• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






神社で働いてたわたしからの豆知識なんですけど、

最近の神社はセコムついてて携帯端末からでも
防犯カメラの映像を確認できるので、
丑の刻参りの「誰にもみられてはいけない」のクリアが
困難になっています。

なんなら、録画までされてます




  


この記事への反応


   
神社の木に五寸釘でワラ人形を打ち付けるのも
呪いうんぬんは置いておいて器物損壊にはできるでしょうね。


ああ、令和。

ワイが学生時代に仲良かった女子が
貴船神社に丑の刻参りしに行ってたな…。

  
ホントに丑の刻参りってするひといるんだ

人ならざるものもバンバン写っていそうw

呪いも近代科学においてはなすすべなしかw
そりゃそうだ。殆どがまやかしだし。


丑の刻参りにハッキング能力が必要な時代に



丑の刻参りって
普通に器物損壊罪だし
相手を呪う前に釘指した木に
呪われそうだよなあ……


B09TKVGK64
遠藤達哉(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



4088830687
芥見 下々(著)(2022-04-04T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:03▼返信
これ外国人笑うらいしね
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:04▼返信
あれってすぐに噂が広がる狭い村社会だから存在するものだと聞く
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:04▼返信
別に神社でやらなくてよくね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:05▼返信
人を呪わば穴二つ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:06▼返信
怨念や生き霊は飛んでるだろうな
でも必ずやしっぺ返しも来る
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:09▼返信
※2
科学的にはマイナスプラシーボ効果と言われているしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:11▼返信
住職がいるような神社はそうだけど、田舎の無人の神社なんてなにも無いよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:13▼返信
肉眼での直接な視認でないからセーフ
セコム来てみろやw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:14▼返信
朽ちた神社にある御神木でやるほうが効果ありそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:16▼返信
プーチン、キンペー辺りを対象にしてやろうとしてたがダメなんか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:18▼返信
※9
屋久島の縄文杉とか
逆に自分に神罰が起きそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:21▼返信
・ワイが学生時代に仲良かった女子が
貴船神社に丑の刻参りしに行ってたな…。

なんで知ってるんだこいつ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:22▼返信
>>1
似たような話は海外にもある
本当に恥ずかしいのは、それすら検索できない君の知能
チンパン並みだね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:28▼返信
樹海でやれよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:29▼返信
セコムつけてるってことはそれなりに人いるとこなんだろうしどっちにしろそんな場所じゃやらんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:29▼返信
そんな街中の神社でやるわけねえだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:31▼返信
これマジだぞ靖国神社の映像とかよくテレビで話題になるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:31▼返信
神社ってか雑木林ならいい気もするが、宅地は人口密度上がりすぎて田舎にでもいかないとそんなもん無いんだよな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:32▼返信
じゃあ寺でやるわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:32▼返信
見られてはいけないはやる側の覚悟の問題であって
実際の呪いっていうのは、現場を目撃した人の噂話が広がって
その呪いが自分へ向かっているんじゃないかと気にすることで精神的に発動するもの
だと思ってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:33▼返信
>>20
そあ感
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:35▼返信
神社も金あるところと金なくて廃墟のところの格差が激しいから廃墟ならやれそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:40▼返信
コーンコンコーンコン
釘を刺す
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:40▼返信
>>12
ワイ=そこ女
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:42▼返信
国で飼われた陰陽の呪詛でも殺せないのに
効果あんのかよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:42▼返信
面倒だし自宅で五寸釘でも打ってなよ そうすりゃ誰も罪に問わないし
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:44▼返信
昔 牛の穀参り
今 インターネッツで成りすまし・中傷
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:44▼返信
これってこれくらい呪ってんだぞって相手に伝わらなきゃ1mmも効果がない作業だろ
精神的にもw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:46▼返信
反ワクのオカルト信者でもなきゃ
こんなのダメージゼロ
大昔ほど呪い信じたから成立するわけで
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:46▼返信
はたもん場でやれば
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:50▼返信
神とか呪いとか怨霊とかあの世とか本当にそんなものが存在してたらこの世はもっと平和になってるよねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:50▼返信
>>13
外人笑うな!
野獣先輩 ウホッ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:54▼返信
>>31
神がいると平和になると思ってるんならそれはお前の妄想だぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:56▼返信
天皇に逆らったら天罰下るとか信じてた時代までだなこれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:58▼返信
30年ぐらい前でもお賽銭箱あるからカメラ付いてたよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:59▼返信
昔は鉄の釘自体が貴重だったので それを手に入れるのがまず大変だったと思われる
さらに衣装は白装束 小道具として五徳や蝋燭 鏡などそれぞれそれなりに高価な物を必要とするので ただの庶民がおいそれとできるものではない
それゆえに一度それが行われたなら並々ならぬ恨みを抱いた者がいるという噂になり 心当たりがある者には何かしらの影響が出たかもしれない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:59▼返信
ただセコム等のセキュリティー会社の仕事は
現場確認と確認した後の警察・救急・消防の連絡で犯人を捕まえるのが仕事ではないよ
TVでよく格闘や警棒訓練とかが映ってるけどアレは防衛の為で警備員が犯人の捕縛はしないよ
ただし犯人が襲って来たら自己防衛で攻撃出来る
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 09:04▼返信
>>33
お、キチガイ宗教家か
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 09:06▼返信

