これ、神社で働いてたわたしからの豆知識なんですけど、最近の神社はセコムついてて携帯端末からでも防犯カメラの映像を確認できるので、丑の刻参りの「誰にもみられてはいけない」のクリアが困難になっています。なんなら、録画までされてます
— 鴨川を徘徊する魔女 (@Kamohai_) April 10, 2022
神社で働いてたわたしからの豆知識なんですけど、
最近の神社はセコムついてて携帯端末からでも
防犯カメラの映像を確認できるので、
丑の刻参りの「誰にもみられてはいけない」のクリアが
困難になっています。
なんなら、録画までされてます
まだ探せばあるはず。初詣客が来なそうな所とか… pic.twitter.com/AMUR96xYYs
— 龍希 (@qJj5FAfjxcW0p2t) April 11, 2022
この記事への反応
・神社の木に五寸釘でワラ人形を打ち付けるのも
呪いうんぬんは置いておいて器物損壊にはできるでしょうね。
・ああ、令和。
・ワイが学生時代に仲良かった女子が
貴船神社に丑の刻参りしに行ってたな…。
・ホントに丑の刻参りってするひといるんだ
・人ならざるものもバンバン写っていそうw
・呪いも近代科学においてはなすすべなしかw
そりゃそうだ。殆どがまやかしだし。
・丑の刻参りにハッキング能力が必要な時代に
丑の刻参りって
普通に器物損壊罪だし
相手を呪う前に釘指した木に
呪われそうだよなあ……
普通に器物損壊罪だし
相手を呪う前に釘指した木に
呪われそうだよなあ……

でも必ずやしっぺ返しも来る
科学的にはマイナスプラシーボ効果と言われているしな
セコム来てみろやw
屋久島の縄文杉とか
逆に自分に神罰が起きそう
貴船神社に丑の刻参りしに行ってたな…。
なんで知ってるんだこいつ
似たような話は海外にもある
本当に恥ずかしいのは、それすら検索できない君の知能
チンパン並みだね
実際の呪いっていうのは、現場を目撃した人の噂話が広がって
その呪いが自分へ向かっているんじゃないかと気にすることで精神的に発動するもの
だと思ってる
そあ感
釘を刺す
ワイ=そこ女
効果あんのかよw
今 インターネッツで成りすまし・中傷
精神的にもw
こんなのダメージゼロ
大昔ほど呪い信じたから成立するわけで
外人笑うな!
野獣先輩 ウホッ
神がいると平和になると思ってるんならそれはお前の妄想だぞ
さらに衣装は白装束 小道具として五徳や蝋燭 鏡などそれぞれそれなりに高価な物を必要とするので ただの庶民がおいそれとできるものではない
それゆえに一度それが行われたなら並々ならぬ恨みを抱いた者がいるという噂になり 心当たりがある者には何かしらの影響が出たかもしれない
現場確認と確認した後の警察・救急・消防の連絡で犯人を捕まえるのが仕事ではないよ
TVでよく格闘や警棒訓練とかが映ってるけどアレは防衛の為で警備員が犯人の捕縛はしないよ
ただし犯人が襲って来たら自己防衛で攻撃出来る
お、キチガイ宗教家か
相手に直接 釘打った方が早くない?
呪い系は殿内はいりませんよwwwwwww
日本全国24時間監視されてるわけあらへんがな。
そりゃ都内のド真ん中にある神社は監視されてるかもだけどよ。
貴船とか深夜誰も行かないような山奥の神社くらいでしか藁人形なんてみたことねーわ
小学生すら真夜中に遊び歩いてるのをしばしば見かけるぞ
ただ、心霊スポットだけどな
神や佛は信じなくても掲示板やSNSは怖い
だから何もしないって人が多いよね
田舎の方じゃほぼほぼ放置された神社だらけになってるんだから
難易度が上がったってのは都心に住んでる人限定の話。
地方じゃ逆に難易度下がってる。
靖国神社は人殺しが祀られてるんだって聞いた
何も神社ではなく敷地内の大木だった
賽銭ドロボウ用のセコムが増えたと言いたいだけでは
大体頭にロウソク3本かぶらないといけないってのが危ないわ
笑浦井タヒね?
適当にそこらへんの林だとアカンのか?
墓場だって供養されているから清浄な場所だったりする
どうせやるなら悪いものが集まっている心霊スポットなんかが向いてるよ
神社の木を切ることがあって切った木を小さくるるために
チェーンソーで細かくしてたら
下の方に釘がそこら中に入ってて切りにくかったわ
記事が可能な神社は大きなところだけ
全国にいくつ神社があると思ってるんだか
厭魅の名所中の名所の貴船神社は丑の刻参りやられまくってニュースになってたから、さすがに監視カメラつけてんだろと思うけどな
氏子がたえかけとるとこなんざ腐るほどある
見られたら相手を×すんだっけか
戦う相手はセコム
監視カメラがいっぱいついてるから
行くだけで呪う前に呪われそうだけど
跳ね返ってくるので やめましょう
ついでに丑の刻参りキットとか自販機で販売してさ