になるぞい。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 23:27▼返信
遠距離攻撃持ってんのにそれすら使わないのは何なの
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 23:32▼返信
>>207
特撮だと普通に使われてるぞ
敵がビーム乱射→あたり一面が爆炎に包まれる→その中からヒーローが飛び出す
とかベタベタすぎる定番の演出だし
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 23:50▼返信
エルデンだとダメージを受ける事前提で、変身硬直中はガシガシ殴りまくった方が得。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 23:52▼返信
そう言う台本なんだよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 00:04▼返信
>>10
それよな、わざわざ視聴者に見せる演出であって普通に考えりゃ大した時間なんてかかってない。
そこまで説明しなきゃならん馬鹿向けに最近はこの間何秒〜みたいなのとかストップウォッチみたいなのまで用意してある。
障害者向けまで作ってまだ言われてんの、マジモンだわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 00:20▼返信
理由変にこねくり回さんでも、変身中は不思議な力で無敵だからでよくね
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 00:29▼返信
空想科学読本でこういうのあったな
ウルトラマンのカラータイマーってなんでって感じの
あれでも敵のほとんどは初対面で「?」ってなるし情報広まってても時間ないから光線とか使ってくる様になる(凶暴化)って広まってるはずだから無駄なエネルギー消費避けれるじゃんみたいな結論だった気がする
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 00:30▼返信
あれ実際は0.2秒で完了してんだろ
215.投稿日:2022年04月10日 00:33▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 00:38▼返信
>>214
0.2秒は12フレームだから
強パンチ、強キック始動の大技入るぞ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 00:45▼返信
初代仮面ライダーは0.2秒で変身してるって聞いたことあるな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 00:47▼返信
初見ならそうだけど知ってたら逆に全力攻撃タイムだとおもう
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 00:50▼返信
ゲームのスーパーアーマーは何故か攻撃されない変身を成り立たせる為に合理的な理由無くつけてるやつじゃないか
真似てるだけで実が伴ってないゲームで説明するのはおかしい
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 01:00▼返信
ライジンオー系の合体とギャバン系の変身は一瞬で終わる設定
視聴者向けにスローモーションしてるんだよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 01:08▼返信
ギャバンの変身はチョッパヤやぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 02:43▼返信
この間およそ0.1秒
なんだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 02:49▼返信
バトルのとき通常世界に迷惑かけないように、都合のいい空間を展開してないか?
変身時また別の都合のいい空間を展開するだけじゃねの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 03:35▼返信
初見限定
遠距離攻撃しない限定

ガバガバ理論
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 04:01▼返信
裸になるなら攻撃しないで近寄ってガン見だ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 06:25▼返信
卑劣腐敗神の第二形態を知らない初見プレイヤーはやったか?と追い打ちかけようとして
YouDIEと虚しく散っていったエルデンリングはお手本の様な教科書ですゆえ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 06:36▼返信
え?バーチャロン世代からしたらフェイイェンが変身の発光中は弾幕ぶち込みますよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 06:36▼返信
何やら仕掛けてくるとわかったら止めようとするのが普通の反応だよ
敵の武装が何やらチャージを始めたら何もしないで呆然と見てるの?
ありえないよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 06:42▼返信
でも飛び道具使うゲームだとそのまま撃ち続けるし
特撮の怪人は大体飛び道具持ってるし
やっぱ攻撃しないのはおかしい
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 07:30▼返信
そもそも変身ってほんの一瞬なんだよな。それ分かってない沼が多いだけ
納得の声が殺到、共感の声、批判殺到の類は全部バイトw
フツー理解してるからwww
それとも、ツイ民が沼しかいねーだけか?
女ってバカだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 08:59▼返信
ゲームは現実じゃないっていってるやついるけど
アニメも特撮も現実じゃないし
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 09:03▼返信
所見はともかく何回も見たら対策するだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 12:04▼返信
ガオガイガーも合体中に敵が合体フィールド内に入ってきて妨害してきたことあったろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 12:41▼返信
納得感ゼロな事を何でこうも堂々と言えるのだろうか…
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 13:05▼返信
じゃぁおまえこの後も何回もやられるのか…
初見殺しゲーと一緒にすんなや
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 15:26▼返信
要は心配ご無用というやつか、全てのヒーローは対策を取っている
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 15:48▼返信
※236
まぁ、昔から設定では何らかの対策取ってるのがデフォだな
ロボ系は実は高速で合体してるが視聴者向けに判り易く入れてるだけとかエネルギー噴出してバリア状態にしてるとか
ライダーも戦隊も基本出会ってすぐに変身で邪魔する程の隙になってない
不意打ちで攻撃されてなかなか変身出来ないとか合体邪魔されるとかは絶対にお約束であるパターンでもあるからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:14▼返信
いつから変身シーンが通常の速度で流れていると錯覚していた?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:30▼返信
ゲームで爆発するかもってなるのは、倒したかもって位ダメージ与えたからじゃない?
変身ヒーローはダメージ受けてない交戦前が大半じゃない?
自爆テロかな?って思う?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:26▼返信
※192
防御できても攻撃できないから変身時だけ使うんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:31▼返信
※22
0.1秒を隙と言うRXならギャバンの予備動作から0.05秒のタイミング測れそうだよなあ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:55▼返信
※196
魔法少女育成計画
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月05日 08:59▼返信
※222
南光太郎「その0.1秒が隙だ」

直近のコメント数ランキング

traq