相手に直接 釘打った方が早くない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 09:06▼返信
それお百度参りですよw
呪い系は殿内はいりませんよwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 09:10▼返信
自然保護団体は木に人形を打ちつけてる奴の所に突撃しろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 09:13▼返信
嘘松やんけ^^;
日本全国24時間監視されてるわけあらへんがな。
そりゃ都内のド真ん中にある神社は監視されてるかもだけどよ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 09:18▼返信
元々セコムはいるレベルの神社で丑の刻参りなんて誰もしてねーよバカ
貴船とか深夜誰も行かないような山奥の神社くらいでしか藁人形なんてみたことねーわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 09:31▼返信
深夜ならバレない!って時代ではないだろ
小学生すら真夜中に遊び歩いてるのをしばしば見かけるぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 09:38▼返信
ド田舎の神社なら余裕でしょう
ただ、心霊スポットだけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 09:41▼返信
オカルトまあまあ好きなワイからすると、丑の刻参りなんかするより、普通にお稲荷様にお願いする方がリスク低いし強い
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 09:42▼返信
この手のツイッタラーってマジでガバガバすぎてイライラするわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 09:53▼返信
※31
神や佛は信じなくても掲示板やSNSは怖い
だから何もしないって人が多いよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 09:58▼返信
普通に迷惑だからスンナ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 10:08▼返信
宗教や占い等オカルト系は当人が如何に満足するかだからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 10:20▼返信
神社で深夜オナもだめか残念
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 10:21▼返信
平成からもうすでに神社の管理者がいない問題がおこってて
田舎の方じゃほぼほぼ放置された神社だらけになってるんだから
難易度が上がったってのは都心に住んでる人限定の話。
地方じゃ逆に難易度下がってる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 10:23▼返信
>>17
靖国神社は人殺しが祀られてるんだって聞いた
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 10:34▼返信
幼少の頃、田舎の神社に藁人形が打たれて大騒ぎになったが
何も神社ではなく敷地内の大木だった
賽銭ドロボウ用のセコムが増えたと言いたいだけでは
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 10:58▼返信
いくらでもあるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 11:03▼返信
本来白装束で一週間続けないといけないから現代では難しいかと
大体頭にロウソク3本かぶらないといけないってのが危ないわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 11:34▼返信
>>1
笑浦井タヒね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 12:14▼返信
神社でやらなきゃいかんの?

適当にそこらへんの林だとアカンのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 12:32▼返信
そもそも神社やお寺は聖域だから呪術を行使する拠点としては不向きなんだよな
墓場だって供養されているから清浄な場所だったりする
どうせやるなら悪いものが集まっている心霊スポットなんかが向いてるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 13:03▼返信
ごっすんごっすん五寸釘
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 13:04▼返信
丑の刻参りなんてやるやつおらんやろって思ってたけど
神社の木を切ることがあって切った木を小さくるるために
チェーンソーで細かくしてたら
下の方に釘がそこら中に入ってて切りにくかったわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 13:08▼返信
でかい神社ならともかく無人のところが多いから余裕だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 13:18▼返信
>>3
記事が可能な神社は大きなところだけ
全国にいくつ神社があると思ってるんだか
厭魅の名所中の名所の貴船神社は丑の刻参りやられまくってニュースになってたから、さすがに監視カメラつけてんだろと思うけどな
氏子がたえかけとるとこなんざ腐るほどある
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 13:27▼返信
レッツゴー丑の刻参り♪ by 呪いのススメ(ミク)
見られたら相手を×すんだっけか
戦う相手はセコム
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 13:33▼返信
今じゃクラウド上に保管され容易に確認出来るサービスがあるからな。しかも一般向けで
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 13:37▼返信
アプリか何かで出来ると便利だけどね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 13:57▼返信
観光客それなりに来る神社に限るやろ🤔
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 14:12▼返信
じゃあ神社の存在価値って何❔
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 14:47▼返信
大丈夫、宮司の居ない神社は沢山ある。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 14:50▼返信
賽銭泥棒がいっぱいいるからなー
監視カメラがいっぱいついてるから
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 14:51▼返信
やるなら山奥の潰れかけの神社いくしかないんじゃないか
行くだけで呪う前に呪われそうだけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 15:09▼返信
人を呪わば穴二つで 呪いは自分にも
跳ね返ってくるので やめましょう
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 17:24▼返信
ババアとかが釘打ってるイメージ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 19:54▼返信
見つけたら止めに来るかな?誰も来ないんじゃない?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 20:40▼返信
地方に土地買って、自分で考えた神様を祀る神社として、どっかに登録すれば穴場スポットになりそう
ついでに丑の刻参りキットとか自販機で販売してさ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 23:24▼返信
貞子「ビデオデッキで再生...」

直近のコメント数ランキング

traq