• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








エグゼイドのスピンオフ『仮面ライダーゲンムズ』

で新フォームが公開




2022y04m10d_180138818






これと前からあるエグゼイドのムテキゲーマーの対比が・・・







FP8eARhXEAAc4Y0


FP8eAHRaIAEfpNW


FP8eAmyakAQeOCP


FP8eAbpaQAI6VZh





この記事への反応



死んでも死んでも蘇る辺り完全にセフィロス

デッデッデッデッデッデッデッデッ
テレテレテレテレテレテレテレテレ


つまりエグゼイドはスマブラSPだったんですね…。

わたしは思い出にはならぁアん!!

因縁もある!





コレはヤってんねえ


B09VGJC99V
白鳥 士郎(著), しらび(イラスト)(2022-04-13T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09TKWS2Y6
芥見下々(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:31▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:34▼返信
まあ今の仮面ライダーもヴェノムモチーフからの他の姿も別MARVELヒーローだし有り得るだろうな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:35▼返信
何のこっちゃ?と思ったが、セフィロスで吹いたw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:36▼返信
この前髪は言い逃れできない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:36▼返信
男なんだろ?
グズグズするなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:39▼返信
めちゃ上手く特徴だけを抽出したな
そう言われるとそうとしか見えなくなるw
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:40▼返信
えっどのへんが?って思ったらセフィロスだわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:42▼返信
俺が子供の頃に見てたクウガやアギトとは、もぉ〜デザインが全く違うな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:43▼返信
スマブラ?
相変わらず任豚は宗教キメてんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:43▼返信
つまりエグゼイドはスマブラSPだったんですね…。

このバカは何を言ってるんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:44▼返信
なにー やっちまったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:49▼返信
リバイスとかいう、きmピンクライダーじゃないのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:54▼返信
>>8
こいつだってもう6年前だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:54▼返信
>>10
エグゼイドはアクション、対戦ゲームモチーフの仮面ライダーだから例えただけだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:57▼返信
お前の言ってることは意味不明なんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:59▼返信
クラウドセフィロスのデザインはゲームとかアニメ漫画とか結構影響与えたと思うよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:00▼返信
オワコン同士でパロってどうすんだ
オワコンがさらにオワコンになるだけだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:10▼返信
FFでアクションなら普通はディシディアじゃねーの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:10▼返信
クラウドはよーわからんな。マリオのスター状態をイメージしたって言われたほうが納得行く
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:11▼返信
クラウドとかセフィロス以前になんでこんなクソダサいデザインがまかり通ってんだろう。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:11▼返信
最近のライダーはスーツがゴテゴテしていて安っぽいのな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:15▼返信
仮面ライダー風ロボコンだろこんなもん
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:17▼返信
>>21
昔のライダーを見ても高そうには思えないんだけど
ゴテゴテしてたら安っぽいってどういう価値観?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:19▼返信
>>18
スマブラspにクラウドとセフィロスが参戦してるからって理由じゃない?
スマブラとディシディアならさすがに前者の方が圧倒的に知名度高いでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:20▼返信
>>9
スマブラの4文字を見ただけでゲハこじらせて発狂するお前が一番宗教キメてるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:24▼返信
オワコンブラザーズ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:29▼返信
・つまりエグゼイドはスマブラSPだったんですね…。

アホ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:31▼返信
ゲームモチーフでマリオやらモンハンやら色々パロってるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:39▼返信
>>5
胸のエンジンに火を付けろ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:41▼返信
>>22
エグゼイド系ライダーのレベル1のデザインが発表された時は、カブタック、ロボタック、ロボコンだの言われていたからなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:43▼返信
エグゼイドは、ある意味平成2期の響鬼ポジション。(従来と違うライダーデザイン繋がり)
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:49▼返信
ソニーのVRも本編で取り扱ってくれてたのに思てる人いないんだなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:49▼返信
>>19
色々と混ぜてんのよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:50▼返信
まあ髪だけ見ればそれっぽいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:51▼返信
ゲンム無双ゲーマーだから
無双の顔たる呂布のゴキブリ触覚がモチーフなんだと思うが
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:54▼返信
貼るなら昔のカクカク映像を貼らないと
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:56▼返信
クラウド要素なくねと思ったら確かに金色つんつんだな
多分あとから思いついて新神社長をセフィロスにした感じだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:57▼返信
そういえばエグゼイドはゲームモチーフだったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:58▼返信
>>21
お前金色のライダーそんなにいないのに金色ばっかリとか言ってたやつだろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:01▼返信
>>29
じゃちょっとひと足お先に
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:04▼返信
>>20
お前の感性が乏しいからでは?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:04▼返信
>>32
確かエグゼイドの夏の映画だね。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:05▼返信
>>コレはヤってんねえ

どこがだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:09▼返信
任天堂要素が多いと見せかけて実は殆どなく、
大抵のモチーフはナムコ、カプコン、コナミ等のサードで
任天堂(マリオ)とはっきり言えるのはブロックを壊す要素(CGなのであんまり使われない)とこのムテキゲーマー(発動条件厳し目なので出番少ない)
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:10▼返信
クラウド?宮川大輔って当初から言われてただろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:11▼返信
>>21
昭和の方が安っぽいだろ
ジャージの上に胸当て貼っただけだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:14▼返信
>>27
無知
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:18▼返信
※44
あとはバグとかチートハックとかも任天堂といえば任天堂かな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:19▼返信
>>35
呂布のあれはこんなうなだれてねーよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:20▼返信
シリーズ進むごとにどんどんベルトが巨大化して行ってるけどスーツアクターの腰が心配w
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:20▼返信
前髪だけじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:21▼返信
「そんな馬鹿なw」って思ったけど写真見て完全にやってんなと思ったわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:26▼返信
動きづらそうなベルトだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:33▼返信
ゲンムはわざとかもしれんけどエグゼイドは偶然だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:33▼返信
>>44
いや全員の見た目のベースがスプラトゥーンでそこに色んなゲームの要素を足してるから
それに主役がマリオモチーフ、神がワリオモチーフだし
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:38▼返信
元々OP曲が微妙な2期だったのにエグゼイドから更にダサくなった
今やってるのなんて完全にKpopでクソダサい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:40▼返信
こじつけもここまで行くともう
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:43▼返信
岩永君売れたのにまだライダーやってくれるんか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:57▼返信
Vシネは安っぽいリデコばっかで萎えるわ ガチの新フォーム作ってくれよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:01▼返信
これはひどい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:17▼返信
むしろ作中にセフィロスに該当するキャラクターおるからなぁ
レベル100(笑)
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:18▼返信
>>59
Vシネ「は」?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:18▼返信
笑った、と言うか今の仮面ライダーダサいな
ガンダムやポケモンやDQなどほぼ全ての長期コンテンツはゴテゴテして最初のシンプル感がなくなるのマジで勘弁
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:28▼返信
※44
一応コンティニュー機能の復活演出もそれだと思う

それとかで信者が任天堂にベッタリだってキャッキャしてた所に
劇場版のVR要素でソニーと組んで発狂してたのは覚えてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:53▼返信
社長がヒューマギア(人造人間)化して無限コンティニューできるって・・クソゲーすぎる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:53▼返信
>>16
RAVEとかBLACK CATとかまんまパクリだったからなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:35▼返信
かっこわりぃ・・・
これは間違いなく子供にも人気が出ない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:38▼返信
小学生がデザインした「ぼくのかんがえたさいきょーのライダー」みたいだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:20▼返信
思った以上のセフィロスだったw
それ以上に岩永さんの怪演また見れると思うと楽しみ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:21▼返信
あの目見ると宮川大輔なんだよなぁ・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:37▼返信
これはまんまだなw
スクエニ怒らせる程じゃ無いだろうし面白いわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:48▼返信
>>1
塩酸しめじヒラメ出目金
田代
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
つまりこの金ピカは宮川大輔とクラウドがフュージョンしたのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:50▼返信
エグゼイドは俺が多分最後に見た仮面ライダーだったな
どの仮面ライダーも一つくらいはカッコイイフォームがあったのにエグゼイドはひとつもカッコイイフォームが無かったんだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:12▼返信
これが中国だったら、パクリって騒ぐのにね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:46▼返信
仮面ライダーっていつ頃からこんなダサくなったん?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:48▼返信
デザイン酷いな…子供だましで全く格好良さがない
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:39▼返信
もうバッタモチーフすらないのにおっかけられるねぇ
仮面ライダーってもう名前だけか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:57▼返信
こんな見た目でもまだ仮面ライダーと言い張る
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:59▼返信
つまり主人公は悪たれに作られた本来ならその走狗になるはずの男
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:21▼返信
てかめちゃくちゃダサいデザインじゃない?
2000年代かな?あのへんはまともなの多かった気がするけど、どんどんデザインのダサさ加速してってるね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:59▼返信
83.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX投稿日:2023年02月19日 21:45▼返信

多分仮面ライダーエグゼイドは楽しいよ。一応仮面ライダーエグゼイドは面白いよ。当然仮面ライダーエグゼイドは愉快痛快だよ。無論仮面ライダーエグゼイドは心嬉しいよ。勿論仮面ライダーエグゼイドは喜べるよ。100%仮面ライダーエグゼイドは斬新奇抜だよ。十割仮面ライダーエグゼイドは新機軸だよ。確実に仮面ライダーエグゼイドは個性的だよ。絶対に仮面ライダーエグゼイドは画期的だよ。必ず仮面ライダーエグゼイドは独創的だよ。
仮面ライダーエグゼイドは名作だよ。仮面ライダーエグゼイドは良作だよ。仮面ライダーエグゼイドは上作だよ。仮面ライダーエグゼイドは佳作だよ。仮面ライダーエグゼイドは秀作だよ。仮面ライダーエグゼイドは傑作だよ。
仮面ライダーエグゼイドは意欲作だよ。仮面ライダーエグゼイドは話題作だよ。仮面ライダーエグゼイドは超大作だよ。仮面ライダーエグゼイドはネ申コンテンツだよ。仮面ライダーエグゼイドは神コンテンツだよ。仮面ライダーエグゼイドはネ申エンターテイメントだよ。仮面ライダーエグゼイドは神エンターテイメントだよ。

直近のコメント数ランキング

traq